JP7041009B2 - 回路基板を用いた間接照明ユニット - Google Patents

回路基板を用いた間接照明ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP7041009B2
JP7041009B2 JP2018108371A JP2018108371A JP7041009B2 JP 7041009 B2 JP7041009 B2 JP 7041009B2 JP 2018108371 A JP2018108371 A JP 2018108371A JP 2018108371 A JP2018108371 A JP 2018108371A JP 7041009 B2 JP7041009 B2 JP 7041009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
indirect lighting
copper
lighting unit
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018108371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019212506A (ja
Inventor
太郎 水田
馨 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUTA SEISAKUSHO, INC.
Original Assignee
MIZUTA SEISAKUSHO, INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUTA SEISAKUSHO, INC. filed Critical MIZUTA SEISAKUSHO, INC.
Priority to JP2018108371A priority Critical patent/JP7041009B2/ja
Publication of JP2019212506A publication Critical patent/JP2019212506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7041009B2 publication Critical patent/JP7041009B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

特許法第30条第2項適用 平成30年3月6日から3月9日、店舗総合見本市JAPAN SHOP 2018(東京ビッグサイト)にて株式会社水田製作所が間接照明ユニットを公開
本願発明は、所定の回路基板を用いた間接照明ユニットに関する。
従来の回路基板は、装置や設備の一部に組み込まれて当該装置等の一部の機能を担うパーツとして用いられることがほとんどであった。
ところで、照明を兼ねた影絵ユニットに関し、透明アクリル板と白色アクリル板との間に影絵を挟んだ影絵ユニットの後方に通常市販されているAC電源によって発光する板状光源を設置した極薄状の板状光源付影絵ユニットの発明が存在する(特許文献1)。
実開平3-126198号公報
従来の回路基板あるいはその製造技術を利活用して、新たな価値を付加した回路基板を包含した製品を提供することを課題とした。
上述した板状光源付影絵ユニットは、影絵をアクリル板で挟む構造であるため、強度面においては構造上の限界があるものと想定する。
そこで、新たな価値を付加した所定の回路基板を用い、強度面にも優れた間接照明ユニットを提供することを課題とした。
本願発明は、上述の課題を解決するために、背面側に複数のLEDを実装した回路基板と、前記回路基板に電気を供給する給電部と、を少なくとも備え、前記回路基板の正面側に、銅を付着させた銅付着面部分と銅を付着させていない銅不着面部分とで模様を描いた間接照明ユニットを提供する。
また、本願発明は、上述の課題を解決するために、さらに、起立補助体を付加した間接照明ユニットを提供する。
また、本願発明は、上述の課題を解決するために、前記起立補助体の内部に前記給電部を配設した間接照明ユニットを提供する。
本願発明の間接照明ユニットは、回路基板の正面側に銅不着面部分を設けているため、複数のLEDを点灯した際に前記銅不着面部分から光が照らされ間接照明として利用できる。
また、前記LEDを点灯した際に前記銅不着面部分と銅付着面部分とで明暗があらわれるため、まるで影絵を鑑賞しているようにも楽しむことができる。さらに、前記銅付着面部分において、銅の自然経年変化による味わい、深みを時間とともに感じることもできる。
また、本願の間接照明ユニットは、前記LEDを点灯した際に前記銅付着面部分と前記銅不着面部分とが明暗であらわれるため影絵のようにも見える。しかしながら、前述した板状光源付影絵ユニットとは異なり、影絵をアクリル板等で挟む構造ではないため少なくとも強度面で優れているものと考える。
本願発明の間接照明ユニットは、さらに、起立補助体を配設しているため、机などの平坦面に載置して利用することもできる。
本願発明の間接照明ユニットは、起立補助体の内部に給電部(例えば、充電池)を配設しているため、当該間接照明ユニットを任意の場所に容易に移動させて利用することもできる。前述した板状光源付影絵ユニットは、AC電源のコードが届く範囲内でしか利用できなかったものと想定され、任意の場所(電源コンセントがない場所を含む。)に容易に移動をさせて利用することができるという点でも優れているものと考える。
図1は間接照明ユニットの構成を示す斜視図である。 図2は回路基板の背面側を示す構成図である。 図3は回路基板の正面側を示す構成図である。
机などの平坦面に載置して卓上用の間接照明として利用する。
まずは、間接照明ユニットの構成について、図1から図3に従い説明する。
間接照明ユニット(1)は、長方形形状をした所定の回路基板(10)と、前記回路基板の下端側に配設する直方体形状の起立補助体(20)と、前記起立補助体の内部に配設する給電部(30)とで構成する(図1)。
前記回路基板(10)の背面側には、長手方向の縁端部に等間隔で3個ずつ、合計で6個のLED(11)を実装している(図2)。
前記回路基板(10)の正面側には、銅を付着させた銅付着面部分(12)と銅を付着させていない銅不着面部分(13)とで植物の葉脈パターンを模した模様を描いている(図3)。
前記模様について、本実施例では植物の葉脈パターンを模した模様としているが、前記LED(11)が点灯した際にその光が多く透過する(明るくあらわれる)前記銅不着面部分(13)が一定程度の範囲で存在し間接照明として機能し得る模様であれば良く、幾何学模様や特定のキャラクターイラストをあらわした模様等であっても良い(図3)。
前記起立補助体(20)について、本実施例では前記回路基板(10)の下端側に前記回路基板の短手辺の長さと同一の直方体形状の起立補助体を設けているが、机などの平坦面に載置した際に背面側に倒れることなく起立した状態を保持し得るような構造体であれば良いものとする(図1)。
前記給電部(30)について、本実施例では充電池を採用し、かつ、前記起立補助体(20)の内部に配設しているが、前記回路基板(10)に電気を供給し作動させるものであれば許容し得る。
次に、間接照明ユニットを机に載置して使用した際の作動イメージについて説明する
間接照明ユニット(1)を机に載置し、図示しない作動スイッチをONに切りかえると、回路基板(10)の背面側に実装したLED(11)が点灯する(図1及び図2)。
前記LED(11)を点灯した際(ライトオン時)には、前記回路基板(10)正面側の銅不着面部分(13)から光が照らされるため、間接照明設備として利用できる(図1及び図3)。
また、前記回路基板(10)正面側の銅付着面部分(12)は暗く、前記銅不着面部分(13)は明るくあらわれるため、その明暗で植物の葉脈パターン模様の影絵のようにも見える(図1及び図3)。
なお、前記LEDを消灯した際(ライトオフ時)には、前記回路基板(10)正面側の銅不着面部分(13)から光が照らされないため、間接照明設備としては機能しないが、周囲が一定程度の明るさであれば、植物の葉脈パターン模様のオブジェのように見える。前記植物の葉脈パターン模様を構成する銅付着面部分(12)は、銅の自然経年変化による味わい、深みを時間とともに感じることができる。
本願発明の間接照明ユニットは、新たな価値を付加した意匠性に優れた回路基板を用いた間接照明設備であり、強度面や設置性、移動性に優れた間接照明ユニットであるので産業上の利用可能性を有する。
1 間接照明ユニット
10 回路基板
11 LED
12 銅付着面部分
13 銅不着面部分
20 起立補助体
30 給電部

Claims (3)

  1. 背面側に複数のLEDを実装した回路基板と、
    前記回路基板に電気を供給する給電部と、
    を少なくとも備え、
    前記回路基板の正面側に、銅を付着させた銅付着面部分と銅を付着させていない銅不着面部分とで模様を描いた間接照明ユニット。
  2. さらに、起立補助体を付加した請求項1の間接照明ユニット。
  3. 前記起立補助体の内部に前記給電部を配設した請求項2の間接照明ユニット。
JP2018108371A 2018-06-06 2018-06-06 回路基板を用いた間接照明ユニット Active JP7041009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018108371A JP7041009B2 (ja) 2018-06-06 2018-06-06 回路基板を用いた間接照明ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018108371A JP7041009B2 (ja) 2018-06-06 2018-06-06 回路基板を用いた間接照明ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019212506A JP2019212506A (ja) 2019-12-12
JP7041009B2 true JP7041009B2 (ja) 2022-03-23

Family

ID=68846915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018108371A Active JP7041009B2 (ja) 2018-06-06 2018-06-06 回路基板を用いた間接照明ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7041009B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7542916B2 (ja) 2020-10-16 2024-09-02 アール・ビー・コントロールズ株式会社 Led照明装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010170868A (ja) 2009-01-23 2010-08-05 Rohm Co Ltd 照明装置
JP6415377B2 (ja) 2015-04-17 2018-10-31 三菱電機株式会社 送風装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6415377A (en) * 1987-07-07 1989-01-19 Adachi Shin Sangyo Kk Method for forming patterned plating on base material
JPH0524088Y2 (ja) * 1989-01-30 1993-06-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010170868A (ja) 2009-01-23 2010-08-05 Rohm Co Ltd 照明装置
JP6415377B2 (ja) 2015-04-17 2018-10-31 三菱電機株式会社 送風装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019212506A (ja) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2081180A3 (en) Organic light emitting display device
US9336699B2 (en) Illuminated sign apparatus
KR20170059394A (ko) 조명패널 및 조명시스템
US20110109235A1 (en) Expandable and controllable LED lighting strip
TW200641446A (en) Circuit board and display device having the same
EP3073318A3 (en) Display device
JP7041009B2 (ja) 回路基板を用いた間接照明ユニット
WO2014005600A3 (en) A modular led display system, a module therefore and an application thereof
WO2009016853A1 (ja) 照明装置、及びこれを用いた表示装置
CN103354067A (zh) Led显示单元
CN203868708U (zh) 可充电便携式led面板阅读灯
US20150354792A1 (en) Interchange Universal Kits for LED Light Device
TWI222921B (en) Tool storage apparatus with illumination structure
CN109899716A (zh) 侧发光灯板及灯板拼接组件
US6805465B2 (en) Display seat for glass and crystal articles of display
US10383436B1 (en) Bar table with a visual image display apparatus
CN105342215A (zh) 展览展示用灯光展示桌及展示方法
ATE341729T1 (de) Beleuchtungseinrichtung
US7218306B2 (en) Display device
CN204062631U (zh) 一种台灯
CN105371157A (zh) 一种led点阵多功能台灯
CN208351869U (zh) 一种便于收纳的灯牌
CN203415178U (zh) 一种led显示单元
JPH0663083U (ja) 着脱式発光表示板を備えた点滅発光表示装置。
KR20130007414U (ko) 전기 부품 결선 실습용 설치판

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20180607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7041009

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150