JP7016784B2 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP7016784B2
JP7016784B2 JP2018197887A JP2018197887A JP7016784B2 JP 7016784 B2 JP7016784 B2 JP 7016784B2 JP 2018197887 A JP2018197887 A JP 2018197887A JP 2018197887 A JP2018197887 A JP 2018197887A JP 7016784 B2 JP7016784 B2 JP 7016784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
core
electric machine
rotary electric
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018197887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020068536A (ja
Inventor
統陽 藤田
範史 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2018197887A priority Critical patent/JP7016784B2/ja
Priority to CN201910992443.6A priority patent/CN111082571B/zh
Priority to US16/657,043 priority patent/US11223257B2/en
Publication of JP2020068536A publication Critical patent/JP2020068536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7016784B2 publication Critical patent/JP7016784B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/24Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors with channels or ducts for cooling medium between the conductors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/32Rotating parts of the magnetic circuit with channels or ducts for flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は、回転電機に関する。
近年の回転電機の大型化に伴って、磁極部の発熱による回転電機の性能の低下が無視できなくなっており、ロータの磁極部を効率的に冷却する方法が模索されている。一方で、ステータのコイルも発熱するため、ステータのコイルも冷却する必要がある。
特許文献1、2には、冷媒流路が形成されたローシャフトと、ロータコアと、磁極部と、該ロータコアの両端面に配置される一対の端面板と、を備える回転電機のロータが記載されている。そしてこのロータでは、ロータシャフトの冷媒流路から両方の端面板にそれぞれ冷媒を供給する。一方の端面板に供給された冷媒は、ロータコアの内部に形成された貫通孔を介して、他方の端面板から排出する。また、他方の端面板に供給された冷媒は、ロータコアの内部に形成された他の貫通孔を介して、一方の端面板から排出することが記載されている。これにより、ロータコアを内部から冷却しながら、ロータに対向するステータの両側のコイルエンドを冷却することができる。
特開平9-182374号公報 特開平9-182375号公報
しかしながら、特許文献1、2に記載の回転電機のロータでは、ロータシャフトの冷媒流路から一方の端面側と他方の端面側とに均等に冷媒を供給することが難しく、流量配分を適切にコントロールすることができなかった。また、ロータシャフトの一方の端面側と他方の端面側との2箇所に冷媒流路から径方向に延びる冷媒供給路を加工する必要があり、加工費がかさむ要因となる。
本発明は、ロータの磁極部をロータコアの内部から冷却できるとともに、ロータコアから排出される冷媒を利用してステータのコイルを適切に冷却可能な回転電機を提供する。
本発明は、
ロータと、該ロータの径方向外側に配置されるステータと、を備え、
前記ロータは、
内部に冷媒流路が設けられたロータシャフトと、
前記ロータシャフトが挿通するロータシャフト孔と、周方向に沿って設けられた複数の磁石挿入孔と、軸方向に貫通する複数のコア貫通孔と、を有するロータコアと、
前記磁石挿入孔に挿入された磁石によって構成される複数の磁極部と、
前記ロータコアの軸方向一端側に配置される第1エンドプレートと、
前記ロータコアの軸方向他端側に配置される第2エンドプレートと、を備え、
前記ステータは、
前記第1エンドプレートの径方向外側に位置する第1コイルエンドと、
前記第2エンドプレートの径方向外側に位置する第2コイルエンドと、を有する、回転電機であって、
前記第1エンドプレートは、
複数の第1冷媒排出孔と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記複数の第1冷媒排出孔に連通する複数の第1溝部と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記複数のコア貫通孔に連通する複数の第2溝部と、を有し、
前記第2エンドプレートは、
前記冷媒流路に直接的に連通せずに、前記複数のコア貫通孔及び前記複数の第2溝部を介して前記冷媒流路に連通する複数の第2冷媒排出孔を有し、
前記複数の第1溝部と前記複数の第2溝部は、周方向に一つずつ交互に配置されている
本発明によれば、ロータの磁極部をロータコアの内部から冷却できるとともに、ロータコアから排出される冷媒を利用してステータのコイルを適切に冷却できる。
本発明の一実施形態の回転電機の斜視図である。 第1エンドプレートの一部を切り欠いて示す、第1実施形態の回転電機のロータの正面図である。 第2エンドプレートの一部を切り欠いて示す、第1実施形態の回転電機のロータの背面図である。 図2及び図3のA-A線断面図である。 図2及び図3のB-B線断面図である。 第1エンドプレートの内側面を示す図である。
以下、本発明の一実施形態の回転電機について、添付図面に基づいて説明する。
回転電機50は、図1に示すように、ロータ51と、ロータ51の外径側に僅かな隙間を介して対向するように配置されたステータ52と、を備える、所謂インナーロータ型の回転電機である。
[ロータ]
第1実施形態のロータ51は、図2~図5に示すように、ロータシャフト10と、ロータシャフト10に軸支されるロータコア20と、複数の磁極部30と、ロータコア20の軸方向一端側に配置される第1エンドプレート40aと、ロータコア20の軸方向他端側に配置される第2エンドプレート40bと、を備える。
ロータシャフト10には、その内部に冷媒が流通する冷媒流路11が形成される。冷媒流路11は、ロータシャフト10の内部で軸方向に延びており、冷媒が外部から供給可能に構成される。冷媒としては、例えば、ATF(Automatic Transmission Fluid)が用いられる。冷媒流路11は、回転電機50を収容する不図示のハウジングに形成された循環経路に接続される。
[ロータコア]
ロータコア20は、例えば、プレス加工により形成した複数の電磁鋼板を軸方向に積層して、カシメや接着等の接合により構成される。
ロータコア20は、ロータシャフト10が挿通するロータシャフト孔21と、ロータコア20の外周部に設けられる複数の磁極部30と、を備える。
複数の磁極部30は、ステータ52と対向するように周方向に沿って等間隔に形成される。各磁極部30は、径方向内側に凸のV字状に配置された2つの磁石挿入孔24に挿入される2つの磁石31で構成されている。磁石31は、例えばネオジム磁石等の永久磁石である。なお、磁極部30は、径方向内側に向かって凸状に配置された3つの磁石挿入孔に配置される3つの磁石で構成されていてもよく、1つの平板磁石又は円弧磁石から構成されていてもよい。
ロータコア20には、正面視で略円形状を有し、軸方向に貫通するコア貫通孔25が複数設けられている。コア貫通孔25は、隣り合う磁極部30間に設けられ、磁極部30の最内径部30aよりも径方向外側に位置している。
[エンドプレート]
第1エンドプレート40aは、図2、図4~図6に示すように、ロータコア20の軸方向一端側の端面に対向して配置される。第1エンドプレート40aの中央にはロータシャフト10を挿通する挿通孔41が形成され、第1エンドプレート40aの外周部には複数の第1冷媒排出孔42aが周方向に等間隔で形成される。第1冷媒排出孔42aは、各磁極部30の周方向中心であって、磁極部30よりも僅かに径方向内側に位置している。
また、第1エンドプレート40aの内側面には、挿通孔41の内径側角部にロータシャフト10に形成された冷媒供給路12と連通する環状の冷媒溜まり部43と、冷媒溜まり部43を介して冷媒供給路12に連通するとともに第1冷媒排出孔42aに連通する複数の第1溝部44と、冷媒溜まり部43を介して冷媒供給路12に連通するとともにコア貫通孔25に連通する複数の第2溝部45とが、形成される。
第1溝部44は、第1冷媒排出孔42aと同数設けられ、冷媒溜まり部43から第1冷媒排出孔42aに向かって径方向に一直線上に延設される。第2溝部45は、コア貫通孔25と同数設けられ、冷媒溜まり部43からコア貫通孔25に向かって径方向に一直線上に延設される。第1溝部44及び第2溝部45は、周方向に交互に等間隔で配置されている。これにより、冷媒溜まり部43から第1溝部44及び第2溝部45にバランスよく冷媒を供給することができる。
第2エンドプレート40bは、ロータコア20の軸方向他端側の端面に対向して配置される。第2エンドプレート40bの中央にはロータシャフト10を挿通する挿通孔41が形成され、第2エンドプレート40bの外周部には複数の第2冷媒排出孔42bが周方向に等間隔で形成される。第2冷媒排出孔42bは、隣り合う磁極部30間に設けられたコア貫通孔25と同数設けられ、コア貫通孔25に連通する。なお、第2冷媒排出孔42bは、冷媒流路11に直接的に連通せずに、コア貫通孔25及び該コア貫通孔25に連通する第2溝部45を介して冷媒流路11に連通する。したがって、ロータシャフト10には第1エンドプレート40a側にのみ第1エンドプレート40aの第1溝部44及び第2溝部45に連通する冷媒供給路12を加工すればよく、ロータシャフト10の加工を容易にでき、加工費の増加を抑制できる。
したがって、冷媒流路11を流れる冷媒は、冷媒供給路12から冷媒溜まり部43に導入され、冷媒溜まり部43から第1溝部44及び第2溝部45に導入される。第1エンドプレート40aと、冷媒流路11から延びる冷媒供給路12との接続部には、環状の冷媒溜まり部43が設けられることで、冷媒溜まり部43から第1溝部44及び第2溝部45へ全周に亘って安定して冷媒が供給される。また、冷媒溜まり部43は第1エンドプレート40aと冷媒流路11から延びる冷媒供給路12との接続部、即ちロータ51の内径側に設けられるので、回転バランスが崩れるのを抑制することができる。
第1溝部44に導入された冷媒は、図4中T1で示すように第1溝部44を介して第1エンドプレート40aの第1冷媒排出孔42aに供給され、第1冷媒排出孔42aから排出される。
第2溝部45に導入された冷媒は、図5中T2で示すように第2溝部45を介してロータコア20のコア貫通孔25に供給され、コア貫通孔25を軸方向において一方側(第1エンドプレート40a側)から他方側(第2エンドプレート40b側)に向かって軸方向に流れる。その後、冷媒が第2エンドプレート40bの第2冷媒排出孔42bに供給され、第2冷媒排出孔42bから排出される。
[ステータ]
ステータ52は、ステータコア91と、ステータコア91に形成された複数のスロットに巻回されるコイル92と、を備える。コイル92は、ステータコア91の一端面91a側から軸方向に突出する第1コイルエンド98aと、ステータコア91の他端面91b側から軸方向に突出する第2コイルエンド98bと、を備える。第1コイルエンド98aは、第1エンドプレート40aの径方向外側に位置するとともに、第2コイルエンド98bは、第2エンドプレート40bの径方向外側に位置する。したがって、第1コイルエンド98aの第1冷媒排出孔42aから排出された冷媒は、第1コイルエンド98aに供給され、第2エンドプレート40bの第2冷媒排出孔42bから排出された冷媒は、第2コイルエンド98bに供給される。
[冷却作用]
次に、回転電機50の冷却作用について説明する。
本実施形態の回転電機50では、不図示の冷媒ポンプにより圧送された冷媒が、循環経路を介してロータシャフト10に供給される。冷媒流路11に供給された冷媒は、ロータシャフト10を径方向に貫通する冷媒供給路12に供給される。
冷媒供給路12の冷媒は、冷媒に作用する遠心力により、第1エンドプレート40aの冷媒溜まり部43に導入され、冷媒溜まり部43から第1溝部44及び第2溝部45に導入される。
第1溝部44に導入された冷媒は、図4中T1で示すように、第1溝部44通って第1エンドプレート40aの第1冷媒排出孔42aから排出され、第1コイルエンド98aに供給される。第2溝部45に導入された冷媒は、図5中T2で示すように、第2溝部45を介してロータコア20のコア貫通孔25に供給され、コア貫通孔25を軸方向において一方側(第1エンドプレート40a側)から他方側(第2エンドプレート40b側)に向かって流れる。コア貫通孔25を通過した冷媒は、第2エンドプレート40bの第2冷媒排出孔42bから排出され、第2コイルエンド98bに供給される。これにより、ロータコア20から排出される冷媒を利用してステータ52のコイル92、特にステータコア91の両側の第1コイルエンド98a及び第2コイルエンド98bを冷却することができる。
また、コア貫通孔25は、磁極部30の近傍に配置されるため、冷媒がコア貫通孔25を軸方向において一方側(第1エンドプレート40a側)から他方側(第2エンドプレート40b側)に向かって軸方向に流れる際に、磁極部30と熱交換することで、耐熱性能の観点から優先的に冷却したい磁石31を効果的に冷却することができる。
本実施形態によれば、ロータシャフト10の冷媒供給路12から供給される冷媒を2経路、即ち、第1溝部44から第1冷媒排出孔42aを介して第1コイルエンド98aに冷媒を供給する第1冷媒供給経路60(図中、矢印T1で示す経路)と、第2溝部45からコア貫通孔25及び第2冷媒排出孔42bを介して第2コイルエンド98bに冷媒を供給する第2冷媒供給経路70(図中、矢印T2で示す経路)と、に分配することができる。これにより、ステータ52の両側の第1コイルエンド98a及び第2コイルエンド98bを冷却することができる。また、コア貫通孔25を通る冷媒によりロータ51の磁極部30を内部から冷却することができる。
また、第1冷媒供給経路60と第2冷媒供給経路70とが独立しているので、第1冷媒供給経路60を流れる冷媒と第2冷媒供給経路70を流れる冷媒とが混じり合うことがなく、冷媒溜まり部43にて分配された冷媒をそのまま第1コイルエンド98a及び第2コイルエンド98bに供給することができる。
なお、第1コイルエンド98a及び第2コイルエンド98bに供給する冷媒の量は、同じでもよく、異なっていてもよい。第1コイルエンド98a及び第2コイルエンド98bに供給する冷媒の量を変えるためには、第1溝部44及び第2溝部45の溝幅を変えてもよく、第1溝部44及び第2溝部45の深さを変えてもよく、第1溝部44及び第2溝部45の溝幅及び深さを変えてもよい。
例えば、第2冷媒供給経路70を流れる冷媒は、磁極部30と熱交換した後に、第2コイルエンド98bに供給されるので、第1コイルエンド98aに供給される第1冷媒供給経路60の冷媒よりも温度が高いことが想定される。そのため、第1溝部44よりも第2溝部45に流れる冷媒量を増やすことで、第1コイルエンド98a及び第2コイルエンド98bの温度を近づけることができる。
なお、前述した実施形態は、適宜、変形、改良、等が可能である。
例えば、第1冷媒排出孔42a、第2冷媒排出孔42b、コア貫通孔25の数、位置、及び形状は適宜変更することができる。また、第1溝部44及び第2溝部45の数、位置、及び形状も適宜変更することができる。
本明細書には少なくとも以下の事項が記載されている。なお、括弧内には、上記した実施形態において対応する構成要素等を示しているが、これに限定されるものではない。
(1) ロータ(ロータ51)と、該ロータの径方向外側に配置されるステータ(ステータ52)と、を備え、
前記ロータは、
内部に冷媒流路(冷媒流路11)が設けられたロータシャフト(ロータシャフト10)と、
前記ロータシャフトが挿通するロータシャフト孔(ロータシャフト孔21)と、周方向に沿って設けられた複数の磁石挿入孔(磁石挿入孔24)と、軸方向に貫通するコア貫通孔(コア貫通孔25)と、を有するロータコア(ロータコア20)と、
前記磁石挿入孔に挿入された磁石(磁石31)によって構成される複数の磁極部(磁極部30)と、
前記ロータコアの軸方向一端側に配置される第1エンドプレート(第1エンドプレート40a)と、
前記ロータコアの軸方向他端側に配置される第2エンドプレート(第2エンドプレート40b)と、を備え、
前記ステータは、
前記第1エンドプレートの径方向外側に位置する第1コイルエンド(第1コイルエンド98a)と、
前記第2エンドプレートの径方向外側に位置する第2コイルエンド(第2コイルエンド98b)と、を有する、回転電機(回転電機50)であって、
前記第1エンドプレートは、
第1冷媒排出孔(第1冷媒排出孔42a)と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記第1冷媒排出孔に連通する第1溝部(第1溝部44)と、
前記冷媒流路に連通するとともに前記コア貫通孔に連通する第2溝部(第2溝部45)と、を有し、
前記第2エンドプレートは、
前記冷媒流路に直接的に連通せずに、前記コア貫通孔及び前記第2溝部を介して前記冷媒流路に連通する第2冷媒排出孔(第2冷媒排出孔42b)を有する、回転電機。
(1)によれば、第1エンドプレートの第2溝部から第2エンドプレートの第2冷媒排出孔に流れる途中でロータコアに形成されたコア貫通孔を通る冷媒により、ロータの磁極部が内部から冷却される。また、第1エンドプレートの第1冷媒排出孔から排出される冷媒により、ステータの第1コイルエンドが冷却されるとともに、第2エンドプレートの第2冷媒排出孔から排出される冷媒により、ステータの第2コイルエンドが冷却される。したがって、冷媒流路から供給される冷媒により、ロータの磁極部を内部から冷却することができるとともに、ステータの両側のコイルエンドを適切に冷却することができる。
また、第2冷媒排出孔は、冷媒流路に直接的に連通せずに、コア貫通孔及び第2溝部を介して冷媒流路に連通するので、ロータシャフトには第1エンドプレート側にのみ冷媒流路と第1エンドプレートの第1溝部及び第2溝部に連通する連通溝(冷媒供給路)を加工すればよい。したがって、ロータシャフトの加工を容易にでき、加工費の増加を抑制できる。
(2) (1)に記載の回転電機であって、
前記第1エンドプレートには、前記冷媒流路から延びる冷媒供給路(冷媒供給路12)との接続部に、環状の冷媒溜まり部(冷媒溜まり部43)が設けられ、
前記第1溝部及び前記第2溝部は、前記冷媒溜まり部を介して前記冷媒流路に連通する、回転電機。
(2)によれば、第1溝部及び第2溝部は、環状の冷媒溜まり部を介して冷媒流路に連通するので、全周に亘って冷媒溜まり部から第1溝部及び第2溝部へ安定して冷媒が供給される。
また、冷媒溜まり部は第1エンドプレートと冷媒流路から延びる冷媒供給路との接続部、即ちロータの内径側に設けられるので、回転バランスが崩れるのを抑制することができる。
(3) (2)に記載の回転電機であって、
前記第1溝部から前記第1冷媒排出孔を介して前記第1コイルエンドに冷媒を供給する第1冷媒供給経路(第1冷媒供給経路60)と、前記第2溝部から前記コア貫通孔及び前記第2冷媒排出孔を介して前記第2コイルエンドに冷媒を供給する第2冷媒供給経路(第2冷媒供給経路70)とは、独立している、回転電機。
(3)によれば、第1冷媒供給経路と第2冷媒供給経路とが独立しているので、第1冷媒供給経路を流れる冷媒と第2冷媒供給経路を流れる冷媒とが混じり合うことがなく、冷媒溜まり部にて分配された冷媒をそのまま第1コイルエンド及び第2コイルエンドに供給することができる。
(4) (1)~(3)のいずれかに記載の回転電機であって、
前記ロータコアには、複数の前記コア貫通孔が設けられ、
前記第1エンドプレートには、複数の前記第1冷媒排出孔と、該複数の第1冷媒排出孔に連通する複数の前記第1溝部と、前記複数のコア貫通孔に連通する複数の前記第2溝部と、が設けられ、
前記第2エンドプレートには、前記複数のコア貫通孔に連通する複数の前記第2冷媒排出孔が設けられ、
前記複数の第1溝部と前記複数の第2溝部は、周方向に交互に配置されている、回転電機。
(4)によれば、複数の第1溝部と複数の第2溝部が周方向に交互に配置されているので、第1溝部及び第2溝部にバランスよく冷媒を供給することができる。
(5) (1)~(4)のいずれかに記載の回転電機であって、
前記第1溝部と前記第2溝部とは、溝幅が異なる、回転電機。
(5)によれば、第1溝部と第2溝部とで溝幅を変えることで、第1コイルエンドと第2コイルエンドに供給する冷媒量を調整することができる。
(6) (1)~(5)のいずれかに記載の回転電機であって、
前記コア貫通孔は、前記複数の磁極部の最内径部(最内径部30a)よりも径方向外側に位置する、回転電機。
(6)によれば、コア貫通孔を通る冷媒によって、発熱体である磁石を効果的に冷却することができる。
(7) (1)~(6)のいずれかに記載の回転電機であって、
前記コア貫通孔は、前記周方向で隣接する前記磁極部間に設けられている、回転電機。
(7)によれば、周方向で隣接する磁極部間にコア貫通孔を設けることで、1つのコア貫通孔で2つの磁極部を冷却することができ、コア貫通孔の加工工程を削減できる。
10 ロータシャフト
11 冷媒流路
12 冷媒供給路
20 ロータコア
21 ロータシャフト孔
24 磁石挿入孔
25 コア貫通孔
30 磁極部
30a 最内径部
31 磁石
40a 第1エンドプレート
40b 第2エンドプレート
42a 第1冷媒排出孔
42b 第2冷媒排出孔
43 冷媒溜まり部
44 第1溝部
45 第2溝部
50 回転電機
51 ロータ
52 ステータ
60 第1冷媒供給経路
70 第2冷媒供給経路
98a 第1コイルエンド
98b 第2コイルエンド

Claims (6)

  1. ロータと、該ロータの径方向外側に配置されるステータと、を備え、
    前記ロータは、
    内部に冷媒流路が設けられたロータシャフトと、
    前記ロータシャフトが挿通するロータシャフト孔と、周方向に沿って設けられた複数の磁石挿入孔と、軸方向に貫通する複数のコア貫通孔と、を有するロータコアと、
    前記磁石挿入孔に挿入された磁石によって構成される複数の磁極部と、
    前記ロータコアの軸方向一端側に配置される第1エンドプレートと、
    前記ロータコアの軸方向他端側に配置される第2エンドプレートと、を備え、
    前記ステータは、
    前記第1エンドプレートの径方向外側に位置する第1コイルエンドと、
    前記第2エンドプレートの径方向外側に位置する第2コイルエンドと、を有する、回転電機であって、
    前記第1エンドプレートは、
    複数の第1冷媒排出孔と、
    前記冷媒流路に連通するとともに前記複数の第1冷媒排出孔に連通する複数の第1溝部と、
    前記冷媒流路に連通するとともに前記複数のコア貫通孔に連通する複数の第2溝部と、を有し、
    前記第2エンドプレートは、
    前記冷媒流路に直接的に連通せずに、前記複数のコア貫通孔及び前記複数の第2溝部を介して前記冷媒流路に連通する複数の第2冷媒排出孔を有し、
    前記複数の第1溝部と前記複数の第2溝部は、周方向に一つずつ交互に配置されている、回転電機。
  2. 請求項1に記載の回転電機であって、
    前記第1エンドプレートには、前記冷媒流路から延びる冷媒供給路との接続部に、環状の冷媒溜まり部が設けられ、
    前記第1溝部及び前記第2溝部は、前記冷媒溜まり部を介して前記冷媒流路に連通する、回転電機。
  3. 請求項2に記載の回転電機であって、
    前記第1溝部から前記第1冷媒排出孔を介して前記第1コイルエンドに冷媒を供給する第1冷媒供給経路と、前記第2溝部から前記コア貫通孔及び前記第2冷媒排出孔を介して前記第2コイルエンドに冷媒を供給する第2冷媒供給経路とは、独立している、回転電機。
  4. 請求項1~のいずれか1項に記載の回転電機であって、
    前記第1溝部と前記第2溝部とは、溝幅が異なる、回転電機。
  5. 請求項1~のいずれか1項に記載の回転電機であって、
    前記コア貫通孔は、前記複数の磁極部の最内径部よりも径方向外側に位置する、回転電機。
  6. 請求項1~のいずれか1項に記載の回転電機であって、
    前記コア貫通孔は、前記周方向で隣接する前記磁極部間に設けられている、回転電機。
JP2018197887A 2018-10-19 2018-10-19 回転電機 Active JP7016784B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018197887A JP7016784B2 (ja) 2018-10-19 2018-10-19 回転電機
CN201910992443.6A CN111082571B (zh) 2018-10-19 2019-10-17 旋转电机
US16/657,043 US11223257B2 (en) 2018-10-19 2019-10-18 Electric rotary machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018197887A JP7016784B2 (ja) 2018-10-19 2018-10-19 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020068536A JP2020068536A (ja) 2020-04-30
JP7016784B2 true JP7016784B2 (ja) 2022-02-07

Family

ID=70278997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018197887A Active JP7016784B2 (ja) 2018-10-19 2018-10-19 回転電機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11223257B2 (ja)
JP (1) JP7016784B2 (ja)
CN (1) CN111082571B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021105338A1 (de) * 2021-03-05 2022-09-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische Maschine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012210120A (ja) 2011-03-30 2012-10-25 Aisin Aw Co Ltd 回転電機
US20120305226A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
JP2013526264A (ja) 2010-05-04 2013-06-20 レミー テクノロジーズ, エルエルシー 電気機械冷却システム及び方法
WO2015019402A1 (ja) 2013-08-05 2015-02-12 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型回転電機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09182374A (ja) * 1995-12-21 1997-07-11 Aisin Aw Co Ltd モータの冷却回路
JP3570450B2 (ja) 1995-12-25 2004-09-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 モータの冷却回路
US8080908B2 (en) * 2005-11-09 2011-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling structure for rotor core in electric rotating machine
JP2009219186A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Toyota Motor Corp ロータ冷却構造
JP5304617B2 (ja) * 2009-11-27 2013-10-02 トヨタ自動車株式会社 電動機の冷却構造
JP5864029B2 (ja) 2013-04-15 2016-02-17 三菱電機株式会社 回転電機
JP5959687B1 (ja) * 2015-04-28 2016-08-02 三菱電機株式会社 回転電機
JP6269600B2 (ja) * 2015-07-06 2018-01-31 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ
JP6367875B2 (ja) * 2016-08-25 2018-08-01 本田技研工業株式会社 回転電機のロータ構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013526264A (ja) 2010-05-04 2013-06-20 レミー テクノロジーズ, エルエルシー 電気機械冷却システム及び方法
JP2012210120A (ja) 2011-03-30 2012-10-25 Aisin Aw Co Ltd 回転電機
US20120305226A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Remy Technologies, Llc Electric machine module cooling system and method
WO2015019402A1 (ja) 2013-08-05 2015-02-12 三菱電機株式会社 永久磁石埋込型回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
US11223257B2 (en) 2022-01-11
JP2020068536A (ja) 2020-04-30
US20200127534A1 (en) 2020-04-23
CN111082571B (zh) 2022-04-01
CN111082571A (zh) 2020-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6451856B2 (ja) 回転電機冷却構造
JP6174150B2 (ja) 永久磁石埋込型回転電機
JP7078360B2 (ja) ロータコア
JP7055668B2 (ja) 回転電機のロータ
US20160372983A1 (en) Rotor of rotary electric machine
JP6079733B2 (ja) 回転電機のロータ
JP7028249B2 (ja) ロータ
JP4920359B2 (ja) 電動機
JP7115912B2 (ja) ロータの製造方法
CN110176818B (zh) 旋转电机的转子
JP2013013225A (ja) 回転電機
JP7016784B2 (ja) 回転電機
JP2020141542A (ja) 回転電機のロータ
JP6875350B2 (ja) 回転電機
CN111446794B (zh) 旋转电机
CN110277855B (zh) 旋转电机
JP5710886B2 (ja) 回転電機
JP2020141543A (ja) 回転電機のロータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220126