JP7034891B2 - Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products - Google Patents
Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products Download PDFInfo
- Publication number
- JP7034891B2 JP7034891B2 JP2018217255A JP2018217255A JP7034891B2 JP 7034891 B2 JP7034891 B2 JP 7034891B2 JP 2018217255 A JP2018217255 A JP 2018217255A JP 2018217255 A JP2018217255 A JP 2018217255A JP 7034891 B2 JP7034891 B2 JP 7034891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- platen
- resin molding
- resin
- molding apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 145
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 145
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 132
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 18
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 18
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/02—Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/02—Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
- B29C45/021—Plunger drives; Pressure equalizing means for a plurality of transfer plungers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/64—Mould opening, closing or clamping devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
- H01L21/565—Moulds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
Description
本開示は、樹脂成形装置および樹脂成形品の製造方法に関する。 The present disclosure relates to a resin molding apparatus and a method for manufacturing a resin molded product.
たとえば特許文献1には、プランジャの片側のみに上型と下型とを備えた、いわゆる「1枚取り」の樹脂成形装置が記載されている。特許文献1に記載の樹脂成形装置は、型締めされた上型と下型との間のキャビティ内に樹脂を移送することによって成形対象物の樹脂成形を行なう。
For example,
しかしながら、たとえば特許文献1に記載されているような、従来の「1枚取り」の樹脂成形装置には省スペース化が要望されている。
However, there is a demand for space saving in the conventional "single-sheet" resin molding apparatus as described in
ここで開示された実施形態によれば、第1プラテンと、第1プラテンと離れて向かい合う第2プラテンと、第1プラテンと第2プラテンとの間を第1プラテンに対して移動可能に構成された可動プラテンと、第1プラテンに取り付けられた第1型ホルダと、第1型ホルダに保持される第1型と、可動プラテンに取り付けられた第2型ホルダと、第2型ホルダに保持される第2型と、可動プラテンと第2プラテンとの間に配置され、第1型と第2型とをプレスにより型締め可能に構成された型締機構と、プランジャを備え、プランジャの移動によって樹脂を第1型と第2型とによって構成されるキャビティに移送可能に構成されたトランスファ駆動機構と、を備え、成形対象物の中心軸がプレスの中心軸とずれるようにプランジャの片側のみに成形対象物を設置可能に構成されている樹脂成形装置を提供することができる。 According to the embodiments disclosed herein, the first platen, the second platen facing away from the first platen, and the first platen and the second platen are configured to be movable with respect to the first platen. The movable platen, the first type holder attached to the first platen, the first type held by the first type holder, the second type holder attached to the movable platen, and the second type holder. It is equipped with a mold clamping mechanism, a plunger, which is placed between the movable platen and the second platen and is configured so that the first mold and the second mold can be molded by pressing, and by moving the plunger. It is equipped with a transfer drive mechanism configured to transfer the resin to the cavity composed of the first mold and the second mold, and only on one side of the plunger so that the central axis of the object to be molded deviates from the central axis of the press. It is possible to provide a resin molding apparatus configured so that an object to be molded can be installed.
ここで開示された実施形態によれば、上記の樹脂成形装置を用いて樹脂成形品を製造する方法であって、第1型と第2型との間に成形対象物を設置する工程と、第1型と第2型とを型締めする工程と、成形対象物を樹脂成形する工程と、第1型と第2型とを型開きする工程と、を備える、樹脂成形品の製造方法を提供することができる。 According to the embodiment disclosed here, a method of manufacturing a resin molded product using the above-mentioned resin molding apparatus, wherein a molding target is installed between the first mold and the second mold, and A method for manufacturing a resin molded product, comprising a step of molding the first mold and the second mold, a step of resin molding the object to be molded, and a step of opening the mold between the first mold and the second mold. Can be provided.
ここで開示された実施形態によれば、省スペース化が可能な樹脂成形装置および樹脂成形品の製造方法を提供することができる。 According to the embodiment disclosed here, it is possible to provide a resin molding apparatus and a method for manufacturing a resin molded product, which can save space.
以下、実施形態について説明する。なお、実施形態の説明に用いられる図面において、同一の参照符号は、同一部分または相当部分を表わすものとする。 Hereinafter, embodiments will be described. In the drawings used in the description of the embodiment, the same reference numerals represent the same parts or corresponding parts.
図1に、実施形態の樹脂成形品の製造装置の模式的な平面図を示す。図1に示すように、実施形態の樹脂成形品の製造装置は、モールディングモジュールAと、インローダモジュールBと、アウトローダモジュールCとを備えている。 FIG. 1 shows a schematic plan view of an apparatus for manufacturing a resin molded product according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the resin molded product manufacturing apparatus of the embodiment includes a molding module A, an inloader module B, and an outloader module C.
モールディングモジュールAは、たとえばリードフレームに搭載された半導体チップ等の成形対象物を樹脂成形可能に構成されたモールド機構部1000を備えている。インローダモジュールBは、モールディングモジュールAに成形対象物を供給可能に構成されたインローダ2000を備えている。アウトローダモジュールCは、モールディングモジュールAから樹脂形品を取り出し可能に構成されたアウトローダ3000を備えている。インローダ2000およびアウトローダ3000は、図1の矢印で示される方向に移動可能に構成されている。
The molding module A includes a
モールディングモジュールAとインローダモジュールBとは、たとえばボルトやピン等の連結機構によって、互いに着脱可能に連結されている。また、モールディングモジュールAとアウトローダモジュールCも、たとえばボルトやピン等の連結機構によって、互いに着脱可能に連結されている。 The molding module A and the inloader module B are detachably connected to each other by, for example, a connecting mechanism such as a bolt or a pin. Further, the molding module A and the outloader module C are also detachably connected to each other by a connecting mechanism such as a bolt or a pin.
図1に例示される実施形態の樹脂成形品の製造装置は、2個のモールディングモジュールAを備えているが、モールディングモジュールAの個数は生産量に応じて増減調整することが可能である。実施形態の樹脂成形品の製造装置は、たとえば、1個のモールディングモジュールAを備えていてもよく、4個に増設されたモールディングモジュールAを備えていてもよい。すなわち、実施形態の樹脂成形品の製造装置は、モールディングモジュールAの個数を増減可能な構成とすることができる。 The manufacturing apparatus for the resin molded product of the embodiment illustrated in FIG. 1 includes two molding modules A, and the number of molding modules A can be increased or decreased according to the production amount. The apparatus for manufacturing the resin molded product of the embodiment may include, for example, one molding module A or may include four molding modules A. That is, the resin molded product manufacturing apparatus of the embodiment can be configured so that the number of molding modules A can be increased or decreased.
また、図1に例示される実施形態の樹脂成形品の製造装置においては、モールディングモジュールA、インローダモジュールB、およびアウトローダモジュールCは、図1に示される順に配置されているが、たとえば、モールディングモジュールA、インローダモジュールB、およびアウトローダモジュールCが一体となった1つの親機と、モールディングモジュールAのみを備えた1つまたは複数の子機とによって樹脂成形品の製造装置が構成されてもよい。なお、1個のモールディングモジュールAを実施形態の樹脂成形品の製造装置と捉えることもできる。 Further, in the manufacturing apparatus for the resin molded product of the embodiment illustrated in FIG. 1, the molding module A, the inloader module B, and the outloader module C are arranged in the order shown in FIG. 1, for example. A resin molded product manufacturing apparatus is composed of one master unit in which the molding module A, the inloader module B, and the outloader module C are integrated, and one or more slave units having only the molding module A. You may. It should be noted that one molding module A can also be regarded as a manufacturing apparatus for the resin molded product of the embodiment.
図2に、実施形態の樹脂成形装置の模式的な斜視図を示す。図2に示される実施形態の樹脂成形装置は、図1に示される実施形態の樹脂成形品の製造装置のモールド機構部1000に配置されている。
FIG. 2 shows a schematic perspective view of the resin molding apparatus of the embodiment. The resin molding apparatus of the embodiment shown in FIG. 2 is arranged in the
図2に示すように、実施形態の樹脂成形装置は、第1プラテン200と、第2プラテン400と、可動プラテン300と、タイバー500とを備えている。第2プラテン400は、第1プラテン200と離れて向かい合っている。
As shown in FIG. 2, the resin molding apparatus of the embodiment includes a
可動プラテン300は、第1プラテン200と第2プラテン400との間に位置しており、第1プラテン200と第2プラテン400との間をタイバー500に沿って第1プラテン200に対して移動可能に構成されている。
The
タイバー500は、第1プラテン200と第2プラテン400との間に延びる棒状部材である。タイバー500の一端は第1プラテン200に固定され、タイバー500の他端は第2プラテン400に固定されている。
The
図2に示される実施形態の樹脂成形装置は、第1プラテン200に取り付けられた第1型ホルダ30と、可動プラテン300に取り付けられた第2型ホルダ取付ブロック50と、第2型ホルダ取付ブロック50に取り付けられた第2型ホルダ40と、第2型ホルダ取付ブロック50内のトランスファ駆動機構60と、可動プラテン300と第2プラテン400との間の型締機構600とをさらに備えている。ここで、第2型ホルダ40は、第2型ホルダ取付ブロック50を介して可動プラテン300に取り付けられることになる。
The resin molding apparatus of the embodiment shown in FIG. 2 includes a
図3に、実施形態の樹脂成形装置の模式的な部分断面図を示す。図3に示すように、実施形態の樹脂成形装置は、第1型ホルダ30に保持される第1型10と、第2型ホルダ40に保持される第2型20とを備えている。
FIG. 3 shows a schematic partial cross-sectional view of the resin molding apparatus of the embodiment. As shown in FIG. 3, the resin molding apparatus of the embodiment includes a
型締機構600は、可動プラテン300を第1プラテン200に対して移動させ、第1型10と第2型20とをプレスすることによって、第1型10と第2型20とを型締め可能に構成されている。このときのプレスの中心軸が図3の1点鎖線A-Aにより表わされている。
The
第1型ホルダ30は、第1プレート31と、第1アシストブロック32とを備えている。第1プレート31は、第1プラテン200に取り付け可能に構成されており、断熱プレートおよびヒータプレートを第1プラテン200側からこの順に備えている。第1プレート31は、第1型10を取り付け可能な第1型取り付け面31aを備えている。第1アシストブロック32は、第1プレート31の下に第1型10を固定可能に構成されている。
The
第2型ホルダ40は、第2アシストブロック41と、第2プレート42とを備えている。第2プレート42は、第2型20を取り付け可能な第2型取り付け面42aを備えているとともに、第2型ホルダ取付ブロック50に取り付け可能に構成されている。第2プレート42は、断熱プレートおよびヒータプレートを第2型ホルダ取付ブロック50側からこの順に備えている。第2アシストブロック41は、第2プレート42上に第2型20を固定可能に構成されている。
The
第1型10は、第1凹部11と、カル部12と、第1型プレート13とを備えている。第1凹部11は、成形対象物の樹脂成形後の形状に応じた形状を備え得る。カル部12は、成形対象物に樹脂が移送される前の樹脂の溜まり部として用いられる。第1型プレート13は、第1型ホルダ30の第1プレート31に固定可能に構成されている。
The
第2型20は、第2凹部21と、ポット22と、第2型プレート23とを備えている。第2凹部21は、成形対象物の樹脂成形後の形状に応じた形状を備え得る。ポット22は、成形対象物の樹脂成形に用いられる樹脂の設置部として用いられる。第2型プレート23は、第2型ホルダ40の第2プレート42に固定可能に構成されている。
The
図4に、実施形態の樹脂成形装置に用いられる第2型20の一例の模式的な平面図を示す。図4に示すように、第2型20の第2凹部21は、プランジャ64が移動する通路でもあるポット22の片側のみに設けられている。また、図4に示す例においては、第2凹部21の形状は矩形となっており、ポット22の形状は円形となっているが、これらの形状には限定されない。
FIG. 4 shows a schematic plan view of an example of the
図5に、実施形態の樹脂成形装置に用いられるトランスファ駆動機構60の一例の模式的な側面図を示す。図5に示す例のトランスファ駆動機構60は、プランジャユニット61と、プランジャユニット支持プレート62と、トランスファ駆動軸63と、を備えている。プランジャユニット61は、プランジャユニット本体65と、プランジャユニット本体65の内部のプランジャ64とを備えている。
FIG. 5 shows a schematic side view of an example of the
プランジャユニット本体65は、プランジャユニット本体65の内部を棒状のプランジャ64が昇降可能であるように構成されている。プランジャユニット支持プレート62はプランジャユニット61を支持可能に構成されている。トランスファ駆動軸63は、プランジャユニット支持プレート62を介して、プランジャユニット61を昇降可能に構成されている。
The plunger unit
実施形態の樹脂成形装置においては、第1型10と第2型20との間に成形対象物が設置されて成形対象物の樹脂成形が行なわれる。そのため、実施形態の樹脂成形装置は、プランジャ64の片側のみに成形対象物が設置されるように構成される、いわゆる「1枚取り」の樹脂成形装置である。なお、図3の1点鎖線B-Bが、実施形態の樹脂成形装置において、第1型10と第2型20との間に設置される成形対象物の中心軸を示している。
In the resin molding apparatus of the embodiment, a molding target is installed between the
図6に、たとえば特許文献1等に記載されている従来技術に基づく比較例の「1枚取り」の樹脂成形装置の模式的な部分断面図を示す。図6に示される比較例の「1枚取り」の樹脂成形装置においても、第1型10と第2型20との間に成形対象物が設置されて成形対象物の樹脂成形が行なわれる。
FIG. 6 shows a schematic partial cross-sectional view of a “single-sheet” resin molding apparatus of a comparative example based on the prior art described in, for example,
図6に示されるように、比較例の「1枚取り」の樹脂成形装置の設計においては、1点鎖線A-Aで示される第1型10と第2型20との型締めにおけるプレスの中心軸と、1点鎖線B-Bで示される第1型10と第2型20との間に設置される成形対象物の中心軸とを一致させることが通常であった。
As shown in FIG. 6, in the design of the “single-sheet” resin molding apparatus of the comparative example, the press in the mold clamping of the
しかしながら、この場合には、プレスの中心軸と成形対象物の中心軸とを一致させるため、第1型10および第2型20のプランジャ64側とは反対側の領域R1を広くする必要があった。そのため、比較例の「1枚取り」の樹脂成形装置は、比較的に広い幅D2を備えており、省スペース化を実現することができなかった。
However, in this case, in order to match the central axis of the press with the central axis of the object to be molded, it is necessary to widen the region R1 on the side opposite to the
一方、実施形態の樹脂成形装置は、図3に示すように、1点鎖線A-Aで表される第1型10と第2型20との型締めにおけるプレスの中心軸と、1点鎖線B-Bで表される第1型10と第2型20との間に設置される成形対象物の中心軸とがずれるように、プランジャ64の片側のみに成形対象物を設置可能に構成されている。
On the other hand, in the resin molding apparatus of the embodiment, as shown in FIG. 3, the central axis of the press in the mold clamping between the
そのため、実施形態の樹脂成形装置においては、比較例の「1枚取り」の樹脂成形装置と比べて、第1型10および第2型20のプランジャ64側とは反対側の領域R1を狭くすることができる。これにより、実施形態の樹脂成形装置においては、少なくとも領域R1の幅を狭くした分だけ、比較例の「1枚取り」の樹脂成形装置の幅D2よりも狭い樹脂成形装置の幅D1を実現することができるため、省スペース化を実現することができる。
Therefore, in the resin molding apparatus of the embodiment, the region R1 on the side opposite to the
以下、図7~図12を参照して、実施の形態の樹脂成形装置を用いて樹脂成形品を製造する方法の一例である実施形態の樹脂成形品の製造方法について説明する。図7に、実施形態の樹脂成形品の製造方法のフローチャートを示す。図7に示すように、実施形態の樹脂成形品の製造方法は、第1型10と第2型20との間に成形対象物を設置する工程(S10)と、第1型10と第2型20とを型締めする工程(S20)と、成形対象物を樹脂成形する工程(S30)と、第1型10と第2型20とを型開きする工程(S40)とを備える。以下、各工程についてより詳細に説明する。
Hereinafter, a method for manufacturing a resin molded product according to an embodiment will be described with reference to FIGS. 7 to 12, which is an example of a method for manufacturing a resin molded product using the resin molding apparatus of the embodiment. FIG. 7 shows a flowchart of the method for manufacturing the resin molded product of the embodiment. As shown in FIG. 7, the method for manufacturing the resin molded product of the embodiment includes a step (S10) of installing a molding target between the
まず、図8の模式的な部分断面図に示すように、第1型10と第2型20との間に成形対象物を設置する工程(S10)を行なう。図8に示す例においては、成形対象物1は第2型20の凹部21に設置されているが、これには限定されない。成形対象物1は、第1型10と第2型20との間であって、第1型10と第2型20との型締めにおけるプレスの中心軸(1点鎖線A-A)と成形対象物の中心軸(1点鎖線B-B)とがずれるように設置されればよい。成形対象物1としては、たとえばリードフレームに搭載された半導体チップ等を用いることができる。
First, as shown in the schematic partial cross-sectional view of FIG. 8, a step (S10) of installing a molding object between the
次に、図9の模式的な部分断面図に示すように、第1型10と第2型20とを型締めする工程(S20)を行なう。第1型10と第2型20との型締めは、たとえば、型締機構600が可動プラテン300を上昇させ、固定された第1型10に対して第2型20を移動させ、第1型10と第2型20とをプレスすることによって行なうことができる。なお、第1型10と第2型20との型締めは、固定された第2型20に対して第1型10を移動させることにより行なってもよく、第1型10および第2型20の両方を移動させることにより行なってもよい。
Next, as shown in the schematic partial cross-sectional view of FIG. 9, a step (S20) of molding the
次に、図10の模式的な部分断面図に示すように、成形対象物1を樹脂成形する工程(S30)を行なう。成形対象物1の樹脂成形は、たとえば以下のように行なうことができる。まず、図5に示すトランスファ駆動機構60がプランジャユニット支持プレート62を介してプランジャユニット61を上昇させる。これにより、プランジャ64が上昇してポット22内に供給された樹脂をポット22の外部に押し出す。次に、ポット22の外部に押し出された樹脂が溶融してカル部12に溜まる。次に、第1型10の凹部11と第2型20の凹部21とによって構成されたキャビティ90内に溶融後の樹脂が移送される。その後、樹脂が固化することによって成形対象物1を封止すること等によって成形対象物1の樹脂成形が行なわれる。
Next, as shown in the schematic partial cross-sectional view of FIG. 10, a step (S30) of resin molding the
図11および図12に、実施の形態の樹脂成形装置におけるプランジャ64の移動による樹脂70のキャビティ90内への移送を図解する模式的な拡大部分断面図を示す。図11に示すように、成形対象物1を設置する工程(S10)の後であって型締めする工程(S20)の前においては、ポット22内に固形の樹脂70aが設置されており、プランジャ64は固形の樹脂70aの下側に位置している。
11 and 12 show a schematic enlarged partial cross-sectional view illustrating the transfer of the
その後の成形対象物1を樹脂成形する工程(S30)においては、図12に示すように、プランジャ64がポット22内の固形の樹脂70aを第1型10のカル部12に向けて押し出し、第1型10の図示しないヒータプレートによって固形の樹脂70aが溶融し、溶融した樹脂70がカル部12の内部に溜まる。その後、溶融した樹脂70は、プランジャ64の移動によって生じる圧力によって樹脂通路14を通ってキャビティ90内の成形対象物1上に移送される。その後、溶融した樹脂70が固化して、成形対象物1の樹脂成形が完了する。
In the subsequent step of resin molding the
その後、図7に示すように、第1型10と第2型20とを型開きする工程(S40)が行なわれる。第1型10と第2型20との型開きは、たとえば、型締機構600が可動プラテン300を下降させ、固定された第1型10に対して第2型20を移動させ、第1型10と第2型20とのプレスを解除することによって行なうことができる。第1型10と第2型20との型開きも、また、固定された第2型20に対して第1型10を移動させることにより行なってもよく、第1型10および第2型20の両方を移動させることにより行なってもよい。最後に、樹脂成形品が樹脂成形装置から外部に取り出される。以上により、実施形態の樹脂成形品の製造方法による樹脂成形品の製造が完了する。
After that, as shown in FIG. 7, a step (S40) of opening the
実施の形態の樹脂成形装置においては、図3の1点鎖線A-Aで表されるプレスの中心軸と、1点鎖線B-Bで表される成形対象物1の中心軸とがずれている。そのため、第1型10と第2型20との型締め時のプレスによる圧力が、第1型10および第2型20の成形対象物1側よりもプランジャ64側に大きく印加され、これによって、型締め時に、第1型ホルダ30の第1型取り付け面31aまたは第2型ホルダ40の第2型取り付け面42aが変形することがある。
In the resin molding apparatus of the embodiment, the central axis of the press represented by the alternate long and short dash line AA in FIG. 3 and the central axis of the molded
このような第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形を抑制するために、第1プラテン200の剛性を局所的に変化させてもよい。たとえば、第1プラテン200は、図3の1点鎖線A-Aで表されるプレスの中心軸における第1プラテン200の中心の厚さT1よりも厚さが薄い箇所を、プランジャ64の配置側の領域R2に有していてもよい。この場合には、プランジャ64の配置側の領域R2に局所的に圧力が大きく印加されたとしても第1プラテン200の厚さが薄い箇所が撓んで圧力を逃がすことができるため、第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形を抑制することができる。
In order to suppress such deformation of the first
また、上記の第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形を抑制するために、第2型ホルダ取付ブロック50の剛性を局所的に変化させてもよい。たとえば、第2型ホルダ取付ブロック50は、図3の1点鎖線A-Aで表されるプレスの中心軸における第2型ホルダ取付ブロック50の中心の厚さT2よりも厚さが薄い箇所をプランジャ64の配置側の領域R2に有していてもよい。また、たとえば、第2型ホルダ取付ブロック50のプランジャ64の配置側の領域R2に貫通孔が設けられていてもよい。これらの場合にも、プランジャ64の配置側の領域R2に局所的に圧力が大きく印加されたとしても第2型ホルダ取付ブロック50の厚さが薄い箇所または貫通孔の形成箇所が撓んで圧力を逃がすことができるため、第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形を抑制することができる。
Further, the rigidity of the second mold
ここでは、第1プラテン200または第2型ホルダ取付ブロック50の剛性を局所的に変化させるのに、図3の1点鎖線A-Aで表されるプレスの中心軸に対して、プランジャ64が配置されない側の領域よりも、プランジャ64の配置側の領域R2の剛性が低くなるようにしている。これは、たとえば、第1プラテン200または第2型ホルダ取付ブロック50の剛性を局所的に変化させるのに、図3の1点鎖線A-Aで表されるプレスの中心軸に対して、図3の1点鎖線B-Bで表される成形対象物1の中心軸が位置する側の領域よりも、成形対象物1の中心軸が位置していない側の領域R2の剛性が低くなるようにしていると表現することもできる。
Here, in order to locally change the rigidity of the
また、第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形を抑制するために、実施形態の樹脂成形装置は、たとえば図13の模式的部分断面図に示すように、可動プラテン300に固定され、タイバー500に沿って移動可能にタイバー500に連結されたブッシュ80を備えていてもよい。ブッシュ80は、可動プラテン300の端部、たとえば4角のそれぞれに固定されていてもよい。また、たとえば図14の模式的部分断面図に示すように、ブッシュ80は、可動プラテン300の端部、たとえば4角のそれぞれの第2型ホルダ取付ブロック50側および第2プラテン400側に固定されていてもよい。これらの場合には、型締め時にブッシュ80が可動プラテン300を強固に支持して可動プラテン300の撓みを抑制することによって、第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形を抑制することができる。なお、図14に示す例においては、ブッシュ80は、取付部材81を介して、可動プラテン300に固定されている。また、図14に示されるブッシュ80の長さは、たとえば、図13に示されるブッシュ80の長さよりも長くすることができる。
Further, in order to suppress deformation of the first
また、第1型取り付け面31aまたは第2型取り付け面42aの型締め時の変形をさらに抑制する観点からは、たとえば図14に示されるブッシュ80が、可動プラテン300の端部、たとえば4角のそれぞれの第2型ホルダ取付ブロック50側および第2プラテン400側に固定されていることが好ましい。
Further, from the viewpoint of further suppressing deformation of the first
<実施例1>
図15に、実施例1の樹脂成形装置の模式的な部分斜視図を示す。実施例1の樹脂成形装置は、第1プラテン200のプランジャ64の配置側の領域R2の表面に凹部93が2つ設けられているとともに第2型ホルダ取付ブロック50のプランジャ64の配置側の領域R2に貫通孔(図示せず)が設けられており、図13に示すようなブッシュ80が可動プラテン300の4角のそれぞれに固定され、タイバー500に沿って移動可能にタイバー500に連結されていること以外は、図2および図3に示される実施形態の樹脂成形装置と同一の構成を有している。
<Example 1>
FIG. 15 shows a schematic partial perspective view of the resin molding apparatus of Example 1. In the resin molding apparatus of the first embodiment, two
<実施例2>
図16に、実施例2の樹脂成形装置の模式的な部分斜視図を示す。実施例2の樹脂成形装置は、第1プラテン200のプランジャ64の配置側の領域R2の表面に凹部93が設けられておらず、第2型ホルダ取付ブロック50のプランジャ64の配置側の領域R2に貫通孔が設けられていないこと以外は、実施例1の樹脂成形装置と同一の構成を有している。
<Example 2>
FIG. 16 shows a schematic partial perspective view of the resin molding apparatus of Example 2. In the resin molding apparatus of the second embodiment, the
<実施例3>
実施例3の樹脂成形装置は、実施例1の樹脂成形装置よりも長い図14に示すブッシュ80が可動プラテン300の4角のそれぞれに固定され、タイバー500に沿って移動可能にタイバー500に連結されていること以外は、実施例1の樹脂成形装置と同一の構成を有している。
<Example 3>
In the resin molding apparatus of Example 3, the
<シミュレーション>
上記の構成を有する実施例1~3の樹脂成形装置について以下の条件(1)~(5)で第1型10と第2型20との型締め時のプレスを行なったと仮定し、プレス後の第1型取り付け面31aおよび第2型取り付け面42aの変形の程度を測定するシミュレーションを行なった。
<Simulation>
It is assumed that the resin molding apparatus of Examples 1 to 3 having the above configuration is pressed at the time of mold clamping between the
(1)図17の模式的な拡大側面図に示すように、第1型10と第2型20との間に第1型側リードフレーム91と第2型側リードフレーム92とを挟み込む。
(1) As shown in the schematic enlarged side view of FIG. 17, the first type
(2)第1型側リードフレーム91の接触部分等の圧力がかかる部分に120トンの荷重をかける。
(2) A load of 120 tons is applied to a pressure-applied portion such as a contact portion of the first mold
(3)第2型側リードフレーム92の接触部分等の圧力がかかる部分に120トンの荷重をかける。
(3) A load of 120 tons is applied to a pressure-applied portion such as a contact portion of the second
(4)可動プラテン300を昇降させる型締め機構600がトグルリンク機構をボールネジにより駆動する構成を有しており、1つのトグルリンク機構と1つのボールネジとを1組とする2組の構成とし、それぞれのボールネジに6.27トンの荷重をかける。
(4) The
(5)第1型側リードフレーム91と第2型側リードフレーム92との間隔dを1mmと設定した。
(5) The distance d between the first mold
<評価>
図18に、実施例1の樹脂成形装置のシミュレーション結果を示し、図19に、実施例2の樹脂成形装置のシミュレーション結果を示す。図20に、実施例3の樹脂成形装置のシミュレーション結果を示す。
<Evaluation>
FIG. 18 shows the simulation results of the resin molding apparatus of Example 1, and FIG. 19 shows the simulation results of the resin molding apparatus of Example 2. FIG. 20 shows the simulation results of the resin molding apparatus of Example 3.
図18~図20の比較から明らかなように、第1プラテン200のプランジャ64の配置側の領域R2の表面に凹部93が2つ設けられており、第2型ホルダ取付ブロック50のプランジャ64の配置側の領域R2に貫通孔が設けられている実施例1および実施例3の樹脂成形装置においては、凹部93および貫通孔が全く設けられていない実施例2の樹脂成形装置と比べて、プレス後の第1型取り付け面31aおよび第2型取り付け面42aの変形を抑制できていることがわかる。なお、図18~図20において、UZ(mm)の下の数値は、プレス前の位置に対する変位量を意味しており、マイナスが左に付いている数値が可動プラテン300側への変位量を意味し、マイナスが左に付いていない数値が第1プラテン200側への変位量を意味する。
As is clear from the comparison of FIGS. 18 to 20, two
また、表1に、実施例1~3の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92のそれぞれのプレス前と比較した変位量の最大値[mm]、最小値[mm]、および変位量の最大値から最小値を差し引いた値である差[mm]を示す。なお、表1の変位量の「最小値[mm]」、「最大値[mm]」および「差[mm]」の欄において、「+」が左に付いている数値は第1プラテン200側への変位量を意味しており、「-」が左に付いている数値は可動プラテン300側への変位量を意味している。また、表1の変位量の「差の合計[mm]」の欄の数値は、表1の第1型取り付け面31aの「差[mm]」の欄の数値と第2型取り付け面42aの「差[mm]」の欄の数値とを足し合わせた数値である。
Further, in Table 1, the maximum value [mm] of the displacement amount of the first mold
表1に示すように、実施例1の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92の変位量の最大値と最小値との差の合計(0.028)と、実施例2の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92の変位量の最大値と最小値との差の合計(0.045)とを対比すると、実施例1の樹脂成形装置は、実施例2の樹脂成形装置と比べて、変位量の差の合計を約38%(=100×{(0.045)-(0.028)}/(0.045))低減できていることがわかる。
As shown in Table 1, the sum of the differences between the maximum and minimum displacements of the first mold
また、表1に示すように、実施例3の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92の変位量の最大値と最小値との差の合計(0.027)と、実施例2の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92の変位量の最大値と最小値との差の合計(0.045)とを対比すると、実施例3の樹脂成形装置は、実施例2の樹脂成形装置と比べて、変位量の差の合計を40%(=100×{(0.045)-(0.027)}/(0.045))低減できていることがわかる。
Further, as shown in Table 1, the sum of the differences between the maximum and minimum displacement amounts of the first mold
また、表1に示すように、実施例3の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92の変位量の最大値と最小値との差の合計(0.027)と、実施例1の樹脂成形装置のプレス後の第1型側リードフレーム91および第2型側リードフレーム92の変位量の最大値と最小値との差の合計(0.028)との対比から明らかなように、実施例1の樹脂成形装置の変位量に対する実施例3の樹脂成形装置の変位量の低減はわずかであることがわかる。
Further, as shown in Table 1, the sum of the differences between the maximum and minimum displacement amounts of the first mold
ここで、型取付け面の変形とリードフレームの変形との間には強い相関関係があり、型取付け面の変形とリードフレームの変形とが等価とみなすことができれば、このリードフレームの変形量に関するシミュレーションの結果は、型取付け面の変形量に相当するとみなすことができる。 Here, there is a strong correlation between the deformation of the mold mounting surface and the deformation of the lead frame, and if the deformation of the mold mounting surface and the deformation of the lead frame can be regarded as equivalent, the deformation amount of this lead frame is related. The result of the simulation can be regarded as corresponding to the amount of deformation of the mold mounting surface.
以上のように実施形態および実施例について説明を行なったが、上述の実施形態および実施例の各構成を適宜組み合わせることも当初から予定している。 Although the embodiments and examples have been described as described above, it is planned from the beginning that the configurations of the above-described embodiments and examples are appropriately combined.
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiments disclosed this time should be considered to be exemplary and not restrictive in all respects. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
1 成形対象物、10 第1型、11 第1凹部、12 カル部、13 第1型プレート、14 樹脂通路、20 第2型、21 第2凹部、22 ポット、23 第2型プレート、30 第1型ホルダ、31 第1プレート、31a 第1型取り付け面、32 第1アシストブロック、40 第2型ホルダ、41 第2アシストブロック、42 第2プレート、42a 第2型取り付け面、50 第2型ホルダ取付ブロック、60 トランスファ駆動機構、61 プランジャユニット、62 プランジャユニット支持プレート、63 トランスファ駆動軸、64 プランジャ、65 プランジャユニット本体、70,70a 樹脂、80 ブッシュ、81 取付部材、90 キャビティ、91 第1型側リードフレーム、92 第2型側リードフレーム、93 凹部、200 第1プラテン、300 可動プラテン、400 第2プラテン、500 タイバー、600 型締機構、1000 モールド機構部、2000 インローダ、3000 アウトローダ。
1 Molding object, 10 1st mold, 11 1st recess, 12 plunger, 13 1st mold plate, 14 resin passage, 20 2nd mold, 21 2nd recess, 22 pot, 23 2nd mold plate,
Claims (8)
前記第1プラテンと離れて向かい合う第2プラテンと、
前記第1プラテンと前記第2プラテンとの間を前記第1プラテンに対して移動可能に構成された可動プラテンと、
前記第1プラテンに取り付けられた第1型ホルダと、
前記第1型ホルダに保持される第1型と、
前記可動プラテンに取り付けられた第2型ホルダと、
前記第2型ホルダに保持される第2型と、
前記可動プラテンと前記第2プラテンとの間に配置され、前記第1型と前記第2型とをプレスにより型締め可能に構成された型締機構と、
プランジャを備え、前記プランジャの移動によって樹脂を前記第1型と前記第2型とによって構成されるキャビティに移送可能に構成されたトランスファ駆動機構と、を備え、
成形対象物の中心軸が前記プレスの中心軸とずれるように前記プランジャの片側のみに前記成形対象物を設置可能に構成されており、
前記第1プラテンの剛性が局所的に変化している、樹脂成形装置。 With the first platen,
The second platen facing away from the first platen,
A movable platen configured to be movable with respect to the first platen between the first platen and the second platen,
The first type holder attached to the first platen,
The first mold held in the first mold holder and
The second type holder attached to the movable platen,
The second mold held in the second mold holder and
A mold clamping mechanism arranged between the movable platen and the second platen so that the first mold and the second mold can be molded by pressing.
A transfer drive mechanism provided with a plunger and configured to be able to transfer the resin to a cavity composed of the first type and the second type by moving the plunger.
The object to be molded can be installed only on one side of the plunger so that the central axis of the object to be molded deviates from the central axis of the press .
A resin molding apparatus in which the rigidity of the first platen is locally changed .
前記第2型ホルダ取付ブロックの剛性が局所的に変化している、請求項1または請求項2に記載の樹脂成形装置。 The second type holder is attached to the movable platen via the second type holder mounting block.
The resin molding apparatus according to claim 1 or 2 , wherein the rigidity of the second type holder mounting block is locally changed.
前記第1プラテンと離れて向かい合う第2プラテンと、
前記第1プラテンと前記第2プラテンとの間を前記第1プラテンに対して移動可能に構成された可動プラテンと、
前記第1プラテンに取り付けられた第1型ホルダと、
前記第1型ホルダに保持される第1型と、
前記可動プラテンに取り付けられた第2型ホルダと、
前記第2型ホルダに保持される第2型と、
前記可動プラテンと前記第2プラテンとの間に配置され、前記第1型と前記第2型とをプレスにより型締め可能に構成された型締機構と、
プランジャを備え、前記プランジャの移動によって樹脂を前記第1型と前記第2型とによって構成されるキャビティに移送可能に構成されたトランスファ駆動機構と、を備え、
成形対象物の中心軸が前記プレスの中心軸とずれるように前記プランジャの片側のみに前記成形対象物を設置可能に構成されており、
前記第2型ホルダが、第2型ホルダ取付ブロックを介して前記可動プラテンに取り付けられ、
前記第2型ホルダ取付ブロックの剛性が局所的に変化している、樹脂成形装置。 With the first platen,
The second platen facing away from the first platen,
A movable platen configured to be movable with respect to the first platen between the first platen and the second platen,
The first type holder attached to the first platen,
The first mold held in the first mold holder and
The second type holder attached to the movable platen,
The second mold held in the second mold holder and
A mold clamping mechanism arranged between the movable platen and the second platen so that the first mold and the second mold can be molded by pressing.
A transfer drive mechanism provided with a plunger and configured to be able to transfer the resin to a cavity composed of the first type and the second type by moving the plunger.
The object to be molded can be installed only on one side of the plunger so that the central axis of the object to be molded deviates from the central axis of the press.
The second type holder is attached to the movable platen via the second type holder mounting block.
A resin molding apparatus in which the rigidity of the second type holder mounting block is locally changed.
前記可動プラテンに固定され、前記タイバーに沿って移動可能に前記タイバーに連結されたブッシュをさらに備える、請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の樹脂成形装置。 The movable platen is configured to be movable relative to the first platen along a tie bar extending between the first platen and the second platen.
The resin molding apparatus according to any one of claims 1 to 5, further comprising a bush fixed to the movable platen and movably connected to the tie bar.
前記第1型と前記第2型との間に前記成形対象物を設置する工程と、
前記第1型と前記第2型とを型締めする工程と、
前記成形対象物を樹脂成形する工程と、
前記第1型と前記第2型とを型開きする工程と、を備える、樹脂成形品の製造方法。 A method for manufacturing a resin molded product using the resin molding apparatus according to any one of claims 1 to 7.
The step of installing the molding object between the first mold and the second mold, and
The process of molding the first mold and the second mold, and
The process of resin molding the object to be molded and
A method for producing a resin molded product, comprising a step of opening the first mold and the second mold.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018217255A JP7034891B2 (en) | 2018-11-20 | 2018-11-20 | Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products |
KR1020217015476A KR102580612B1 (en) | 2018-11-20 | 2019-06-20 | Resin molding device and manufacturing method of resin molded products |
CN201980071820.0A CN112996644B (en) | 2018-11-20 | 2019-06-20 | Resin molding apparatus and method for manufacturing resin molded product |
PCT/JP2019/024506 WO2020105208A1 (en) | 2018-11-20 | 2019-06-20 | Resin molding apparatus and method of manufacturing resin molded article |
TW108123508A TWI761690B (en) | 2018-11-20 | 2019-07-04 | Resin molding apparatus and method for producing resin molded product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018217255A JP7034891B2 (en) | 2018-11-20 | 2018-11-20 | Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020082431A JP2020082431A (en) | 2020-06-04 |
JP7034891B2 true JP7034891B2 (en) | 2022-03-14 |
Family
ID=70773967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018217255A Active JP7034891B2 (en) | 2018-11-20 | 2018-11-20 | Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7034891B2 (en) |
KR (1) | KR102580612B1 (en) |
CN (1) | CN112996644B (en) |
TW (1) | TWI761690B (en) |
WO (1) | WO2020105208A1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008023876A (en) | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Hisashi Kojima | Press apparatus and light guide plate |
JP2014218038A (en) | 2013-05-09 | 2014-11-20 | アピックヤマダ株式会社 | Resin mold method and device |
JP2018058285A (en) | 2016-10-06 | 2018-04-12 | アピックヤマダ株式会社 | Mold base, mold base apparatus and resin mold apparatus |
JP2018117021A (en) | 2017-01-17 | 2018-07-26 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding die and resin molding device |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6349872A (en) * | 1986-08-18 | 1988-03-02 | Nec Corp | Loading system for firmware |
JPH02204014A (en) * | 1989-02-01 | 1990-08-14 | Kunimori Kagaku:Kk | Injection molding method |
KR920002392A (en) * | 1990-07-31 | 1992-02-28 | 강대익 | Automobile braking energy utilization device |
JPH06155510A (en) * | 1992-11-26 | 1994-06-03 | Toshiba Corp | Resin sealer |
NL9302265A (en) * | 1993-12-24 | 1995-07-17 | Asm Fico Tooling | Method and pellet for encapsulating lead frames and device for manufacturing pellets. |
JPH11277588A (en) * | 1998-03-30 | 1999-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Method and mechanism for ejecting molding |
JP2006297818A (en) * | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Towa Corp | Resin sealed mold assembly |
JP5460999B2 (en) * | 2008-11-05 | 2014-04-02 | 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 | Clamping device |
TWI565105B (en) * | 2012-07-09 | 2017-01-01 | 山田尖端科技股份有限公司 | Resin molding apparatus and method for resin molding |
JP6084546B2 (en) * | 2013-10-15 | 2017-02-22 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine |
JP5808850B1 (en) * | 2014-12-26 | 2015-11-10 | 東芝機械株式会社 | Mold clamping apparatus, molding apparatus and molding method |
NL2016011B1 (en) * | 2015-12-23 | 2017-07-03 | Besi Netherlands Bv | Press, actuator set and method for encapsulating electronic components with at least two individual controllable actuators. |
JP6012893B1 (en) * | 2016-01-27 | 2016-10-25 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding equipment |
JP6710107B2 (en) * | 2016-06-10 | 2020-06-17 | アサヒ・エンジニアリング株式会社 | Resin sealing device |
-
2018
- 2018-11-20 JP JP2018217255A patent/JP7034891B2/en active Active
-
2019
- 2019-06-20 KR KR1020217015476A patent/KR102580612B1/en active IP Right Grant
- 2019-06-20 CN CN201980071820.0A patent/CN112996644B/en active Active
- 2019-06-20 WO PCT/JP2019/024506 patent/WO2020105208A1/en active Application Filing
- 2019-07-04 TW TW108123508A patent/TWI761690B/en active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008023876A (en) | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Hisashi Kojima | Press apparatus and light guide plate |
JP2014218038A (en) | 2013-05-09 | 2014-11-20 | アピックヤマダ株式会社 | Resin mold method and device |
JP2018058285A (en) | 2016-10-06 | 2018-04-12 | アピックヤマダ株式会社 | Mold base, mold base apparatus and resin mold apparatus |
JP2018117021A (en) | 2017-01-17 | 2018-07-26 | エムテックスマツムラ株式会社 | Resin molding die and resin molding device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202019654A (en) | 2020-06-01 |
CN112996644B (en) | 2023-01-03 |
KR20210080486A (en) | 2021-06-30 |
WO2020105208A1 (en) | 2020-05-28 |
TWI761690B (en) | 2022-04-21 |
JP2020082431A (en) | 2020-06-04 |
CN112996644A (en) | 2021-06-18 |
KR102580612B1 (en) | 2023-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5470812B2 (en) | Method and apparatus for manufacturing a press-molded product, and press-molded product | |
CN1929979B (en) | Mold support device, molding machine, and molding method | |
JP6094674B2 (en) | Press molding apparatus and press molding method | |
JP5515279B2 (en) | Press-molded product, press-molded product manufacturing method and manufacturing apparatus | |
JP2009208149A (en) | Press-molded product, method and device for manufacturing the same | |
CN103448218B (en) | Forming machine | |
WO2012157064A1 (en) | Metal mold for hot pressing and method for manufacturing metal mold for hot pressing | |
JP7034891B2 (en) | Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products | |
JP5104051B2 (en) | Die for forging and method for forging | |
WO2017130485A1 (en) | Fixed platen for resin molding device, resin molding device, and method for manufacturing fixed platen for resin molding device | |
CN104968453A (en) | Method to manufacture a crystallizer with plates for the continuous casting of slabs, and crystallizer thus obtained | |
JPH10192981A (en) | Method for bending metal plate and using die therefor | |
WO2020105209A1 (en) | Transfer drive mechanism, resin molding device, and method for manufacturing resin molded body | |
KR101924029B1 (en) | Die casting mold | |
JP6837506B2 (en) | Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products | |
CN216182312U (en) | Easy radiating injection mold is placed to mould | |
JP6785896B2 (en) | Resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products | |
KR101052942B1 (en) | Spacer prevention structure of lower mold body for forming mold | |
KR100832082B1 (en) | Double bend equation lead forming die | |
JP6082154B1 (en) | Fixed platen for resin molding apparatus, resin molding apparatus, and method for manufacturing fixed platen for resin molding apparatus | |
JP4369554B2 (en) | Mold equipment for vendors | |
JPH0820027A (en) | Molding device | |
JP2009034888A (en) | Resin sealing device | |
JPH10249872A (en) | Molding machine for plastic | |
JPH09216252A (en) | Die for molding mount bracket made of resin |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7034891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |