JP7027093B2 - Chemical volatilizer - Google Patents
Chemical volatilizer Download PDFInfo
- Publication number
- JP7027093B2 JP7027093B2 JP2017187934A JP2017187934A JP7027093B2 JP 7027093 B2 JP7027093 B2 JP 7027093B2 JP 2017187934 A JP2017187934 A JP 2017187934A JP 2017187934 A JP2017187934 A JP 2017187934A JP 7027093 B2 JP7027093 B2 JP 7027093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealed bag
- drug
- container
- bag
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 55
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 55
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 52
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 27
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 6
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 claims description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 65
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 65
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 18
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 11
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 8
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000002386 air freshener Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01M—CATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
- A01M1/00—Stationary means for catching or killing insects
- A01M1/20—Poisoning, narcotising, or burning insects
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/015—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
- A61L9/04—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
- A61L9/12—Apparatus, e.g. holders, therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D77/00—Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
- B65D77/04—Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Packages (AREA)
Description
本発明は、例えば、芳香剤、消臭剤、防虫剤などの薬剤を揮散させるための薬剤揮散具に関する。 The present invention relates to a chemical volatilizer for volatilizing chemicals such as air fresheners, deodorants, and insect repellents.
通常、芳香剤などの揮発性を有する薬剤は、空気に触れることで揮散を開始する。このため、例えば、芳香剤を揮散容器に入れるときに、空気に触れないように芳香剤を密閉可能な袋の中に収容し、使用開始時に袋を破るようにしている。或いは、芳香剤を収容した容器の開口部をシールしておき、使用開始時にシールを破るようにしている。 Normally, volatile chemicals such as fragrances start to volatilize when exposed to air. For this reason, for example, when the fragrance is put into a volatilization container, the fragrance is stored in a sealable bag so as not to come into contact with air, and the bag is torn at the start of use. Alternatively, the opening of the container containing the fragrance is sealed so that the seal is broken at the start of use.
例えば、特許文献1の芳香剤包装体は、可撓性を有するケース内に芳香剤を収容した袋を入れた構造を有する。ケースは、その一部にガス透過性フィルムを用いている。そして、この芳香剤包装体の使用開始時に、ケースの外からケースごと袋を押して、袋を破ってガス透過性フィルムを通して芳香剤の揮散を開始する。このため、ケースを一旦開けて袋を破く必要が無く、直ぐに芳香剤の揮散を開始できる。
For example, the fragrance package of
しかし、特許文献1の芳香剤包装体は、芳香剤包装体を破封して出た薬剤をガス透過性フィルムを介して揮散させるため、ガス透過性フィルムの特性上、透過が困難である薬剤も多く、薬剤選択性に制約が生じる。
However, in the fragrance package of
また、特許文献1の芳香剤包装体によると、ケースの外から袋を押すため、袋が破れたかどうか目視確認ができない。このため、芳香剤の揮散を確実に開始させることができない。
Further, according to the fragrance package of
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、薬剤の揮散を確実且つ簡単に開始させることができる薬剤揮散具を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a drug volatilization tool capable of reliably and easily initiating volatilization of a drug.
本発明の薬剤揮散具の一態様は、揮発性を有する薬剤を担持した薬剤担持体を封入した密封袋と、密封袋の幅より狭い幅を有するとともに薬剤担持体が通過不能で且つ密封袋を抜き取り可能な大きさを有する抜き取り孔、及び薬剤を揮散させるための揮散孔を有し、密封袋の一部を抜き取り孔から外部へ突出させた状態で、密封袋を収容した容器と、を有する。
One aspect of the drug volatilizer of the present invention is a sealed bag in which a drug carrier carrying a volatile drug is enclosed, and a sealed bag having a width narrower than the width of the sealed bag and in which the drug carrier cannot pass through. A container having a sampling hole having a size that can be pulled out and a volatilizing hole for volatilizing a drug, and a container containing the sealed bag with a part of the sealed bag protruding outward from the sampling hole. Have.
本発明の一態様によれば、薬剤の揮散を確実且つ簡単に開始させることができる薬剤揮散具を提供することができる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to provide a drug volatilization tool capable of reliably and easily initiating volatilization of a drug.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1に示すように、実施形態に係る薬剤揮散具10は、内部が空洞の略球形の2つの容器2、4を環状のゴム紐6でつないだ構造を有する。ゴム紐6は、必ずしも環状である必要はなく1本の紐状部材であってもよく、必ずしも伸縮可能な材料により形成しなくてもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the
一方の容器2の中には、揮発性を有する薬剤(芳香剤や消臭剤など)を封入したマイクロカプセルを担持した複数個の粒状の薬剤担持体(ここでは図示せず)が収容されている。薬剤担持体は、マイクロカプセルを用いずに薬剤を粒状の担持体に直接担持させたものであってもよく、薬剤自体を固まりにした粒状のものも薬剤担持体に含むものとする。薬剤担持体の個数、形状、大きさは、任意に設定可能であり、容器2に振動を与えたときに容器2内で移動可能であればよい。
In one
もう一方の容器4は、容器2と同じように薬剤担持体を収容してもよく、薬剤担持体を収容しなくてもよい。2つの容器2、4の大きさや形状も同じである必要はない。容器4は、内部を空洞にする必要もない。しかし、本実施形態では、容器4を容器2と同じ構造に形成し、内部に薬剤担持体を収容した。以下の説明では、一方の容器2の構造について詳細に説明し、他方の容器4の構造については、容器2と同様に機能する構成要素に同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
The
上記の構造を有する薬剤揮散具10は、例えば、図2に示すように、自動車のヘッドレスト12に結び付けたり、バックミラーに括り付けたり、エアコンの吹き出し口にあるルーバーに引っ掛けて取り付けたり、後部座席の上方にあるアシストグリップに結び付けたりして使用することができる。薬剤揮散具10は、自動車の構成部品以外のいかなる吊り下げ対象物にも取り付けできる。
As shown in FIG. 2, the
薬剤揮散具10を例えば自動車の座席のヘッドレスト12に結び付ける場合、ゴム紐6をヘッドレスト12の一方の支柱12aに結び付ける。本実施形態の薬剤揮散具10は、容器2に振動を与えることで、薬剤担持体に担持したマイクロカプセルが破袋して薬剤が揮散するものであるため、自動車などの移動体に取り付けて使用するのに適している。
When the
以下、容器2の構造について、図3および図4を参照して説明する。
容器2は、略半球状の2つの透明な樹脂ケース2a、2bを有する。容器2は、各樹脂ケース2a、2bの開口部の縁を互いに嵌め合わせた構造を有し、内部に薬剤担持体を収容するための概ね球状の収容空間を有する。2つの樹脂ケース2a、2bは、必ずしも分離可能な構造である必要はなく、一体にしてもよい。2つの樹脂ケース2a、2bは、球を正確に半分にしたものではなく、本実施形態では、樹脂ケース2aを樹脂ケース2bより若干大きく形成した。
Hereinafter, the structure of the
The
樹脂ケース2a、2bは、複数個の円形や星形の揮散孔2cを有する。揮散孔2cは、樹脂ケース2a、2bを貫通して設けられている。揮散孔2cは、必ずしも樹脂ケース2a、2bの両方に設ける必要はなく、少なくとも一方に設ければよい。或いは、後述するスリット13を揮散孔として用いれば、必ずしも揮散孔2cを設ける必要もない。揮散孔2cの形状や大きさは、薬剤担持体が通過できない形状や大きさに設計されている。揮散孔2cの個数、形状、大きさは、任意に設定可能である。樹脂ケース2a、2bは、透明である必要はなく例えば樹脂ケース2a、2bの表面に絵柄を描いてもよい。
The
図3に示すように、小さい方(図示右側)の樹脂ケース2bの開口部の縁には、縁の形状に沿った2つの円弧状に湾曲した板状の係合突起3、3が一体に突設されている。2つの係合突起3、3は、開口部の円形の縁に沿って径方向の反対側に対向して離間した位置に設けられている。各係合突起3、3の径方向の外側には、それぞれ、湾曲した2つの係合爪3a、3aが設けられている。各係合突起3の2つの係合爪3a、3aは、互いに周方向に離間している。
As shown in FIG. 3, on the edge of the opening of the
大きい方(図示左側)の樹脂ケース2aの開口部の縁には、樹脂ケース2bの4つの係合爪3aにそれぞれ対応して、4つの係合爪5a(2つのみ図示)が内側に向けて突設されている。各係合爪5aは、開口部の形状に合わせて湾曲しており、周方向に互いに離間して設けられている。4つの係合爪5aのそれぞれの内側に対向した位置には、開口部の縁に沿って湾曲した押え板5が設けられている。
At the edge of the opening of the
また、樹脂ケース2aの開口部の縁には、2つの比較的長い円弧状の凹部11、11が設けられている。これら2つの凹部11は、樹脂ケース2aの開口部の縁のうち上述した係合爪5aおよび押え板5を設けていない互いに径方向に対向する位置に設けられている。図4に示すように2つの樹脂ケース2a、2bを嵌合させた状態で、これら2つの凹部11、11は、後述する薬剤担持体Bの密封袋Fの両端を挿通するためのスリット13、13として機能する。スリット13を通して薬剤担持体が容器2の外に出ないように、凹部11の深さは、薬剤担持体の径より小さくされている。
Further, two relatively long
2つの樹脂ケース2a、2bの開口部を重ねて2つの樹脂ケース2a、2bを嵌合させる場合、小さい方の樹脂ケース2bの係合突起3が大きい方の樹脂ケース2aの開口部の縁と押え板5との間の隙間に挿入されて押し込まれ、樹脂ケース2bの4つの係合爪3aと樹脂ケース2aの4つの係合爪5aがそれぞれ係合する。これにより、2つの樹脂ケース2a、2bが一体化され、図4に示すような球状の容器2が形成される。
When the openings of the two
このように2つの樹脂ケース2a、2bを嵌合させた状態で、押え板5は、係合爪3a、5aによる係合を保持するように係合突起3の変形を抑え、樹脂ケース2a、2bの分離を不可能にしている。しかし、押え板5を無くして樹脂ケース2a、2bを分離可能としてもよい。
In the state where the two
ところで、2つの樹脂ケース2a、2bは、可撓性を有する板状の連結部材1により連結されている。連結部材1の一端は、一方の係合突起3の径方向の外側で樹脂ケース2bの開口部の縁近くの外面に一体に固定されている。連結部材1の他端は、2枚の押え板5の間で樹脂ケース2aの開口部の縁近くの外面に一体に固定されている。すなわち、連結部材1は、この連結部材1を折り曲げて2つの樹脂ケース2a、2bを嵌合したとき、それぞれ対応する4組の係合爪3a、5aが対向する位置に設けられている。
By the way, the two
より詳細には、図3に示すように、連結部材1は、3つの肉厚部分7a、7b、7cを2つの肉薄部分8a、8bを介して一列に交互に連結した構造を有する。すなわち、肉厚部分7aの一端(図示左端)が樹脂ケース2aの外面に一体に連結され、肉厚部分7aの他端と肉厚部分7bの一端が肉薄部分8aを介して折り曲げ可能に連結され、肉厚部分7bの他端と肉厚部分7cの一端が肉薄部分8bを介して折り曲げ可能に連結され、肉厚部分7cの他端(図示右端)が樹脂ケース2bの外面に一体に連結されている。
More specifically, as shown in FIG. 3, the connecting
連結部材1は、2つの樹脂ケース2a、2bとともに1種類の樹脂による一体成形により形成される。よって、肉薄部分8a、8bの曲げ易さは、肉薄部分8a、8bの厚みを選択することで調整される。本実施形態では、比較的ヒンジ特性のある(折り曲げに強い)ポリプロピレンやポリエチレンなどにより2つの樹脂ケース2a、2b、および連結部材1を形成した。本実施形態では、肉薄部分8a、8bの厚さを0.2mm~0.5mm程度に形成した。
The connecting
3つの肉厚部分7a、7b、7cは、それ自体が殆ど変形不能な厚さを有し、図4に示すように連結部材1を環状に湾曲させたときに円筒をなすように、それぞれ、同じ面側に湾曲している。本実施形態では、肉厚部分7a、7b、7cの厚さを0.7mm~1.5mm程度に形成した。
The three
各肉厚部分7a、7b、7cが肉薄部分8a、8bに連絡する端部には、肉厚の違いに応じた段部が設けられている。2つの肉薄部分8a、8bは、図4に示す環状にしたときに、3つの肉厚部分7a、7b、7cの外面1aと面一になる外面を有する。このため、段部は、肉厚部分と肉薄部分の間の内面1b側に形成される。
At the end where the
言い換えると、この段部には、肉厚部分7a、7b、7cの肉薄部分8a、8bをつないだ接触端面9が設けられる。肉厚部分7a、7b、7cの接触端面9は、肉厚部分7a、7b、7cの曲率(すなわち図4の円筒の曲率)に応じた半径方向に延設した平らな傾斜面であり、図4に示すように連結部材1を円筒状に湾曲させたとき、隣接する肉厚部分7a、7b、7cの接触端面9同士が面で接触する。
In other words, the step portion is provided with a
つまり、図4に示すように連結部材1を環状にすると、肉薄部分8aを介して隣接する2つの肉厚部分7a、7bの接触端面9、9が面で接触して互いに押圧され、肉薄部分8bを介して隣接する2つの肉厚部分7b、7cの接触端面9、9が面で接触して互いに押圧される。これにより、円筒形にした連結部材1の内面1bが段差なくなめらかにつながった円筒面を形成する。このため、円筒状の連結部材1にゴム紐6を挿通したとき、ゴム紐6の摩耗を抑制することができ、ゴム紐6の使用寿命を延長することができる。
That is, when the connecting
また、2つの樹脂ケース2a、2bを図3に示すように展開した状態で、連結部材1の2つの肉薄部分8a、8bは、3つの肉厚部分7a、7b、7cと同じ面側、すなわち図4に示す環状にした状態で外面1a側に突出するように湾曲している。このため、連結部材1を図4に示すように円筒形に丸めたとき、連結部材1の外面1aがなめらかな円筒表面となり、見た目がきれいに見える。また、肉薄部分8a、8bを外面1a側に突出するように湾曲させておくことで、肉薄部分8a、8bを折り曲げて連結部材1を環状にしたときに、肉薄部分8a、8bが切れ難く且つ曲がり易くすることができる。
Further, in a state where the two
以下、上述した構造の容器2内に収容する薬剤担持体の密封袋について、いくつかの実施形態を例示して説明する。例えばマイクロカプセルを用いて芳香剤や消臭剤などの薬剤Yを担持した薬剤担持体Bは、不所望なタイミングで薬剤Yの揮散が開始しないように、密閉した袋に収容した状態で容器2内に収容される。そして、薬剤揮散具10の使用を開始する際に、密封袋を破封して薬剤担持体Bを容器2内に放出するようにしている。
Hereinafter, some embodiments of the sealed bag of the drug carrier to be housed in the
(第1の実施形態)
図5は、第1の実施形態に係る密封袋20を示す外観図である。密封袋20は透明な樹脂フィルムにより形成されているため、内部に収容した薬剤担持体Bを外側から見ることができる。図4では、この密封袋20の両端20a、20bがスリット13、13から容器2の外にそれぞれ突出した状態を示している。スリット13は、密封袋20を抜き取るための抜き取り孔として機能するとともに、密封袋20の一部を導出する導出孔としても機能する。また、図6は、密封袋20を内部に収容した未使用状態の容器2を図4のF6-F6に沿って切断した断面図である。
(First Embodiment)
FIG. 5 is an external view showing the sealed
図5に示すように、密封袋20は、例えば、1枚の矩形の樹脂フィルムを筒状にして2つの端辺を重ねてシール部S1でシールし、筒状にした樹脂フィルム(以下、筒状フィルムと称する)の両端をシール部S2でそれぞれシールした構造を有する。薬剤担持体Bは、シール部S1でシールした筒状フィルムの一端をシール部S2でシールした後、他端側から筒状フィルム内に挿入される。その後、筒状フィルムの他端がシール部S2でシールされる。
As shown in FIG. 5, the sealing
密封袋20は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレートなどの透明な樹脂フィルムを用いて、シール部S1、S2にて2枚重ねた樹脂フィルムを熱溶着により接着することで形成される。シール部S1、S2における接着は、熱溶着に限らず接着剤を用いた接着などを採用してもよい。
The sealing
シール部S1、S2のうち少なくとも一方のシール部S2における樹脂フィルムの接着強度は、比較的弱くされており、内部に収容した薬剤担持体Bを密封袋20の内側からシール部S2に押し付けることで破封される程度に設定されている。この場合、シール部S2(および/或いはS1)は、破袋容易部として機能する。
The adhesive strength of the resin film in at least one of the sealing portions S1 and S2 is relatively weak, and the drug carrier B contained therein is pressed against the sealing portion S2 from the inside of the sealing
密封袋20内に収容した薬剤担持体Bは、例えば、薬剤を封入したマイクロカプセルを含むスラリーを香料含浸体に含浸させたものである。香料含浸体として、例えば、多孔性セルロース粒子であるビスコパール(商品名)、紙、多孔性ケイ酸カルシウム粒子であるフローライト、EVA(エチレン酢酸ビニルコポリマー)ビーズなどが用いられる。マイクロカプセルは、外部から圧力が加えられた際に破袋して内部に封入した薬剤を放出する。マイクロカプセルを含むスラリーは、香料含浸体に含浸され表面に塗布されているため、香料含浸体の外部から圧力が加わった際にマイクロカプセルが破袋するようになっている。この際、外部からの圧力は、摩擦などの接触による加圧を含む。
The drug carrier B housed in the sealed
上記のように複数個の薬剤担持体Bを収容して密封した密封袋20は、図4および図6に示す状態で容器2内に収容保持される。まず、図3に示すように容器2を展開した2つの樹脂ケース2a、2bのうち大きい方の樹脂ケース2aの中に密封袋20を入れ、密封袋20の両端20a、20bを幅が狭くなるように縮めて2つの凹部11にそれぞれ乗せて外部へ突出させる。この状態で、小さい方の樹脂ケース2bを樹脂ケース2aに嵌合する。これにより、両端20a、20bがスリット13、13から外側に突出した状態で、密封袋20が容器2内に保持される。
The sealed
密封袋20の幅は、スリット13の幅W(図3)より大きくされている。ここで言うスリット13の幅Wとは、スリット13の両端間の直線距離である。このように、密封袋20の幅をスリット13より大きくすることで、未使用状態(図4、図6に示す状態)において、密封袋20の両端20a、20がスリット13を通る部位に皺がより、スリット13を介して密封袋20の端部20a、20bが容器2内へ落ちる不具合を防止することができる。また、密封袋20の幅を大きくすることで、筒状フィルム内に薬剤担持体Bを収容する際に、開口部を比較的大きくすることができ、作業性を高めることができる。
The width of the sealed
また、本実施形態では、上述した未使用状態で密封袋20の端部20a、20bが容器2内に落ちないように、容器2の容積に対して、密封袋20に収容する薬剤担持体Bの量を多目に設定した。密封袋20に収容する薬剤担持体Bの数が少ないと、容器2と密封袋20との間に大きな空間ができ、密封袋20の両端20a、20bをスリット13に挿通した状態で、薬剤担持体Bの重さによって密封袋20が容器2の内面に向けて垂れ下がる距離が長くなる。つまり、この場合、密封袋20の端部20a、20b容器2内に引き込まれる量が多くなり、端部20a、20bがスリット13から抜け易くなる。よって、本実施形態では、薬剤担持体Bの数を多目にして、自重により垂れ下がる距離を短くした。
Further, in the present embodiment, the drug carrier B accommodated in the sealed
反面、図6に示すように、密封袋20の両端20a、20bをスリット13、13によって保持した状態で、容器2の内面と密封袋20の間に隙間が存在すると、薬剤揮散具10の輸送時、または薬剤揮散具10を落下させてしまったときなどに、薬剤担持体Bへ加えられる衝撃を和らげることができる。このため、薬剤担持体Bの個数は、図6の状態に密封袋20をスリット13、13によって保持した状態で、容器2と密封袋20との間にある程度の空間が形成される程度の個数にすることが望ましい。
On the other hand, as shown in FIG. 6, when a gap exists between the inner surface of the
この他に、密封袋20の両端20a、20bがスリット13、13から脱落しないようにするため、密封袋20の樹脂フィルム自体を厚くしたり、スリット13の高さを端部20a、20bが通過可能な最低限の高さに設定したりする方法も考えられる。また、密封袋20の両端20a、20bのスリット13から外方へ突出する長さを長くすることでもスリット13からの脱落を防止することができる。
In addition, in order to prevent both
以下、図7を参照して、上述した未使用状態の容器2における密封袋20の破封方法について説明する。
まず、図7(a)に示すように、容器2の一方(図示右側)のスリット13(抜き取り孔)から外方へ突出している密封袋20の一端20bを引っ張る。これにより、密封袋20の他端20aが容器2内に入り、薬剤担持体Bが他端20a側に片寄る。一端20bを引っ張ることで、密封袋20の容積が徐々に小さくなる。
Hereinafter, a method of breaking the sealed
First, as shown in FIG. 7A, one
そして、密封袋20の容積が薬剤担持体Bが占める空間の容積より小さくなると、図7(b)に示すように、密封袋20の内圧が高まり、他端20aにあるシール部S2が剥離して密封袋20が破封され、薬剤担持体Bが容器2内に放出される。このとき、シール部S2が剥離することに加えてシール部S1が剥離する場合があり、或いはシール部S2の代りにシール部S1が剥離する場合がある。なお、薬剤担持体Bは、スリット13を通過不能な大きさを有する必要がある。
When the volume of the sealed
さらに一端20bを引っ張ると、図7(c)に示すように、密封袋20の樹脂フィルムがスリット13から完全に引き抜かれ、容器2から分離される。この状態で、薬剤担持体Bが容器2内に放出されて空気に触れ、容器2内で移動可能となり、薬剤Yの揮散が開始される。
When one
以上のように、本実施形態によると、容器2の2つのスリット13、13のうち一方のスリット13から外方へ突出した密封袋20の端部20b(或いは20a)を引っ張るだけで、密封袋20の樹脂フィルムだけを容器2から分離させることができる。このため、薬剤担持体Bを容器2内に確実且つ容易に放出することができ、薬剤Yの揮散を確実に開始することができる。
As described above, according to the present embodiment, the sealed bag is simply pulled by pulling the
また、本実施形態によると、薬剤揮散具10の使用開始時において、使用者が薬剤担持体Bに触れることがないため、使用者が薬剤担持体Bに担持された薬剤Yに触れたり、薬剤担持体Bを容器2外に落下させるといった不具合を防止することができる。
Further, according to the present embodiment, since the user does not touch the drug carrier B at the start of use of the
また、本実施形態によると、薬剤Yの揮散開始時に密封袋20の樹脂フィルムをスリット13から抜き取るため、薬剤揮散具10の使用終了時に容器2を開けて樹脂フィルムを取り出す必要がなく、廃棄処理を容易にすることができる。
Further, according to the present embodiment, since the resin film of the sealed
さらに、本実施形態によると、従来のように、ガス透過性フィルムを用いる必要がないため、薬剤担持体Bに担持させる薬剤Yの種類を自由に選択することができ、薬剤揮散具10としてあらゆる薬剤Yを揮散させることができる。
Further, according to the present embodiment, since it is not necessary to use a gas permeable film as in the conventional case, the type of the drug Y to be supported on the drug carrier B can be freely selected, and any of the
なお、上述した第1の実施形態では、薬剤担持体Bを樹脂フィルムで密封した密封袋20の両端20a、20bをスリット13から外方へ導出させた場合について説明したが、これに限らず、容器2に単一のスリット13を設けて密封袋20の一端を当該スリット13から導出させてもよい。この場合、密封袋20の他端は容器2内に位置することになり、密封袋20を破封する際には、単一のスリット13から導出している密封袋20の端部を引き抜くことになる。
In the first embodiment described above, the case where both ends 20a and 20b of the sealed
(第2の実施形態)
図8は、第2の実施形態に係る密封袋30を示す外観図である。密封袋30は、上述した第1の実施形態の密封袋20と同様に容器2に収容され、薬剤揮散具10の使用開始時に破袋される。
(Second embodiment)
FIG. 8 is an external view showing the sealed
本実施形態の密封袋30は、例えば、内部に複数個の薬剤担持体Bを収容した状態で、矩形の樹脂フィルムを中央で2つ折りにして、解放した3辺において重なったシール部S3で樹脂フィルム同士を溶着することで形成される。また、密封袋30は、容器2内に収容して両端30a、30bをスリット13、13から外方へ突出させた状態で、容器2の外側に配置される2つの切り欠きK、Kを有する。切り欠きKは、密封袋30の長手方向の両端30a、30bに近接して、密封袋30のシール部S3に設けられている。
In the sealed
上記の密封袋30を容器2内に収容した薬剤揮散具10を使用する場合、まず、図9(a)に示すように、一方(図示左側)のスリット13(導出孔)から外方へ突出した密封袋30の端部30aの近くにある切り欠きKから密封袋30の一部を切り裂いて破袋させる。容器2内に収容されている薬剤担持体Bは、スリット13を通過不能な大きさを有する。このため、密封袋30を破袋しても薬剤担持体Bが容器2の外部へ放出されることはない。
When using the
この後、図9(b)に示すように、切り裂いた端部30aと反対側の密封袋30の端部30bを引っ張って、密封袋30の樹脂フィルムをスリット13から抜き取る。このとき、第1の実施形態と同様に、薬剤担持体Bは、容器2内に残る。
After that, as shown in FIG. 9B, the
さらに、樹脂フィルムを引っ張ると、図9(c)に示すように、密封袋30の樹脂フィルムが容器2から完全に分離される。
Further, when the resin film is pulled, the resin film of the sealed
以上のように、本実施形態においても、上述した第1の実施形態と同様に、密封袋30の樹脂フィルムを容器2から容易に抜き取ることができ、薬剤Yの揮散を確実に開始させることができる。
As described above, also in the present embodiment, the resin film of the sealed
(第3の実施形態)
図10は、第3の実施形態に係る密封袋40を示す外観図である。
密封袋40は、切り欠きKの代りに長手方向の中央にミシン目Tを有する以外、上述した第2の実施形態の密封袋30と同じ構造を有する。よって、ここでは、第2の実施形態と同様に機能する構成には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
(Third embodiment)
FIG. 10 is an external view showing the sealed
The sealing
密封袋40を破袋して薬剤揮散具10の使用を開始する場合、容器2の2つのスリット13からそれぞれ外方へ突出した密封袋40の端部40a、40bを両手で逆方向に引っ張る。これにより、ミシン目Tで密封袋40の樹脂フィルムが裂けて2つに分離される。分離された2つの樹脂フィルムは、それぞれ、スリット13を介して容器2から引き抜かれる。これにより、薬剤担持体Bが容器2内に放出され、薬剤Yの揮散が開始される。
When the sealing
以上のように、本実施形態においても、上述した第1および第2の実施形態と同様の効果を奏することができる。 As described above, also in this embodiment, the same effects as those in the first and second embodiments described above can be obtained.
以上、いくつかの実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可能なことは勿論である。 Although the present invention has been described above based on some embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the gist of the present invention. Of course.
例えば、上述した実施形態では、密封袋20、30、40の樹脂フィルムを容器2から抜き取る抜き取り孔として、2つのスリット13、13を容器2に設けた場合について説明したが、これに限らず、樹脂フィルムの抜き取り孔の形状はいかなる形状であってもよく、少なくとも薬剤担持体Bが通過不能な大きさであればよい。
以下、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
揮発性を有する薬剤を担持した薬剤担持体を封入した密封袋と、
前記薬剤担持体が通過不能で且つ前記密封袋を抜き取り可能な大きさの抜き取り孔を有し、前記密封袋の一部を前記抜き取り孔から外部へ突出させた状態で、前記薬剤担持体を収容した前記密封袋を収容した容器と、
を有する薬剤揮散具。
[2]
前記容器に設けた揮散孔をさらに有する、
[1]の薬剤揮散具。
[3]
前記密封袋は、前記抜き取り孔から突出した前記密封袋の一部を引っ張ることで破袋する破袋容易部を有する、
[1]の薬剤揮散具。
[4]
前記破袋容易部は、前記密封袋のシール部である、
[3]の薬剤揮散具。
[5]
前記破袋容易部は、前記密封袋に設けたミシン目である、
[3]の薬剤揮散具。
[6]
前記容器は、前記薬剤担持体が通過不能で且つ前記密封袋の他の一部を外部へ導出可能な大きさの導出孔をさらに有し、
前記導出孔から外部へ導出された前記密封袋の他の一部に、当該密封袋を破袋するための切り欠きを有する、
[1]の薬剤揮散具。
For example, in the above-described embodiment, the case where the two
Hereinafter, the inventions described in the scope of claims at the time of filing the application of the present application will be added.
[1]
A sealed bag containing a drug carrier carrying a volatile drug,
The drug carrier is accommodated in a state in which the drug carrier has a withdrawal hole of a size that does not allow passage and the sealed bag can be pulled out, and a part of the sealed bag is projected outward from the withdrawal hole. The container containing the sealed bag and
Drug volatilizer with.
[2]
Further having a volatilization hole provided in the container,
The drug volatilizer of [1].
[3]
The sealed bag has an easy bag breaking portion that breaks by pulling a part of the sealed bag protruding from the extraction hole.
The drug volatilizer of [1].
[4]
The easy-to-break portion is a sealing portion of the sealed bag.
[3] Drug volatilizer.
[5]
The easy-to-break portion is a perforation provided in the sealed bag.
[3] Drug volatilizer.
[6]
The container further has a lead-out hole sized so that the drug carrier cannot pass through and the other part of the sealed bag can be led out to the outside.
The other part of the sealed bag led out from the lead-out hole has a notch for breaking the sealed bag.
The drug volatilizer of [1].
2、4…容器、 2a、2b…樹脂ケース、 2c…揮散孔、 6…ゴム紐、 10…薬剤揮散具、 13…スリット、 20、30、40…密封袋、 20a、20b、30a、30b、40a、40b…端部、 B…薬剤担持体、 K…切り欠き、 S1~S3…シール部、 T…ミシン目。 2, 4 ... Container, 2a, 2b ... Resin case, 2c ... Volatilization hole, 6 ... Rubber string, 10 ... Chemical volatilizer, 13 ... Slit, 20, 30, 40 ... Sealed bag, 20a, 20b, 30a, 30b, 40a, 40b ... end, B ... drug carrier, K ... notch, S1-S3 ... seal, T ... perforation.
Claims (5)
前記密封袋の幅より狭い幅を有するとともに前記薬剤担持体が通過不能で且つ前記密封袋を抜き取り可能な大きさを有する抜き取り孔、及び薬剤を揮散させるための揮散孔を有し、前記密封袋の一部を前記抜き取り孔から外部へ突出させた状態で、前記密封袋を収容した容器と、
を有する薬剤揮散具。 A sealed bag containing a drug carrier carrying a volatile drug,
The sealed bag has a width narrower than the width of the sealed bag, a sampling hole having a size that the drug carrier cannot pass through and a size that allows the sealed bag to be pulled out , and a volatilization hole for volatilizing the drug. With a part of the bag protruding outward from the extraction hole, the container containing the sealed bag and the container.
Drug volatilizer with.
請求項1の薬剤揮散具。 The sealed bag has an easy bag breaking portion that breaks by pulling a part of the sealed bag protruding from the extraction hole.
The drug volatilizer according to claim 1.
請求項2の薬剤揮散具。 The easy-to-break portion is a sealing portion of the sealed bag.
The drug volatilizer according to claim 2 .
請求項2の薬剤揮散具。 The easy-to-break portion is a perforation provided in the sealed bag.
The drug volatilizer according to claim 2 .
前記導出孔から外部へ導出された前記密封袋の他の一部に、当該密封袋を破袋するための切り欠きを有する、
請求項1の薬剤揮散具。
The container further has a lead-out hole sized so that the drug carrier cannot pass through and the other part of the sealed bag can be led out to the outside.
The other part of the sealed bag led out from the lead-out hole has a notch for breaking the sealed bag.
The drug volatilizer according to claim 1.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017187934A JP7027093B2 (en) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | Chemical volatilizer |
PCT/JP2018/029628 WO2019064941A1 (en) | 2017-09-28 | 2018-08-07 | Chemical agent volatilizing instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017187934A JP7027093B2 (en) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | Chemical volatilizer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019058612A JP2019058612A (en) | 2019-04-18 |
JP7027093B2 true JP7027093B2 (en) | 2022-03-01 |
Family
ID=65901608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017187934A Active JP7027093B2 (en) | 2017-09-28 | 2017-09-28 | Chemical volatilizer |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7027093B2 (en) |
WO (1) | WO2019064941A1 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001151605A (en) | 1999-11-30 | 2001-06-05 | S T Chem Co Ltd | Volatillizer of chemical and indicator |
JP2003189778A (en) | 2001-10-15 | 2003-07-08 | Earth Chem Corp Ltd | Container of insect repellent |
JP2012025431A (en) | 2010-07-23 | 2012-02-09 | Kyoto Refre Shinyaku Kk | Container body, container, and method of unsealing bag |
JP2014111474A (en) | 2012-10-19 | 2014-06-19 | Dainippon Jochugiku Co Ltd | Medicine container |
WO2017094673A1 (en) | 2015-12-01 | 2017-06-08 | アース製薬株式会社 | Container body |
-
2017
- 2017-09-28 JP JP2017187934A patent/JP7027093B2/en active Active
-
2018
- 2018-08-07 WO PCT/JP2018/029628 patent/WO2019064941A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001151605A (en) | 1999-11-30 | 2001-06-05 | S T Chem Co Ltd | Volatillizer of chemical and indicator |
JP2003189778A (en) | 2001-10-15 | 2003-07-08 | Earth Chem Corp Ltd | Container of insect repellent |
JP2012025431A (en) | 2010-07-23 | 2012-02-09 | Kyoto Refre Shinyaku Kk | Container body, container, and method of unsealing bag |
JP2014111474A (en) | 2012-10-19 | 2014-06-19 | Dainippon Jochugiku Co Ltd | Medicine container |
WO2017094673A1 (en) | 2015-12-01 | 2017-06-08 | アース製薬株式会社 | Container body |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019058612A (en) | 2019-04-18 |
WO2019064941A1 (en) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6705541B2 (en) | Fragrance dispenser | |
KR101981728B1 (en) | Child-resistant and senior-friendly eco-friendly pill dispenser blister package | |
US7926735B1 (en) | Fragrance package, dispenser, and method | |
US10850291B2 (en) | Pump dispenser and system comprising a refill cartridge and the pump dispenser | |
KR20150103123A (en) | Device for delivering a volatile fluid to the atmosphere | |
KR20150103124A (en) | Method for delivering a volatile fluid to the atmosphere | |
JPWO2013132782A1 (en) | Wet tissue packaging | |
JP4832983B2 (en) | container | |
US20170144176A1 (en) | Refill Cartridge and System Comprising the Refill Cartridge and a Pump Dispenser | |
JP6662628B2 (en) | Volatilization vessel | |
JP7027093B2 (en) | Chemical volatilizer | |
US20120153038A1 (en) | Scent-releasing apparatus and method of making same | |
JP5365391B2 (en) | Drug container and package using the same | |
JP6338841B2 (en) | Drug container | |
JP2007525271A (en) | Discharge device | |
JPS58212737A (en) | Gasfying apparatus | |
JP7126815B2 (en) | chemical volatilizer | |
JPH08294Y2 (en) | Tissue paper packaging box | |
JP5583671B2 (en) | Packaging unit | |
JP2015037956A (en) | Aroma discharge tool | |
JP2012076762A (en) | Aromatic substance container | |
JP2001219977A (en) | Package for gradually releasing gas | |
JP6786319B2 (en) | Chemical volatilizer | |
JP2021048815A (en) | Chemical agent volatilizing body | |
JP2006273395A (en) | Packaging film |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7027093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |