JP7049518B1 - Sheet-shaped printed matter and method for manufacturing sheet-shaped printed matter - Google Patents
Sheet-shaped printed matter and method for manufacturing sheet-shaped printed matter Download PDFInfo
- Publication number
- JP7049518B1 JP7049518B1 JP2021212223A JP2021212223A JP7049518B1 JP 7049518 B1 JP7049518 B1 JP 7049518B1 JP 2021212223 A JP2021212223 A JP 2021212223A JP 2021212223 A JP2021212223 A JP 2021212223A JP 7049518 B1 JP7049518 B1 JP 7049518B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- surface portion
- adhesive glue
- printed matter
- glue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
【課題】接着糊と剥離糊を使用して様々な工夫が施せる展開可能な状態にできるうえに、安価に大量の製造が可能となる構造を有するシート状印刷物を提供する。【解決手段】印刷が施されて谷折り線で開閉可能に折り畳まれた状態から展開可能なシート状印刷物1である。そして、展開時に谷折り線13を境に一方側に形成される第1面部11と、第1面部の反対側に形成される第2面部12とを備え、第1面部及び第2面部は、縁部111,121を除いた谷折り線に隣接する本体部112,122が、いずれも少なくとも一部が接着された2層に形成されている。また、折り畳まれた状態では、第1面部の1層の縁部に対して、第2面部の一体化された3層の縁部が剥離可能に接着されている。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sheet-shaped printed matter having a structure capable of being developed in a deployable state by using an adhesive glue and a peeling glue and capable of mass production at low cost. SOLUTION: This is a sheet-shaped printed matter 1 that can be unfolded from a state in which it is printed and folded so as to be openable and closable along a valley fold line. The first surface portion 11 formed on one side of the valley fold line 13 at the time of unfolding and the second surface portion 12 formed on the opposite side of the first surface portion are provided, and the first surface portion and the second surface portion are formed. The main body portions 112 and 122 adjacent to the valley fold line excluding the edge portions 111 and 121 are each formed into two layers to which at least a part is adhered. Further, in the folded state, the edge portion of the three layers integrated with the second surface portion is detachably adhered to the edge portion of the first layer of the first surface portion. [Selection diagram] Fig. 1
Description
特許法第30条第2項適用 令和3年9月24日にSwallows CREW会員へ郵送により配布Application of Article 30,
本発明は、印刷が施されて谷折り線で開閉可能に折り畳まれた状態から展開可能なシート状印刷物及びシート状印刷物の製造方法に関するものである。 The present invention relates to a sheet-shaped printed matter and a method for manufacturing a sheet-shaped printed matter that can be unfolded from a state in which the printed matter is printed and folded so as to be openable and closable along a valley fold line.
特許文献1に開示された封筒のように、紙を折り畳んで郵送可能な郵便物を作製するときには、谷折り線を除く3辺の縁部を糊付けして、封緘する必要がある。特許文献1で封緘に使用している糊は接着糊であって、一度、貼り合わせるときれいに剥がすことはできないので、ミシン目を境に縁部を切り取ることで、郵便物を開封することになる。 When making a mail item that can be mailed by folding paper like the envelope disclosed in Patent Document 1, it is necessary to glue and seal the edges of the three sides excluding the valley fold line. The glue used for sealing in Patent Document 1 is an adhesive glue, and once it is pasted together, it cannot be peeled off cleanly. Therefore, by cutting off the edge at the perforation, the mail will be opened. ..
また、特許文献2の図5に開示されているように、谷折り線に対向する1辺の縁部のみを糊付けして、上縁部と下縁部は貼り合せずに開放状態にした場合、郵送ができず、送付コストの高い宅配便などを利用することになる。
Further, as disclosed in FIG. 5 of
一方、特許文献3に開示されているように、接着糊だけでなく剥離糊も使用して折り畳まれた状態から展開可能なシート状印刷物を製造する場合、剥離糊を剥がして展開したときに、受け取った者の興味を引くような様々な仕掛けを施すことができる。
On the other hand, as disclosed in
しかしながら、工場で大量に印刷から封緘までを行ってシート状印刷物を製造する場合、接着糊と剥離糊といった複数種類の糊を塗布するために、複数の糊付け機を使用することになるが、糊付け機は高価で、それによって製造コストが高くなることがある。 However, when a large amount of printed matter is manufactured from printing to sealing at a factory, multiple gluing machines are used to apply multiple types of glue such as adhesive glue and peeling glue. Machines are expensive, which can increase manufacturing costs.
そこで、本発明は、接着糊と剥離糊を使用して様々な工夫が施せる展開可能な状態にできるうえに、安価に大量の製造が可能となる構造を有するシート状印刷物及びシート状印刷物の製造方法を提供することを目的としている。 Therefore, the present invention is to manufacture a sheet-shaped printed matter and a sheet-shaped printed matter having a structure that can be developed into a deployable state by using an adhesive glue and a peeling glue and can be manufactured in large quantities at low cost. The purpose is to provide a method.
前記目的を達成するために、本発明のシート状印刷物は、印刷が施されて谷折り線で開閉可能に折り畳まれた状態から展開可能なシート状印刷物であって、展開時に前記谷折り線を境に一方側に形成される第1面部と、前記第1面部の反対側に形成される第2面部とを備え、前記第1面部及び前記第2面部は、縁部を除いた前記谷折り線に隣接する本体部が、いずれも少なくとも一部が接着された2層に形成されているとともに、折り畳まれた状態では、前記第1面部の1層の縁部に対して、前記第2面部の一体化された3層の縁部が剥離可能に接着されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the sheet-shaped printed matter of the present invention is a sheet-shaped printed matter that can be unfolded from a state in which it is printed and folded so as to be openable and closable along a valley fold line. A first surface portion formed on one side of the boundary and a second surface portion formed on the opposite side of the first surface portion are provided, and the first surface portion and the second surface portion are folded in a valley except for an edge portion. The main body portion adjacent to the line is formed into two layers in which at least a part is bonded, and in the folded state, the second surface portion is relative to the edge portion of the first layer of the first surface portion. It is characterized in that the edges of the three integrated layers of the above are detachably adhered to each other.
ここで、前記第1面部及び前記第2面部は略長方形に形成されているとともに、前記第1面部及び前記第2面部の縁部はコ字状に形成されている構成とすることができる。また、前記第2面部の縁部は、第1層目と第2層目とが粘着糊で接合されるとともに、第2層目と第3層目とは接着糊で接合されている構成とすることができる。さらに、前記第1面部及び前記第2面部の本体部には、前記展開時に露出する上層の一部を開閉可能にする切り込みが形成されている構成とすることもできる。 Here, the first surface portion and the second surface portion may be formed in a substantially rectangular shape, and the edges of the first surface portion and the second surface portion may be formed in a U shape. Further, the edge portion of the second surface portion has a structure in which the first layer and the second layer are bonded with an adhesive glue, and the second layer and the third layer are bonded with an adhesive glue. can do. Further, the first surface portion and the main body portion of the second surface portion may be configured to have a notch formed so that a part of the upper layer exposed at the time of deployment can be opened and closed.
また、シート状印刷物の製造方法の発明は、谷折り線で開閉可能に折り畳まれた状態から展開可能なシート状印刷物の製造方法であって、略長方形のシート材を長手方向に4分割した両端領域となる第1シート領域と第4シート領域に対して、前記第1シート領域については周縁部を除いた所定範囲に粘着糊又は接着糊を塗布し、前記第4シート領域については周縁部を含む所定範囲に粘着糊又は接着糊を塗布する工程と、前記第1シート領域の周縁部の上縁及び下縁並びに第2シート領域と隣接する側縁に剥離糊を塗布する工程と、前記第1シート領域と前記第2シート領域の境界及び前記第4シート領域と第3シート領域の境界を谷折りすることで、前記粘着糊又は接着糊の塗布面を貼り合わせる工程と、上層となった前記第1シート領域及び前記第4シート領域の所定箇所に切り込みを入れるとともに、前記第1シート領域の前記剥離糊が塗布された縁部の内縁側に切り込みを入れる工程と、前記第1シート領域と前記第2シート領域の境界及び前記第4シート領域と前記第3シート領域の境界の谷折り部分を断裁する工程と、前記第4シート領域の縁部に接着糊を塗布する工程と、前記第1シート領域と前記第4シート領域の境界を谷折りして前記接着糊が塗布された縁部を接合させる工程とを備えたことを特徴とする。 Further, the invention of the method for manufacturing a sheet-shaped printed matter is a method for manufacturing a sheet-shaped printed matter that can be unfolded from a state of being folded openable along a valley fold line, and both ends of a substantially rectangular sheet material divided into four in the longitudinal direction. With respect to the first sheet area and the fourth sheet area, which are the regions, the adhesive glue or the adhesive glue is applied to a predetermined range excluding the peripheral portion for the first sheet region, and the peripheral portion is applied to the fourth sheet region. A step of applying the adhesive glue or the adhesive glue to a predetermined range including the step, a step of applying the release glue to the upper and lower edges of the peripheral edge portion of the first sheet region, and the side edge adjacent to the second sheet region, and the first step. By folding the boundary between the 1-sheet area and the 2nd sheet area and the boundary between the 4th sheet area and the 3rd sheet area in a valley fold, the step of adhering the coated surfaces of the adhesive glue or the adhesive glue and the upper layer are provided. A step of making a cut in a predetermined portion of the first sheet region and the fourth sheet region, and making a cut in the inner edge side of the edge portion of the first sheet region to which the release glue is applied, and the first sheet region. A step of cutting the valley fold portion of the boundary between the second sheet region and the boundary between the fourth sheet region and the third sheet region, a step of applying adhesive glue to the edge portion of the fourth sheet region, and the above-mentioned step. It is characterized by comprising a step of valley-folding the boundary between the first sheet region and the fourth sheet region to join the edges to which the adhesive glue is applied.
このように構成された本発明のシート状印刷物は、展開時に谷折り線を境に第1面部と第2面部とが現れる構成となっているとともに、2層となる本体部の周囲の縁部が、第1面部では1層となり、第2面部では3層となる構造になっている。 The sheet-shaped printed matter of the present invention configured in this way has a structure in which the first surface portion and the second surface portion appear at the boundary of the valley fold line at the time of unfolding, and the peripheral edge portion around the main body portion having two layers. However, the structure is such that the first surface portion has one layer and the second surface portion has three layers.
このような構造とすることで、使用する糊付け機が1台であっても、安価に大量のシート状印刷物が製造できるようになる。また、接着糊だけでなく剥離糊を使用することで、展開時に興味を引くような様々な工夫が施せるようになる。 With such a structure, even if only one gluing machine is used, a large amount of sheet-shaped printed matter can be manufactured at low cost. In addition, by using not only the adhesive glue but also the peeling glue, various ideas that are interesting at the time of development can be applied.
また、上記したシート状印刷物の製造方法の発明によれば、接着糊や粘着糊と剥離糊とを使用して、様々な工夫が施された展開可能なシート状印刷物を、1台の糊付け機を使用して、安価に大量に製造することができるようになる。 Further, according to the invention of the method for manufacturing a sheet-shaped printed matter described above, one gluing machine can be used to produce a deployable sheet-shaped printed matter that has been variously devised by using an adhesive glue, an adhesive glue, and a peeling glue. Will be able to be manufactured in large quantities at low cost.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態のシート状印刷物の展開状態を示した説明図である。また、図2は、本実施の形態のシート状印刷物の製造方法の工程を説明するフローチャートである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a developed state of the sheet-shaped printed matter of the present embodiment. Further, FIG. 2 is a flowchart illustrating a process of a method for manufacturing a sheet-shaped printed matter according to the present embodiment.
本実施の形態のシート状印刷物1は、一部又は全体に印刷が施された上質紙などの紙やシート体を折り畳んで製作され、図1に示すように、谷折り線13で開閉可能に折り畳まれた状態から展開可能な構成となっている。
The sheet-shaped printed matter 1 of the present embodiment is manufactured by folding a paper such as high-quality paper or a sheet body printed on a part or the whole, and can be opened and closed by a
ここで、図1は、封緘されたシート状印刷物1を、矢印の方向に展開する途中の状態を示している。そして、展開時に谷折り線13を境に一方側に形成される図1の左側面を第1面部11とし、第1面部11の谷折り線13を挟んだ反対側に形成される図1の右側面を第2面部12とする。
Here, FIG. 1 shows a state in which the sealed sheet-shaped printed matter 1 is being developed in the direction of the arrow. The left side surface of FIG. 1, which is formed on one side of the
略長方形の第1面部11は、谷折り線13に1辺が接する略長方形の本体部112と、本体部112の外周をコ字状に囲む縁部111とを備えている。すなわち縁部111は、谷折り線13側を除く本体部112の3辺に隣接して設けられる。
The substantially rectangular
一方、略長方形の第2面部12も、谷折り線13に1辺が接する略長方形の本体部122と、本体部122の外周をコ字状に囲む縁部121とを備えている。すなわち縁部121は、谷折り線13側を除く本体部122の3辺に隣接して設けられる。
On the other hand, the substantially rectangular
そして、第1面部11の本体部112及び第2面部12の本体部122は、いずれも少なくとも一部が接着された2層の紙などによって形成される。例えば、後述するように帯状の紙を折り畳んで2層の本体部112,122とすることもできるし、2枚の長方形の紙を貼り合わせて2層の本体部112,122とすることもできる。
The
これに対して、第1面部11の縁部111は、1層に形成される。他方、第2面部12の縁部121は、3層に形成される。これらの縁部111,121は、折り畳まれた状態では、第1面部11の1層の縁部111に対して、第2面部12の一体化された3層の縁部121が剥離可能に接着された状態となっている。
On the other hand, the
少なくとも一部が接着されて2層に形成される本体部112,122には、展開時に露出して上層となる部分に、開閉可能となる切り込みが形成される。図1には、展開の動作に伴って起立する扇状の起立部14と、複数の扉部15とが設けられた本体部112,122が例示されている。
The
扉部15は、後述するようにカット部5Bから捲ることで、開くことができる。要するに、扉部15と起立部14が設けられる範囲は、本体部112,122の1層目と2層目とが接着されておらず、扉部15及び起立部14以外の範囲において、1層目と2層目とが接着されている。
The
次に、本実施の形態のシート状印刷物の製造方法の工程について、図2に示したフローチャートと、図3-図9に示した説明図とを参照しながら説明する。 Next, the process of the method for manufacturing the sheet-shaped printed matter of the present embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 2 and the explanatory diagram shown in FIGS. 3 to 9.
まず、本実施の形態のシート状印刷物1の製造方法を実施する前には、ロール紙から紙を引き出して、両面印刷機によって紙の両面に印刷を行う。すなわち、折り畳まれた状態、展開された状態、起立部14や扉部15などが開いた状態などで露出する紙面などにおいて、印刷を施す必要がある範囲には、この段階で印刷をしておく。
First, before implementing the method for producing the sheet-shaped printed matter 1 of the present embodiment, the paper is pulled out from the roll paper and printed on both sides of the paper by a double-sided printing machine. That is, in the folded state, the unfolded state, the paper surface exposed in the state where the standing
続いて、図3に示すように帯状の略長方形に切り出されたシート材2に対して、ステップS1では、粘着糊の塗布を行う。ここで、シート材2には、長手方向に略等幅間隔で4分割した長方形領域を形成して、図3の左端から、第1シート領域21、第2シート領域22、第3シート領域23、第4シート領域24とする。
Subsequently, in step S1, the adhesive glue is applied to the
第1シート領域21と第2シート領域22の境界は、後工程において谷折り線26Aとなり、第2シート領域22と第3シート領域23の境界は谷折り線25となり、第3シート領域23と第4シート領域24の境界は谷折り線26Bとなる。
The boundary between the
そして、両端領域となる第1シート領域21と第4シート領域24に対して、粘着糊の塗布を行う。粘着糊は、貼ったり剥がしたりすることを繰り返すことが可能な糊で、糊付け機の版を使って塗布される。第1シート領域21については、図3に示したように、周縁部211を除いた所定範囲が、粘着糊が塗布された粘着糊面3となる。
Then, the adhesive glue is applied to the
周縁部211は、第1シート領域21の4辺に沿って長方形の枠状に形成される部分で、周縁部211の上縁、下縁及び第2シート領域22と隣接する右側縁が、第1面部11の縁部111になる。一方、周縁部211の左側縁は、後工程でカットされる除去部27Aになる。
The
また、第1面部11の本体部112には、粘着糊が塗布された所定範囲の粘着糊面3と、粘着糊が塗布されない非塗布面31とが形成される。この非塗布面31は、後工程で起立部14や扉部15が形成される範囲である。
Further, the
一方、第4シート領域24については、周縁部及び第2面部12の本体部122となる範囲の所定範囲に対して、粘着糊を塗布する。ここで、第4シート領域24の右側縁は、後工程でカットされる除去部27Bになるため、粘着糊は塗布されない。
On the other hand, with respect to the
そして、第2面部12の縁部121となる第4シート領域24の上縁、下縁及び左側縁並びに第2面部12の本体部122の所定範囲が、粘着糊が塗布された粘着糊面3となる。また、後工程で起立部14や扉部15が形成される範囲は、粘着糊が塗布されない非塗布面31になる。
Then, the upper edge, the lower edge and the left edge of the
粘着糊を塗布した後は、乾燥させる。そして、図4に示すように、シート材2の長手方向の両側の端縁を、除去部27A,27Bとしてカットする。続いてステップS2では、剥離糊の塗布を行う。剥離糊の塗布は、粘着糊の塗布で使用した同じ糊付け機の版を使って行われる。
After applying the adhesive glue, let it dry. Then, as shown in FIG. 4, the edges on both sides of the
剥離糊は、第1シート領域21の周縁部211の上縁及び下縁並びに第2シート領域22と隣接する右側縁に塗布する。すなわち、図5に示すように、前工程で粘着糊を塗布しなかった第1面部11の縁部111になる範囲に、剥離糊を塗布する。剥離糊は、接着後に簡単に剥がすことができ、再び接着させることができない糊である。
The release glue is applied to the upper and lower edges of the
詳細には、剥離糊は、周縁部211の上縁、下縁及び右側縁に塗布するが、下縁と右側縁とが交差する第1シート領域21の右下隅角部には、剥離糊を塗布しない。この剥離糊を塗布しない右下隅角部は、折り畳まれた状態のシート状印刷物1(図9参照)を展開する際に指をかける、捲り始めの位置となる。
Specifically, the peeling glue is applied to the upper edge, the lower edge and the right side edge of the
ステップS3は、両端領域(第1シート領域21、第4シート領域24)の谷折り工程となる。すなわち、第1シート領域21と第2シート領域22の境界の谷折り線26A、及び第4シート領域24と第3シート領域23の境界の谷折り線26Bを谷折りする。
Step S3 is a valley folding step of both end regions (
図6は、図5に示した状態のシート材2を、谷折り線26A,26Bで谷折りした状態を示している。この両端領域の谷折り工程によって、粘着糊の塗布面である粘着糊面3は、対峙する紙面に貼り合わされることになる。要するに、第1シート領域21の粘着糊面3は第2シート領域22に貼り合わされ、第4シート領域24の粘着糊面3は第3シート領域23に貼り合わされる。
FIG. 6 shows a state in which the
ステップS4の切り込み工程では、図7に示すように、上層となった第1シート領域21及び第4シート領域24の所定箇所に切り込みを入れる。切り込みは、起立部14や扉部15の形状に合わせたダイカットで行う。
In the cutting step of step S4, as shown in FIG. 7, a cutting is made at predetermined positions of the
詳細には、起立部14や扉部15の開き始めにする所定箇所は、カット部5Bとして連続した切り込みを入れる。また、扉部15を開く際に、徐々に切り離す所定箇所は、間隔を置いて非カット箇所を残したキスカット部5Cにする。さらに、起立部14や扉部15の折り目を付ける所定箇所は、ミシン目部5Dにする。
In detail, a continuous cut is made as a
そして、第1シート領域21の剥離糊が塗布された縁部111となる内縁側にも、内縁カット部5Aとなる切り込みを入れる。すなわち、第1シート領域21の谷折り線25側を除いた3辺の内側に、それぞれ内縁カット部5Aの切り込みが入れられる。後工程では、この内縁カット部5Aに沿って、剥離糊が剥がされることになる。
Then, a notch to be the inner edge cut
続いてステップS5では、図7に示すような展開状態のシート材2の両側縁を断裁する。すなわち、第1シート領域21と第2シート領域22の境界(谷折り線26Aが含まれる範囲)及び第4シート領域24と第3シート領域23の境界(谷折り線26Bが含まれる範囲)を、除去部28A,28Bとして断裁して取り除く。
Subsequently, in step S5, both edges of the unfolded
ステップS6の接着糊の塗布工程では、図8に示すように、第4シート領域24の縁部に接着糊を塗布して接着糊面6とする。接着糊は、貼ったらきれいに剥がせなくなる程度に接着力が強い糊である。接着糊の塗布も、粘着糊と剥離糊の塗布で使用した同じ糊付け機の版を使って行われる。
In the step of applying the adhesive glue in step S6, as shown in FIG. 8, the adhesive glue is applied to the edge portion of the
この第4シート領域24の谷折り線25側を除いた3辺に形成される接着糊面6が、第2面部12の縁部121になる。また、起立部14の谷折り線25に隣接した所定範囲にも、三角形状に接着糊を塗布して接着糊面61を形成する。
The
ステップS7は、接着糊面6,61を接合させる封緘工程となる。図9は、図8に示した状態のシート材2を、谷折り線25で谷折りした状態を示している。この谷折りによって、接着糊の塗布面である接着糊面6,61は、対峙する紙面に貼り合わされることになる。
Step S7 is a sealing step for joining the
要するに、第4シート領域24の縁部121になる接着糊面6は、第1シート領域21の縁部111となる範囲に接合される。また、起立部14になる谷折り線25を挟んだ両側の三角形の範囲が接着糊面61で接合されることにより、展開時に起立部14は扇状に立ち上がることができるようになる。なお、図8の谷折り線25は、封緘後に展開した際の谷折り線13になる(図1参照)。
In short, the
このようにして製造された図9に示したようなシート状印刷物1は、右下隅角部に「OPEN」や「ここから開ける」や矢印などの印刷が施されており、そこから折り畳まれた状態のシート状印刷物1を捲ると、図1に示したような展開した状態になる。 The sheet-shaped printed matter 1 as shown in FIG. 9 manufactured in this way is printed with "OPEN", "open from here", an arrow, etc. at the lower right corner, and is folded from there. When the sheet-shaped printed matter 1 in the state is turned up, it becomes the developed state as shown in FIG.
ここで、製造時の展開状態では、図8に示したように、第1面部11と第2面部12は、それぞれ全体が2層で形成されている。これに対して、封緘後に展開した図1に示した状態では、第1面部11は本体部112のみが2層(22,21)のままで、縁部111は1層(22)になっている。一方、第2面部12は本体部122は2層(23,24)のままであるが、縁部121は3層(23,24,21)になっている。
Here, in the unfolded state at the time of manufacture, as shown in FIG. 8, the
これは、第2面部12の縁部121が接着糊面6を介して第1面部11の縁部111に接合されているので、封緘後にシート状印刷物1を開く際に、接着糊より接着力が弱い剥離糊面4(図5参照)が剥がれて第2面部12側に移動し、第2面部12の縁部121が3層になることによる。
This is because the
次に、本実施の形態のシート状印刷物及びシート状印刷物の製造方法の作用について説明する。
このように構成された本実施の形態のシート状印刷物1は、図1に示すように、展開時に谷折り線13を境に第1面部11と第2面部12とが現れる構成となっている。
Next, the operation of the sheet-shaped printed matter and the method for manufacturing the sheet-shaped printed matter of the present embodiment will be described.
As shown in FIG. 1, the sheet-shaped printed matter 1 of the present embodiment configured in this way has a configuration in which the
そして、2層(22,21)となる第1面部11の本体部112の周囲の縁部111が1層(22)であるのに対し、第2面部12では、2層(23,24)となる本体部122の周囲の縁部121が3層(23,24,21)となる構造となっている。すなわち、第2面部12の縁部121は、剥離糊より接着力の強い粘着糊及び接着糊の接着力により、3層が一体化されている。
The
このような構造とするのであれば、工場における製造時に1台の糊付け機を使用して、粘着糊、剥離糊及び接着糊という3種類の糊を塗布することができる。そして、剥離糊を塗布する範囲(剥離糊面4)と、内縁カット部5Aを設ける範囲を工夫したことにより、製造ラインで大量にシート状印刷物1を製造することも可能になった。
With such a structure, it is possible to apply three types of glue, adhesive glue, peeling glue, and adhesive glue, using one gluing machine at the time of manufacturing in the factory. Then, by devising the range in which the release glue is applied (the release glue surface 4) and the range in which the inner edge cut
こうした複数種類の糊を使用して封緘状態にする印刷物は、複数の糊付け機を使用すれば製造することもできるが、糊付け機が高価であるため製造コストが高くなる。そこで、本実施の形態のシート状印刷物1の縁部111,121のような構造を採用することで、1台の糊付け機を使用するだけで、大量の製造ができるようにした。
A printed matter to be sealed using a plurality of types of glue can be manufactured by using a plurality of gluing machines, but the manufacturing cost is high because the gluing machine is expensive. Therefore, by adopting a structure such as the
要するに、1台の糊付け機を使用するだけで、安価に大量のシート状印刷物1が製造できるようになる。また、接着糊だけでなく剥離糊を使用することで、展開時に興味を引くような様々な工夫を、シート状印刷物1に施せるようになる。 In short, a large amount of sheet-shaped printed matter 1 can be manufactured at low cost by using only one gluing machine. Further, by using not only the adhesive glue but also the peeling glue, various ingenuities that are interesting at the time of development can be applied to the sheet-shaped printed matter 1.
また、谷折り線25(13)以外の3辺の周縁が接合されて、封緘状態になったシート状印刷物1であれば、送付コストが安価な郵便物にすることができるので、宅配便などを使って配送する場合と比べて、配送費用を抑えることができる。 Further, if the sheet-shaped printed matter 1 is in a sealed state by joining the peripheral edges of the three sides other than the valley fold line 25 (13), the mail can be made into a mail with a low sending cost. The delivery cost can be reduced compared to the case of delivery using.
また、上述したシート状印刷物の製造方法の発明によれば、接着糊と剥離糊を使用して、様々な工夫が施された展開可能なシート状印刷物1を、1台の糊付け機を使用して、安価に大量に製造することができるようになる。 Further, according to the invention of the method for manufacturing a sheet-shaped printed matter described above, a deployable sheet-shaped printed matter 1 which has been variously devised by using an adhesive glue and a peeling glue is used by one gluing machine. Therefore, it becomes possible to manufacture in large quantities at low cost.
以上、図面を参照して、本発明の実施の形態を詳述してきたが、具体的な構成は、この実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱しない程度の設計的変更は、本発明に含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and design changes to the extent that the gist of the present invention is not deviated are made in the present invention. Included in the invention.
例えば、前記実施の形態では、ステップS1で粘着糊を塗布する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、粘着糊に代えて接着糊を使用することもできる。 For example, in the above-described embodiment, the case where the adhesive glue is applied in step S1 has been described, but the present invention is not limited to this, and the adhesive glue may be used instead of the adhesive glue.
また、前記実施の形態では、1枚のシート材2を折り畳んで製造されるシート状印刷物1について説明したが、これに限定されるものではなく、複数のシート材を重ねて貼り合わせることでシート状印刷物を製造することもできる。
Further, in the above-described embodiment, the sheet-shaped printed matter 1 manufactured by folding one
1 :シート状印刷物
11 :第1面部
111 :縁部
112 :本体部
12 :第2面部
121 :縁部
122 :本体部
13 :谷折り線
2 :シート材
21 :第1シート領域
22 :第2シート領域
23 :第3シート領域
24 :第4シート領域
25,26A,26B:谷折り線
28A,28B:除去部
211 :周縁部
3 :粘着糊面(粘着糊)
4 :剥離糊面(剥離糊)
5A :内縁カット部(切り込み)
5B :カット部(切り込み)
5C :キスカット部(切り込み)
5D :ミシン目部(切り込み)
6 :接着糊面(接着糊)
1: Sheet-shaped printed matter 11: First surface portion 111: Edge portion 112: Main body portion 12: Second surface portion 121: Edge portion 122: Main body portion 13: Valley fold line 2: Sheet material 21: First sheet area 22: Second Sheet area 23: 3rd sheet area 24:
4: Peeling glue surface (peeling glue)
5A: Inner edge cut part (cut)
5B: Cut part (cut)
5C: Kisscut part (cut)
5D: Perforation (notch)
6: Adhesive glue surface (adhesive glue)
Claims (5)
展開時に前記谷折り線を境に一方側に形成される第1面部と、
前記第1面部の反対側に形成される第2面部とを備え、
前記第1面部及び前記第2面部は、縁部を除いた前記谷折り線に隣接する本体部が、いずれも少なくとも一部が接着された2層に形成されているとともに、
折り畳まれた状態では、前記第1面部の1層の縁部に対して、前記第2面部の一体化された3層の縁部が剥離可能に接着されていることを特徴とするシート状印刷物。 It is a sheet-shaped printed matter that can be unfolded from the state where it is printed and folded so that it can be opened and closed along the valley fold line.
The first surface portion formed on one side of the valley fold line at the time of unfolding,
A second surface portion formed on the opposite side of the first surface portion is provided.
In the first surface portion and the second surface portion, the main body portion adjacent to the valley fold line excluding the edge portion is formed in two layers in which at least a part is adhered.
In the folded state, the sheet-shaped printed matter is characterized in that the edge portion of the integrated three layers of the second surface portion is detachably adhered to the edge portion of the first layer of the first surface portion. ..
略長方形のシート材を長手方向に4分割した両端領域となる第1シート領域と第4シート領域に対して、前記第1シート領域については周縁部を除いた所定範囲に粘着糊又は接着糊を塗布し、前記第4シート領域については周縁部を含む所定範囲に粘着糊又は接着糊を塗布する工程と、
前記第1シート領域の周縁部の上縁及び下縁並びに第2シート領域と隣接する側縁に剥離糊を塗布する工程と、
前記第1シート領域と前記第2シート領域の境界及び前記第4シート領域と第3シート領域の境界を谷折りすることで、前記粘着糊又は接着糊の塗布面を貼り合わせる工程と、
上層となった前記第1シート領域及び前記第4シート領域の所定箇所に切り込みを入れるとともに、前記第1シート領域の前記剥離糊が塗布された縁部の内縁側に切り込みを入れる工程と、
前記第1シート領域と前記第2シート領域の境界及び前記第4シート領域と前記第3シート領域の境界の谷折り部分を断裁する工程と、
前記第4シート領域の縁部に接着糊を塗布する工程と、
前記第1シート領域と前記第4シート領域の境界を谷折りして前記接着糊が塗布された縁部を接合させる工程とを備えたことを特徴とするシート状印刷物の製造方法。 It is a manufacturing method of sheet-shaped printed matter that can be unfolded from the folded state so that it can be opened and closed along the valley fold line.
With respect to the first sheet area and the fourth sheet area, which are the two-end areas obtained by dividing the substantially rectangular sheet material into four in the longitudinal direction, the adhesive glue or the adhesive glue is applied to the first sheet area in a predetermined range excluding the peripheral portion. The step of applying the adhesive glue or the adhesive glue to a predetermined range including the peripheral portion for the fourth sheet region, and the step of applying the adhesive glue or the adhesive glue.
A step of applying the release glue to the upper and lower edges of the peripheral edge of the first sheet region and the side edges adjacent to the second sheet region.
A step of bonding the coated surface of the adhesive glue or the adhesive glue by valley folding the boundary between the first sheet area and the second sheet area and the boundary between the fourth sheet area and the third sheet area.
A step of making a notch in a predetermined portion of the first sheet region and the fourth sheet region, which are upper layers, and a step of making a notch in the inner edge side of the edge portion of the first sheet region to which the release glue is applied.
The step of cutting the valley fold portion of the boundary between the first sheet area and the second sheet area and the boundary between the fourth sheet area and the third sheet area.
The step of applying the adhesive glue to the edge of the fourth sheet region and
A method for producing a sheet-shaped printed matter, which comprises a step of valley-folding the boundary between the first sheet region and the fourth sheet region to join the edges to which the adhesive glue is applied.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021212223A JP7049518B1 (en) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | Sheet-shaped printed matter and method for manufacturing sheet-shaped printed matter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021212223A JP7049518B1 (en) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | Sheet-shaped printed matter and method for manufacturing sheet-shaped printed matter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7049518B1 true JP7049518B1 (en) | 2022-04-06 |
JP2023096439A JP2023096439A (en) | 2023-07-07 |
Family
ID=81259192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021212223A Active JP7049518B1 (en) | 2021-12-27 | 2021-12-27 | Sheet-shaped printed matter and method for manufacturing sheet-shaped printed matter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7049518B1 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005223559A (en) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Sony Corp | Solid state imaging device |
JP2008087361A (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Gulliver:Kk | Folding printed matter |
JP2010012701A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Slip with sealed letter form |
JP5223559B2 (en) | 2008-09-24 | 2013-06-26 | 大日本印刷株式会社 | Seal paper with copy paper |
JP5773395B2 (en) * | 2013-11-12 | 2015-09-02 | 株式会社ウイル・コーポレーション | Printed product with seal and method for producing the same |
-
2021
- 2021-12-27 JP JP2021212223A patent/JP7049518B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005223559A (en) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Sony Corp | Solid state imaging device |
JP2008087361A (en) * | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Gulliver:Kk | Folding printed matter |
JP2010012701A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Slip with sealed letter form |
JP5223559B2 (en) | 2008-09-24 | 2013-06-26 | 大日本印刷株式会社 | Seal paper with copy paper |
JP5773395B2 (en) * | 2013-11-12 | 2015-09-02 | 株式会社ウイル・コーポレーション | Printed product with seal and method for producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023096439A (en) | 2023-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3088634B2 (en) | Foldable cardboard box divider and method of manufacturing the divider | |
CN107531379B (en) | It is used to form the method and system of packaging | |
JP2005512842A (en) | Container, blank for manufacturing the container, and related methods and apparatus | |
JP2005512842A5 (en) | ||
JP5807821B2 (en) | Folded information communication body and manufacturing method thereof | |
DK160478B (en) | ASSEMBLY OF TWO COMPONENTS, ISRAEL POSITION PARTS AND PROCEDURES FOR THE PREPARATION OF SUCH ASSEMBLY | |
JP7049518B1 (en) | Sheet-shaped printed matter and method for manufacturing sheet-shaped printed matter | |
JP5487620B2 (en) | Seal creation sheet | |
JP6671585B2 (en) | Method of manufacturing folding information communication body | |
JP5920762B2 (en) | Folded information communication body and manufacturing method thereof | |
JP2017185764A (en) | Inclusion object sealing sealed document | |
JP2012061649A (en) | Method of manufacturing printed matter with piece of paper | |
JP6688446B2 (en) | Bookbinding folding information communication device | |
JP7222165B2 (en) | folding business card | |
JP2017114104A (en) | Folding sealed letter and its manufacturing method | |
JP2018012316A (en) | Bookbinding type information communication body and manufacturing method thereof | |
TWM559295U (en) | Isolation device capable of preventing box-sealing adhesive tape from sticking to the outer lateral side surface of package box before sealing box | |
JP6890800B2 (en) | Packaging box | |
JP2013086408A (en) | Method to manufacture printed material with paper piece | |
WO2018020230A2 (en) | A method of creating a blank that can be folded from a planar form into a three-dimensional receptacle for packaging and a corresponding blank | |
JP7218099B2 (en) | Box with inner non-woven fabric and manufacturing method thereof | |
JP2002113980A (en) | Method for manufacturing information communicating medium | |
JP3105591U (en) | Attachment envelope | |
JP2021183414A (en) | Foldable information communication body | |
JPS5854029B2 (en) | Bag, its manufacturing method and its manufacturing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220106 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220106 |
|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20220106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7049518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |