JP7012182B1 - 出力制御プログラム、出力制御方法および端末装置 - Google Patents
出力制御プログラム、出力制御方法および端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7012182B1 JP7012182B1 JP2021116080A JP2021116080A JP7012182B1 JP 7012182 B1 JP7012182 B1 JP 7012182B1 JP 2021116080 A JP2021116080 A JP 2021116080A JP 2021116080 A JP2021116080 A JP 2021116080A JP 7012182 B1 JP7012182 B1 JP 7012182B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output control
- person
- terminal device
- procedure
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 104
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 52
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 20
- 208000008918 voyeurism Diseases 0.000 claims description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 8
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 102100026533 Cytochrome P450 1A2 Human genes 0.000 description 14
- 101000855342 Homo sapiens Cytochrome P450 1A2 Proteins 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 9
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- 101150075799 CPX1 gene Proteins 0.000 description 6
- 102100031476 Cytochrome P450 1A1 Human genes 0.000 description 6
- 101000941690 Homo sapiens Cytochrome P450 1A1 Proteins 0.000 description 6
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 6
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/82—Protecting input, output or interconnection devices
- G06F21/84—Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/32—User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/161—Detection; Localisation; Normalisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/172—Classification, e.g. identification
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B5/00—Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
- G08B5/22—Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30196—Human being; Person
- G06T2207/30201—Face
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
まず、実施形態に係る出力制御処理の概要について説明する。実施形態に係る出力制御処理は、撮像機能を有する端末装置10によって実現される。
続いて、図1を用いて、実施形態に係る出力制御処理の具体的な一例を説明する。図1は、実施形態に係る出力制御処理の具体例を示す図である。図1には、端末装置10の利用者Px(人物Px)が、所定の作業画面(例えば、所属組織で扱われる専用のアプリケーション画面)にログインするログイン時から、ログイン後にかけて、実施形態に係る出力制御処理が行われる場面が示される。
ここからは、図2を用いて、実施形態に係る端末装置10について説明する。図2は、実施形態に係る端末装置10の構成例を示す図である。図2に示すように、端末装置10は、通信部11と、記憶部12と、撮像部13と、入力部14と、出力部15と、制御部16とを有する。
通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部11は、ネットワークと有線または無線で接続され、例えば、外部の情報処理装置との間で情報の送受信を行う。
記憶部12は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子またはハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部12は、登録情報データベース12aを有する。
登録情報データベース12aは、事前登録として利用者から受け付けた顔画像に関する情報を記憶する。ここで、図3に、実施形態に係る登録情報データベース12aの一例を示す。
図2に戻り、撮像部13は、対象の撮像を行うカメラ機能に対応する。図2の例は、撮像部13が、端末装置10に内蔵される例を示すが、撮像部13は、端末装置10に対して外付けされるものであってもよい。
入力部14は、利用者から各種操作を受け付ける入力装置である。例えば、入力部14は、キーボードやマウスや操作キー等によって実現される。出力部15は、各種情報を表示するための表示装置である。例えば、出力部15は、液晶ディスプレイ等によって実現される表示画面であってよい。なお、端末装置10にタッチパネルが採用された場合には、入力部14と出力部15とは一体化されてよい。
制御部16は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、端末装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(例えば、実施形態に係る出力制御プログラム)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部16は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
取得部16aは、実施形態に係る出力制御処理に利用される各種情報を取得する。例えば、取得部16aは、事前登録に関する情報を利用者から取得する。例えば、取得部16aは、登録対象の顔画像を利用者から取得することで、取得した顔画像を登録情報データベース12aに登録する。
検出部16bは、撮像部13によって撮像された撮像画像から特定のオブジェクトを検出する。例えば、検出部16bは、特定のオブジェクトとして、人物を検出する。例えば、検出部16bは、人物の身体の一部位(例えば、顔の一部位)を検出してよい。
抽出部16cは、顔画像から特徴量を抽出する。例えば、抽出部132は、登録されている顔画像である登録画像から特徴量を抽出する。また、抽出部132は、撮像画像(例えば、撮像部13により撮像された撮像画像)から特徴量を抽出する。例えば、抽出部132は、顔画像から顔パターンを示す特徴点を取得し、取得した特徴点を数値化することで、特徴点に対応する特徴量を抽出する。また、抽出部132は、登録画像から抽出した特徴量については登録情報データベース12aに保存することができる。
認証部16dは、撮像部13により撮像された撮像画像と、予め登録されている登録画像とに基づいて、撮像画像中の人物が、顔画像を登録されている正当な人物であるか否かを判断する本人認証を行う。例えば、認証部16dは、撮像画像から抽出された処理対象の特徴量と、登録画像から抽出された比較対象の特徴量とを照合することにより、顔画像中の顔と登録画像中の顔との間での類似度を算出する。そして、認証部16dは、算出した類似度と、本人認証の判断基準となる閾値との関係性に基づいて、撮像画像の人物の本人性を認証する。
判定部16eは、検出部16bにより特定のオブジェクトが検出された場合には、検出された特定のオブジェクトが所定の条件を満たすか否かを判定する。
出力制御部16fは、判定部16eにより所定の条件を満たすと判定された場合には、特定のオブジェクトに応じた所定の出力制御を実行する。
図3では、実施形態に係る出力制御プログラムによって実現される出力制処理を概念的な側面から説明した。ここからは、図4~図7を用いて、出力制御プログラムによって実現される出力制処理についてより詳細な一例を説明する。具体的には、ショルダーハックのパターンごとに、実施形態に係る出力制御手順の一例を説明する。
まず、図4を用いて、実施形態に係る出力制御手順の一例について説明する。図4は、実施形態に係る出力制御手順の一例を示すフローチャート(1)である。図4には、出力制御手順の一パターンとして、端末装置10前に複数の人物が存在していれば、ショルダーハックと判定されるパターン例が示される。
次に、図5を用いて、実施形態に係る出力制御手順の一例について説明する。図5は、実施形態に係る出力制御手順の一例を示すフローチャート(2)である。図5には、出力制御手順の一パターンとして、端末装置10前で禁止行為が行われていれば、ショルダーハックと判定されるパターン例が示される。
続いて、図6および図7を用いて、実施形態に係る出力制御手順の一例について説明する。図6は、実施形態に係る出力制御手順の一例を示すフローチャート(3-1)である。図7は、実施形態に係る出力制御手順の一例を示すフローチャート(3-2)である。図7に示す出力制御手順は、図6に引き続き行われる。
また、上述してきた端末装置10は、例えば、図8に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図8は、端末装置10の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記各実施形態において説明した処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
12 記憶部
12a 登録情報データベース
13 撮像部
14 入力部
15 出力部
16 制御部
16a 取得部
16b 検出部
16c 抽出部
16d 認証部
16e 判定部
16f 出力制御部
Claims (16)
- 端末装置が実行する出力制御プログラムであって、
前記端末装置の撮像手段によって撮像された撮像画像から特定のオブジェクトを検出する検出手順と、
前記検出手順により特定のオブジェクトが検出された場合には、検出された特定のオブジェクトが所定の条件を満たすか否かを判定する判定手順と、
前記判定手順により前記所定の条件を満たすと判定された場合には、前記特定のオブジェクトに応じた所定の出力制御を実行する出力制御手順と
を端末装置に実行させ、
前記検出手順は、前記特定のオブジェクトとして、人物が所有する特定の所有物を検出し、
前記判定手順は、前記検出手順により特定の所有物が検出された場合には、検出された特定の所有物に基づいて、当該所有物を所持する人物が所定の禁止行為を行っているか否かを判定し、
前記出力制御手順は、前記判定手順により前記特定の所有物を所持する人物が所定の禁止行為を行っていると判定された場合には、前記禁止行為に応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする出力制御プログラム。 - 前記特定の所有物は、前記端末装置の画面に表示されている表示情報を記録可能な所定の記録手段であり、
前記判定手順は、前記検出手順により前記所定の記録手段が検出された場合には、検出された記録手段の向きであって前記撮像画像から推定される向きに基づいて、前記所定の禁止行為の行為として、当該記録手段を用いて前記表示情報を記録する行為を、前記人物が行っているか否かを判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の出力制御プログラム。 - 前記検出手順は、前記特定のオブジェクトとして、人物を検出し、
前記判定手順は、前記検出手順により人物が検出された場合には、検出された人物の人数に基づいて、前記端末装置の画面の手前に複数の人物が存在するか否かを判定し、
前記出力制御手順は、前記判定手順により前記端末装置の画面の手前に複数の人物が存在すると判定された場合には、前記複数の人物が存在することに応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の出力制御プログラム。 - 前記判定手順は、前記撮像画像から推定される前記複数の人物それぞれの顔の向き、前記撮像画像から推定される前記複数の人物それぞれの視線方向、または、前記撮像画像から推定される前記複数の人物それぞれの前記端末装置までの距離に基づいて、前記端末装置の画面に表示されている表示情報が前記複数の人物のうち少なくともいずれか一方の視界に入っているか否かを判定し、
前記出力制御手順は、前記表示情報が前記複数の人物のうち少なくともいずれか一方の視界に入っていると判定された場合には、前記複数の人物が存在することに応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする請求項3に記載の出力制御プログラム。 - 前記撮像手段によって撮像された前記端末装置の利用者の顔画像であって、ログイン時に撮像された顔画像と、予め登録されている顔画像とに基づいて、前記利用者の本人認証を行う認証手順を前記端末装置にさらに実行させ、
前記検出手順は、顔画像を登録している正当な人物として前記利用者が認証された場合には、前記撮像画像のうちログイン先の画面が表示されている際に撮像された撮像画像から、前記特定のオブジェクトとして、人物を検出し、
前記判定手順は、前記検出手順により人物が検出された場合には、検出された人物の中に前記利用者とは異なる他人が存在するか否かを判定し、
前記出力制御手順は、前記判定手順により前記利用者とは異なる他人が存在すると判定された場合には、前記他人が存在することに応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の出力制御プログラム。 - 前記判定手順は、前記撮像画像から推定される前記他人の顔の向き、前記撮像画像から推定される前記他人の視線方向、または、前記撮像画像から推定される前記他人の前記端末装置までの距離に基づいて、前記端末装置の画面に表示されている表示情報が前記他人の視界に入っているか否かを判定し、
前記出力制御手順は、前記表示情報が前記他人の視界に入っていると判定された場合には、前記他人が存在することに応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする請求項5に記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、前記他人が前記利用者の関係者として予め登録されている場合には、前記出力制御を実行しない
ことを特徴とする請求項5または6に記載の出力制御プログラム。 - 前記認証手順は、顔画像を登録している正当な人物として前記利用者を認証できなかった場合には、前記利用者のログインを却下する
ことを特徴とする請求項5~7のいずれか1つに記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、前記出力制御として、前記端末装置の画面に対する表示制御であって、前記特定のオブジェクトに応じた表示制御により当該画面に表示されている表示情報の表示態様を制御させる
ことを特徴とする請求項1~8のいずれか1つに記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、前記表示情報に対する秘匿性のレベルに応じて、前記表示態様を制御させる
ことを特徴とする請求項9に記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、前記画面の明るさを調整することで前記表示情報に対する視認性を低下させる、または、前記画面に対してモザイク制御することで前記表示情報に対する視認性を低下させる
ことを特徴とする請求項9または10に記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、前記出力制御として、前記特定のオブジェクトに応じた所定のアラート情報を出力させる
ことを特徴とする請求項1~11のいずれか1つに記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、所定のアラート情報として、前記端末装置の画面に表示されている表示情報に対する周囲からの覗き見のリスクがあることを警告するアラート情報を出力させる
ことを特徴とする請求項12に記載の出力制御プログラム。 - 前記出力制御手順は、所定のアラート情報として、前記端末装置の画面に表示されている表示情報の不正入手に関する禁止行為を行わないよう警告するアラート情報を出力させる
ことを特徴とする請求項12または13に記載の出力制御プログラム。 - 端末装置により実行される出力制御方法であって、
前記端末装置の撮像手段によって撮像された撮像画像から特定のオブジェクトを検出する検出工程と、
前記検出工程により特定のオブジェクトが検出された場合には、検出された特定のオブジェクトが所定の条件を満たすか否かを判定する判定工程と、
前記判定工程により前記所定の条件を満たすと判定された場合には、前記特定のオブジェクトに応じた所定の出力制御を実行する出力制御工程と
を含み、
前記検出工程は、前記特定のオブジェクトとして、人物が所有する特定の所有物を検出し、
前記判定工程は、前記検出工程により特定の所有物が検出された場合には、検出された特定の所有物に基づいて、当該所有物を所持する人物が所定の禁止行為を行っているか否かを判定し、
前記出力制御工程は、前記判定工程により前記特定の所有物を所持する人物が所定の禁止行為を行っていると判定された場合には、前記禁止行為に応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする出力制御方法。 - 端末装置であって、
前記端末装置の撮像手段によって撮像された撮像画像から特定のオブジェクトを検出する検出部と、
前記検出部により特定のオブジェクトが検出された場合には、検出された特定のオブジェクトが所定の条件を満たすか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記所定の条件を満たすと判定された場合には、前記特定のオブジェクトに関する所定の出力制御を実行する出力制御部と
を有し、
前記検出部は、前記特定のオブジェクトとして、人物が所有する特定の所有物を検出し、
前記判定部は、前記検出部により特定の所有物が検出された場合には、検出された特定の所有物に基づいて、当該所有物を所持する人物が所定の禁止行為を行っているか否かを判定し、
前記出力制御部は、前記判定部により前記特定の所有物を所持する人物が所定の禁止行為を行っていると判定された場合には、前記禁止行為に応じた所定の出力制御を実行する
ことを特徴とする端末装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021116080A JP7012182B1 (ja) | 2021-07-14 | 2021-07-14 | 出力制御プログラム、出力制御方法および端末装置 |
US17/528,596 US20230012914A1 (en) | 2021-07-14 | 2021-11-17 | Non-transitory computer readable storage, output control method, and terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021116080A JP7012182B1 (ja) | 2021-07-14 | 2021-07-14 | 出力制御プログラム、出力制御方法および端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7012182B1 true JP7012182B1 (ja) | 2022-01-27 |
JP2023012582A JP2023012582A (ja) | 2023-01-26 |
Family
ID=80683286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021116080A Active JP7012182B1 (ja) | 2021-07-14 | 2021-07-14 | 出力制御プログラム、出力制御方法および端末装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230012914A1 (ja) |
JP (1) | JP7012182B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009080668A (ja) | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Sky Kk | 覗き見防止システム及び覗き見防止プログラム |
JP2010122754A (ja) | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 情報処理装置における覗き見防止装置 |
JP2010128778A (ja) | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 情報表示装置、情報表示装置の覗き見防止方法及び覗き見防止プログラム |
JP2016031650A (ja) | 2014-07-29 | 2016-03-07 | みこらった株式会社 | 電子機器、電子機器の表示画面の表示制御方法及びプログラム |
JP2016126747A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法及びプログラム |
JP2016200882A (ja) | 2015-04-08 | 2016-12-01 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、及び出力制限方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107341376B (zh) * | 2016-04-29 | 2020-07-14 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 图片防误传及防偷窥方法以及电子设备 |
US20200193068A1 (en) * | 2017-08-31 | 2020-06-18 | Yeo Messaging Ltd | Method Of Displaying Content On A Screen Of An Electronic Processing Device |
-
2021
- 2021-07-14 JP JP2021116080A patent/JP7012182B1/ja active Active
- 2021-11-17 US US17/528,596 patent/US20230012914A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009080668A (ja) | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Sky Kk | 覗き見防止システム及び覗き見防止プログラム |
JP2010122754A (ja) | 2008-11-17 | 2010-06-03 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 情報処理装置における覗き見防止装置 |
JP2010128778A (ja) | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 情報表示装置、情報表示装置の覗き見防止方法及び覗き見防止プログラム |
JP2016031650A (ja) | 2014-07-29 | 2016-03-07 | みこらった株式会社 | 電子機器、電子機器の表示画面の表示制御方法及びプログラム |
JP2016126747A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、制御方法及びプログラム |
JP2016200882A (ja) | 2015-04-08 | 2016-12-01 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、及び出力制限方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023012582A (ja) | 2023-01-26 |
US20230012914A1 (en) | 2023-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3190534B1 (en) | Identity authentication method and apparatus, terminal and server | |
JP2023138534A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、顔認証システム及びプログラム | |
US20140380446A1 (en) | Method and apparatus for protecting browser private information | |
US9245172B2 (en) | Authentication apparatus, authentication method, and non-transitory computer readable medium | |
US9202119B2 (en) | Methods and systems for determining user liveness | |
US10757323B2 (en) | Electronic device with image capture command source identification and corresponding methods | |
US9430627B2 (en) | Method and system for enforced biometric authentication | |
US11006864B2 (en) | Face detection device, face detection system, and face detection method | |
US20150186708A1 (en) | Biometric identification system | |
US10846514B2 (en) | Processing images from an electronic mirror | |
KR20140072858A (ko) | 컴퓨터 시스템에 대한 액세스를 제어하도록 인증을 제공하는 방법 및 컴퓨터 프로그램 | |
JP7428242B2 (ja) | 認証装置、認証システム、認証方法および認証プログラム | |
US20210243186A1 (en) | Systems and methods for providing data access based on physical proximity to device | |
US20200019970A1 (en) | System and method for authenticating transactions from a mobile device | |
JP6028453B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
US9965612B2 (en) | Method and system for visual authentication | |
JP2006235718A (ja) | 顔認証装置、その顔認証方法、その顔認証装置を組み込んだ電子機器およびその顔認証プログラムを記録した記録媒体 | |
US10547610B1 (en) | Age adapted biometric authentication | |
JP7012182B1 (ja) | 出力制御プログラム、出力制御方法および端末装置 | |
JP2018173891A (ja) | 認証装置、認証方法、認証プログラム、およびデータベース | |
US11995167B2 (en) | Systems and methods for authenticating user identity using supplemental environment data | |
JP7033228B1 (ja) | 認証システム、認証方法および認証プログラム | |
EP3270313B1 (en) | Optical authorization method for programs and files | |
WO2018094567A1 (zh) | 输入方法和终端设备 | |
KR101965749B1 (ko) | 카메라 기반의 비접촉식 지문인식 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210721 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7012182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |