JP7051275B2 - Safety confirmation system, receiver, safety confirmation method and program - Google Patents
Safety confirmation system, receiver, safety confirmation method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7051275B2 JP7051275B2 JP2015106553A JP2015106553A JP7051275B2 JP 7051275 B2 JP7051275 B2 JP 7051275B2 JP 2015106553 A JP2015106553 A JP 2015106553A JP 2015106553 A JP2015106553 A JP 2015106553A JP 7051275 B2 JP7051275 B2 JP 7051275B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting device
- safety
- receiver
- facility
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
特許法第30条第2項適用 ウェブサイト(http://data01.boxyz.com/project/tagcast/LEDBeacon/tsunagaru_light/tsunagaru_light_150420a.pdf)にて発表Announced on the website (http://data01.boxyz.com/project/tagcast/LEDBeacon/tsunagaru_light/tsunagaru_light_150420a.pdf) to which
本発明は、例えば、高齢者や独居生活者等の見守りを必要とする人の安否を確認する、安否確認システム、受信機、安否確認方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to, for example, a safety confirmation system, a receiver, a safety confirmation method and a program for confirming the safety of a person who needs to be watched over, such as an elderly person or a person living alone.
近年、独居生活者が増加しており、特に、高齢化社会の進行に伴い、一人暮らしの高齢者、あるいは高齢者夫婦のみの世帯が増加の一途をたどっている。また、過疎化、近所づきあいの減少等により、近隣の人々による見守りも期待できなくなり、更に、生活支援者等による支援にも限界があることから、高齢者や独居生活者の安否確認が十分に行えないことが多く、不測の事態発生に対する対応の遅れが頻発している。 In recent years, the number of people living alone has been increasing, and in particular, with the progress of an aging society, the number of elderly people living alone or households with only elderly couples is steadily increasing. In addition, due to depopulation and a decrease in the number of neighbors, it is no longer possible to expect the people in the neighborhood to watch over, and there is a limit to the support provided by life supporters, so it is possible to confirm the safety of the elderly and those living alone. In many cases, it cannot be done sufficiently, and there are frequent delays in responding to unforeseen circumstances.
この対策として、従来、照明装置の点灯/消灯を基に高齢者等の安否確認を離れた場所にいる見守り者に通報するシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。 As a countermeasure for this, conventionally, a system is known in which the safety confirmation of an elderly person or the like is notified to a watcher at a distant place based on the lighting / extinguishing of the lighting device (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に開示された技術によれば、照明装置に照明操作検知器等、特別な付帯装置を付加する必要があり、設置や運用上、コスト高で、煩雑になるという課題があった。また、高齢者等の要見守り者(以下、見守り対象者という)は、常に監視されているという認識があり、不快な感じを持たれることは否めない。
However, according to the technique disclosed in
本発明は上記した課題を解決するためになされたものであり、人間が生活するうえにおいて必須である「照明」の点灯/消灯によって見守り対象者の行動を把握し、かつ、見守り対象者が常に監視されているという認識を持たずに済む、簡単で安価にシステム構築が可能な、安否確認システム、受信機、安否確認方法及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the behavior of the watching target person is grasped by turning on / off the "lighting" which is indispensable for human life, and the watching target person always keeps watching. The purpose is to provide a safety confirmation system, a receiver, a safety confirmation method and a program that can be easily and inexpensively constructed without having to recognize that they are being monitored.
(1)本発明の第1の観点に係る安否確認システムは、クラウド環境下における安否確認システムであって、クラウドを構成するサーバと、設置された施設及び前記施設内での設置箇所に係るID番号が予め前記サーバに登録され、点灯又は消灯する照明装置と、を備え、前記照明装置の前記点灯又は消灯を監視し、前記監視した照明装置のID番号に係る問い合わせを前記サーバに行い、前記サーバが、前記位置ID番号に基づき、予め定められた条件に応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報することを特徴とする。
(1)本発明の第1の観点に係る安否確認システムは、クラウド環境下における安確認システムであって、クラウドを構成するサーバと、設置された施設及び前記施設内での設置箇所に係るID番号が予め前記サーバに登録され、点灯又は消灯に応じて電波を発信する照明装置と、前記照明装置からの前記電波を受信し、前記ID番号に係る問い合わせを前記サーバに行う受信機と、を備え、前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、予め定められた条件に応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報することを特徴とする。
(1) The safety confirmation system according to the first aspect of the present invention is a safety confirmation system in a cloud environment, and is an ID relating to a server constituting the cloud, an installed facility, and an installation location in the facility. A lighting device whose number is registered in the server in advance and is turned on or off is provided, the lighting or extinguishing of the lighting device is monitored, and an inquiry regarding the ID number of the monitored lighting device is made to the server. The server is characterized in that, based on the position ID number, the information relating to the lighting or extinguishing of the lighting device is monitored and notified to the external terminal of the watching person as the safety information of the target person according to a predetermined condition. ..
( 1 ) The safety confirmation system according to the first aspect of the present invention is a safety confirmation system in a cloud environment, and is related to a server constituting the cloud, an installed facility, and an installation location in the facility. A lighting device in which a D number is registered in the server in advance and emits radio waves in response to lighting or extinguishing, and a receiver that receives the radio waves from the lighting device and makes an inquiry regarding the ID number to the server. , The server watches over the information related to the lighting or extinguishing of the lighting device based on the ID number from the receiver according to a predetermined condition, and the watcher 's safety information is used as the safety information of the target person. It is characterized by reporting to an external terminal.
(2)本発明の安否確認システムは、(1)に記載の安否確認システムであって、前記ID番号が、前記照明装置を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、前記施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び前記出荷ID番号に紐付けられ、かつ、前記施設ID番号ごとに前記設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含んでもよい。 (2) The safety confirmation system of the present invention is the safety confirmation system according to ( 1 ), wherein the ID number is a shipping ID number uniquely assigned for each lighting device, and the facility is a unit. The facility ID number to be assigned and the internal management ID number associated with the shipping ID number and assigned to each facility ID number in units of the installation location may be included.
(3)本発明の安否確認システムは、(1)または(2)に記載の安否確認システムであって、 前記照明装置が、前記設置箇所が存する前記施設の住所、前記設置箇所の緯度経度、及び前記施設が複数階から構成される場合は前記設置箇所の階数と紐付けられて管理されていてもよい。 (3) The safety confirmation system of the present invention is the safety confirmation system according to (1) or (2), wherein the lighting device has the address of the facility where the installation location is located, the latitude and longitude of the installation location, and the like. When the facility is composed of a plurality of floors, it may be managed in association with the number of floors of the installation location.
(4)本発明の安否確認システムは、(1)から(3)のいずれか1項に記載の安否確認システムであって、前記照明装置が前記施設内に複数個設置されてもよい。 (4) The safety confirmation system of the present invention is the safety confirmation system according to any one of (1) to (3), and a plurality of the lighting devices may be installed in the facility.
(5)本発明の安否確認システムは、(1)に記載の安否確認システムであって、前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき監視する、該当の前記照明装置の、継続点灯時間、継続消灯時間、継続点灯時間帯、継続消灯時間帯の少なくとも一つに応じて前記外部端末に前記安否情報を送信してもよい。 (5) The safety confirmation system of the present invention is the safety confirmation system according to ( 1 ), and is a continuation of the lighting device of the lighting device, which the server monitors based on the ID number from the receiver. The safety information may be transmitted to the external terminal according to at least one of a lighting time, a continuous lighting time, a continuous lighting time zone, and a continuous lighting time zone.
(6)本発明の第2の観点に係る受信機は、クラウド環境下における安否確認システムと接続された受信機であって、点灯又は消灯に応じて電波を発信する照明装置から発信される電波を受信し、クラウドを構成するサーバに、前記受信した電波に含まれる前記照明装置のID番号に基づく問い合わせを行う制御部を備え、前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、予め定められた条件に応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するために、前記ID番号が、前記照明装置を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び前記出荷ID番号に紐付けられ、かつ、前記施設ID番号ごとに前記施設における設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含むことを特徴とする。 (6) The receiver according to the second aspect of the present invention is a receiver connected to a safety confirmation system in a cloud environment, and is a radio wave transmitted from a lighting device that emits radio waves in response to lighting or extinguishing. The server constituting the cloud is provided with a control unit that makes an inquiry based on the ID number of the lighting device included in the received radio wave, and the server is based on the ID number from the receiver . In order to monitor the information related to the lighting or extinguishing of the lighting device and notify the external terminal of the watching person as the safety information of the target person according to a predetermined condition, the ID number is a unit of the lighting device. Internal management that is uniquely assigned as a shipping ID number, a facility ID number assigned in units of facilities, and an internal management that is associated with the shipping ID number and is assigned in units of installation locations in the facility for each facility ID number. It is characterized by including an ID number.
(7)本発明の第3の観点に係る安否確認方法は、照明装置を含む、クラウド環境下における安否確認方法であって、前記照明装置が設置された施設、及び前記施設内での設置箇所に係るID番号がクラウドを構成するサーバに登録されており、前記照明装置の点灯又は消灯を監視し、前記監視した照明装置のID番号に基づく問い合わせを前記クラウドに行なうステップと、前記サーバが、前記ID番号に基づき、予め定められた条件に応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するステップと、
を有することを特徴とする。
(7)本発明の第3の観点に係る安否確認方法は、照明装置と、受信機とを含む、クラウド環境下における安否確認方法であって、前記照明装置が設置された施設、及び前記施設内での設置箇所に係るID番号がクラウドを構成するサーバに登録されており、前記照明装置が、点灯又は消灯に応じて電波を発信するステップと、前記受信機が、前記照明装置から発信される前記電波を受信し、受信した前記ID番号に基づく問い合わせを前記クラウドに行なうステップと、前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、予め定められた条件に応じて前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するステップと、を有することを特徴とする。
(7) The safety confirmation method according to the third aspect of the present invention is a safety confirmation method in a cloud environment including a lighting device, and is a facility in which the lighting device is installed and an installation location in the facility. The ID number according to is registered in the server constituting the cloud, the step of monitoring the lighting or extinguishing of the lighting device and making an inquiry to the cloud based on the ID number of the monitored lighting device, and the server. Based on the ID number, according to a predetermined condition, the step of watching over the information related to the lighting or extinguishing of the lighting device and notifying the external terminal of the watching person as the safety information of the target person.
It is characterized by having.
(7) The safety confirmation method according to the third aspect of the present invention is a safety confirmation method in a cloud environment including a lighting device and a receiver, and is a facility in which the lighting device is installed and the facility. The ID number related to the installation location in the building is registered in the server constituting the cloud, and the step in which the lighting device emits radio waves according to whether it is turned on or off and the receiver emits radio waves from the lighting device. The step of receiving the radio wave and making an inquiry to the cloud based on the received ID number, and the server, based on the ID number from the receiver , according to predetermined conditions. It is characterized by having a step of watching over information related to turning on or off of the lighting device and notifying the external terminal of the watching person as safety information of the target person.
(8)本発明の第4の観点に係るプログラムは、クラウド環境下における安否確認システムに接続される受信機のコンピュータに、点灯又は消灯に応じて電波を発信する照明装置から発信される電波を受信する処理と、クラウドを構成するサーバに、前記受信した電波に含まれる前記照明装置のID番号に基づく問い合わせを行う処理と、を実行させ、前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、予め定められた条件に応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するために、前記ID番号が、前記照明装置を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、前記電子タグ発信装置が設置される施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び前記出荷ID番号に紐付けられ、かつ、前記施設ID番号ごとに前記施設における設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含むことを特徴とする。 (8) The program according to the fourth aspect of the present invention sends radio waves transmitted from a lighting device that emits radio waves according to whether they are turned on or off to the computer of the receiver connected to the safety confirmation system in a cloud environment. The process of receiving and the process of making a server constituting the cloud make an inquiry based on the ID number of the lighting device included in the received radio wave are executed, and the server causes the ID from the receiver . Based on the number, the ID number is the lighting in order to notify the external terminal of the watcher as the safety information of the watcher while watching the information related to the lighting or extinguishing of the lighting device according to the predetermined conditions. A shipping ID number uniquely assigned for each device, a facility ID number assigned for each facility where the electronic tag transmitting device is installed, and a facility ID number associated with the shipping ID number and for each facility ID number. It is characterized by including an internal management ID number assigned in units of installation locations in the facility.
本発明によれば、人間が生活するうえにおいて必須である「照明」の点灯/消灯によって見守り対象者の行動を把握し、かつ、見守り対象者が常に監視されているという認識を持たずに済む、簡単で安価にシステム構築が可能な安否確認システム、受信機、安否確認方法及びプログラムを提供することができる。 According to the present invention, it is not necessary to grasp the behavior of the watching target person by turning on / off the "lighting" which is indispensable for human life, and not to have the recognition that the watching target person is constantly monitored. , It is possible to provide a safety confirmation system, a receiver, a safety confirmation method and a program capable of constructing a system easily and inexpensively.
以下、添付図面を参照して本発明を実施するための実施形態(以下、単に本実施形態という)について詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention (hereinafter, simply referred to as the present embodiment) will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
(実施形態の構成)
まず、本実施形態に係る安否確認システムの利用イメージから説明する。本発明の安否確認システムは、人間が生活するうえにおいて必須である照明装置の点灯(ON)/消灯(OFF)を監視し、クラウドコンピューティングシステムにより蓄積されるデータ(照明装置の点灯/消灯履歴)に基づく継続点灯時間(継続点灯時間帯)や継続消灯時間(継続消灯時間帯)等により見守り対象者の行動を把握して安否確認を行い、その結果を見守り者が所持する外部端末へメッセージ送信する安否確認サービスを提供するものである。なお、見守り対象者とは、自分の意志で行動できる人をいい、見守り者とは、見守り対象者の別居家族やケアマネージャ、あるいは介護士等をいうものとする。
(Structure of Embodiment)
First, the usage image of the safety confirmation system according to this embodiment will be described. The safety confirmation system of the present invention monitors the lighting (ON) / OFF (OFF) of the lighting device, which is indispensable for human life, and the data accumulated by the cloud computing system (lighting / extinguishing history of the lighting device). ) Based on the continuous lighting time (continuous lighting time zone), continuous lighting time (continuous lighting time zone), etc., the behavior of the watching target person is grasped and the safety is confirmed, and the result is sent to the external terminal owned by the watching person. It provides a safety confirmation service to be transmitted. The person to be watched means a person who can act according to his / her own will, and the person to be watched means a family member living separately, a care manager, a caregiver, etc. of the person to be watched.
このため、見守り者は、見守り対象者である高齢者等の生活住環境である居間やトイレ等に電子タグ発信装置が実装されたLED(Light Emitting Diode)等の照明装置を複数設置し、更に、複数個設置された照明装置のそれぞれに実装された電子タグ発信装置の電波が届く範囲内に受信機を設置する。そして、利用者は、電子タグ発信装置を使用して高齢者の安否確認を行うアプリケーションプログラム(以下、単にアプリという)をクラウドコンピューティングシステムからダウンロードにより取得し、受信機にインストールする。続いて、利用者は、取得したアプリにしたがい、受信機に対し、照明装置の設置箇所、安否確認のルール、メッセージ(メール)の配信先等の設定登録を行う。ちなみに、利用者は、照明装置の設置箇所の登録にあたり、点灯時、受信機にインストールされたアプリを起動し、その受信機を照明装置に近づけて近距離無線通信により行なう。 For this reason, the watcher installs a plurality of lighting devices such as LEDs (Light Emitting Diodes) equipped with an electronic tag transmitter in the living room or toilet, which is the living environment of the elderly who are the watchers, and further. , Install the receiver within the range where the radio waves of the electronic tag transmitter mounted on each of the multiple installed lighting devices can reach. Then, the user acquires an application program (hereinafter, simply referred to as an application) for confirming the safety of the elderly using an electronic tag transmitting device by downloading from the cloud computing system, and installs it on the receiver. Subsequently, the user registers the setting of the installation location of the lighting device, the safety confirmation rule, the delivery destination of the message (email), etc. for the receiver according to the acquired application. By the way, when registering the installation location of the lighting device, the user activates the application installed on the receiver when the lighting device is lit, brings the receiver closer to the lighting device, and performs short-range wireless communication.
なお、照明装置は、LEDに限らず、白熱電球、蛍光灯でもよい。また、照明装置は、居間やトイレは勿論のこと、玄関、風呂、寝室等にも設置でき、これらの部屋から電波の届く範囲に受信機を設置し、照明装置同士が近接しても簡単に区別することが出来る。また、照明装置は、このシステムにより、見守り対象者の入浴時間が日常より長い(例えば、いつもは30分だが1時間を過ぎている等)等、蓄積した照明装置毎の点灯/消灯履歴データから見守り対象者の生活リズムを割り出し、事前に登録された見守り者へメッセージを自動送信して異変を知らせる。例えば、見守り者の外部端末に、「○○様のお風呂が長いようです。ライトが1時間点灯しています。ご確認をお願いします」といった警告メッセージを送信する。 The lighting device is not limited to the LED, but may be an incandescent lamp or a fluorescent lamp. In addition, the lighting device can be installed not only in the living room and toilet, but also in the entrance, bath, bedroom, etc., and the receiver is installed within the range where radio waves can reach from these rooms, so it is easy to install the lighting devices even if they are close to each other. It can be distinguished. In addition, the lighting device is based on the accumulated lighting / extinguishing history data for each lighting device, such as the bathing time of the person being watched over is longer than usual (for example, it is usually 30 minutes but more than 1 hour). The life rhythm of the watcher is determined, and a message is automatically sent to the watcher registered in advance to notify the change. For example, send a warning message to the watcher's external terminal, such as "Mr. XX's bath seems to be long. The light is on for 1 hour. Please check."
図1に、本実施形態に係る安否確認システム100の構成を示す。本実施形態に係る安否確認システム100は、クラウド環境下において安否確認サービスを提供するシステムであって、個々の照明装置10に実装される電子タグ発信装置(以下、LEDビーコン10aという)の設置位置がクラウドを構成するサーバ(以下、クラウドサーバ30という)に予め登録される。このため、各LEDビーコン10aは、一意に割り振られた位置ID番号が重畳された電波を発信する。
FIG. 1 shows the configuration of the safety confirmation system 100 according to the present embodiment. The safety confirmation system 100 according to the present embodiment is a system that provides a safety confirmation service in a cloud environment, and is an installation position of an electronic tag transmitting device (hereinafter referred to as LED beacon 10a) mounted on each
また、本実施形態に係る安否確認システム100は、各LEDビーコン10aから発信される電波を受信し、受信した電波に重畳された位置ID番号に基づく問い合わせをクラウドサーバ30に行なう受信機20と、クラウドサーバ30により生成される安否確認情報をメッセージとして受信し表示する見守り者が所持する外部端末40とを含む。受信機20及び外部端末40は、モバイルネットワーク50経由でクラウドコンピューティングシステム(クラウドサーバ30)に接続される。なお、受信機20は、見守り対象者を単位に設けられる。
Further, the safety confirmation system 100 according to the present embodiment receives radio waves transmitted from each LED beacon 10a, and makes an inquiry to the
ここでいう「クラウド環境下における安否確認サービス」とは、インターネットを利用したサービスを提供するクラウドコンピューティングシステムを用いて位置情報を提供するサービス形態のことをいう。事業者は、LEDビーコン10a及びLEDビーコン10aを用いたアプリを開発するだけで、自ら提供するサービスを実現するうえで必要なコンピュータ資源を保有することなく、クラウドコンピューティングシステムのコンピュータ資源(クラウドサーバ30)を利用することでそのサービスの提供を可能にするものであり、利用者は、インターネットに接続可能な環境(受信機20)にアプリをインストールするだけでそのサービスを享受することができる。 The term "safety confirmation service in a cloud environment" as used herein refers to a service form in which location information is provided using a cloud computing system that provides services using the Internet. A business operator simply develops an application using the LED beacon 10a and the LED beacon 10a, and does not have the computer resources necessary for realizing the service provided by the operator, and the computer resources of the cloud computing system (cloud server). 30) makes it possible to provide the service, and the user can enjoy the service simply by installing the application in an environment (receiver 20) that can connect to the Internet.
このため、事業者は、予め、LEDビーコン10a毎に、出荷する施設の位置情報(設置箇所が存在する施設の住所、並びに設置箇所の緯度経度及び施設の設置する階数等)をクラウドサーバ30に登録する。そして、その位置情報に紐づく位置ID番号を作成し、LEDビーコン10aに位置ID番号を付与する。そしてそのLEDビーコン10aには、上記の設定が行われ利用される施設(家庭、オフィスまたは公共施設でもよい)へ出荷される。図2(a)(b)に、図1に示すLEDビーコン10aから送信される位置ID番号のデータフォーマット、クラウドサーバ30が有するDB(データベース)に格納される管理情報のデータ構造の一例が、それぞれ示されている。
Therefore, the business operator previously transfers the location information of the facility to be shipped (the address of the facility where the installation location is located, the latitude / longitude of the installation location, the number of floors where the facility is installed, etc.) to the
図2(a)によれば、16バイトのデータのうち、先頭の1バイトに電子タグ(LEDビーコン10a)であることを示す識別子を、次の1バイトに暗号パターンの種類を示す暗号方式を、次の13バイトに位置ID番号を、最後の1バイトにチェックコードを割当てている。なお、識別子の情報により、位置ID番号の13バイトの領域はデータ領域として用いることが可能であり、これは、例えば、外部インタフェースがある場合に有効である。 According to FIG. 2A, in the 16 bytes of data, the first byte is an identifier indicating that it is an electronic tag (LED beacon 10a), and the next 1 byte is an encryption method indicating the type of encryption pattern. , The position ID number is assigned to the next 13 bytes, and the check code is assigned to the last 1 byte. Note that the 13-byte area of the position ID number can be used as a data area based on the identifier information, which is effective when there is an external interface, for example.
図2(b)にクラウドサーバ30が内蔵するDBのデータ構造の一例が示されている。図2(b)によれば、データベースに蓄積される管理情報は、位置ID番号毎に、照明装置10を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、施設を単位に割り振られる施設ID番号、及び出荷ID番号に紐付けられ、かつ、施設ID番号ごとに設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含む。また、照明装置10が、設置箇所が存する施設の住所、設置箇所の緯度経度、及び施設が複数階から構成される場合は、設置箇所の階数と紐付けられて管理されている。
FIG. 2B shows an example of the data structure of the DB built in the
すなわち、同じ施設内では、同施設ID番号となり、施設ID番号に枝分かれして、施設の設置箇所ごとに内部管理ID番号が割り振られる。家庭の居住空間を施設として捉えれば、施設内の各部屋は、施設ID番号がA、内部管理ID番号1~3が、居間、トイレ、風呂場にそれぞれ割り振られている。
That is, within the same facility, the facility ID number is used, and the facility ID number is branched and an internal management ID number is assigned to each facility installation location. If the living space of a home is regarded as a facility, the facility ID number A and the internal
また、施設に設置済みのLEDビーコン10aに事故、例えば故障が生じたときを想定する。この場合、故障が生じたLEDビーコン10aが、新たに出荷される装置と交換されるため、異なる出荷ID番号が割り振られた別のLEDビーコン10aになる。この場合、故障したLEDビーコン10aの出荷ID番号を参照することで、同一の施設ID番号及び内部管理ID番号が割り振られたLEDビーコン10aを出荷することが可能になり、故障時にもサービスに影響がでない。なお、施設内に複数のLEDビーコン10aを設置し、複数の内部管理ID番号を有することで、新しい装置の出荷までの時間帯のサービス停止もなくなる。 Further, it is assumed that an accident, for example, a failure occurs in the LED beacon 10a installed in the facility. In this case, the failed LED beacon 10a is replaced with a newly shipped device, so that it becomes another LED beacon 10a to which a different shipping ID number is assigned. In this case, by referring to the shipping ID number of the failed LED beacon 10a, it becomes possible to ship the LED beacon 10a to which the same facility ID number and internal management ID number are assigned, which affects the service even in the event of a failure. Is not. By installing a plurality of LED beacons 10a in the facility and having a plurality of internal management ID numbers, the service will not be stopped during the time period until the new device is shipped.
以下、図3のシーケンス図を参照しながら本実施形態に係る安否確認システム100の処理動作について説明する。まず、管理者である見守り者等が受信機20を操作してクラウドサーバ30をアクセスすることにより、クラウドサーバ30からアプリ(本実施形態に係る受信機プログラム)をダウンロードにより取得する。そして、見守り者が、受信機20に表示される、例えば、図8の左欄に画面構成の一例示す設定アプリの設定画面を参照し、「管理者設定」を選択すると、図11に画面構成の一例を示す管理者設定画面に遷移する。ここで、見守り者が必要情報を入力すると、クラウドサーバ30から管理画面をアクセスするために必要なURL(Uniform Resource Locator)、及び利用者ID,パスワードを取得することができる。
Hereinafter, the processing operation of the safety confirmation system 100 according to the present embodiment will be described with reference to the sequence diagram of FIG. First, a watcher or the like, who is an administrator, operates the
見守り者は、取得したURL等に基づき管理画面にログインすると(ステップS10)、受信機20のブラウザを介して図8の右欄に画面構成の一例を示す管理画面メニューが表示される。続いて見守り者は、メニュー選択により、クラウドサーバ30に、照明装置の設置箇所の設定(居間かトイレか風呂場か等)、安否通知ルールの設定、通知先の設定等、管理画面の設定登録を行う(ステップS11)。なお、見守り者は、メニュー選択により、蓄積したデータに基づき、例えば、図12にその画面構成の一例を示す照明装置10のON/OFF履歴の参照も可能である。ここで設定登録された情報は、クラウドサーバ30に送信される(ステップS12)。
When the watcher logs in to the management screen based on the acquired URL or the like (step S10), a management screen menu showing an example of the screen configuration is displayed in the right column of FIG. 8 via the browser of the
クラウドサーバ30は、受信機20により送信された設定登録情報からDBに記憶する管理情報を生成する(ステップS13)。ここでいう管理情報とは、図2(b)に示す、施設内に設置されたLEDビーコン10aの位置ID番号毎に一意的に割り振られる出荷ID番号、施設を単位に割り振られる施設ID番号、及び出荷ID番号に紐付けられ、かつ、施設ID番号ごとに設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号の組である。また、照明装置10が、設置箇所が存する施設の住所、設置箇所の緯度経度、及び施設が複数階から構成される場合は設置箇所の階数と紐付けられて管理されてもよい。
The
以上の前処理の後、受信機20が、ある照明装置の点灯を契機にLEDビーコン10aからユニークな位置ID番号を含む電波を、その電波の受信可能範囲内で受信したとする(ステップS14)。電波を受信した受信機20は、クラウドサーバ30に問い合わせを行う(ステップS15)。なお、クラウドサーバ30は、受信機20から問い合わせを受信する毎に該当の照明装置10の点灯/消灯履歴を蓄積しており、その履歴を参照することにより、設定登録された安否通知ルールに基づき安否情報の生成を行う(ステップS16)。
After the above preprocessing, it is assumed that the
クラウドサーバ30は、受信機20から問い合わせを受けると、該当の照明装置10の点灯/消灯履歴を参照し、予め設定登録された安否通知ルールにしたがい、例えば、トイレの照明装置10が1時間以上継続して点灯していた場合、異常(トイレで倒れているかもしれない)と判定し、あるいは、夜間の7時から10時に居間の照明が点灯しない場合、異常(寝込んでいるかもしれない)と判定し、例えば、図1に示すように、「○○さんがライトを利用されていないようです。時間:○時○分~○時○分。ご確認願います。○○さんの連絡先090-××××-××××」のようなメッセージ(安否確認メール)を生成し(ステップS17)、予め通知者設定された見守り者が所持する外部端末40へ送信する(ステップS17)。この安否確認メールは、外部端末40に表示され、これを閲覧した見守り者は、電話連絡、あるいは現地に出向いて見守り者の安否確認が可能である(ステップS18)。
When the
図4にLEDビーコン10aの構成が示されている。LEDビーコン10aは、制御部100aと、RF(Radio Frequency)部101aとを含み構成される。RF部101aは、不図示の信号源、変調回路、電力増幅器を含む電波生成のための高周波エネルギーを発生する高周波回路である。本実施形態では、2.4GHz帯の周波数を用い、半径10~100m範囲内に位置するBluetooth(登録商標)搭載機器(受信機20)に対し、制御部100aによる制御の下で生成される電波を送信する。ここでは、ボタン電池1個のみで数年駆動を可能とするバーション4.0のBluetooth(登録商標)規格に準拠した単方向送信の仕様とする。
FIG. 4 shows the configuration of the LED beacon 10a. The LED beacon 10a includes a
制御部100aは、照明装置10の設置箇所(居間、トイレ、寝室、玄関等)を特定する位置ID番号をブロードキャスト送信するが、このとき、位置ID番号を1以上の暗号化パターンで暗号化し、この暗号化パターンの種類を示す情報を付加して送信する。このため、制御部100aは、図2(a)に示すデータフォーマットからなる位置ID番号をRF部101aにより生成される電波に重畳させて送信する制御を行う。
The
なお、制御部100aは、位置ID番号を含む情報をn秒周期で送信する中で、m秒(但し、n>m)シフトして送信する周期をランダムに挿入して送信する制御も行なう。これは、複数のLEDビーコン10aが同時に電波を発信すると、受信機20で一方のLEDビーコン10aからのデータを処理しても他方のLEDビーコン10aからのデータを処理できない事態に陥ることに起因する。すなわち、Bluetooth(登録商標)の仕様ではコリジョン(アクセスの衝突)が発生した場合、先に受信した方を優先的に処理して僅かでも遅れた方を処理しないことがあるためである。このため、例えば、2秒の発信周期とし、その中で、時々、例えば0.5秒から1秒程度シフトした周期を挿入することで、複数のLEDビーコン10aが同時に電波を発信してしまい他方を処理することができなくなるリスクを回避することができる。
The
なお、LEDビーコン10aが発信するデータは、傍受による不正利用を防ぐことを目的とした場合、定期的に変更することが求められる。そのため、暗号方式を一定期間で自動変更する処理を行うことで、傍受のリスクを低減できる。 The data transmitted by the LED beacon 10a is required to be changed periodically for the purpose of preventing unauthorized use by interception. Therefore, the risk of interception can be reduced by performing a process of automatically changing the encryption method in a certain period of time.
図5に受信機20の構成を示す。図5に示すように、受信機20は、制御部200と、記憶部210と、通信部220と、操作部230と、表示部240と、近距離無線通信部250とを含み構成される。受信機20は、LEDビーコン10aから発信される電波の受信許容範囲内に設置され、スマートホン、あるいは固定した場所に据え付けられるネットワーク接続環境を有する専用機で構成される。
FIG. 5 shows the configuration of the
制御部200は、例えば、マイクロプロセッサで構成され、記憶部210のプログラム領域にインストールされたアプリを逐次読み出し実行することにより、LEDビーコン10aから位置ID番号を取得して認識し、当該認識した位置ID番号に基づきクラウドサーバ30に問い合わせを行う受信機20としての機能を実行する。ここで問い合わせとは、クラウドサーバ30により蓄積される照明装置10毎の点灯/消灯履歴の作成及び参照要求をいう。
The
このため、制御部200が実行するアプリの機能をブロック展開して示せば、ID番号認識部201と、アプリケーション実行制御部202とを含み構成される。ID番号認識部201は、施設内に設置されたLEDビーコン10aから、電波によってブロードキャスト送信される、照明装置10の設置箇所が特定される位置ID番号を取得し、認識してアプリケーション実行制御部202に引き渡す。
Therefore, if the function of the application executed by the
アプリケーション実行制御部202は、ID番号認識部201が認識した位置ID番号に基づきクラウドサーバ30に該当する照明装置10の点灯/消灯履歴の問い合わせを行なう。クラウドサーバ30は、その問い合わせに基づき、蓄積した該当の照明装置10の点灯/消灯履歴を参照して見守り対象者の安否確認情報を生成し、その安否確認情報をモバイルネットワーク50経由で見守り者が所持する外部端末40へ送信する。また、アプリケーション実行制御部202は、受信機20が上記の機能を実現するため、予め見守り者等によって入力される、照明装置10の設置箇所、安否通知ルール、通知先の設定登録も行なう。制御部200は、更に、LEDビーコン10aから受信した電波の電波強度(RSSI:Received Signal Strength Indication)を測定する電波強度測定部203を含んでもよい。
The application
記憶部210には、本実施形態に係る受信機20のプログラム(アプリ)が格納されるプログラム領域の他に、作業領域が割当てられ、記憶されている。プログラム領域に格納される受信機プログラムは、少なくとも、照明装置10の点灯/消灯に応じて電波を発信する、照明装置10から発信される電波を受信する処理手順と、クラウドコンピューティングシステムを構成するクラウドサーバ30に、受信した電波に含まれるLEDビーコン10aの位置ID番号に基づく問い合わせを行う処理手順と、を含む。なお、クラウドサーバ30が、受信機20からの位置ID番号に基づき、予め定められた条件(安否通知ルール)に応じて、照明装置10の点灯/消灯に係る履歴情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末40に通報するために、位置ID番号は、LEDビーコン10aを単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、LEDビーコン10aが設置される施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び出荷ID番号に紐付けられ、かつ、施設ID番号ごとに施設における設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含む。
A work area is allocated and stored in the
作業領域には、受信機プログラムの実行過程で生成される各種データが格納される。ここに格納されるデータは、例えば、予め見守り者によって設定登録される、照明装置10の設置箇所、安否通知ルール、通知先等の情報であり、また、問い合わせの履歴、VRAM(Video RAM)等である。なお、記憶部210には、例えば、半導体記憶素子、磁気、あるいは光記憶素子が実装される。
Various data generated in the execution process of the receiver program are stored in the work area. The data stored here is, for example, information such as the installation location of the
通信部220は、無線通信システムを捕捉し、モバイルネットワーク50に接続される不図示の基地局との間で無線通信を行い、各種データの送受信を行う。ここで、各種データとは、音声通話時の音声データ、メール送受信時のメールデータ、Web(World Wide Web)閲覧時のWebページデータ等である。通信部220は、例えば、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)に準拠したプロトコルにしたがい、モバイルネットワーク50を経由してクラウドサーバ30との間で通信を行う。
The
操作部230は、例えば、電源キー、通話キー、数字キー、文字キー、方向キー(左右上下)、決定キー、発信キー等、各種の機能が割り当てられたキースイッチを有しており、これらのキーがユーザによって操作された場合に、その操作内容に対応する信号を生成し、これをユーザの指示として制御部200に出力する。表示部240は、多数の画素(複数色の発光素子の組み合わせ)を縦横に配して構成される、例えばLCD(Liquid Crystal Display Device)や有機EL(Electro-Luminescence)を用いて構成されており、制御部200により生成され、記憶部210の所定の領域(VRAM領域)に書き込まれた情報を表示する。
The
なお、上記した操作部230と表示部240は、タッチパネルで実現してもよい。この場合、タッチパネル上に表示されるメニューアイコンの中からユーザが選択操作することにより、照明装置10の設置箇所、安否通知ルール、通知先等の設定登録が行われ、例えば、図8(a)(b)、図9~図12に示す画像を表示することができる。
The
近距離無線通信部250は、LEDビーコン10aにより発信される電波を受信し、重畳された位置ID番号を抽出して制御部200に引き渡す。近距離無線通信部250は、Bluetooth(登録商標)に準拠して通信を行うものとし、本来は、2.4GHz帯を79の周波数チャネルに分け、利用する周波数をランダムに変える周波数ホッピングを行いながら、半径10~100m範囲に位置する他のBluetooth(登録商標)機器と、最大24bpsで双方向無線通信が可能であるが、ここでは、同規格でLEDビーコン10aからの電波受信の単方向無線通信のみ使用することにする。
The short-range
(実施形態の動作)
以下、図6のフローチャートを参照しながら本実施形態に係る受信機20の動作すなわち安否確認方法について詳細に説明する。
(Operation of the embodiment)
Hereinafter, the operation of the
ここでは、見守り者等が既に管理者の設定登録を済ませており、クラウドサーバ30から管理画面のURL等を取得しているものとする。見守り者が受信機20を操作してクラウドサーバ30のURLに基づく管理画面にログインすると(ステップS101)、受信機20のブラウザに、図8(b)に画面構成の一例を示す管理画面メニューが表示される。見守り者は、メニュー選択により、クラウドサーバ30に、照明装置の設置箇所の設定(ステップS102)、安否通知ルールの設定(ステップS103)、通知先の設定(ステップS104)等、管理画面の設定登録を行う。なお、設定登録の順序は任意である。ここで設定登録された情報は、クラウドサーバ30に逐一送信される(ステップS105)。
Here, it is assumed that the watcher or the like has already completed the setting registration of the administrator and has acquired the URL or the like of the management screen from the
上記の設定登録操作後、受信機20は、近距離無線通信部250が、LEDビーコン10aから発信される電波の監視を開始する(ステップS106)。近距離無線通信部250は、電波の受信を検知すると、この電波に重畳され、図2(a)に示すデータフォーマットからなる位置ID番号を制御部200に引き渡す。これを受け、制御部200は、ID番号認識部201がその位置ID番号を取得し、先頭バイトに示される識別子を参照して電子タグであることを識別すると、続く位置ID番号を、暗号方式で定義された暗号パターンに基づき復号してアプリケーション実行制御部202に引き渡す(ステップS107)。
After the above setting registration operation, the
アプリケーション実行制御部202は、通信部220を起動して、モバイルネットワーク50経由でクラウドサーバ30に接続し、復号した位置ID番号に基づく照明装置10の点灯/消灯履歴の問い合わせを行う(ステップS108)。なお、クラウドサーバ30は、受信機20から問い合わせを受信する毎に該当の照明装置10の点灯(消灯)履歴を蓄積しており、その履歴を参照することにより、設定登録された安否通知ルールに基づく安否情報の生成を行う。
The application
図7に、クラウドサーバ30の処理手順が示されている。図7によれば、クラウドサーバ30は、受信機20から管理画面へのログイン要求を受信すると(ステップS201“YES”)、図9~図11にその画面構成の一例を示す、照明装置10の設置箇所、安否通知ルール、通知先設定のための管理画面情報をそれぞれ生成し、要求のあった受信機20へ送信する(ステップS202)。続いて、受信機20からその管理画面に対する必要情報の入力があると(ステップS203“YES”)、その設定登録情報を取り込み、DBに記憶するための管理情報を生成する(ステップS204)。
FIG. 7 shows a processing procedure of the
ここでいう管理情報とは、図2(b)に示す、施設内に設置されたLEDビーコン10aの位置ID番号毎に、一意的に割り振られる出荷ID番号、施設を単位に割り振られる施設ID番号、及び出荷ID番号に紐付けられ、かつ、施設ID番号ごとに設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号の組である。また、照明装置10が、設置箇所が存する施設の住所、設置箇所の緯度経度、及び施設が複数階から構成される場合は設置箇所の階数と紐付けられて管理されてもよい。
The management information referred to here is a shipping ID number uniquely assigned to each position ID number of the LED beacon 10a installed in the facility and a facility ID number assigned to each facility, as shown in FIG. 2B. , And a set of internal management ID numbers associated with the shipping ID number and assigned to each facility ID number in units of installation locations. Further, the
一方、クラウドサーバ30は、受信機20から位置ID番号に基づく問い合わせを受信すると(ステップS205“YES”)、蓄積された該当の照明装置10の点灯/消灯履歴を参照し、事前に設定登録された安否通知ルールに基づき安否確認情報を生成する(ステップS206)。クラウドサーバ30は、予め設定登録された安否通知ルールにしたがい、例えば、トイレ照明が1時間以上継続して点灯していた場合に異常(トイレで倒れているかもしれない)と判定し、あるいは、夜間の7時から10時に居間の照明が点灯しない場合に異常(寝込んでいるかもしれない)と判定し、例えば、図1に示すように、「○○さんがライトを利用されていないようです。時間:○時○分~○時○分。ご確認願います。○○さんの連絡先090-××××-××××」のようなメッセージ(安否確認メール)を生成し、モバイルネットワーク50経由で、予め通知先設定された見守り者の外部端末40へ送信する(ステップS207)。この安否確認メールは、外部端末40に表示され、これを閲覧した見守り者は、電話連絡、あるいは現地に出向いて見守り対象者の安否確認が可能である。
On the other hand, when the
(実施形態の効果)
以上説明のように本実施形態に係る安否確認システム100は、クラウド環境下における安否確認システム100であって、クラウドを構成するサーバ(クラウドサーバ30)と、設置された施設及び施設内での設置箇所に係る位置ID番号が予めサーバに登録され、点灯又は消灯に応じて電波を発信する照明装置10(LEDビーコン10aが実装されている)と、照明装置10からの電波を受信し、位置ID番号に係る問い合わせをクラウドサーバ30に行う受信機20と、により構築される。そして、そのクラウドサーバ30が、受信機20からの位置ID番号に基づき、予め定められた条件(安否通知ルール)に応じて、照明装置10の点灯/消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末40に通報する。したがって、本実施形態に係る安否確認システム100によれば、人間が生活するうえにおいて必須である「照明」の点灯/消灯によって見守り対象者の行動を把握することができ、かつ、監視カメラ等を必要としないため見守り対象者が常に監視されているという認識を持たずに済む、簡単で安価にシステム構築が可能である。
(Effect of embodiment)
As described above, the safety confirmation system 100 according to the present embodiment is a safety confirmation system 100 under a cloud environment, and is a server (cloud server 30) constituting the cloud and installed in the installed facility and facility. The position ID number related to the location is registered in the server in advance, and the lighting device 10 (which is equipped with the LED beacon 10a) that emits radio waves according to whether it is turned on or off, and the
また、本実施形態に係る安否確認システム100によれば、特に、事業者サイドは、クラウドコンピューティングシステムの利用により、必要なコンピュータ資源(事業者管理サーバ)の保有が不要で同じ位置情報サービスが提供できるため、そのための維持管理コストの削減が可能になる。また、経年劣化により、照明装置10に実装される電子タグ発信装置(LEDビーコン10a)の故障は無視できないが、この場合、故障したLEDビーコン10aの出荷ID番号を参照することで、同じ内部管理ID番号を付与したLEDビーコン10aで代替することが可能になるため、サービスを一時停止する等の処置も不要になって連続したサービスを提供できる。なお、施設内に複数のLEDビーコン10aを設置し、複数の内部管理ID番号を有することで、新しい装置の出荷までの時間帯のサービス停止もなくなる。
Further, according to the safety confirmation system 100 according to the present embodiment, in particular, the business operator side does not need to possess the necessary computer resources (business operator management server) by using the cloud computing system, and the same location information service can be provided. Since it can be provided, it is possible to reduce the maintenance cost for that purpose. Further, the failure of the electronic tag transmitting device (LED beacon 10a) mounted on the
また、本実施形態に係る受信機20は、クラウド環境下における安否確認システム100と接続された受信機20である。そして、その受信機20は、点灯又は消灯に応じて電波を発信する照明装置10(LEDビーコン10aが実装されている)から発信される電波を受信し、クラウドを構成するサーバ(クラウドサーバ30)に、受信した電波に含まれる照明装置10の位置ID番号に基づく問い合わせを行う制御部(ID番号認識部201とアプリケーション実行制御部202)を備える。そして、クラウドサーバ30が、当該受信機20からの位置ID番号に基づき、予め定められた条件(安否通知ルール)に応じて、照明装置10の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末40に通報するために、位置ID番号が、照明装置10を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び出荷ID番号に紐付けられ、かつ、施設ID番号ごとに前記設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含む。
Further, the
本実施形態に係る受信機20によれば、受信機20が、照明装置10とクラウドコンピューティングシステム(クラウドサーバ30)とを仲介する構成とすることで、簡単で安価に安否確認システム100の構築が可能になる。具体的に、クラウドサーバ30は、受信機20に対し、照明装置10の設置箇所、安否通知ルール、通知先等を設定登録する環境を提供して管理者に設定登録を促し、照明装置10毎に実装される電子タグ発信装置(LEDビーコン10a)からの電波を受信してクラウドサーバ30に問い合わせを行うだけで、照明装置10の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末40に通報することができる。すなわち、人間が生活するうえにおいて必須である「照明」の点灯/消灯によって見守り対象者の行動を把握することができ、かつ、この仕組みによれば、見守り対象者は監視されているという認識を持たずに済み、苦痛を感じることはない。
According to the
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されないことは言うまでもない。上記実施形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。またその様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, it goes without saying that the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments. It will be apparent to those skilled in the art that various changes or improvements can be made to the above embodiments. It is also clear from the description of the claims that the form with such changes or improvements may be included in the technical scope of the present invention.
10 照明装置
10a 電子タグ発信装置(LEDビーコン)
20 受信機
30 クラウドサーバ
40 外部端末
50 モバイルネットワーク
100a 制御部(電子タグ発信装置)
101a RF部
200 制御部(受信機)
201 ID番号認識部
202 アプリケーション実行制御部
203 電波強度測定部
210 記憶部
220 通信部
230 操作部
240 表示部
250 近距離無線通信部
10 Lighting device 10a Electronic tag transmitter (LED beacon)
20
201 ID
Claims (10)
クラウドを構成するサーバと、
設置された施設及び前記施設内での設置箇所に係るID番号が予め前記サーバに登録され、点灯又は消灯する照明装置と、受信機と、を備え、
前記受信機は、前記サーバが送信する管理画面情報を受信し、安否通知ルールの設定、変更及び追加する画面を表示し、
前記サーバは、前記安否通知ルールの設定、変更及び追加の情報を登録し、
前記照明装置は、点灯又は消灯に応じて前記ID番号が重畳された電波を発信する発信装置を備え、
前記発信装置は、交換可能であり、
前記サーバが、前記発信装置が発信する前記電波に重畳された前記ID番号に基づき、前記受信機の画面を介して登録された前記安否通知ルールに応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報することを特徴とする安否確認システム。 It is a safety confirmation system in a cloud environment,
The servers that make up the cloud and
An ID number related to the installed facility and the installation location in the facility is registered in the server in advance, and a lighting device for turning on or off and a receiver are provided.
The receiver receives the management screen information transmitted by the server , displays a screen for setting, changing, and adding a safety notification rule, and displays the screen.
The server registers the settings, changes and additional information of the safety notification rule.
The lighting device includes a transmitter that emits a radio wave on which the ID number is superimposed according to whether the lighting device is turned on or off .
The transmitter is replaceable and is replaceable.
The server is related to turning on or off the lighting device according to the safety notification rule registered via the screen of the receiver based on the ID number superimposed on the radio wave transmitted by the transmitting device. A safety confirmation system that monitors information and reports the safety information of the target person to the external terminal of the watcher.
前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、前記受信機の画面を介して登録された前記安否通知ルールに応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報することを特徴とする請求項1に記載の安否確認システム。 The receiver receives the radio wave from the transmitter and makes an inquiry regarding the ID number to the server.
Based on the ID number from the receiver, the server watches over the information related to lighting or extinguishing of the lighting device according to the safety notification rule registered via the screen of the receiver, and the safety of the target person. The safety confirmation system according to claim 1, wherein the information is reported to the external terminal of the watcher.
照明装置に設けられて点灯又は消灯に応じて電波を発信する発信装置から発信される前記電波を受信し、前記クラウドを構成するサーバに、前記受信した電波に含まれる前記照明装置のID番号に基づく問い合わせを行う制御部を備え、
前記受信機は、安否通知ルールの設定、変更及び追加する画面を表示し、
前記サーバは、前記安否通知ルールの設定、変更及び追加の情報を登録し、
前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、前記受信機の画面を介して登録された前記安否通知ルールに応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するために、前記ID番号が、前記照明装置を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び前記出荷ID番号に紐付けられ、かつ、前記施設ID番号ごとに前記施設における設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含むことを特徴とする受信機。 A receiver connected to a safety confirmation system in a cloud environment,
The radio wave transmitted from the transmitting device provided in the lighting device and transmitting the radio wave in response to lighting or extinguishing is received, and the server constituting the cloud has the ID number of the lighting device included in the received radio wave. Equipped with a control unit that makes inquiries based on
The receiver displays a screen for setting, changing and adding safety notification rules.
The server registers the settings, changes and additional information of the safety notification rule.
Based on the ID number from the receiver, the server watches over the information related to lighting or extinguishing of the lighting device according to the safety notification rule registered via the screen of the receiver, and the safety of the target person. In order to notify the external terminal of the watcher as information, the ID number is linked to the shipping ID number uniquely assigned for each lighting device, the facility ID number assigned for each facility, and the shipping ID number. A receiver that is attached and includes an internal management ID number that is assigned to each facility ID number in units of installation locations in the facility.
前記照明装置が設置された施設、及び前記施設内での設置箇所に係るID番号がクラウドを構成するサーバに登録されており、前記受信機は、前記サーバが送信する管理画面情報を受信し、安否通知ルールの設定、変更及び追加する画面を表示し、前記サーバは、前記安否通知ルールの設定、変更及び追加の情報を登録し、前記照明装置は、点灯又は消灯に応じて前記ID番号が重畳された電波を発信する発信装置を備え、前記発信装置は、交換可能であり、前記サーバが、前記発信装置が発信する前記電波に重畳された前記ID番号に基づき、前記受信機の画面を介して登録された前記安否通知ルールに応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するステップと、を有することを特徴とする安否確認方法。 It is a safety confirmation method in a cloud environment including a lighting device and a receiver.
The facility where the lighting device is installed and the ID number related to the installation location in the facility are registered in the server constituting the cloud, and the receiver receives the management screen information transmitted by the server. The screen for setting, changing, and adding the safety notification rule is displayed, the server registers the setting, changing, and additional information of the safety notification rule, and the lighting device has the ID number depending on whether the lighting device is turned on or off. The transmitter is provided with a transmitter that transmits the superimposed radio waves, and the transmitter is replaceable, and the server displays the screen of the receiver based on the ID number superimposed on the radio waves transmitted by the transmitter . The safety is characterized by having a step of watching over the information related to the lighting or extinguishing of the lighting device and notifying the external terminal of the watching person as the safety information of the target person according to the safety notification rule registered via the above. Confirmation method.
前記照明装置が設置された施設、及び前記施設内での設置箇所に係るID番号がクラウドを構成するサーバに登録されており、前記受信機は、安否通知ルールの設定、変更及び追加する画面を表示し、前記サーバは、前記安否通知ルールの設定、変更及び追加の情報を登録し、前記照明装置に設けられた発信装置が、点灯又は消灯に応じて電波を発信するステップと、
前記受信機が、前記発信装置から発信される前記電波を受信し、受信した前記ID番号に基づく問い合わせを前記クラウドに行なうステップと、
前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、前記受信機の画面を介して登録された前記安否通知ルールに応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するステップと、を有することを特徴とする安否確認方法。 It is a safety confirmation method in a cloud environment including a lighting device and a receiver.
The facility where the lighting device is installed and the ID number related to the installation location in the facility are registered in the server constituting the cloud, and the receiver displays a screen for setting, changing, and adding a safety notification rule. The server displays, registers the setting, change, and additional information of the safety notification rule, and the transmission device provided in the lighting device emits radio waves according to whether it is turned on or off.
A step in which the receiver receives the radio wave transmitted from the transmitter and makes an inquiry to the cloud based on the received ID number.
Based on the ID number from the receiver, the server watches over the information related to lighting or extinguishing of the lighting device according to the safety notification rule registered via the screen of the receiver, and the safety of the target person. A safety confirmation method characterized by having a step of reporting to an external terminal of a watcher as information.
照明装置に設けられて点灯又は消灯に応じて電波を発信する発信装置から発信される前記電波を受信する処理と、
前記受信機に、安否通知ルールの設定、変更及び追加する画面を表示する処理と、
クラウドを構成するサーバに、前記受信した電波に含まれる前記照明装置のID番号に基づく問い合わせを行う処理と前記安否通知ルールの設定、変更及び追加の情報を登録する処理を実行させ、
前記サーバが、前記受信機からの前記ID番号に基づき、前記受信機の画面を介して登録された前記安否通知ルールに応じて、前記照明装置の点灯又は消灯に係る情報を見守り対象者の安否情報として見守り者の外部端末に通報するために、前記ID番号が、前記照明装置を単位として一意的に割り振られる出荷ID番号、前記照明装置が設置される施設を単位として割り振られる施設ID番号、及び前記出荷ID番号に紐付けられ、かつ、前記施設ID番号ごとに前記施設における設置箇所を単位として割り振られる内部管理ID番号を含むことを特徴とするプログラム。
To the computer of the receiver connected to the safety confirmation system in the cloud environment,
The process of receiving the radio waves transmitted from the transmitter that is provided in the lighting device and emits radio waves in response to lighting or extinguishing.
The process of displaying a screen for setting, changing, and adding safety notification rules to the receiver.
A server constituting the cloud is made to execute a process of making an inquiry based on the ID number of the lighting device included in the received radio wave and a process of setting, changing, and registering additional information of the safety notification rule.
Based on the ID number from the receiver, the server watches over the information related to lighting or extinguishing of the lighting device according to the safety notification rule registered via the screen of the receiver, and the safety of the target person. In order to notify the external terminal of the watcher as information, the ID number is a shipping ID number uniquely assigned in units of the lighting device, a facility ID number assigned in units of the facility in which the lighting device is installed, and the like. A program characterized by including an internal management ID number associated with the shipping ID number and assigned to each facility ID number in units of installation locations in the facility.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015106553A JP7051275B2 (en) | 2015-05-26 | 2015-05-26 | Safety confirmation system, receiver, safety confirmation method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015106553A JP7051275B2 (en) | 2015-05-26 | 2015-05-26 | Safety confirmation system, receiver, safety confirmation method and program |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016218969A JP2016218969A (en) | 2016-12-22 |
JP2016218969A5 JP2016218969A5 (en) | 2019-02-07 |
JP7051275B2 true JP7051275B2 (en) | 2022-04-11 |
Family
ID=57581284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015106553A Active JP7051275B2 (en) | 2015-05-26 | 2015-05-26 | Safety confirmation system, receiver, safety confirmation method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7051275B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10154572B2 (en) | 2016-03-02 | 2018-12-11 | Ricoh Company, Ltd. | Apparatus, system, and method of monitoring the energizing of lamps |
JP6825421B2 (en) * | 2016-03-02 | 2021-02-03 | 株式会社リコー | Remote monitoring system, information processing device, program and adapter device |
JP7250245B2 (en) * | 2018-11-05 | 2023-04-03 | Kkテクノロジーズ株式会社 | Lighting information processing device, lighting device, lighting information processing method, and program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003243189A (en) | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Lighting system |
JP2011209860A (en) | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Nec System Technologies Ltd | Abnormal event detection system |
JP5681933B1 (en) | 2014-06-06 | 2015-03-11 | 株式会社寿献 | Tile carpet with load sensor and watching system using the same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007265017A (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Univ Of Tsukuba | Aged person safety information generation system |
JP2012014598A (en) * | 2010-07-02 | 2012-01-19 | Nec System Technologies Ltd | Living-alone person watching system, living-alone person watching method and program |
JP6522342B2 (en) * | 2012-01-06 | 2019-05-29 | シグニファイ ホールディング ビー ヴィ | Emergency response and tracking using lighting networks |
JP2015069443A (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社東芝 | Electronic apparatus and support method |
CN104360599B (en) * | 2014-11-10 | 2018-10-26 | 生迪光电科技股份有限公司 | Wired home control method, equipment and system based on LED light device |
-
2015
- 2015-05-26 JP JP2015106553A patent/JP7051275B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003243189A (en) | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Lighting system |
JP2011209860A (en) | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Nec System Technologies Ltd | Abnormal event detection system |
JP5681933B1 (en) | 2014-06-06 | 2015-03-11 | 株式会社寿献 | Tile carpet with load sensor and watching system using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016218969A (en) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6693545B2 (en) | Personal alarm device transmitting telephone number for alarm confirmation and inquiry | |
KR100638693B1 (en) | Information processing device and program | |
US9960959B2 (en) | Methods and systems for transmitting information between electronic devices | |
JP6608204B2 (en) | Information distribution device | |
US7787423B2 (en) | Device and program product for the same | |
JP7051275B2 (en) | Safety confirmation system, receiver, safety confirmation method and program | |
JP2014017235A (en) | Lighting system and position information management system | |
JP6187052B2 (en) | Information management system, wireless terminal and surrounding environment management method | |
KR101793191B1 (en) | Alarm call system and method for providing social safety net service using thereof | |
TW201112694A (en) | Methods and apparatus for communicating using a gateway communications device | |
US20170359699A1 (en) | Device, methods, and systems for content delivery using switches | |
KR101976194B1 (en) | Village broadcasting system and event message transmission method using the same | |
JP2014049003A (en) | Information management server, content management system, and content management program | |
EP3214824A1 (en) | Smart home system | |
JP4809906B2 (en) | Remote security system | |
KR20190116955A (en) | Village broadcasting system and event message transmission method using the same | |
JP2016152512A (en) | Beacon discovery system, beacon discovery support device, beacon discovery support method, and program | |
JP6915665B2 (en) | Information management system and surrounding environment management method | |
KR20140096713A (en) | Server, system and method for controlling power based on cloud computing | |
US20150349877A1 (en) | Systems and methods for wireless data exchange without network connectivity | |
JP2017162465A (en) | Remote monitoring system, information processor, program, and adapter device | |
JP2011061669A (en) | Method and system for recognizing remote controller existing around operation target device | |
JP7381218B2 (en) | Product management system and product management method | |
KR102557157B1 (en) | Method and Apparatus for Providing of Patrol Route | |
KR102660444B1 (en) | Village broadcasting system using emergency call button |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150625 |
|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20150615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190716 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191028 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20191028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191029 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20191108 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20191112 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20191129 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20191203 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200310 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200428 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20200519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200714 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20200825 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20200929 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20200929 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220208 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220222 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220329 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7051275 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |