JP7038803B2 - アップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 - Google Patents

アップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP7038803B2
JP7038803B2 JP2020514736A JP2020514736A JP7038803B2 JP 7038803 B2 JP7038803 B2 JP 7038803B2 JP 2020514736 A JP2020514736 A JP 2020514736A JP 2020514736 A JP2020514736 A JP 2020514736A JP 7038803 B2 JP7038803 B2 JP 7038803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uplink signal
values
signal basic
basic series
selectably
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020514736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020533907A (ja
JP2020533907A5 (ja
Inventor
祥利 林
雪娟 高
トニー エクペンヨン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Original Assignee
Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd filed Critical Datang Mobile Communications Equipment Co Ltd
Priority claimed from PCT/CN2018/099321 external-priority patent/WO2019047660A1/zh
Publication of JP2020533907A publication Critical patent/JP2020533907A/ja
Publication of JP2020533907A5 publication Critical patent/JP2020533907A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7038803B2 publication Critical patent/JP7038803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0055ZCZ [zero correlation zone]
    • H04J13/0059CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
    • H04J13/0062Zadoff-Chu
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/10Code generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2614Peak power aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本開示は、通信技術分野に係り、特にアップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に係る。
<優先権の主張>
本願は、2017年9月11日に中国特許庁に提出された中国特許出願201710813048.8の優先権、および、2017年9月30日に中国特許庁に提出された中国特許出願201710938305.0の優先権を主張し、その全ての内容が援用によりここに取り込まれる。
従来のLTE(Long Term Evolution)システムにおいて、アップリンク参照シンボルは、1つの基本系列から、具体的に以下の生成式によって、異なるシフトを経て生成される。
Figure 0007038803000001

Figure 0007038803000002

は、参照シンボル系列の長さを示し、
Figure 0007038803000003

は、1つのリソースブロックRB(Resource Block)に対応するサブキャリア数を示し、たとえば12である。異なるUE(端末)は、
Figure 0007038803000004

の値に応じて区分される。
基本系列
Figure 0007038803000005

は、30群に分けられ、
Figure 0007038803000006

は、群番号を示し、
Figure 0007038803000007

は、群内の基本系列番号を示す。基本系列
Figure 0007038803000008

の生成方法は、系列の長さ
Figure 0007038803000009

によって決められ、
Figure 0007038803000010


Figure 0007038803000011

より小さくなると、コンピュータによる検索で生成されるが、
Figure 0007038803000012


Figure 0007038803000013

以上であれば、Zadoff-Chu系列によって生成される。
長さ
Figure 0007038803000014

の基本系列は、コンピュータによる検索で生成され、以下のように定義される。
Figure 0007038803000015
現在、
Figure 0007038803000016

に対し、すなわち長さが12である場合、用いられる30群の基本系列の
Figure 0007038803000017

の値は、以下の表に示される。
表1:LTEで
Figure 0007038803000018

に用いられる基本系列の
Figure 0007038803000019

の値
Figure 0007038803000020
移動通信サービスのニーズの発展及び変化に伴い、ITU(International Telecommunications Union)などの複数の機構では、将来の移動通信システムについて、新規の無線通信システム(すなわち5G NR(5 Generation New RAT))の研究を始めている。5Gでは、多種類の異なるアップリンクチャネル伝送フォーマットが提案されているが、パイロット信号伝送に用いられる基本系列、および、データの周波数領域スペクトル拡散に用いられる基本系列について、まだ明確な解決策が提案されていない。
上記の技術問題に鑑み、本開示の実施例は、アップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することによって、ピーク対平均電力比および系列間の相関性を低下させ、信号伝送性能を向上させ、セルの異なる系列間の干渉を低下させる。
第1方面では、アップリンク信号系列生成方法を提供する。当該方法において、
Figure 0007038803000021

に基づき、アップリンク信号系列
Figure 0007038803000022

を生成することと、位相
Figure 0007038803000023

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせ、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する所定数のアップリンク信号系列を選択することとを含む。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000024

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000025

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000026

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000027

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000028

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000029

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000030

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000031

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000032

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000033

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000034

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000035

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000036

の値は、1、1、1、-3、-3、-3、1、-3、-3、1、-3、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000037

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000038

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000039

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000040

の値は、-3、-1、3、-3、-1、1、1、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000041

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000042

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000043

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000044

の値は、-3、-3、-3、-3、-3、1、-1、3、3、-1、1、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000045

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000046

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000047

の値は、-1、-1、-1、-1、-1、3、-3、1、1、-3、3、-1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000048

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000049

の値は、1、3、-1、1、3、3、3、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000050

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000051

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000052

の値は、-3、3、1、3、1、-1、1、3、1、3、-3、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000053

の値は、-3、-3、-1、-1、-1、-3、3、-1、3、-1、1、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000054

の値は、-3、-3、3、1、-3、-3、-3、-1、3、-1、1、3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000055

の値は、1、1、-1、-3、-3、-1、1、3、-1、3、1、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000056

の値は、-3、1、-1、-3、3、3、3、-3、-3、-1、3、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000057

の値は、3、1、1、-1、3、1、-3、1、3、-3、-1、-1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000058

の値は、1、1、3、3、-1、-3、1、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000059

の値は、-1、-1、-1、-1、1、-3、-1、3、3、-1、-3、1である。
選択可能に、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000060

の値は、3、1、3、-3、3、-3、-1、-3、3、-3、3、1である。
第2方面では、メモリと、プロセッサと、トランシーバと、メモリに記憶されてプロセッサで実行可能なプログラムを含む端末をさらに提供する。前記プロセッサは、前記プログラムを実行すると、第1方面に記載のアップリンク信号系列生成方法のステップを実現する。
第3方面では、本開示は、メモリと、プロセッサと、トランシーバと、メモリに記憶されてプロセッサで実行可能なプログラムを含む基地局をさらに提供する。前記プロセッサは、前記プログラムを実行すると、第1方面に記載のアップリンク信号系列生成方法のステップを実現する。
第4方面では、本開示は、プログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該プログラムがプロセッサによって実行されると、第1方面に記載のアップリンク信号系列生成方法のステップが実現される。
発明の効果
アップリンク信号基本系列の生成について新規の位相値の組み合わせを提案することによって、ピーク対平均電力比および系列間の相関性を低下させ、信号伝送性能を向上させ、セルの異なる系列間の干渉を低下させることができる。
本開示の実施例における無線通信システムのシステムアーキテクチャ図である。 本開示における基地局の構造図である。 本開示の実施例における携帯電話の構造図である。 本開示の実施例におけるアップリンク信号系列生成方法のフローチャートである。 本開示の実施例における端末の構造図その1である。 本開示の実施例における基地局の構造図その1である。 本開示の実施例における端末の構造図その2である。 本開示の実施例における基地局の構造図その2である。
本開示の実施例の技術手段をより明確に説明するために、以下、本開示の実施例に必要とされる図面を簡単に紹介する。明らかに、以下の記載に関する図面は、単に本開示の一部の実施例である。当業者にとって、創造性のある作業をしない前提で、これらの図面から他の図面を得ることもできる。
本文において、「および/または」との用語は、関連対象の関連関係を表現するものに過ぎず、存在可能な3種類の関係を示す。例えば、Aおよび/またはBの場合、Aのみ、AとBの両方、Bのみの3種類の場合を示す。
本開示の実施例の明細書および特許請求の範囲における「第1」、「第2」などの用語は、異なる対象を区別するためのものであり、対象の特定な順番を記載するためのものではない。たとえば、第1配置情報、第2配置情報などは、異なる配置情報を区別するためのものであり、配置情報の特定な順番を記載するためのものではない。
本開示の実施例において、「例示的」または「たとえば」などの用語は、例として例証または説明することに用いられる。本開示の実施例において、「例示的」または「たとえば」などの用語で記載されるあらゆる実施例または設計手段は、ほかの実施例や設計手段に比較してより好適でありまたはより利点を有すると解釈されてはならない。適切に言えば、具体的な形態で関連概念を示すために、「例示的」または「たとえば」などの用語が使用されている。
本開示の実施例において、別途説明しない限り、「複数」の意味は、2以上を指す。たとえば、複数の処理ユニットは、2以上の処理ユニットを指し、複数のシステムは、2以上のシステムを指す。
本開示の実施例におけるアップリンク信号系列生成方法、基地局および端末は、無線通信システムに適用可能である。当該無線通信システムは、5G(5th Generation)移動通信技術が用いられるシステム(以下、5Gシステムと略称する)であってもよい。図1を参照し、本開示の実施例における無線通信システムのアーキテクチャ図である。図1に示すように、当該無線通信システムは、ネットワーク機器10と、ネットワーク機器10とは通信可能なUE11を含む。実際の応用において、上記の各機器の間の接続は、無線接続であってもよい。各機器の間の接続関係は、より直観的に示すために、図1では実線で示されている。
なお、上記通信システムに複数のUEを含んでもよく、ネットワーク機器が複数のUEとは通信可能である(シグナリングの伝送またはデータの伝送)。
本開示の実施例におけるネットワーク機器は、基地局であってもよい。当該ネットワーク機器は、通常用いられる基地局であってもよく、eNB(evolved node base station)であってもよく、さらに5Gシステムのネットワーク機器(たとえばgNB(next generation node base station))やTRP(transmission and reception point)などの機器であってもよい。例示的に、本開示の実施例は、通常用いられる基地局を例とし、ネットワーク機器のハードウェア構造を紹介する。以下、図2とともに、本開示の実施例における基地局の各構成部品を具体的に紹介する。図2に示すように、本開示の実施例における基地局は、20の部分と21の部分を含む。20の部分は、主にラジオ周波数信号の送受信およびラジオ周波数信号とベースバンド信号の変換に用いられる。21の部分は、主にベースバンド処理、基地局に対する制御などに用いられる。20の部分は、通常、送受信ユニット、トランシーバ、送受信回路または送受信器などと称される。21の部分は、通常、基地局の制御センタであり、通常処理ユニットと称され、上記図2の基地局(すなわちサービング基地局)によって実行されるステップを、基地局が実行するように制御することに用いられる。具体的に、上記の関連部分の記載を参照する。
20の部分の送受信ユニットは、トランシーバや送受信器などと称されてもよく、アンテナと、主にラジオ周波数処理に用いられるラジオ周波数ユニットを含む。選択可能に、20の部分のうち、受信機能を実現するためのデバイスを受信ユニット、送信機能を実現するためのデバイスを送信ユニットと見なしてもよい。つまり20の部分は、受信ユニットと送信ユニットを含む。受信ユニットは、受信機、受信器または受信回路などと称されてもよく、送信ユニットは、送信機、送信器または送信回路などと称されてもよい。
21の部分は、1つまたは複数のシングルボードを含む。各シングルボードは、1つまたは複数のプロセッサと、1つまたは複数のメモリを含む。プロセッサは、メモリの中のプログラムを読み取んで実行することによって、ベースバンド処理機能および基地局に対する制御を実現することに用いられる。複数のシングルボードが存在するのであれば、各シングルボードの間は、互いに接続して処理力を向上させることができる。選択可能な実施形態として、複数のシングルボードで1つまたは複数のプロセッサを共有し、または、複数のシングルボードで1つまたは複数のメモリを共有し、または、複数のシングルボードで同時に1つまたは複数のプロセッサを共有する。ここで、メモリとプロセッサは、一体に集積されてもよく、独立に設けられてもよい。一部の実施例において、20の部分と21の部分は、一体に集積されてもよく、独立に設けられてもよい。また、21の部分は、すべての機能が1つのチップに集積されて実現されてもよく、一部の機能が1つのチップに集積されて実現され、別の機能がほかの1つまたは複数のチップに集積されて実現されてもよいが、これについて、本願では限定しない。
本開示の実施例におけるUEは、携帯電話、タブレットパソコン、ノートパソコン、UMPC(ultra-mobile personal computer)、ネットブックまたはPDA(personal digital assistant)などである。
例示的に、本開示の実施例は、携帯電話をUEの例としてUEのハードウェア構造を紹介する。以下、図3をとともに、本開示の実施例における携帯電話の各構成部品を具体的に紹介する。図3に示すように、本開示の実施例における携帯電話は、プロセッサ30と、RF(radio frequency)回路31と、電源32と、メモリ33と、入力ユニット34と、表示ユニット35および音声回路36などの部品を含む。図3に示す携帯電話の構造について、携帯電話に対する限定にならず、図3に示す部品より多めまたは少なめの部品を含み、または、図3に示す部品のうちの一部の部品との組み合わせが可能であり、または、図3に示す部品とは異なるように配置されることは、当業者が自明である。
プロセッサ30は、携帯電話の制御センタであり、各種類のインタフェースと回路を利用して携帯電話全体の各部品を接続する。メモリ33に記憶されたソフトウェアプログラムおよび/またはモジュールを動作させまたは実行し、メモリ33に記憶されたデータを呼び出すことによって、携帯電話の各種類の機能および処理データを実行し、携帯電話の全体的な監視を行う。選択可能に、プロセッサ30は、1つまたは複数の処理ユニットを含んでもよい。選択可能に、プロセッサ30は、応用プロセッサとモデムを集積可能である。応用プロセッサは、主にオペレーティングシステム、ユーザインタフェースおよびアプリケーションプログラムなどの処理に用いられ、モデムは、主に無線通信の処理に用いられる。上記モデムは、プロセッサ30から独立に存在するプロセッサと理解してもよい。
RF回路31は、情報の送受信または通信プロセスで信号の送受信に用いられる。たとえば、基地局のダウンリンク情報を受信してからプロセッサ30による処理に供し、または、アップリンクのデータを基地局に送信する。通常、RF回路は、アンテナ、少なくとも1つのアンプ、送受信機、結合器、LNA(low noise amplifier)およびデュプレクサなどを含むが、それらに限られない。また、携帯電話は、RF回路31を介してネットワークのほかの機器とは無線通信を実現可能である。無線通信は、任意の通信標準またはプロトコルを使用可能であり、GSM(登録商標)(global system of mobile communication)、GPRS(general packet radio service)、CDMA(code division multiple access)、WCDMA(登録商標)(wideband code division multiple access)、LTE、電子メールおよびSMS(short messaging service)などを含むが、それらに限られない。
電源32は、携帯電話の各部品に給電することに用いられ、たとえば電池である。選択可能に、電源は、電源管理システムによってプロセッサ30に論理的に接続され、電源管理システムによって、充放電管理および電力損失管理などの機能を実現する。
メモリ33は、ソフトウェアプログラムおよび/またはモジュールの記憶に用いられる。プロセッサ30は、メモリ33に記憶されたソフトウェアプログラムおよび/またはモジュールを実行することによって、携帯電話の各種類の機能的応用およびデータ処理を実行する。メモリ33は、主にプログラム記憶領域とデータ記憶領域を含む。プログラム記憶領域は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要されるアプリケーションプログラム(たとえば音声再生機能、画像再生機能など)などを記憶可能であり、データ記憶領域は、携帯電話の使用に応じて作成されたデータ(たとえば音声データ、画像データ、電話帳など)などを記憶可能である。また、メモリ33は、高速RAMを含んでもよく、たとえば少なくとも1つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリ記憶デバイスの非揮発性メモリまたはほかの揮発性ソリッドステート記憶デバイスをさらに含んでもよい。
入力ユニット34は、入力された数字または文字情報の受信、および、携帯電話のユーザ設定および機能制御に関するキー信号入力の生成に用いられる。具体的に、入力ユニット34は、タッチスクリーン341およびほかの入力デバイス342を含む。タッチスクリーン341は、タッチパネルとも称され、タッチスクリーンでまたはその近くでのユーザによるタッチ操作(たとえばユーザが指、タッチペンなどの任意の適切な物体または付属部品を使用したタッチスクリーン341の上でまたはタッチスクリーン341の近くでの操作)を収集可能であり、所定の方式で対応する接続装置を駆動する。選択可能に、タッチスクリーン341は、タッチ検出装置とタッチコントローラの2つの部分を含む。タッチ検出装置は、ユーザのタッチ方位を検出し、タッチ操作による信号を検出し、信号をタッチコントローラに伝送する。タッチコントローラは、タッチ検出装置からタッチ情報を受信し、それをタッチポイント座標に変換してプロセッサ30に送信し、プロセッサ30からの命令を受信して実行する。ここで、抵抗式、電気容量式、赤外線および表面弾性波などの多種類のタイプでタッチスクリーン341を実現可能である。ほかの入力デバイス342は、物理的キーボード、機能的キー(たとえば音量制御キー、電源オンオフキーなど)、トラックボール、マウス、およびジョイスティックなどのうちの1つまたは複数を含むが、それらに限られない。
表示ユニット35は、ユーザから入力された情報やユーザに提供する情報および携帯電話の各種類のメニューを表示することに用いられる。表示ユニット35は、表示パネル351を含む。選択可能に、LCD(liquid crystal display)、OLED(organic light-emitting diode)などの形式で表示パネル351を配置する。さらに、タッチスクリーン341は、表示パネル351を覆ってもよい。タッチスクリーン341は、その上でまたは近くでのタッチ操作を検出すると、プロセッサ30に伝送してタッチイベントのタイプを特定する。その後、プロセッサ30は、タッチイベントの対応に応じて、対応する視覚的出力を表示パネル351で提供する。図3では、タッチスクリーン341と表示パネル351は、2つの独立した部品として携帯電話の入力、出力機能を実現するが、一部の実施例では、タッチスクリーン341と表示パネル351を集積して携帯電話の入力、出力機能を実現してもよい。
音声回路36、スピーカー361およびマイクフォン362は、ユーザと携帯電話との間の音声インタフェースを提供する。音声回路36は、受信した音声データから変換した電気信号をスピーカー361に伝送し、スピーカー361によって音声信号に変換して出力する。マイクフォン362は、収集した音声信号を電気信号に変換する。音声回路36は、受信してから音声データに変換し、音声データをプロセッサ30によってRF回路31に出力してたとえば別の携帯電話に送信する。または音声データをプロセッサ30によってメモリ33に出力してさらなる処理に備える。
選択可能に、図3に示す携帯電話は、各種類のセンサをさらに含んでもよい。ジャイロスコープ、湿度計センサ、赤外線センサ、磁力計センサなどが挙げられるが、ここでは繰り返して記載しない。
選択可能に、図3に示す携帯電話は、Wi-Fiモジュール、ブルートゥース(登録商標)モジュールなどをさらに含んでもよいが、ここでは繰り返して記載しない。
図4を参照する。図4には、アップリンク信号系列生成方法のフローチャートが示されている。当該方法は、実行エンティティが端末または基地局であり、具体的に以下のステップを含む。
ステップ401において、
Figure 0007038803000061

に基づき、アップリンク信号系列
Figure 0007038803000062

を生成する。
ステップ402において、位相
Figure 0007038803000063

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせ、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する所定数のアップリンク信号系列を選択する。
上記の位相
Figure 0007038803000064

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせることは、位相
Figure 0007038803000065

の4種類のありうる位相(π/4、-π/4、3π/4、-3π/4)に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせて412個のアップリンク信号基本系列候補を得、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する30個のアップリンク信号基本系列を選択する。
<実施形態1>
たとえば、
Figure 0007038803000066

以下、
Figure 0007038803000067

の値の範囲を紹介する。
選択可能に、第1群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000068

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第2群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000069

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、第3群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000070

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、第4群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000071

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、第5群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000072

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、第6群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000073

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第7群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000074

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、第8群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000075

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、第9群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000076

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、第10群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000077

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、第11群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000078

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、第12群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000079

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第13群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000080

の値は、1、1、1、-3、-3、-3、1、-3、-3、1、-3、-3である。
選択可能に、第14群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000081

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、第15群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000082

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、第16群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000083

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、第17群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000084

の値は、-3、-1、3、-3、-1、1、1、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、第18群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000085

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、第19群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000086

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、第20群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000087

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、第21群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000088

の値は、-3、-3、-3、-3、-3、1、-1、3、3、-1、1、-3である。
選択可能に、第22群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000089

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、第23群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000090

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、第24群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000091

の値は、-1、-1、-1、-1、-1、3、-3、1、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第25群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000092

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第26群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000093

の値は、1、3、-1、1、3、3、3、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、第27群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000094

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、第28群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000095

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第29群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000096

の値は、-3、3、1、3、1、-1、1、3、1、3、-3、3である。
選択可能に、第30群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000097

の値は、-3、-3、-1、-1、-1、-3、3、-1、3、-1、1、-3である。
第1~30群では、長さ12の基本系列の
Figure 0007038803000098

の値の定義表は、表2に示されている。基本系列は、
Figure 0007038803000099

に基づき生成される。
Figure 0007038803000100

は、群番号を示す。
表2:第1~30群を選択する。
Figure 0007038803000101
<実施形態2>
たとえば、
Figure 0007038803000102

以下、
Figure 0007038803000103

の値の範囲を紹介する。
選択可能に、第1群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000104

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第2群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000105

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、第3群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000106

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、第4群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000107

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、第5群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000108

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、第6群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000109

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第7群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000110

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、第8群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000111

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、第9群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000112

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、第10群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000113

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、第11群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000114

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、第12群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000115

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第13群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000116

の値は、-3 、-3、3、1、-3、-3、-3、-1、3、-1、1、3である。
選択可能に、第14群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000117

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、第15群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000118

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、第16群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000119

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、第17群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000120

の値は、1、1、-1、-3、-3、-1、1、3、-1、3、1、-3である。
選択可能に、第18群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000121

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、第19群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000122

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、第20群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000123

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、第21群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000124

の値は、-3、1、-1、-3、3、3、3、-3、-3、-1、3、-3である。
選択可能に、第22群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000125

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、第23群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000126

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、第24群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000127

の値は、3、1、1、-1、3、 1、-3、1、3、-3、-1、-1である。
選択可能に、第25群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000128

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第26群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000129

の値は、1、1、3、3、-1、-3、1、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第27群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000130

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、第28群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000131

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第29群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000132

の値は、-1、-1、-1、-1、1、-3、-1、3、3、-1、-3、1である。
選択可能に、第30群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000133

の値は、3、1、3、-3、3、-3、-1、-3、3、-3、3、1である。
第1~30群では、長さ12の基本系列の
Figure 0007038803000134

の値の定義表として、表3に示される。基本系列は、
Figure 0007038803000135

に基づき生成される。
Figure 0007038803000136

は、群番号を示す。
表3:第1~30群を選択する。
Figure 0007038803000137
このように、本開示の実施形態において、アップリンク信号基本系列の生成について新規の位相値の組み合わせを提案することによって、ピーク対平均電力比および系列間の相関性を低下させ、信号伝送性能を向上させ、セルの異なる系列間の干渉を低下させることができる。
本開示の実施例は、端末をさらに提供する。端末は、問題を解決する原理が本開示の実施例におけるアップリンク信号系列生成方法に似るため、その実施について方法の実施を参照し、重複なところを繰り返して記載しない。
図5を参照する。図5には、端末の構造が示されている。当該端末500は、
Figure 0007038803000138

に基づき、アップリンク信号系列
Figure 0007038803000139

を生成するためのプロセッサ501を含む。前記プロセッサ501は、さらに、位相
Figure 0007038803000140

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせ、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する所定数のアップリンク信号系列を選択することに用いられる。
上記の位相
Figure 0007038803000141

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせることは、位相
Figure 0007038803000142

の4種類のありうる位相(π/4、-π/4、3π/4、-3π/4)に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせて412個のアップリンク信号基本系列候補を得、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する30個のアップリンク信号基本系列を選択する。
<実施形態1>
たとえば、
Figure 0007038803000143

以下、
Figure 0007038803000144

の値の範囲を紹介する。
選択可能に、第1群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000145

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第2群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000146

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、第3群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000147

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、第4群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000148

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、第5群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000149

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、第6群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000150

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第7群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000151

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、第8群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000152

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、第9群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000153

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、第10群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000154

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、第11群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000155

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、第12群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000156

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第13群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000157

の値は、1、1、1、-3、-3、-3、1、-3、-3、1、-3、-3である。
選択可能に、第14群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000158

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、第15群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000159

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、第16群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000160

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、第17群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000161

の値は、-3、-1、3、-3、-1、1、1、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、第18群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000162

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、第19群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000163

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、第20群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000164

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、第21群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000165

の値は、-3、-3、-3、-3、-3、1、-1、3、3、-1、1、-3である。
選択可能に、第22群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000166

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、第23群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000167

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、第24群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000168

の値は、-1、-1、-1、-1、-1、3、-3、1、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第25群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000169

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第26群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000170

の値は、1、3、-1、1、3、3、3、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、第27群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000171

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、第28群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000172

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第29群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000173

の値は、-3、3、1、3、1、-1、1、3、1、3、-3、3である。
選択可能に、第30群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000174

の値は、-3、-3、-1、-1、-1、-3、3、-1、3、-1、1、-3である。
<実施形態2>
たとえば、
Figure 0007038803000175

以下、
Figure 0007038803000176

の値の範囲を紹介する。
選択可能に、第1群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000177

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第2群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000178

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、第3群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000179

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、第4群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000180

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、第5群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000181

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、第6群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000182

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第7群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000183

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、第8群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000184

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、第9群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000185

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、第10群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000186

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、第11群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000187

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、第12群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000188

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第13群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000189

の値は、-3 、-3、3、1、-3、-3、-3、-1、3、-1、1、3である。
選択可能に、第14群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000190

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、第15群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000191

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、第16群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000192

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、第17群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000193

の値は、1、1、-1、-3、-3、-1、1、3、-1、3、1、-3である。
選択可能に、第18群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000194

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、第19群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000195

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、第20群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000196

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、第21群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000197

の値は、-3、1、-1、-3、3、3、3、-3、-3、-1、3、-3である。
選択可能に、第22群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000198

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、第23群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000199

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、第24群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000200

の値は、3、1、1、-1、3、 1、-3、1、3、-3、-1、-1である。
選択可能に、第25群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000201

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第26群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000202

の値は、1、1、3、3、-1、-3、1、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第27群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000203

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、第28群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000204

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第29群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000205

の値は、-1、-1、-1、-1、1、-3、-1、3、3、-1、-3、1である。
選択可能に、第30群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000206

の値は、3、1、3、-3、3、-3、-1、-3、3、-3、3、1である。
本実施例の端末は、上記の方法実施例を実行可能であり、その実現原理と技術効果が類似するため、本実施例においてここでは繰り返して記載しない。
本開示の実施例は、基地局をさらに提供する。基地局は、問題を解決する原理が本開示の実施例におけるアップリンク信号系列生成方法に似るため、その実施について方法の実施を参照し、重複なところを繰り返して記載しない。
図6を参照する。図6には、基地局の構造が示されている。当該基地局600は、
Figure 0007038803000207

に基づき、アップリンク信号系列
Figure 0007038803000208

を生成するためのプロセッサ601を含む。前記プロセッサ601は、さらに、位相
Figure 0007038803000209

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせ、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する所定数のアップリンク信号系列を選択することに用いられる。
上記の位相
Figure 0007038803000210

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせることは、位相
Figure 0007038803000211

の4種類のありうる位相(π/4、-π/4、3π/4、-3π/4)に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせて412個のアップリンク信号基本系列候補を得、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する30個のアップリンク信号基本系列を選択する。
<実施形態1>
たとえば、
Figure 0007038803000212

以下、
Figure 0007038803000213

の値の範囲を紹介する。
選択可能に、第1群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000214

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第2群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000215

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、第3群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000216

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、第4群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000217

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、第5群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000218

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、第6群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000219

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第7群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000220

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、第8群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000221

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、第9群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000222

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、第10群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000223

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、第11群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000224

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、第12群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000225

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第13群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000226

の値は、1、1、1、-3、-3、-3、1、-3、-3、1、-3、-3である。
選択可能に、第14群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000227

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、第15群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000228

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、第16群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000229

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、第17群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000230

の値は、-3、-1、3、-3、-1、1、1、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、第18群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000231

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、第19群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000232

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、第20群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000233

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、第21群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000234

の値は、-3、-3、-3、-3、-3、1、-1、3、3、-1、1、-3である。
選択可能に、第22群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000235

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、第23群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000236

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、第24群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000237

の値は、-1、-1、-1、-1、-1、3、-3、1、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第25群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000238

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第26群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000239

の値は、1、3、-1、1、3、3、3、1、-1、-3、1、-1である。
選択可能に、第27群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000240

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、第28群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000241

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第29群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000242

の値は、-3、3、1、3、1、-1、1、3、1、3、-3、3である。
選択可能に、第30群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000243

の値は、-3、-3、-1、-1、-1、-3、3、-1、3、-1、1、-3である。
<実施形態2>
たとえば、
Figure 0007038803000244

以下、
Figure 0007038803000245

の値の範囲を紹介する。
選択可能に、第1群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000246

の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第2群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000247

の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3である。
選択可能に、第3群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000248

の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3である。
選択可能に、第4群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000249

の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3である。
選択可能に、第5群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000250

の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3である。
選択可能に、第6群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000251

の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第7群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000252

の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3である。
選択可能に、第8群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000253

の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3である。
選択可能に、第9群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000254

の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1である。
選択可能に、第10群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000255

の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3である。
選択可能に、第11群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000256

の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1である。
選択可能に、第12群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000257

の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1である。
選択可能に、第13群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000258

の値は、-3 、-3、3、1、-3、-3、-3、-1、3、-1、1、3である。
選択可能に、第14群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000259

の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3である。
選択可能に、第15群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000260

の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3である。
選択可能に、第16群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000261

の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1である。
選択可能に、第17群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000262

の値は、1、1、-1、-3、-3、-1、1、3、-1、3、1、-3である。
選択可能に、第18群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000263

の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1である。
選択可能に、第19群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000264

の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3である。
選択可能に、第20群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000265

の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1である。
選択可能に、第21群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000266

の値は、-3、1、-1、-3、3、3、3、-3、-3、-1、3、-3である。
選択可能に、第22群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000267

の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1である。
選択可能に、第23群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000268

の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1である。
選択可能に、第24群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000269

の値は、3、1、1、-1、3、 1、-3、1、3、-3、-1、-1である。
選択可能に、第25群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000270

の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1である。
選択可能に、第26群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000271

の値は、1、1、3、3、-1、-3、1、3、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第27群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000272

の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3である。
選択可能に、第28群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000273

の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3である。
選択可能に、第29群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000274

の値は、-1、-1、-1、-1、1、-3、-1、3、3、-1、-3、1である。
選択可能に、第30群では、前記アップリンク信号基本系列の
Figure 0007038803000275

の値は、3、1、3、-3、3、-3、-1、-3、3、-3、3、1である。
本実施例の基地局は、上記の方法実施例を実行可能であり、その実現原理と技術効果が類似するため、本実施例においてここでは繰り返して記載しない。
図7に示すように、図7に示す端末700は、少なくとも1つのプロセッサ701と、メモリ702と、少なくとも1つのネットワークインタフェース704と、ユーザインタフェース703を含む。端末700における各構成部品は、バスシステム705を介して結合される。バスシステム705は、これらの構成部品の間の接続と通信に用いられることが理解できる。バスシステム705は、データバスのほかに、電源バス、制御バスおよび状態信号バスをさらに含む。ただし、明確に説明するために、図7において、各種類のバスをすべてバスシステム705として標記している。
ここで、ユーザインタフェース703は、ディスプレイ、キーボードまたはポインティングデバイス(たとえばマウス、トラックボール(track ball))、タッチパネルまたはタッチスクリーンなどを含む。
本開示の実施例におけるメモリ702は、揮発性メモリまたは非揮発性メモリであり、または、揮発性メモリと非揮発性メモリの両方を含む。非揮発性メモリは、ROM(Read-Only Memory)、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、EEPROM(Electrically EP ROM)またはフラッシュメモリである。揮発性メモリは、RAM(Random Access Memory)であり、外部のキャッシュに用いられる。多くの形態のRAMが使用可能であるが、その例として、例えばSRAM(Static RAM)、DRAM(Dynamic RAM)、SDRAM(Synchronous DRAM)、DDRSDRAM(Double Data Rate SDRAM)、ESDRAM(Enhanced SDRAM)、SLDRAM(Synchlink DRAM)、DRRAM(Direct Rambus RAM)が挙げられるが、それらに限られない。本開示の実施例に記載のシステム及び方法におけるメモリ702は、これらに限られず、これらおよびこれら以外の任意の適合する種類のメモリを含むとする。
一部実施例において、メモリ702には、実行可能なモジュールまたはデータ構造、またはそれらのサブセット、または、それらの拡張セットであるオペレーティングシステム7021とアプリケーションプログラム7022が記憶されている。
ここで、オペレーティングシステム7021は、フレーム層、コアライブラリ層、駆動層など各種類のシステムプログラムを含み、各種類のベーシックサービスの実現およびハードウェアに基づくタスクの処理に用いられる。アプリケーションプログラム10022は、メディアプレイヤー(Media Player)、ブラウザ(Browser)など各種類のアプリケーションプログラムを含み、各種類のアプリケーションサービスの実現に用いられる。本開示の実施例における方法を実現するプログラムは、アプリケーションプログラム7022に含まれる。
本開示の実施例において、メモリ702に保存されているプログラムまたは指令を呼び出し、具体的に、アプリケーションプログラム7022に保存されているプログラムまたは指令を呼び出すことによって、アップリンク信号系列生成方法のステップが実行される。
上記の本開示の実施例に開示される方法は、プロセッサ701に応用可能であり、またはプロセッサ701によって実現される。プロセッサ701は、信号処理能力を有するICチップである。実現プロセスにおいて、上記方法の各ステップは、プロセッサ701におけるハードウェアの集積論理回路またはソフトウェア形式の指令によって遂行される。上記プロセッサ701は、汎用プロセッサ、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)または他のプログラマブル論理デバイス、分離ゲートまたはトランジスタ論理デバイス、分離ハードウェアコンポーネントであり、本開示の実施例に開示される各方法、ステップおよび論理ブロック図を実現しまたは実行することができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサまたは任意の通常プロセッサなどである。本開示の実施例に開示される方法のステップは、直接ハードウェアの復号プロセッサによって実行されて遂行されるか、復号プロセッサにおけるハードウェアおよびソフトウェアモジュールの組み合わせによって実行されて遂行される。ソフトウェアモジュールは、RAM、フラッシュメモリ、ROM、PROMまたはEEPROM、レジスタなど本分野の周知の記憶媒体に位置する。当該記憶媒体は、メモリ702に位置する。プロセッサ701は、メモリ702における情報を読み取って、そのハードウェアと組み合わせて上記方法のステップを遂行する。
本開示の実施例は、基地局を提供する。図8には、本開示の実施例における基地局800の構造図が示されている。図8に示すように、基地局800は、プロセッサ801と、トランシーバ802と、メモリ803と、ユーザインタフェース804と、バスインタフェースを含む。
ここで、プロセッサ801は、バスアーキテクチャと通常の処理を管理する。メモリ803は、プロセッサ801による操作実行に使用されるデータを記憶できる。
本開示の実施例において、基地局800は、メモリ803に記憶されてプロセッサ801で実行可能なコンピュータプログラムをさらに含む。コンピュータプログラムがプロセッサ801によって実行されると、
Figure 0007038803000276

に基づき、アップリンク信号系列
Figure 0007038803000277

を生成するステップと、位相
Figure 0007038803000278

の多種類のありうる位相に対しフルトラバーサルを行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせ、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する所定数のアップリンク信号系列を選択するステップとが実現される。
図では、バスアーキテクチャは、任意数の相互接続するバスとブリッジを含み、具体的に、プロセッサ801をはじめとする1つ又は複数のプロセッサとメモリ803をはじめとするメモリの各種類の回路が接続したものである。バスアーキテクチャは、周辺イクイップメント、レギュレーター、電力管理回路などの各種類のほかの回路を接続したものであってもよい。これらは、いずれも本分野の公知事項であり、本文においてさらなる記載をしない。バスインタフェースにより、インタフェースが提供される。トランシーバ802は、複数の部品であってもよく、即ち送信機と受信機を含み、伝送媒体でほかの各種類の装置と通信するユニットとして提供される。ユーザ端末によっては、ユーザインタフェース804は、内部接続や外部接続する機器のインタフェースであってもよい。接続する機器は、キーパッド、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォン、ジョイスティックなどを含むが、それらに限られない。
本開示の実施例は、プログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体をさらに提供する。当該プログラムがプロセッサによって実行されると、以上記載したアップリンク信号系列生成方法のステップが実現される。
本開示の開示内容と関連付けて記載した方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェアの方式で実現されてもよく、プロセッサでソフトウェア指令を実行する方式で実現されてもよい。ソフトウェア指令は、対応するソフトウェアモジュールで構成される。ソフトウェアモジュールは、RAM、フラッシュメモリ、ROM、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク、移動ハードディスク、リードオンリー光ディスクまたは本分野で周知されているあらゆる形式の記憶媒体に位置する。例示的な記憶媒体は、プロセッサに結合される。よって、プロセッサは、当該記憶媒体から情報を読み取り、かつ当該記憶媒体に情報を書き込むことができる。もちろん、記憶媒体は、プロセッサの構成部分であってもよい。プロセッサと記憶媒体は、ASICに位置してもよい。また、当該ASICは、コアネットワークインタフェース機器に位置ししてもよい。もちろん、プロセッサと記憶媒体は、分離構成としてコアネットワークインタフェース機器に位置してもよい。
上記の1つまたは複数の例において、本開示に記載の機能がハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはそれらの組み合わせによって実現可能であることは、当業者が意識可能である。ソフトウェアで実現される場合、これらの機能をコンピュータ読み取り可能な媒体に記憶するか、コンピュータ読み取り可能な媒体の1つまたは複数の指令またはコードとして伝送される。コンピュータ読み取り可能な媒体は、コンピュータ記憶媒体と通信媒体を含む。通信媒体は、1つの場所から別の場所へコンピュータプログラムを伝送するあらゆる媒体を含む。記憶媒体は、汎用または特殊用途向けのコンピュータによってアクセス可能なあらゆる利用可能な媒体である。
以上に記載した具体的な実施形態によって、本開示の目的、技術手段および効果をさらなる詳細な説明をした。なお、以上の記載は、本開示の具体的な実施形態に過ぎず、本開示の保護範囲を限定するためのものではない。本開示の技術手段を基に為したあらゆる修正、均等置換および改良などは、すべて本開示の保護範囲に含まれるべきである。
本開示の実施例は、方法、システム、又はコンピュータプログラムプロダクトとして提供されうると当業者が理解できる。従って、本開示の実施例は、完全にハードウェアの実施例、完全にソフトウェアの実施例、又はソフトウェアとハードウェアを組み合わせた実施例の形態を取り得る。しかも、本開示の実施例は、コンピュータ利用可能なプログラムコードを含む1つ又は複数のコンピュータ利用可能な記憶媒体(磁気ディスクメモリ、光学メモリなどを含むが、それらに限らない)で実施されるコンピュータプログラムプロダクトの形態を取り得る。
本開示の実施例は、本開示の実施例による方法、デバイス(システム)及びコンピュータプログラムプロダクトのフローチャート及び/又はブロック図を参照にして記載されている。フローチャート及び/又はブロック図における各フロー及び/又はブロック、及びフローチャート及び/又はブロック図におけるフロー及び/又はブロックの組み合わせは、コンピュータプログラムコマンドにより実現されうると理解されるべきである。これらのコンピュータプログラムコマンドを汎用コンピュータ、専用コンピュータ、嵌め込み式プロセッサ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサに提供して1つの機器を形成し、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサにより実行される指令により、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックで指定される機能を実現するための装置を形成する。
これらのコンピュータプログラムコマンドは、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスに特定の方式で動作させるを導けるコンピュータ読み出し可能なメモリに格納されてもよく、当該コンピュータ読み出し可能なメモリに格納されるコマンドにより、コマンド装置を含むプロダクトを形成する。当該コマンド装置は、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックで指定される機能を実現する。
これらのコンピュータプログラムコマンドは、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスにロードされてもよく、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスで一連の操作工程を実行することにより、コンピュータで実現される処理を形成し、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理デバイスで実行されるコマンドにより、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックで指定される機能を実現するためのステップを提供する。
明らかに、当業者は、本開示の範囲を逸脱せずに、本開示の実施例に対し様々な修正や変形をすることもできる。本開示の実施例のこれらの修正や変形も本開示の特許請求の範囲およびその同等技術の範囲に属するのであれば、本開示には、これらの修正や変形も含むこととする。

Claims (3)

  1. Figure 0007038803000279


    に基づき、アップリンク信号系列
    Figure 0007038803000280

    を生成することと、
    位相
    Figure 0007038803000281

    の多種類のありうる位相に対しコンプリートトラバース(complete traversing)を行って長さ12のアップリンク信号系列を組み合わせ、中から最小ピーク対平均電力比と最小相互相関特性を有する所定数のアップリンク信号系列を選択することとを含み、
    ここで、前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000282

    の値は、-3、1、-3、1、-3、-3、3、3、-1、-1、1、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000283

    の値は、-1、-3、-3、3、-3、3、-1、-3、-1、1、3、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000284

    の値は、3、-1、3、-1、3、3、-1、-1、3、3、3、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000285

    の値は、-3、3、-1、-3、-1、-3、-3、3、-3、-1、1、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000286

    の値は、1、1、-1、-1、3、3、-3、-3、1、-3、1、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000287

    の値は、1、-3、1、-3、1、1、3、3、-1、-1、-3、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000288

    の値は、-1、-3、-1、1、-1、1、3、1、-1、1、-1、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000289

    の値は、3、-1、1、-3、-3、1、-1、3、3、3、3、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000290

    の値は、-1、1、1、3、1、3、-1、1、-1、-3、3、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000291

    の値は、1、3、-1、1、-1、1、1、3、1、-1、-3、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000292

    の値は、-1、3、1、-3、-3、1、3、-1、-1、-1、-1、-1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000293

    の値は、3、3、1、1、1、1、3、-3、1、-3、3、-1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000294

    の値は、1、1、1、-3、-3、-3、1、-3、-3、1、-3、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000295

    の値は、-1、1、3、-3、-1、-3、1、-1、1、-1、-1、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000296

    の値は、3、3、1、1、1、3、-3、1、-3、1、-1、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000297

    の値は、1、-3、-3、-3、1、1、1、-3、1、1、-3、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000298

    の値は、-3、-1、3、-3、-1、1、1、1、-1、-3、1、-1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000299

    の値は、3、1、1、-1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000300

    の値は、-3、3、-1、-3、3、1、1、1、3、-3、1、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000301

    の値は、1、-3、3、-1、3、-1、1、3、3、3、1、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000302

    の値は、-3、-3、-3、-3、-3、1、-1、3、3、-1、1、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000303

    の値は、-3、-3、-3、-3、1、-3、1、1、-3、-3、1、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000304

    の値は、-3、-3、-1、-1、3、3、1、1、-3、1、-3、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000305

    の値は、-1、-1、-1、-1、-1、3、-3、1、1、-3、3、-1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000306

    の値は、1、-3、-1、3、-1、3、1、-1、-1、-1、1、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000307

    の値は、1、3、-1、1、3、3、3、1、-1、-3、1、-1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000308

    の値は、-3、-1、1、3、-3、3、3、1、3、1、-3、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000309

    の値は、1、-3、3、-1、3、-3、-1、-1、-1、-1、-3、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000310

    の値は、-3、-3、-1、-1、-1、-3、3、-1、3、-1、1、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000311

    の値は、-3、-3、3、1、-3、-3、-3、-1、3、-1、1、3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000312

    の値は、1、1、-1、-3、-3、-1、1、3、-1、3、1、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000313

    の値は、-3、1、-1、-3、3、3、3、-3、-3、-1、3、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000314

    の値は、3、1、1、-1、3、1、-3、1、3、-3、-1、-1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000315

    の値は、1、1、3、3、-1、-3、1、3、-1、-1、-3、-3であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000316

    の値は、-1、-1、-1、-1、1、-3、-1、3、3、-1、-3、1であり、または、
    前記アップリンク信号基本系列の
    Figure 0007038803000317

    の値は、3、1、3、-3、3、-3、-1、-3、3、-3、3、1である、アップリンク信号系列生成方法。
  2. メモリと、プロセッサと、トランシーバと、メモリに記憶されてプロセッサで実行可能なプログラムを含む端末において、
    前記プロセッサは、前記プログラムを実行すると、請求項に記載のアップリンク信号系列生成方法のステップを実現する、端末。
  3. メモリと、プロセッサと、トランシーバと、メモリに記憶されてプロセッサで実行可能なプログラムを含む基地局において、
    前記プロセッサは、前記プログラムを実行すると、請求項に記載のアップリンク信号系列生成方法のステップを実現する、基地局。
JP2020514736A 2017-09-11 2018-08-08 アップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 Active JP7038803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710813048.8 2017-09-11
CN201710813048 2017-09-11
CN201710938305.0 2017-09-30
CN201710938305.0A CN109495228A (zh) 2017-09-11 2017-09-30 一种上行信号序列生成方法、终端、基站及计算机可读存储介质
PCT/CN2018/099321 WO2019047660A1 (zh) 2017-09-11 2018-08-08 上行信号序列生成方法、终端、基站及计算机可读存储介质

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020533907A JP2020533907A (ja) 2020-11-19
JP2020533907A5 JP2020533907A5 (ja) 2021-01-07
JP7038803B2 true JP7038803B2 (ja) 2022-03-18

Family

ID=65688002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514736A Active JP7038803B2 (ja) 2017-09-11 2018-08-08 アップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10911283B2 (ja)
EP (1) EP3683995A4 (ja)
JP (1) JP7038803B2 (ja)
KR (1) KR102377834B1 (ja)
CN (1) CN109495228A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113783817A (zh) * 2020-06-09 2021-12-10 Oppo广东移动通信有限公司 序列的生成方法、终端及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538569A (ja) 2007-09-07 2010-12-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるリファレンス信号生成方法
JP2012526506A (ja) 2009-05-11 2012-10-25 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重アンテナシステムにおける参照信号送信方法及び装置
JP2013505621A (ja) 2009-09-16 2013-02-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重アンテナシステムにおける参照信号送信方法及び装置
US20140286329A1 (en) 2007-09-14 2014-09-25 Optis Cellular Technology, Llc Method of generating reference signal in wireless communication system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7599327B2 (en) * 2004-06-24 2009-10-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for accessing a wireless communication system
US9007988B2 (en) 2008-02-11 2015-04-14 Texas Instruments Incorporated Partial CQI feedback in wireless networks
US8451778B2 (en) * 2008-04-30 2013-05-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting control signal in radio communication system
CN101753286B (zh) * 2008-12-18 2016-03-09 华为技术有限公司 传输方法、装置和系统
KR20110048421A (ko) * 2009-11-02 2011-05-11 주식회사 팬택 다수의 요소 반송파들을 사용하는 무선통신시스템에서 참조신호의 생성 및 송수신 방법
CN102142871B (zh) * 2010-01-29 2014-07-16 普天信息技术研究院有限公司 一种改进的信道探测信号发送方法和系统
CN101958873B (zh) * 2010-10-11 2013-03-20 华中科技大学 一种降低ofdm信号峰均功率比的信息传输方法
CN102739597B (zh) * 2011-04-02 2015-02-11 普天信息技术研究院有限公司 一种ack/nack信号的生成方法
CN103139916B (zh) * 2011-11-29 2016-03-02 华为技术有限公司 在物理上行控制信道上传输数据的方法和装置
KR101998198B1 (ko) 2012-02-23 2019-07-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 랜덤 액세스 접속 절차 수행 방법 및 이를 위한 장치
KR101525048B1 (ko) 2012-06-11 2015-06-08 주식회사 케이티 단말의 상향링크 사운딩 참조신호 전송방법 및 그 단말
KR20140009902A (ko) 2012-07-12 2014-01-23 주식회사 케이티 상향링크 사운딩 참조신호 전송전력 제어방법 및 그 단말, 송수신포인트
CN103973395A (zh) * 2013-01-28 2014-08-06 华为技术有限公司 无线通信中的数据处理方法、装置及系统
US20150089382A1 (en) * 2013-09-26 2015-03-26 Wu-chi Feng Application context migration framework and protocol
CN105245320B (zh) * 2015-09-09 2018-11-06 北京思朗科技有限责任公司 LTE上行参考信号的q阶ZC序列的生成方法及装置
KR101952397B1 (ko) * 2015-12-10 2019-02-26 엘지전자 주식회사 짧은 전송 시간 간격을 지원하는 무선 통신 시스템에서 상향링크 신호를 전송하기 위한 방법 및 이를 지원하는 장치
CN106507467A (zh) 2016-11-29 2017-03-15 重庆邮电大学 一种非实时lte上行链路数据定时同步的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538569A (ja) 2007-09-07 2010-12-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるリファレンス信号生成方法
US20140286329A1 (en) 2007-09-14 2014-09-25 Optis Cellular Technology, Llc Method of generating reference signal in wireless communication system
JP2012526506A (ja) 2009-05-11 2012-10-25 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重アンテナシステムにおける参照信号送信方法及び装置
JP2013505621A (ja) 2009-09-16 2013-02-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 多重アンテナシステムにおける参照信号送信方法及び装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Huawei, HiSilicon,Short PUCCH for UCI of up to 2 bits[online],3GPP TSG RAN WG1 adhoc_NR_AH_1709 R1-1715399,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_AH/NR_AH_1709/Docs/R1-1715399.zip>,2017年09月09日,pp. 1-17
Qualcomm Incorporated,Channelization of 1-symbol short PUCCH with 1 or 2 bits payload[online],3GPP TSG RAN WG1 #90 R1-1713429,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_90/Docs/R1-1713429.zip>,2017年08月12日,pp. 1-15
Qualcomm Incorporated,Channelization of 1-symbol short PUCCH with 1 or 2 bits payload[online],3GPP TSG RAN WG1 #90 R1-1713480,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_90/Docs/R1-1713480.zip>,2017年08月17日,pp. 1-15

Also Published As

Publication number Publication date
EP3683995A1 (en) 2020-07-22
JP2020533907A (ja) 2020-11-19
KR102377834B1 (ko) 2022-03-22
KR20200044952A (ko) 2020-04-29
CN109495228A (zh) 2019-03-19
EP3683995A4 (en) 2020-10-28
US10911283B2 (en) 2021-02-02
US20200274746A1 (en) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108430101B (zh) 天线关闭方法、装置、存储介质和电子设备
EP2530923B1 (en) Method and apparatus for displaying home screen in mobile terminal
CN113225092B (zh) 射频放大电路和方法
US10210340B2 (en) File sharing with a hostile system
CN106062763A (zh) 一种显示应用、图片的方法、装置及电子设备
CN103702297A (zh) 短信增强方法、装置及系统
CN106453512A (zh) 一种Redis集群信息监控装置及方法
CN105744609B (zh) 改善移动终端功耗的方法及装置
JP2019507414A (ja) 通信デバイス、及び通信デバイスの電力消費を減少させる方法及び装置
JP7038803B2 (ja) アップリンク信号系列生成方法、端末、基地局およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5897872B2 (ja) 携帯端末機におけるメディアデータベースを更新する方法
CN111435318A (zh) 应用程序的dex优化方法及终端
CN103167627A (zh) 一种基于wifi无线局域网实现手机文件共享的系统及方法
KR20150084192A (ko) 사운드 제공 방법 및 이를 구현하는 전자 장치
AU2014200195B2 (en) Method and apparatus for executing application program in electronic device
CN111460424B (zh) 一种锁屏配置的交互方法、终端及计算机存储介质
CN114201103A (zh) 数据输入方法和终端设备
CN108460128A (zh) 文档管理方法及装置、电子装置及可读存储介质
WO2019047660A1 (zh) 上行信号序列生成方法、终端、基站及计算机可读存储介质
WO2018145353A1 (zh) 数据传输方法、设备及系统
CN112199245B (zh) 移动终端屏幕检测方法、系统、存储介质及移动终端
EP3618523B1 (en) Data processing method and related device
US20140315525A1 (en) Memo management method and electronic device of the same
TW202139627A (zh) 控制通道檢測方法、終端及基站
CN115001921A (zh) 一体化信号生成方法、装置、存储介质及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7038803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150