JP7044591B2 - Information processing equipment, information processing methods and information processing programs - Google Patents

Information processing equipment, information processing methods and information processing programs Download PDF

Info

Publication number
JP7044591B2
JP7044591B2 JP2018039145A JP2018039145A JP7044591B2 JP 7044591 B2 JP7044591 B2 JP 7044591B2 JP 2018039145 A JP2018039145 A JP 2018039145A JP 2018039145 A JP2018039145 A JP 2018039145A JP 7044591 B2 JP7044591 B2 JP 7044591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transaction
transaction device
specified
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018039145A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019153191A (en
Inventor
久樹 上玉利
さぎり 岡村
和英 佐藤
隆一 宍戸
泰武 ▲高▼松
雅裕 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2018039145A priority Critical patent/JP7044591B2/en
Publication of JP2019153191A publication Critical patent/JP2019153191A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7044591B2 publication Critical patent/JP7044591B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method and an information processing program.

ATM(Automated Teller Machine)を利用する場合において、例えば、入出金の取引処理の待ち時間に広告を表示することが行われている。また、顧客の持つ携帯端末と近接無線による通信を行うことで、携帯端末から取得した閲覧履歴情報に対応したサービスを実行することが提案されている。さらに、ATM利用者のスマートフォンが受信したロケーション情報を含むビーコン信号の内容に基づいて、広告情報を提供することが提案されている。 When using an ATM (Automated Teller Machine), for example, an advertisement is displayed during a waiting time for transaction processing of deposits and withdrawals. In addition, it has been proposed to execute a service corresponding to browsing history information acquired from a mobile terminal by communicating with a customer's mobile terminal by close radio. Further, it has been proposed to provide advertising information based on the content of a beacon signal including location information received by an ATM user's smartphone.

特開2009-080543号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-08543 特開2017-151781号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-151781

しかしながら、情報提供を行うサーバが顧客の詳細な情報を持っていると、当該サーバをクラウド等のオープンな環境に配置することは難しい。一方、当該サーバをオープンな環境に配置した場合、顧客の詳細な情報に基づく情報提供を行うことが難しい。このため、顧客の持つ情報処理端末にATMの利用状況に応じた情報を提供することが困難である。 However, if the server that provides information has detailed customer information, it is difficult to place the server in an open environment such as the cloud. On the other hand, when the server is placed in an open environment, it is difficult to provide information based on the detailed information of the customer. Therefore, it is difficult to provide information according to the usage status of the ATM to the information processing terminal owned by the customer.

一つの側面では、ATMの利用状況に応じた情報を情報処理端末に提供できる情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムを提供することにある。 One aspect is to provide an information processing device, an information processing method, and an information processing program capable of providing information according to the usage status of an ATM to an information processing terminal.

一つの態様では、情報処理装置は、取得部と、決定部と、送信制御部とを有する。取得部は、取引装置から前記取引装置での取引状態に応じて更新される取引情報を取得する。決定部は、情報処理端末から前記取引装置に対応する識別情報を受信した場合に、前記取引情報の最新の更新状態に応じて前記情報処理端末へ送信する情報を決定する。送信制御部は、決定した前記情報を前記情報処理端末へ送信する。 In one embodiment, the information processing apparatus has an acquisition unit, a determination unit, and a transmission control unit. The acquisition unit acquires transaction information updated according to the transaction status in the transaction device from the transaction device. When the determination unit receives the identification information corresponding to the transaction device from the information processing terminal, the determination unit determines the information to be transmitted to the information processing terminal according to the latest update state of the transaction information. The transmission control unit transmits the determined information to the information processing terminal.

ATMの利用状況に応じた情報を情報処理端末に提供できる。 Information according to the usage status of the ATM can be provided to the information processing terminal.

図1は、実施例の提供システムの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the provision system of the embodiment. 図2は、実施例の提供サーバの構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the providing server of the embodiment. 図3は、マーケティング情報DBの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a marketing information DB. 図4は、コンテンツ管理テーブルの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a content management table. 図5は、NFC管理テーブルの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of an NFC management table. 図6は、提供情報管理テーブルの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of the provided information management table. 図7は、マーケティング情報ラベルと各種情報との関係の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of the relationship between the marketing information label and various types of information. 図8は、取引装置の画面と対応する端末の画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen of a terminal corresponding to a screen of a trading device. 図9は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. 図10は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. 図11は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. 図12は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. 図13は、実施例の第1情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。FIG. 13 is a sequence diagram showing an example of the first information providing process of the embodiment. 図14は、実施例の第2情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。FIG. 14 is a sequence diagram showing an example of the second information providing process of the embodiment. 図15は、実施例の第3情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。FIG. 15 is a sequence diagram showing an example of the third information providing process of the embodiment. 図16は、実施例の第4情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。FIG. 16 is a sequence diagram showing an example of the fourth information providing process of the embodiment. 図17は、情報処理プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of a computer that executes an information processing program.

以下、図面に基づいて、本願の開示する情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラムの実施例を詳細に説明する。なお、本実施例により、開示技術が限定されるものではない。また、以下の実施例は、矛盾しない範囲で適宜組みあわせてもよい。 Hereinafter, examples of the information processing apparatus, information processing method, and information processing program disclosed in the present application will be described in detail with reference to the drawings. The disclosed technology is not limited by the present embodiment. In addition, the following examples may be appropriately combined as long as they do not contradict each other.

図1は、実施例の提供システムの構成の一例を示すブロック図である。図1に示す提供システム1は、取引装置10と、NFC(Near Field Communication)タグ20と、ホストコンピュータ30と、端末40と、中継サーバ50と、提供サーバ100とを有する。なお、提供システム1では、取引装置10および端末40の数は限定されず、任意の数の取引装置10および端末40を有するようにしてもよい。取引装置10とホストコンピュータ30との間は、相互に通信可能に接続される。また、取引装置10と提供サーバ100との間は、中継サーバ50を介して、相互に通信可能に接続される。また、端末40と提供サーバ100との間は、ネットワークNを介して、相互に通信可能に接続される。また、提供サーバ100は、ホストコンピュータ30で管理する顧客情報ファイル(CIF:Customers' Information Files)等の顧客情報に基づく各種のマーケティングに関する情報、および、これらの情報とコンテンツとを対応付ける情報を、例えば記録媒体等を用いてホストコンピュータ30から事前に取得する。 FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the provision system of the embodiment. The providing system 1 shown in FIG. 1 includes a transaction device 10, an NFC (Near Field Communication) tag 20, a host computer 30, a terminal 40, a relay server 50, and a providing server 100. The number of trading devices 10 and terminals 40 is not limited in the providing system 1, and any number of trading devices 10 and terminals 40 may be provided. The trading device 10 and the host computer 30 are connected to each other so as to be communicable with each other. Further, the transaction device 10 and the providing server 100 are connected to each other so as to be communicable with each other via the relay server 50. Further, the terminal 40 and the providing server 100 are connected to each other so as to be communicable with each other via the network N. Further, the providing server 100 provides information on various marketing based on customer information such as customer information files (CIF: Customers' Information Files) managed by the host computer 30, and information for associating these information with the contents, for example. Obtained in advance from the host computer 30 using a recording medium or the like.

ネットワークNには、有線または無線を問わず、インターネットを始め、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)などの任意の種類の通信網を採用できる。また、ネットワークNを介する端末40と提供サーバ100との間のそれぞれの通信は、例えば、TLS(Transport Layer Security)/SSL(Secure Sockets Layer)等によって暗号化されてもよい。 As the network N, any kind of communication network such as LAN (Local Area Network) and VPN (Virtual Private Network) can be adopted as well as the Internet regardless of whether it is wired or wireless. Further, each communication between the terminal 40 and the providing server 100 via the network N may be encrypted by, for example, TLS (Transport Layer Security) / SSL (Secure Sockets Layer) or the like.

提供システム1は、取引装置10を利用する顧客に対して、取引装置10での操作に応じたマーケティングに関する情報を、顧客が所持する端末40に提供サーバ100が提供するシステムの一例である。 The provision system 1 is an example of a system in which the provision server 100 provides the customer who uses the transaction device 10 with information on marketing according to the operation of the transaction device 10 to the terminal 40 possessed by the customer.

取引装置10は、ATMであり、例えば、金融機関の店舗やコンビニエンスストア(以下、コンビニともいう。)等に設置される。取引装置10では、例えば、金融機関の顧客が入出金や振込等の各種金融サービスの提供を受けることができる。NFCタグ20は、例えば、NFCと呼ばれる規格(ISO/IEC 18092)に基づく非接触型のIC(Integrated Circuit)カードである。なお、NFCタグ20は、例えば、ISO/IEC 14443等の他の規格に基づくものであってもよい。NFCタグ20は、例えば、取引装置10のタッチパネル近傍に設置される。なお、NFCタグ20は、NFCに代えて、例えば、QRコード(登録商標)や、Bluetooth(登録商標)のビーコン発振器等を用いるようにしてもよい。ホストコンピュータ30は、例えば、金融機関の勘定系システムにおけるメインフレームである。ホストコンピュータ30は、例えば、顧客の口座情報や個人情報を含む顧客情報ファイルを管理する。 The transaction device 10 is an ATM, and is installed in, for example, a store of a financial institution, a convenience store (hereinafter, also referred to as a convenience store), or the like. In the trading device 10, for example, a customer of a financial institution can receive various financial services such as deposits and withdrawals and transfers. The NFC tag 20 is, for example, a non-contact type IC (Integrated Circuit) card based on a standard (ISO / IEC 18092) called NFC. The NFC tag 20 may be based on another standard such as ISO / IEC 14443. The NFC tag 20 is installed near the touch panel of the trading device 10, for example. The NFC tag 20 may use, for example, a QR code (registered trademark), a Bluetooth (registered trademark) beacon oscillator, or the like instead of the NFC. The host computer 30 is, for example, a mainframe in a core banking system of a financial institution. The host computer 30 manages, for example, a customer information file including customer account information and personal information.

端末40は、顧客が所持する情報処理端末である。端末40は、例えば、スマートフォンを用いることができる。端末40は、NFCタグ20を読み込むことができる非接触型のICタグリーダを有する。端末40は、例えば、NFCタグ20を読み込むことで、NFCタグ20を識別する識別子(以下、NFCID(Identifier)という。)と、提供サーバ100が提供するWebサービスのURL(Uniform Resource Locator)とを取得する。端末40は、ブラウザを用いて当該URLのWebサービスにアクセスし、NFCIDを送信することで、提供サーバ100からコンテンツを受信して表示することができる。なお、NFCタグ20から読み取ったURLは、NFCIDを含むようにしてもよい。 The terminal 40 is an information processing terminal owned by the customer. As the terminal 40, for example, a smartphone can be used. The terminal 40 has a non-contact type IC tag reader capable of reading the NFC tag 20. For example, the terminal 40 reads the NFC tag 20 to obtain an identifier that identifies the NFC tag 20 (hereinafter referred to as an NFCID (Identifier)) and a URL (Uniform Resource Locator) of a Web service provided by the providing server 100. get. The terminal 40 can receive and display the content from the providing server 100 by accessing the Web service of the URL using a browser and transmitting the NFCID. The URL read from the NFC tag 20 may include the NFCID.

中継サーバ50は、取引装置10と提供サーバ100との接続を中継するサーバである。取引装置10は、セキュリティを確保するためにインターネットと接続する提供サーバ100と直接接続することは好ましくない。このため、取引装置10と提供サーバ100との接続は、中継サーバ50を介して情報をやり取りすることで、ネットワークを分離している。なお、中継サーバ50は、提供サーバ100がクローズな環境にある場合には、ネットワークNとの間にゲートウェイを設けることで省略することができる。 The relay server 50 is a server that relays the connection between the transaction device 10 and the providing server 100. It is not preferable that the transaction device 10 is directly connected to the providing server 100 that is connected to the Internet in order to ensure security. Therefore, in the connection between the transaction device 10 and the providing server 100, the network is separated by exchanging information via the relay server 50. When the providing server 100 is in a closed environment, the relay server 50 can be omitted by providing a gateway with the network N.

提供サーバ100は、取引装置10の状態に応じて、当該取引装置10を利用する顧客の端末40に対してコンテンツを提供する情報処理装置の一例である。提供サーバ100は、取引装置10から当該取引装置10での取引状態に応じて更新される取引情報を取得する。提供サーバ100は、情報処理端末である端末40から取引装置10に対応する識別情報を受信した場合に、取引情報の最新の更新状態に応じて端末40へ送信する情報を決定する。提供サーバ100は、決定した情報を端末40へ送信する。これにより、提供サーバ100は、取引装置10、つまりATMの利用状況に応じた情報を情報処理端末である端末40に提供できる。 The provision server 100 is an example of an information processing device that provides content to a customer's terminal 40 that uses the transaction device 10 according to the state of the transaction device 10. The providing server 100 acquires transaction information updated according to the transaction status in the transaction device 10 from the transaction device 10. When the providing server 100 receives the identification information corresponding to the transaction device 10 from the terminal 40 which is an information processing terminal, the providing server 100 determines the information to be transmitted to the terminal 40 according to the latest update state of the transaction information. The providing server 100 transmits the determined information to the terminal 40. As a result, the providing server 100 can provide the transaction device 10, that is, the information according to the usage status of the ATM to the terminal 40 which is an information processing terminal.

次に、提供サーバ100の構成について説明する。図2は、実施例の提供サーバの構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、提供サーバ100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、提供サーバ100は、図2に示す機能部以外にも既知のコンピュータが有する各種の機能部、例えば各種の入力デバイスや音声出力デバイス等の機能部を有することとしてもかまわない。 Next, the configuration of the providing server 100 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the providing server of the embodiment. As shown in FIG. 2, the providing server 100 includes a communication unit 110, a storage unit 120, and a control unit 130. In addition to the functional units shown in FIG. 2, the providing server 100 may have various functional units of known computers, such as various input devices and voice output devices.

通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。通信部110は、中継サーバ50と有線または無線で接続され、中継サーバ50を介して取引装置10との間で情報の通信を司る通信インタフェースである。また、通信部110は、ネットワークNを介して端末40と有線または無線で接続され、端末40との間で情報の通信を司る通信インタフェースである。通信部110は、取引装置10から受信したマーケティング情報およびATMID、または、マーケティング情報IDおよびATMIDを制御部130に出力する。通信部110は、端末40から受信したNFCIDを制御部130に出力する。また、通信部110は、制御部130から入力されたマーケティング情報IDを取引装置10に送信する。通信部110は、制御部130から入力されたコンテンツを端末40に送信する。 The communication unit 110 is realized by, for example, a NIC (Network Interface Card) or the like. The communication unit 110 is a communication interface that is connected to the relay server 50 by wire or wirelessly and controls information communication with the transaction device 10 via the relay server 50. Further, the communication unit 110 is a communication interface that is connected to the terminal 40 by wire or wirelessly via the network N and controls information communication with the terminal 40. The communication unit 110 outputs the marketing information and ATMID received from the transaction device 10 or the marketing information ID and ATMID to the control unit 130. The communication unit 110 outputs the NFCID received from the terminal 40 to the control unit 130. Further, the communication unit 110 transmits the marketing information ID input from the control unit 130 to the transaction device 10. The communication unit 110 transmits the content input from the control unit 130 to the terminal 40.

記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、ハードディスクや光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、マーケティング情報データベース(以下、DBともいう。)121と、コンテンツ管理テーブル122と、コンテンツ記憶部123と、NFC管理テーブル124と、提供情報管理テーブル125と、ログ記憶部126とを有する。また、記憶部120は、制御部130での処理に用いる情報を記憶する。 The storage unit 120 is realized by, for example, a semiconductor memory element such as a RAM (Random Access Memory) or a flash memory (Flash Memory), or a storage device such as a hard disk or an optical disk. The storage unit 120 includes a marketing information database (hereinafter, also referred to as DB) 121, a content management table 122, a content storage unit 123, an NFC management table 124, a provision information management table 125, and a log storage unit 126. Have. Further, the storage unit 120 stores information used for processing in the control unit 130.

マーケティング情報DB121は、顧客属性等のマーケティング情報と、日時や設置場所等の外部条件とをマーケティング情報IDに対応付けて記憶する。図3は、マーケティング情報DBの一例を示す図である。図3に示すように、マーケティング情報DB121は、「マーケティング情報ID」、「マーケティング情報」、「外部条件」といった項目を有する。「マーケティング情報」は、さらに、「顧客属性」、「取引種類」、「ATM状態」といった項目を有する。「外部条件」は、さらに、「日付」、「時刻」、「設置場所の住所」、「設置場所の属性」といった項目を有する。 The marketing information DB 121 stores marketing information such as customer attributes and external conditions such as date and time and installation location in association with the marketing information ID. FIG. 3 is a diagram showing an example of a marketing information DB. As shown in FIG. 3, the marketing information DB 121 has items such as "marketing information ID", "marketing information", and "external condition". The "marketing information" further includes items such as "customer attribute", "transaction type", and "ATM status". The "external condition" further includes items such as "date", "time", "address of installation location", and "attribute of installation location".

「マーケティング情報ID」は、マーケティング情報を識別する識別子である。「顧客属性」は、顧客の年齢層、性別、職業等を示す情報である。「取引種類」は、取引装置10における取引種類や、自行または他行の取引であるかを示す情報である。「ATM状態」は、取引装置10が稼働中であるか休止中であるかを示す情報である。「日付」は、例えば、3月~5月といったように季節に対応する範囲を表す情報である。なお、「日付」は、日単位で指定するようにしてもよいし、店舗で行われているキャンペーンの期間といった範囲であってもよい。「時刻」は、例えば、18時~22時といったように時間帯に対応する範囲を表す情報である。「時刻」は、例えば、窓口の対応時間とその他の時間といった分類や、ATM手数料に合わせた時間帯としてもよい。「設置場所の住所」は、取引装置10が設置されている場所の住所を示す情報である。「設置場所の属性」は、取引装置10が設置されている場所の属性、例えば、銀行の支店に設置されているのか、コンビニエンスストアに設置されているのか等を示す情報である。また、取引装置10が設置されている場所の属性は、他にも繁華街、オフィス街、観光地、駅構内、ショッピングセンタ内といった属性を用いるようにしてもよい。 The "marketing information ID" is an identifier that identifies marketing information. The "customer attribute" is information indicating the age group, gender, occupation, etc. of the customer. The "transaction type" is information indicating the transaction type in the transaction device 10 and whether the transaction is a transaction of the own bank or another bank. The "ATM state" is information indicating whether the transaction device 10 is in operation or inactive. The "date" is information representing a range corresponding to a season, for example, from March to May. The "date" may be specified in units of days, or may be in the range of the period of the campaign being held at the store. The "time" is information representing a range corresponding to a time zone, for example, from 18:00 to 22:00. The "time" may be classified into, for example, the response time of the counter and other times, or may be a time zone according to the ATM fee. The "address of the installation place" is information indicating the address of the place where the transaction device 10 is installed. The “installation location attribute” is information indicating the attribute of the location where the transaction device 10 is installed, for example, whether it is installed at a bank branch office or a convenience store. Further, as the attribute of the place where the transaction device 10 is installed, other attributes such as a downtown area, an office area, a sightseeing spot, a station yard, and a shopping center may be used.

図2の説明に戻って、コンテンツ管理テーブル122は、マーケティング情報IDと、コンテンツ名とを対応付けて記憶する。図4は、コンテンツ管理テーブルの一例を示す図である。図4に示すように、コンテンツ管理テーブル122は、「マーケティング情報ID」、「コンテンツ名」といった項目を有する。 Returning to the description of FIG. 2, the content management table 122 stores the marketing information ID and the content name in association with each other. FIG. 4 is a diagram showing an example of a content management table. As shown in FIG. 4, the content management table 122 has items such as “marketing information ID” and “content name”.

「マーケティング情報ID」は、マーケティング情報を識別する識別子である。「コンテンツ名」は、例えば、住宅ローン等のコンテンツの名称を示す情報である。また、「コンテンツ名」は、コンテンツ記憶部123に記憶されたコンテンツのデータと対応付けられている。 The "marketing information ID" is an identifier that identifies marketing information. The "content name" is information indicating the name of the content such as a mortgage. Further, the "content name" is associated with the data of the content stored in the content storage unit 123.

図2の説明に戻って、コンテンツ記憶部123は、各種のコンテンツを記憶する。コンテンツ記憶部123は、例えば、住宅ローン、カーローン、投資信託に関するコンテンツを記憶する。各コンテンツは、例えば、Webページとして端末40に表示させることができる。 Returning to the description of FIG. 2, the content storage unit 123 stores various contents. The content storage unit 123 stores, for example, content related to a mortgage, a car loan, and an investment trust. Each content can be displayed on the terminal 40 as, for example, a Web page.

NFC管理テーブル124は、ATMIDとNFCIDとを対応付けて記憶する。図5は、NFC管理テーブルの一例を示す図である。図5に示すように、NFC管理テーブル124は、「ATMID」、「NFCID」といった項目を有する。 The NFC management table 124 stores the ATMID and the NFCID in association with each other. FIG. 5 is a diagram showing an example of an NFC management table. As shown in FIG. 5, the NFC management table 124 has items such as “ATMID” and “NFCID”.

「ATMID」は、取引装置10を識別する識別子である。「NFCID」は、NFCタグ20を識別する識別子である。NFC管理テーブル124は、取引装置10にどのNFCタグ20が設置されているかを管理するためのテーブルである。 "ATMID" is an identifier that identifies the transaction device 10. "NFCID" is an identifier that identifies the NFC tag 20. The NFC management table 124 is a table for managing which NFC tag 20 is installed in the trading device 10.

図2の説明に戻って、提供情報管理テーブル125は、各取引装置10に対して、現在どのマーケティング情報が対応するかを記憶する。図6は、提供情報管理テーブルの一例を示す図である。図6に示すように、提供情報管理テーブル125は、「ATMID」、「マーケティング情報ID」といった項目を有する。 Returning to the description of FIG. 2, the provided information management table 125 stores which marketing information currently corresponds to each transaction device 10. FIG. 6 is a diagram showing an example of the provided information management table. As shown in FIG. 6, the provided information management table 125 has items such as "ATMID" and "marketing information ID".

「ATMID」は、取引装置10を識別する識別子である。「マーケティング情報ID」は、マーケティング情報を識別する識別子である。「マーケティング情報ID」は、取引装置10での取引状態に応じて更新される。つまり、提供情報管理テーブル125は、取引装置10を利用中の顧客に、どの様なコンテンツを提供するかを記憶する。 "ATMID" is an identifier that identifies the transaction device 10. The "marketing information ID" is an identifier that identifies marketing information. The "marketing information ID" is updated according to the transaction status of the transaction device 10. That is, the provision information management table 125 stores what kind of content is provided to the customer who is using the transaction device 10.

図2の説明に戻って、ログ記憶部126は、各取引装置10において、各取引が行われた際に、どの様なコンテンツを提供したかをログとして記憶する。また、ログ記憶部126は、取引装置10との通信ログを記憶する。ログ記憶部126に記憶された各種のログは、取引装置10および端末40に提供したコンテンツの利用状況のデータとして、金融機関等に提供できる。 Returning to the description of FIG. 2, the log storage unit 126 stores as a log what kind of content is provided when each transaction is performed in each transaction device 10. Further, the log storage unit 126 stores a communication log with the transaction device 10. Various logs stored in the log storage unit 126 can be provided to a financial institution or the like as data on the usage status of the contents provided to the transaction device 10 and the terminal 40.

制御部130は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、内部の記憶装置に記憶されているプログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されるようにしてもよい。制御部130は、取得部131と、決定部132と、送信制御部133とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部130の内部構成は、図2に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。 The control unit 130 is realized by, for example, using a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or the like to execute a program stored in an internal storage device using the RAM as a work area. Further, the control unit 130 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array). The control unit 130 has an acquisition unit 131, a determination unit 132, and a transmission control unit 133, and realizes or executes the functions and operations of information processing described below. The internal configuration of the control unit 130 is not limited to the configuration shown in FIG. 2, and may be any other configuration as long as it is configured to perform information processing described later.

取得部131は、中継サーバ50および通信部110を介して、取引装置10からマーケティング情報およびATMID、または、マーケティング情報IDおよびATMIDを受信して取得する。取得部131は、マーケティング情報およびATMIDを取得した場合には、マーケティング情報DB121を参照し、取得したマーケティング情報に基づいて、例えばマーケティング情報や外部条件の各項目の一致度が最も高いマーケティング情報IDを特定する。取得部131は、特定したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。また、取得部131は、通信部110および中継サーバ50を介して、特定したマーケティング情報IDを取引装置10に送信する。 The acquisition unit 131 receives and acquires marketing information and ATMID, or marketing information ID and ATMID from the transaction device 10 via the relay server 50 and the communication unit 110. When the acquisition unit 131 acquires the marketing information and the ATMID, the acquisition unit 131 refers to the marketing information DB 121, and based on the acquired marketing information, for example, obtains the marketing information ID having the highest degree of matching of each item of the marketing information and the external conditions. Identify. The acquisition unit 131 outputs the specified marketing information ID and ATM ID to the determination unit 132. Further, the acquisition unit 131 transmits the specified marketing information ID to the transaction device 10 via the communication unit 110 and the relay server 50.

取得部131は、マーケティング情報IDおよびATMIDを取得した場合には、取得したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。また、取得部131は、ネットワークNおよび通信部110を介して、端末40からNFCIDを受信して取得する。取得部131は、取得したNFCIDを決定部132に出力する。 When the acquisition unit 131 acquires the marketing information ID and the ATM ID, the acquisition unit 131 outputs the acquired marketing information ID and the ATM ID to the determination unit 132. Further, the acquisition unit 131 receives and acquires the NFCID from the terminal 40 via the network N and the communication unit 110. The acquisition unit 131 outputs the acquired NFCID to the determination unit 132.

ここで、取引装置10から提供サーバ100に送信するマーケティング情報について説明する。本実施例では、例えば、取引の状態に応じたマーケティング情報を分類し、それぞれにマーケティング情報ラベルを付与する。マーケティング情報ラベルは、例えば、「初期値」、「取引種類」、「ホスト設定」、「ATM設定」、「休止案内」の5つに分類する。なお、本実施例では、説明の都合上、マーケティング情報ラベルを用いて説明している部分があるが、マーケティング情報ラベルを用いなくてもよい。例えば、端末40をNFCタグ20にタッチした時点で、取引装置10が参照可能な情報(後述する図7の参照情報に対応する。)に基づく識別情報(後述する図7のマーケティング情報に対応する。)を提供サーバ100に送信するようにしてもよい。例えば、端末40をNFCタグ20にタッチした時の識別情報を「ホスト設定」とした場合、「顧客属性(ホスト判断)」、「取引種類」、「ATM状態」を要素として含んだ識別情報を取引装置10から提供サーバ100に送信する。また、提供サーバ100は、受信した当該識別情報に外的条件、例えば、季節、時間帯、設置場所等のその他情報を付加するようにしてもよい。 Here, the marketing information transmitted from the transaction device 10 to the providing server 100 will be described. In this embodiment, for example, marketing information is classified according to the state of a transaction, and a marketing information label is attached to each. The marketing information label is classified into five categories, for example, "initial value", "transaction type", "host setting", "ATM setting", and "pause guidance". In this embodiment, for convenience of explanation, there is a part described using the marketing information label, but the marketing information label may not be used. For example, when the terminal 40 is touched on the NFC tag 20, the identification information (corresponding to the marketing information of FIG. 7 described later) based on the information that can be referred to by the transaction device 10 (corresponding to the reference information of FIG. 7 described later). .) May be sent to the providing server 100. For example, when the identification information when the terminal 40 is touched on the NFC tag 20 is set to "host setting", the identification information including "customer attribute (host judgment)", "transaction type", and "ATM state" is included. It is transmitted from the transaction device 10 to the providing server 100. Further, the providing server 100 may add external conditions such as seasons, time zones, installation locations, and other information to the received identification information.

図7は、マーケティング情報ラベルと各種情報との関係の一例を示す図である。図7に示す表55は、マーケティング情報ラベルと各種情報との関係を表す表である。表55は、「マーケティング情報ラベル」に、「参照情報」、「マーケティング情報に格納される情報」、「取引装置から提供サーバへ送信する情報」を対応付けたものである。 FIG. 7 is a diagram showing an example of the relationship between the marketing information label and various types of information. Table 55 shown in FIG. 7 is a table showing the relationship between the marketing information label and various types of information. In Table 55, the "marketing information label" is associated with "reference information", "information stored in the marketing information", and "information transmitted from the transaction device to the providing server".

「参照情報」は、取引装置10においてマーケティング情報に格納する情報の参照先を示す。「マーケティング情報に格納される情報」は、取引装置10から提供サーバ100に対してマーケティング情報およびATMIDを送信する場合において、マーケティング情報に格納される情報を示す。「取引装置から提供サーバへ送信する情報」は、取引装置10から提供サーバ100に送信する情報を示す。 The “reference information” indicates a reference destination of information stored in the marketing information in the transaction device 10. The "information stored in the marketing information" indicates the information stored in the marketing information when the marketing information and the ATMID are transmitted from the transaction device 10 to the providing server 100. "Information transmitted from the trading device to the providing server" indicates information transmitted from the trading device 10 to the providing server 100.

マーケティング情報ラベルが「初期値」である場合、取引装置10は、参照情報が「なし」であるので、マーケティング情報には「初期値」を格納してATMIDとともに提供サーバ100に送信する。なお、マーケティング情報に格納する「初期値」は、例えば、マーケティング情報ID「P999」のデフォルト情報のような、初期状態を表す情報であれば何でも構わない。 When the marketing information label is "initial value", since the reference information is "none", the transaction device 10 stores the "initial value" in the marketing information and transmits it to the providing server 100 together with the ATM ID. The "initial value" stored in the marketing information may be any information indicating the initial state, such as the default information of the marketing information ID "P999".

マーケティング情報ラベルが「取引種類」である場合、取引装置10は、参照情報が「取引情報」であるので、入金、出金、振込等の取引種類をマーケティング情報に「取引情報」として格納し、ATMIDとともに提供サーバ100に送信する。なお、マーケティング情報ラベル「取引種類」は、取引装置10において、カードや通帳が挿入されずに、画面上の入金ボタンや出金ボタン等が押下された状態を想定している。 When the marketing information label is "transaction type", the transaction device 10 stores the transaction type such as deposit, withdrawal, and transfer as "transaction information" in the marketing information because the reference information is "transaction information". It is transmitted to the providing server 100 together with the ATM ID. The marketing information label "transaction type" assumes a state in which the deposit button, withdrawal button, or the like on the screen is pressed without inserting a card or passbook in the transaction device 10.

マーケティング情報ラベルが「ホスト設定」である場合、取引装置10は、参照情報が「取引情報」、「ホストから取得済みの属性情報」、「ATM状態」であるので、これらを参照する。取引装置10は、取引電文に基づいて、入金、出金、振込等の取引種類と、自行または他行の取引であるかの別を示す情報とをマーケティング情報に「取引情報」として格納する。また、取引装置10は、ホストから取得済みの属性情報に対応する顧客属性をマーケティング情報に「属性情報」として格納する。なお、ホストから取得済みの属性情報は、例えば、その属性の顧客に対するキャンペーン情報を含んでもよい。また、他行の顧客である場合には、他行向けのキャンペーン情報を含んでもよい。なお、キャンペーン情報は、レコメンド情報の一例であり、キャンペーン情報に代えて他のレコメンド情報であってもよい。 When the marketing information label is "host setting", the transaction device 10 refers to the reference information because the reference information is "transaction information", "attribute information acquired from the host", and "ATM state". Based on the transaction message, the transaction device 10 stores transaction types such as deposits, withdrawals, and transfers, and information indicating whether the transaction is a transaction of one's own bank or another bank as "transaction information" in marketing information. Further, the transaction device 10 stores the customer attribute corresponding to the attribute information acquired from the host in the marketing information as "attribute information". The attribute information acquired from the host may include, for example, campaign information for customers with that attribute. If the customer is a customer of another bank, the campaign information for the other bank may be included. The campaign information is an example of the recommendation information, and may be other recommendation information instead of the campaign information.

また、取引装置10は、取引装置10が稼働中であるか休止中であるかの情報として、「稼働中」をマーケティング情報に「ATM状態」として格納する。取引装置10は、マーケティング情報をATMIDとともに提供サーバ100に送信する。なお、マーケティング情報ラベル「ホスト設定」は、取引装置10において、カードや通帳が挿入された状態で、ホストコンピュータ30から取得した属性情報を用いる場合を想定している。 Further, the transaction device 10 stores "in operation" as "ATM state" in the marketing information as information on whether the transaction device 10 is operating or inactive. The transaction device 10 transmits marketing information together with the ATM ID to the providing server 100. The marketing information label "host setting" assumes that the transaction device 10 uses the attribute information acquired from the host computer 30 with the card or passbook inserted.

また、取引装置10は、提供サーバ100のマーケティング情報DB121と同様のデータベースを持って、取引装置10側でマーケティング情報に基づいてマーケティング情報IDを特定してもよい。この場合、取引装置10は、特定したマーケティング情報IDをATMIDとともに提供サーバ100に送信する。 Further, the transaction device 10 may have a database similar to the marketing information DB 121 of the providing server 100, and specify the marketing information ID on the transaction device 10 side based on the marketing information. In this case, the transaction device 10 transmits the specified marketing information ID together with the ATM ID to the providing server 100.

マーケティング情報ラベルが「ATM設定」である場合、取引装置10は、参照情報が「取引情報」、「ATMでの撮像画像に基づく属性情報」、「ホストから取得済みの属性情報」、「ATM状態」であるので、これらを参照する。マーケティング情報ラベル「ATM設定」は、「ホスト設定」である場合と比較して、取引装置10で撮像された撮像画像に基づく属性情報をさらに用いて、顧客属性を決定し、決定した顧客属性をマーケティング情報に「属性情報」として格納する。なお、他の情報については、「ホスト設定」の場合と同様であるので説明を省略する。 When the marketing information label is "ATM setting", the transaction device 10 has reference information of "transaction information", "attribute information based on an image captured at an ATM", "attribute information acquired from a host", and "ATM state". , So refer to these. The marketing information label "ATM setting" determines the customer attribute by further using the attribute information based on the image captured by the trading device 10 as compared with the case of the "host setting", and determines the determined customer attribute. Store as "attribute information" in marketing information. Since other information is the same as in the case of "host setting", the description thereof will be omitted.

マーケティング情報ラベルが「休止案内」である場合、取引装置10は、取引装置10が稼働中であるか休止中であるかの情報として、「休止中」をマーケティング情報に「ATM状態」として格納し、ATMIDとともに提供サーバ100に送信する。なお、マーケティング情報ラベル「休止案内」は、取引装置10が取引できない状態、例えば、故障や営業時間外である場合を想定している。 When the marketing information label is "pause guidance", the transaction device 10 stores "pause" in the marketing information as "ATM state" as information on whether the transaction device 10 is operating or hibernating. , Attend to the provider server 100 together with the ATM ID. The marketing information label "pause guidance" assumes a state in which the trading device 10 cannot be traded, for example, a failure or a non-business hours.

言い換えると、取得部131は、取引装置10から取引装置10での取引状態に応じて更新される取引情報を取得する。また、取引情報は、取引装置10が受信した取引電文、取引装置10が受け付けたカードまたは通帳の情報、および、取引装置10で撮像された画像に基づく顧客の属性情報のうち、1つまたは複数の情報を含む。ここで、取引情報は、外部条件として挙げた日付(季節)、時刻(時間帯)、取引装置10の設置場所の住所や属性等を含んでもよい。また、取引電文を銀行のホストコンピュータ30から受信して、顧客に関する情報がホストコンピュータ30に保存されている場合には、取引電文が顧客の属性情報と、属性情報に応じたキャンペーン情報とを含み、顧客に関する情報がホストコンピュータに保存されていない場合には、取引電文が他行向けのキャンペーン情報を含む。 In other words, the acquisition unit 131 acquires transaction information updated according to the transaction status in the transaction device 10 from the transaction device 10. Further, the transaction information is one or more of the transaction message received by the transaction device 10, the card or passbook information received by the transaction device 10, and the customer attribute information based on the image captured by the transaction device 10. Includes information about. Here, the transaction information may include a date (season), a time (time zone), an address and an attribute of a place where the transaction device 10 is installed, and the like, which are mentioned as external conditions. Further, when the transaction message is received from the host computer 30 of the bank and the information about the customer is stored in the host computer 30, the transaction message includes the attribute information of the customer and the campaign information according to the attribute information. , If the information about the customer is not stored on the host computer, the transaction message will include campaign information for other banks.

図2の説明に戻って、決定部132は、取得部131からマーケティング情報IDおよびATMIDが入力されると、ATMIDにマーケティング情報IDを対応付けて、提供情報管理テーブル125に記憶する。なお、決定部132は、マーケティング情報IDがマーケティング情報ラベル「初期値」に対応するIDである場合には、当該マーケティング情報IDおよびATMIDに関するログをログ記憶部126に記憶する。 Returning to the description of FIG. 2, when the marketing information ID and the ATM ID are input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 associates the marketing information ID with the ATM ID and stores it in the provision information management table 125. When the marketing information ID is an ID corresponding to the marketing information label "initial value", the determination unit 132 stores the log related to the marketing information ID and the ATM ID in the log storage unit 126.

決定部132は、取得部131からNFCIDが入力されると、NFC管理テーブル124を参照し、入力されたNFCIDに対応するATMIDを特定する。決定部132は、ATMIDを特定すると、提供情報管理テーブル125を参照し、マーケティング情報IDを特定する。決定部132は、特定したマーケティング情報IDを送信制御部133に出力する。 When the NFCID is input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 refers to the NFC management table 124 and identifies the ATM ID corresponding to the input NFCID. When the determination unit 132 specifies the ATM ID, it refers to the provided information management table 125 and specifies the marketing information ID. The determination unit 132 outputs the specified marketing information ID to the transmission control unit 133.

言い換えると、決定部132は、端末40から取引装置10に対応する識別情報を受信した場合に、取引情報の最新の更新状態に応じて端末40へ送信する情報を決定する。ここで、取引装置10に対応する識別情報は、取引装置10に設置されたNFCタグ20の識別情報、つまりNFCIDである。また、決定部132は、取引装置10の取引状態が、カードまたは通帳の挿入前、取引の処理中、取引の終了後、および、休止中のそれぞれの状態である場合に、それぞれの状態に応じて、端末40へ送信する情報を決定する。また、決定部132は、NFCタグ20が端末40によって読み込まれることで取得された識別情報(NFCID)を、端末40から受信した場合に、取引情報の最新の更新状態に応じて端末40へ送信する情報を決定する。 In other words, when the determination unit 132 receives the identification information corresponding to the transaction device 10 from the terminal 40, the determination unit 132 determines the information to be transmitted to the terminal 40 according to the latest update state of the transaction information. Here, the identification information corresponding to the transaction device 10 is the identification information of the NFC tag 20 installed in the transaction device 10, that is, the NFCID. Further, the determination unit 132 responds to each state when the transaction state of the transaction device 10 is before the insertion of the card or the passbook, during the processing of the transaction, after the end of the transaction, and when the transaction is suspended. To determine the information to be transmitted to the terminal 40. Further, when the determination unit 132 receives the identification information (NFCID) acquired by reading the NFC tag 20 by the terminal 40 from the terminal 40, the determination unit 132 transmits the identification information (NFCID) to the terminal 40 according to the latest update state of the transaction information. Determine the information to be done.

送信制御部133は、決定部132からマーケティング情報IDが入力されると、コンテンツ管理テーブル122を参照し、マーケティング情報IDに対応するコンテンツ名を取得する。送信制御部133は、コンテンツ記憶部123を参照し、取得したコンテンツ名に対応するコンテンツを取得する。送信制御部133は、通信部110およびネットワークNを介して、NFCIDの送信元の端末40に取得したコンテンツを送信する。すなわち、送信制御部133は、決定した情報を端末40へ送信する。送信制御部133は、端末40にコンテンツを送信すると、当該コンテンツの送信に関するログをログ記憶部126に記憶する。 When the marketing information ID is input from the determination unit 132, the transmission control unit 133 refers to the content management table 122 and acquires the content name corresponding to the marketing information ID. The transmission control unit 133 refers to the content storage unit 123 and acquires the content corresponding to the acquired content name. The transmission control unit 133 transmits the acquired content to the terminal 40, which is the transmission source of the NFCID, via the communication unit 110 and the network N. That is, the transmission control unit 133 transmits the determined information to the terminal 40. When the transmission control unit 133 transmits the content to the terminal 40, the transmission control unit 133 stores the log related to the transmission of the content in the log storage unit 126.

ここで、図8から図12を用いて、取引装置10の画面と対応する端末40の画面の例について説明する。 Here, an example of the screen of the terminal 40 corresponding to the screen of the transaction device 10 will be described with reference to FIGS. 8 to 12.

図8は、取引装置の画面と対応する端末の画面の一例を示す図である。図8に示す画面60は、取引装置10に表示される画面の一例である。画面60では、例えば、生命保険口座払い者に対して、複数の保険料が口座から引き落とされている場合等に、生命保険の見直しを提案している。このとき、取引装置10を操作中の顧客が、取引装置10に設置されたNFCタグ20を端末40で読み込むと、端末40に画面61が表示される。画面61には、生命保険の見直しについて、問合せ先等の情報が表示されるとともに、例えば、画面61からメールや電話を用いて問合せが可能となっている。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen of a terminal corresponding to a screen of a trading device. The screen 60 shown in FIG. 8 is an example of a screen displayed on the trading device 10. On the screen 60, for example, the life insurance account payer is proposed to review the life insurance when a plurality of premiums are deducted from the account. At this time, when the customer who is operating the transaction device 10 reads the NFC tag 20 installed in the transaction device 10 on the terminal 40, the screen 61 is displayed on the terminal 40. Information such as contact information is displayed on the screen 61 regarding the review of life insurance, and inquiries can be made from the screen 61 by e-mail or telephone, for example.

図9は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。図9に示す画面62は、取引装置10に表示される画面の一例である。画面62では、例えば、他行カード利用者に対して、自行の口座開設キャンペーンを提案している。このとき、取引装置10を操作中の顧客が、取引装置10に設置されたNFCタグ20を端末40で読み込むと、端末40に画面63が表示される。画面63には、口座開設キャンペーンについて、問合せ先等の情報が表示されるとともに、例えば、画面63からメールや電話を用いて問合せが可能となっている。この場合、画面63から直接口座開設の申込をできるようにしてもよい。 FIG. 9 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. The screen 62 shown in FIG. 9 is an example of a screen displayed on the trading device 10. On the screen 62, for example, a campaign for opening an account of the bank is proposed to a card user of another bank. At this time, when the customer who is operating the transaction device 10 reads the NFC tag 20 installed in the transaction device 10 on the terminal 40, the screen 63 is displayed on the terminal 40. Information such as inquiries regarding the account opening campaign is displayed on the screen 63, and inquiries can be made from the screen 63 by e-mail or telephone, for example. In this case, you may be able to apply for opening an account directly from the screen 63.

図10は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。図10に示す画面64は、取引装置10に表示される画面の一例である。画面64では、例えば、海外発行カードの利用者に対して、英語で観光案内や名産の案内を行っている。このとき、取引装置10を操作中の顧客が、取引装置10に設置されたNFCタグ20を端末40で読み込むと、端末40に画面65が表示される。画面65には、例えば、付近の観光案内や、店舗のクーポン等が表示されるとともに、例えば、画面65からメールや電話を用いて問合せが可能となっている。 FIG. 10 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. The screen 64 shown in FIG. 10 is an example of a screen displayed on the trading device 10. On the screen 64, for example, tourist information and special product information are provided in English to users of cards issued overseas. At this time, when the customer who is operating the transaction device 10 reads the NFC tag 20 installed in the transaction device 10 on the terminal 40, the screen 65 is displayed on the terminal 40. For example, tourist information in the vicinity, coupons for stores, and the like are displayed on the screen 65, and inquiries can be made from the screen 65 by e-mail or telephone, for example.

図11は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。図11に示す画面66は、取引装置10に表示される画面の一例である。画面66では、例えば、季節のキャンペーン情報の案内を行っている。このとき、取引装置10を操作中の顧客が、取引装置10に設置されたNFCタグ20を端末40で読み込むと、端末40に画面67が表示される。画面67には、例えば、投資信託に関するキャンペーンについて、問合せ先等の情報が表示されるとともに、例えば、画面67からメールや電話を用いて問合せが可能となっている。 FIG. 11 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. The screen 66 shown in FIG. 11 is an example of a screen displayed on the trading device 10. On the screen 66, for example, information on seasonal campaign information is provided. At this time, when the customer who is operating the transaction device 10 reads the NFC tag 20 installed in the transaction device 10 on the terminal 40, the screen 67 is displayed on the terminal 40. On the screen 67, for example, information such as inquiries regarding a campaign related to investment trusts is displayed, and for example, inquiries can be made from the screen 67 by e-mail or telephone.

図12は、取引装置の画面と対応する端末の画面の他の一例を示す図である。図12に示す画面68は、取引装置10に表示される画面の一例である。画面68では、例えば、夜間や休日に取引装置10を利用することでATM手数料がかかる場合に、取引ポイントによるステージアップにより、ATM手数料が無料になることを提案している。なお、取引ポイントによるステージとは、例えば、預金残高や給与振込等に応じてポイントが貯まることで特典が受けられる制度における、ポイント数に応じた特典の段階を表すものである。このとき、取引装置10を操作中の顧客が、取引装置10に設置されたNFCタグ20を端末40で読み込むと、端末40に画面69が表示される。画面69には、例えば、ステージに関する詳細な情報や問合せ先等が表示されるとともに、例えば、画面69からメールや電話を用いて問合せが可能となっている。 FIG. 12 is a diagram showing another example of the screen of the transaction device and the screen of the corresponding terminal. The screen 68 shown in FIG. 12 is an example of a screen displayed on the trading device 10. On the screen 68, for example, when an ATM fee is charged by using the transaction device 10 at night or on a holiday, it is proposed that the ATM fee will be free by stage-up with transaction points. The stage based on transaction points represents, for example, the stage of benefits according to the number of points in a system in which benefits can be received by accumulating points according to the deposit balance, salary transfer, and the like. At this time, when the customer who is operating the transaction device 10 reads the NFC tag 20 installed in the transaction device 10 on the terminal 40, the screen 69 is displayed on the terminal 40. For example, detailed information about the stage, contact information, and the like are displayed on the screen 69, and inquiries can be made from the screen 69 by e-mail or telephone, for example.

続いて、実施例の提供システム1の動作について説明する。まず、取引装置10に顧客がカードや通帳を挿入する前に取引ボタンを押下し、NFCタグ20を端末40で読み込んだ場合の第1情報提供処理について説明する。図13は、実施例の第1情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。 Subsequently, the operation of the provision system 1 of the embodiment will be described. First, the first information provision process when the customer presses the transaction button before inserting the card or passbook into the transaction device 10 and the NFC tag 20 is read by the terminal 40 will be described. FIG. 13 is a sequence diagram showing an example of the first information providing process of the embodiment.

取引装置10を利用する顧客の操作によって、取引装置10は、取引種類を受け付ける(ステップS1)。取引装置10は、取引種類を受け付けると、マーケティング情報ラベル「取引種類」に応じたマーケティング情報、および、当該取引装置10のATMIDを提供サーバ100に送信する(ステップS2)。この場合、マーケティング情報には、取引種類(入金、出金、振込等)に応じた取引情報が格納される。 By the operation of the customer who uses the transaction device 10, the transaction device 10 accepts the transaction type (step S1). When the transaction device 10 receives the transaction type, it transmits the marketing information corresponding to the marketing information label "transaction type" and the ATMID of the transaction device 10 to the providing server 100 (step S2). In this case, the marketing information stores transaction information according to the transaction type (deposit, withdrawal, transfer, etc.).

提供サーバ100の取得部131は、取引装置10からマーケティング情報およびATMIDを受信して取得する。取得部131は、マーケティング情報DB121を参照し、マーケティング情報に基づいて、マーケティング情報IDを特定する(ステップS3)。取得部131は、特定したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires marketing information and ATMID from the transaction device 10. The acquisition unit 131 refers to the marketing information DB 121 and identifies the marketing information ID based on the marketing information (step S3). The acquisition unit 131 outputs the specified marketing information ID and ATM ID to the determination unit 132.

決定部132は、取得部131からマーケティング情報IDおよびATMIDが入力されると、ATMIDにマーケティング情報IDを対応付けて、提供情報管理テーブル125に記憶する(ステップS4)。また、取得部131は、特定したマーケティング情報IDを取引装置10に送信する(ステップS5)。 When the marketing information ID and the ATM ID are input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 associates the marketing information ID with the ATM ID and stores it in the provision information management table 125 (step S4). Further, the acquisition unit 131 transmits the specified marketing information ID to the transaction device 10 (step S5).

取引装置10は、提供サーバ100からマーケティング情報IDを受信すると、マーケティング情報IDとコンテンツの画面とが対応付けて記憶された記憶部を参照し、マーケティング情報IDに対応する画面を表示する(ステップS6)。 When the transaction device 10 receives the marketing information ID from the providing server 100, the transaction device 10 refers to the storage unit in which the marketing information ID and the screen of the content are associated and stored, and displays the screen corresponding to the marketing information ID (step S6). ).

取引装置10に表示された画面を見た顧客は、取引装置10の画面の誘導に応じて、端末40を取引装置10に設置されたNFCタグ20に近付ける。端末40は、NFCタグ20からNFCIDと、提供サーバ100が提供するWebサービスのURLとを取得する。端末40は、ブラウザを用いて当該URLのWebサービスにアクセスし、提供サーバ100に読み込んだNFCIDを送信する(ステップS7)。 The customer who sees the screen displayed on the transaction device 10 brings the terminal 40 closer to the NFC tag 20 installed on the transaction device 10 in response to the guidance on the screen of the transaction device 10. The terminal 40 acquires the NFCID and the URL of the Web service provided by the providing server 100 from the NFC tag 20. The terminal 40 accesses the Web service of the URL using a browser, and transmits the NFCID read to the providing server 100 (step S7).

提供サーバ100の取得部131は、端末40からNFCIDを受信して取得する。取得部131は、取得したNFCIDを決定部132に出力する。決定部132は、取得部131からNFCIDが入力されると、NFC管理テーブル124を参照し、入力されたNFCIDに対応するATMIDを特定する(ステップS8)。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires the NFCID from the terminal 40. The acquisition unit 131 outputs the acquired NFCID to the determination unit 132. When the NFCID is input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 refers to the NFC management table 124 and identifies the ATMID corresponding to the input NFCID (step S8).

決定部132は、ATMIDを特定すると、提供情報管理テーブル125を参照し、マーケティング情報IDを特定する(ステップS9)。決定部132は、特定したマーケティング情報IDを送信制御部133に出力する。 When the determination unit 132 specifies the ATM ID, it refers to the provided information management table 125 and specifies the marketing information ID (step S9). The determination unit 132 outputs the specified marketing information ID to the transmission control unit 133.

送信制御部133は、決定部132からマーケティング情報IDが入力されると、コンテンツ管理テーブル122を参照し、マーケティング情報IDに対応するコンテンツ名を取得する。送信制御部133は、コンテンツ記憶部123を参照し、取得したコンテンツ名に対応するコンテンツを取得する。送信制御部133は、NFCIDの送信元の端末40に取得したコンテンツを送信する(ステップS10)。 When the marketing information ID is input from the determination unit 132, the transmission control unit 133 refers to the content management table 122 and acquires the content name corresponding to the marketing information ID. The transmission control unit 133 refers to the content storage unit 123 and acquires the content corresponding to the acquired content name. The transmission control unit 133 transmits the acquired content to the terminal 40 that is the transmission source of the NFCID (step S10).

端末40は、提供サーバ100からコンテンツを受信する。端末40は、受信したコンテンツを表示する(ステップS11)。一方、提供サーバ100の送信制御部133は、端末40にコンテンツを送信すると、当該コンテンツの送信に関するログをログ記憶部126に記憶する(ステップS12)。これにより、提供サーバ100は、取引装置10(ATM)の利用状況に応じた情報を端末40に提供できる。例えば、提供サーバ100は、取引種類が振込であれば、振込に関するキャンペーン情報を端末40に提供できる。 The terminal 40 receives the content from the providing server 100. The terminal 40 displays the received content (step S11). On the other hand, when the transmission control unit 133 of the providing server 100 transmits the content to the terminal 40, the log storage unit 126 stores the log related to the transmission of the content (step S12). As a result, the providing server 100 can provide the terminal 40 with information according to the usage status of the transaction device 10 (ATM). For example, if the transaction type is a transfer, the providing server 100 can provide the terminal 40 with campaign information regarding the transfer.

次に、顧客が取引装置10にカードや通帳を挿入した後に、NFCタグ20を端末40で読み込んだ場合の第2情報提供処理について説明する。図14は、実施例の第2情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。なお、第2情報提供処理において、取引装置10は、提供サーバ100のマーケティング情報DB121と同様のマーケティング情報DBを持っており、マーケティング情報IDを特定可能であるとする。 Next, a second information provision process when the NFC tag 20 is read by the terminal 40 after the customer inserts a card or a passbook into the transaction device 10 will be described. FIG. 14 is a sequence diagram showing an example of the second information providing process of the embodiment. In the second information provision process, it is assumed that the transaction device 10 has the same marketing information DB as the marketing information DB 121 of the providing server 100, and the marketing information ID can be specified.

取引装置10を利用する顧客の操作によって、取引装置10は、カードおよび各種入力を受け付ける(ステップS21)。取引装置10は、受け付けた入力に応じた取引要求電文をホストコンピュータ30に送信する(ステップS22)。取引装置10は、ホストコンピュータ30から取引応答電文、属性情報およびキャンペーン情報を受信する(ステップS23)。 By the operation of the customer who uses the transaction device 10, the transaction device 10 accepts the card and various inputs (step S21). The transaction device 10 transmits a transaction request message corresponding to the received input to the host computer 30 (step S22). The transaction device 10 receives a transaction response message, attribute information, and campaign information from the host computer 30 (step S23).

取引装置10は、図示しない撮像装置を用いて顧客の撮像画像を取得し、取得した撮像画像に基づく属性情報を生成する(ステップS24)。なお、生成する属性情報は、例えば、画像解析により年齢、性別等を判定した情報である。取引装置10は、図示しないマーケティング情報DBを参照し、取引応答電文、各属性情報およびATM状態に基づいて、マーケティング情報IDを特定する(ステップS25)。取引装置10は、特定したマーケティング情報IDおよびATMIDを提供サーバ100に送信する(ステップS26)。また、取引装置10は、特定したマーケティング情報IDに対応する画面を表示する(ステップS27)。 The transaction device 10 acquires a customer's captured image using an imaging device (not shown) and generates attribute information based on the acquired captured image (step S24). The attribute information to be generated is, for example, information obtained by determining age, gender, etc. by image analysis. The transaction device 10 refers to a marketing information DB (not shown) and specifies a marketing information ID based on a transaction response message, each attribute information, and an ATM state (step S25). The transaction device 10 transmits the specified marketing information ID and ATM ID to the providing server 100 (step S26). Further, the transaction device 10 displays a screen corresponding to the specified marketing information ID (step S27).

提供サーバ100の取得部131は、取引装置10からマーケティング情報IDおよびATMIDを受信して取得する。取得部131は、取得したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。決定部132は、取得部131からマーケティング情報IDおよびATMIDが入力されると、ATMIDにマーケティング情報IDを対応付けて、提供情報管理テーブル125に記憶する(ステップS28)。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires the marketing information ID and the ATM ID from the transaction device 10. The acquisition unit 131 outputs the acquired marketing information ID and ATM ID to the determination unit 132. When the marketing information ID and the ATM ID are input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 associates the marketing information ID with the ATM ID and stores it in the provision information management table 125 (step S28).

取引装置10に表示された画面を見た顧客は、取引装置10の画面の誘導に応じて、端末40を取引装置10に設置されたNFCタグ20に近付ける。端末40は、NFCタグ20からNFCIDと、提供サーバ100が提供するWebサービスのURLとを取得する。端末40は、ブラウザを用いて当該URLのWebサービスにアクセスし、提供サーバ100に読み込んだNFCIDを送信する(ステップS29)。 The customer who sees the screen displayed on the transaction device 10 brings the terminal 40 closer to the NFC tag 20 installed on the transaction device 10 in response to the guidance on the screen of the transaction device 10. The terminal 40 acquires the NFCID and the URL of the Web service provided by the providing server 100 from the NFC tag 20. The terminal 40 accesses the Web service of the URL using a browser, and transmits the NFCID read to the providing server 100 (step S29).

提供サーバ100の取得部131は、端末40からNFCIDを受信して取得する。取得部131は、取得したNFCIDを決定部132に出力する。決定部132は、取得部131からNFCIDが入力されると、NFC管理テーブル124を参照し、入力されたNFCIDに対応するATMIDを特定する(ステップS30)。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires the NFCID from the terminal 40. The acquisition unit 131 outputs the acquired NFCID to the determination unit 132. When the NFCID is input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 refers to the NFC management table 124 and identifies the ATMID corresponding to the input NFCID (step S30).

決定部132は、ATMIDを特定すると、提供情報管理テーブル125を参照し、マーケティング情報IDを特定する(ステップS31)。決定部132は、特定したマーケティング情報IDを送信制御部133に出力する。 When the determination unit 132 specifies the ATM ID, it refers to the provided information management table 125 and specifies the marketing information ID (step S31). The determination unit 132 outputs the specified marketing information ID to the transmission control unit 133.

送信制御部133は、決定部132からマーケティング情報IDが入力されると、コンテンツ管理テーブル122を参照し、マーケティング情報IDに対応するコンテンツ名を取得する。送信制御部133は、コンテンツ記憶部123を参照し、取得したコンテンツ名に対応するコンテンツを取得する。送信制御部133は、NFCIDの送信元の端末40に取得したコンテンツを送信する(ステップS32)。 When the marketing information ID is input from the determination unit 132, the transmission control unit 133 refers to the content management table 122 and acquires the content name corresponding to the marketing information ID. The transmission control unit 133 refers to the content storage unit 123 and acquires the content corresponding to the acquired content name. The transmission control unit 133 transmits the acquired content to the terminal 40 that is the transmission source of the NFCID (step S32).

端末40は、提供サーバ100からコンテンツを受信する。端末40は、受信したコンテンツを表示する(ステップS33)。一方、提供サーバ100の送信制御部133は、端末40にコンテンツを送信すると、当該コンテンツの送信に関するログをログ記憶部126に記憶する(ステップS34)。 The terminal 40 receives the content from the providing server 100. The terminal 40 displays the received content (step S33). On the other hand, when the transmission control unit 133 of the providing server 100 transmits the content to the terminal 40, the log storage unit 126 stores the log related to the transmission of the content (step S34).

その後、取引装置10は、カード、通帳および現金等の媒体を放出して取引を終了する(ステップS35)。取引装置10は、取引を終了すると、マーケティング情報ラベル「初期値」に応じたマーケティング情報、および、当該取引装置10のATMIDを提供サーバ100に送信する(ステップS36)。この場合、マーケティング情報には、初期値が格納される。 After that, the transaction device 10 releases a medium such as a card, a passbook, and cash to end the transaction (step S35). When the transaction device 10 ends the transaction, the transaction device 10 transmits the marketing information corresponding to the marketing information label "initial value" and the ATM ID of the transaction device 10 to the providing server 100 (step S36). In this case, the initial value is stored in the marketing information.

提供サーバ100の取得部131は、取引装置10からマーケティング情報およびATMIDを受信して取得する。取得部131は、マーケティング情報DB121を参照し、マーケティング情報に基づいて、マーケティング情報IDを特定する(ステップS37)。取得部131は、特定したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires marketing information and ATMID from the transaction device 10. The acquisition unit 131 refers to the marketing information DB 121 and identifies the marketing information ID based on the marketing information (step S37). The acquisition unit 131 outputs the specified marketing information ID and ATM ID to the determination unit 132.

決定部132は、取得部131からマーケティング情報IDおよびATMIDが入力されると、ATMIDにマーケティング情報IDを対応付けて、提供情報管理テーブル125に記憶する(ステップS38)。決定部132は、この場合、例えばマーケティング情報ラベル「初期値」に対応するマーケティング情報IDおよびATMIDに関するログをログ記憶部126に記憶する(ステップS39)。これにより、提供サーバ100は、取引装置10(ATM)の利用状況に応じた情報を端末40に提供できる。例えば、提供サーバ100は、生命保険の見直しに関するキャンペーン情報を端末40に提供できる。 When the marketing information ID and the ATM ID are input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 associates the marketing information ID with the ATM ID and stores it in the provision information management table 125 (step S38). In this case, the determination unit 132 stores, for example, a log relating to the marketing information ID and the ATM ID corresponding to the marketing information label “initial value” in the log storage unit 126 (step S39). As a result, the providing server 100 can provide the terminal 40 with information according to the usage status of the transaction device 10 (ATM). For example, the providing server 100 can provide the terminal 40 with campaign information regarding the review of life insurance.

次に、顧客が取引装置10にカードや通帳を挿入した後に、NFCタグ20を端末40で読み込んだ場合の第3情報提供処理について説明する。図15は、実施例の第3情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。なお、第3情報提供処理において、マーケティング情報IDの特定は、提供サーバ100で行うものとする。 Next, a third information provision process when the NFC tag 20 is read by the terminal 40 after the customer inserts a card or a passbook into the transaction device 10 will be described. FIG. 15 is a sequence diagram showing an example of the third information providing process of the embodiment. In the third information provision process, the marketing information ID is specified by the provision server 100.

取引装置10を利用する顧客の操作によって、取引装置10は、カードおよび各種入力を受け付ける(ステップS41)。取引装置10は、受け付けた入力に応じた取引要求電文をホストコンピュータ30に送信する(ステップS42)。取引装置10は、ホストコンピュータ30から取引応答電文、属性情報およびキャンペーン情報を受信する(ステップS43)。 By the operation of the customer who uses the transaction device 10, the transaction device 10 accepts the card and various inputs (step S41). The transaction device 10 transmits a transaction request message corresponding to the received input to the host computer 30 (step S42). The transaction device 10 receives a transaction response message, attribute information, and campaign information from the host computer 30 (step S43).

取引装置10は、取引応答電文、属性情報およびATM状態に基づいて、マーケティング情報を生成する(ステップS44)。取引装置10は、生成したマーケティング情報およびATMIDを提供サーバ100に送信する(ステップS45)。 The transaction device 10 generates marketing information based on the transaction response message, the attribute information, and the ATM state (step S44). The transaction device 10 transmits the generated marketing information and the ATMID to the providing server 100 (step S45).

提供サーバ100の取得部131は、取引装置10からマーケティング情報およびATMIDを受信して取得する。取得部131は、マーケティング情報DB121を参照し、マーケティング情報に基づいて、マーケティング情報IDを特定する(ステップS46)。取得部131は、特定したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires marketing information and ATMID from the transaction device 10. The acquisition unit 131 refers to the marketing information DB 121 and identifies the marketing information ID based on the marketing information (step S46). The acquisition unit 131 outputs the specified marketing information ID and ATM ID to the determination unit 132.

決定部132は、取得部131からマーケティング情報IDおよびATMIDが入力されると、ATMIDにマーケティング情報IDを対応付けて、提供情報管理テーブル125に記憶する(ステップS47)。また、取得部131は、特定したマーケティング情報IDを取引装置10に送信する(ステップS48)。 When the marketing information ID and the ATM ID are input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 associates the marketing information ID with the ATM ID and stores it in the provision information management table 125 (step S47). Further, the acquisition unit 131 transmits the specified marketing information ID to the transaction device 10 (step S48).

取引装置10は、提供サーバ100からマーケティング情報IDを受信すると、マーケティング情報IDとコンテンツの画面とが対応付けて記憶された記憶部を参照し、マーケティング情報IDに対応する画面を表示する(ステップS49)。 When the transaction device 10 receives the marketing information ID from the providing server 100, the transaction device 10 refers to the storage unit in which the marketing information ID and the screen of the content are associated and stored, and displays the screen corresponding to the marketing information ID (step S49). ).

その後、取引装置10に表示された画面を見た顧客が、端末40を取引装置10に設置されたNFCタグ20に近付ける以降のステップS50~S60までの処理は、図14に示す第2情報提供処理のステップS29~S39と同様であるので、その説明を省略する。第3情報提供処理では、第2情報提供処理と同様に、取引装置10(ATM)の利用状況に応じた情報を端末40に提供できる。 After that, the process from step S50 to S60 after the customer who sees the screen displayed on the transaction device 10 brings the terminal 40 closer to the NFC tag 20 installed on the transaction device 10 is the second information provision shown in FIG. Since it is the same as the processing steps S29 to S39, the description thereof will be omitted. In the third information providing process, similarly to the second information providing process, information according to the usage status of the transaction device 10 (ATM) can be provided to the terminal 40.

次に、取引装置10が開局または休止状態である場合の第4情報提供処理について説明する。図16は、実施例の第4情報提供処理の一例を示すシーケンス図である。 Next, a fourth information provision process when the transaction device 10 is in the open or hibernated state will be described. FIG. 16 is a sequence diagram showing an example of the fourth information providing process of the embodiment.

取引装置10は、ホストコンピュータ30からの指示や支店の行員の操作等によって、開局または休止状態となる(ステップS71)。取引装置10は、マーケティング情報ラベル「初期値」または「休止案内」に応じたマーケティング情報、および、当該取引装置10のATMIDを提供サーバ100に送信する(ステップS72)。この場合、マーケティング情報には、初期値またはATM状態が格納される。 The transaction device 10 is opened or put into hibernation by an instruction from the host computer 30 or an operation of a branch office employee (step S71). The transaction device 10 transmits marketing information corresponding to the marketing information label “initial value” or “pause guidance” and the ATMID of the transaction device 10 to the providing server 100 (step S72). In this case, the initial value or the ATM state is stored in the marketing information.

提供サーバ100の取得部131は、取引装置10からマーケティング情報およびATMIDを受信して取得する。取得部131は、マーケティング情報DB121を参照し、マーケティング情報に基づいて、マーケティング情報IDを特定する(ステップS73)。取得部131は、特定したマーケティング情報IDおよびATMIDを決定部132に出力する。 The acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires marketing information and ATMID from the transaction device 10. The acquisition unit 131 refers to the marketing information DB 121 and identifies the marketing information ID based on the marketing information (step S73). The acquisition unit 131 outputs the specified marketing information ID and ATM ID to the determination unit 132.

決定部132は、取得部131からマーケティング情報IDおよびATMIDが入力されると、ATMIDにマーケティング情報IDを対応付けて、提供情報管理テーブル125に記憶する(ステップS74)。 When the marketing information ID and the ATM ID are input from the acquisition unit 131, the determination unit 132 associates the marketing information ID with the ATM ID and stores it in the provision information management table 125 (step S74).

このとき、取引装置10には、開局であれば待機中を表す画面が表示され、休止状態であれば休止中を表す画面が表示されている。この状態において、顧客が端末40を取引装置10に設置されたNFCタグ20に近付けるとする。端末40は、NFCタグ20からNFCIDと、提供サーバ100が提供するWebサービスのURLとを取得する。端末40は、ブラウザを用いて当該URLのWebサービスにアクセスし、提供サーバ100に読み込んだNFCIDを送信する(ステップS75)。 At this time, the transaction device 10 displays a screen indicating that it is on standby if it is open, and a screen that indicates that it is in hibernation if it is in hibernation. In this state, it is assumed that the customer brings the terminal 40 closer to the NFC tag 20 installed in the trading device 10. The terminal 40 acquires the NFCID and the URL of the Web service provided by the providing server 100 from the NFC tag 20. The terminal 40 accesses the Web service of the URL using a browser, and transmits the NFCID read to the providing server 100 (step S75).

その後、提供サーバ100の取得部131が、端末40からNFCIDを受信して取得する以降のステップS76~S80までの処理は、図13に示す第1情報提供処理のステップS8~S12と同様であるので、その説明を省略する。第4情報提供処理では、取引装置10(ATM)の利用状況に応じた情報を端末40に提供できる。例えば、提供サーバ100は、取引装置10が開局の状態であれば、季節に応じたキャンペーン情報を端末40に提供できる。また、例えば、提供サーバ100は、取引装置10が休止状態であれば、近隣の稼働中の取引装置10が設置された店舗やコンビニ等の場所を端末40に提供できる。 After that, the processes from step S76 to S80 after the acquisition unit 131 of the providing server 100 receives and acquires the NFCID from the terminal 40 are the same as steps S8 to S12 of the first information providing process shown in FIG. Therefore, the description thereof will be omitted. In the fourth information provision process, information according to the usage status of the transaction device 10 (ATM) can be provided to the terminal 40. For example, the providing server 100 can provide seasonal campaign information to the terminal 40 if the trading device 10 is in the open state. Further, for example, if the transaction device 10 is in the hibernation state, the providing server 100 can provide the terminal 40 with a place such as a store or a convenience store where a nearby operating transaction device 10 is installed.

このように、提供サーバ100は、取引装置10から取引装置10での取引状態に応じて更新される取引情報を取得する。また、提供サーバ100は、端末40から取引装置10に対応する識別情報を受信した場合に、取引情報の最新の更新状態に応じて端末40へ送信する情報を決定する。また、提供サーバ100は、決定した情報を端末40へ送信する。その結果、提供サーバ100は、取引装置10(ATM)の利用状況に応じた情報を端末40に提供できる。すなわち、提供サーバ100は、顧客がNFCタグ20を読み込んだタイミングに応じたコンテンツを端末40に提供することができる。 In this way, the providing server 100 acquires the transaction information updated according to the transaction state in the transaction device 10 from the transaction device 10. Further, when the providing server 100 receives the identification information corresponding to the transaction device 10 from the terminal 40, the providing server 100 determines the information to be transmitted to the terminal 40 according to the latest update state of the transaction information. Further, the providing server 100 transmits the determined information to the terminal 40. As a result, the providing server 100 can provide the terminal 40 with information according to the usage status of the transaction device 10 (ATM). That is, the providing server 100 can provide the terminal 40 with the content according to the timing when the customer reads the NFC tag 20.

また、提供サーバ100は、取引装置10の取引状態が、カードまたは通帳の挿入前、取引の処理中、取引の終了後、および、休止中のそれぞれの状態である場合に、それぞれの状態に応じて、端末40へ送信する情報を決定する。その結果、提供サーバ100は、取引装置10における処理状況に応じた情報を端末40に提供できる。 Further, the providing server 100 responds to each state when the transaction state of the transaction device 10 is before the insertion of the card or the passbook, during the processing of the transaction, after the end of the transaction, and when the transaction is suspended. To determine the information to be transmitted to the terminal 40. As a result, the providing server 100 can provide the terminal 40 with information according to the processing status in the transaction device 10.

また、取引情報は、取引装置10が受信した取引電文、取引装置が受け付けたカードまたは通帳の情報、および、取引装置10で撮像された画像に基づく顧客の属性情報のうち、1つまたは複数の情報を含む。その結果、提供サーバ100は、取引装置10における処理状況や顧客の属性に応じた情報を端末40に提供できる。 Further, the transaction information includes one or more of the transaction message received by the transaction device 10, the card or passbook information received by the transaction device, and the customer attribute information based on the image captured by the transaction device 10. Contains information. As a result, the providing server 100 can provide the terminal 40 with information according to the processing status in the transaction device 10 and the attributes of the customer.

また、取引電文を銀行のホストコンピュータ30から受信して、顧客に関する情報がホストコンピュータ30に保存されている場合には、取引電文が該顧客の属性情報と、該属性情報に応じたキャンペーン情報とを含み、顧客に関する情報がホストコンピュータ30に保存されていない場合には、取引電文が他行向けのキャンペーン情報を含む。その結果、提供サーバ100は、自行の顧客と他行の顧客とを区別して、各種情報を端末40に提供できる。 Further, when the transaction message is received from the host computer 30 of the bank and the information about the customer is stored in the host computer 30, the transaction message includes the attribute information of the customer and the campaign information according to the attribute information. If the information about the customer is not stored in the host computer 30, the transaction message includes the campaign information for other banks. As a result, the providing server 100 can distinguish the customer of its own bank from the customer of another bank and provide various information to the terminal 40.

また、取引装置10に対応する識別情報は、取引装置10に設置されたNFCタグ20の識別情報である。提供サーバ100は、NFCタグ20が端末40によって読み込まれることで取得された識別情報を、端末40から受信した場合に、取引情報の最新の更新状態に応じて端末40へ送信する情報を決定する。その結果、提供サーバ100は、取引装置10の改修を最小限に抑えた上で、取引装置10の画面と端末40の画面とを連携することができる。 Further, the identification information corresponding to the transaction device 10 is the identification information of the NFC tag 20 installed in the transaction device 10. When the providing server 100 receives the identification information acquired by the NFC tag 20 being read by the terminal 40 from the terminal 40, the providing server 100 determines the information to be transmitted to the terminal 40 according to the latest update state of the transaction information. .. As a result, the providing server 100 can link the screen of the transaction device 10 with the screen of the terminal 40 while minimizing the modification of the transaction device 10.

なお、上記実施例では、第1~第4情報提供処理をそれぞれ単独で行う場合を説明したが、これに限定されない。例えば、第1情報提供処理と第2情報提供処理とを連続で行うようにしてもよい。この場合、端末40に表示される画面では、端末40がNFCタグ20にタッチした回数に応じて、ブラウザのタブを開いて対応するWebページを表示するようにしてもよい。 In the above embodiment, the case where the first to fourth information provision processes are performed independently has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the first information providing process and the second information providing process may be continuously performed. In this case, on the screen displayed on the terminal 40, the tab of the browser may be opened to display the corresponding Web page according to the number of times the terminal 40 touches the NFC tag 20.

また、上記実施例では、提供する情報として、生命保険の見直し、口座開設キャンペーン、英語による観光案内、季節のキャンペーン情報、および、取引ポイントによるステージについて挙げたが、これに限定されない。例えば、ホストコンピュータ30の属性情報に基づいて、子供が入学時期であれば、教育ローンの相談について窓口へ誘導する情報を提供できる。同様に、例えば、郵便が不達であれば、住所変更について窓口へ誘導する情報を提供できる。また、例えば、長年に渡り給与振込口座としていれば、資産運用について窓口へ誘導する情報を提供できる。その他にも、取引装置10の取引情報等に基づいて、預金残高に応じて投資信託や債権、株式等の販売促進に繋がる情報を提供してもよい。 Further, in the above embodiment, the information to be provided includes, but is not limited to, a review of life insurance, an account opening campaign, tourist information in English, seasonal campaign information, and a stage based on transaction points. For example, based on the attribute information of the host computer 30, if the child is in school, it is possible to provide information that guides the child to the window for consultation on an education loan. Similarly, for example, if the mail does not arrive, it is possible to provide information that guides the customer to the window regarding the change of address. In addition, for example, if the payroll account has been used for many years, it is possible to provide information that guides the user to the window regarding asset management. In addition, based on the transaction information of the trading device 10, information related to sales promotion of investment trusts, receivables, stocks, etc. may be provided according to the deposit balance.

また、上記実施例では、取引装置10として金融機関のATMを一例として説明したが、これに限定されない。例えば、POS(Point Of Sales)レジ、セルフレジ、券売機、自動販売機、キヨスク端末等の取引が可能な各種端末に、上述の各情報提供処理を適用してもよい。 Further, in the above embodiment, the ATM of a financial institution has been described as an example of the transaction device 10, but the present invention is not limited to this. For example, the above-mentioned information provision processes may be applied to various terminals capable of transactions such as POS (Point Of Sales) cash register, self-check-off machine, ticket vending machine, vending machine, and Kiyosk terminal.

また、図示した各部の各構成要素は、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況等に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。例えば、提供サーバ100の決定部132と送信制御部133とを統合してもよい。また、図示した各処理は、上記の順番に限定されるものでなく、処理内容を矛盾させない範囲において、同時に実施してもよく、順序を入れ替えて実施してもよい。 Further, each component of each of the illustrated parts does not necessarily have to be physically configured as shown in the figure. That is, the specific form of distribution / integration of each part is not limited to the one shown in the figure, and all or part of them may be functionally or physically distributed / integrated in any unit according to various loads and usage conditions. Can be configured. For example, the determination unit 132 of the providing server 100 and the transmission control unit 133 may be integrated. Further, the illustrated processes are not limited to the above order, and may be performed simultaneously or in a different order as long as the processing contents do not contradict each other.

さらに、各装置で行われる各種処理機能は、CPU(またはMPU、MCU(Micro Controller Unit)等のマイクロ・コンピュータ)上で、その全部または任意の一部を実行するようにしてもよい。また、各種処理機能は、CPU(またはMPU、MCU等のマイクロ・コンピュータ)で解析実行されるプログラム上、またはワイヤードロジックによるハードウェア上で、その全部または任意の一部を実行するようにしてもよいことは言うまでもない。 Further, the various processing functions performed by each device may be executed on the CPU (or a microcomputer such as an MPU or a MCU (Micro Controller Unit)) in whole or in any part thereof. In addition, various processing functions may be executed in whole or in any part on a program analyzed and executed by a CPU (or a microcomputer such as an MPU or MCU) or on hardware by wired logic. Needless to say, it's good.

ところで、上記の各実施例で説明した各種の処理は、予め用意されたプログラムをコンピュータで実行することで実現できる。そこで、以下では、上記の各実施例と同様の機能を有するプログラムを実行するコンピュータの一例を説明する。図17は、情報処理プログラムを実行するコンピュータの一例を示す図である。 By the way, various processes described in each of the above embodiments can be realized by executing a program prepared in advance on a computer. Therefore, in the following, an example of a computer that executes a program having the same functions as those of the above embodiments will be described. FIG. 17 is a diagram showing an example of a computer that executes an information processing program.

図17に示すように、コンピュータ200は、各種演算処理を実行するCPU201と、データ入力を受け付ける入力装置202と、モニタ203とを有する。また、コンピュータ200は、記憶媒体からプログラム等を読み取る媒体読取装置204と、各種装置と接続するためのインタフェース装置205と、他の情報処理装置等と有線または無線により接続するための通信装置206とを有する。また、コンピュータ200は、各種情報を一時記憶するRAM207と、ハードディスク装置208とを有する。また、各装置201~208は、バス209に接続される。 As shown in FIG. 17, the computer 200 has a CPU 201 that executes various arithmetic processes, an input device 202 that accepts data input, and a monitor 203. Further, the computer 200 includes a medium reading device 204 for reading a program or the like from a storage medium, an interface device 205 for connecting to various devices, and a communication device 206 for connecting to another information processing device or the like by wire or wirelessly. Has. Further, the computer 200 has a RAM 207 for temporarily storing various information and a hard disk device 208. Further, each of the devices 201 to 208 is connected to the bus 209.

ハードディスク装置208には、図2に示した取得部131、決定部132および送信制御部133の各処理部と同様の機能を有する情報処理プログラムが記憶される。また、ハードディスク装置208には、マーケティング情報DB121、コンテンツ管理テーブル122、コンテンツ記憶部123が記憶される。また、ハードディスク装置208には、NFC管理テーブル124、提供情報管理テーブル125、ログ記憶部126、および、情報処理プログラムを実現するための各種データが記憶される。 The hard disk device 208 stores an information processing program having the same functions as the processing units of the acquisition unit 131, the determination unit 132, and the transmission control unit 133 shown in FIG. Further, the hard disk device 208 stores the marketing information DB 121, the content management table 122, and the content storage unit 123. Further, the hard disk apparatus 208 stores an NFC management table 124, a provided information management table 125, a log storage unit 126, and various data for realizing an information processing program.

入力装置202は、例えば、コンピュータ200の管理者から操作情報等の各種情報の入力を受け付ける。モニタ203は、例えば、コンピュータ200の管理者に対して出力画面等の各種画面を表示する。インタフェース装置205は、例えば印刷装置等が接続される。通信装置206は、例えば、図2に示した通信部110と同様の機能を有しネットワークNおよび中継サーバ50と接続され、それぞれ端末40や取引装置10と各種情報をやりとりする。 The input device 202 receives, for example, input of various information such as operation information from the administrator of the computer 200. The monitor 203 displays various screens such as an output screen to the administrator of the computer 200, for example. For example, a printing device or the like is connected to the interface device 205. For example, the communication device 206 has the same function as the communication unit 110 shown in FIG. 2, is connected to the network N and the relay server 50, and exchanges various information with the terminal 40 and the transaction device 10, respectively.

CPU201は、ハードディスク装置208に記憶された各プログラムを読み出して、RAM207に展開して実行することで、各種の処理を行う。また、これらのプログラムは、コンピュータ200を図2に示した取得部131、決定部132および送信制御部133として機能させることができる。 The CPU 201 performs various processes by reading out each program stored in the hard disk device 208, expanding the program in the RAM 207, and executing the program. Further, these programs can make the computer 200 function as the acquisition unit 131, the determination unit 132, and the transmission control unit 133 shown in FIG.

なお、上記の情報処理プログラムは、必ずしもハードディスク装置208に記憶されている必要はない。例えば、コンピュータ200が読み取り可能な記憶媒体に記憶されたプログラムを、コンピュータ200が読み出して実行するようにしてもよい。コンピュータ200が読み取り可能な記憶媒体は、例えば、CD-ROMやDVD(Digital Versatile Disc)、USB(Universal Serial Bus)メモリ等の可搬型記録媒体、フラッシュメモリ等の半導体メモリ、ハードディスクドライブ等が対応する。また、公衆回線、インターネット、LAN等に接続された装置にこの情報処理プログラムを記憶させておき、コンピュータ200がこれらから情報処理プログラムを読み出して実行するようにしてもよい。 The above information processing program does not necessarily have to be stored in the hard disk device 208. For example, the computer 200 may read and execute a program stored in a storage medium that can be read by the computer 200. The storage medium that can be read by the computer 200 is, for example, a portable recording medium such as a CD-ROM, a DVD (Digital Versatile Disc), or a USB (Universal Serial Bus) memory, a semiconductor memory such as a flash memory, a hard disk drive, or the like. .. Further, the information processing program may be stored in a device connected to a public line, the Internet, a LAN, or the like, and the computer 200 may read the information processing program from these and execute the information processing program.

1 提供システム
10 取引装置
20 NFCタグ
30 ホストコンピュータ
40 端末
50 中継サーバ
100 提供サーバ
110 通信部
120 記憶部
121 マーケティング情報DB
122 コンテンツ管理テーブル
123 コンテンツ記憶部
124 NFC管理テーブル
125 提供情報管理テーブル
126 ログ記憶部
130 制御部
131 取得部
132 決定部
133 送信制御部
N ネットワーク
1 Providing system 10 Trading equipment 20 NFC tag 30 Host computer 40 Terminal 50 Relay server 100 Providing server 110 Communication unit 120 Storage unit 121 Marketing information DB
122 Content management table 123 Content storage unit 124 NFC management table 125 Provided information management table 126 Log storage unit 130 Control unit 131 Acquisition unit 132 Decision unit 133 Transmission control unit N network

Claims (6)

取引状態に応じて更新される取引情報を送信し、通知されたIDに対応した画面を表示する取引装置の取引状態ごとに取引状態を分類した前記IDを記憶する第1テーブルと、前記取引装置ごとに前記IDを記憶する第2テーブルと、前記取引装置ごとに前記取引装置に設けたNFCタグの識別情報を記憶する第3テーブルと、前記IDに応じたコンテンツとを記憶する記憶部と、
取引装置から送信された前記取引情報を取得し、前記第1テーブルを参照して、取得した取引情報に応じた前記IDを特定し、特定されたIDを前記取引装置に通知する取得部と、
前記取引装置ごとに前記取得部により特定された最新のIDを前記第2テーブルに格納し、情報処理端末から前記取引装置に対応する前記識別情報を受信した場合に、前記第3テーブルを参照して、受信した前記識別情報から前記取引装置を特定し、前記第2テーブルを参照して、特定した前記取引装置に対応する前記IDを特定することで、前記情報処理端末へ送信する情報を決定する決定部と、
前記決定部により特定された前記IDに対応したコンテンツを前記記憶部から取得し、取得した前記コンテンツを前記識別情報の送信元の前記情報処理端末へ送信する送信制御部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。
A first table for storing the ID, which classifies the transaction status according to the transaction status of the transaction device, which sends transaction information updated according to the transaction status and displays a screen corresponding to the notified ID, and the transaction device. A second table for storing the ID for each transaction device, a third table for storing the identification information of the NFC tag provided in the transaction device for each transaction device, and a storage unit for storing the content corresponding to the ID.
An acquisition unit that acquires the transaction information transmitted from the transaction device , refers to the first table, identifies the ID according to the acquired transaction information, and notifies the transaction device of the specified ID .
The latest ID specified by the acquisition unit for each transaction device is stored in the second table, and when the identification information corresponding to the transaction device is received from the information processing terminal, the third table is referred to. Then, the transaction device is specified from the received identification information, and the ID corresponding to the specified transaction device is specified with reference to the second table to determine the information to be transmitted to the information processing terminal. The decision-making part to do,
A transmission control unit that acquires content corresponding to the ID specified by the determination unit from the storage unit and transmits the acquired content to the information processing terminal that is the transmission source of the identification information .
An information processing device characterized by having.
前記取引情報は、前記取引装置が受信した取引電文、前記取引装置が受け付けたカードまたは通帳の情報、および、前記取引装置で撮像された画像に基づく顧客の属性情報のうち、1つまたは複数の情報を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The transaction information is one or more of a transaction message received by the transaction device, card or passbook information received by the transaction device, and customer attribute information based on an image captured by the transaction device. Including information,
The information processing apparatus according to claim 1 .
前記取引電文を銀行のホストコンピュータから受信して、前記顧客に関する情報が前記ホストコンピュータに保存されている場合には、前記取引電文が該顧客の属性情報と、該属性情報に応じたキャンペーン情報とを含み、前記顧客に関する情報が前記ホストコンピュータに保存されていない場合には、前記取引電文が他行向けのキャンペーン情報を含む、
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
When the transaction message is received from the host computer of the bank and the information about the customer is stored in the host computer, the transaction message includes the attribute information of the customer and the campaign information according to the attribute information. If the information about the customer is not stored in the host computer, the transaction message includes campaign information for other banks.
The information processing apparatus according to claim 2 .
記決定部は、前記NFCタグが前記情報処理端末によって読み込まれることで取得された前記識別情報を、前記情報処理端末から受信した場合に、前記第3テーブルを参照して、受信した前記識別情報から前記取引装置を特定し、前記第2テーブルを参照して、特定した前記取引装置に対応する前記IDを特定することで、前記情報処理端末へ送信する情報を決定する、
ことを特徴とする請求項1~のいずれか1つに記載の情報処理装置。
When the identification information acquired by reading the NFC tag by the information processing terminal is received from the information processing terminal, the determination unit refers to the third table and receives the identification. The information to be transmitted to the information processing terminal is determined by specifying the transaction device from the information and specifying the ID corresponding to the specified transaction device with reference to the second table .
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3 , wherein the information processing apparatus is characterized by the above.
取引状態に応じて更新される取引情報を送信し、通知されたIDに対応した画面を表示する取引装置から送信された前記取引情報を取得し、
前記取引装置の取引状態ごとに取引状態を分類した前記IDを記憶する第1テーブルと、前記取引装置ごとに前記IDを記憶する第2テーブルと、前記取引装置ごとに前記取引装置に設けたNFCタグの識別情報を記憶する第3テーブルと、前記IDに応じたコンテンツとを記憶する記憶部に記憶された前記第1テーブルを参照して、取得した取引情報に応じた前記IDを特定し、特定されたIDを前記取引装置に通知し、
前記取引装置ごとに特定された最新のIDを前記第2テーブルに格納し、
情報処理端末から前記取引装置に対応する前記識別情報を受信した場合に、前記第3テーブルを参照して、受信した前記識別情報から前記取引装置を特定し、前記第2テーブルを参照して、特定した前記取引装置に対応する前記IDを特定することで、前記情報処理端末へ送信する情報を決定し、
特定された前記IDに対応したコンテンツを前記記憶部から取得し、取得した前記コンテンツを前記識別情報の送信元の前記情報処理端末へ送信する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする情報処理方法。
The transaction information that is updated according to the transaction status is transmitted, and the transaction information transmitted from the transaction device that displays the screen corresponding to the notified ID is acquired.
A first table for storing the ID that classifies the transaction state according to the transaction state of the transaction device, a second table for storing the ID for each transaction device, and an NFC provided in the transaction device for each transaction device. With reference to the first table stored in the storage unit that stores the third table that stores the identification information of the tag and the content corresponding to the ID, the ID corresponding to the acquired transaction information is specified. Notify the trading device of the specified ID and
The latest ID specified for each transaction device is stored in the second table, and the latest ID is stored in the second table.
When the identification information corresponding to the transaction device is received from the information processing terminal , the transaction device is specified from the received identification information with reference to the third table, and the transaction device is referred to with reference to the second table. By specifying the ID corresponding to the specified transaction device, the information to be transmitted to the information processing terminal is determined.
The content corresponding to the specified ID is acquired from the storage unit, and the acquired content is transmitted to the information processing terminal that is the transmission source of the identification information .
An information processing method characterized in that a computer executes processing.
取引状態に応じて更新される取引情報を送信し、通知されたIDに対応した画面を表示する取引装置から送信された前記取引情報を取得し、
前記取引装置の取引状態ごとに取引状態を分類した前記IDを記憶する第1テーブルと、前記取引装置ごとに前記IDを記憶する第2テーブルと、前記取引装置ごとに前記取引装置に設けたNFCタグの識別情報を記憶する第3テーブルと、前記IDに応じたコンテンツとを記憶する記憶部に記憶された前記第1テーブルを参照して、取得した取引情報に応じた前記IDを特定し、特定されたIDを前記取引装置に通知し、
前記取引装置ごとに特定された最新のIDを前記第2テーブルに格納し、
情報処理端末から前記取引装置に対応する前記識別情報を受信した場合に、前記第3テーブルを参照して、受信した前記識別情報から前記取引装置を特定し、前記第2テーブルを参照して、特定した前記取引装置に対応する前記IDを特定することで、前記情報処理端末へ送信する情報を決定し、
特定された前記IDに対応したコンテンツを前記記憶部から取得し、取得した前記コンテンツを前記識別情報の送信元の前記情報処理端末へ送信する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
The transaction information that is updated according to the transaction status is transmitted, and the transaction information transmitted from the transaction device that displays the screen corresponding to the notified ID is acquired.
A first table for storing the ID that classifies the transaction state according to the transaction state of the transaction device, a second table for storing the ID for each transaction device, and an NFC provided in the transaction device for each transaction device. With reference to the first table stored in the storage unit that stores the third table that stores the identification information of the tag and the content corresponding to the ID, the ID corresponding to the acquired transaction information is specified. Notify the trading device of the specified ID and
The latest ID specified for each transaction device is stored in the second table, and the latest ID is stored in the second table.
When the identification information corresponding to the transaction device is received from the information processing terminal , the transaction device is specified from the received identification information with reference to the third table, and the transaction device is referred to with reference to the second table. By specifying the ID corresponding to the specified transaction device, the information to be transmitted to the information processing terminal is determined.
The content corresponding to the specified ID is acquired from the storage unit, and the acquired content is transmitted to the information processing terminal that is the transmission source of the identification information .
An information processing program characterized by having a computer execute processing.
JP2018039145A 2018-03-05 2018-03-05 Information processing equipment, information processing methods and information processing programs Active JP7044591B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018039145A JP7044591B2 (en) 2018-03-05 2018-03-05 Information processing equipment, information processing methods and information processing programs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018039145A JP7044591B2 (en) 2018-03-05 2018-03-05 Information processing equipment, information processing methods and information processing programs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019153191A JP2019153191A (en) 2019-09-12
JP7044591B2 true JP7044591B2 (en) 2022-03-30

Family

ID=67946585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018039145A Active JP7044591B2 (en) 2018-03-05 2018-03-05 Information processing equipment, information processing methods and information processing programs

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7044591B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6853557B2 (en) * 2019-09-18 2021-03-31 Necプラットフォームズ株式会社 Automatic trading system
JP7416500B1 (en) 2022-11-18 2024-01-17 合同会社Straid Information systems and communication terminals

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008356A1 (en) 2002-07-12 2004-01-22 Fujitsu Limited Automatic transaction system
JP2004152166A (en) 2002-10-31 2004-05-27 Oki Electric Ind Co Ltd Customer database/automatic transaction device cooperation system
JP2011215790A (en) 2010-03-31 2011-10-27 Sogo Keibi Hosho Co Ltd Atm operation management system
US20120259698A1 (en) 2011-04-11 2012-10-11 Yurow A Pierre Electronic Currency Management System
JP2014178918A (en) 2013-03-15 2014-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd Information distribution system, information distribution method and computer program
JP2016137952A (en) 2015-01-26 2016-08-04 東芝テック株式会社 Article management system
JP2017151781A (en) 2016-02-25 2017-08-31 株式会社セブン銀行 Advertisement providing system, advertisement providing method and advertisement providing program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008356A1 (en) 2002-07-12 2004-01-22 Fujitsu Limited Automatic transaction system
JP2004152166A (en) 2002-10-31 2004-05-27 Oki Electric Ind Co Ltd Customer database/automatic transaction device cooperation system
JP2011215790A (en) 2010-03-31 2011-10-27 Sogo Keibi Hosho Co Ltd Atm operation management system
US20120259698A1 (en) 2011-04-11 2012-10-11 Yurow A Pierre Electronic Currency Management System
JP2014178918A (en) 2013-03-15 2014-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd Information distribution system, information distribution method and computer program
JP2016137952A (en) 2015-01-26 2016-08-04 東芝テック株式会社 Article management system
JP2017151781A (en) 2016-02-25 2017-08-31 株式会社セブン銀行 Advertisement providing system, advertisement providing method and advertisement providing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019153191A (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230045220A1 (en) System and method for price matching through receipt capture
US9928358B2 (en) Methods and systems for using transaction data to authenticate a user of a computing device
US8712912B2 (en) System and method for providing advice to consumer regarding a payment transaction
US11113742B2 (en) Capturing and extracting fragmented data and data processing using machine learning
WO2012151690A1 (en) System and method of capturing point-of-sale data and providing real-time advertising content
US10572900B2 (en) Mobile device detection and identification with a distributed tracking and profiling framework
CN101639884A (en) System and method for managing customer address information in electronic commerce using the internet
CN104376452A (en) System and method for managing payment success rate on basis of international card payment channel
JP7044591B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing programs
US20100241545A1 (en) Master financial account
JP6114656B2 (en) Non-payable information processing apparatus and non-payable information processing method
US20210350367A1 (en) Information processing system, server, and computer readable recording medium
JP2005025664A (en) Receipt issue management device, receipt issue management system and program for receipt issue management device
JP2001282994A (en) Method and system for managing overdue credit
JP7112914B2 (en) Provision system and provision method
US9954836B2 (en) Wireless network information flow conditioning
JP7189390B1 (en) Information processing device, information processing method and information processing program
NL2028777B1 (en) System for and method of providing a payment service
JP4920129B2 (en) Information provision system
TWM601398U (en) Local living real-time marketing system
KR101096130B1 (en) Method for an electric private banking service
JP5122513B2 (en) User reception device and user reception program
JP2003316960A (en) System, method, and program for inputting and outputting financial transaction information
KR100783109B1 (en) Method for Connecting Client to Branch
JP2003016173A (en) System for dispatching temporary staff

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7044591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350