JP7024376B2 - Flow line display program, flow line display method and information processing device - Google Patents

Flow line display program, flow line display method and information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP7024376B2
JP7024376B2 JP2017242578A JP2017242578A JP7024376B2 JP 7024376 B2 JP7024376 B2 JP 7024376B2 JP 2017242578 A JP2017242578 A JP 2017242578A JP 2017242578 A JP2017242578 A JP 2017242578A JP 7024376 B2 JP7024376 B2 JP 7024376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
target area
map
flow line
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017242578A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019109733A (en
Inventor
健志 緑川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2017242578A priority Critical patent/JP7024376B2/en
Publication of JP2019109733A publication Critical patent/JP2019109733A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7024376B2 publication Critical patent/JP7024376B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、動線表示プログラム、動線表示方法および情報処理装置に関する。 The present invention relates to a flow line display program, a flow line display method, and an information processing device.

小売店で顧客が移動する経路、いわゆる、客動線や、オフィスで従業員が移動する経路、いわゆる、サービス動線は、建物の設計や改善のベースとなる重要な情報である。例えば、オフィス内でのサービス動線を把握してレイアウトを改善することで、作業の効率化やコスト削減につなげることができる。 The route for customers to move in retail stores, the so-called customer flow line, and the route for employees to move in offices, the so-called service flow line, are important information that is the basis for building design and improvement. For example, by grasping the service flow line in the office and improving the layout, it is possible to improve work efficiency and reduce costs.

先行技術としては、例えば、各エリアの滞在人数を閾値を用いて分類し、各エリアの滞在状況を、分類の結果に応じた表示形態で、店舗のレイアウト画面上にマッピングしたマップ画面を生成して、ディスプレイに表示するものがある。また、顧客ごとの移動情報と購入品情報が蓄積される記憶装置と、表示モニタを備えた制御装置とを接続し、店舗側の操作により顧客ごとの店舗内移動履歴や購入物情報を読み出す技術がある。また、複数の異なる位置に設置された複数の受信機によって、移動する物体の保持する送信機からの送信機識別情報を含む信号を同時に所定時間毎に受信して、コンピュータによって当該送信機の移動経路を解析する技術がある。 As a prior art, for example, the number of people staying in each area is classified using a threshold value, and a map screen is generated in which the staying status of each area is mapped on the layout screen of the store in a display form according to the result of the classification. There is something to show on the display. In addition, a technology that connects a storage device that stores movement information and purchased item information for each customer and a control device equipped with a display monitor, and reads out the in-store movement history and purchase information for each customer by operating the store. There is. In addition, a plurality of receivers installed at a plurality of different positions simultaneously receive a signal including transmitter identification information from a transmitter held by a moving object at predetermined time intervals, and the computer moves the transmitter. There is a technique to analyze the route.

特開2015-133093号公報JP-A-2015-133093 特開2005-202713号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-202713 特開2002-128277号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2002-128277

しかしながら、従来技術では、多くの人が利用する場所、例えば、イベント会場やオフィスなどでの動線を把握することが難しい。 However, with the prior art, it is difficult to grasp the flow line in a place used by many people, for example, an event venue or an office.

一つの側面では、本発明は、多くの人が利用するエリアにおける動線を把握しやすくさせることを目的とする。 In one aspect, it is an object of the present invention to make it easier to grasp the flow line in an area used by many people.

1つの実施態様では、対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の前記各区画に対応する部分を、前記各区画について計数した前記ユーザの数に応じた態様で表示する、動線表示プログラムが提供される。 In one embodiment, for each section in which the target area is divided, the entry of a user into each section is detected, and based on the detected result, each section is said to have the same user duplicated. When the number of users who have entered the area is counted and the map of the target area is displayed, the portion corresponding to each section on the map is displayed in an manner corresponding to the number of users counted for each section. A flow line display program is provided.

本発明の一側面によれば、多くの人が利用するエリアにおける動線を把握しやすくさせることができる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to easily grasp the flow line in the area used by many people.

図1Aは、実施の形態にかかる動線表示方法の一実施例を示す説明図(その1)である。FIG. 1A is an explanatory diagram (No. 1) showing an embodiment of the flow line display method according to the embodiment. 図1Bは、実施の形態にかかる動線表示方法の一実施例を示す説明図(その2)である。FIG. 1B is an explanatory diagram (No. 2) showing an embodiment of the flow line display method according to the embodiment. 図2は、情報処理システム200のシステム構成例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a system configuration example of the information processing system 200. 図3は、情報処理装置101のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration example of the information processing apparatus 101. 図4は、従業員DB220の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the employee DB 220. 図5は、エリアDB230の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the area DB 230. 図6は、XY位置履歴DB240の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the XY position history DB 240. 図7は、区画位置履歴DB250の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the section position history DB 250. 図8は、動線表示指示画面800の画面例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing a screen example of the flow line display instruction screen 800. 図9は、情報処理装置101の機能的構成例を示すブロック図である。FIG. 9 is a block diagram showing a functional configuration example of the information processing apparatus 101. 図10は、検出結果テーブル1000の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the detection result table 1000. 図11は、集計テーブル1100の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the tabulation table 1100. 図12は、RGB値テーブル1200の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the RGB value table 1200. 図13は、対象エリアのマップの表示例を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing a display example of a map of the target area. 図14は、情報処理装置101の位置登録処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart showing an example of the location registration processing procedure of the information processing apparatus 101. 図15は、情報処理装置101の動線表示処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart showing an example of the flow line display processing procedure of the information processing apparatus 101.

以下に図面を参照して、本発明にかかる動線表示プログラム、動線表示方法および情報処理装置の実施の形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the flow line display program, the flow line display method, and the information processing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(実施の形態)
図1Aおよび図1Bは、実施の形態にかかる動線表示方法の一実施例を示す説明図である。図1Aおよび図1Bにおいて、情報処理装置101は、対象エリアの動線分析を支援するコンピュータである。対象エリアとは、動線を分析する対象となるエリアであり、任意に設定可能である。動線とは、人が移動する経路を表す情報である。
(Embodiment)
1A and 1B are explanatory views showing an embodiment of a flow line display method according to an embodiment. In FIGS. 1A and 1B, the information processing apparatus 101 is a computer that supports flow line analysis of a target area. The target area is an area for which the flow line is analyzed, and can be arbitrarily set. A flow line is information that represents a route through which a person travels.

対象エリアは、例えば、オフィスビルや複合商業施設などのフロア(階)や部屋であってもよく、また、イベント会場や遊園地などの敷地であってもよい。建物や施設内の動線は、建築設計や売場設計のベースとなる情報であり、動線を正確に把握することは重要である。 The target area may be, for example, a floor (floor) or room of an office building or a commercial complex, or may be a site such as an event venue or an amusement park. The flow lines in buildings and facilities are the information that is the basis of architectural design and sales floor design, and it is important to accurately grasp the flow lines.

ここで、多くの人が利用するエリアでの動線を見せる手法として、個々の人の移動経路をマップ上に重畳して表示することが考えられる。ところが、多くの人の移動経路を重畳して表示すると、線の重なりが多くなって、動線が把握しづらくなる。また、人によっては、同じところを行ったり来たりすることもある。このような場合、移動経路の表示がさらに複雑なものとなって、多くの人が利用するエリア全体としての動線を適切に把握することが困難なものとなる。 Here, as a method of showing the flow line in the area used by many people, it is conceivable to superimpose and display the movement route of each person on the map. However, when the movement paths of many people are superimposed and displayed, the lines overlap more and it becomes difficult to grasp the flow lines. Also, some people go back and forth in the same place. In such a case, the display of the movement route becomes more complicated, and it becomes difficult to properly grasp the flow line of the entire area used by many people.

そこで、本実施の形態では、対象エリアを区切って複数の区画に分割し、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分を、各区画に進入したユーザの数に応じた態様で表示することで、多くの人が利用するエリアにおける動線を把握しやすくさせる動線表示方法について説明する。 Therefore, in the present embodiment, the target area is divided into a plurality of sections, and the portion corresponding to each section on the map of the target area is displayed in an manner according to the number of users who have entered each section. Now, I will explain the flow line display method that makes it easier to understand the flow line in the area used by many people.

(1)情報処理装置101は、対象エリアを区切って分割した各区画について、各区画へのユーザの進入を検出する。区画の形状や大きさは、任意に設定可能である。例えば、1区画は、1辺が数メートル程度の正方形や矩形であってもよく、また、半径が数メートル程度の円形であってもよい。ユーザは、例えば、対象エリアで働く従業員や、対象エリアを訪れた客などである。 (1) The information processing apparatus 101 detects the entry of the user into each section for each section divided by dividing the target area. The shape and size of the compartment can be set arbitrarily. For example, one section may be a square or a rectangle having a side of about several meters, or may be a circle having a radius of about several meters. The user is, for example, an employee who works in the target area or a customer who visits the target area.

各区画へのユーザの進入を検出する方法として、例えば、各ユーザに無線通信用の送信機を持たせ、対象エリア内に複数の受信機を設置することにしてもよい。この場合、対象エリア内の受信機によって送信機からの信号を受信して、ユーザの位置を特定することで、情報処理装置101は、各区画へのユーザの進入を検出することにしてもよい。また、対象エリア内に複数のカメラを設置し、カメラによって撮像した画像を解析して、ユーザの位置を特定することで、情報処理装置101は、各区画へのユーザの進入を検出することにしてもよい。 As a method of detecting the entry of a user into each section, for example, each user may have a transmitter for wireless communication, and a plurality of receivers may be installed in the target area. In this case, the information processing apparatus 101 may detect the user's entry into each section by receiving the signal from the transmitter by the receiver in the target area and specifying the position of the user. .. Further, by installing a plurality of cameras in the target area, analyzing the images captured by the cameras, and specifying the user's position, the information processing apparatus 101 will detect the user's entry into each section. You may.

図1Aの例では、対象エリア110が区画111~119に分割されている。また、区画内に表示された図形121~123は、区画内への進入が検出されたユーザX~Zをそれぞれ表す。例えば、区画112内には、図形121が3個表示されており、区画112へのユーザXの進入が3回検出されたことを表す。 In the example of FIG. 1A, the target area 110 is divided into sections 111 to 119. Further, the figures 121 to 123 displayed in the section represent the users X to Z in which the entry into the section is detected, respectively. For example, three figures 121 are displayed in the section 112, indicating that the user X has been detected to enter the section 112 three times.

(2)情報処理装置101は、検出した結果に基づいて、対象エリア内の各区画について、同一ユーザの重複を除いて、各区画へ進入したユーザの数を計数する。ここで、あるユーザが同じところを行ったり来たりして、ある区画への当該ユーザの進入が複数回検出される場合がある。 (2) The information processing apparatus 101 counts the number of users who have entered each section based on the detected result, excluding duplication of the same user, for each section in the target area. Here, a user may move back and forth in the same place, and the user's entry into a section may be detected multiple times.

図1Aの例では、例えば、区画116へのユーザYの進入が3回検出されている。この場合、情報処理装置101は、区画116へ進入したユーザの数として、区画116への進入が3回検出されたユーザYを重複してカウントしない。すなわち、区画116へ進入したユーザの数は「1」となる。 In the example of FIG. 1A, for example, the entry of the user Y into the compartment 116 is detected three times. In this case, the information processing apparatus 101 does not duplicately count the user Y who has detected the entry into the section 116 three times as the number of users who have entered the section 116. That is, the number of users who have entered the section 116 is "1".

このように、ある区画への同一ユーザの進入が複数回検出された場合であっても、情報処理装置101は、当該区画へ進入したユーザの数を、重複してカウントせず、1だけ加算する。この結果、各区画111~119に進入したユーザの数は、図1Bに示すように、各区画111~119に進入したそれぞれ異なるユーザの数となる。 In this way, even if the entry of the same user into a certain section is detected multiple times, the information processing apparatus 101 does not count the number of users who have entered the section in duplicate, but adds only one. do. As a result, the number of users who have entered each of the sections 111 to 119 is the number of different users who have entered each of the sections 111 to 119, as shown in FIG. 1B.

(3)情報処理装置101は、対象エリアのマップを表示する際に、マップ上の各区画に対応する部分を、各区画について計数したユーザの数に応じた態様で表示する。具体的には、例えば、情報処理装置101は、各区画について計数したユーザの数に基づいて、マップ上の各区画に対応する部分の色を決定する。この際、情報処理装置101は、計数したユーザの数が多いほど、濃い色に決定することにしてもよい。 (3) When displaying the map of the target area, the information processing apparatus 101 displays the portion corresponding to each section on the map in an manner corresponding to the number of users counted for each section. Specifically, for example, the information processing apparatus 101 determines the color of the portion corresponding to each division on the map based on the number of users counted for each division. At this time, the information processing apparatus 101 may decide to use a darker color as the number of counted users increases.

図1Bの例では、表示画面130に対象エリア110のマップ140が表示されている。また、各区画111~119について計数されたユーザの数が色の濃淡に変換されて、マップ140上の各区画111~119に対応する部分が異なる態様で表示されている。なお、表示画面130は、情報処理装置101が有していてもよく、また、情報処理装置101とは異なるコンピュータが有していてもよい。 In the example of FIG. 1B, the map 140 of the target area 110 is displayed on the display screen 130. Further, the number of users counted for each section 111 to 119 is converted into shades of color, and the portion corresponding to each section 111 to 119 on the map 140 is displayed in a different manner. The display screen 130 may be possessed by the information processing apparatus 101, or may be possessed by a computer different from the information processing apparatus 101.

このように、情報処理装置101によれば、対象エリアのマップを表示する際に、対象エリアの各区画に進入したユーザの数の違いによって、各区画に対応する部分の表示態様を変化させることができる。また、同一ユーザの重複を排除することで、特定の人だけが頻繁に通るような区画が、多くの人が通る区画として見えてしまうのを防ぐことができる。これにより、対象エリア内の各区画を通った人の多さを直感的に判断可能にして、多くの人が利用するような場所であっても、対象エリアにおける動線を把握しやすくさせることができる。 As described above, according to the information processing apparatus 101, when displaying the map of the target area, the display mode of the portion corresponding to each section is changed depending on the difference in the number of users who have entered each section of the target area. Can be done. Further, by eliminating duplication of the same user, it is possible to prevent a section that only a specific person frequently passes through from being seen as a section that many people pass through. This makes it possible to intuitively judge the number of people who have passed through each section in the target area, and make it easier to grasp the flow line in the target area even in a place where many people use it. Can be done.

図1Bの例では、対象エリア110の各区画111~119に進入したユーザの数の違いによって、各区画111~119に対応する部分が異なる態様で表示されている。これにより、動線分析を行う者は、例えば、対象エリア110の中で人が集中しやすい場所や経路を把握可能となり、建物等の設計やレイアウトの改善に役立てることができる。 In the example of FIG. 1B, the portion corresponding to each section 111 to 119 is displayed in a different manner depending on the difference in the number of users who have entered each section 111 to 119 of the target area 110. As a result, a person who performs a flow line analysis can, for example, grasp a place or a route in the target area 110 where people can easily concentrate, which can be useful for improving the design and layout of a building or the like.

(情報処理システム200のシステム構成例)
つぎに、実施の形態にかかる情報処理システム200のシステム構成例について説明する。ここでは、情報処理システム200を、企業の建物や施設内の動線解析を行うためのコンピュータシステムに適用した場合を例に挙げて説明する。
(System configuration example of information processing system 200)
Next, a system configuration example of the information processing system 200 according to the embodiment will be described. Here, a case where the information processing system 200 is applied to a computer system for performing flow line analysis in a building or facility of a company will be described as an example.

図2は、情報処理システム200のシステム構成例を示す説明図である。図2において、情報処理システム200は、情報処理装置101と、クライアント装置201と、測位サーバ202と、アクセスポイントAP1~APm(m:2以上の自然数)と、端末T1~Tn(n:2以上の自然数)と、を含む。情報処理システム200において、情報処理装置101、クライアント装置201、測位サーバ202およびアクセスポイントAP1~APmは、有線または無線のネットワーク210を介して接続される。ネットワーク210は、例えば、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、インターネットなどである。 FIG. 2 is an explanatory diagram showing a system configuration example of the information processing system 200. In FIG. 2, the information processing system 200 includes an information processing device 101, a client device 201, a positioning server 202, access points AP1 to APm (m: a natural number of 2 or more), and terminals T1 to Tn (n: 2 or more). Natural numbers) and include. In the information processing system 200, the information processing device 101, the client device 201, the positioning server 202, and the access points AP1 to APm are connected via a wired or wireless network 210. The network 210 is, for example, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), the Internet, or the like.

以下の説明では、アクセスポイントAP1~APmのうちの任意のアクセスポイントを「アクセスポイントAPj」と表記する場合がある(j=1,2,…,m)。また、端末T1~Tnのうちの任意の端末を「端末Ti」と表記する場合がある(i=1,2,…,n)。 In the following description, any access point among the access points AP1 to APm may be referred to as "access point APj" (j = 1, 2, ..., M). Further, any terminal among the terminals T1 to Tn may be referred to as "terminal Ti" (i = 1, 2, ..., N).

情報処理装置101は、従業員DB(Database)220、エリアDB230、XY位置履歴DB240、区画位置履歴DB250およびマップDB260を有し、対象エリアの動線分析を支援する。各種DB220,230,240,250の記憶内容については、図4~図7を用いて後述する。 The information processing apparatus 101 has an employee DB (database) 220, an area DB 230, an XY position history DB 240, a section position history DB 250, and a map DB 260, and supports flow line analysis of the target area. The stored contents of the various DBs 220, 230, 240, and 250 will be described later with reference to FIGS. 4 to 7.

マップDB260は、エリアと対応付けて、エリアのマップ情報を記憶する。エリアは、動線を分析する候補のエリアであり、例えば、オフィスビル内のフロアや部屋である。マップ情報は、エリアを一定の割合で縮小し、記号や文字などを用いて平面上に表したマップを表示するための情報である。 The map DB 260 stores map information of the area in association with the area. An area is a candidate area for analyzing a flow line, for example, a floor or a room in an office building. Map information is information for reducing an area at a constant rate and displaying a map represented on a plane using symbols, characters, and the like.

クライアント装置201は、情報処理システム200のユーザが使用するコンピュータである。クライアント装置201は、例えば、PC(Personal Computer)、タブレットPCなどである。情報処理システム200のユーザは、例えば、建物や施設内の動線解析を行う者である。 The client device 201 is a computer used by the user of the information processing system 200. The client device 201 is, for example, a PC (Personal Computer), a tablet PC, or the like. The user of the information processing system 200 is, for example, a person who analyzes a flow line in a building or a facility.

測位サーバ202は、端末Tiの位置を測定するコンピュータである。測位サーバ202は、例えば、端末Tiからのプローブ信号の受信信号強度(RSSI:Received Signal Strength Indicator)をもとに、三角測量方式によって端末Tiの位置を測定する。 The positioning server 202 is a computer that measures the position of the terminal Ti. The positioning server 202 measures the position of the terminal Ti by a triangulation method, for example, based on the received signal strength (RSSI: Received Signal Strength Indicator) of the probe signal from the terminal Ti.

アクセスポイントAP1~APmは、全エリア内の各所に設置される無線LANのアクセスポイントである。アクセスポイントAPjは、通信範囲内に存在する端末Tiからプローブ信号を受信すると、受信したプローブ信号に基づくプローブ信号情報を測位サーバ202に送信する。 The access points AP1 to APm are wireless LAN access points installed in various places in the entire area. When the access point APj receives the probe signal from the terminal Ti existing in the communication range, the access point APj transmits the probe signal information based on the received probe signal to the positioning server 202.

端末T1~Tnは、企業の従業員が使用する近距離無線通信可能なコンピュータである。近距離無線通信としては、例えば、無線LAN、Bluetooth(登録商標)等を利用した通信が挙げられる。端末Tiは、例えば、スマートフォン、タブレットPC、ノートPC、携帯電話機などである。ただし、端末Tiは、近距離無線通信を行う専用装置であってもよい。 The terminals T1 to Tn are computers capable of short-range wireless communication used by employees of a company. Examples of short-range wireless communication include communication using a wireless LAN, Bluetooth (registered trademark), and the like. The terminal Ti is, for example, a smartphone, a tablet PC, a notebook PC, a mobile phone, or the like. However, the terminal Ti may be a dedicated device for performing short-range wireless communication.

情報処理システム200において、端末Tiは、無線LANにより、定期的にプローブ信号を発信する。プローブ信号には、例えば、端末Tiを一意に識別する端末IDが含まれる。アクセスポイントAPjは、端末Tiからプローブ信号を受信すると、測位サーバ202にプローブ信号情報を送信する。 In the information processing system 200, the terminal Ti periodically transmits a probe signal by a wireless LAN. The probe signal includes, for example, a terminal ID that uniquely identifies the terminal Ti. When the access point APj receives the probe signal from the terminal Ti, the access point APj transmits the probe signal information to the positioning server 202.

プローブ信号情報には、例えば、端末ID、エリアID、アクセスポイントID、受信信号強度、受信時刻などが含まれる。端末IDは、プローブ信号に含まれる端末Tiの端末IDである。エリアIDは、アクセスポイントAPjが設置されたエリアを一意に識別する識別子である。アクセスポイントIDは、アクセスポイントAPjを一意に識別する識別子である。受信信号強度は、アクセスポイントAPjが端末Tiからのプローブ信号を受信した際の信号強度を示す。受信時刻は、アクセスポイントAPjが端末Tiからのプローブ信号を受信した日時を示す。 The probe signal information includes, for example, a terminal ID, an area ID, an access point ID, a received signal strength, a reception time, and the like. The terminal ID is the terminal ID of the terminal Ti included in the probe signal. The area ID is an identifier that uniquely identifies the area in which the access point APj is installed. The access point ID is an identifier that uniquely identifies the access point APj. The received signal strength indicates the signal strength when the access point APj receives the probe signal from the terminal Ti. The reception time indicates the date and time when the access point APj received the probe signal from the terminal Ti.

測位サーバ202は、アクセスポイントAPjからプローブ信号情報を受信すると、プローブ信号情報に含まれる、エリアIDからエリアを特定し、アクセスポイントIDからエリア内のアクセスポイントAPjの設置位置を特定する。つぎに、測位サーバ202は、特定したアクセスポイントAPjの設置位置と、プローブ信号情報に含まれる受信信号強度とに基づいて、三角測量方式によって端末Tiの位置を測定する。なお、三角測量方式では、少なくとも3台のアクセスポイントからの端末Tiに関するプローブ信号情報を用いる。 When the positioning server 202 receives the probe signal information from the access point APj, the positioning server 202 identifies the area from the area ID included in the probe signal information, and specifies the installation position of the access point APj in the area from the access point ID. Next, the positioning server 202 measures the position of the terminal Ti by a triangulation method based on the installation position of the specified access point APj and the received signal strength included in the probe signal information. In the triangulation method, probe signal information regarding the terminal Ti from at least three access points is used.

そして、測位サーバ202は、測定した端末Tiの位置を示す位置情報を情報処理装置101に送信する。情報処理装置101への位置情報の送信タイミングは、任意に設定可能である。例えば、測位サーバ202は、端末Tiの位置を測定する度に、測定した端末Tiの位置を示す位置情報を情報処理装置101に送信することにしてもよい。また、測位サーバ202は、情報処理装置101からの送信要求に応じて、所定期間分の位置情報を一括して送信することにしてもよい。 Then, the positioning server 202 transmits the position information indicating the measured position of the terminal Ti to the information processing apparatus 101. The transmission timing of the position information to the information processing apparatus 101 can be arbitrarily set. For example, the positioning server 202 may transmit the position information indicating the measured position of the terminal Ti to the information processing apparatus 101 each time the position of the terminal Ti is measured. Further, the positioning server 202 may collectively transmit the position information for a predetermined period in response to the transmission request from the information processing apparatus 101.

なお、上述した説明では、測位サーバ202において、端末Tiのプローブ信号の受信信号強度をもとに、三角測量方式によって端末Tiの位置を測定することにしたが、これに限らない。例えば、エリアを区切って分割した区画ごとに、当該区画内に存在する端末Tiからのビーコン信号を受信する受信機を設けることにしてもよい。 In the above description, the positioning server 202 measures the position of the terminal Ti by the triangulation method based on the received signal strength of the probe signal of the terminal Ti, but the present invention is not limited to this. For example, a receiver that receives a beacon signal from a terminal Ti existing in the section may be provided for each section that divides the area.

ビーコン信号は、端末TiからBluetooth等の近距離無線通信により定期的に発信される。ビーコン信号には、例えば、端末Tiの端末IDが含まれる。この場合、情報処理装置101は、受信機から端末Tiのビーコン信号を受信することで、受信機が設置された区画を、端末Tiの位置として特定することができる。 The beacon signal is periodically transmitted from the terminal Ti by short-range wireless communication such as Bluetooth. The beacon signal includes, for example, the terminal ID of the terminal Ti. In this case, the information processing apparatus 101 can specify the section where the receiver is installed as the position of the terminal Ti by receiving the beacon signal of the terminal Ti from the receiver.

また、上述した説明では、情報処理装置101と測位サーバ202とを別々に設けることにしたが、これに限らない。例えば、情報処理装置101が、測位サーバ202の機能を有することにしてもよい。また、図2の例では、クライアント装置201を1台のみ表示したが、情報処理システム200には、複数のクライアント装置201が含まれることにしてもよい。また、端末T1~Tnは、ネットワーク210を介して接続されることにしてもよい。 Further, in the above description, the information processing apparatus 101 and the positioning server 202 are provided separately, but the present invention is not limited to this. For example, the information processing device 101 may have the function of the positioning server 202. Further, in the example of FIG. 2, only one client device 201 is displayed, but the information processing system 200 may include a plurality of client devices 201. Further, the terminals T1 to Tn may be connected via the network 210.

(情報処理装置101のハードウェア構成例)
図3は、情報処理装置101のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、情報処理装置101は、CPU(Central Processing Unit)301と、メモリ302と、I/F(Interface)303と、ディスクドライブ304と、ディスク305と、を有する。また、各構成部は、バス300によってそれぞれ接続される。
(Hardware configuration example of information processing device 101)
FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration example of the information processing apparatus 101. In FIG. 3, the information processing apparatus 101 includes a CPU (Central Processing Unit) 301, a memory 302, an I / F (Interface) 303, a disk drive 304, and a disk 305. Further, each component is connected by a bus 300.

ここで、CPU301は、情報処理装置101の全体の制御を司る。メモリ302は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびフラッシュROMなどを有する。具体的には、例えば、フラッシュROMやROMが各種プログラムを記憶し、RAMがCPU301のワークエリアとして使用される。メモリ302に記憶されるプログラムは、CPU301にロードされることで、コーディングされている処理をCPU301に実行させる。 Here, the CPU 301 controls the entire information processing apparatus 101. The memory 302 includes, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a flash ROM, and the like. Specifically, for example, a flash ROM or ROM stores various programs, and RAM is used as a work area of CPU 301. The program stored in the memory 302 is loaded into the CPU 301 to cause the CPU 301 to execute the coded process.

I/F303は、通信回線を通じてネットワーク210に接続され、ネットワーク210を介して外部のコンピュータ(例えば、図2に示したクライアント装置201、測位サーバ202、アクセスポイントAP1~APm)に接続される。そして、I/F303は、ネットワーク210と装置内部とのインターフェースを司り、外部のコンピュータからのデータの入出力を制御する。I/F303には、例えば、モデムやLANアダプタなどを採用することができる。 The I / F 303 is connected to the network 210 through a communication line, and is connected to an external computer (for example, the client device 201, the positioning server 202, and the access points AP1 to APm shown in FIG. 2) via the network 210. The I / F 303 controls the interface between the network 210 and the inside of the device, and controls the input / output of data from an external computer. For the I / F 303, for example, a modem, a LAN adapter, or the like can be adopted.

ディスクドライブ304は、CPU301の制御に従ってディスク305に対するデータのリード/ライトを制御する。ディスク305は、ディスクドライブ304の制御で書き込まれたデータを記憶する。ディスク305としては、例えば、磁気ディスク、光ディスクなどが挙げられる。 The disk drive 304 controls data read / write to the disk 305 according to the control of the CPU 301. The disk 305 stores the data written under the control of the disk drive 304. Examples of the disk 305 include a magnetic disk and an optical disk.

なお、情報処理装置101は、上述した構成部のほかに、例えば、SSD(Solid State Drive)、入力装置、ディスプレイ等を有することにしてもよい。また、クライアント装置201や端末Tiについても、情報処理装置101と同様のハードウェア構成により実現することができる。ただし、クライアント装置201は、上述した構成部のほかに、例えば、入力装置、ディスプレイ等を有する。また、端末Tiは、近距離無線通信用のI/Fを有する。 In addition to the above-mentioned components, the information processing device 101 may include, for example, an SSD (Solid State Drive), an input device, a display, and the like. Further, the client device 201 and the terminal Ti can also be realized by the same hardware configuration as the information processing device 101. However, the client device 201 has, for example, an input device, a display, and the like, in addition to the above-mentioned components. Further, the terminal Ti has an I / F for short-range wireless communication.

(各種DB220,230,240,250の記憶内容)
つぎに、図4~図7を用いて、各種DB220,230,240,250の記憶内容について説明する。各種DB220,230,240,250,260は、例えば、図3に示した情報処理装置101のメモリ302、ディスク305などの記憶装置により実現される。
(Memory contents of various DBs 220, 230, 240, 250)
Next, the stored contents of various DBs 220, 230, 240, and 250 will be described with reference to FIGS. 4 to 7. The various DBs 220, 230, 240, 250, and 260 are realized by, for example, a storage device such as a memory 302 and a disk 305 of the information processing device 101 shown in FIG.

図4は、従業員DB220の記憶内容の一例を示す説明図である。図4において、従業員DB220は、端末IDおよび従業員IDのフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、従業員情報400-1~400-nをレコードとして記憶する。 FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the employee DB 220. In FIG. 4, the employee DB 220 has fields for a terminal ID and an employee ID, and by setting information in each field, employee information 400-1 to 400-n is stored as a record.

ここで、端末IDは、端末Tiを一意に識別する識別子である。端末IDとしては、例えば、端末TiのMAC(Media Access Control)アドレスを用いることができる。従業員IDは、端末Tiを使用する従業員を一意に識別する識別子である。例えば、従業員情報400-1は、端末T1を使用する従業員E1を示す。 Here, the terminal ID is an identifier that uniquely identifies the terminal Ti. As the terminal ID, for example, the MAC (Media Access Control) address of the terminal Ti can be used. The employee ID is an identifier that uniquely identifies an employee who uses the terminal Ti. For example, the employee information 400-1 indicates an employee E1 who uses the terminal T1.

図5は、エリアDB230の記憶内容の一例を示す説明図である。図5において、エリアDB230は、エリアID、区画ID、左上X、左上Y、右下Xおよび右下Yのフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、エリア管理情報(例えば、エリア管理情報500-1~500-17)をレコードとして記憶する。 FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the area DB 230. In FIG. 5, the area DB 230 has fields of an area ID, a section ID, an upper left X, an upper left Y, a lower right X, and a lower right Y, and by setting information in each field, area management information (for example, an area). The management information 500-1 to 500-17) is stored as a record.

ここで、エリアIDは、エリアを一意に識別する識別子である。区画IDは、エリアを区切って分割した区画を一意に識別する識別子である。区画は、例えば、正方形または矩形の区画である。区画IDのハイフン(-)の左側の数字は、行番号を示す。区画IDのハイフン(-)の右側の数字は、列番号を示す。 Here, the area ID is an identifier that uniquely identifies the area. The division ID is an identifier that uniquely identifies the division that divides the area. The compartment is, for example, a square or rectangular compartment. The number to the left of the hyphen (-) in the partition ID indicates the line number. The number to the right of the hyphen (-) in the partition ID indicates the column number.

左上Xは、区画の左上の頂点のX座標を示す。左上Yは、区画の左上の頂点のY座標を示す。ただし、X軸は、右向きにのびる軸である。Y軸は、X軸と直交する軸であって、下向きにのびる軸である。右下Xは、区画の右下の頂点のX座標を示す。右下Yは、区画の右下の頂点のY座標を示す。 The upper left X indicates the X coordinate of the upper left vertex of the section. The upper left Y indicates the Y coordinate of the upper left vertex of the section. However, the X-axis is an axis extending to the right. The Y-axis is an axis orthogonal to the X-axis and extends downward. The lower right X indicates the X coordinate of the lower right vertex of the section. The lower right Y indicates the Y coordinate of the lower right vertex of the section.

例えば、エリア管理情報500-1は、エリアA1を区切って分割した区画1-1の左上の頂点の座標「(X,Y)=(0,0)」および右下の頂点の座標「(X,Y)=(10,10)」を示す。なお、各エリア管理情報500-1~500-17には、例えば、各エリアのエリア名を示す情報が含まれていてもよい。 For example, the area management information 500-1 includes the coordinates "(X, Y) = (0,0)" of the upper left vertex of the section 1-1 divided by dividing the area A1 and the coordinates "(X, Y)" of the lower right vertex. , Y) = (10,10) ”. The area management information 500-1 to 500-17 may include, for example, information indicating the area name of each area.

(XY位置履歴DB240の記憶内容)
図6は、XY位置履歴DB240の記憶内容の一例を示す説明図である。図6において、XY位置履歴DB240は、従業員ID、エリアID、位置情報(X,Y)および日時のフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、XY位置履歴情報(例えば、XY位置履歴情報600-1~600-10)をレコードとして記憶する。
(Stored contents of XY position history DB 240)
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the XY position history DB 240. In FIG. 6, the XY position history DB 240 has fields for employee ID, area ID, position information (X, Y), and date and time, and by setting information in each field, XY position history information (for example, XY). The position history information 600-1 to 600-10) is stored as a record.

ここで、従業員IDは、従業員を一意に識別する識別子である。エリアIDは、エリアを一意に識別する識別子である。位置情報(X,Y)は、エリア内での従業員の位置を示す座標である。日時は、位置が測定された日時、すなわち、位置情報(X,Y)が示す位置に従業員がいた日時を示す。 Here, the employee ID is an identifier that uniquely identifies an employee. The area ID is an identifier that uniquely identifies the area. The position information (X, Y) is coordinates indicating the position of the employee in the area. The date and time indicates the date and time when the position was measured, that is, the date and time when the employee was at the position indicated by the location information (X, Y).

例えば、XY位置履歴情報600-1は、エリアA1内の位置情報(5,3)が示す位置に従業員E1がいた日時「2017/12/6 19:41:10」を示す。 For example, the XY position history information 600-1 indicates the date and time “2017/12/6 19:41:10” when the employee E1 was at the position indicated by the position information (5, 3) in the area A1.

(区画位置履歴DB250の記憶内容)
図7は、区画位置履歴DB250の記憶内容の一例を示す説明図である。図7において、区画位置履歴DB250は、従業員ID、エリアID、区画IDおよび日時のフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、区画位置履歴情報(例えば、区画位置履歴情報700-1~700-10)をレコードとして記憶する。
(Memory contents of section position history DB250)
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the section position history DB 250. In FIG. 7, the division position history DB 250 has fields of an employee ID, an area ID, a division ID, and a date and time, and by setting information in each field, the division position history information (for example, the division position history information 700-). 1 to 700-10) is stored as a record.

ここで、従業員IDは、従業員を一意に識別する識別子である。エリアIDは、エリアを一意に識別する識別子である。区画IDは、エリア内での従業員の位置を示す区画IDである。日時は、区画IDが示す区画に従業員がいた日時を示す。 Here, the employee ID is an identifier that uniquely identifies an employee. The area ID is an identifier that uniquely identifies the area. The parcel ID is a parcel ID indicating the position of an employee in the area. The date and time indicate the date and time when the employee was in the section indicated by the section ID.

例えば、区画位置履歴情報700-1は、エリアA1内の区画1-1に従業員E1がいた日時「2017/12/6 19:41:10」を示す。 For example, the section position history information 700-1 indicates the date and time “2017/12/6 19:41:10” when the employee E1 was in the section 1-1 in the area A1.

(動線表示指示画面800の画面例)
つぎに、図2に示したクライアント装置201のディスプレイ(不図示)に表示される動線表示指示画面800の画面例について説明する。
(Screen example of flow line display instruction screen 800)
Next, a screen example of the flow line display instruction screen 800 displayed on the display (not shown) of the client device 201 shown in FIG. 2 will be described.

図8は、動線表示指示画面800の画面例を示す説明図である。図8において、動線表示指示画面800は、対象エリアおよび対象期間を指定する操作画面の一例である。対象エリアは、動線を分析する対象となるエリアである。対象期間は、動線を分析する対象となる期間である。 FIG. 8 is an explanatory diagram showing a screen example of the flow line display instruction screen 800. In FIG. 8, the flow line display instruction screen 800 is an example of an operation screen for designating a target area and a target period. The target area is an area for which the flow line is analyzed. The target period is the period for which the flow line is analyzed.

動線表示指示画面800において、例えば、クライアント装置201の入力装置(不図示)を用いたユーザの操作入力により、ボックス801を選択すると、対象エリアを指定する情報(例えば、エリアID)を入力することができる。また、動線表示指示画面800において、ユーザの操作入力により、ボックス802を選択すると、対象期間の開始日時を入力することができる。 On the flow line display instruction screen 800, for example, when the box 801 is selected by the user's operation input using the input device (not shown) of the client device 201, information for designating the target area (for example, area ID) is input. be able to. Further, on the flow line display instruction screen 800, when the box 802 is selected by the user's operation input, the start date and time of the target period can be input.

また、動線表示指示画面800において、ユーザの操作入力により、ボックス803を選択すると、対象期間の終了日時を入力することができる。また、動線表示指示画面800において、ユーザの操作入力により、動線表示ボタン804を選択すると、クライアント装置201から情報処理装置101に動線表示指示が送信される。動線表示指示には、各ボックス801~803に入力された情報が含まれる。 Further, on the flow line display instruction screen 800, when the box 803 is selected by the user's operation input, the end date and time of the target period can be input. Further, when the flow line display button 804 is selected by the user's operation input on the flow line display instruction screen 800, the flow line display instruction is transmitted from the client device 201 to the information processing device 101. The flow line display instruction includes the information input to each of the boxes 801 to 803.

図8の例では、対象エリアID「A1」、対象期間の開始日時「2017/12/6 00:00:00」および終了日時「2017/12/6 23:59:59」を含む動線表示指示が、クライアント装置201から情報処理装置101に送信される。 In the example of FIG. 8, the flow line display including the target area ID “A1”, the start date and time “2017/12/6 00:00” and the end date and time “2017/12/6 23:59:59” of the target period. The instruction is transmitted from the client device 201 to the information processing device 101.

(情報処理装置101の機能的構成例)
図9は、情報処理装置101の機能的構成例を示すブロック図である。図9において、情報処理装置101は、取得部901と、受付部902と、検出部903と、計数部904と、決定部905と、表示制御部906と、を含む。取得部901~表示制御部906は制御部となる機能であり、具体的には、例えば、図3に示したメモリ302、ディスク305などの記憶装置に記憶されたプログラムをCPU301に実行させることにより、または、I/F303により、その機能を実現する。各機能部の処理結果は、例えば、メモリ302、ディスク305などの記憶装置に記憶される。
(Example of functional configuration of information processing device 101)
FIG. 9 is a block diagram showing a functional configuration example of the information processing apparatus 101. In FIG. 9, the information processing apparatus 101 includes an acquisition unit 901, a reception unit 902, a detection unit 903, a counting unit 904, a determination unit 905, and a display control unit 906. The acquisition unit 901 to the display control unit 906 are functions that serve as control units. Specifically, for example, by causing the CPU 301 to execute a program stored in a storage device such as the memory 302 and the disk 305 shown in FIG. , Or the I / F 303 realizes the function. The processing result of each functional unit is stored in a storage device such as a memory 302 or a disk 305.

取得部901は、端末Tiの位置情報を取得する。ここで、端末Tiの位置情報は、端末Tiの位置を示す情報である。端末Tiの位置情報には、例えば、端末ID、エリアID、座標(X,Y)および日時情報が含まれる。端末IDは、端末Tiの端末IDである。エリアIDは、端末Tiが位置するエリアのエリアIDである。 The acquisition unit 901 acquires the position information of the terminal Ti. Here, the position information of the terminal Ti is information indicating the position of the terminal Ti. The position information of the terminal Ti includes, for example, a terminal ID, an area ID, coordinates (X, Y), and date and time information. The terminal ID is the terminal ID of the terminal Ti. The area ID is an area ID of the area where the terminal Ti is located.

座標(X,Y)は、エリア内での端末Tiの位置を示す。日時情報は、端末Tiの位置が測定された日時(例えば、端末Tiからのプローブ信号の受信日時)を示す。具体的には、例えば、取得部901は、測位サーバ202から端末Tiの位置情報を受信することにより、端末Tiの位置情報を取得する。 The coordinates (X, Y) indicate the position of the terminal Ti in the area. The date and time information indicates the date and time when the position of the terminal Ti was measured (for example, the date and time when the probe signal was received from the terminal Ti). Specifically, for example, the acquisition unit 901 acquires the position information of the terminal Ti by receiving the position information of the terminal Ti from the positioning server 202.

端末Tiの位置情報は、例えば、図6に示したXY位置履歴DB240に記憶される。より詳細に説明すると、例えば、取得部901は、図4に示した従業員DB220を参照して、取得した端末Tiの位置情報に含まれる端末IDに対応する従業員IDを特定する。そして、取得部901は、特定した従業員ID、端末Tiの位置情報に含まれるエリアID、位置情報(X,Y)および日時情報を、XY位置履歴DB240内の各フィールドに設定する。この結果、新たなXY位置履歴情報がレコードとして記憶される。 The position information of the terminal Ti is stored in, for example, the XY position history DB 240 shown in FIG. More specifically, for example, the acquisition unit 901 refers to the employee DB 220 shown in FIG. 4 and identifies an employee ID corresponding to the terminal ID included in the acquired position information of the terminal Ti. Then, the acquisition unit 901 sets the specified employee ID, the area ID included in the position information of the terminal Ti, the position information (X, Y), and the date and time information in each field in the XY position history DB 240. As a result, new XY position history information is stored as a record.

また、取得部901は、図5に示したエリアDB230を参照して、XY位置履歴DB240に記憶されたXY位置履歴情報の位置情報(X,Y)を区画IDに変換する。ここで、XY位置履歴情報600-1を例に挙げると、まず、取得部901は、エリアDB230を参照して、XY位置履歴情報600-1のエリアID「A1」に対応するエリア管理情報500-1~500-16を特定する。つぎに、取得部901は、特定したエリア管理情報500-1~500-16を参照して、XY位置履歴情報600-1の位置情報(5,3)が示す位置を含む区画の区画ID「1-1」を特定する。これにより、XY位置履歴情報の位置情報(5,3)を区画ID「1-1」に変換することができる。そして、取得部901は、XY位置履歴情報600-1の従業員ID、エリアID、日時、および、特定した区画IDを、図7に示した区画位置履歴DB250内の各フィールドに設定する。この結果、区画位置履歴情報700-1がレコードとして記憶される。 Further, the acquisition unit 901 converts the position information (X, Y) of the XY position history information stored in the XY position history DB 240 into the section ID with reference to the area DB 230 shown in FIG. Here, taking the XY position history information 600-1 as an example, first, the acquisition unit 901 refers to the area DB 230, and the area management information 500 corresponding to the area ID “A1” of the XY position history information 600-1. -1 to 500-16 are specified. Next, the acquisition unit 901 refers to the specified area management information 500-1 to 500-16, and refers to the section ID "of the section including the position indicated by the position information (5, 3) of the XY position history information 600-1. 1-1 ”is specified. Thereby, the position information (5, 3) of the XY position history information can be converted into the section ID "1-1". Then, the acquisition unit 901 sets the employee ID, area ID, date and time, and the specified section ID of the XY position history information 600-1 in each field in the section position history DB 250 shown in FIG. 7. As a result, the section position history information 700-1 is stored as a record.

受付部902は、対象エリアの指定を受け付ける。対象エリアは、動線を分析する対象となるエリアである。また、受付部902は、対象期間の指定を受け付ける。対象期間は、動線を分析する対象となる期間である。対象エリアおよび対象期間の指定は、例えば、図8に示した動線表示指示画面800において行われる。 The reception unit 902 accepts the designation of the target area. The target area is an area for which the flow line is analyzed. In addition, the reception unit 902 accepts the designation of the target period. The target period is the period for which the flow line is analyzed. The target area and the target period are designated, for example, on the flow line display instruction screen 800 shown in FIG.

具体的には、例えば、受付部902は、クライアント装置201から動線表示指示を受信することにより、受信した動線表示指示から特定される対象エリアおよび対象期間の指定を受け付ける。図8の例では、対象エリアA1および対象期間「2017/12/6 00:00:00~2017/12/6 23:59:59」が指定される。また、受付部902は、例えば、情報処理装置101の不図示の入力装置を用いたユーザの操作入力により、対象エリアおよび対象期間の指定を受け付けることにしてもよい。 Specifically, for example, the reception unit 902 receives the flow line display instruction from the client device 201 to receive the designation of the target area and the target period specified from the received flow line display instruction. In the example of FIG. 8, the target area A1 and the target period “2017/12/6 00: 00: 00 to 2017/12/6 23: 59: 59” are designated. Further, the reception unit 902 may accept the designation of the target area and the target period by, for example, a user's operation input using an input device (not shown) of the information processing device 101.

検出部903は、対象エリアを分割した各区画について、各区画へのユーザの進入を検出する。具体的には、例えば、検出部903は、取得された端末Tiの位置情報に基づいて、指定された対象エリアの各区画への端末Tiのユーザ(従業員)の進入を検出する。 The detection unit 903 detects the user's entry into each section for each section that divides the target area. Specifically, for example, the detection unit 903 detects the entry of the user (employee) of the terminal Ti into each section of the designated target area based on the acquired position information of the terminal Ti.

より詳細に説明すると、例えば、検出部903は、区画位置履歴DB250を参照して、指定された対象エリアのエリアIDに対応する区画位置履歴情報を取得する。そして、検出部903は、取得した区画位置履歴情報を参照して、対象エリアの各区画へのユーザの進入を検出する。これにより、指定された対象エリアの各区画へのユーザ(従業員)の進入を検出することができる。 More specifically, for example, the detection unit 903 refers to the section position history DB 250 and acquires the section position history information corresponding to the area ID of the designated target area. Then, the detection unit 903 detects the user's entry into each section of the target area with reference to the acquired section position history information. As a result, it is possible to detect the entry of a user (employee) into each section of the designated target area.

また、検出部903は、区画位置履歴DB250を参照して、指定された対象エリアのエリアIDに対応し、かつ、指定された対象期間内に日時が含まれる区画位置履歴情報を取得することにしてもよい。そして、検出部903は、取得した区画位置履歴情報を参照して、対象エリアの各区画へのユーザの進入を検出することにしてもよい。これにより、対象エリアの各区画について、指定された対象期間内の各区画へのユーザ(従業員)の進入を検出することができる。 Further, the detection unit 903 will refer to the section position history DB 250 and acquire the section position history information corresponding to the area ID of the designated target area and including the date and time within the designated target period. You may. Then, the detection unit 903 may detect the user's entry into each section of the target area by referring to the acquired section position history information. As a result, it is possible to detect the entry of a user (employee) into each section within the designated target period for each section of the target area.

検出された検出結果は、例えば、後述の図10に示すような検出結果テーブル1000に記憶される。具体的には、例えば、検出部903は、取得した区画位置履歴情報の従業員ID、エリアIDおよび区画IDを、検出結果テーブル1000内の各フィールドに設定する。この結果、検出結果テーブル1000に検出結果がレコードとして記憶される。 The detected detection result is stored in the detection result table 1000 as shown in FIG. 10 described later, for example. Specifically, for example, the detection unit 903 sets the employee ID, area ID, and division ID of the acquired division position history information in each field in the detection result table 1000. As a result, the detection result is stored as a record in the detection result table 1000.

計数部904は、検出された検出結果に基づいて、対象エリアの各区画について、同一ユーザの重複を除いて、各区画へ進入したユーザの数を計数する。具体的には、例えば、計数部904は、検出結果テーブル1000を参照して、同一ユーザの重複を除いて、対象エリアの各区画へ進入したユーザ(従業員)の数を計数する。 Based on the detected detection result, the counting unit 904 counts the number of users who have entered each section of the target area, excluding duplication of the same user. Specifically, for example, the counting unit 904 refers to the detection result table 1000 and counts the number of users (employees) who have entered each section of the target area, excluding duplication of the same user.

計数された計数結果は、例えば、後述の図11に示すような集計テーブル1100に記憶される。なお、対象エリアの各区画へ進入したユーザ(従業員)の数の計数例については、図10および図11を用いて後述する。 The counted result is stored in the aggregation table 1100 as shown in FIG. 11 described later, for example. An example of counting the number of users (employees) who have entered each section of the target area will be described later with reference to FIGS. 10 and 11.

決定部905は、対象エリアの各区画について計数されたユーザの数に応じて、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分の色を決定する。具体的には、例えば、決定部905は、各区画について計数されたユーザの数と、予め設定された基準色のRGB値とに基づいて、各区画に対応する部分の色のRGB値を算出することにしてもよい。 The determination unit 905 determines the color of the portion corresponding to each section on the map of the target area according to the number of users counted for each section of the target area. Specifically, for example, the determination unit 905 calculates the RGB value of the color of the portion corresponding to each division based on the number of users counted for each division and the RGB value of the preset reference color. You may decide to do it.

RGB値は、色を指定するための値であり、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)それぞれの値の組合せである。256階調の場合、各値は、0~255のいずれかの値となる。基準色は、任意に設定可能である。例えば、基準色を「オレンジ」とすると、基準色のRGB値は(255,127,63)となる。 The RGB value is a value for designating a color, and is a combination of each of red (Red), green (Green), and blue (Blue) values. In the case of 256 gradations, each value is any value from 0 to 255. The standard color can be set arbitrarily. For example, if the standard color is "orange", the RGB value of the standard color is (255,127,63).

算出された各区画に対応する部分の色のRGB値は、例えば、後述の図12に示すようなRGB値テーブル1200に記憶される。なお、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分の色のRGB値の算出例については、図11および図12を用いて後述する。 The calculated RGB values of the colors of the portions corresponding to each section are stored in, for example, the RGB value table 1200 as shown in FIG. 12 described later. An example of calculating the RGB value of the color of the portion corresponding to each section on the map of the target area will be described later with reference to FIGS. 11 and 12.

また、決定部905は、例えば、対象エリアの各区画を、各区画について計数されたユーザの数に応じて、所定数のグループに分類することにしてもよい。所定数は、任意に設定可能であり、例えば、3~10程度の数に設定される。そして、決定部905は、分類したグループごとにそれぞれ異なる色を決定することにしてもよい。 Further, the determination unit 905 may classify each section of the target area into a predetermined number of groups according to the number of users counted for each section. The predetermined number can be arbitrarily set, and is set to, for example, about 3 to 10. Then, the determination unit 905 may determine a different color for each classified group.

一例として、対象エリアを9区画に分割し、各区画を3グループに分類する場合を想定する。この場合、決定部905は、例えば、計数されたユーザの数が多い順に、上位3区画をグループ1とし、次の3区画をグループ2とし、下位3区画をグループ3としてもよい。そして、決定部905は、分類したグループ1~3にそれぞれ異なる色を決定する。 As an example, it is assumed that the target area is divided into 9 sections and each section is classified into 3 groups. In this case, the determination unit 905 may, for example, set the upper three sections as group 1, the next three sections as group 2, and the lower three sections as group 3, in descending order of the number of counted users. Then, the determination unit 905 determines different colors for the classified groups 1 to 3.

また、決定部905は、グループ分けするための範囲を設けることにしてもよい。例えば、決定部905は、各区画を3グループに分類する場合に、計数されたユーザの数が、a以下の場合はグループ1とし、aより大きくb以下の場合はグループ2とし、bより大きい場合はグループ3としてもよい。 Further, the determination unit 905 may be provided with a range for grouping. For example, when the determination unit 905 classifies each section into three groups, if the counted number of users is a or less, it is group 1, and if it is larger than a and b or less, it is group 2, which is larger than b. In that case, it may be group 3.

また、決定部905は、対象エリアの各区画について計数されたユーザの数に応じて、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分の模様を決定することにしてもよい。模様は、例えば、網掛け模様、ドット模様、幾何学模様などである。模様の情報は、例えば、メモリ302、ディスク305などの記憶装置に記憶されている。 Further, the determination unit 905 may determine the pattern of the portion corresponding to each section on the map of the target area according to the number of users counted for each section of the target area. The pattern is, for example, a shaded pattern, a dot pattern, a geometric pattern, or the like. The pattern information is stored in a storage device such as a memory 302 or a disk 305.

具体的には、例えば、決定部905は、対象エリアの各区画を、各区画について計数されたユーザの数に応じて、所定数のグループに分類する。そして、決定部905は、分類したグループごとにそれぞれ異なる模様を決定することにしてもよい。 Specifically, for example, the determination unit 905 classifies each section of the target area into a predetermined number of groups according to the number of users counted for each section. Then, the determination unit 905 may determine a different pattern for each classified group.

表示制御部906は、対象エリアのマップを表示する際に、マップ上の各区画に対応する部分を、各区画について計数されたユーザの数に応じた態様で表示する制御を行う。具体的には、例えば、表示制御部906は、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分を、決定された色で表示する。 When displaying the map of the target area, the display control unit 906 controls to display the portion corresponding to each section on the map in an manner corresponding to the number of users counted for each section. Specifically, for example, the display control unit 906 displays a portion corresponding to each section on the map of the target area in a determined color.

より具体的には、例えば、表示制御部906は、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分を、算出されたRGB値の色で表示することにしてもよい。この際、表示制御部906は、どの色の順に、計数されたユーザの数が多くなる、あるいは、少なくなるのかを判別可能な情報を表示することにしてもよい。 More specifically, for example, the display control unit 906 may display the portion corresponding to each section on the map of the target area in the color of the calculated RGB value. At this time, the display control unit 906 may display information that can determine in which color order the number of counted users increases or decreases.

また、表示制御部906は、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分を、決定された模様で表示することにしてもよい。この際、表示制御部906は、どの模様の順に、計数されたユーザの数が多くなる、あるいは、少なくなるのかを判別可能な情報を表示することにしてもよい。 Further, the display control unit 906 may display a portion corresponding to each section on the map of the target area in a determined pattern. At this time, the display control unit 906 may display information that can determine in which pattern the number of counted users increases or decreases.

なお、対象エリアのマップの表示例については、図13を用いて後述する。 A display example of the map of the target area will be described later with reference to FIG.

(対象エリアの各区画へ進入したユーザの数の計数例)
つぎに、図10および図11を用いて、対象エリアの各区画へ進入したユーザ(従業員)の数の計数例について説明する。ここでは、対象エリアA1および対象期間「2017/12/6 00:00:00~2017/12/6 23:59:59」が指定された場合を例に挙げて説明する。
(Example of counting the number of users who entered each section of the target area)
Next, an example of counting the number of users (employees) who have entered each section of the target area will be described with reference to FIGS. 10 and 11. Here, the case where the target area A1 and the target period “2017/12/6 00:00 to 2017/12/6 23:59:59” are specified will be described as an example.

この場合、検出部903は、区画位置履歴DB250から、エリアIDに「A1」が設定され、かつ、日時が対象期間「2017/12/6 00:00:00~2017/12/6 23:59:59」に含まれる区画位置履歴情報(例えば、区画位置履歴情報700-1~700-10)を取得する。 In this case, the detection unit 903 has the area ID set to "A1" from the section position history DB 250, and the date and time is the target period "2017/12/6 00: 00: 00-2017 / 12/6 23:59". : 59 ”is acquired (for example, division position history information 700-1 to 700-10).

そして、検出部903は、取得した区画位置履歴情報の従業員ID、エリアIDおよび区画IDを、検出結果テーブル1000内の各フィールドに設定する。ここで、検出結果テーブル1000の記憶内容について説明する。検出結果テーブル1000は、例えば、メモリ302、ディスク305などの記憶装置により実現される。 Then, the detection unit 903 sets the employee ID, area ID, and division ID of the acquired division position history information in each field in the detection result table 1000. Here, the stored contents of the detection result table 1000 will be described. The detection result table 1000 is realized by a storage device such as a memory 302 and a disk 305.

図10は、検出結果テーブル1000の記憶内容の一例を示す説明図である。図10において、検出結果テーブル1000は、従業員ID、エリアIDおよび区画IDのフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、検出結果(例えば、検出結果1000-1~1000-9)をレコードとして記憶する。 FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the detection result table 1000. In FIG. 10, the detection result table 1000 has fields of employee ID, area ID, and division ID, and by setting information in each field, the detection result (for example, detection results 1000-1 to 1000-9). Is stored as a record.

一例として、区画位置履歴情報700-1を例に挙げると、検出部903は、区画位置履歴情報700-1の従業員ID、エリアIDおよび区画IDを、検出結果テーブル1000内の各フィールドに設定する。この結果、検出結果1000-1が検出結果テーブル1000にレコードとして記憶される。 Taking the section position history information 700-1 as an example, the detection unit 903 sets the employee ID, area ID, and section ID of the section position history information 700-1 in each field in the detection result table 1000. do. As a result, the detection result 1000-1 is stored as a record in the detection result table 1000.

つぎに、計数部904は、検出結果テーブル1000を参照して、同一ユーザの重複を除いて、対象エリアの各区画へ進入したユーザ(従業員)の数を計数する。具体的には、例えば、まず、計数部904は、検出結果テーブル1000に、従業員ID、エリアIDおよび区画IDの組合せが一致する検出結果が複数あるか否かを判断する。 Next, the counting unit 904 refers to the detection result table 1000 and counts the number of users (employees) who have entered each section of the target area, excluding duplication of the same user. Specifically, for example, first, the counting unit 904 determines whether or not there are a plurality of detection results in the detection result table 1000 in which the combination of the employee ID, the area ID, and the division ID matches.

ここで、従業員ID、エリアIDおよび区画IDの組合せが一致する検出結果が複数ある場合、計数部904は、同一ユーザの重複を排除するために、それら検出結果のうち、1つの検出結果のみを残して、他を削除する。そして、計数部904は、対象エリアの区画ごとに、当該区画の区画IDが設定された検出結果の数を計数する。 Here, when there are a plurality of detection results in which the combination of the employee ID, the area ID, and the division ID matches, the counting unit 904 may use only one of the detection results to eliminate duplication of the same user. And delete the others. Then, the counting unit 904 counts the number of detection results for which the section ID of the section is set for each section of the target area.

これにより、同一ユーザの重複を除いて、対象エリアの各区画へ進入したユーザの数を計数することができる。計数された計数結果は、集計テーブル1100に記憶される。ここで、集計テーブル1100の記憶内容について説明する。集計テーブル1100は、例えば、メモリ302、ディスク305などの記憶装置により実現される。 This makes it possible to count the number of users who have entered each section of the target area, excluding duplication of the same user. The counted result is stored in the aggregation table 1100. Here, the stored contents of the summary table 1100 will be described. The summary table 1100 is realized by a storage device such as a memory 302 and a disk 305.

図11は、集計テーブル1100の記憶内容の一例を示す説明図である。図11において、集計テーブル1100は、エリアID、区画IDおよびカウント値のフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、集計結果1100-1~1100-14をレコードとして記憶する。 FIG. 11 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the tabulation table 1100. In FIG. 11, the aggregation table 1100 has fields for an area ID, a division ID, and a count value, and by setting information in each field, the aggregation results 1100-1 to 1100-14 are stored as records.

ここで、エリアIDは、エリアを識別する識別子である。区画IDは、エリア内の区画を一意に識別する識別子である。カウント値は、同一ユーザの重複を除いて計数された、区画へ進入したユーザの数である。例えば、集計結果1100-1は、対象エリアA1の区画1-1のカウント値「4」を示す。 Here, the area ID is an identifier that identifies the area. The partition ID is an identifier that uniquely identifies a partition in the area. The count value is the number of users who have entered the parcel, counted excluding duplicates of the same user. For example, the aggregation result 1100-1 indicates the count value “4” of the section 1-1 of the target area A1.

(RGB値の算出例)
つぎに、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分の色のRGB値の算出例について説明する。ここでは、対象エリアA1の各区画へ進入したユーザの数として、図11に示した集計テーブル1100内の各区画のカウント値を例に挙げて説明する。また、基準色を「オレンジ」とし、基準色のRGBを(255,127,63)とする。
(Example of RGB value calculation)
Next, an example of calculating the RGB value of the color of the portion corresponding to each section on the map of the target area will be described. Here, as the number of users who have entered each section of the target area A1, the count value of each section in the aggregation table 1100 shown in FIG. 11 will be described as an example. Further, the standard color is "orange" and the standard color RGB is (255,127,63).

この場合、まず、決定部905は、集計テーブル1100を参照して、カウント値の最大値を特定する。図11の例では、カウント値の最大値「4」が特定される。つぎに、決定部905は、集計テーブル1100を参照して、最大値「4」に対応する区画を特定する。図11の例では、区画1-1,1-2,2-2,3-1,3-2,3-3,4-3が特定される。 In this case, first, the determination unit 905 refers to the summary table 1100 and specifies the maximum value of the count value. In the example of FIG. 11, the maximum value “4” of the count value is specified. Next, the determination unit 905 refers to the aggregation table 1100 and identifies the section corresponding to the maximum value “4”. In the example of FIG. 11, compartments 1-1, 1-2, 2-2, 3-1, 3-2, 3-3, 4-3 are specified.

そして、決定部905は、区画1-1,1-2,2-2,3-1,3-2,3-3,4-3に対応する部分の色のRGB値を、基準色のRGB値(255,127,63)とする。つぎに、決定部905は、他の区画について、他の区画のカウント値と最大値との割合(カウント値/最大値)を算出する。例えば、区画1-3のカウント値は「2」のため、カウント値と最大値との割合は「2/4」となる。 Then, the determination unit 905 sets the RGB value of the color of the portion corresponding to the division 1-1, 1-2, 2-2, 3-1, 3-2, 3-3, 4-3 as the RGB of the reference color. The value is (255,127,63). Next, the determination unit 905 calculates the ratio (count value / maximum value) between the count value and the maximum value of the other section for the other section. For example, since the count value of the section 1-3 is "2", the ratio between the count value and the maximum value is "2/4".

そして、決定部905は、例えば、下記式(1)を用いて、他の区画に対応する部分の色のRGB値を算出する。ただし、割合は、他の区画のカウント値と最大値との割合(カウント値/最大値)である。 Then, the determination unit 905 calculates the RGB value of the color of the portion corresponding to the other section by using, for example, the following formula (1). However, the ratio is the ratio (count value / maximum value) between the count value and the maximum value of other sections.

RGB値=(255-(255-基準色のR値)×割合,255-(255-基準色のG値)×割合,255-(255-基準色のB値)×割合)
=(255,255-128×割合,255-192×割合)・・・(1)
RGB value = (255- (R value of 255 standard color) x ratio, 255- (G value of 255-standard color) x ratio, 255- (B value of 255-standard color) x ratio)
= (255,255-128 x ratio, 255-192 x ratio) ... (1)

これにより、対象エリアA1のマップ上の各区画に対応する部分の色のRGB値として、カウント値が最大の区画の色が最も濃く、それ以外の区画については、カウント値が小さくなるほど色が薄くなるように、RGB値を算出することができる。 As a result, as the RGB value of the color of the part corresponding to each section on the map of the target area A1, the color of the section having the maximum count value is the darkest, and for the other sections, the color becomes lighter as the count value becomes smaller. The RGB value can be calculated so as to be.

算出された各区画に対応する部分の色のRGB値は、RGB値テーブル1200に記憶される。ここで、RGB値テーブル1200の記憶内容について説明する。RGB値テーブル1200は、例えば、メモリ302、ディスク305などの記憶装置により実現される。 The RGB values of the colors of the portions corresponding to the calculated sections are stored in the RGB value table 1200. Here, the stored contents of the RGB value table 1200 will be described. The RGB value table 1200 is realized by a storage device such as a memory 302 and a disk 305.

図12は、RGB値テーブル1200の記憶内容の一例を示す説明図である。図12において、RGB値テーブル1200は、エリアID、区画ID、カウント値およびRGB値のフィールドを有し、各フィールドに情報を設定することで、色情報1200-1~1200-14をレコードとして記憶する。 FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the stored contents of the RGB value table 1200. In FIG. 12, the RGB value table 1200 has fields of area ID, division ID, count value, and RGB value, and by setting information in each field, color information 1200-1 to 1200-14 is stored as a record. do.

ここで、エリアIDは、エリアを識別する識別子である。区画IDは、エリア内の区画を一意に識別する識別子である。カウント値は、同一ユーザの重複を除いて計数された、区画へ進入したユーザの数である。RGB値は、対象エリアのマップ上の区画に対応する部分の色のRGB値である。 Here, the area ID is an identifier that identifies the area. The partition ID is an identifier that uniquely identifies a partition in the area. The count value is the number of users who have entered the parcel, counted excluding duplicates of the same user. The RGB value is an RGB value of the color of the portion corresponding to the section on the map of the target area.

例えば、色情報1200-1は、対象エリアA1の区画1-1のカウント値「4」およびRGB値「255,127,63」を示す。表示制御部906は、例えば、RGB値テーブル1200を参照して、対象エリアA1のマップ上の各区画に対応する部分を、算出されたRGB値の色で表示する。 For example, the color information 1200-1 indicates a count value “4” and an RGB value “255,127,63” of the section 1-1 of the target area A1. The display control unit 906 refers to, for example, the RGB value table 1200, and displays a portion corresponding to each section on the map of the target area A1 in the color of the calculated RGB value.

(対象エリアのマップの表示例)
つぎに、図13を用いて、情報処理装置101によって、クライアント装置201のディスプレイ(不図示)に表示される対象エリアのマップの表示例について説明する。ここでは、対象エリアとして、エリア名「営業部エリア」の対象エリアA10を例に挙げて説明する。なお、エリア名は、例えば、対象エリアのエリア管理情報から特定される。
(Display example of map of target area)
Next, with reference to FIG. 13, a display example of a map of the target area displayed on the display (not shown) of the client device 201 by the information processing device 101 will be described. Here, as the target area, the target area A10 of the area name “sales department area” will be described as an example. The area name is specified, for example, from the area management information of the target area.

図13は、対象エリアのマップの表示例を示す説明図である。図13において、動線表示画面1300は、対象エリアA10のマップ1310を表示する画面の一例である。マップ1310は、エリア名「営業部エリア」の対象エリアA10を一定の割合で縮小し、記号や文字などを用いて平面上に表した図である。 FIG. 13 is an explanatory diagram showing a display example of a map of the target area. In FIG. 13, the flow line display screen 1300 is an example of a screen for displaying the map 1310 of the target area A10. Map 1310 is a diagram in which the target area A10 of the area name “sales department area” is reduced at a constant rate and represented on a plane using symbols, characters, and the like.

動線表示画面1300において、マップ1310上の各区画に対応する部分が、同一ユーザの重複を除いて計数された、各区画に進入したユーザの数に応じた色で表示されている。例えば、点線枠1311は、対象エリアA10の区画ID「1-1」の区画に対応する。ただし、図13では、色の違いを、模様の違いによって表現している。 On the flow line display screen 1300, the portion corresponding to each section on the map 1310 is displayed in a color corresponding to the number of users who have entered each section, which is counted excluding duplication of the same user. For example, the dotted line frame 1311 corresponds to the section ID “1-1” of the target area A10. However, in FIG. 13, the difference in color is expressed by the difference in pattern.

動線表示画面1300によれば、クライアント装置201のユーザは、対象エリアA10(営業部エリア)の各区画に対応する部分の色(模様)の濃淡によって、各区画に進入したユーザの多さを判別することができる。このため、クライアント装置201のユーザは、営業部の人たち全体での動線を正確に把握することが可能となり、例えば、営業部エリアのレイアウトを改善して作業の効率化やコスト削減を図ることができる。 According to the flow line display screen 1300, the users of the client device 201 indicate the number of users who have entered each section by the shade of the color (pattern) of the portion corresponding to each section of the target area A10 (sales department area). It can be determined. Therefore, the user of the client device 201 can accurately grasp the flow line of all the people in the sales department. For example, the layout of the sales department area is improved to improve work efficiency and reduce costs. be able to.

(情報処理装置101の位置登録処理手順)
つぎに、図14を用いて、情報処理装置101の位置登録処理手順について説明する。
(Procedure for registering the location of the information processing device 101)
Next, the location registration processing procedure of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.

図14は、情報処理装置101の位置登録処理手順の一例を示すフローチャートである。図14のフローチャートにおいて、まず、情報処理装置101は、測位サーバ202から端末Tiの位置情報を受信したか否かを判断する(ステップS1401)。ここで、情報処理装置101は、端末Tiの位置情報を受信するのを待つ(ステップS1401:No)。 FIG. 14 is a flowchart showing an example of the location registration processing procedure of the information processing apparatus 101. In the flowchart of FIG. 14, first, the information processing apparatus 101 determines whether or not the position information of the terminal Ti is received from the positioning server 202 (step S1401). Here, the information processing apparatus 101 waits for receiving the position information of the terminal Ti (step S1401: No).

そして、情報処理装置101は、端末Tiの位置情報を受信した場合(ステップS1401:Yes)、従業員DB220を参照して、受信した端末Tiの位置情報に含まれる端末IDに対応する従業員IDを特定する(ステップS1402)。 Then, when the information processing apparatus 101 receives the position information of the terminal Ti (step S1401: Yes), the information processing apparatus 101 refers to the employee DB 220 and has an employee ID corresponding to the terminal ID included in the received position information of the terminal Ti. (Step S1402).

つぎに、情報処理装置101は、XY位置履歴DB240内の各フィールドに、特定した従業員ID、端末Tiの位置情報に含まれるエリアID、位置情報(X,Y)および日時情報を設定して、XY位置履歴情報を登録する(ステップS1403)。 Next, the information processing apparatus 101 sets the specified employee ID, the area ID included in the position information of the terminal Ti, the position information (X, Y), and the date and time information in each field in the XY position history DB 240. , XY position history information is registered (step S1403).

つぎに、情報処理装置101は、エリアDB230を参照して、登録したXY位置履歴情報の位置情報(X,Y)を区画IDに変換する(ステップS1404)。そして、情報処理装置101は、区画位置履歴DB250内の各フィールドに、XY位置履歴情報の従業員ID、エリアID、日時、および、特定した区画IDを設定して、区画位置履歴情報を登録し(ステップS1405)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。 Next, the information processing apparatus 101 refers to the area DB 230 and converts the registered XY position history information position information (X, Y) into a partition ID (step S1404). Then, the information processing apparatus 101 sets the employee ID, area ID, date and time, and the specified section ID of the XY position history information in each field in the section position history DB 250, and registers the section position history information. (Step S1405), a series of processes according to this flowchart is completed.

これにより、端末Tiのユーザ(従業員)が、いつ、どのエリアのどの区画にいたのかを示す区画位置履歴情報を登録することができる。 Thereby, the user (employee) of the terminal Ti can register the section position history information indicating when and in which section of which area.

(情報処理装置101の動線表示処理手順)
つぎに、図15を用いて、情報処理装置101の動線表示処理手順について説明する。
(Procedure for displaying the flow line of the information processing device 101)
Next, the flow line display processing procedure of the information processing apparatus 101 will be described with reference to FIG.

図15は、情報処理装置101の動線表示処理手順の一例を示すフローチャートである。図15のフローチャートにおいて、まず、情報処理装置101は、クライアント装置201からの動線表示指示を受け付けたか否かを判断する(ステップS1501)。ここで、情報処理装置101は、動線表示指示を受け付けるのを待つ(ステップS1501:No)。 FIG. 15 is a flowchart showing an example of the flow line display processing procedure of the information processing apparatus 101. In the flowchart of FIG. 15, first, the information processing apparatus 101 determines whether or not the flow line display instruction from the client apparatus 201 has been received (step S1501). Here, the information processing apparatus 101 waits for receiving the flow line display instruction (step S1501: No).

そして、情報処理装置101は、動線表示指示を受け付けた場合(ステップS1501:Yes)、受け付けた動線表示指示を参照して、区画位置履歴DB250から、対象エリアの対象期間内の区画位置履歴情報を取得する(ステップS1502)。取得された区画位置履歴情報は、検出結果テーブル1000に検出結果として記憶される。 Then, when the information processing apparatus 101 receives the flow line display instruction (step S1501: Yes), the information processing apparatus 101 refers to the received flow line display instruction, and from the section position history DB 250, the section position history within the target period of the target area. Information is acquired (step S1502). The acquired section position history information is stored in the detection result table 1000 as a detection result.

つぎに、情報処理装置101は、検出結果テーブル1000を参照して、同一ユーザの重複を除いて、対象エリアの各区画へ進入したユーザの数を計数する(ステップS1503)。そして、情報処理装置101は、対象エリアの各区画について計数したユーザの数に応じて、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分の色を決定する(ステップS1504)。 Next, the information processing apparatus 101 refers to the detection result table 1000 and counts the number of users who have entered each section of the target area, excluding duplication of the same user (step S1503). Then, the information processing apparatus 101 determines the color of the portion corresponding to each section on the map of the target area according to the number of users counted for each section of the target area (step S1504).

つぎに、情報処理装置101は、マップDB260から対象エリアのマップ情報を取得する(ステップS1505)。そして、情報処理装置101は、取得したマップ情報と、決定した各区画に対応する部分の色とに基づいて、動線表示マップ情報を生成する(ステップS1506)。 Next, the information processing apparatus 101 acquires the map information of the target area from the map DB 260 (step S1505). Then, the information processing apparatus 101 generates the flow line display map information based on the acquired map information and the color of the portion corresponding to each determined section (step S1506).

なお、動線表示マップ情報は、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分を、各区画について決定された色で表示するための情報であり、例えば、図13に示した動線表示画面1300の画面情報である。 The flow line display map information is information for displaying the portion corresponding to each section on the map of the target area in the color determined for each section, and is, for example, the flow line display screen shown in FIG. It is the screen information of 1300.

つぎに、情報処理装置101は、生成した動線表示マップ情報をクライアント装置201に送信することにより、対象エリアのマップ上の各区画に対応する部分を、各区画について決定した色で表示する(ステップS1507)。そして、情報処理装置101は、本フローチャートによる一連の処理を終了する。 Next, the information processing device 101 transmits the generated flow line display map information to the client device 201 to display the portion corresponding to each section on the map of the target area in a color determined for each section (). Step S1507). Then, the information processing apparatus 101 ends a series of processes according to this flowchart.

これにより、対象エリアのマップを表示する際に、マップ上の各区画に対応する部分を、各区画について計数されたユーザの数に応じた態様で表示することができる。 Thereby, when displaying the map of the target area, the portion corresponding to each section on the map can be displayed in an manner corresponding to the number of users counted for each section.

以上説明したように、実施の形態にかかる情報処理装置101によれば、対象エリアを分割した各区画について、各区画へのユーザの進入を検出することができる。また、情報処理装置101によれば、検出した結果に基づいて、各区画について、同一ユーザの重複を除いて、各区画へ進入したユーザの数を計数することができる。そして、情報処理装置101によれば、対象エリアのマップを表示する際に、マップ上の各区画に対応する部分を、各区画について計数したユーザの数に応じた態様で表示することができる。 As described above, according to the information processing apparatus 101 according to the embodiment, it is possible to detect the entry of the user into each section for each section in which the target area is divided. Further, according to the information processing apparatus 101, based on the detected result, the number of users who have entered each section can be counted for each section, excluding duplication of the same user. Then, according to the information processing apparatus 101, when displaying the map of the target area, the portion corresponding to each section on the map can be displayed in an manner corresponding to the number of users counted for each section.

これにより、対象エリアのマップを表示する際に、対象エリアの各区画に進入したユーザの数の違いによって、各区画に対応する部分の表示態様を変化させることができる。また、同一ユーザの重複を排除することで、特定の人だけが頻繁に通るような区画が、多くの人が通る区画として見えてしまうのを防ぐことができる。 Thereby, when displaying the map of the target area, the display mode of the portion corresponding to each section can be changed depending on the difference in the number of users who have entered each section of the target area. Further, by eliminating duplication of the same user, it is possible to prevent a section that only a specific person frequently passes through from being seen as a section that many people pass through.

また、情報処理装置101によれば、各区画について計数したユーザの数に応じて、各区画に対応する部分の色を決定し、対象エリアのマップを表示する際に、決定した色で各区画に対応する部分を表示することができる。これにより、対象エリアの各区画に進入したユーザの数の違いを、色の違いによって表現することができる。 Further, according to the information processing apparatus 101, the color of the portion corresponding to each division is determined according to the number of users counted for each division, and when the map of the target area is displayed, each division is determined with the determined color. The part corresponding to can be displayed. As a result, the difference in the number of users who have entered each section of the target area can be expressed by the difference in color.

また、情報処理装置101によれば、各区画について計数したユーザの数と、予め設定された基準色のRGB値とに基づいて、各区画に対応する部分の色のRGB値を算出し、算出したRGB値の色で各区画に対応する部分を表示することができる。これにより、対象エリアの各区画に進入したユーザの数の違いを、色の濃淡によって表現することができる。例えば、進入したユーザの数が最も多い区画を基準色とし、それ以外の区画については、進入したユーザの数が少なくなるほど、基準色から色が薄くなるように表現することができる。 Further, according to the information processing apparatus 101, the RGB value of the color of the portion corresponding to each section is calculated and calculated based on the number of users counted for each section and the RGB value of the preset reference color. The part corresponding to each section can be displayed by the color of the RGB value. As a result, the difference in the number of users who have entered each section of the target area can be expressed by the shade of color. For example, the section having the largest number of users who have entered can be used as the reference color, and the other sections can be expressed so that the color becomes lighter from the reference color as the number of users who have entered decreases.

また、情報処理装置101によれば、各区画について計数したユーザの数に応じて、各区画に対応する部分の模様を決定し、対象エリアのマップを表示する際に、決定した模様で各区画に対応する部分を表示することができる。これにより、対象エリアの各区画に進入したユーザの数の違いを、模様の違いによって表現することができる。 Further, according to the information processing apparatus 101, the pattern of the portion corresponding to each division is determined according to the number of users counted for each division, and when the map of the target area is displayed, each division is determined. The part corresponding to can be displayed. As a result, the difference in the number of users who have entered each section of the target area can be expressed by the difference in the pattern.

また、情報処理装置101によれば、対象期間の指定を受け付け、各区画について、指定された対象期間内の各区画へのユーザの進入を検出することができる。これにより、対象エリアについて、動線を分析する期間を任意に指定することができる。例えば、ある日の対象エリアの動線を分析する場合には、その日の00時00分00秒~23時59分59秒の期間を指定すればよい。 Further, according to the information processing apparatus 101, it is possible to accept the designation of the target period and detect the entry of the user into each section within the designated target period for each section. This makes it possible to arbitrarily specify the period for analyzing the flow line for the target area. For example, when analyzing the flow line of the target area on a certain day, the period from 00:00:00 to 23:59:59 on that day may be specified.

これらのことから、情報処理装置101によれば、エリア内の各区画を通った人の多さを直感的に判断可能にして、多くの人が利用するようなエリアにおける動線を把握しやすくさせることができる。これにより、建物や施設内の動線を正確に把握可能となり、設計やレイアウトを改善して作業の効率化やコスト削減を図ることができる。 From these facts, according to the information processing apparatus 101, it is possible to intuitively judge the number of people who have passed through each section in the area, and it is easy to grasp the flow line in the area used by many people. Can be made to. This makes it possible to accurately grasp the flow lines in buildings and facilities, improve the design and layout, and improve work efficiency and cost reduction.

なお、本実施の形態で説明した動線表示方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することにより実現することができる。本動線表示プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD(Compact Disc)-ROM、MO(Magneto-Optical disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、USB(Universal Serial Bus)メモリ等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また、本動線表示プログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布してもよい。 The flow line display method described in this embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. The main flow line display program is a computer-readable recording such as a hard disk, a flexible disk, a CD (Compact Disk) -ROM, an MO (Magnet-Optical disk), a DVD (Digital Versaille Disk), and a USB (Universal Serial Bus) memory. It is recorded on a medium and executed by being read from the recording medium by a computer. Further, the main flow line display program may be distributed via a network such as the Internet.

上述した実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。 The following additional notes are further disclosed with respect to the above-described embodiment.

(付記1)対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、
検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、
前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の前記各区画に対応する部分を、前記各区画について計数した前記ユーザの数に応じた態様で表示する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする動線表示プログラム。
(Appendix 1) For each section that divides the target area, the user's entry into each section is detected.
Based on the detected result, the number of users who entered each section is counted for each section, excluding duplication of the same user.
When displaying the map of the target area, the portion corresponding to each section on the map is displayed in an manner corresponding to the number of the users counted for each section.
A flow line display program characterized by having a computer execute processing.

(付記2)前記各区画について計数した前記ユーザの数に応じて前記各区画に対応する部分の色を決定する、処理を前記コンピュータに実行させ、
前記表示する処理は、決定した前記色で前記各区画に対応する部分を表示する、ことを特徴とする付記1に記載の動線表示プログラム。
(Appendix 2) The computer is made to execute a process of determining the color of the portion corresponding to each division according to the number of the users counted for each division.
The flow line display program according to Appendix 1, wherein the display process displays a portion corresponding to each of the sections in the determined color.

(付記3)前記決定する処理は、前記各区画について計数した前記ユーザの数と、予め設定された基準色のRGB値と、に基づいて、前記各区画に対応する部分の色のRGB値を算出し、
前記表示する処理は、算出した前記RGB値の色で前記各区画に対応する部分を表示する、ことを特徴とする付記2に記載の動線表示プログラム。
(Appendix 3) In the process of determining, the RGB value of the color of the portion corresponding to each section is determined based on the number of the users counted for each section and the RGB value of the preset reference color. Calculate and
The flow line display program according to Appendix 2, wherein the display process displays a portion corresponding to each of the sections in the calculated color of the RGB value.

(付記4)前記各区画について計数した前記ユーザの数に応じて前記各区画に対応する部分の模様を決定する、処理を前記コンピュータに実行させ、
前記表示する処理は、決定した前記模様で前記各区画に対応する部分を表示する、ことを特徴とする付記1に記載の動線表示プログラム。
(Appendix 4) The computer is made to execute a process of determining the pattern of the portion corresponding to each division according to the number of the users counted for each division.
The flow line display program according to Appendix 1, wherein the display process displays a portion corresponding to each of the sections in the determined pattern.

(付記5)期間の指定を受け付ける、処理を前記コンピュータに実行させ、
前記検出する処理は、
前記各区画について、指定された前記期間内の前記各区画へのユーザの進入を検出する、ことを特徴とする付記1~4のいずれか一つに記載の動線表示プログラム。
(Appendix 5) Accepting the designation of the period, let the computer execute the process,
The process to be detected is
The flow line display program according to any one of Supplementary note 1 to 4, wherein for each of the sections, the entry of a user into each of the sections within a designated period is detected.

(付記6)対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、
検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、
前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の前記各区画に対応する部分を、前記各区画について計数した前記ユーザの数に応じた態様で表示する、
処理をコンピュータが実行することを特徴とする動線表示方法。
(Appendix 6) For each section that divides the target area, the user's entry into each section is detected.
Based on the detected result, the number of users who entered each section is counted for each section, excluding duplication of the same user.
When displaying the map of the target area, the portion corresponding to each section on the map is displayed in an manner corresponding to the number of the users counted for each section.
A flow line display method characterized by a computer performing processing.

(付記7)対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、
検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、
前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の前記各区画に対応する部分を、前記各区画について計数した前記ユーザの数に応じた態様で表示する、
制御部を有することを特徴とする情報処理装置。
(Appendix 7) For each section that divides the target area, the user's entry into each section is detected.
Based on the detected result, the number of users who entered each section is counted for each section, excluding duplication of the same user.
When displaying the map of the target area, the portion corresponding to each section on the map is displayed in an manner corresponding to the number of the users counted for each section.
An information processing device characterized by having a control unit.

101 情報処理装置
110,A1,A10 対象エリア
111,112,113,114,115,116,117,118,119 区画
130 表示画面
140,1310 マップ
200 情報処理システム
201 クライアント装置
202 測位サーバ
210 ネットワーク
220 従業員DB
230 エリアDB
240 XY位置履歴DB
250 区画位置履歴DB
260 マップDB
300 バス
301 CPU
302 メモリ
303 I/F
304 ディスクドライブ
305 ディスク
800 動線表示指示画面
901 取得部
902 受付部
903 検出部
904 計数部
905 決定部
906 表示制御部
1000 検出結果テーブル
1100 集計テーブル
1200 RGB値テーブル
1300 動線表示画面
101 Information processing device 110, A1, A10 Target area 111, 112, 113, 114, 115, 116, 117, 118, 119 Section 130 Display screen 140, 1310 Map 200 Information processing system 201 Client device 202 Positioning server 210 Network 220 Employee Member DB
230 area DB
240 XY location history DB
250 division position history DB
260 map DB
300 bus 301 CPU
302 Memory 303 I / F
304 Disk drive 305 Disk 800 Flow line display instruction screen 901 Acquisition unit 902 Reception unit 903 Detection unit 904 Counting unit 905 Determination unit 906 Display control unit 1000 Detection result table 1100 Summary table 1200 RGB value table 1300 Flow line display screen

Claims (4)

対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、
検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、
前記対象エリアを分割した区画のうち、前記各区画について計数した前記ユーザの数のうちの最大値に対応する区画を特定し、
前記対象エリアを分割した区画のうち、特定した前記区画とは異なる他の区画について、前記他の区画について計数した前記ユーザの数の前記最大値に対する割合を算出し、
前記他の区画について、算出した前記割合と、予め設定された基準色のRGB値とに基づいて、前記他の区画に対応する部分の色のRGB値を算出し、
前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の特定した前記区画に対応する部分を、前記基準色のRGB値の色で表示し、前記マップ上の前記他の区画に対応する部分を、前記他の区画について算出した前記RGB値の色で表示する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする動線表示プログラム。
For each section that divides the target area, the user's entry into each section is detected.
Based on the detected result, the number of users who entered each section is counted for each section, excluding duplication of the same user.
Among the sections obtained by dividing the target area, the section corresponding to the maximum value of the number of the users counted for each section is specified.
Among the sections obtained by dividing the target area, for other sections different from the specified section, the ratio of the number of the users counted for the other sections to the maximum value was calculated.
For the other compartments, the RGB values of the colors of the portions corresponding to the other compartments are calculated based on the calculated ratio and the RGB values of the preset reference colors.
When displaying the map of the target area, the portion corresponding to the specified section on the map is displayed in the color of the RGB value of the reference color, and the portion corresponding to the other section on the map is displayed. , Displayed in the color of the RGB value calculated for the other section ,
A flow line display program characterized by having a computer execute processing.
期間の指定を受け付ける、処理を前記コンピュータに実行させ、
前記検出する処理は、
前記各区画について、指定された前記期間内の前記各区画へのユーザの進入を検出する、ことを特徴とする請求項1に記載の動線表示プログラム
Accept the specification of the period, let the computer execute the process,
The process to be detected is
The flow line display program according to claim 1, wherein for each of the sections, the entry of a user into each of the sections within a designated period is detected .
対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、 For each section that divides the target area, the user's entry into each section is detected.
検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、 Based on the detected result, the number of users who entered each section is counted for each section, excluding duplication of the same user.
前記対象エリアを分割した区画のうち、前記各区画について計数した前記ユーザの数のうちの最大値に対応する区画を特定し、 Among the sections obtained by dividing the target area, the section corresponding to the maximum value of the number of the users counted for each section is specified.
前記対象エリアを分割した区画のうち、特定した前記区画とは異なる他の区画について、前記他の区画について計数した前記ユーザの数の前記最大値に対する割合を算出し、 Among the sections obtained by dividing the target area, for other sections different from the specified section, the ratio of the number of the users counted for the other sections to the maximum value was calculated.
前記他の区画について、算出した前記割合と、予め設定された基準色のRGB値とに基づいて、前記他の区画に対応する部分の色のRGB値を算出し、 For the other compartments, the RGB values of the colors of the portions corresponding to the other compartments are calculated based on the calculated ratio and the RGB values of the preset reference colors.
前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の特定した前記区画に対応する部分を、前記基準色のRGB値の色で表示し、前記マップ上の前記他の区画に対応する部分を、前記他の区画について算出した前記RGB値の色で表示する、 When displaying the map of the target area, the portion corresponding to the specified section on the map is displayed in the color of the RGB value of the reference color, and the portion corresponding to the other section on the map is displayed. , Displayed in the color of the RGB value calculated for the other section,
処理をコンピュータが実行することを特徴とする動線表示方法。 A flow line display method characterized by a computer performing processing.
対象エリアを分割した各区画について、前記各区画へのユーザの進入を検出し、 For each section that divides the target area, the user's entry into each section is detected.
検出した結果に基づいて、前記各区画について、同一ユーザの重複を除いて、前記各区画へ進入したユーザの数を計数し、 Based on the detected result, the number of users who entered each section is counted for each section, excluding duplication of the same user.
前記対象エリアを分割した区画のうち、前記各区画について計数した前記ユーザの数のうちの最大値に対応する区画を特定し、 Among the sections obtained by dividing the target area, the section corresponding to the maximum value of the number of the users counted for each section is specified.
前記対象エリアを分割した区画のうち、特定した前記区画とは異なる他の区画について、前記他の区画について計数した前記ユーザの数の前記最大値に対する割合を算出し、 Among the sections obtained by dividing the target area, for other sections different from the specified section, the ratio of the number of the users counted for the other sections to the maximum value was calculated.
前記他の区画について、算出した前記割合と、予め設定された基準色のRGB値とに基づいて、前記他の区画に対応する部分の色のRGB値を算出し、 For the other compartments, the RGB values of the colors of the portions corresponding to the other compartments are calculated based on the calculated ratio and the RGB values of the preset reference colors.
前記対象エリアのマップを表示する際に、前記マップ上の特定した前記区画に対応する部分を、前記基準色のRGB値の色で表示し、前記マップ上の前記他の区画に対応する部分を、前記他の区画について算出した前記RGB値の色で表示する、 When displaying the map of the target area, the portion corresponding to the specified section on the map is displayed in the color of the RGB value of the reference color, and the portion corresponding to the other section on the map is displayed. , Displayed in the color of the RGB value calculated for the other section,
制御部を有することを特徴とする情報処理装置。 An information processing device characterized by having a control unit.
JP2017242578A 2017-12-19 2017-12-19 Flow line display program, flow line display method and information processing device Active JP7024376B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017242578A JP7024376B2 (en) 2017-12-19 2017-12-19 Flow line display program, flow line display method and information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017242578A JP7024376B2 (en) 2017-12-19 2017-12-19 Flow line display program, flow line display method and information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019109733A JP2019109733A (en) 2019-07-04
JP7024376B2 true JP7024376B2 (en) 2022-02-24

Family

ID=67179880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017242578A Active JP7024376B2 (en) 2017-12-19 2017-12-19 Flow line display program, flow line display method and information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7024376B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021245873A1 (en) * 2020-06-04 2021-12-09 三菱電機株式会社 Management system and information processing method
JP7575772B2 (en) 2020-10-23 2024-10-30 株式会社オンザウェイ Event management support device and event management support program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265830A (en) 2008-04-23 2009-11-12 Toshiba Corp In-store behavior analyzing device and method
JP2014046034A (en) 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp Image processor
JP2015133093A (en) 2014-01-14 2015-07-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America display method, stay information display system, and display control unit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3521637B2 (en) * 1996-08-02 2004-04-19 オムロン株式会社 Passenger number measurement device and entrance / exit number management system using the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265830A (en) 2008-04-23 2009-11-12 Toshiba Corp In-store behavior analyzing device and method
JP2014046034A (en) 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp Image processor
JP2015133093A (en) 2014-01-14 2015-07-23 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America display method, stay information display system, and display control unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019109733A (en) 2019-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11611849B2 (en) Systems and methods for automatic path management
US20230038289A1 (en) Cashier interface for linking customers to virtual data
AU2016235040B2 (en) Method for determining and comparing users' paths in a building
JP6511216B2 (en) Presentation method and apparatus
US10180326B2 (en) Staying state analysis device, staying state analysis system and staying state analysis method
CN104054360B (en) Method and apparatus for determining the location information of position in multi-story structure
CN108307366A (en) Method and system for location estimation
CN102572390A (en) Apparatus and method for monitoring motion of monitored objects
KR101738443B1 (en) Method, apparatus, and system for screening augmented reality content
JP7024376B2 (en) Flow line display program, flow line display method and information processing device
JPWO2015162723A1 (en) Behavior analysis device
CN109275090A (en) Information processing method, device, terminal and storage medium
CN110087185A (en) Commercial circle fence generation method, device, equipment and computer readable storage medium
CN110231033B (en) Merchant navigation method, device, server and storage medium
US20180315226A1 (en) Information processing system and information processing device
JP2017191500A (en) Device for providing point information to portable terminal, method, and program
WO2021106530A1 (en) Information processing device, information processing system, program, and computer-readable recording medium
JP2021096695A (en) Information processing system, method for controlling information processing system, and program
EP4068190B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and computer-readable recording medium
TWM596334U (en) Target location positioning navigation system
KR101673229B1 (en) Cooperation analysis system using a positioning information
US11252379B2 (en) Information processing system, information processing method, and non-transitory storage medium
JP2022189478A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2023135236A (en) Information processing apparatus. information processing method, and program
KR20220117103A (en) Air quality monitoring device and air quality infomation providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7024376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150