JP7026332B2 - lighting equipment - Google Patents
lighting equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7026332B2 JP7026332B2 JP2017155250A JP2017155250A JP7026332B2 JP 7026332 B2 JP7026332 B2 JP 7026332B2 JP 2017155250 A JP2017155250 A JP 2017155250A JP 2017155250 A JP2017155250 A JP 2017155250A JP 7026332 B2 JP7026332 B2 JP 7026332B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base portion
- mounting
- guide plate
- light guide
- luminaire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 6
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N aluminum;oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Y+3] JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910019901 yttrium aluminum garnet Inorganic materials 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Description
本発明は、LED(Light Emitting Diode)などの発光素子を備える照明器具に関する。 The present invention relates to a lighting fixture including a light emitting element such as an LED (Light Emitting Diode).
近年、LEDを用いた照明器具が急速に普及している。このような照明器具の一例として、特許文献1には、LEDからの光を導光する導光板を有するコーブ照明が開示されている。
In recent years, lighting fixtures using LEDs have rapidly become widespread. As an example of such a lighting fixture,
ところで、照明器具は、容易に設置できることが望ましい。例えば、取付金具を構造物に取り付けた後、照明器具を取付金具に取り付ける手法が知られているが、このような手法においては、取付金具を取り付ける手間がかかる。 By the way, it is desirable that the lighting equipment can be easily installed. For example, a method of attaching a lighting fixture to a mounting bracket after attaching the mounting bracket to a structure is known, but in such a method, it takes time and effort to attach the mounting bracket.
本発明は、設置が容易な照明器具を提供する。 The present invention provides a luminaire that is easy to install.
本発明の一態様に係る照明器具は、光源と、前記光源を収容する長尺状の器具本体と、前記器具本体に固定された、前記器具本体を構造物に取り付けるための取付部材とを備える。 The lighting fixture according to one aspect of the present invention includes a light source, a long fixture main body for accommodating the light source, and a mounting member fixed to the fixture main body for attaching the fixture main body to a structure. ..
本発明の照明器具は、設置が容易である。 The luminaire of the present invention is easy to install.
以下、実施の形態について、図面を参照しながら説明する。以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. Each of the embodiments described below is a comprehensive or specific example. Numerical values, shapes, materials, components, arrangement positions of components, connection forms, and the like shown in the following embodiments are examples, and are not intended to limit the present invention. Further, among the components in the following embodiments, the components not described in the independent claim indicating the highest level concept are described as arbitrary components.
また、各図は模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付し、重複する説明は省略または簡略化される場合がある。また、下記の実施の形態において、「ほぼ」の表現には、製造誤差や寸法公差等を含むという意味もある。 Further, each figure is a schematic view and is not necessarily exactly shown. Further, in each figure, the same reference numerals may be given to substantially the same configurations, and duplicate explanations may be omitted or simplified. Further, in the following embodiment, the expression "almost" also means to include manufacturing error, dimensional tolerance, and the like.
また、以下の実施の形態で説明に用いられる図面においては座標軸が示される場合がある。Z軸方向は、照明器具の高さ方向として説明される。Z軸+側は、上側(上方)と表現され、Z軸-側は、下側(下方)と表現される場合がある。また、X軸方向及びY軸方向は、Z軸方向に垂直な平面上において、互いに直交する方向である。Y軸方向は、照明器具の長手方向として説明される。X軸方向は、照明器具の短手方向(幅方向)として説明される。以下の実施の形態において、平面視とは、Z軸方向から見ること(基板の主面に垂直な方向から見ること)を意味する。 Further, in the drawings used for explanation in the following embodiments, the coordinate axes may be shown. The Z-axis direction is described as the height direction of the luminaire. The Z-axis + side may be expressed as an upper side (upper side), and the Z-axis-side may be expressed as a lower side (lower side). Further, the X-axis direction and the Y-axis direction are directions orthogonal to each other on a plane perpendicular to the Z-axis direction. The Y-axis direction is described as the longitudinal direction of the luminaire. The X-axis direction is described as the lateral direction (width direction) of the luminaire. In the following embodiments, the plan view means viewing from the Z-axis direction (viewing from a direction perpendicular to the main surface of the substrate).
(実施の形態1)
[照明器具の全体構成]
まず、実施の形態に係る照明器具の概略構成について、図1~図3Cを用いて説明する。図1及び図2は、実施の形態に係る照明器具の外観斜視図である。図3A~図3Cは、実施の形態に係る照明器具の設置例を示す図である。
(Embodiment 1)
[Overall composition of lighting equipment]
First, the schematic configuration of the lighting fixture according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3C. 1 and 2 are external perspective views of the lighting fixture according to the embodiment. 3A to 3C are diagrams showing an installation example of the lighting fixture according to the embodiment.
図1~図3Cに示される、実施の形態に係る照明器具10は、長尺状の照明器具であり、例えば、住宅内に設置されて、コーブ照明またはコーニス照明等の間接照明として用いられる。つまり、照明器具10は、間接照明器具である。照明器具10が備える器具本体40は、ベース部41、第一壁部42、及び、第二壁部43を有する。第一壁部42の高さは、第二壁部43の高さよりも高く、第一壁部42は、導光板32を外部から視認できないように覆い隠す。一般的な間接照明では、第一壁部42に相当する部材は、照明器具が設置される構造物(例えば、造営材)の造作によって実現される。これに対し、照明器具10は、器具本体40が第一壁部42を有するため、このような造作が不要となる利点を有する。
The
図2に示されるように、器具本体40のベース部41には取付部材80a及び80bが設けられる。照明器具10は、取付部材80a及び80bが有する挿通孔に挿通される棒状部材によって構造物に取り付けられる。棒状部材は、例えば、ボルトまたはネジ等である。図3Aに示されるように、照明器具10は、例えば、ベース部41が住宅等の天井101に対向し、第二壁部43が住宅等の壁102に対向する状態で、天井101に取り付けられる。この場合、照明器具10は、導光板32が発する光によって主として壁102を照らす。
As shown in FIG. 2, mounting
また、図3Bに示されるように、照明器具10は、住宅等の壁102から突出した造営材103に載置されてもよい。図3Bの設置例では、照明器具10は、ベース部41が造営材103に対向し、第二壁部43が壁102に対向する状態で、造営材103に取り付けられる。照明器具10は、導光板32が発する光によって主として壁102を照らす。
Further, as shown in FIG. 3B, the
また、図3Cに示されるように、照明器具10は、住宅等の壁102に取り付けられてもよい。図3Cの設置例では、照明器具10は、ベース部41が壁102に対向し、第二壁部43が天井101に対向する状態で、壁102に取り付けられる。この場合、照明器具10は、導光板32が発する光によって主として天井101を照らす。
Further, as shown in FIG. 3C, the
次に、照明器具10の詳細構成について図1~図3Cに加えて図4~図6を参照しながら説明する。図4は、照明器具10の分解斜視図である。図5は、照明器具10が備える導光板ユニットの分解斜視図である。図6は、照明器具10を長手方向に垂直な平面で切断した場合の模式断面図である。
Next, the detailed configuration of the
図1~図6に示されるように、照明器具10は、主として、導光板ユニット30と、器具本体40と、電源装置50と、端子台60a及び60bと、カバー20と、エンドカバー70と、取付部材80a及び80bとを備える。器具本体40は、導光板ユニット30の一部と電源装置50とを収容する筐体25を構成する。以下、照明器具10の各構成要素について説明する。
As shown in FIGS. 1 to 6, the
[導光板ユニット]
まず、導光板ユニット30について説明する。導光板ユニット30は、エッジライト方式の導光板ユニットである。導光板ユニット30は、具体的には、発光装置31と、導光板32と、保持部材33と、第二係合部34と、係合部用カバー35とを備える。
[Light guide plate unit]
First, the light
発光装置31は、光源の一例である。発光装置31は、SMD(Surface Mount Device)構造の発光モジュールであり、後述のようにSMD型の発光素子(LED素子31b)を有する。発光装置31は、基板31aと、複数のLED素子31bとを備える。なお、発光装置31は、LED素子31bを少なくとも1つ備えればよい。
The
基板31aは、Y軸方向を長手方向とする長尺状の平板である。基板31aの平面視形状は、矩形状であるが、その他の形状であってもよい。基板31aは、例えば、樹脂材料を基材とするCEM-3(Composite Epoxy Material-3)基板であるが、その他の樹脂基板であってもよいし、金属材料を基材するメタルベース基板またはセラミック材料を基材とするセラミック基板であってもよい。その他の樹脂基板としては、FR-4(Flame Retardant-4)基板が例示される。セラミック基板としては、酸化アルミニウム(アルミナ)からなるアルミナ基板または窒化アルミニウムからなる窒化アルミニウム基板等が例示される。また、メタルベース基板としては、アルミニウム合金基板、鉄合金基板、または銅合金基板等が例示される。
The
また、基板31aは、リジッド基板に限定されない。基板31aは、ポリイミド等を基材とするフレキシブル基板であってもよい。
Further, the
LED素子31bは、SMD型の発光素子であり、白色光を発する。LED素子31bは、凹部を有するパッケージと、パッケージの凹部底面に実装されたLEDチップと、パッケージの凹部に充填され、LEDチップを封止する封止部材とを有する。LEDチップは、例えば、青色光を発する青色LEDチップであり、封止部材は、例えば、波長変換材料としてイットリウム・アルミニウム・ガーネット(YAG)系の黄色蛍光体粒子を含むシリコーン樹脂である。また、LED素子31bは、LED素子31bを基板31aに実装するための金属端子を有する。
The
複数のLED素子31bは、基板31a上に配置され、電源装置50から供給される電力を用いて発光する。複数のLED素子31bは、具体的には、基板31aの長手方向に沿って直線状に並んで配置され、発光素子列を構成する。平面視において、発光素子列は、基板31aのX軸-側の端部に位置する。複数のLED素子31bは、例えば、等間隔に配置される。複数のLED素子31bは、主として導光板32の端面32aに向けて光を発する。
The plurality of
複数のLED素子31bは、基板31aの配線層に含まれる配線パターンによって直列接続される。なお、複数のLED素子31bの電気的な接続態様(直列接続、並列接続、及び、直列接続と並列接続との組み合わせの接続等)は特に限定されるものではない。
The plurality of
導光板32は、Y軸方向を長手方向とする長尺状の光学部材である。導光板32をX軸方向から見た形状は、矩形状であるが、その他の形状であってもよい。導光板32は、透光性を有する材料(例えば、透明の材料)によって形成される。導光板32は、例えば、アクリル樹脂によって形成されるが、ポリカーボネートまたはガラスなどによって形成されてもよい。
The
導光板32は、端面32a、第一主面32b、及び、第一主面32bの反対側の第二主面32cを有し、端面32aに入射した発光装置31からの光を少なくとも第一主面32bから出射する。
The
端面32aは、発光装置31が発する光が入射する入射面であり、発光装置31(複数のLED素子31b)と対向配置される。なお、端面32aが発光装置31と対向配置されることは必須ではない。例えば、発光装置31が発する光は、光ファイバなどの端面32aと対向する他の導光部材を介して端面32aに入射してもよい。
The
第一主面32bは、電源装置50の方を向く光出射面である。第一主面32bの少なくとも一部は、カバー20及び器具本体40によって覆われておらず、照明器具10の外部に露出している。第二主面32cは、第一主面32bと背向する主面である。第二主面32cは、器具本体40の第一壁部42と対向し、全体が第一壁部42によって覆われている。第一主面32b及び第二主面32cの少なくとも一方には、端面32aに入射した光を第一主面32b側に反射するための反射構造が設けられる。このような反射構造により、導光板32の第一主面32bは面発光する。反射構造は、例えば、微細プリズムであるが、その他の構造であってもよい。
The first
保持部材33は、Y軸方向を長手方向とする長尺状の部材であり、器具本体40のベース部41に載置される。保持部材33は、発光装置31及び導光板32を保持する。保持部材33は、例えば、鋼板などの板金の折り曲げによって導光板32が差し込まれる隙間を有する略筒状に形成される。発光装置31は、保持部材33の内部に配置され、保持部材33にネジ止めされる。導光板32は、保持部材33の隙間に差し込まれ、保持部材33にネジ止めされる。なお、保持部材33は、複数の板金の組み合わせによって形成されてもよい。保持部材33は、例えば、器具本体40のベース部41にネジ止めされる。
The holding
第二係合部34は、カバー20を器具本体40に係止させるための部材であり、保持部材33に取り付けられる。第二係合部34は、カバー20が有する第二被係合部24と係合する。第二係合部34は、具体的には、例えば、X軸-側に突出した凸部を含み、第二被係合部24に含まれるX軸+側に突出した凸部と係合する。
The second engaging
第二係合部34は、例えば、鋼板などの板金の折り曲げによって形成される板ばねであり、保持部材33にネジ止めされる。なお、第二係合部34及び第二被係合部24が係合する際には、第二係合部34の弾性が利用されるため、第二係合部34は、保持部材33よりも高い弾性を有するとよい。この場合、第二係合部34は、保持部材33を形成する板金よりも薄い板金によって形成されてもよいし、保持部材33を形成する材料よりも弾性の高い材料によって形成されてもよい。照明器具10は、保持部材33の長手方向に沿って配置された2つの第二係合部34を備えているが、少なくとも1つの第二係合部34を備えればよい。
The second engaging
係合部用カバー35は、第二係合部34を覆うカバーである。係合部用カバー35は、例えば、鋼板などの板金の折り曲げによって形成され、保持部材33にネジ止めされる。
The
照明器具10の設置の際には、照明器具10のうちカバー20以外の部分が構造物に固定された後、カバー20が取り付けられる。カバー20以外の部分が構造物に固定された状態においては、作業者にとって第二係合部34の位置は見づらく、カバー20が不適切な位置に挿入される場合がある。係合部用カバー35によれば、カバー20が不適切な位置に挿入された場合に第二係合部34が変形してしまうこと等を抑制することができる。また、係合部用カバー35によれば、作業者にカバー20が適切な位置に挿入された感触を与えることもできる。
When installing the
パッキン36は、第一主面32b及び保持部材33の隙間を塞ぐシール部材である。パッキン36は、例えば、エラストマーなどの樹脂材料によって形成される。
The packing 36 is a sealing member that closes the gap between the first
[器具本体]
器具本体40は、導光板ユニット30、及び、電源装置50を支持する。器具本体40は、より詳細には、発光装置31及び導光板32を、保持部材33を介して支持する。また、器具本体40は、カバー20とともに照明器具10の筐体25を構成する。器具本体40は、Y軸方向を長手方向とする長尺状であり、Y軸に垂直な平面で切断した場合の断面形状が略角括弧状である。
[Instrument body]
The
器具本体40は、例えば、アルミニウムなどの金属材料の押し出し成形によって作製される。したがって、器具本体40をY軸方向に垂直した平面で切断した断面形状は、切断位置によらずほぼ同じ形状となる。なお、器具本体40は、押し出し成形以外の工法で作製されてもよい。また、器具本体40が金属材料によって形成されることは必須ではなく、樹脂材料によって形成されてもよい。器具本体40は、より具体的には、ベース部41と、第一壁部42と、第二壁部43と、第一係合部44と、位置規制部45とを有する。
The
ベース部41は、器具本体40のうち、導光板ユニット30及び電源装置50が載置される、略矩形板状の部分である。導光板ユニット30は、ベース部41の内面のX軸-側の領域に配置され、電源装置50は、ベース部41の内面のX軸+側の領域に配置される。導光板ユニット30及び電源装置50のそれぞれは、例えば、ベース部41にネジ止めされる。
The
ベース部41の外面には、各々が照明器具10のY軸方向に沿って長い、第一リブ41a、第二リブ41b、及び、第三リブ41cが配置される。第一リブ41aは、ベース部41の外面のX軸-側の端部に配置され、第二リブ41bは、ベース部41の外面のX軸+側の端部に配置され、第三リブ41cは、X軸方向において第一リブ41a及び第二リブ41bの間に配置される。平面視において、発光装置31及び導光板32は、第一リブ41a及び第三リブ41cの間に位置し、電源装置50は、第二リブ41b及び第三リブ41cの間に位置する。
On the outer surface of the
照明器具10が構造物に設置された状態において、第一リブ41a、第二リブ41b、及び、第三リブ41cは、基本的には当該構造物に接触する。なお、第一リブ41aは、面取りされており、これにより、照明器具10を構造物の角に沿って設置することが容易となる。
In a state where the
上記図2に示されるように、ベース部41は、第二リブ41b及び第三リブ41cの間の領域に開口を有し、取付部材80a及び80bは、当該開口から照明器具10の外側に突出している。取付部材80a及び80bは、照明器具10を構造物に取り付けるための部材であり、照明器具10は、取付部材80a及び80bが有する挿通孔に挿入される棒状部材によって構造物に設置される。
As shown in FIG. 2, the
第一壁部42は、ベース部41の導光板32側の端部に立設した略矩形板状の部分である。ベース部41の導光板32側の端部は、言い換えれば、ベース部41のX軸-側の端部である。第一壁部42は、導光板32の第二主面32cに対向する非透光性の板材の一例であり、第二主面32cを覆う。照明器具10が構造物に設置された状態において、第一壁部42は、基本的には当該構造物に接触しない。
The
第二壁部43は、ベース部41の導光板32と反対側の端部に立設した略矩形板状の部分である。ベース部41の導光板32と反対側の端部は、言い換えれば、ベース部41のX軸+側の端部である。第二壁部43のベース部41の主面からの高さは、第一壁部42のベース部41の主面からの高さよりも低い。第二壁部43の内面には、第一係合部44が配置される。照明器具10が構造物に設置された状態において、第二壁部43は、基本的には当該構造物に接触する。
The
第一係合部44は、カバー20を器具本体40に係止させるための部分であり、第二壁部43の内面に配置される。第一係合部44は、カバー20が有する第一被係合部23と係合する。第一係合部44は、照明器具10の長手方向に沿う溝を形成し、当該溝にカバー20の第一被係合部23が設けられた端部が挿入される。第一係合部44は、具体的には、例えば、X軸+側に突出した凸部を含み、第一被係合部23に含まれるX軸-側に突出した凸部と係合する。
The first engaging
照明器具10において、第一係合部44とベース部41との間には、スペースS2(図6に図示)が形成される。スペースS2は、電源ケーブルを収容するスペースとして有用である。スペースS2に電源ケーブルが収容されれば、第一係合部44は、電源ケーブルの押えとしても機能する。
In the
位置規制部45は、第一壁部42のZ軸+側の端部に位置し、断面形状が角括弧状の部分である。位置規制部45は、照明器具10の長手方向に沿う溝を形成し、導光板32のZ軸+側の端部は、当該溝に挿入される。これにより、導光板32の位置が規制される。
The
[電源装置及び端子台]
電源装置50は、導光板ユニット30の発光装置31に電力を供給する装置である。電源装置50は、具体的には、端子台60に挿入された電源ケーブル(図示せず)を介して得られる交流電力を発光装置31が有する複数のLED素子31bの発光に適した電力に変換し、変換された後の電力を複数のLED素子31bに供給する。この結果、複数のLED素子31bは、電源装置50から供給された電力を用いて発光する。
[Power supply and terminal block]
The
電源装置50は、具体的には、例えば、交流電力を直流電力に変換する回路を備える。当該回路を構成する複数の回路素子には、例えば、電解コンデンサもしくはセラミックコンデンサ等の容量素子、抵抗器等の抵抗素子、整流素子、ヒューズ、ノイズフィルタ、ダイオード、及び、集積回路素子等の半導体素子等が含まれる。交流電力を直流電力に変換する回路は、例えば、スイッチング電源回路である。
Specifically, the
端子台60a及び60bは、照明器具10が電力系統から交流電力を得るための電源ケーブルが挿入される端子ユニットである。詳細には図示されないが、端子台60a及び60bは、略直方体状の本体部、及び、本体部内に配置された速結端子などを有する。速結端子には、本体部に設けられた挿入孔に挿入された電源ケーブルの端部が電気的に接続される。なお、端子台60a及び60bには調光信号などの信号を伝送するケーブルが挿入されてもよい。
The terminal blocks 60a and 60b are terminal units into which a power cable for illuminating the
[カバー]
カバー20は、電源装置50を覆う。また、カバー20は、器具本体40とともに照明器具10の筐体25を構成する。カバー20は、Y軸方向を長手方向とする長尺状である。カバー20は、例えば、アルミニウムなどの金属材料の押し出し成形によって作製される。したがって、カバー20をY軸方向に垂直した平面で切断した断面形状は、切断位置によらずほぼ同じ形状となる。なお、カバー20は、押し出し成形以外の工法で作製されてもよい。また、カバー20が金属材料によって形成されることは必須ではなく、樹脂材料によって形成されてもよい。
[cover]
The
カバー20は、第一被係合部23及び第二被係合部24を有する。第一被係合部23は、カバー20のX軸+側の端部に配置される。第一被係合部23は、Z軸-側に突出し、かつ、Y軸方向に長いリブ状の部分である。第一被係合部23は、X軸-側に突出した凸部を含み、当該凸部が第一係合部44のX軸+側に突出した凸部と係合する。
The
第二被係合部24は、カバー20のX軸-側の端部に配置される。第二被係合部24は、Z軸-側に突出し、かつ、Y軸方向に長いリブ状の部分である。第二被係合部24は、X軸+側に突出した凸部を含み、当該凸部が第二係合部34のX軸-側に突出した凸部と係合する。
The second engaged
このように、第一被係合部23及び第一係合部44が係合し、かつ、第二被係合部24及び第二係合部34が係合することにより、カバー20は、器具本体40に係止する。このような係合構造によれば、カバー20の器具本体40への取り付けが容易となる。なお、カバー20は、ネジ止めなど、係合以外の方法で器具本体40に取り付けられてもよい。
In this way, the
カバー20の表面は、光反射性を有する。カバー20の表面は、例えば、白色の塗料が塗られることにより光反射性を有し、導光板32の第一主面32bから出射された光を反射する。これにより、導光板32の第一主面32bから出射された光の利用効率を高めることができる。なお、カバー20の表面が光反射性を有することは必須ではない。
The surface of the
カバー20の表面は、傾斜面21を含む。傾斜面21の少なくとも一部は、電源装置50及び導光板32の間に位置する。傾斜面21は、導光板32の近くに位置する部分ほどベース部41からの高さが低い。これにより、カバー20が傾斜していない場合よりも導光板32の第一主面32bの露出面積が増えるため、導光板32の第一主面32bから出射された光の利用効率を高めることができる。
The surface of the
また、傾斜面21は、湾曲している。これにより、傾斜面21は、より均一に光を反射することができる。
Further, the
また、カバー20の表面は、第一主面32bと対向する平面22を含む。これにより、平面22及び第一主面32bの間のスペースS1(図6に図示)に、クッション材またはパッキンなどを配置することが容易となる。例えば、スペースS1にクッション材があらかじめ配置されていれば、カバー20の取り付け時に導光板32にキズなどがついてしまうことを抑制することができる。
Further, the surface of the
[エンドカバー]
エンドカバー70は、器具本体40の長手方向における一方の端部を覆うエンドキャップである。エンドカバー70は、例えば、ASA(Acrylate Styrene Acrylonitrile)樹脂などの樹脂材料によって形成されるが、金属材料によって形成されていてもよい。エンドカバー70は、器具本体40のベース部41にネジ止めされる。
[End cover]
The
なお、照明器具10の他方の端部は、エンドカバーによって覆われてもよいし、他の照明器具が連結されてもよい。
The other end of the
[取付部材]
取付部材80a及び80bは、器具本体40を構造物に取り付けるための取付金具である。取付部材80a及び80bは、例えば、SGCCなどの金属鋼板によって形成されるが、樹脂材料によって形成されてもよい。照明器具10は、取付部材80a及び80bの2つの取付部材を備えているが、少なくとも1つ取付部材を備えればよい。取付部材80a及び80bは、器具本体40とは別の部材であり、あらかじめ器具本体40に固定される。図7は、器具本体40、並びに、取付部材80a及び80bの分解斜視図である。
[Mounting member]
The mounting
取付部材80a及び80bがあらかじめ器具本体40に固定されていれば、取付部材を構造物に取り付けた後、照明器具を取付部材に取り付ける手法に比べて、取付部材を取り付ける手間を省略することができる。つまり、設置が容易な照明器具10が実現される。
If the mounting
また、多少の凹凸がある構造物に器具本体40が取り付けられる場合、器具本体40のうち構造物と対向する箇所が部分的に突出していれば、器具本体40は、構造物の凹凸を避けることができる。
Further, when the instrument
ここで、器具本体40が押し出し成形によって作製される場合、器具本体40を長手方向において部分的に突出させることは困難である。これに対し、器具本体40とは別体の取付部材80aが器具本体40に固定されれば、取付部材80aのうちの取付部81aを器具本体40から突出させることができる。同様に、取付部材80bが器具本体40に固定されれば、取付部材80bのうちの取付部81bを器具本体40から突出させることができる。
Here, when the
照明器具10においては、取付部材80aは、ベース部41の内側に固定され、取付部81aは、ベース部41に設けられた開口41dからベース部41の外側に突出している。同様に、取付部材80bは、ベース部41の内側に固定され、取付部81bは、ベース部41に設けられた開口41eからベース部41の外側に突出している。取付部材80a及び80bは、例えば、ネジ止めによってベース部41に固定されるが、接着または溶接などによってベース部41に固定されてもよい。
In the
このように、取付部材80a及び取付部材80bによれば、器具本体40が押し出し成形によって作製される場合も、照明器具10の構造物と対向する箇所を部分的に突出させることができる。したがって、照明器具10を構造物の凹凸を避けて取り付けることが容易となる。
As described above, according to the mounting
なお、ベース部41の外側の面には、当該外側の面に立設し、ベース部41の長手方向に沿う長尺状のリブがベース部の短手方向に並んで複数配置されている。複数のリブは、具体的には、第一リブ41a、第二リブ41b、及び第三リブ41cである。開口41d及び開口41eのそれぞれは、平面視において第二リブ41b及び第三リブ41cの間の部分に設けられる。
On the outer surface of the
これにより、開口41dから突出する取付部81a、及び、開口41eから突出する取付部81bのそれぞれを、第二リブ41b及び第三リブ41cによってX軸方向から見えにくくすることができる。つまり、設置状態における照明器具10の見栄えを向上させることができる。また、複数のリブによれば、照明器具10の構造物と対向する箇所が部分的に突出するため、照明器具10を構造物の凹凸を避けて取り付けることが容易となる。なお、照明器具10が構造物に設置されているときには、複数のリブは、基本的には構造物に接触するが、接触しなくてもよい。
Thereby, each of the mounting
取付部材80a及び80bを介した照明器具10の設置には、ボルトまたはネジなどの棒状部材が用いられる。具体的には、取付部81aには、器具本体40を構造物に取り付けるための棒状部材が挿通される挿通孔82aが設けられる。取付部81bには、器具本体40を構造物に取り付けるための棒状部材が挿通される挿通孔82bが設けられる。設置作業者は、棒状部材の挿通によって容易に照明器具10を設置することができる。また、設置に際して棒状部材を締め付けた場合に、器具本体40に直接力が加わらないため、器具本体40のたわみの発生が抑制される。
A rod-shaped member such as a bolt or a screw is used for installing the
また、取付部材80aには、端子台60aが取り付けられる。端子台60aは、取り付け対象の板材の厚みに制約がある場合がある。ベース部41の厚みが端子台60aに適合しない場合、端子台60aに適合する厚みの取付部材80aに端子台60aが取り付けられることで、照明器具10の信頼性を向上することができる。取付部材80bに取り付けられる端子台60bについても同様である。
Further, a
[効果等]
以上説明したように、照明器具10は、発光装置31と、発光装置31を収容する長尺状の器具本体40と、器具本体40に固定された、器具本体40を構造物に取り付けるための取付部材80aとを備える。発光装置31は、光源の一例である。
[Effects, etc.]
As described above, the
これにより、取付部材を構造物に取り付けた後、照明器具を取付部材に取り付ける手法に比べて、設置作業者の取付部材を取り付ける手間を省略することができる。つまり、設置が容易な照明器具10が実現される。
As a result, as compared with the method of attaching the luminaire to the attachment member after attaching the attachment member to the structure, it is possible to save the trouble of attaching the attachment member to the installation worker. That is, a
また、器具本体40は、構造物と対向するベース部41を含み、ベース部41には開口41dが設けられてもよい。取付部材80aは、ベース部41の内側に固定され、開口41dからベース部41の外側に突出し、かつ、構造物に接触する取付部81aを含んでもよい。
Further, the instrument
これにより、照明器具10の構造物と対向する箇所を部分的に突出させることができる。したがって、照明器具10を構造物の凹凸を避けて取り付けることが容易となる。
As a result, the portion of the
また、ベース部41の外側の面には、当該外側の面に立設し、ベース部41の長手方向に沿う長尺状のリブがベース部41の短手方向に並んで複数配置されてもよい。開口41dは、ベース部41のうち複数のリブの間に設けられてもよい。複数のリブは、例えば、第二リブ41b及び第三リブ41cである。
Further, on the outer surface of the
これにより、開口41dから突出する取付部81aを、複数のリブによって見えにくくすることができる。つまり、設置状態における照明器具10の見栄えを向上させることができる。
As a result, the mounting
また、取付部81aには、器具本体40を構造物に取り付けるための棒状部材が挿通される挿通孔が設けられてもよい。
Further, the mounting
これにより、設置作業者は、棒状部材の挿通によって容易に照明器具10を設置することができる。また、設置に際して棒状部材を締め付けた場合に、器具本体40に直接力が加わらないため、器具本体40のたわみの発生が抑制される。
As a result, the installation worker can easily install the
また、照明器具10は、さらに、発光装置31が発する光が入射することにより発光する長尺状の導光板32を備え、器具本体40は、導光板32の一部を収容してもよい。
Further, the
これにより、導光板32を備える照明器具10であって、設置が容易な照明器具10が実現される。
As a result, the
また、導光板32は、互いに背向する第一主面32b及び第二主面32c、並びに、端面32aを有し、端面32aに入射した発光装置31が発する光を第一主面32bから出射してもよい。器具本体40は、ベース部41に立設し、第二主面32cを覆う第一壁部42を含んでもよい。
Further, the
これにより、導光板32を備える照明器具10であって、設置が容易な照明器具10が実現される。
As a result, the
また、照明器具10は、さらに、器具本体40の内部に位置し、取付部材80aに取り付けられる端子台60aを備える。
Further, the
これにより、ベース部41の厚みが端子台60aに適合しない場合、端子台60aに適合する厚みの取付部材80aに端子台60aが取り付けられることで、照明器具10の信頼性を向上することができる。
As a result, when the thickness of the
(その他の実施の形態)
以上、実施の形態について説明したが、本発明は、このような実施の形態に限定されるものではない。
(Other embodiments)
Although the embodiments have been described above, the present invention is not limited to such embodiments.
例えば、上記実施の形態では、照明器具は長尺状であったが、照明器具は、長尺状以外の形状であってもよい。照明器具は、どのような形状であってもよい。また、照明器具は導光板を用いずに空間を照明してもよい。つまり、照明器具は、導光板を備えていなくてもよい。 For example, in the above embodiment, the luminaire has a long shape, but the luminaire may have a shape other than the long shape. The luminaire may have any shape. Further, the lighting fixture may illuminate the space without using the light guide plate. That is, the luminaire does not have to be provided with a light guide plate.
また、上記実施の形態では、発光装置は、SMD構造の発光装置であったが、COB(Chip On Board)構造の発光装置であってもよい。COB構造の発光装置においては、LEDチップが発光素子として用いられ、基板上にLEDチップが直接実装され、当該LEDチップが蛍光体粒子を含有する透光性樹脂材によって封止される。また、発光装置は、LEDチップと、当該LEDチップと離れた位置に配置された蛍光体粒子を含む樹脂部材とを有するリモートフォスファー型の発光装置であってもよい。 Further, in the above embodiment, the light emitting device is a light emitting device having an SMD structure, but may be a light emitting device having a COB (Chip On Board) structure. In a light emitting device having a COB structure, an LED chip is used as a light emitting element, the LED chip is directly mounted on a substrate, and the LED chip is sealed with a translucent resin material containing phosphor particles. Further, the light emitting device may be a remote phosphor type light emitting device having an LED chip and a resin member containing phosphor particles arranged at a position distant from the LED chip.
また、発光素子は、LEDチップまたはLEDチップを用いた素子に限定されない。例えば、半導体レーザまたは有機EL(Electro Luminescence)等、LEDチップ以外の固体発光素子が発光素子として用いられてもよい。 Further, the light emitting element is not limited to the LED chip or the element using the LED chip. For example, a solid-state light-emitting element other than the LED chip, such as a semiconductor laser or an organic EL (Electroluminescence), may be used as the light-emitting element.
また、本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。 Further, as long as the gist of the present invention is not deviated, one or a plurality of embodiments may be obtained by subjecting the present embodiment to various modifications that can be conceived by those skilled in the art, or by combining components in different embodiments. It may be included in the range of.
10 照明器具
25 筐体
30 導光板ユニット
31 発光装置(光源)
32 導光板
32a 端面
32b 第一主面
32c 第二主面
41 ベース部
41a 第一リブ
41b 第二リブ
41c 第三リブ
41d、41e 開口
42 第一壁部
60a、60b 端子台
80a、80b 取付部材
81a、81b 取付部
82a、82b 挿通孔
101 天井(構造物)
102 壁(構造物)
103 造営材(構造物)
10
32
102 wall (structure)
103 Construction materials (structures)
Claims (7)
前記光源が発する光が入射することにより発光する長尺状の導光板と、
前記光源を収容する長尺状の器具本体と、
前記器具本体に固定された、前記器具本体を構造物に取り付けるための取付部材とを備え、
前記器具本体は、前記構造物と対向するベース部を含み、
前記導光板は、前記器具本体の前記ベース部の短手方向における一方の端部寄りに位置し、
前記ベース部の前記短手方向における他方の端部寄りの位置には、開口が設けられ、
前記取付部材は、
前記器具本体の前記ベース部の内側の、前記短手方向における他方の端部寄りの位置に固定され、
前記開口から前記ベース部の外側に突出し、かつ、前記構造物に接触する取付部を含む
照明器具。 Light source and
A long light guide plate that emits light when the light emitted by the light source is incident, and
A long instrument body that houses the light source, and
It is provided with a mounting member fixed to the instrument body for attaching the instrument body to the structure.
The instrument body includes a base portion facing the structure.
The light guide plate is located closer to one end of the base portion of the instrument body in the lateral direction.
An opening is provided at a position of the base portion near the other end in the lateral direction.
The mounting member is
It is fixed at a position closer to the other end in the lateral direction inside the base portion of the instrument body.
Includes a mounting portion that projects outward from the base portion from the opening and is in contact with the structure.
lighting equipment.
前記開口は、前記ベース部のうち複数の前記リブの間に設けられる
請求項1に記載の照明器具。 On the outer surface of the base portion, a plurality of elongated ribs erected on the outer surface and along the longitudinal direction of the base portion are arranged side by side in the lateral direction of the base portion.
The luminaire according to claim 1 , wherein the opening is provided between a plurality of ribs in the base portion.
請求項1または2に記載の照明器具。 The lighting fixture according to claim 1 or 2 , wherein the mounting portion is provided with an insertion hole through which a rod-shaped member for mounting the fixture body to the structure is inserted.
請求項1~3のいずれか1項に記載の照明器具。 The lighting fixture according to any one of claims 1 to 3 , wherein the fixture main body accommodates a part of the light guide plate.
前記器具本体は、前記ベース部に立設し、前記第二主面を覆う壁部を含む
請求項1~4のいずれか1項に記載の照明器具。 The light guide plate has a first main surface and a second main surface facing each other, and an end surface, and emits light emitted by the light source incident on the end surface from the first main surface.
The lighting fixture according to any one of claims 1 to 4, wherein the fixture main body is erected on the base portion and includes a wall portion covering the second main surface.
請求項1~5のいずれか1項に記載の照明器具。 The lighting fixture according to any one of claims 1 to 5 , further comprising a terminal block that is located inside the fixture body and is attached to the mounting member.
複数の前記取付部材の1つである第一取付部材は、前記器具本体の長手方向における一方の端部側に位置し、
複数の前記取付部材の他の1つである第二取付部材は、前記器具本体の長手方向における他方の端部側に位置し、
前記第一取付部材の前記一方の端部側の位置、及び、前記第二取付部材の前記他方の端部側の位置のそれぞれには、端子台が取り付けられる
請求項1~6のいずれか1項に記載の照明器具。 The luminaire includes a plurality of the mounting members, and the luminaire has a plurality of mounting members.
The first mounting member, which is one of the plurality of mounting members, is located on one end side in the longitudinal direction of the instrument body.
The second mounting member, which is the other one of the plurality of mounting members, is located on the other end side in the longitudinal direction of the instrument body.
One of claims 1 to 6, wherein a terminal block is attached to each of the position on the one end side of the first mounting member and the position on the other end side of the second mounting member. Lighting equipment as described in the section.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017155250A JP7026332B2 (en) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | lighting equipment |
CN201821261886.5U CN208535827U (en) | 2017-08-10 | 2018-08-07 | Luminaire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017155250A JP7026332B2 (en) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019036393A JP2019036393A (en) | 2019-03-07 |
JP7026332B2 true JP7026332B2 (en) | 2022-02-28 |
Family
ID=65637585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017155250A Active JP7026332B2 (en) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | lighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7026332B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7398707B2 (en) * | 2020-02-27 | 2023-12-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Building materials, construction methods, and lighting equipment |
JP7505694B2 (en) | 2020-09-30 | 2024-06-25 | 前田建設工業株式会社 | Indirect lighting device, lighting system, and illuminated building material |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012104287A (en) | 2010-11-08 | 2012-05-31 | Okamura Corp | Hanging lighting fixture |
JP2013222704A (en) | 2012-04-16 | 2013-10-28 | Radiant Opt-Electronics Corp | Cove lighting module |
JP2014032838A (en) | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Panasonic Corp | Lighting device |
JP2015026492A (en) | 2013-07-25 | 2015-02-05 | アイリスオーヤマ株式会社 | Led illumination device |
JP2015079716A (en) | 2013-10-18 | 2015-04-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting fixture |
JP2016035838A (en) | 2014-08-04 | 2016-03-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Light fitting |
JP2016180485A (en) | 2015-03-25 | 2016-10-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Bolt, lighting device attached to wall part with bolt, and method for attaching lighting device to wall part |
JP2016212992A (en) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | コイズミ照明株式会社 | Luminaire and fixing bracket |
JP2017054617A (en) | 2015-09-07 | 2017-03-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Luminaire |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60177501A (en) * | 1984-02-23 | 1985-09-11 | 東芝テック株式会社 | Illuminator |
-
2017
- 2017-08-10 JP JP2017155250A patent/JP7026332B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012104287A (en) | 2010-11-08 | 2012-05-31 | Okamura Corp | Hanging lighting fixture |
JP2013222704A (en) | 2012-04-16 | 2013-10-28 | Radiant Opt-Electronics Corp | Cove lighting module |
JP2014032838A (en) | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Panasonic Corp | Lighting device |
JP2015026492A (en) | 2013-07-25 | 2015-02-05 | アイリスオーヤマ株式会社 | Led illumination device |
JP2015079716A (en) | 2013-10-18 | 2015-04-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting fixture |
JP2016035838A (en) | 2014-08-04 | 2016-03-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Light fitting |
JP2016180485A (en) | 2015-03-25 | 2016-10-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Bolt, lighting device attached to wall part with bolt, and method for attaching lighting device to wall part |
JP2016212992A (en) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | コイズミ照明株式会社 | Luminaire and fixing bracket |
JP2017054617A (en) | 2015-09-07 | 2017-03-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Luminaire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019036393A (en) | 2019-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5718071B2 (en) | LED lighting unit, LED lighting device, and LED lighting system | |
JP5052647B2 (en) | Lighting device | |
JP4854798B2 (en) | Lighting device | |
JP4926262B2 (en) | Lighting device | |
JP2016195134A (en) | Light source unit | |
JP7067198B2 (en) | Lamps and lighting equipment | |
JP7406848B2 (en) | LED lighting equipment | |
JP7026332B2 (en) | lighting equipment | |
JP6876972B2 (en) | Lighting device | |
JP6986679B2 (en) | Lighting equipment and lighting equipment set | |
JP6610997B2 (en) | lighting equipment | |
JP6931798B2 (en) | lighting equipment | |
JP6909974B2 (en) | Indirect lighting equipment | |
JP6956372B2 (en) | Lighting device | |
JP6823810B2 (en) | Lighting device | |
JP2017054616A (en) | Luminaire | |
JP7113214B2 (en) | lighting equipment | |
JP6883776B2 (en) | Circuit boards and electrical equipment | |
JP7233353B2 (en) | translucent covers, lamps and lighting devices | |
JP7174930B2 (en) | lighting equipment | |
JP6883784B2 (en) | Lighting device | |
JP6316358B2 (en) | Light source unit | |
JP2022164317A (en) | Lighting device and light fitting | |
JP2021157910A (en) | LED lighting device | |
JP2022022645A (en) | Translucent cover, lighting fixture and lighting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220131 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7026332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |