JP7012493B2 - 遊技機 - Google Patents
遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7012493B2 JP7012493B2 JP2017182592A JP2017182592A JP7012493B2 JP 7012493 B2 JP7012493 B2 JP 7012493B2 JP 2017182592 A JP2017182592 A JP 2017182592A JP 2017182592 A JP2017182592 A JP 2017182592A JP 7012493 B2 JP7012493 B2 JP 7012493B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- displayed
- display
- expectation
- game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Description
遊技者の複数回の操作を受け付け可能な操作手段と、
画像を表示する表示手段とを備え、
前記表示手段に表示される画像には、
特典が付与される期待度を示唆する所定画像と、
前記操作手段に対する前記複数回の操作を促す操作画像とが含まれ、
前記表示手段は、前記所定画像に前記操作画像を重畳させて表示することが可能であり、
前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されるときは、前記所定画像に前記操作画像が重畳されずに表示されるときよりも、当該所定画像に対する視認性が低下し、
前記表示手段は、前記操作画像の表示を終了した以降も前記所定画像の表示を継続し、
前記操作画像は複数の特定画像により構成されており、前記操作手段が操作を受け付けるたびに、前記複数の特定画像のうち一の特定画像が消去され、
前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されているときに、前記操作手段が操作を受け付けるたびに、前記操作画像を構成する前記複数の特定画像のうち一の特定画像が消去されることで、前記所定画像のうち前記操作画像と重畳しない部分から遊技者が視認可能な前記期待度が変化するように前記所定画像のうち前記操作画像と重畳しない部分が段階的に拡大可能である。
なお、遊技機は、以下の構成であってもよい。
(1) 遊技を行うことが可能な遊技機(たとえば、スロットマシン1,変形例におけるパチンコ遊技機)であって、
遊技者が操作可能な操作手段(たとえば、ストップスイッチ8L,8C,8R)と、
画像を表示する表示手段(たとえば、液晶表示器51)とを備え、
前記表示手段に表示される画像には、所定画像(たとえば、期待度示唆画像81b)と前記操作手段に対する操作を促す操作画像(たとえば、ナビ画像81a)とが含まれ、
前記表示手段は、前記所定画像に前記操作画像を重畳させて表示することが可能であり(たとえば、期待度示唆画像81bの前面側にナビ画像81aが重畳されて表示される)、
前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されるときは、前記所定画像に前記操作画像が重畳されずに表示されるときよりも、当該所定画像に対する視認性が低下し(たとえば、図2(a1),図3(b2)に示すように期待度示唆画像81bの前面側にナビ画像81aが重畳されて表示されるときは、図3(b5)~(b8)に示すように期待度示唆画像81bの前面側にナビ画像81aが重畳されずに表示されるときよりも、期待度示唆画像81bに対する視認性が低下する)、
前記表示手段は、前記操作画像の表示を終了した以降も前記所定画像の表示を継続する
(たとえば、図3(b5)~(b8)に示すように、第3停止操作によりナビ画像81aの表示が終了した以降も期待度示唆画像81bの表示が継続する)。
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部(たとえば、リール2L,2C,2R)をさらに備え、
前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されるときの当該所定画像および当該操作画像の表示領域は、前記可変表示部の近傍に位置する(たとえば、図2(a1)に示すように、期待度示唆画像81bおよびナビ画像81aの表示領域は、リール2L,2C,2Rの真上に位置する表示領域である)。
前記表示手段は、遊技が開始したことに基づいて前記所定画像の表示を開始する(たとえば、図3(b2)に示すように、スタートスイッチ7の操作により遊技が開始したことに基づいて期待度示唆画像81bの表示が開始する)。
前記表示手段は、前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されるときの当該所定画像および当該操作画像の表示領域(たとえば、図2(a1)に示すように、期待度示唆画像81bおよびナビ画像81aが表示される画面中央の表示領域)とは異なる表示領域(たとえば、図2(a4)に示すように、遊技情報画像81cが表示される画面端の表示領域)において特別画像(たとえば、遊技情報画像81c)を表示することが可能であり、
前記所定画像は、遊技中において表示されないことがある遊技に関する画像であり(たとえば、期待度示唆画像81bは、バトル演出が実行されていない遊技においては表示されず、図3に示すように、バトル演出が実行されている遊技においては表示される画像である)、
前記特別画像は、遊技中において常に表示される遊技に関する画像である(たとえば、遊技情報画像81cは、遊技中において常に表示される画像である)。
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部(たとえば、リール2L,2C,2R)と、
導出を許容する表示結果を決定する事前決定手段(たとえば、メイン制御部41が実行する内部抽選処理)と、
表示結果を導出させる制御を行う導出制御手段(たとえば、メイン制御部が実行するリール制御処理)とをさらに備え、
前記表示手段は、
前記事前決定手段の決定結果が特定決定結果(たとえば、押し順ベル当選)であるときに、当該特定決定結果に対応する前記操作手段の操作態様(たとえば、正解手順)を示唆する示唆情報(たとえば、ナビ情報)を示した前記操作画像を表示し(たとえば、図3(b2),図5(b2)に示すように、押し順ベルが当選したときに、押し順ベルの正解手順を示唆するナビ情報を示したナビ画像81aが表示される)、
前記事前決定手段の決定結果が前記特定決定結果である場合において、当該特定決定結果に対応する操作態様で前記操作手段が操作されたときには、当該操作態様で前記操作手段が操作されたときに前記操作画像の表示を終了し、当該終了した以降も前記所定画像の表示を継続し(たとえば、図3(b2)~(b8)に示すように、押し順ベルが当選した場合において、押し順ベルの正解手順でストップスイッチ8L,8C,8Rが操作されたときには、正解手順で操作されたときにナビ画像81aの表示が終了し(図3(b5))、当該終了した以降も期待度示唆画像81bの表示が継続する(図3(b5)~(b8))、
前記事前決定手段の決定結果が前記特定決定結果である場合において、当該特定決定結果に対応する操作態様で前記操作手段が操作されなかったときには、当該操作態様で前記操作手段が操作されなかったときに前記操作画像の表示を終了し、当該終了した以降も前記所定画像の表示を継続する(たとえば、図5(c2)~(c8)に示すように、押し順ベルが当選した場合において、押し順ベルの正解手順でストップスイッチ8L,8C,8Rが操作されなかったときには、正解手順でない操作がされたときにナビ画像81aの表示が終了し(図5(c3))、当該終了した以降も期待度示唆画像81bの表示が継続する(図5(c3)~(c8))。
前記表示手段は、前記事前決定手段の決定結果が前記特定決定結果である場合において、当該特定決定結果に対応する操作態様で前記操作手段が操作されなかったときには、当該操作態様で前記操作手段が操作されなかったときに前記操作画像の表示を終了するとともに当該表示手段に含まれる画面の表示態様を変更し、当該終了した以降も前記所定画像の表示を継続する(たとえば、図5(c2)~(c8)に示すように、押し順ベルが当選した場合において、押し順ベルの正解手順でストップスイッチ8L,8C,8Rが操作されなかったときには、正解手順でない操作がされたときにナビ画像81aの表示が終了するとともに液晶表示器51の画面の明度を下げ(図5(c3))、当該終了した以降も期待度示唆画像81bの表示が継続する(図5(c3)~(c8)))。
前記表示手段は、
前記所定画像の表示態様(たとえば、期待度示唆画像81b中の星画像の色)を変化させて表示することで遊技者にとっての有利度合いが高くなったことを示唆し(たとえば、図3(b6),(b7)に示すように、期待度示唆画像81b中の星画像の色が黄色から赤に変化して表示されることで、上乗せ当選している可能性が高くなったことを示唆する)、
前記操作画像の表示を終了した以降に前記所定画像の表示態様を変化させて表示することが可能である(たとえば、図3(b5)~(b7)に示すように、ナビ画像81aの表示が終了した(図3(b5))以降に、期待度示唆画像81b中の星画像の色が黄色から赤に変化して表示される(図3(b7)))。
前記表示手段は、前記操作手段(たとえば、演出用スイッチ56)が特定操作(たとえば、押下操作)されることに基づき前記所定画像の表示態様を変化させて表示し(たとえば、図3(b5),(b6)に示すように、演出用スイッチ56(図3(b6))が操作されると、期待度示唆画像81b中の星画像の色が黄色から赤に変化して表示される(図3(b7)))、
前記特定操作は、前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されているときには有効化されず、当該操作画像の表示が終了した以降において有効化される(たとえば、図3,図9に示すように、演出用スイッチ56は、期待度示唆画像81bの前面側にナビ画像81aが重畳されて表示されているときには有効化されず(図3(b2)~(b4),図9のt1以前)、ナビ画像81aの表示が終了した以降(図3(b5)以降,図9のt1以降)において有効化される)。
図1(a)は、本実施形態に係るスロットマシン1の正面図であり、図1(b)は、スロットマシン1の主な内部構成の一例を示す図である。
メイン制御部41は、AT(アシストタイム)に制御可能である。ATは、ストップスイッチ8L,8C,8Rの操作態様(たとえば、押し順や操作タイミング)を遊技者に報知する報知状態である。メイン制御部41は、ATに制御する権利となるATゲームの付与に関するAT抽選を実行する。たとえば、メイン制御部41は、ATゲームを付与するか否か、およびATゲームを付与する場合の付与数(ATゲーム数)をAT抽選で決定する。AT抽選は、たとえば、レア役(チェリーやスイカ)に当選したことを契機に実行される。なお、AT抽選においてATゲームを付与することが決定されることをAT当選と称し、AT抽選においてATゲームを付与することが決定されないことを非AT当選と称する。
本実施の形態に係るスロットマシン1において、サブ制御部91によって実行される各種演出について説明する。サブ制御部91は、メイン制御部41からのコマンドに基づき遊技の状態を把握し、演出用スイッチ56からの検出信号に基づき各種演出を実行する。
本実施の形態においては、AT中にレア役が当選した次のゲームにおいて、上乗せ当選を遊技者に期待させるバトル演出が実行されることがある。
本実施の形態においては、AT中にレア役が当選した次のゲームにおいて、上乗せ当選を遊技者に期待させるセリフ演出が実行されることがある。
図2は、バトル演出において表示される画像の階層構造を説明するための図である。図2(a1)は、バトル演出において液晶表示器51に表示される画像の一例である。図2(a1)で表示されている画像は、図2(a2)~(a5)で示されるような階層構造からなる画像を重ね合せたものである。以下、具体的に説明する。
図3~図5を参照しながら、バトル演出の一例について具体的に説明する。図3~図5においては、図2と同様に、液晶表示器51には、ナビ画像81a、期待度示唆画像81b、遊技情報画像81c、およびバトル演出画像を含む背景画像81dが表示される。
図3は、バトル演出において正解手順で操作されたときの演出実行例を示す図である。なお、図3に示す例においては、ATに制御されている場合を想定する。
図5は、バトル演出において不解手順で操作されたときの演出実行例を示す図である。なお、図5に示す例においては、ATに制御されている場合を想定する。以下、図3と重複する部分については、説明を省略する。
図6は、セリフ演出において表示される画像の階層構造を説明するための図である。図6(d1)は、セリフ演出において液晶表示器51に表示される画像の一例である。図6(d1)で表示されている画像は、図6(d2)~(d5)で示されるような階層構造からなる画像を重ね合せたものである。以下、具体的に説明する。なお、図2と重複する部分については説明を省略する。
次に、図7,図8を参照しながら、セリフ演出の一例について具体的に説明する。図7,図8においては、図6と同様に、液晶表示器51には、ナビ画像82a、期待度示唆画像82b、遊技情報画像82c、および背景画像82dが表示される。
図7は、セリフ演出において正解手順で操作されたときの演出実行例を示す図である。なお、図7に示す例においては、ATに制御されている場合を想定する。
図8は、セリフ演出において不正解手順で操作されたときの演出実行例を示す図である。なお、図8に示す例においては、ATに制御されている場合を想定する。以下、図7と重複する部分については、説明を省略する。
次に、前述した実施の形態により得られる主な効果を説明する。
以上、本発明における主な実施の形態を説明してきたが、本発明は、上記の実施の形態に限られず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な上記の実施の形態の変形例について説明する。
本実施の形態において、図3に示すように、バトル演出は、レア役が当選した次の1ゲームにおいて実行されるが、複数ゲームに亘って実行される連続演出であってもよい。連続演出においては、複数ゲームに亘って味方キャラクタと敵キャラクタとが戦う演出が行われ、最終ゲームにおいて味方キャラクタが勝利すると、上乗せ当選したことが報知される。
本実施の形態においては、図3~図9に示したように、ATに制御されている状態について例示したが、これに限らない。たとえば、小役に当選する確率が高まるボーナス状態に制御されているときに適用してもよいし、あるいは、ATに制御される確率が通常状態よりも高いCZ(チャンスゾーン)に制御されているときに適用してもよい。
本実施の形態において、図2,図6などで示すように、期待度示唆画像81bとして、演出により特典を得ることができる期待度を示唆する画像であって、バトル演出やセリフ演出においては上乗せ当選している期待度を示唆するものを例示した。しかし、これに限らず、期待度を示唆する画像として、たとえば、AT当選、付与されるATゲーム数、ボーナス当選、レア役当選の期待度、あるいは、上乗せ特化ゾーンへの制御が決定される期待度などを示唆するようなものであってもよい。
本実施の形態において、図2,図6などで示すように、ナビ画像81aとして、押し順役当選時において正解手順を示す操作画像を例示した。しかし、これに遊技者になんらかの操作を促すための操作画像であればよい。たとえば、操作画像として、スタートスイッチ7の操作により遊技が開始したが、所定時間経過しても遊技者がストップスイッチ8L,8C,8Rを操作しない場合に、ストップスイッチ8L,8C,8Rの操作を促す文字画像「リールを止めてね」であってもよい。また、演出に用いられる演出用ボタンの操作を促すものであってもよい。また、操作手順に限らず、操作タイミングを示す操作画像であってもよい。
本実施の形態において、図3,図9などで示すように、演出用スイッチ56の操作によって期待度示唆画像81bの表示態様を変化させるようにしたが、これに限らず、ストップスイッチ8L,8C,8Rのいずれかのスイッチの長押しによって、期待度示唆画像81bの表示態様を変化させるものであってもよい。また、ストップスイッチ8L,8C,8Rのうちの複数のスイッチの同時押しによって、期待度示唆画像81bの表示態様を変化させるものであってもよい。また、これに限らず、どのような操作手段で期待度示唆画像81bの表示態様を変化させるものであってもよい。
本実施の形態において、図5(c3)に示すように、不正解手順による操作が行われたときに、液晶表示器51の画面の明度を下げる(画面を暗くする)ことによって、表示態様が変更されるようにした。しかし、これに限らず、表示されている画像の彩度や色相が変更されることによって表示態様が変更されるものであってもよい。また、本実施の形態においては、演出内容が視認可能である程度に画面を暗くするものであるが、画面を真っ暗にして演出内容が視認不能となるようにするものであってもよい。
前述した実施の形態では、遊技機の一例であるスロットマシンについて説明した。しかし、これに限らず、パチンコ遊技機に対して、前述した実施の形態を適用してもよい。
Claims (1)
- 遊技を行うことが可能な遊技機であって、
遊技者の複数回の操作を受け付け可能な操作手段と、
画像を表示する表示手段とを備え、
前記表示手段に表示される画像には、
特典が付与される期待度を示唆する所定画像と、
前記操作手段に対する前記複数回の操作を促す操作画像とが含まれ、
前記表示手段は、前記所定画像に前記操作画像を重畳させて表示することが可能であり、
前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されるときは、前記所定画像に前記操作画像が重畳されずに表示されるときよりも、当該所定画像に対する視認性が低下し、
前記表示手段は、前記操作画像の表示を終了した以降も前記所定画像の表示を継続し、
前記操作画像は複数の特定画像により構成されており、前記操作手段が操作を受け付けるたびに、前記複数の特定画像のうち一の特定画像が消去され、
前記所定画像に前記操作画像が重畳されて表示されているときに、前記操作手段が操作を受け付けるたびに、前記操作画像を構成する前記複数の特定画像のうち一の特定画像が消去されることで、前記所定画像のうち前記操作画像と重畳しない部分から遊技者が視認可能な前記期待度が変化するように前記所定画像のうち前記操作画像と重畳しない部分が段階的に拡大可能である、遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017182592A JP7012493B2 (ja) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | 遊技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017182592A JP7012493B2 (ja) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | 遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019055130A JP2019055130A (ja) | 2019-04-11 |
JP7012493B2 true JP7012493B2 (ja) | 2022-01-28 |
Family
ID=66105868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017182592A Active JP7012493B2 (ja) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | 遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7012493B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6795855B2 (ja) * | 2019-05-29 | 2020-12-02 | 山佐株式会社 | 遊技機 |
JP7029075B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2022-03-03 | サミー株式会社 | 遊技機 |
JP6918383B1 (ja) * | 2020-09-30 | 2021-08-11 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP7213576B2 (ja) * | 2021-06-04 | 2023-01-27 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009089903A (ja) | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2017000447A (ja) | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2017012215A (ja) | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社藤商事 | 遊技機 |
JP2017046959A (ja) | 2015-09-02 | 2017-03-09 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2017063982A (ja) | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2017079901A (ja) | 2015-10-26 | 2017-05-18 | 株式会社三共 | 遊技機 |
-
2017
- 2017-09-22 JP JP2017182592A patent/JP7012493B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009089903A (ja) | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2017000447A (ja) | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2017012215A (ja) | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社藤商事 | 遊技機 |
JP2017046959A (ja) | 2015-09-02 | 2017-03-09 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2017063982A (ja) | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2017079901A (ja) | 2015-10-26 | 2017-05-18 | 株式会社三共 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019055130A (ja) | 2019-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7012493B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7232020B2 (ja) | スロットマシン | |
JP5985448B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5985450B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5408898B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2020081487A (ja) | 遊技機 | |
JP7017374B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2020081482A (ja) | 遊技機 | |
JP6832663B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2020081483A (ja) | 遊技機 | |
JP6832664B2 (ja) | スロットマシン | |
JP6727164B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2020081481A (ja) | 遊技機 | |
JP7201406B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7201407B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7232021B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2020081479A (ja) | スロットマシン | |
JP7428407B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7156800B2 (ja) | スロットマシン | |
JP7011341B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7156799B2 (ja) | スロットマシン | |
JP7299688B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7305513B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7226975B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7201408B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7012493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |