JP7051936B2 - Wound closure device - Google Patents

Wound closure device Download PDF

Info

Publication number
JP7051936B2
JP7051936B2 JP2020085803A JP2020085803A JP7051936B2 JP 7051936 B2 JP7051936 B2 JP 7051936B2 JP 2020085803 A JP2020085803 A JP 2020085803A JP 2020085803 A JP2020085803 A JP 2020085803A JP 7051936 B2 JP7051936 B2 JP 7051936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound closure
liner assembly
central section
release liner
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020085803A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020127800A (en
Inventor
キンテーロ・ジュリアン・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon LLC
Original Assignee
Ethicon LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon LLC filed Critical Ethicon LLC
Priority to JP2020085803A priority Critical patent/JP7051936B2/en
Publication of JP2020127800A publication Critical patent/JP2020127800A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7051936B2 publication Critical patent/JP7051936B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、創傷閉鎖用装置に関し、特に、裂傷又は外科的切開によって形成された創傷の皮膚閉鎖用装置に関する。 The present invention relates to a device for closing a wound, and more particularly to a device for closing the skin of a wound formed by a laceration or surgical incision.

(関連出願の相互参照)
創傷閉鎖テープ及び局所的接着剤は、ステープル及び縫合糸による創傷閉鎖の代替を提供する。創傷閉鎖テープ又は局所的接着剤、及びそれらの組み合わせを使用する利点として、より少ない組織外傷、改善された美的結果、及び皮膚閉鎖を処置する場合にステープル及び縫合糸を用いるのと比べてより少ない痛みが挙げられる。
(Mutual reference of related applications)
Wound closure tapes and topical adhesives provide an alternative to wound closure with staples and sutures. The advantages of using wound closure tapes or topical adhesives, and combinations thereof, are less tissue trauma, improved aesthetic results, and less compared to using staples and sutures when treating skin closure. There is pain.

米国特許出願公開第2002/0193721号は、創傷閉鎖グリップ状のテープ器具及びその使用方法を開示している。米国特許出願公開第2002/0193721号の図10、及び同公開の対応する文章を参照すると、図9の創傷を固定するためのグリップテープの使用方法が示されている。特に、同公開の第43項は、部分的に再生された創傷閉鎖の3つの技術を以下のとおり説明している。「創傷を密閉する第1の例示的な手段は、WCGT(「創傷閉鎖グリッドテープ」)100を符号92と93との間の軸に沿って少し曲げて創傷の片側90に置くことであり、その結果反対側91が皮膚上に傾き、したがって付着しない。側90が適所に押され適切な圧力が加えられた状態で、片方の手が(又は、本人が貼り付けている場合は手の親指、又は片手で)反対側91の皮膚を定位置に押している間にWCGTがもう片手で強く引っ張られ、次に、WCGTが適所に下ろされる。この取り扱いは、WCGTを接着剤の汚れ(denigration)があまり重要ではない縁部で把持することにより、あるいは、第1の側が適所へ押される90間、裏張り(backing)を第2の側91に付けたままにすることによって、行うことができる。貼り付けの第2の例示的な手段は、WCGTを上方に曲げる、又は示されたより長い軸に沿って湾曲状の位置に上方に保持し、WCGTを創傷92の片端から位置付けることである。次に、前と同じく、創傷は共に押され、WCGTは、一端92から他端93まで、徐々に創傷の長さに沿って適所へと押される。小さい創傷の場合には、第3のアプローチは、WCGTを縁部で保持し、予期されるWCGT領域の外側の圧力を介して創傷を閉じ、次に、WCGTを適所で一度に押すことである。」 U.S. Patent Application Publication No. 2002/0193721 discloses a wound closure grip-like tape device and how to use it. Reference to FIG. 10 of US Patent Application Publication No. 2002/0193721 and the corresponding text of that publication shows how to use the grip tape to secure the wound in FIG. In particular, paragraph 43 of the same publication describes three techniques of partially regenerated wound closure as follows: "The first exemplary means of sealing a wound is to place the WCGT (" wound closure grid tape ") 100 on one side 90 of the wound with a slight bend along the axis between reference numerals 92 and 93. As a result, the opposite side 91 is tilted onto the skin and therefore does not adhere. With the side 90 pushed in place and with the proper pressure applied, one hand (or the thumb of the hand if the person is pasting it, or one hand) pushes the skin on the other side 91 in place. While in the meantime, the WCGT is pulled hard with the other hand and then the WCGT is lowered in place. This handling can be done by gripping the WCGT at the edges where adhesive denigration is less important, or by 90 while the first side is pushed in place and the backing is on the second side 91. It can be done by leaving it attached to. A second exemplary means of application is to bend the WCGT upwards or hold it upwards in a curved position along the indicated longer axis and position the WCGT from one end of the wound 92. Then, as before, the wound is pushed together and the WCGT is gradually pushed in place along the length of the wound from one end 92 to the other end 93. For small wounds, a third approach is to hold the WCGT at the edge, close the wound via pressure outside the expected WCGT region, and then push the WCGT in place at once. .. "

前述の説明では、特に創傷の側90が創傷の側91の方へ引かれるとき、WCGT 100の下面の少なくともいくらかを保持することを必要とするので、創傷に接触する接着剤の汚れは、認識された問題である。したがって、前述から、創傷閉鎖テープのみが単一の剥離ライナーを有することが明らかである。 In the above description, adhesive stains in contact with the wound are recognized, as it is necessary to retain at least some of the underside of the WCGT 100, especially when the wound side 90 is pulled towards the wound side 91. It is a problem that has been done. Therefore, it is clear from the above that only the wound closure tape has a single release liner.

米国特許出願公開第2008/0302487(A1)号は、組織を結合するために接着剤が裏付けされたメッシュ及び裏張りフィルムで操作するように構成された分配装置を説明している。装置は創傷部位への貼り付けに先立ってメッシュの歪みを防ぐ又は除去し、使用中に結合を低減する又は除去するための手段を含む。分配装置は、使用中、本質的に創傷部位の視界を遮らないように「前方」モードで動作する(メッシュが貼り付けられる基板は、メッシュが貼り付けられた後、アプリケーターの下方を通過する)ように構成される。裏張りフィルムは、単一ストリップであり、コイル巻きにされ接着剤が裏付けされたメッシュの接着剤の汚れ及び自己付着を防ぐ。 U.S. Patent Application Publication No. 2008/0302487 (A1) describes a distributor configured to operate with an adhesive-lined mesh and lined film to bond the tissues. The device includes means for preventing or removing distortion of the mesh prior to application to the wound site and reducing or removing binding during use. The distributor operates in "forward" mode, essentially unobstructing the view of the wound site during use (the substrate to which the mesh is attached passes under the applicator after the mesh has been applied). It is configured as follows. The lining film is a single strip that prevents the adhesive from becoming dirty and self-adhesive on the coiled and adhesive-lined mesh.

米国特許出願公開第2005/0182443(A)号は、可撓性材料、可撓性材料の下側の少なくとも一部分を覆って塗布された接着物質、及び可撓性材料の少なくとも一部分にわたって浸透された重合性接着剤組成物を含む組織結合物品を対象とする。図中に特に示されないが、好適な裏張り又は剥離材料が更に、可撓性材料の下側に塗布された接着物質を覆うように使用されてもよい。そのような裏張り材料は、接着剤の被覆用に当該技術分野において周知であり、例えば、紙、プラスチック等が挙げられ得る。 US Patent Application Publication No. 2005/0182443 (A) has penetrated the flexible material, the adhesive applied over at least a portion of the underside of the flexible material, and at least a portion of the flexible material. The target is a tissue-bonded article containing a polymerizable adhesive composition. Although not specifically shown in the figure, a suitable lining or stripping material may be further used to cover the adhesive applied underneath the flexible material. Such lining materials are well known in the art for coating adhesives and may include, for example, paper, plastic and the like.

本発明によって提供されたような外科用テープ、局所的接着剤、及びそれらの組み合わせを使用する、改善された装置及びシステムの必要性が引き続き存在する。 There remains a need for improved equipment and systems that use surgical tapes, topical adhesives, and combinations thereof as provided by the present invention.

本発明は、添付の特許請求の範囲によって定義される。 The present invention is defined by the appended claims.

本発明の利点としては以下が挙げられる。
1)製品から使用者の指/手袋への接着剤の移動の最小化、したがって組織へのグリップを最大限にする。
2)剥離ライナーフレームの存在により、接合された創傷縁部上に展開されると創傷閉鎖ストリップの再度位置付けを容易にする。
3)感圧接着剤は、組織と接触することが意図される側のみに存在する。したがって、組織と接触していない創傷閉鎖ストリップ側への物体の偶発的な付着がない。
4)剥離ライナーフレームが十分な剛性を提供するので、組織接合中に創傷閉鎖ストリップの操作が安定している。
5)剥離ライナーのフレームに対する剥離ライナーの中央のセクションの容易な取り除き。
The advantages of the present invention include the following.
1) Minimize the transfer of adhesive from the product to the user's fingers / gloves, thus maximizing the grip on the tissue.
2) The presence of the detachable liner frame facilitates repositioning of the wound closure strip when deployed on the joined wound edge.
3) The pressure sensitive adhesive is present only on the side intended to come into contact with the tissue. Therefore, there is no accidental attachment of the object to the wound closure strip side that is not in contact with the tissue.
4) The release liner frame provides sufficient rigidity so that the operation of the wound closure strip is stable during tissue joining.
5) Easy removal of the central section of the release liner against the frame of the release liner.

本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。A wound closure device comprising a three-part peeling liner according to an embodiment of the present invention is shown. 本発明による装置の使用の第1の工程を示す。The first step of using the apparatus by this invention is shown. 本発明による装置の使用の第2の工程を示す。A second step of using the apparatus according to the present invention is shown. 本発明による装置の使用の第3の工程を示す。A third step of using the apparatus according to the present invention is shown. 本発明による装置の使用の第4の工程を示す。A fourth step of using the apparatus according to the present invention is shown. 本発明による装置の使用の第4及び第5の工程の改変形態を示す。The modified form of the 4th and 5th steps of the use of the apparatus by this invention is shown. 本発明による装置の使用の第5の工程を示す。A fifth step of using the apparatus according to the present invention is shown. 本発明による装置の使用の第6の工程を示す。A sixth step of using the apparatus according to the present invention is shown. 本発明による装置の使用の更なる工程を示す。Further steps of using the apparatus according to the present invention are shown.

本発明の創傷閉鎖装置の改善された使い易さの重要な態様は、創傷閉鎖ストリップと共に使用される3部分の剥離ライナーアセンブリにある。 An important aspect of the improved ease of use of the wound closure device of the present invention is the three-part release liner assembly used with the wound closure strip.

本発明での使用に適する創傷閉鎖ストリップは、創傷を閉じるのに適応可能な任意の好適なストリップを含む。好ましくは、創傷閉鎖ストリップは、多孔質であり、流動性の重合性接着剤がストリップに浸透し、結合される組織表面にストリップが適切に結合できることを可能にする。 Wound closure strips suitable for use in the present invention include any suitable strips adaptable for closing wounds. Preferably, the wound closure strip is porous and allows the fluid polymerizable adhesive to penetrate the strip and allow the strip to be properly bonded to the tissue surface to be bonded.

創傷閉鎖ストリップは、創傷に面する側、及び上側を含む。創傷に面する側は、創傷に面する側の少なくとも一部分を覆って塗布された感圧接着剤(PSA)などの接着剤を更に含む。PSAは、創傷を初期に接合するのに有用である。創傷閉鎖ストリップは、好ましくは多孔質である。本明細書では、「多孔質」とは、創傷閉鎖ストリップのバルクが孔を有し、そのため続いて塗布される重合性接着剤組成物がバルク材料によって浸漬される、つまり吸収されるか、あるいは創傷閉鎖ストリップのバルクが空隙(網又はスクリーンのような)を有し、そのため続いて塗布される重合性接着剤組成物が、バルク材料によって浸漬される、つまり吸収される又は吸収されずに、バルク材料を直接通過する、のどちらかを意味する。例えば、織物材料の場合には、「多孔質」とは一般に、塗布される接着剤組成物が、繊維の間の隙間に浸透して通過するが、必ずしも繊維自体の中を通って通り抜けないことを意味するように使用される。好ましくは、創傷閉鎖ストリップはメッシュである。 The wound closure strip includes the side facing the wound and the upper side. The wound facing side further comprises an adhesive such as a pressure sensitive adhesive (PSA) applied over at least a portion of the wound facing side. PSA is useful for early joining wounds. The wound closure strip is preferably porous. As used herein, "porous" means that the bulk of the wound closure strip has pores so that the polymerizable adhesive composition subsequently applied is soaked or absorbed by the bulk material. The bulk of the wound closure strip has voids (such as a mesh or screen) so that the polymerizable adhesive composition subsequently applied is immersed by the bulk material, i.e. absorbed or not absorbed. It means either passing directly through the bulk material. For example, in the case of woven materials, "porous" generally means that the adhesive composition to be applied penetrates and passes through the gaps between the fibers, but does not necessarily pass through the fibers themselves. Is used to mean. Preferably, the wound closure strip is a mesh.

そのような多孔性(又は疎水性若しくは親水性などの他の特性)は更に、続いて塗布される重合性接着剤組成物を惹起するために、使用前に重合開始剤又は速度調整剤が創傷閉鎖ストリップの中へ又は上に充填されることを可能にする。そのような多孔性は更に好ましくは、空気及び液体が、孔自体を通る、又はバルク材料中の空隙を通るのどちらかで、創傷閉鎖ストリップを通過することを可能にする。多孔性の度合い及び/又は開口部のサイズに依存して、そのようなメッシュの多孔性、又は空気及び液体がメッシュを通って浸透する能力は、最終複合材料の形成後、残存するように調整されてもよく、又はそこから不在するように調整されてもよい。生物組織上などの創傷を被覆するために使用されることが意図されるので、創傷閉鎖ストリップは更に好ましくは、非毒性である。したがって、創傷閉鎖ストリップは、所望の基材(例えば、組織、皮膚、臓器等)と生物学的適合性があるべきであり、好ましくは、政府承認又は所望の目的に安全であると一般的にみなされる材料である。例として、好適な創傷閉鎖ストリップはメッシュ材料であり、米国特許出願第2006/0009099号及び同第2005/0182443号に開示されており、参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれる。 Such porosity (or other properties such as hydrophobicity or hydrophilicity) is further injured by the polymerization initiator or rate modifier prior to use in order to elicit a polymerizable adhesive composition to be subsequently applied. Allows filling into or on closed strips. Such porosity further preferably allows air and liquid to pass through the wound closure strip either through the pores themselves or through voids in the bulk material. Depending on the degree of porosity and / or the size of the openings, the porosity of such meshes, or the ability of air and liquid to penetrate through the mesh, is adjusted to remain after the formation of the final composite. It may be, or it may be adjusted to be absent from it. Wound closure strips are even more preferably non-toxic, as they are intended to be used to cover wounds, such as on biological tissue. Therefore, the wound closure strip should be biocompatible with the desired substrate (eg, tissue, skin, organ, etc.) and is generally safe for government approval or desired purposes. It is a material that is considered. By way of example, suitable wound closure strips are mesh materials, disclosed in US Pat. Nos. 2006/0009099 and 2005/0182443, which are incorporated herein by reference in their entirety.

創傷閉鎖ストリップは、織物又はメッシュ/ウェブ材料であってもよい。好適な織物材料は、合成又は天然の材料のどちらかで形成されてもよい。そのような織物材料は、織布若しくは不織布、又は織材料若しくは不織材料のどちらかで形成されてもよい。創傷閉鎖ストリップは、例えば、任意の好適な高分子フィルム、プラスチック発泡体(連続気泡発泡体を含む)、織布、編まれた布地、不織布、それらの混合物等であってもよい。具体的には、好適な創傷閉鎖ストリップは、したがって、例えば、ナイロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンプロピレンコポリマーなどのポリオレフィンフィルム、及びエチレンブチレンコポリマー、ポリウレタン、ポリウレタン発泡体、ポリスチレン、可塑化ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリカプロラクトン、上述の共重合体混合物、及び綿から調製されてもよい。好適な具体的な例としては、例えば、ナイロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンプロピレンコポリマー、エチレンブチレンコポリマー、ポリウレタン、ポリスチレン、可塑化ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド、綿、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、生体血管材料、コラーゲン、Gore-Tex(登録商標)、DACRON(登録商標)等が挙げられる。 The wound closure strip may be a woven or mesh / web material. Suitable textile materials may be formed of either synthetic or natural materials. Such woven materials may be formed of either woven or non-woven fabrics, or woven or non-woven materials. The wound closure strip may be, for example, any suitable polymer film, plastic foam (including open cell foam), woven fabric, woven fabric, non-woven fabric, mixtures thereof and the like. Specifically, suitable wound closure strips are therefore, for example, polyolefin films such as nylon, polyethylene, polypropylene, ethylene propylene copolymers, and ethylene butylene copolymers, polyurethanes, polyurethane foams, polystyrenes, plasticized polyvinyl chlorides, polyesters. , Polyethylene, polylactic acid, polyglycolic acid, polycaprolactone, the above-mentioned copolymer mixture, and cotton. Suitable specific examples include, for example, nylon, polyethylene, polypropylene, ethylene propylene copolymer, ethylene butylene copolymer, polyurethane, polystyrene, plasticized polyvinyl chloride, polyester, polyamide, cotton, polytetrafluoroethylene (PTFE), living body. Examples include vascular material, collagen, Gore-Tex (registered trademark), DACRON (registered trademark) and the like.

創傷閉鎖ストリップは、合成材料、半合成材料、又は天然有機材料から形成されてもよい。したがって、例えば、メッシュは、金属(例えば、銀、鋼等)又はガラス又はセラミックなどの材料からではない、合成又は天然の高分子材料から形成されてもよい。創傷閉鎖ストリップは、生分解性、又は非生分解性のどちらであってもよい。創傷閉鎖ストリップは好ましくは、耐裂性である。 Wound closure strips may be formed from synthetic, semi-synthetic, or natural organic materials. Thus, for example, the mesh may be formed from a synthetic or natural polymeric material, not from a material such as metal (eg, silver, steel, etc.) or glass or ceramic. The wound closure strip may be either biodegradable or non-biodegradable. Wound closure strips are preferably tear resistant.

創傷閉鎖ストリップの厚さは、約0.1mm~約80mmであってもよい。別の実施形態では、創傷閉鎖ストリップの厚さは、約0.5mm~約20mm、好ましくは約0.7mm~約10mm、最も好ましくは約1mm~約5mmである。 The thickness of the wound closure strip may be from about 0.1 mm to about 80 mm. In another embodiment, the thickness of the wound closure strip is from about 0.5 mm to about 20 mm, preferably from about 0.7 mm to about 10 mm, most preferably from about 1 mm to about 5 mm.

創傷閉鎖ストリップは、長さが約2cm~約40cm、好ましくは約10~約30cm、最も好ましくは25cmであってもよい。ストリップは、幅が0.1~約8cm、好ましくは約2~6cm、より好ましくは、約4cmであってもよい。 The wound closure strip may be about 2 cm to about 40 cm in length, preferably about 10 to about 30 cm, most preferably 25 cm. The strip may be 0.1 to about 8 cm wide, preferably about 2 to 6 cm, more preferably about 4 cm.

創傷閉鎖ストリップは、弾性である、又はいくらかの記憶効果を有するように選択されてもよい。そのような実施形態では、メッシュの弾性特性は望ましくは、例えば、創傷縁部接合を保持するために、貼り付け部位においてある程度の圧力又は応力を提供してもよい。同様に、貼り付け部位においてそのような付加的な程度の圧力又は応力が望まれない実施形態では、メッシュは、より少ない弾性又は弾性を有しないように選択されてもよい。 Wound closure strips may be selected to be elastic or have some memory effect. In such embodiments, the elastic properties of the mesh may preferably provide some pressure or stress at the application site, for example, to retain the wound margin junction. Similarly, in embodiments where such an additional degree of pressure or stress is not desired at the site of application, the mesh may be selected to have less elasticity or elasticity.

創傷閉鎖ストリップは、生分解性、又は非生分解性のどちらであってもよい。「生分解性」とは、メッシュが経時的に生体内で生分解することを意味し、そのため一定期間後、メッシュを物理的に除去することを必要としない。したがって、例えば、生分解性メッシュは、生体内の環境において、約1週間~約5年の期間にわたって生分解してしまうものである。非生物分解性の材料は、生体内の環境において、約5年以内に生分解しないものである。そのような非生物分解性の材料は、したがって、経時的にゆっくり劣化していく、又は組織から自然に脱落してしまうのではなく、望ましい時期に創傷閉鎖ストリップを物理的に除去する必要がある。 The wound closure strip may be either biodegradable or non-biodegradable. "Biodegradable" means that the mesh biodegrades in vivo over time, so it is not necessary to physically remove the mesh after a period of time. Therefore, for example, a biodegradable mesh biodegrades in an in vivo environment for a period of about 1 week to about 5 years. Non-biodegradable materials do not biodegrade within about 5 years in the in vivo environment. Such non-biodegradable materials therefore need to physically remove the wound closure strip at the desired time rather than slowly deteriorating over time or spontaneously shedding from the tissue. ..

創傷閉鎖ストリップは好ましくは、その中又は上に置かれた1つ又は2つ以上の化学物質を含む。例えば、1つ又は2つ以上の化学物質は、ストリップに化学的に結合される、物理的に結合される、吸収される、又は吸着されるなど、創傷閉鎖ストリップの中又は上に分散されてもよい。したがって、例えば、創傷閉鎖ストリップは好ましくは、少なくとも重合開始剤又は速度調整剤を含み、任意選択で1つ又は2つ以上の生理活性材料を含んでもよい。必要に応じて、1つ又は2つ以上の化学物質は、例えば、使用中に所望の効果を有するが創傷閉鎖ストリップから分離されないように、創傷閉鎖ストリップの中又は上のどちらかに固定化されてもよい。 The wound closure strip preferably comprises one or more chemicals placed in or on it. For example, one or more chemicals may be dispersed in or on a wound closure strip, such as chemically bound, physically bound, absorbed, or adsorbed to the strip. May be good. Thus, for example, the wound closure strip preferably comprises at least a polymerization initiator or rate modifier and may optionally contain one or more bioactive materials. If desired, one or more chemicals are immobilized either in or on the wound closure strip so that they have the desired effect during use but are not separated from the wound closure strip, for example. You may.

例えば、重合開始剤又は速度調整剤は、その開始剤又は速度調整剤が、続いて塗布される重合性接着剤組成物に所望の開始又は速度調整の効果を提供するように、創傷閉鎖ストリップの中へ又は上に充填されてもよい。重合開始剤又は速度調整剤は、その開始剤又は速度調整剤が、創傷閉鎖ストリップから分離してしまうことなく、その残分が結果として生じるポリマー材料中に分散するように、創傷閉鎖ストリップの中又は上に固定化されてもよい。あるいは、例えば、重合開始剤又は速度調整剤は、最初に、続いて塗布される重合性接着剤組成物によって可動化される又は可溶化され、結果として生じるポリマー材料中に分散されるような方法でのみ、創傷閉鎖ストリップに付けられてもよい。 For example, a polymerization initiator or rate-adjusting agent of a wound closure strip such that the initiator or rate-adjusting agent provides the desired initiation or rate-adjusting effect on the polymerizable adhesive composition subsequently applied. It may be filled in or on. The polymerization initiator or rate modifier is provided in the wound closure strip so that the initiator or rate modifier does not separate from the wound closure strip and the residue is dispersed in the resulting polymer material. Alternatively, it may be immobilized on top. Alternatively, for example, a method such that the polymerization initiator or rate modifier is first mobilized or solubilized by a subsequently applied polymerizable adhesive composition and dispersed in the resulting polymeric material. May only be attached to the wound closure strip.

必要に応じて、複数の効果を提供するために、化学物質の組み合わせもまた、創傷閉鎖ストリップの中又は上に提供されてもよい。例えば、前述したように、第1の化学種(重合開始剤又は速度調整剤など)が創傷閉鎖ストリップの中又は上に固定されてもよく、一方で、第2の異なる化学種(生理活性材料など)が創傷閉鎖ストリップに分離可能に付けられてもよい。化学種及び結果として生じる効果の他の組み合わせもまた構想される。 If desired, a combination of chemicals may also be provided in or on the wound closure strip to provide multiple effects. For example, as described above, a first species (such as a polymerization initiator or rate modifier) may be immobilized in or on a wound closure strip, while a second different species (bioactive material). Etc.) may be detachably attached to the wound closure strip. Other combinations of chemical species and the resulting effects are also envisioned.

化学物質は、均一になるように創傷閉鎖ストリップに塗布されてもよく、その結果、化学物質の実質的に均一な濃度が創傷閉鎖ストリップにわたって存在する。あるいは、濃度勾配が創傷閉鎖ストリップを横切って又はそれを通して存在するように、化学物質が塗布されてもよい。例えば、より高い又はより低い濃度の化学物質が、創傷閉鎖ストリップの中心又は縁部に存在することができ、あるいは、対向側と比べてより高い又はより低い濃度の化学物質が、創傷閉鎖ストリップの一方側上に塗布されることができる。更に、化学物質は、均一になるように創傷閉鎖ストリップに塗布されてもよく、あるいは、不均一なランダムな様式、又はパターン化された様式(例えば、線、点、同心円等)で塗布されてもよい。化学物質はまた、創傷閉鎖ストリップに塗布された接着層の上、下に、又は中にあってもよい。 The chemical may be applied uniformly to the wound closure strip so that a substantially uniform concentration of the chemical is present across the wound closure strip. Alternatively, the chemical may be applied such that a concentration gradient is present across or through the wound closure strip. For example, higher or lower concentrations of chemicals can be present in the center or edge of the wound closure strip, or higher or lower concentrations of chemicals in the wound closure strip compared to the opposite side. It can be applied on one side. In addition, the chemical may be applied uniformly to the wound closure strip, or may be applied in a non-uniform, random or patterned fashion (eg, lines, dots, concentric circles, etc.). May be good. The chemical may also be above, below, or inside the adhesive layer applied to the wound closure strip.

創傷閉鎖ストリップの中又は上に存在するとき、化学物質(すなわち、重合開始剤、速度調整剤、及び/若しくは生理活性材料、又は他の添加剤)は、任意の好適な方法で創傷閉鎖ストリップの中又は上に組み込まれてもよい。例えば、化学物質は、創傷閉鎖ストリップを化学物質が含まれる溶液、混合物等と接触させることによって創傷閉鎖ストリップに加えられた創傷閉鎖ストリップであってもよい。化学物質は、例えば、浸漬、噴霧、ロールコーティング、グラビアコーティング、はけ塗り、蒸着等によって創傷閉鎖ストリップに加えられてもよい。あるいは、化学物質は、創傷閉鎖ストリップのモールド成形、編成/織り、練り、テンティング、プレイティング、又は他の加工等の間など、創傷閉鎖ストリップの製造中に創傷閉鎖ストリップの中又は上に組み込まれてもよい。 When present in or on the wound closure strip, the chemical (ie, polymerization initiator, rate modifier, and / or bioactive material, or other additive) of the wound closure strip in any suitable manner. It may be incorporated in or on. For example, the chemical may be a wound closure strip added to the wound closure strip by contacting the wound closure strip with a solution, mixture, etc. containing the chemical substance. Chemicals may be added to the wound closure strip by, for example, dipping, spraying, roll coating, gravure coating, brushing, deposition and the like. Alternatively, the chemical may be incorporated into or on the wound closure strip during the manufacture of the wound closure strip, such as during molding, knitting / weaving, kneading, tenting, plating, or other processing of the wound closure strip. It may be.

創傷閉鎖ストリップの中又は上に存在してもよい他の化学物質は、複合体構造の性能を強化する任意の好適なかつ好ましくは適合性のある添加剤が挙げられるが、これらに限定されない。そのような追加の化学物質は、生理活性又は非生理活性であってもよい。したがって、好適な他の化学物質は、着色剤(インク、染料、及び色素など)、芳香剤、化学的に剥離しない保護コーティング、温度感受性剤、医薬品、創傷治癒剤、抗菌剤等が挙げられるが、これらに限定されない。 Other chemicals that may be present in or on the wound closure strip include, but are not limited to, any suitable and preferably compatible additives that enhance the performance of the complex structure. Such additional chemicals may be bioactive or non-biologically active. Thus, other suitable chemicals include colorants (inks, dyes, pigments, etc.), fragrances, protective coatings that do not chemically peel off, temperature sensitive agents, pharmaceuticals, wound healing agents, antibacterial agents, and the like. , Not limited to these.

創傷閉鎖ストリップの中へ又は上に充填された重合開始剤又は速度調整剤は、例えば、塗布された重合性接着剤組成物の固化時間又は重合時間のテーラリングのような多くの利点を提供してもよい。例えば、創傷閉鎖ストリップに塗布される開始剤の種類及び/又は濃度は、より速い又はより遅い重合時間を提供するように選択されてもよい。重合開始剤又は速度調整剤の濃度は、より速い重合時間を提供するように増加されてもよく、又はより遅い重合時間を提供するように低下されてもよい。 Polymerization initiators or rate modifiers packed into or on wound closure strips provide many advantages such as solidification time or polymerization time tailoring of the applied polymerizable adhesive composition. You may. For example, the type and / or concentration of initiator applied to the wound closure strip may be selected to provide a faster or slower polymerization time. The concentration of the polymerization initiator or rate modifier may be increased to provide a faster polymerization time or may be decreased to provide a slower polymerization time.

重合開始剤又は速度調整剤が創傷閉鎖ストリップの中へ又は上に直接充填されるので、使用前に、重合性接着剤組成物を重合開始剤又は速度調整剤と混合する必要はない。これは、より長い作業時間を可能にし得、重合性モノマー組成物は、より長い時間にわたって、より正確にかつ注意深く塗布されることができる。 It is not necessary to mix the polymerizable adhesive composition with the polymerization initiator or rate modifier prior to use as the polymerization initiator or rate modifier is filled directly into or over the wound closure strip. This may allow for longer working times and the polymerizable monomer composition can be applied more accurately and carefully over a longer period of time.

そのような好適な開始剤は、当技術分野では公知であり、例えば、米国特許第5,928,611号及び同第6,620,846号に説明され、両方が参照によりそれら全体が本明細書に組み込まれ、並びに米国特許出願第2002/0037310号に説明され、参照によりその全体がまた本明細書に組み込まれる。重合開始剤として有用な四級アンモニウム塩化物及び臭化物塩は、特に好適である。例として、臭化ドミフェン、塩化ブチリルコリン、臭化ベンズアルコニウム、塩化アセチルコリンなどの四級アンモニウム塩がとりわけ使用されてもよい。 Such suitable initiators are known in the art and are described, for example, in US Pat. Nos. 5,928,611 and 6,620,846, both herein by reference in their entirety. Incorporated herein, as well as described in US Patent Application No. 2002/0037310, which is also incorporated herein by reference in its entirety. Quaternary ammonium chlorides and bromide salts, which are useful as polymerization initiators, are particularly suitable. As an example, quaternary ammonium salts such as domiphen bromide, butyrylcholine chloride, benzalconium bromide, acetylcholine chloride may be used in particular.

塩化ベンジルトリアルキルアンモニウムなどのベンザルコニウム又はベンジルトリアルキルアンモニウムハロゲン化物が使用されてもよい。使用される場合、ベンザルコニウムハロゲン化物は、異なる鎖長化合物の混合物を含む、精製されていない状態のベンザルコニウムハロゲン化物であってもよく、又は、C12、C13、C14、C15、C16、C17、及びC18の化合物が挙げられるが、これらには限定されない、約12個~約18個の炭素原子の鎖長を有するものを含む任意の好適な精製された化合物であってもよい。例として、開始剤は、塩化ベンジルトリアルキルアンモニウム(BTAC)など四級アンモニウム塩化物塩であってもよい。 A benzalkonium such as benzyltrialkylammonium chloride or a benzyltrialkylammonium halide may be used. When used, the benzalconium halide may be an unpurified benzalconium halide containing a mixture of different chain length compounds, or C12, C13, C14, C15, C16, Any suitable purified compound may be used, including, but not limited to, compounds of C17 and C18, including those having a chain length of about 12 to about 18 carbon atoms. As an example, the initiator may be a quaternary ammonium chloride salt such as benzyltrialkylammonium chloride (BTAC).

また、他の開始剤又は促進剤は、過度の実験なしに当業者によって選択されてもよい。そのような好適な開始剤又は促進剤としては、洗剤組成物;界面活性剤:例えば、ポリソルベート20(例えば、ICI AmericasからのTween 20(商標))、ポリソルベート80(例えば、ICI AmericasからのTween 80(商標))及びポロキサマーなどの非イオン性界面活性剤、臭化テトラブチルアンモニウなどのカチオン性界面活性剤、硫酸テトラデシルナトリウムなどのアニオン性界面活性剤、並びにドデシルジメチル(3-スルホプロピル)アンモニウムヒドロキシド、分子内塩などの両性又は双性イオン界面活性剤;イミダゾール、アルギニン及びポビジンなどのアミン、イミン及びアミド;トリフェニルホスフィン及び亜リン酸トリエチルなどのホスフィン、亜リン酸塩、及びホスホニウム塩;エチレングリコール、没食子酸メチルなどのアルコール;タンニン;亜硫酸水素ナトリウム、硫酸カルシウム及びケイ酸ナトリウムなどの無機塩基及び塩;チオ尿素及び多硫化物などの硫黄化合物;モネンシン、ノナクチン、クラウンエーテル、カリックスアレーン及び高分子エポキシドなどの高分子環状エーテル;炭酸ジエチルなどの環状及び非環状カーボネート;Aliquat 336などの相間移動触媒;ナフテン酸コバルト、及びアセチルアセトン酸マンガンなどの有機金属;並びに、di-t-ブチルペルオキシド及びアゾビスイソブチロニトリルなどのラジカル開始剤又は促進剤及びラジカルを挙げることができるが、これらに限定されない。 Also, other initiators or accelerators may be selected by one of ordinary skill in the art without undue experimentation. Such suitable initiators or accelerators include detergent compositions; surfactants: eg, polysorbate 20 (eg, Tween 20 ™ from ICI Americas), polysorbate 80 (eg, Tween 80 from ICI Americas). ™) and nonionic surfactants such as poroxamer, cationic surfactants such as tetrabutylammoniu bromide, anionic surfactants such as tetradecyl sodium sulfate, and dodecyldimethyl (3-sulfopropyl) ammonium. Amphoteric or zwitterionic surfactants such as hydroxydos, intramolecular salts; amines such as imidazole, arginine and povidin, imines and amides; phosphines such as triphenylphosphine and triethyl phosphite, phosphite, and phosphonium salts. Alcohols such as ethylene glycol and methyl sorbate; Tannins; Inorganic bases and salts such as sodium hydrogen sulfite, calcium sulfate and sodium silicate; Sulfur compounds such as thiourea and polysulfides; And polymeric cyclic ethers such as polymeric epoxides; cyclic and acyclic carbonates such as diethyl carbonate; interphase transfer catalysts such as Aliquat 336; organic metals such as cobalt naphthenate and manganese acetylacetate; and di-t-butylperoxide. And radical initiators or accelerators such as azobisisobutyronitrile and radicals, but are not limited thereto.

3、4、又はそれ以上などの2つ又は3つ以上の開始剤又は促進剤の混合物が使用されてもよい。複数の開始剤又は促進剤の組み合わせは、例えば、重合性モノマー種の開始剤を調整するために有益であり得る。例えば、モノマーのブレンドが使用される場合、開始剤のブレンドは、単一の開始剤より優れた結果を提供し得る。例えば、開始剤のブレンドは、1つのモノマーを優先的に開始する1つの開始剤、及び他のモノマーを優先的に開始する第2の開始剤を提供することができ、又は両方のモノマー種が等価の若しくは所望の不等価の速度で開始されるのを確実にするのに役立つように、開始速度を提供することができる。この方法では、開始剤のブレンドは、必要な開始剤の量を最小限にするのに役立ち得る。更に、開始剤のブレンドは重合反応速度論を強化し得る。重合開始剤、促進剤、速度調整剤、及び/又は架橋剤は、当該技術分野において周知の含浸方法を使用してメッシュへ組み込まれてもよい。 Mixtures of two or three or more initiators or accelerators, such as 3, 4, or more, may be used. Combinations of multiple initiators or accelerators can be useful, for example, to prepare initiators for polymerizable monomer species. For example, when a blend of monomers is used, the blend of initiators may provide better results than a single initiator. For example, an initiator blend can provide one initiator that preferentially initiates one monomer, and a second initiator that preferentially initiates another monomer, or both monomer species. Initiation speeds can be provided to help ensure that they are started at equivalent or desired unequal rates. In this method, the initiator blend can help minimize the amount of initiator required. In addition, the initiator blend can enhance the polymerization kinetics. Polymerization initiators, accelerators, rate modifiers, and / or crosslinkers may be incorporated into the mesh using impregnation methods well known in the art.

3部分の剥離ライナーアセンブリは、複数の、個別に剥離可能なセクション、最も好ましくは、3つのセクションから構成される裏張りフィルムであり、各セクションは同一寸法であってもよく、より好ましくは、外部分のセクションが、同じ又は類似の寸法及び形状であってもよい。 The three-part release liner assembly is a liner film composed of a plurality of individually removable sections, most preferably three sections, each section of which may have the same dimensions, more preferably. The external sections may have the same or similar dimensions and shape.

本発明の剥離ライナーアセンブリの材料は、創傷閉鎖ストリップの創傷に面する側に塗布された接着物質を被覆するために使用される任意の好適な裏張り又は剥離材料であってもよい。そのような裏張り材料は、接着剤の被覆用に当該技術分野において周知であり、例えば、紙、プラスチック等を挙げることができる。例として、剥離ライナーアセンブリはシリコーン処理材料であってもよい。好ましくは、剥離ライナーアセンブリは創傷閉鎖ストリップがそれ自体にくっつくのを防ぐ、又はそれを除去する材料である。 The material of the release liner assembly of the present invention may be any suitable lining or release material used to coat the adhesive applied to the wound facing side of the wound closure strip. Such lining materials are well known in the art for coating adhesives and may include, for example, paper, plastic and the like. As an example, the release liner assembly may be a silicone treated material. Preferably, the release liner assembly is a material that prevents or removes the wound closure strip from sticking to itself.

創傷閉鎖ストリップ及び剥離ライナーアセンブリは100%重なり合って(つまり、同一の広がりを持つ)もよいが、好ましくは、剥離ライナーのマージンを0.1~1.5cm露出させる、より好ましくは剥離ライナーのマージンを約1.0cm露出させる。幅に関して「剥離ライナーのマージン」とは、上述のマージンによって露出されるマージンがライナーアセンブリの片側又は両側にあるように、剥離ライナーアセンブリが、ストリップの幅を超えるような幅を有することを意味することを意図する。追加的に又は代替的に、紙ライニングの露出セクションが0.2cm~8cm、好ましくは約0.5cm~5cm、より好ましくは約1.5cmとなるように、ストリップ及び剥離ライナーアセンブリは長手方向に重なり合ってもよい。ここでも、長さに関して「剥離ライナーのマージン」とは、上述のマージンによって露出されるマージンがライナーアセンブリの片端又は両端にあるように、剥離ライナーアセンブリが、ストリップの長さを超えるような長さを有することを意味することを意図する。 The wound closure strip and release liner assembly may be 100% overlapped (ie, have the same spread), but preferably expose the release liner margin by 0.1-1.5 cm, more preferably the release liner margin. Is exposed about 1.0 cm. With respect to width, "margin of peeling liner" means that the peeling liner assembly has a width that exceeds the width of the strip so that the margin exposed by the margins described above is on one or both sides of the liner assembly. Intended to be. Additional or alternative, the strip and release liner assembly should be longitudinally such that the exposed section of the paper lining is 0.2 cm to 8 cm, preferably about 0.5 cm to 5 cm, more preferably about 1.5 cm. They may overlap. Again, in terms of length, the "margin of the release liner" is such that the release liner assembly exceeds the length of the strip so that the margin exposed by the margins described above is at one end or both ends of the liner assembly. Intended to mean having.

本明細書で開示した創傷閉鎖又は組織結合の方法は、創傷閉鎖ストリップが組織又は創傷部位に貼り付けられた後、創傷閉鎖ストリップを覆って塗布された重合性接着剤組成物を含む。重合性接着剤組成物は、重合性単量体接着剤を含んでもよい。実施形態では、重合性接着剤組成物は、重合性1,1-二置換エチレン単量体配合を含む。実施形態では、重合性接着剤組成物は、シアノアクリレート配合を含む。実施形態では、ポリウレタン、ポリエチレングリコール、アクリレート、グルタルアルデヒドなどの合成重合性接着性材料及び生物ベースの接着剤が使用されてもよい。 The method of wound closure or tissue binding disclosed herein comprises a polymerizable adhesive composition applied over the wound closure strip after the wound closure strip has been applied to the tissue or wound site. The polymerizable adhesive composition may contain a polymerizable monomer adhesive. In embodiments, the polymerizable adhesive composition comprises a polymerizable 1,1-disubstituted ethylene monomer formulation. In embodiments, the polymerizable adhesive composition comprises a cyanoacrylate formulation. In embodiments, synthetic polymerizable adhesive materials such as polyurethane, polyethylene glycol, acrylates, glutaraldehyde and bio-based adhesives may be used.

単独で又は組み合わせて使用され得る好適なα-シアノアクリレートモノマーとしては、2-オクチルシアノアクリレートなどのアルキルα-シアノアクリレート;ドデシルシアノアクリレート;2-エチルヘキシルシアノアクリレート;n-ブチルシアノアクリレートなどのブチルシアノアクリレート;エチルシアノアクリレート;メトキシエチルシアノアクリレートなどのメチルシアノアクリレート、又は他のα-シアノアクリレートモノマー;2-エトキシエチルシアノアクリレート;3-メトキシブチルシアノアクリレート;2-ブトキシエチルシアノアクリレート;2-イソプロポキシエチルシアノアクリレート;及び1-メトキシ-2-プロピルシアノアクリレートが挙げられる。実施形態では、モノマーは、エチル、n-ブチル、又は2-オクチルα-シアノアクリレートである。使用され得る他のシアノアクリレートモノマーとしては、アルキルシアノアセテートのクノエベナゲル(Knoevenagel)反応によって調製されたものなどのアルキルエステルシアノアクリレート、又はパラホルムアルデヒドと共に、続いて熱分解し、結果として生じるオリゴマー及び蒸留のアルキルエステルシアノアセテートが挙げられる。 Suitable α-cyanoacrylate monomers that can be used alone or in combination include alkyl α-cyanoacrylates such as 2-octyl cyanoacrylate; dodecyl cyanoacrylate; 2-ethylhexyl cyanoacrylate; butyl cyanoacrylate such as n-butyl cyanoacrylate. Acrylate; Ethyl cyanoacrylate; Methyl cyanoacrylate such as methoxyethyl cyanoacrylate, or other α-cyanoacrylate monomer; 2-ethoxyethyl cyanoacrylate; 3-methoxybutyl cyanoacrylate; 2-butoxyethyl cyanoacrylate; 2-isopropoxy Ethyl cyanoacrylates; and 1-methoxy-2-propyl cyanoacrylates. In embodiments, the monomer is ethyl, n-butyl, or 2-octyl α-cyanoacrylate. Other cyanoacrylate monomers that can be used include alkyl ester cyanoacrylate, such as those prepared by the Knoevenagel reaction of alkyl cyanoacrylate, or paraformaldehyde, which is subsequently thermally decomposed with the resulting oligomers and distillations. Alkyl ester cyanoacetate can be mentioned.

本明細書で開示した創傷閉鎖装置は、追加の構成要素を含むキットで提供されてもよい。キットは、本明細書で説明されるようなメッシュストリップを少なくとも1つ、及び重合性接着剤組成物の1つ又は2つ以上の容器を含んでもよい。異なる構成要素又は構成要素のグループは、共同譲渡された(co-assigned)米国付与前特許公報第2004/0120849号(参照によりその公報全体が本明細書に組み込まれる)に開示されるように、構成要素又は構成要素のグループをキット内に包装する前に個別の容器で滅菌され、その後キットが滅菌されてもよい。 The wound closure device disclosed herein may be provided in a kit containing additional components. The kit may include at least one mesh strip as described herein and one or more containers of the polymerizable adhesive composition. The different components or groups of components are disclosed in co-assigned US Pre-Grant Patent Publication No. 2004/0120849, which is incorporated herein by reference in its entirety. The components or groups of components may be sterilized in separate containers prior to packaging in the kit and then the kit may be sterilized.

メッシュで使用される接着物質は、例えば、任意の好適な接着物質であってもよい。好ましくは、接着物質は、例えば、アクリルベースの感圧接着剤(PSA)、ゴムベースの感圧接着剤、シリコーン感圧接着剤、それらの混合物等の医療用グレード接着剤である。接着物質は、重合性接着剤組成物とは異なることが好ましい。したがって、例えば、重合性接着剤組成物は、例えば、重合性単量体の接着剤組成物であり得る一方で、接着物質は、感圧接着剤など重合性接着剤組成物ではない材料であることが好ましい。 The adhesive used in the mesh may be, for example, any suitable adhesive. Preferably, the adhesive is a medical grade adhesive such as, for example, an acrylic based pressure sensitive adhesive (PSA), a rubber based pressure sensitive adhesive, a silicone pressure sensitive adhesive, a mixture thereof and the like. The adhesive material is preferably different from the polymerizable adhesive composition. Thus, for example, the polymerizable adhesive composition can be, for example, an adhesive composition of a polymerizable monomer, while the adhesive is a material that is not a polymerizable adhesive composition, such as a pressure sensitive adhesive. Is preferable.

好適なゴムベースのPSAとしては、米国特許第5,705,551号及び同第4,080,348号(これらの開示は参照により本明細書に組み込まれる)に教示されるものが挙げられるが、これらに限定されない。ポリマーゴムベースの例としては、スチレン-イソプレン-スチレンポリマー、スチレン-エチレン/プロピレン-スチレンポリマー、ポリイソブチレン、スチレン-ブタジエン-スチレンポリマー、ポリイソプレン、ポリブタジエン、天然ゴム、シリコーンゴム、アクリロニトリルゴム、ニトリルゴム、ポリウレタンゴム、ポリイソブチレンゴム、ブチルゴムを含むスチレン-オレフィン-スチレンポリマー、ブロモブチルゴム、ブタジエン-アクリロニトリルゴム、ポリクロロプレンを含むハロブチルゴム、及びスチレン-ブタジエンゴムのうちの1つ又は2つ以上が挙げられる。 Suitable rubber-based PSAs include those taught in US Pat. Nos. 5,705,551 and 4,080,348 (these disclosures are incorporated herein by reference). , Not limited to these. Examples of polymer rubber bases are styrene-isoprene-styrene polymer, styrene-ethylene / propylene-styrene polymer, polyisobutylene, styrene-butadiene-styrene polymer, polyisobutylene, polybutadiene, natural rubber, silicone rubber, acrylonitrile rubber, nitrile rubber. , Polyisobutylene rubber, styrene-olefin-styrene polymer containing butyl rubber, bromobutyl rubber, butadiene-acrylonitrile rubber, halobutyl rubber containing polychloroprene, and one or more of styrene-butadiene rubber. ..

特に有用なゴムベースの接着剤は、熱可塑性エラストマー構成要素及び樹脂成分を有するものである。熱可塑性エラストマー構成要素は、Aブロックはスチレン同族体から誘導され、Bブロックはイソプレンから誘導される、約55~85部の単純A-Bブロックコポリマー、及びAブロックはスチレン又はスチレン同族体から誘導され、Bブロックは共役ジエン又は低級アルケンから誘導される、約15~45部のリニア又はラジカルA-B-Aブロックコポリマーを含有し、A-Bブロックコポリマー中のA-ブロックはA-Bコポリマーの約10~18重量%を構成し、総A-B及びA-B-Aコポリマーは約20パーセント以下のスチレンを含有する。樹脂成分は、エラストマー構成要素の粘着付与剤樹脂から本質的になる。一般に、従来の任意の適合性の粘着付与剤樹脂又はそのような樹脂の混合物が使用され得る。これらには、炭化水素樹脂、ロジン及びロジン誘導体、ポリテルペン、並びに他の粘着付与剤が挙げられる。接着物質は、熱可塑性エラストマー構成要素の100重量部あたり、約20~300部の樹脂成分を含んでもよい。そのようなゴムベースの接着物質の1つは、商標名HM3210でAto Findleyから市販されている。 Particularly useful rubber-based adhesives are those that have thermoplastic elastomer components and resin components. The thermoplastic elastomer components are about 55-85 parts of a simple AB block copolymer in which the A block is derived from the styrene homologue and the B block is derived from isoprene, and the A block is derived from the styrene or the styrene homologue. The B block contains about 15-45 parts of linear or radical ABA block copolymers derived from conjugated diene or lower alkene, and the AB blocks in the AB block copolymers are AB copolymers. Consists of about 10-18% by weight of the total AB and ABA copolymers containing about 20% or less of styrene. The resin component consists essentially of the tackifier resin of the elastomer component. In general, any conventional tackifier resin of any compatibility or a mixture of such resins can be used. These include hydrocarbon resins, rosins and rosin derivatives, polyterpenes, and other tackifiers. The adhesive may contain from about 20 to 300 parts of resin component per 100 parts by weight of the thermoplastic elastomer component. One such rubber-based adhesive is commercially available from Ato Findley under the trade name HM3210.

有用なアクリルベースのPSAとしては、米国特許第5,947,917号、及び同第5,164,444号(アクリルエマルション)、同第5,623,011号(粘着付与されたアクリルエマルション)に教示されるものが挙げられるが、これらに限定されない。また、米国特許第5,232,958号(UV硬化型アクリル)、及び同第5,232,958号(EB硬化型)に教示されるものなどのモノマーと開始剤及び他の成分との放射線硬化性混合物があり得る。これらの特許の開示は参照により本明細書に組み込まれる。 Useful acrylic-based PSAs include U.S. Pat. Nos. 5,947,917, 5,164,444 (acrylic emulsion), and 5,623,011 (adhesive-imparted acrylic emulsion). Examples include, but are not limited to, those taught. Radiation of monomers with initiators and other components, such as those taught in US Pat. Nos. 5,232,958 (UV curable acrylic) and 5,232,958 (EB curable). There can be a curable mixture. The disclosure of these patents is incorporated herein by reference.

創傷閉鎖ストリップ、裏張りフィルム、又は基材に付着するだけ十分な粘着を有し、かつ皮膚への許容可能な付着を有する接着層を形成することが可能な任意のアクリルベースのポリマーが使用され得ることが考えられる。特定の実施形態では、感圧接着剤層用のアクリルポリマーとしては、少なくとも1つのアルキルアクリレートモノマー又はメタクリレート、不飽和カルボン酸、及び任意選択でビニルラクタムの重合から形成されたものが挙げられる。好適なアルキルアクリレート又はメタクリレートエステルの例としては、ブチルアクリレート、エチルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソノニルアクリレート、イソデシルアクリレート、メチルアクリレート、メチルブチルアクリレート、4-メチル-2-ペンチルアクリレート、sec-ブチルアクリレート、エチルメタクリレート、イソデシルメタクリレート、メチルメタクリレート等、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。好適なエチレン性不飽和カルボン酸の例としては、アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、イタコン酸等、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。好ましいエチレン性不飽和カルボン酸モノマーはアクリル酸である。好適なビニルラクタムの例としては、N-ビニルカプロラクタム、1-ビニル-2-ピペリドン、1-ビニル-5-メチル-2-ピロリドン-、ビニルピロリドン等、及びこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。 Any acrylic-based polymer is used that is capable of forming an adhesive layer that has sufficient adhesion to the wound closure strip, lining film, or substrate and has acceptable adhesion to the skin. It is conceivable to get. In certain embodiments, the acrylic polymer for the pressure sensitive adhesive layer includes at least one alkyl acrylate monomer or methacrylate, unsaturated carboxylic acid, and optionally one formed from the polymerization of vinyl lactam. Examples of suitable alkyl acrylates or methacrylates are butyl acrylates, ethyl acrylates, 2-ethylhexyl acrylates, isooctyl acrylates, isononyl acrylates, isodecyl acrylates, methyl acrylates, methyl butyl acrylates, 4-methyl-2-pentyl acrylates. , Se-butyl acrylate, ethyl methacrylate, isodecyl methacrylate, methyl methacrylate and the like, and mixtures thereof, but are not limited thereto. Examples of suitable ethylenically unsaturated carboxylic acids include, but are not limited to, acrylic acid, methacrylic acid, fumaric acid, itaconic acid and the like, and mixtures thereof. A preferred ethylenically unsaturated carboxylic acid monomer is acrylic acid. Examples of suitable vinyl lactams include N-vinylcaprolactam, 1-vinyl-2-piperidone, 1-vinyl-5-methyl-2-pyrrolidone-, vinylpyrrolidone and the like, and mixtures thereof. Not limited.

有用なシリコーン感圧接着剤としては、Dow Corning Corp.、Medical Productsから市販されているもの、及びGeneral Electricから入手可能なものが挙げられる。Dow Corningから入手可能なシリコーン接着剤の例としては、商標BIO-PSA X7-3027、BIO-PSA X7-4919、BIO-PSA X7-2685、BIO-PSA X7-3122、及びBIO-PSA X7-4502で販売されているものが挙げられる。シリコーン感圧接着剤の更なる例は、米国特許第4,591,622号、同第4,584,355号、同第4,585,836号、及び同第4,655,767号に記載されており、参照によりそれらの開示が本明細書に組み込まれる。 Useful silicone pressure sensitive adhesives include Dow Corning Corp. , Commercially available from Medical Products, and available from General Electric. Examples of silicone adhesives available from Dow Corning are the trademarks BIO-PSA X7-3027, BIO-PSA X7-4919, BIO-PSA X7-2685, BIO-PSA X7-3122, and BIO-PSA X7-4502. Some are sold at. Further examples of silicone pressure sensitive adhesives are described in US Pat. Nos. 4,591,622, 4,584,355, 4,585,836, and 4,655,767. And those disclosures are incorporated herein by reference.

また、接着物質は、1つ又は2つ以上の粘着付与剤、可塑剤、酸化防止剤、蝋などの切断剤、及び界面活性剤も含んでもよい。接着物質層に小量(典型的には、エラストマー相の約25重量%未満)で加えられてもよい他の任意の材料としては、pH制御装置、薬剤、殺菌剤、成長因子、コラーゲンなどの創傷治癒成分、酸化防止剤、脱臭剤、香料、抗生物質、及び殺真菌剤が挙げられる。 The adhesive may also contain one or more tackifiers, plasticizers, antioxidants, cutting agents such as waxes, and surfactants. Any other material that may be added to the adhesive layer in small amounts (typically less than about 25% by weight of the elastomeric phase) includes pH control devices, chemicals, fungicides, growth factors, collagen and the like. Wound healing ingredients, antioxidants, deodorants, fragrances, antibiotics, and fungicides.

図1a~1fは、全長l及び全幅wを有し、かつ本発明の一実施形態による3部分の剥離ライナーアセンブリ150を備える創傷閉鎖装置100を示す。特に、図1aは、周辺部pを有するメッシュ110と、第1のフレーム120、プルタブt及びt’を有する中央のセクション130、並びに第2のフレーム140を含む周辺部p’を有する剥離又は裏張りアセンブリ150とを備える、装置100の正面図である。 FIGS. 1a-1f show a wound closing device 100 having a total length l and a total width w and comprising a three-part peeling liner assembly 150 according to one embodiment of the present invention. In particular, FIG. 1a shows a peel or back having a mesh 110 with a peripheral p and a peripheral p'including a first frame 120, a central section 130 with pull tabs t and t', and a second frame 140. It is a front view of the apparatus 100 provided with a tension assembly 150.

特定の実施形態では、剥離ライナーアセンブリ150は、剥離ライナーアセンブリであってもよい。「中央の」セクションとは、このセクションが必ず中央に位置しているというよりも、単に第1のフレーム120と第2のフレーム140との間に存在することを意味することを意図する。特により限定的な実施形態では、セクション130は、第1のフレーム120及び第2のフレーム140に対して中央に位置してもよい。2つのタブt’及びt’’が示されるが、特定の実施形態では、単一のタブt’のみが剥離アセンブリ150の一端に存在してもよいことが理解されるであろう。 In certain embodiments, the release liner assembly 150 may be a release liner assembly. The "central" section is intended to mean that this section is not always centrally located, but merely exists between the first frame 120 and the second frame 140. In a particularly limited embodiment, the section 130 may be central to the first frame 120 and the second frame 140. Although two tabs t'and t'' are shown, it will be appreciated that in certain embodiments, only a single tab t'may be present at one end of the detach assembly 150.

距離a及びa’はそれぞれ、装置100の左手側及び右手側の剥離ライナーアセンブリ周辺部p’からメッシュ110周辺部pまでの距離を表す。距離b及びb’はそれぞれ、装置100の上側及び下側の剥離ライナーアセンブリ周辺部p’からメッシュ110周辺部pまでの距離を表す。距離c及びc’はそれぞれ、第1のフレーム120及び第2のフレーム140の幅を表し、寸法dで中央のセクション130の幅と一致する。 The distances a and a'represent the distances from the left-hand side and right-hand side peeling liner assembly peripheral portion p'of the device 100 to the mesh 110 peripheral portion p, respectively. The distances b and b'represent the distances from the upper and lower release liner assembly peripherals p'of the device 100 to the mesh 110 peripherals p, respectively. The distances c and c'represent the widths of the first frame 120 and the second frame 140, respectively, with dimension d matching the width of the central section 130.

図1bは、装置の背面図である。図1c及び1dはそれぞれ、装置100の上面図及び底面図である。図1e及び1fはそれぞれ、装置100の左側図及び右側図である。 FIG. 1b is a rear view of the device. 1c and 1d are a top view and a bottom view of the device 100, respectively. 1e and 1f are a left side view and a right side view of the apparatus 100, respectively.

様々なサイズ及び形状の創傷又は切開部を処置するために当業者が選択し適応することができる特定の寸法に依存して、多くの実施形態が装置100のために明らかである。 Many embodiments are apparent for the device 100, depending on the specific dimensions that one of ordinary skill in the art can select and adapt to treat wounds or incisions of various sizes and shapes.

例えば、図1aを参照して、メッシュ110の周辺部pは、装置100の周辺部p’と同一の広がりを持つ、部分的に同一の広がりを持つことができる、又は以下の考察によって示されるように同一の広がりを持つことができないことが想定される。 For example, with reference to FIG. 1a, the peripheral portion p of the mesh 110 has the same spread as the peripheral portion p'of the apparatus 100, can partially have the same spread, or is shown by the following considerations. It is assumed that they cannot have the same spread.

装置100は、創傷又は切開部を閉じるために使用者が効率的に貼り付けることができる任意の長さl’及び幅w’のものであってもよい。多くの用途について、長さl’は典型的には、約2cm~約40cm、好ましくは約10cm~約30(30 about)cmの範囲であり、最も好ましくは約25cmである。幅w’は典型的には、約1cm~約15cm、好ましくは約2~約10cmの範囲であり、最も好ましくは約6cmである。 The device 100 may be of any length l'and width w'that the user can efficiently apply to close the wound or incision. For many applications, the length l'is typically in the range of about 2 cm to about 40 cm, preferably about 10 cm to about 30 (30 about) cm, most preferably about 25 cm. The width w'is typically in the range of about 1 cm to about 15 cm, preferably about 2 to about 10 cm, most preferably about 6 cm.

創傷閉鎖ストリップ110は、創傷又は切開部を閉じるために使用者が効率的に貼り付けることができるような任意の長さl及び幅wであってもよい。多くの用途について、長さlは典型的には、約2cm~約40cm、好ましくは約10cm~約30cmの範囲であり、最も好ましくは約25cmである。幅w’は典型的には、約0.1cm~約8cm、好ましくは約2cm~約6cmの範囲であり、最も好ましくは約4cmである。 The wound closure strip 110 may be of any length l and width w such that the user can efficiently attach it to close the wound or incision. For many applications, the length l typically ranges from about 2 cm to about 40 cm, preferably from about 10 cm to about 30 cm, most preferably from about 25 cm. The width w'is typically in the range of about 0.1 cm to about 8 cm, preferably about 2 cm to about 6 cm, most preferably about 4 cm.

再び図1aを参照すると、距離a及びa’は、同じ又は異なってもよく、0.0cm~約8cm、好ましくは約0.5cm~約5cmの範囲であり、最も好ましくは約1.5cmである。前述の範囲内で装置100は便利に扱われる。 Referring again to FIG. 1a, the distances a and a'may be the same or different, ranging from 0.0 cm to about 8 cm, preferably about 0.5 cm to about 5 cm, most preferably about 1.5 cm. be. Within the aforementioned range, the device 100 is conveniently handled.

ある状況では、例えば(限定されるものではないが)、a又はa’の寸法が0.0cmであるとき、プルタブ、t又はt’のどちらか1つ又は両方が、周辺部p’を越えて、例えば、第1のフレーム120及び第2のフレーム140の一端又は両端を越えて延在する又は突出する。延在したタブt’’及びt’’’が図1a-1~1d-1に示される(以下を参照)。これによって、中央のセクション130の片方又は両方のタブt’’、t’’’の縁部が第1のフレーム120及び第2のフレーム140の対応する縁部から離れて突出し、各タブt’’、t’’’を取り除くために掴み易くするので、使用者は、中央のセクション130を装置100からより容易に取り除くことができる。当然のことながら、1つのプルタブt’’のみが存在する実施形態では、このタブのみが、第1のフレーム120及び第2のフレーム140の対応する一端を越えて突出してもよい。 In some situations, for example (but not limited to), when the dimension of a or a'is 0.0 cm, either one or both of the pull tabs, t or t'exceed the peripheral p'. Thus, for example, extending or projecting beyond one end or both ends of the first frame 120 and the second frame 140. The extended tabs t ″ and t ″ ″ are shown in FIGS. 1a-1 to 1d-1 (see below). This causes the edges of one or both tabs t'', t'''' of the central section 130 to project away from the corresponding edges of the first frame 120 and the second frame 140, and each tab t'. The user can more easily remove the central section 130 from the device 100 by making it easier to grip to remove the', t'''. Of course, in embodiments where only one pull tab t ″ is present, only this tab may project beyond the corresponding ends of the first frame 120 and the second frame 140.

寸法b及びb’は、同じ又は異なってもよく、0.0cm~約2.5cm、好ましくは約0.5cm~約1.5cmの範囲であり、最も好ましくは約1.0cmである。前述の範囲内で、フレーム120及び140のマージン、並びに創傷閉鎖ストリップ110のマージンが定義されている。寸法b及びb’は、接着剤(及び、開始剤などの、創傷閉鎖ストリップの上又は中に存在し得る他の添加剤)が汚れてしまう傾向を低減するようなやり方で、創傷の接合中に創傷閉鎖ストリップ110の操作に十分なマージンを提供する。寸法b及びb’が同じであることが好ましい一方で、マージンb及びb’のうちの一方を他方より狭く又は広くすることが望ましい人体解剖学的上のいくつかの用途があり得ることが想定される。 The dimensions b and b'may be the same or different, ranging from 0.0 cm to about 2.5 cm, preferably about 0.5 cm to about 1.5 cm, most preferably about 1.0 cm. Within the aforementioned range, the margins of the frames 120 and 140, as well as the margins of the wound closure strip 110 are defined. Dimensions b and b'are in the process of joining the wound in such a way as to reduce the tendency of the adhesive (and other additives that may be present on or in the wound closure strip, such as the initiator) to become contaminated. Provides sufficient margin for the operation of the wound closure strip 110. It is assumed that there may be some human anatomical uses where it is desirable that one of the margins b and b'is narrower or wider than the other, while it is preferred that the dimensions b and b'are the same. Will be done.

寸法c及びc’は、同じ又は異なってもよく、0.1cm~約3.0cm、好ましくは約0.2cm~約2.0cmの範囲であり、最も好ましくは約1.5cmである。前述の範囲内で、フレーム120及び140は、創傷の接合中に創傷閉鎖ストリップ110の操作に十分な剛性を供給する。寸法c及びc’が同じであることが好ましい一方で、フレーム120及び140のうちの一方を他方より狭く又は広くすることが望ましい人体解剖学的上のいくつかの用途があり得ることが想定される。 The dimensions c and c'may be the same or different, ranging from 0.1 cm to about 3.0 cm, preferably about 0.2 cm to about 2.0 cm, most preferably about 1.5 cm. Within the aforementioned range, the frames 120 and 140 provide sufficient rigidity for the operation of the wound closure strip 110 during wound joining. While it is preferred that the dimensions c and c'are the same, it is envisioned that there may be some human anatomical uses where it is desirable to have one of the frames 120 and 140 narrower or wider than the other. To.

寸法dは、創傷の分離した局所的組織表面の初期接合のために、使用者が創傷閉鎖ストリップ110を位置付ける、及び/又は再度位置付けるのに好適である創傷閉鎖ストリップ110の幅に関する。寸法dは、約1.0cm~約8.0cm、好ましくは約2.0cm~約6.0の範囲であり、最も好ましくは約3.0cmである。 Dimension d relates to the width of the wound closure strip 110, which is suitable for the user to position and / or reposition the wound closure strip 110 for the initial joining of the separated local tissue surface of the wound. The dimension d is in the range of about 1.0 cm to about 8.0 cm, preferably about 2.0 cm to about 6.0, and most preferably about 3.0 cm.

約10cm~約20cmの外科的創傷切開部の処置のために、装置100の好ましい実施形態は、全長l’が約25cm及び全幅w’が約8cm、創傷閉鎖ストリップの全長lが約22cm及び全幅wが約4cmで、寸法a及びa’は約1.5cmに等しく、寸法b及びb’は約1.0cmに等しく、寸法c及びc’は約1.5cmに等しく、及び寸法dは約3cmである。装置100は、上記に特定された範囲内で、創傷に対して寸法が切断される又は切り取られてもよいことが当業者には理解されるであろう。実際には、創傷又は切開部位の長手方向両端から、およそ少なくとも0.3cm、好ましくは1cm延在する創傷閉鎖ストリップ110を有することは望ましい。 For the treatment of surgical wound incisions of about 10 cm to about 20 cm, a preferred embodiment of the device 100 is a total length l'of about 25 cm and a total width w'of about 8 cm, a wound closure strip total length l of about 22 cm and a total width. w is about 4 cm, dimensions a and a'are equal to about 1.5 cm, dimensions b and b'are equal to about 1.0 cm, dimensions c and c'are equal to about 1.5 cm, and dimensions d are about. It is 3 cm. It will be appreciated by those skilled in the art that the device 100 may be dimensioned or cut for the wound to the extent specified above. In practice, it is desirable to have a wound closure strip 110 extending approximately at least 0.3 cm, preferably 1 cm from both longitudinal ends of the wound or incision site.

図1a-1~1f-1は、本発明の別の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。この実施形態は、図1a~1fに示される装置の変形形態が示され、ここで、タブt’’及びt’’’は、剥離ライナーアセンブリ150の概略周辺部p’を越えて、例えば、第1のフレーム120及び第2のフレーム130の一端又は両端を越えて突出する又は延在するのが示される。この実施形態は、中央のセクション130をより容易に取り除くのに役立つ。例えば、これは特に、創傷閉鎖ストリップ周辺部pと剥離ライナーアセンブリ周辺部p’との間にマージンがほとんど無い又は全く無い場合に便利であるが、より大きなマージンが存在する場合であっても便利である。当然のことながら、そのような場合の一例は、周辺部p及びp’が当然のことながら、タブt’’及びt’’’の突出部を除いて、互いに同一の広がりを持つときである。中央のセクション130の片方又は両方のタブt’’、t’’’の縁部が第1のフレーム120及び第2のフレーム140の対応する縁部から離れて突出し、各タブt’’、t’’’を取り除くために掴み易くするので、一般に突き出るタブt’’、t’’’で、使用者は、中央のセクション130を装置100からより容易に取り除くことができる。当然のことながら、1つのプルタブt’’のみが存在する実施形態では、このタブのみが、第1のフレーム120及び第2のフレーム140の対応する一端を越えて突出してもよい。 FIGS. 1a-1 to 1f-1 show a wound closure device comprising a three-part peeling liner according to another embodiment of the invention. This embodiment shows variants of the apparatus shown in FIGS. 1a-1f, where the tabs t ″ and t ′ ″ extend beyond the approximate peripheral portion p ′ of the release liner assembly 150, eg, It is shown to project or extend beyond one end or both ends of the first frame 120 and the second frame 130. This embodiment helps to remove the central section 130 more easily. For example, this is especially useful if there is little or no margin between the wound closure strip periphery p and the detachment liner assembly periphery p', but even if there is a larger margin. Is. Of course, one example of such a case is when the peripherals p and p'have the same extent to each other, except for the protrusions of the tabs t'' and t'''. .. The edges of one or both tabs t'', t''' of the central section 130 project away from the corresponding edges of the first frame 120 and the second frame 140, and each tab t'', t'. With tabs t'', t'''' that generally protrude, the user can more easily remove the central section 130 from the device 100, as it is easier to grip to remove the''''. Of course, in embodiments where only one pull tab t ″ is present, only this tab may project beyond the corresponding ends of the first frame 120 and the second frame 140.

各タブは、剥離アセンブリの長手方向軸と実質的に一致する方向に第1のフレーム及び/又は第2のフレームの周辺部を越えて延在してもよい。少なくとも1つのタブは、少なくとも0.05cm、0.1cm、0.2cm、0.3cm、0.4cm、0.5cm、1cm、1.5cm、2cm、又は5cmの量だけ、第1のフレーム及び/又は第2のフレームの周辺部を越えて突出してもよい。中央のセクションは、第1及び/又は第2のフレームに対してタブを引くことで壊れるように適合される破断可能な接続部によって、第1のフレーム及び/又は第2のフレームに接合されてもよい。各タブは、以下:三角形、楕円形、正方形、長方形、五角形、及び六角形のうちの実質的に1つである形状を有してもよい。 Each tab may extend beyond the perimeter of the first frame and / or the second frame in a direction substantially aligned with the longitudinal axis of the detachment assembly. The at least one tab is in the amount of at least 0.05 cm, 0.1 cm, 0.2 cm, 0.3 cm, 0.4 cm, 0.5 cm, 1 cm, 1.5 cm, 2 cm, or 5 cm, the first frame and / Or may project beyond the periphery of the second frame. The central section is joined to the first and / or second frame by a breakable connection that is adapted to break by pulling a tab against the first and / or second frame. May be good. Each tab may have a shape that is substantially one of the following: triangle, ellipse, square, rectangle, pentagon, and hexagon.

明瞭化のために、図1a-1~1f-1から図7a~7fまで(すべてを含む)の装置の図解は、図1a~1fの中央のセクション130の設計の変形形態を示す。したがって、図1a~1fのために説明された上記定義の全パラメーターが適用され、同じ意味を有する。装置の様々に示された実施形態の対応する要素の番号付けは、図1a~1fと同じ番号付け規則に従い、各セットの図解に固有である一連の番号付けに対応する番号付けのみ異なる(例えば、図2a~2fの要素に対する200シリーズの番号付け、図3a~3fの要素に対する300シリーズの番号付け等)。したがって、そこに説明された要素及び寸法の、共通性及び定義された意味を、当業者には認識され理解されるので、更なる詳細な説明は提供されない。 For clarity, the illustrations of the devices from FIGS. 1a-1 to 1f-1 to 7a to 7f (including all) show a modification of the design of the central section 130 of FIGS. 1a-1f. Therefore, all the parameters of the above definitions described for FIGS. 1a-1f apply and have the same meaning. The numbering of the corresponding elements of the various shown embodiments of the device follows the same numbering rules as in FIGS. 1a-1f and differs only in the numbering corresponding to the series of numbering unique to each set of illustrations (eg,). , 200 series numbering for the elements of FIGS. 2a-2f, 300 series numbering for the elements of FIGS. 3a-3f, etc.). Therefore, no further detailed description is provided, as those skilled in the art will recognize and understand the commonalities and defined meanings of the elements and dimensions described therein.

図2a~2fは、本発明の別の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。 2a-2f show a wound closure device with a three-part peeling liner according to another embodiment of the invention.

図3a~3fは、本発明の更なる実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。 3a-3f show a wound closure device with a three-part peeling liner according to a further embodiment of the invention.

図4a~4fは、本発明の別の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。 4a-4f show a wound closure device with a three-part peeling liner according to another embodiment of the invention.

図5a~5fは、本発明の更なる実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。 5a-5f show a wound closure device with a three-part peeling liner according to a further embodiment of the invention.

図6a~6fは、本発明の別の実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。 6a-6f show a wound closure device with a three-part peeling liner according to another embodiment of the invention.

図7a~7fは、本発明の更なる実施形態による3部分の剥離ライナーを備える創傷閉鎖装置を示す。 7a-7f show a wound closure device with a three-part peeling liner according to a further embodiment of the invention.

図8~14は、本発明の装置の使用のための工程を示す。 8-14 show steps for the use of the apparatus of the present invention.

特に、本発明の装置を使用するために好適な創傷が識別されると、図8を参照して、創傷閉鎖装置100の中央のセクション130が、t’又はtのどちらかを把持する及び引くことにより取り除かれる。次に、図9は、第1のフレーム120で把持されている創傷閉鎖装置100を示す。続いて、図10は、組織Tの創傷Wの側に沿って軸方向に位置付けられ、第1の分離した局所的組織表面TSに接触している装置を示す。図11は、創傷Wの片側が使用者の左手LHで創傷閉鎖ストリップ110の接着剤を含有している側によって接触され、第1のフレーム120を使用者の右手RHで引くことによって、創傷Wの第2の分離した局所的組織表面TSを創傷Wの第1の分離した局所的組織表面TSへ接合するために初期に引かれている、組織表面TSの代替図を示す。図12は、第2のフレーム140が使用者の左手LHによって創傷閉鎖ストリップ110から取り除かれているのを示し、図13は、第1のフレーム120が使用者の右手RHによって創傷閉鎖ストリップ110から取り除かれているのを示す。フレーム120及び140の両方が取り除かれると、創傷閉鎖ストリップ100に浸透してフィルム810を形成する好適な流動性の重合性接着剤がアプリケーター800から塗布されてもよい。 In particular, once a suitable wound has been identified for use with the device of the invention, the central section 130 of the wound closure device 100 grips and pulls either t'or t, with reference to FIG. It is removed by. Next, FIG. 9 shows the wound closing device 100 gripped by the first frame 120. Subsequently, FIG. 10 shows a device axially positioned along the side of the wound W of the tissue T and in contact with the first separated local tissue surface TS 1 . FIG. 11 shows the wound W by contacting one side of the wound W with the user's left hand LH by the side containing the adhesive of the wound closure strip 110 and pulling the first frame 120 with the user's right hand RH. Shown is an alternative diagram of the tissue surface TS 1 initially drawn to join the second isolated local tissue surface TS 2 of the wound W to the first isolated local tissue surface TS 1 of the wound W. FIG. 12 shows that the second frame 140 has been removed from the wound closure strip 110 by the user's left hand LH, and FIG. 13 shows that the first frame 120 has been removed from the wound closure strip 110 by the user's right hand RH. Indicates that it has been removed. Once both the frames 120 and 140 have been removed, a suitable fluid polymerizable adhesive that penetrates the wound closure strip 100 to form the film 810 may be applied from the applicator 800.

この上述する方法の実行において、剥離ライナーアセンブリの中央のセクション130が取り除かれると、使用者が第1のフレーム120又は第2のフレーム140を把持するか又は取り除くかどうかの選択は、使用される方法の次の工程が創傷の閉鎖を達成するのであれば、本発明の実行には重要でないことを当業者には理解されるであろう。 In performing this method described above, once the central section 130 of the release liner assembly has been removed, the choice of whether the user grips or removes the first frame 120 or the second frame 140 is used. Those skilled in the art will appreciate that if the next step in the method achieves wound closure, it will not be important to the practice of the present invention.

更に、上述の方法への改変形態として、及び図11-1を参照して、局所的組織表面TSの局所的組織表面TSへの接合を行う前に、フレーム140が取り除かれてもよく、創傷閉鎖ストリップ110が局所的組織表面TSに更に付着されてもよい。創傷接合を完了する前にTSの追加的な握把が望ましい又は必要であるとき、技術のこの変形形態は有用である。 Further, as a modification to the method described above and with reference to FIG. 11-1, the frame 140 may be removed prior to joining the local tissue surface TS 1 to the local tissue surface TS 2 . , The wound closure strip 110 may be further attached to the local tissue surface TS 1 . This variant of the technique is useful when an additional grip of TS 1 is desired or required prior to completing the wound junction.

本発明の方法、装置、及びシステムの利点としては、以下が挙げられる。創傷Wの分離した局所的組織表面を当接することによって創傷Wを接合するために、メッシュ110の配置の明確な視覚化;メッシュ110が当接した局所的組織表面上に完全に置かれる前に、メッシュ100を再度位置付ける、及び創傷Wの接合(すなわち、Wの分離した局所的組織表面の当接)を調整するための柔軟性;メッシュ110の粘着側を汚すことなく、又は最低限汚さないでメッシュ110の配置を取り扱う能力;フレーム120及び140がメッシュ110に剛性を供給するので、組織接合中にメッシュ110の操作はより安定している。 Advantages of the methods, devices, and systems of the present invention include: Clear visualization of the placement of the mesh 110 to join the wound W by abutting the separated local tissue surface of the wound W; before the mesh 110 is completely placed on the abutted local tissue surface. Flexibility to reposition the mesh 100 and adjust the joint of the wound W (ie, the abutment of the separated local tissue surface of W); without or at least smearing the sticky side of the mesh 110. Ability to handle placement of mesh 110 in; frames 120 and 140 provide rigidity to mesh 110 so that the operation of mesh 110 is more stable during tissue joining.

本発明の上述の開示及び説明は、解説及び例示目的であり、寸法、形状及び材料、並びに好ましい実施形態の説明における様々な変更が、本発明の趣旨から逸脱することなくなされ得ることが理解されよう。 It is understood that the above disclosures and explanations of the present invention are for illustration and illustration purposes and that various changes in dimensions, shapes and materials, and description of preferred embodiments can be made without departing from the spirit of the invention. Yeah.

〔実施の態様〕
(1) 創傷閉鎖装置であって、
創傷に面する側と上側とを有する創傷閉鎖ストリップであって、前記創傷に面する側は、前記創傷に面する側の少なくとも一部分を覆って塗布された接着剤を含む、創傷閉鎖ストリップと、
前記接着剤によって前記ストリップに分離可能に接着された剥離ライナーアセンブリであって、第1のフレームと、中央のセクションと、第2のフレームとを含む、剥離ライナーアセンブリと、を備え、
前記剥離ライナーアセンブリの前記中央のセクションは、前記剥離ライナーアセンブリの縁部に位置した少なくとも1つのタブを含み、
前記少なくとも1つのタブは、前記剥離ライナーアセンブリの前記縁部で前記第1のフレーム及び/又は前記第2のフレームの周辺部を越えて突出する、創傷閉鎖装置。
(2) 前記創傷閉鎖ストリップがメッシュを含む、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記メッシュが外周を有し、前記剥離ライナーアセンブリが外周を有し、前記メッシュの前記外周の少なくとも一部分は、前記剥離ライナーアセンブリの前記外周の内側に位置する、実施態様2に記載の装置。
(4) 前記メッシュの前記外周の全体が、前記剥離ライナーアセンブリの前記外周の内側に位置する、実施態様3に記載の装置。
(5) 前記メッシュの前記外周と前記剥離ライナーアセンブリの前記外周とが同一の広がりを持つ、実施態様3に記載の装置。
[Implementation mode]
(1) A wound closing device
A wound closure strip having a wound facing side and an upper side, wherein the wound facing side comprises an adhesive applied over at least a portion of the wound facing side.
A release liner assembly that is separably adhered to the strip by the adhesive, comprising a first frame, a central section, and a second frame.
The central section of the release liner assembly comprises at least one tab located at the edge of the release liner assembly.
The at least one tab is a wound closure device that projects at the edge of the release liner assembly beyond the periphery of the first frame and / or the second frame.
(2) The device according to embodiment 1, wherein the wound closure strip comprises a mesh.
(3) The second embodiment, wherein the mesh has an outer circumference, the release liner assembly has an outer circumference, and at least a part of the outer circumference of the mesh is located inside the outer circumference of the release liner assembly. Device.
(4) The apparatus according to embodiment 3, wherein the entire outer circumference of the mesh is located inside the outer circumference of the release liner assembly.
(5) The apparatus according to the third embodiment, wherein the outer circumference of the mesh and the outer circumference of the release liner assembly have the same spread.

(6) 前記メッシュが長手方向軸を更に含み、前記剥離ライナーアセンブリが長手方向軸を更に含み、前記剥離ライナーアセンブリの前記中央のセクションの更なる部分は、前記メッシュの長手方向軸に沿って前記メッシュの前記外周を越えて延在する、実施態様5に記載の装置。
(7) 前記剥離ライナーアセンブリの前記中央のセクションが、前記剥離ライナーアセンブリの対向する縁部に位置した少なくとも2つのタブを含み、各タブは、前記剥離ライナーアセンブリのその対応する縁部で前記第1のフレーム及び/又は前記第2のフレームの周辺部を越えて突出する、実施態様1~6のいずれかに記載の装置。
(8) 各タブが、前記剥離ライナーアセンブリの長手方向軸と実質的に一致する方向に前記第1のフレーム及び/又は前記第2のフレームの周辺部を越えて延在する、実施態様1~7のいずれかに記載の装置。
(9) 前記少なくとも1つのタブが、少なくとも0.05cm、0.1cm、0.2cm、0.3cm、0.4cm、0.5cm、1cm、1.5cm、2cm、又は5cmの量だけ前記第1のフレーム及び/又は前記第2のフレームの前記周辺部を越えて突出する、実施態様1~8のいずれかに記載の装置。
(10) 前記中央のセクションが、前記第1のフレーム及び/又は前記第2のフレームに対して前記タブを引くことで壊れるように適合されている破断可能な接続部によって、前記第1のフレーム及び/又は前記第2のフレームに接合されている、実施態様1~9のいずれかに記載の装置。
(6) The mesh further comprises a longitudinal axis, the peeling liner assembly further comprises a longitudinal axis, and a further portion of the central section of the peeling liner assembly is said along the longitudinal axis of the mesh. The apparatus according to embodiment 5, which extends beyond the outer periphery of the mesh.
(7) The central section of the release liner assembly comprises at least two tabs located on opposite edges of the release liner assembly, each tab being the corresponding edge of the release liner assembly. The device according to any one of embodiments 1 to 6, which protrudes beyond the peripheral portion of the frame and / or the second frame.
(8) Embodiments 1 to 1, wherein each tab extends beyond the periphery of the first frame and / or the second frame in a direction substantially in line with the longitudinal axis of the release liner assembly. 7. The device according to any one of 7.
(9) The first tab is at least 0.05 cm, 0.1 cm, 0.2 cm, 0.3 cm, 0.4 cm, 0.5 cm, 1 cm, 1.5 cm, 2 cm, or 5 cm. The apparatus according to any one of embodiments 1 to 8, wherein the frame and / or the second frame protrudes beyond the peripheral portion.
(10) The first frame by a breakable connection in which the central section is adapted to be broken by pulling the tab against the first frame and / or the second frame. And / or the apparatus according to any one of embodiments 1-9, which is joined to the second frame.

(11) 各タブが、以下:三角形、楕円形、正方形、長方形、五角形、及び六角形のうちの実質的に1つである形状を有する、実施態様1~10のいずれかに記載の装置。 (11) The apparatus according to any one of embodiments 1 to 10, wherein each tab has a shape that is substantially one of the following: triangle, ellipse, square, rectangle, pentagon, and hexagon.

Claims (8)

創傷閉鎖装置であって、
創傷に面する側と上側とを有する創傷閉鎖ストリップであって、前記創傷に面する側は、前記創傷に面する側の少なくとも一部分を覆って塗布された接着剤を含む、創傷閉鎖ストリップと、
前記接着剤によって前記ストリップに分離可能に接着された剥離ライナーアセンブリであって、前記剥離ライナーアセンブリは裏張りフィルムであって、個別に剥離可能である、第1のフレームと、中央のセクションと、第2のフレームとを含む、剥離ライナーアセンブリと、を備え、
前記剥離ライナーアセンブリの前記中央のセクションは、少なくとも1つのタブを含み、
前記第1のフレームは、前記剥離ライナーアセンブリの幅方向における一側に位置し、前記第2のフレームは、前記剥離ライナーアセンブリの前記幅方向における他側に位置し、前記中央のセクションは、前記剥離ライナーアセンブリの前記幅方向における前記第1のフレームと前記第2のフレームとの間に位置し、
前記少なくとも1つのタブは、前記剥離ライナーアセンブリの前記幅方向と垂直である長さ方向における前記剥離ライナーアセンブリの縁部に位置し、
前記中央のセクションは、前記中央のセクションの前記長さ方向における縁部近傍において、幅が変化する部分を含み、前記幅が変化する部分は、前記中央のセクションの前記縁部よりも内側から前記中央のセクションの前記縁部に向かって、徐々に前記中央のセクションの幅が小さくなる第1部分、前記中央のセクションの前記幅が最少である最小部、徐々に前記中央のセクションの幅が大きくなる第2部分を有し、前記第2部分が前記少なくとも1つのタブであり、前記最小部は、前記第1のフレームの端部および前記第2のフレームの端部よりも内側に位置しており、前記第1のフレームおよび前記第2のフレームの前記端部を越えて突出した位置にない、創傷閉鎖装置。
A wound closure device
A wound closure strip having a wound facing side and an upper side, wherein the wound facing side comprises an adhesive applied over at least a portion of the wound facing side.
A release liner assembly separably adhered to the strip by the adhesive, wherein the release liner assembly is a lined film and is individually removable, with a first frame and a central section. With a release liner assembly, including a second frame,
The central section of the release liner assembly comprises at least one tab.
The first frame is located on one side of the release liner assembly in the width direction, the second frame is located on the other side of the release liner assembly in the width direction, and the central section is said. Located between the first frame and the second frame in the width direction of the release liner assembly.
The at least one tab is located at the edge of the release liner assembly in a length direction perpendicular to the width direction of the release liner assembly.
The central section includes a portion where the width changes in the vicinity of the edge portion of the central section in the length direction, and the portion where the width changes is described from the inside of the edge portion of the central section. The first portion where the width of the central section gradually decreases toward the edge of the central section, the minimum portion where the width of the central section is the minimum, and the width of the central section gradually increases. The second portion is at least one tab, the smallest portion of which is located inside the end of the first frame and the end of the second frame. A wound closure device that is not in a position protruding beyond the end of the first frame and the second frame.
前記創傷閉鎖ストリップがメッシュを含む、請求項1に記載の装置。 The device of claim 1, wherein the wound closure strip comprises a mesh. 前記メッシュが外周を有し、前記剥離ライナーアセンブリが外周を有し、前記メッシュの前記外周の少なくとも一部分は、前記剥離ライナーアセンブリの前記外周の内側に位置する、請求項2に記載の装置。 2. The apparatus of claim 2, wherein the mesh has an outer circumference, the release liner assembly has an outer circumference, and at least a portion of the outer circumference of the mesh is located inside the outer circumference of the release liner assembly. 前記メッシュの前記外周の全体が、前記剥離ライナーアセンブリの前記外周の内側に位置する、請求項3に記載の装置。 The device of claim 3, wherein the entire outer circumference of the mesh is located inside the outer circumference of the release liner assembly. 前記メッシュの前記外周と前記剥離ライナーアセンブリの前記外周とが同一の広がりを持つ、請求項3に記載の装置。 The apparatus according to claim 3, wherein the outer circumference of the mesh and the outer circumference of the release liner assembly have the same spread. 前記メッシュが長手方向軸を更に含み、前記剥離ライナーアセンブリが長手方向軸を更に含み、前記剥離ライナーアセンブリの前記中央のセクションの更なる部分は、前記メッシュの長手方向軸に沿って前記メッシュの前記外周を越えて延在する、請求項5に記載の装置。 The mesh further comprises a longitudinal axis, the peeling liner assembly further comprises a longitudinal axis, and a further portion of the central section of the peeling liner assembly is said of the mesh along the longitudinal axis of the mesh. The device according to claim 5, which extends beyond the outer circumference. 前記剥離ライナーアセンブリの前記中央のセクションが、前記剥離ライナーアセンブリの対向する縁部に位置した少なくとも2つのタブを含み、各タブは、前記剥離ライナーアセンブリのその対応する縁部で前記第1のフレームおよび前記第2のフレームの前記長さ方向における端部を越えて突出しない、請求項1~6のいずれか一項に記載の装置。 The central section of the release liner assembly comprises at least two tabs located on opposite edges of the release liner assembly, each tab being the first frame at its corresponding edge of the release liner assembly. The apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the second frame does not protrude beyond the end portion in the length direction. 前記幅が変化する部分は、前記中央のセクションの前記長さ方向における両縁部の各々の近傍に設けられ、
前記中央のセクションは、前記中央のセクションの前記長さ方向における一方の縁部近傍に設けられた前記幅が変化する部分に一端が接続され、前記中央のセクションの前記長さ方向における他方の縁部近傍に設けられた前記幅が変化する部分に他端が接続された、幅が略一定である部分を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の装置。
The width-changing portion is provided in the vicinity of each of the edges of the central section in the length direction.
One end of the central section is connected to a portion of the central section provided near one edge of the central section in the length direction and the width changes, and the other edge of the central section in the length direction is connected. The apparatus according to any one of claims 1 to 6, comprising a portion having a substantially constant width and having the other end connected to the portion having a variable width provided in the vicinity of the portion.
JP2020085803A 2020-05-15 2020-05-15 Wound closure device Active JP7051936B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020085803A JP7051936B2 (en) 2020-05-15 2020-05-15 Wound closure device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020085803A JP7051936B2 (en) 2020-05-15 2020-05-15 Wound closure device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515463A Division JP6707631B2 (en) 2015-09-24 2015-09-24 Wound closure device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020127800A JP2020127800A (en) 2020-08-27
JP7051936B2 true JP7051936B2 (en) 2022-04-11

Family

ID=72173894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020085803A Active JP7051936B2 (en) 2020-05-15 2020-05-15 Wound closure device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7051936B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078732A (en) 2000-09-05 2002-03-19 Alcare Co Ltd Soft sticking member
JP3147394U (en) 2008-10-15 2008-12-25 株式会社 メドレックス Medical patch
US20090074842A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Connie Hsu Medicament patch
JP2011030601A (en) 2009-07-29 2011-02-17 Nitto Denko Corp Adhesive sheet or tape to be stuck to skin
CN204181944U (en) 2014-09-15 2015-03-04 嘉兴市第一医院 Antiseized hand-type intravenous transfusion plaster

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH076890Y2 (en) * 1989-10-04 1995-02-22 積水化学工業株式会社 Absorption pad with adhesive layer
JP2519222Y2 (en) * 1989-10-09 1996-12-04 ニチバン株式会社 Patch
JP2574532Y2 (en) * 1991-12-26 1998-06-18 ニチバン株式会社 Sticking material
JP2596722Y2 (en) * 1993-12-28 1999-06-21 ニチバン株式会社 Sticking material
US5998694A (en) * 1994-03-02 1999-12-07 Jensen; Ole R. Occlusive dressing with release sheet having extended tabs

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078732A (en) 2000-09-05 2002-03-19 Alcare Co Ltd Soft sticking member
US20090074842A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Connie Hsu Medicament patch
JP3147394U (en) 2008-10-15 2008-12-25 株式会社 メドレックス Medical patch
JP2011030601A (en) 2009-07-29 2011-02-17 Nitto Denko Corp Adhesive sheet or tape to be stuck to skin
CN204181944U (en) 2014-09-15 2015-03-04 嘉兴市第一医院 Antiseized hand-type intravenous transfusion plaster

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020127800A (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11679034B2 (en) Methods and devices for skin closure
US10470934B2 (en) Methods and devices for skin closure
US20160089145A1 (en) Methods and devices for wound closure
US11471159B2 (en) Flexible material dispenser
AU2020264265B2 (en) Devices for wound closure
US20090270884A1 (en) Mesh Dispensing Device Having a Closed Loop of Backing Film
JP7051936B2 (en) Wound closure device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7051936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150