JP7037646B2 - 可動式プライバシーゲート付きディスプレイ - Google Patents

可動式プライバシーゲート付きディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP7037646B2
JP7037646B2 JP2020520034A JP2020520034A JP7037646B2 JP 7037646 B2 JP7037646 B2 JP 7037646B2 JP 2020520034 A JP2020520034 A JP 2020520034A JP 2020520034 A JP2020520034 A JP 2020520034A JP 7037646 B2 JP7037646 B2 JP 7037646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
privacy
partition wall
gate
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020520034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021500597A (ja
Inventor
ウー,クアン-ティン
チェン,ウェイ-チュン
ヘ,ヒュイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2021500597A publication Critical patent/JP2021500597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037646B2 publication Critical patent/JP7037646B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0808Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/028Improving the quality of display appearance by changing the viewing angle properties, e.g. widening the viewing angle, adapting the viewing angle to the view direction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/068Adjustment of display parameters for control of viewing angle adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2358/00Arrangements for display data security

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

モバイルコンピューティングの出現と人気により、電子デバイスは、そのコンパクトなデザインと軽量のため、今日の市場では主要商品となっている。携帯電話、ノートブック、及びタブレットといった電子デバイスは、ユーザーに情報を出力するディスプレイを含むことが可能である。例示的なディスプレイは、マイクロ発光ダイオード(マイクロLED又はμLED)ディスプレイを含むことが可能である。マイクロLEDディスプレイは、個々の画素素子を形成する微小(microscopic)LEDのアレイを有することが可能である。ユーザーは該ディスプレイを使用して個人の財務情報や機密電子メールといった個人情報を見ることが可能である。電子デバイスの携帯性が向上したため、ユーザーは、電子デバイスを搬送してプライバシーが最小限となる公共の場所で使用することが可能である。
プライバシーゲートを示す例示的なディスプレイの斜視図である。 図1Aの例示的なディスプレイの斜視図であり、ディスプレイの視野角を制御するためのプライバシーゲートの上方への移動を示している。 図1Aに対応するディスプレイの広い視野角を示す例示的な概略図である。 図1Bに対応するディスプレイの狭い視野角を示す例示的な概略図である。 例示的な電子デバイスの概略図であり、該電子デバイスのディスプレイの視野角を制御するためのプライバシーゲートを示している。 図2Aの例示的な電子デバイスの概略図であり、ディスプレイの追加の構成要素を示している。 2方向プライバシー制御を提供するために上下に移動させることができる複数の列の仕切り壁を含むプライバシーゲートの例示的な概略図を示している。 2方向プライバシー制御を提供するために上下に移動させることができる複数の列の仕切り壁を含むプライバシーゲートの例示的な概略図を示す。 2方向プライバシー制御を示すディスプレイの例示的な概略図である。 4方向プライバシー制御を提供するために上下に移動させることができる複数の交差する行及び列の仕切り壁を含むプライバシーゲートの例示的な概略図を示している。 4方向プライバシー制御を提供するために上下に移動させることができる複数の交差する行及び列の仕切り壁を含むプライバシーゲートの例示的な概略図を示している。 4方向プライバシー制御を示すディスプレイの例示的な概略図である。 プライバシーモードのアクティブ化を検出した際にディスプレイのプライバシーモードを実施するための例示的な電子デバイスのブロック図を示している。
複数の実施形態について以下の詳細な説明及び図面を参照して説明する。
携帯電話、ノートブック、及びタブレットといった電子デバイスは、ユーザに情報を出力するディスプレイを含むことが可能である。ユーザーは、該ディスプレイを使用して、個人の財務情報や機密電子メールといった個人情報を見ることが可能である。多くの場合、ユーザーは、待合室に座っているとき、列に並んでいるとき、又は公共交通機関に乗っているときなど、公共の場所にいる可能性がある。かかる状況では、特にユーザーの電子デバイスが様々な角度から見ることができるディスプレイを含む場合に、他の人々がユーザーの電子デバイスのディスプレイを見ることが可能である。場合によっては、取り外し可能なプライバシースクリーンをディスプレイ装置で使用して該ディスプレイ装置から発せられる光の伝播方向を制限することが可能である。かかる場合、プライバシースクリーンの使用は、ディスプレイ装置に関するタッチスクリーンの機能を抑制し又は低減させる可能性がある。
本書で説明する例は、複数の隔置された発光デバイスパッケージを含むディスプレイを提供することが可能である。例示的なディスプレイは、マイクロ発光ダイオード(マイクロLED)ディスプレイ、マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)ディスプレイなどを含むことが可能である。マイクロLEDディスプレイは、m-LED又はμ-LEDとしても知られるものであり、個々の画素素子を形成する微小LEDのアレイを有する新しいフラットパネルディスプレイ技術である。各発光デバイスパッケージは、少なくとも1つのマイクロLEDを含むことが可能である。更に、該ディスプレイは、複数の隔置された発光デバイスパッケージの各々を仕切るための仕切り壁を有するプライバシーゲートを含むことが可能である。更に、該ディスプレイは、該ディスプレイの視角を制御するために、複数の隔置された発光デバイスパッケージに対して仕切り壁を選択的に上下に移動させる制御ユニットを含むことが可能である。
本書で説明する例は、視野角を制御してディスプレイを覗き見から保護するための切り替え可能なプライバシー制御をディスプレイに提供することが可能である。この場合、ユーザーがプライバシーモードを選択した際に、プライバシーゲート(例えば、極薄のプライバシーゲート)を上下に移動させて光の方向を変更することが可能である。これにより、保険、銀行、金融、人事、貿易、診察室、医療関係者、及びセキュリティアプリケーションといった、機密データ及び情報を盗み見から保護することが可能となる。
本書で説明する例は、2方向又は4方向のプライバシー制御(すなわち、水平視野角制御及び/又は垂直視野角制御)を提供することが可能である。本書で説明する例はまた、マルチモードのプライバシー制御を提供することが可能である。例えば、ディスプレイ上のプライバシーの度合いは、発光デバイスパッケージに対して超薄型プライバシーゲートを複数のプライバシーモードに対応する複数の位置に移動させることにより制御することが可能である。
図1Aは、プライバシーゲート104を示す例示的なディスプレイ100の斜視図である。ディスプレイ100は、コンピューティング装置に対する外部ディスプレイ、コンピューティング装置に対する内部ディスプレイ、又はそれらの任意の組み合わせとすることが可能である。ディスプレイの例としてタッチスクリーンディスプレイが挙げられる。一例では、ディスプレイ100は、例えば、ディスプレイ100の回路基板に統合された、複数の隔置された発光デバイスパッケージ102を含むことが可能である。一例では、隔置された発光デバイスパッケージ102は、複数の列及び複数の行に配置することが可能である。別の例では、発光デバイスパッケージ102は一様に配置することが可能である。
例えば、ディスプレイ100は、画素素子のアレイを介してデータを出力するディスプレイデバイスを指すことが可能である。かかる場合、発光デバイスパッケージ102は、適切な電気バイアスが提供された際に光を生成する少なくとも1つの半導体デバイスを含むことが可能である。例えば、各発光デバイスパッケージ102は、発光するよう駆動することが可能な少なくとも1つのμLED画素を含むことが可能である。画素は、イメージを形成するために使用することが可能なディスプレイ100の構成要素を指すことが可能である。例えば、各μLED画素は、赤色画素、緑色画素、青色画素、又はそれらの任意の組み合わせを含むことが可能である。かかる画素は、様々な色を生成するよう別個して制御することが可能である。
例示的なディスプレイ100は、隔置された発光デバイスパッケージ102の各々を仕切るための仕切り壁106を有するプライバシーゲート104を含むことが可能である。例示的なプライバシーゲート104は、超薄型プライバシーゲートとすることが可能である。一例では、プライバシーゲート104は、光が仕切り壁106を介して放出することができるように発光デバイスパッケージ102上に配置することが可能である。例示的なディスプレイ100は、発光デバイスパッケージ102に対して仕切り壁106を選択的に上下に移動させてディスプレイ100の視野角を制御する制御ユニット108を含むことが可能である。
図1Bは、図1Aの例示的なディスプレイ100の斜視図であり、ディスプレイ100の視野角を制御するためのプライバシーゲート104の上方への移動を示している。図1Bに示すように、プライバシーゲート104は、複数の隔置された発光デバイスパッケージ102を仕切るように支持フレームワーク110により配置された複数の列の仕切り壁106を有する格子形状の構造とすることが可能である。各発光デバイスパッケージ102は、複数の列の仕切り壁106の間に画定されたそれぞれの空間内に収容することが可能である。一例では、制御ユニット108は、仕切り壁106を支持フレームワーク110に対して上下に移動させてディスプレイ100の視野角の2方向プライバシー制御を提供することが可能である。一例では、2方向プライバシー制御は、ディスプレイ100の水平視野角制御を含むことが可能である。
図1Cは、ディスプレイ100が通常モードで動作している際のディスプレイ100の広い視野角を示す例示的な概略図100Cである。図1Cにおいて、プライバシーゲート104は、支持フレームワーク110に対して第1の位置にある(例えば、高さh1を有する)。図1Dは、ディスプレイ100がプライバシーモードで動作している際のディスプレイ100の狭い視野角を示す例示的な概略図100Dである。
図1Dに示すように、プライバシーゲート104は、支持フレームワーク110に対して(例えば、高さh2(h2>h1)を有する)第2の位置まで上方に移動して、μ-LED画素の光の方向を変更し、及びディスプレイ100の視野角を狭めることが可能である。この例では、仕切り壁106は、発光デバイスパッケージ102からの光の一部を遮って、ディスプレイ100の視野角を狭めることが可能である。
プライバシーモードは、ユーザーにより明示的にアクティブ化することが可能であり、又はプライバシーモードトリガーイベントに応じてアクティブ化することが可能である。一例では、タッチスクリーンを使用してプライバシーモードをアクティブ化し及び/又は非アクティブ化するジェスチャを検出することが可能である。別の例では、プライバシーモードは、キーボード及び/又はキーパッドを介してアクティブ化し及び/又は非アクティブ化することが可能である。更に別の例では、ディスプレイ100のマイクを使用して、プライバシーモードをアクティブにするための口頭のコマンドを検出することが可能である。更に別の例では、プライバシーモード又は通常モードは、ユーザーが手動で選択することが可能である。更に別の例では、プライバシーモード又は通常モードは、ディスプレイ100に配設された少なくとも1つのセンサを介したユーザーのジェスチャーに基づいて自動的に検出することが可能である。例示的なセンサはカメラを含むことが可能である。
このようにして、広い視野角と狭い視野角との間で視野角を切り替えるために、プライバシーゲート104を支持フレームワーク110に対して上下に移動させることが可能である。広い視野角は、ディスプレイ100に表示された情報/コンテンツを見ることができる最大角度を指すことが可能である。広い視野角は、狭い視野角よりも大きいことが可能である。プライバシー動作モード中には、他のユーザーがディスプレイ100を見るのを妨げるために、視野角(例えば、ディスプレイ100上の機密情報を見る範囲)を制限する必要がある。この場合、ディスプレイ100の視野角を狭い視野角に切り替えて、ディスプレイ100上に表示される情報/コンテンツのプライバシーを可能にする。通常動作モード中には、ディスプレイ100の視野角は広い視野角に切り替えることが可能である。
図2Aは、例示的な電子デバイス200の概略図であり、該電子デバイス200のディスプレイ202の視野角を制御するプライバシーゲート208を示している。例示的な電子デバイス200は、スマートフォン等のモバイル通信デバイス、ラップトップ、タブレット、ラップトップモード及びタブレットモードの両方で使用することが可能なコンバーチブルデバイス、メディア再生デバイス、ポータブルゲームシステム、及び/又は視覚的なデータを表示する画面を有するその他のタイプのポータブルコンピュータデバイスを含むことが可能である。例示的なディスプレイ202は、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、μ-LEDディスプレイ、MEMSディスプレイ、又は複数のLEDパッケージ(例えば、LED)のアレイを含むその他のディスプレイを含むことが可能である。マイクロLED(μ-LED)は、一種のLEDと見なすことが可能である。電子デバイス200は、該電子デバイス200の機能に応じて、カメラ、オーディオ/ビデオデバイスといった他の構成要素を備えていることが可能である。
例示的な電子デバイス200は、ディスプレイ202と、ディスプレイ202に通信可能な状態で接続された制御ユニット212とを含むことが可能である。一例では、制御ユニット212は、例えば、タブレットコンピュータの場合には、ディスプレイ202の一部として実施することが可能である。別の例では、制御ユニット212は、電子機器200の(例えば、バッテリー、タッチパッド、キーボード等を収容する)ベースハウジングの一部として実施することが可能であり、例えば、ノートブックコンピュータの場合には、ディスプレイ202に通信可能な状態で接続することが可能である。
ディスプレイ202は、隔置されたLEDパッケージ206のアレイを備えたバックプレーン204を含むことが可能である。例えば、各LEDパッケージ206は、赤色μ-LED、緑色μ-LED、青色μ-LED、又はそれらの任意の組み合わせを含むことが可能である。更に、ディスプレイ202は、隔置されたLEDパッケージのアレイの各々を仕切るための仕切り壁を有するプライバシーゲート208を含むことが可能である。一例では、プライバシーゲート208は、仕切り壁の複数の交差する行及び列によって形成される格子形状の構造とすることが可能である。各LEDパッケージ206は、仕切り壁の交差する行及び列によって画定されるそれぞれの空間内に収容することが可能である。
更に、ディスプレイ202は、プライバシーゲート208が光学フィルム210とバックプレーン204との間で上下に移動できるようにプライバシーゲート208の上に配置された光学フィルム210を含むことが可能である。幾つかの例では、光学フィルム210、バックプレーン204、及びプライバシーゲート208は、互いに平行である。例示的な光学フィルム210は、非対称転向(turning)フィルム、非対称プリズムフィルム、プリズムフィルム、輝度上昇フィルム(BEF)、デュアル輝度上昇フィルム(DBEF)、ディフューザ、偏光子フィルム、位相差フィルム、又はそれらの任意の組み合わせを含むことが可能である。図2Bに示すように、ディスプレイ202は、光学フィルム210上に配置された基板214を含むことが可能である。例示的な基板214は、ガラス基板又はプラスチック基板とすることが可能である。幾つかの例では、ディスプレイ202は、ディスプレイと、ユーザのタッチを検出するよう構成された入力デバイスとを含むタッチスクリーンを含むことが可能である。更に、光学フィルム210は、例示的な基板214上に配置することが可能である。
動作中、制御ユニット212は、仕切り壁202を隔置されたLEDパッケージ206に対して選択的に上下に移動させて、ディスプレイ202の視野角を制御することが可能である。一例では、制御ユニット212は、複数のプライバシーモードに対応する複数の位置にプライバシーゲート208を移動させることにより、ディスプレイ202上のプライバシーの度合いを制御することが可能である。各プライバシーモードは、他のプライバシーモードとは異なる視野角を有することが可能である。
一例では、制御ユニット212は、列に対応する仕切り壁を隔置されたLEDパッケージ206のアレイに対して上下に移動させて、ディスプレイ202の水平視野角を制御することが可能である。これについては図3Aで説明されている。別の例では、制御ユニット212は、行に対応する仕切り壁を隔置されたLEDパッケージ206のアレイに対して上下に移動させて、ディスプレイ202の垂直視野角を制御することが可能である。更に別の例では、制御ユニット212は、行及び列に対応する仕切り壁を隔置されたLEDパッケージ206のアレイに対して上下に移動させて、ディスプレイ202の水平視野角及び垂直視野角を制御することが可能である。
図3A及び図3Bは、2方向プライバシー制御を提供するために上下に移動させることが可能な仕切り壁の複数の列304を含むプライバシーゲート208の例示的な概略図を示している。特に、図3A及び図3Bは、プライバシーゲート208の平面図300A及び正面図300Bを示している。図3Aに示すように、プライバシーゲート208は、LEDパッケージ206を仕切るために支持フレームワーク302により配置された仕切り壁の列304を有する格子形状の構造とすることが可能である。各LEDパッケージは、仕切り壁の列304の間に画定されるそれぞれの空間内に収容することが可能である。
図3Aの例示的な正面図300Bに示すように、ディスプレイ202が通常モードで動作する(すなわち、プライバシーモードが非アクティブ化される)場合、仕切り壁の列304は、支持フレームワーク302内に配置される。図3Bの正面図300Bに示すように。制御ユニット212は、ディスプレイ202のプライバシーモードがアクティブ化された際に、ディスプレイ202の視野角の2方向プライバシー制御を提供するために、支持フレームワーク302に対して仕切り壁の列304を上方に移動させることが可能である。図3Cは、図3Bに対応する2方向プライバシー制御を示すディスプレイ202の例示的な概略図である。一例では、図3Cは、図3Bのプライバシーモードに対応するディスプレイ202の右視野プライバシー制御及び左視野プライバシー制御を示している。
図4A及び4Bは、4方向プライバシー制御を提供するために上下に移動させることが可能な仕切り壁の複数の交差する行406及び列404を含むプライバシーゲート208の例示的な概略図を示している。特に、図4A及び図4Bは、プライバシーゲート208の平面図400A、正面の断面図400B、及び側面の断面図400Cを示している。図4Aに示すように、プライバシーゲート208は、LEDパッケージ206を仕切るために支持フレームワーク402により配置された仕切り壁の複数の交差する行406及び列404を含む格子形状の構造とすることが可能である。各LEDパッケージ206は、仕切り壁の交差する行406及び列404により画定されるそれぞれの空間内に収容することが可能である。。
図4Aの例示的な正面図400B及び側面図400Cに示すように、ディスプレイ202が通常モードで動作する(すなわち、プライバシーモードが非アクティブ化される)場合、仕切り壁の行406及び列404は、支持フレームワーク402内に配置される。図4Bの正面図400B及び側面図400Cに示すように、制御ユニット212は、ディスプレイ202のプライバシーモードがアクティブ化された際にディスプレイ202の視野角の4方向プライバシー制御を提供するために、支持フレームワーク402に対して仕切り壁の行406及び列404を上方に移動させることが可能である。
図4Cは、図4Bに対応する4方向プライバシー制御を示すディスプレイ202の例示的な概略図である。一例では、図4Cは、図4Bのプライバシーモードに対応するディスプレイ202の右視野プライバシー制御、左視野プライバシー制御、上視野プライバシー制御、及び下視野プライバシー制御を示している。例示的な4方向プライバシー制御は、水平視野角制御(すなわち、右視野プライバシー制御及び左視野プライバシー制御)及び垂直視野角制御(すなわち、上視野プライバシー制御及び下視野プライバシー制御)を含むことが可能である。
他の例では、制御ユニット212は、ディスプレイ202の水平視野角制御又は垂直視野角制御をそれぞれ提供するために列404又は行406に対応する仕切り壁を支持フレームワーク402に対して上下に移動させることが可能である。
制御ユニット108,212は、例えば、本書で説明する機能を実施するための電子回路を含むハードウェアデバイスを含むことが可能である。追加的又は代替的に、制御ユニット108,212は、デバイス(例えば、100及び200)のマシン読み取り可能記憶媒体上に符号化され及びプロセッサにより実行可能な一連の命令として実施することが可能である。本書で説明する例では、プロセッサは、例えば、単一のデバイスに含まれ、又は複数のデバイスにわたって分散された、1つのプロセッサ又は複数のプロセッサを含むことが可能である。幾つかの例では、一部のモジュールがハードウェアデバイスとして実施され、他のモジュールが実行可能命令として実施されることに留意されたい。
図5は、プライバシーモードのアクティブ化を検出した際にディスプレイのプライバシーモードを実施するための電子デバイス500のブロック図を示している。電子デバイス500は、システムバスを介して通信可能な状態で接続されたプロセッサ502及びマシン読み取り可能記憶媒体504を含むことが可能である。プロセッサ502は、マシン読み取り可能記憶媒体504に記憶されたマシン読み取り可能命令を解釈し実行する任意のタイプの中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサ、又は処理ロジックとすることが可能である。マシン読み取り可能記憶媒体504は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、又は情報及びプロセッサ502により実行することが可能なマシン読み取り可能命令を記憶することが可能な別のタイプの動的な記憶装置とすることが可能である。例えば、マシン読み取り可能記憶媒体504は、同期DRAM(SDRAM)、ダブルデータレート(DDR)、ラムバスDRAM(RDRAM)、ラムバスRAM等、又はフロッピーディスク、ハードディスク、CD-ROM、DVD、ペンドライブといったストレージメモリ媒体とすることが可能である。一例では、マシン読み取り可能記憶媒体504は、非一時的なマシン読み取り可能媒体とすることが可能である。一例では、マシン読み取り可能記憶媒体504は、遠隔地にあり且つ電子デバイス500に対してアクセス可能であるものとすることが可能である。
マシン読み取り可能記憶媒体504は、命令506,508を格納することが可能である。一例では、命令506,508は、プライバシーモードがアクティブ化され又は非アクティブ化された際にディスプレイの視野角を制御するためにプロセッサ502により実行することが可能である。命令506は、ディスプレイのプライバシーモードのアクティブ化を検出するためにプロセッサ502により実行することが可能である。一例では、ディスプレイは、発光ダイオード(LED)パッケージのアレイと、該LEDパッケージの各々を仕切る仕切り壁を有するプライバシーゲートとを含むことが可能である。例えば、ディスプレイは、複数のμ-LEDを含むことが可能である。例えば、プライバシーゲートは、複数の集積化されたLEDパッケージを有するバックプレーンとディスプレイのプリズム層との間に配置することが可能である。仕切り壁は、ディスプレイが通常モードで動作する際にディスプレイの第1の視野角を提供することが可能である。
命令508は、プライバシーモードのアクティブ化の検出に応じてディスプレイの第2の視野角を提供するようLEDパッケージの光の方向を変更するために仕切り壁を上方に移動させるようにプロセッサ502により実行することが可能である。第2の視野角は、第1の視野角よりも狭くすることが可能である。他の例では、マシン読み取り可能記憶媒体504は、ディスプレイの第2のプライバシーモードを有効にするための入力を受信し、及びプライバシーゲートを上方に移動させてLEDパッケージの光の方向を変更してディスプレイの第3の視野角を提供するための命令を含むことが可能である。この例では、第3の視野角は第2の視野角よりも狭くすることが可能である。
別の例では、プライバシーゲートは、複数のLEDパッケージの各々を仕切るために行及び列に配置された複数の仕切り壁を含むことが可能である。この例では、命令506は、
a)行に対応する仕切り壁を上方に移動させてディスプレイの垂直視野角を制御し、
b)列に対応する仕切り壁を上方に移動させてディスプレイの水平視野角を制御し、又は、
c)行及び列に対応する仕切り壁を上方に移動させてディスプレイの水平視野角及び垂直視野角を制御する
ようにプロセッサ502により実行することが可能である。
上述の本解決策の例は、例示のみを目的としたものであることに留意されたい。本解決策は、その特定の実施態様に関して説明したが、本書で説明した主題の教示及び利点から実質的に逸脱することなく、多数の修正が実施可能である。本解決策の思想から逸脱することなく、他の置換、修正、及び変更を行うことが可能である。本書(特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)で開示する全ての特徴、及び本書で開示する方法又はプロセスの全てのステップは、かかる特徴及び/又はステップの少なくとも一部が互いに排他的である場合を除き、任意の組み合わせで組み合わせることが可能である。
本明細書で用いる用語「含む」、「有する」、及びそれらの変形例は、用語「備える」又はその適当な変形例と同じ意味を有する。更に、本書で用いる用語「~に基づいて」とは「少なくとも部分的に基づいて」を意味する。したがって、特定の1つの刺激に基づいて説明される特徴は、該1つの刺激又は該1つの刺激を含む複数の刺激の組み合わせに基づくものとすることが可能である。
本書では、前述の複数の例に関して図示し及び説明した。しかし、特許請求の範囲で定義する本主題の思想及び範囲から逸脱することなく、他の形態、詳細、及び例を実施することが可能であることが理解されよう。

Claims (5)

  1. 複数の隔置された発光ダイオード(LED)パッケージを有するバックプレーンと、
    該複数の隔置されたLEDパッケージの各々を仕切るために支持フレームワークにより配置された一定形状の仕切り壁を有するプライバシーゲートであって、ディスプレイが通常モードで動作する場合に前記一定形状の仕切り壁は支持フレームワーク内に配置され、プライバシーゲートは複数の交差する行及び列の一定形状の仕切り壁により形成される格子形状の構造であり、及び各LEDパッケージが、前記複数の交差する行及び列の前記一定形状の仕切り壁により画定されるそれぞれの空間内に収容される、プライバシーゲートと、
    該プライバシーゲートの上方に配置された光学フィルムと
    を含むディスプレイと、
    該ディスプレイの視野角を制御するように前記複数の隔置されたLEDパッケージに対して前記一定形状の仕切り壁を選択的に上下に移動させるための制御ユニットと
    を備え、前記バックプレーン、前記プライバシーゲート、および前記光学フィルムは互いに平行であり、前記プライバシーゲートは前記光学フィルムと前記バックプレーンの間で上下に移動できる、電子デバイス。
  2. 前記光学フィルム上に配置された基板を含み、該基板がガラス基板又はプラスチック基板である、請求項に記載の電子デバイス。
  3. 前記制御ユニットが、
    前記ディスプレイの垂直視野角を制御するように前記行に対応する前記一定形状の仕切り壁を前記支持フレームワークおよび前記複数の隔置されたLEDパッケージに対して上下に移動させ、
    前記ディスプレイの水平視野角を制御するように前記列に対応する前記一定形状の仕切り壁を前記支持フレームワークおよび前記複数の隔置されたLEDパッケージに対して上下に移動させ、又は、
    前記ディスプレイの水平視野角及び垂直視野角を制御するように前記行及び前記列に対応する前記一定形状の仕切り壁を前記支持フレームワークおよび前記複数の隔置されたLEDパッケージに対して上下に移動させる、
    請求項またはに記載の電子デバイス。
  4. 前記光学フィルムが、非対称転向フィルム、非対称プリズムフィルム、プリズムフィルム、輝度上昇フィルム(BEF)、デュアル輝度上昇フィルム(DBEF)、ディフューザ、偏光子フィルム、位相差フィルム、又はそれらの任意の組み合わせを含む、請求項からのいずれか1に記載の電子デバイス。
  5. 前記制御ユニットが、複数のプライバシーモードに対応する複数の位置に前記一定形状の仕切り壁を移動させることにより前記ディスプレイのプライバシーの度合いを制御し、各プライバシーモードが、他のプライバシーモードとは異なる視野角を有する、請求項からのいずれか1に記載の電子デバイス。
JP2020520034A 2017-10-13 2017-10-13 可動式プライバシーゲート付きディスプレイ Active JP7037646B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2017/056435 WO2019074513A1 (en) 2017-10-13 2017-10-13 MOBILE PRIVACY GRID DISPLAY DEVICES

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021500597A JP2021500597A (ja) 2021-01-07
JP7037646B2 true JP7037646B2 (ja) 2022-03-16

Family

ID=66101609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020520034A Active JP7037646B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 可動式プライバシーゲート付きディスプレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11238780B2 (ja)
EP (1) EP3665671A4 (ja)
JP (1) JP7037646B2 (ja)
CN (1) CN111213198B (ja)
WO (1) WO2019074513A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019112574A1 (en) * 2017-12-06 2019-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Grids for led displays
US20220100912A1 (en) * 2019-06-19 2022-03-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Privacy displays with piezo electric layers
CN112701147B (zh) * 2020-12-28 2022-11-22 厦门天马微电子有限公司 显示面板及显示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078093A (ja) 2003-08-30 2005-03-24 Sharp Corp 光制御素子およびこれを組み込むディスプレイ
JP2005221756A (ja) 2004-02-05 2005-08-18 Sharp Corp 視野角制御素子およびそれを用いた映像表示装置
JP2006084876A (ja) 2004-09-16 2006-03-30 Dainippon Printing Co Ltd 視野角制御シートおよび表示装置
JP2009267164A (ja) 2008-04-25 2009-11-12 Kyocera Corp 発光デバイスおよび発光デバイスの製造方法
JP2010506195A (ja) 2006-11-07 2010-02-25 シャープ株式会社 ディスプレイ
US20100225639A1 (en) 2008-03-11 2010-09-09 Robe Lighting S.R.O. Array of led array luminaires
WO2017014564A1 (ko) 2015-07-23 2017-01-26 서울반도체 주식회사 디스플레이 장치 및 그의 제조 방법
CN206022367U (zh) 2016-08-22 2017-03-15 欣兴电子股份有限公司 发光二极管显示器
WO2017156700A1 (zh) 2016-03-15 2017-09-21 华为技术有限公司 一种防窥膜、显示装置和终端及其制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5528319A (en) 1993-10-13 1996-06-18 Photran Corporation Privacy filter for a display device
JP2005181744A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Sharp Corp 液晶表示装置およびその製造方法
KR101256017B1 (ko) * 2006-08-08 2013-04-18 부산대학교 산학협력단 표시패널 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
US8928567B2 (en) * 2010-08-31 2015-01-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Switchable viewing angle display
JP5798373B2 (ja) * 2011-05-12 2015-10-21 ピクストロニクス,インコーポレイテッド 表示装置
KR20140085465A (ko) * 2011-09-30 2014-07-07 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 전기적으로 전환 가능한 프라이버시 필름 및 그것을 갖는 표시 장치
TWI452559B (zh) 2011-11-14 2014-09-11 Au Optronics Corp 顯示面板及其驅動方法
US8405572B1 (en) * 2011-12-06 2013-03-26 Google Inc. Privacy display
KR101265727B1 (ko) * 2011-12-16 2013-05-20 한국과학기술원 발광 다이오드를 이용한 디스플레이 패널 및 그 제조방법
US9558721B2 (en) * 2012-10-15 2017-01-31 Apple Inc. Content-based adaptive refresh schemes for low-power displays
US10706770B2 (en) * 2014-07-16 2020-07-07 Ultravision Technologies, Llc Display system having module display panel with circuitry for bidirectional communication
CN104290377B (zh) * 2014-09-11 2016-05-18 东莞市纳利光学材料有限公司 一种电致防窥膜及其制备方法
GB201418810D0 (en) 2014-10-22 2014-12-03 Infiniled Ltd Display
GB201420860D0 (en) 2014-11-24 2015-01-07 Infiniled Ltd Micro-LED device
US9898114B2 (en) 2014-12-23 2018-02-20 Intel Corporation Electroactive privacy layer of a display device
US20160225343A1 (en) 2015-02-04 2016-08-04 Sony Corporation Switchable privacy mode display
CN104864364B (zh) * 2015-06-08 2018-08-10 赵党生 一种组合式截光结构及led灯和led灯管
CN105093580B (zh) * 2015-08-06 2020-12-01 京东方科技集团股份有限公司 一种防窥结构、显示面板、背光模组及显示装置
CN106090728B (zh) * 2016-06-17 2018-09-11 京东方科技集团股份有限公司 背光模组及显示装置
CN106594537B (zh) * 2016-12-13 2017-07-21 中山市迈得照明有限公司 一种角度可调的led照明灯装置
CN110945583B (zh) * 2017-06-23 2022-04-19 惠普发展公司,有限责任合伙企业 控制显示器上的隐私

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078093A (ja) 2003-08-30 2005-03-24 Sharp Corp 光制御素子およびこれを組み込むディスプレイ
JP2005221756A (ja) 2004-02-05 2005-08-18 Sharp Corp 視野角制御素子およびそれを用いた映像表示装置
JP2006084876A (ja) 2004-09-16 2006-03-30 Dainippon Printing Co Ltd 視野角制御シートおよび表示装置
JP2010506195A (ja) 2006-11-07 2010-02-25 シャープ株式会社 ディスプレイ
US20100225639A1 (en) 2008-03-11 2010-09-09 Robe Lighting S.R.O. Array of led array luminaires
JP2009267164A (ja) 2008-04-25 2009-11-12 Kyocera Corp 発光デバイスおよび発光デバイスの製造方法
WO2017014564A1 (ko) 2015-07-23 2017-01-26 서울반도체 주식회사 디스플레이 장치 및 그의 제조 방법
WO2017156700A1 (zh) 2016-03-15 2017-09-21 华为技术有限公司 一种防窥膜、显示装置和终端及其制备方法
CN206022367U (zh) 2016-08-22 2017-03-15 欣兴电子股份有限公司 发光二极管显示器

Also Published As

Publication number Publication date
CN111213198B (zh) 2022-09-09
US20200241284A1 (en) 2020-07-30
EP3665671A1 (en) 2020-06-17
US11238780B2 (en) 2022-02-01
WO2019074513A1 (en) 2019-04-18
JP2021500597A (ja) 2021-01-07
EP3665671A4 (en) 2021-06-23
CN111213198A (zh) 2020-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6152620B2 (ja) スマートパッド方向付け
US11521579B2 (en) Electronic device display with extended active area
KR102493528B1 (ko) 슬라이딩 디스플레이 장치
JP7037646B2 (ja) 可動式プライバシーゲート付きディスプレイ
US20170176809A1 (en) Anti-Peep Structure, Display Panel, Backlight Module and Display Device
JP2014508977A6 (ja) スマートパッド分割画面
GB2552090A (en) Front-facing camera and maximized display screen of a mobile device
US20130076658A1 (en) User feedback to indicate transitions between open and closed states
JP4371146B2 (ja) 携帯装置
US20210240020A1 (en) Display devices with rotatable light emitting diodes
TW202028917A (zh) 一種具可自動配置硬體按鍵之多形狀因素資訊處理系統
KR20180130078A (ko) 표시 장치 및 이를 포함하는 전자 기기
KR20210056563A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US20110050542A1 (en) Computer system and method of controlling the same
KR102671313B1 (ko) 디스플레이 및 그것을 포함하는 전자 장치
KR20210104420A (ko) 회전하는 디스플레이 상의 마이크를 이용하는 디스플레이 장치 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7037646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150