JP7006073B2 - Secondary battery - Google Patents
Secondary battery Download PDFInfo
- Publication number
- JP7006073B2 JP7006073B2 JP2017181265A JP2017181265A JP7006073B2 JP 7006073 B2 JP7006073 B2 JP 7006073B2 JP 2017181265 A JP2017181265 A JP 2017181265A JP 2017181265 A JP2017181265 A JP 2017181265A JP 7006073 B2 JP7006073 B2 JP 7006073B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid injection
- lid portion
- injection port
- lid
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
Description
本開示は、二次電池に関する。 The present disclosure relates to a secondary battery.
二次電池等の蓄電装置の製造工程においては、金属製の外装ケースの上面に蓋材が溶接され、電極体が収納された状態で蓋材に設けられた注液口から電解液を注液する注液工程が設けられる。 In the manufacturing process of a power storage device such as a secondary battery, a lid material is welded to the upper surface of a metal outer case, and an electrolytic solution is injected from a liquid injection port provided in the lid material with the electrode body housed. A liquid injection process is provided.
このような二次電池の製造工程に関し、たとえば、特開2017-117657号公報(特許文献1)は、電池の外装ケース内に電解液を注液する注液工程が行なわれるまでの間、キャップを用いて注液口を塞ぎ、磁石で固定しておく技術が開示される。 Regarding the manufacturing process of such a secondary battery, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2017-117657 (Patent Document 1) describes a cap until the injection process of injecting an electrolytic solution into the outer case of the battery is performed. The technique of closing the injection port with a magnet and fixing it with a magnet is disclosed.
しかしながら、二次電池の製造工程によっては、キャップを固定するための磁石を外す場合があり、磁石を外している期間にキャップが注液口から外れてしまう場合がある。その一方で、キャップと注液口とのつながりを強固にすることによって磁石がなくとも注液口を塞ぐことも可能であるが、注液工程においてキャップを外す作業を容易に行なうことができない場合がある。 However, depending on the manufacturing process of the secondary battery, the magnet for fixing the cap may be removed, and the cap may come off from the liquid injection port during the period when the magnet is removed. On the other hand, it is possible to close the liquid injection port without a magnet by strengthening the connection between the cap and the liquid injection port, but when the work of removing the cap cannot be easily performed in the liquid injection process. There is.
本開示は、上述した課題を解決するためになされたものであって、その目的は、注液工程までは注液口を確実に塞ぎつつ、注液工程において容易に注液口を露出することが可能な二次電池を提供することである。 The present disclosure has been made to solve the above-mentioned problems, and an object thereof is to ensure that the injection port is closed until the injection step and to easily expose the injection port in the injection step. Is to provide a secondary battery capable of.
本開示のある局面に係る二次電池は、外装ケースと、外装ケースの内部に収容される電極体と、外装ケースの上部に設けられ、注液口と注液口を塞ぐように設けられる蓋部とが設けられる上面部材とを備える。上面部材には、凹部が設けられる。凹部は、底面に注液口が形成され、かつ、蓋部が注液口を塞ぐ第1の位置と、蓋部が注液口から離隔する第2の位置との間で移動可能に形成される。凹部の底面における蓋部との摺動面は、第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜している。 The secondary battery according to a certain aspect of the present disclosure includes an outer case, an electrode body housed inside the outer case, and a lid provided on the upper part of the outer case so as to close the liquid injection port and the liquid injection port. It is provided with a top surface member provided with a portion. The upper surface member is provided with a recess. The recess is formed so that a liquid injection port is formed on the bottom surface and is movable between a first position where the lid portion closes the liquid injection port and a second position where the lid portion is separated from the liquid injection port. To. The sliding surface of the bottom surface of the recess with the lid is inclined so that the first position is lower than the second position.
このようにすると、凹部の底面における蓋部との摺動面が、第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜しているため、たとえば、蓋部の位置が第1の位置である場合に蓋部の位置が第2の位置に移動することを自重によって抑制することができる。一方、注液時においては、蓋部の位置が第2の位置に移動されることによって注液口を容易に露出することができる。 In this way, the sliding surface of the bottom surface of the recess with the lid portion is inclined so that the first position is lower than the second position. Therefore, for example, the position of the lid portion is the first position. In this case, the movement of the lid portion to the second position can be suppressed by its own weight. On the other hand, at the time of liquid injection, the liquid injection port can be easily exposed by moving the position of the lid portion to the second position.
本開示によると、注液工程までは注液口を確実に塞ぎつつ、注液工程において容易に注液口を露出することが可能な二次電池を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a secondary battery capable of easily exposing the liquid injection port in the liquid injection step while reliably closing the liquid injection port until the liquid injection step.
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the drawings. The same or corresponding parts in the drawings are designated by the same reference numerals and the description thereof will not be repeated.
図1は、二次電池1を示す正面図であって、一部断面視した正面図である。二次電池1は、電極体2と、収容ケース3と、正極集電端子4と、負極集電端子5と、電解液6と、正極外部端子7と、負極外部端子8と、注液部20とを含む。
FIG. 1 is a front view showing a secondary battery 1, which is a front view partially viewed in cross section. The secondary battery 1 includes an
電極体2は、正極シート10と、セパレータ11と、負極シート12とを積層した状態で、巻回することで形成されている。電極体2は、扁平形状に形成されている。電極体2は、正極13および負極14を含む。
The
収容ケース3は、外装ケースであるケース本体15と、上面部材16とを含む。ケース本体15は、上方に向けて開口する開口部が形成されている。上面部材16は、ケース本体15の上方の開口部を閉塞するように配置されている。上面部材16の外周縁部は、ケース本体15の開口部の開口縁部に溶接されている。収容ケース3は、たとえば、アルミまたはアルミニウム合金によって形成されている。
The
上記のような二次電池1の製造工程において、ケース本体に上面部材16が溶接され、電極体が収納された状態で上面部材16に設けられた注液部20から電解液を注液する注液工程が設けられる。
In the manufacturing process of the secondary battery 1 as described above, the
このような二次電池の製造工程に関し、二次電池1の収容ケース3内に電解液を注液する注液工程が行なわれるまでの間、たとえば、キャップを用いて注液部20の開口部(注液口)を塞ぎ、磁石で固定しておくことが考えられる。
Regarding the manufacturing process of such a secondary battery, until the injection step of injecting the electrolytic solution into the
しかしながら、二次電池1の製造工程によっては、キャップを固定するための磁石を外す場合があり、磁石を外している期間にキャップが注液部20から外れてしまう場合がある。その一方で、キャップと注液部20とのつながりをキャップの材質や寸法等の変更により強固にすることによって磁石がなくとも注液口を塞ぐことが可能となるが、注液工程においてキャップを注液部20から外す作業を容易に行なうことができない場合がある。
However, depending on the manufacturing process of the secondary battery 1, the magnet for fixing the cap may be removed, and the cap may be removed from the
そこで、本実施の形態においては、上面部材16には、蓋部と凹部とが設けられるものとする。そして、凹部は、底面に注液口が形成され、かつ、蓋部が注液口を塞ぐ第1の位置と、蓋部が注液口から離隔する第2の位置との間で移動可能に形成される。凹部の底面における蓋部との摺動面は、第1の位置が前記第2の位置よりも低くなるように傾斜している。
Therefore, in the present embodiment, the
このようにすると、凹部の底面における蓋部との摺動面が、第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜しているため、たとえば、蓋部の位置が第1の位置である場合に蓋部の位置が第2の位置に移動することを自重によって抑制することができる。一方、注液時においては、作業者によって蓋部の位置が第2の位置に移動されることによって注液口を容易に露出することができる。 In this way, the sliding surface of the bottom surface of the recess with the lid portion is inclined so that the first position is lower than the second position. Therefore, for example, the position of the lid portion is the first position. In this case, the movement of the lid portion to the second position can be suppressed by its own weight. On the other hand, at the time of injecting liquid, the position of the lid portion is moved to the second position by the operator, so that the injecting port can be easily exposed.
以下、このような構造について図2~図6を用いて詳細に説明する。図2は、図1の破線枠の拡大図である。また、図3は、蓋部22が第1の位置である場合の上面部材16の斜視図である。
Hereinafter, such a structure will be described in detail with reference to FIGS. 2 to 6. FIG. 2 is an enlarged view of the broken line frame of FIG. Further, FIG. 3 is a perspective view of the
図2に示すように、注液部20は、蓋部22と凹部26とを含む。凹部26の底面には、注液口24が形成される。凹部26は、蓋部22が注液口24を塞ぐ第1の位置と蓋部22が注液口24から離隔する第2の位置との間で蓋部22が移動可能になるように周知の加工方法を用いて形成される。図2においては、蓋部22が注液口24を塞ぐ第1の位置である場合の注液部20の構成が示されている。図2に示すように、凹部26の底面における蓋部22との摺動面は、第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜している。蓋部22の底面(凹部26の底面との接触面)は、凹部26の底面と同様に傾斜しており、蓋部22の位置が第1の位置である場合、蓋部22の上面と上面部材16の上面とがほぼ同一平面となる。蓋部22の底面側には、所定の溝部28が形成される。
As shown in FIG. 2, the
図3に示すように、蓋部22は、上方から視て略長方形状を有している。蓋部22の幅方向の端面は、凹部26の内壁と当接または所定の隙間を有するように設けられる。凹部26の紙面横方向の長さは、蓋部22の紙面横方向の長さよりも長くなるように形成される。これにより、蓋部22は、凹部26内に収められた状態で紙面横方向に摺動可能となる。図3においては、蓋部22が第1の位置である場合が示されており、凹部26の底面に形成される注液口24は、蓋部22によって塞がれた状態となっている。
As shown in FIG. 3, the
図4は、蓋部22の裏側の凹部26の底面との摺動面を示す図である。図4に示すように、蓋部22の凹部26の底面との摺動面には、蓋部22の長手方向の端部の中間位置から蓋部22の中心付近まで溝部28が形成される。溝部28は、蓋部22が第1の位置である場合に注液口24と溝部28の長手方向の端部とを連通するように形成される。
FIG. 4 is a diagram showing a sliding surface with the bottom surface of the
図5は、蓋部22が第2の位置である場合の注液部20を断面視した図である。また、図6は、蓋部22が第2の位置である場合の上面部材16の斜視図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view of the
図5および図6に示すように、たとえば、蓋部22が第1の位置から凹部26の長手方向に沿って移動されることによって第2の位置である場合には、蓋部22は、注液口24から離隔した位置になる。これにより、注液口24の上方が開放され、注液口24が露出した状態になる。その結果、上方から電解液の注液が可能な状態になる。
As shown in FIGS. 5 and 6, for example, when the
上記のように構成された二次電池1の製造方法について詳細に説明する。図7は、二次電池1の製造工程を示す製造フロー図である。二次電池1の製造工程は、上面ユニット組立工程S1と、電極体接続工程S2と、収容工程S3と、溶接工程S4と、注液工程S5と、封止工程S6とを含む。 The manufacturing method of the secondary battery 1 configured as described above will be described in detail. FIG. 7 is a manufacturing flow chart showing a manufacturing process of the secondary battery 1. The manufacturing process of the secondary battery 1 includes a top unit assembly process S1, an electrode body connecting process S2, an accommodating process S3, a welding process S4, a liquid injection process S5, and a sealing process S6.
図8は、上面ユニット組立工程S1を示す正面図である。上面ユニット組立工程S1は、上面部材16に、正極集電端子4と、負極集電端子5と、正極外部端子7と、負極外部端子8と、蓋部22とを組み付けて、上面ユニット75を形成する。このとき、蓋部22は、第1の位置に移動された状態になる。これにより、注液工程S5までの間に注液口24を経由した異物の混入が防止される。
FIG. 8 is a front view showing the upper surface unit assembly process S1. In the upper surface unit assembly step S1, the
図9は、電極体接続工程S2を示す正面図である。電極体接続工程S2は、上面ユニット75に電極体2を溶接する工程である。具体的には、電極体2の正極13に正極集電端子4を溶接する工程と、電極体2の負極14に負極集電端子5を溶接する工程とを含む。
FIG. 9 is a front view showing the electrode body connecting step S2. The electrode body connecting step S2 is a step of welding the
図10は、収容工程S3を示す正面図である。収容工程S3においては、上面ユニット75に溶接された電極体2をケース本体15内に収容する工程である。この工程において、ケース本体15の開口縁部に上面部材16が配置される。
FIG. 10 is a front view showing the accommodating step S3. In the accommodating step S3, the
図11は、溶接工程S4を模式的に示す正面図である。溶接工程S4は、上面部材16の外周縁部をケース本体15の開口縁部に溶接する工程である。この工程においては、収容ケース3に向けてノズル76からシールドガス77を噴き付けた状態で、ケース本体15の開口縁部と上面部材16の外周縁部とをレーザ溶接する。シールドガス77は、たとえば、窒素ガスなどを採用することができる。
FIG. 11 is a front view schematically showing the welding process S4. The welding step S4 is a step of welding the outer peripheral edge portion of the
図12は、注液工程S5を模式的に示す正面図である。注液工程S5は、収容ケース3に二次電池1の電解液を注液する工程である。注液工程S5は、収容ケース3内を乾燥させる工程と、蓋部22を第2の位置に移動させる工程と、露出した注液口24を経由して電解液を収容ケース3の内部に注液する工程とを含む。
FIG. 12 is a front view schematically showing the liquid injection step S5. The liquid injection step S5 is a step of injecting the electrolytic solution of the secondary battery 1 into the
収容ケース3内を乾燥させる工程において、蓋部22が第1の位置にあることで異物の混入を防ぐとともに蓋部22の裏側に設けられる溝部28が空気の通り道となって収容ケース3内の乾燥を促進する。
In the process of drying the inside of the
電解液を注液する工程において、蓋部22が、第1の位置から第2の位置に移動させられる。これにより、注液口24が露出することによって注液口24を経由した電解液の注液が行なわれる。注液工程の後においては、蓋部22は、第2の位置から再び第1の位置に移動させられる。これにより、注液後の注液口24を経由した異物の混入を防ぐことができる。また、収容ケース3内の電解液から発生するガスは、蓋部22の裏側に設けられる溝部28を経由して収容ケース3外に排出される。
In the step of injecting the electrolytic solution, the
図13は、封止工程S6を示す図である。封止工程S6は、収容ケース3を封止する工程である。封止工程S6は、蓋部22を第1の位置に移動させる工程と、注液口24を塞いだ状態の蓋部22の全周(溝部28の端部を含む)を溶接する工程とを含む。第1の位置で蓋部22の全周が溶接されることにより、注液口24が塞がれた状態になり、収容ケース3が封止される。
FIG. 13 is a diagram showing a sealing step S6. The sealing step S6 is a step of sealing the
以上のようにして、本実施の形態に係る二次電池1によると、凹部26の底面における蓋部22との摺動面が、第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜しているため、たとえば、蓋部22の位置が第1の位置である場合に蓋部22の位置が第2の位置に移動することを自重によって抑制することができる。一方、注液時においては、蓋部22の位置が第2の位置に移動されることによって注液口24を容易に露出することができる。したがって、注液工程までは注液口を確実に塞ぎつつ、注液工程において容易に注液口を露出することが可能な二次電池を提供することができる。
As described above, according to the secondary battery 1 according to the present embodiment, the sliding surface of the bottom surface of the
たとえば、注液口24を塞ぐためのキャップを繰り返し使用する場合には、キャップを再利用するための洗浄工程において洗浄不足によりキャップに異物が残留すると、再利用されたときに収容ケース3内に異物が混入する可能性があるが、本実施の形態における蓋部22は、再利用されるものではなく、収容ケース3を構成する部材として上面部材16に溶接されるため、上述のような要因による異物の混入を抑制することができる。
For example, when the cap for closing the
さらに、キャップを再利用する場合と比べても部品点数の増加を抑制できるとともに、洗浄工程等の工程を行なう必要がないため、製造コストの増加を抑制することができる。 Further, the increase in the number of parts can be suppressed as compared with the case where the cap is reused, and since it is not necessary to perform a process such as a cleaning step, an increase in manufacturing cost can be suppressed.
さらに蓋部22を凹部26内に収めることができるため、二次電池1の製造工程において蓋部22が上面部材16から脱落することを防止することができる。
Further, since the
以下、変形例について記載する。
上述の実施の形態では、蓋部22の移動方向は、凹部26の長手方向であるものとして説明したが、蓋部22が幅方向に移動可能なように凹部26を形成してもよい。
Hereinafter, modification examples will be described.
In the above-described embodiment, the moving direction of the
さらに上述の実施の形態では、上面部材16の上面に対して凹部26の底面を傾斜させることによって凹部26の底面の蓋部22との摺動面において第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜するようにしたが特にこのような構成に限定されるものではない。
Further, in the above-described embodiment, the bottom surface of the
図14は、変形例における蓋部22が第1の位置である場合の注液部20を断面視した図である。また、図15は、変形例における蓋部22が第2の位置である場合の注液部20を断面視した図である。
FIG. 14 is a cross-sectional view of the
図14および図15に示すように、本変形例においては、上面部材16における凹部が設けられる部分を傾斜させるようにしてもよい。
As shown in FIGS. 14 and 15, in this modification, the portion of the
このような構成にしても、凹部26の底面における蓋部22との摺動面は、第1の位置が第2の位置よりも低くなるように傾斜している。そのため、蓋部22の位置が第1の位置である場合に蓋部22の位置が第2の位置に移動することを自重によって抑制することができる。一方、注液時においては、蓋部22を第2の位置に移動させることによって注液口を容易に露出させることができる。
Even with such a configuration, the sliding surface of the bottom surface of the
なお、上記した変形例は、その全部または一部を適宜組み合わせて実施してもよい。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
In addition, the above-mentioned modification may be carried out by appropriately combining all or a part thereof.
It should be considered that the embodiments disclosed this time are exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present disclosure is shown by the scope of claims rather than the above description, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.
1 二次電池、2 電極体、3 収容ケース、4 正極集電端子、5 負極集電端子、6 電解液、7 正極外部端子、8 負極外部端子、10 正極シート、11 セパレータ、12 負極シート、13 正極、14 負極、15 ケース本体、16 上面部材、20 注液部、22 蓋部、24 注液口、26 凹部、28 溝部、75 上面ユニット、76 ノズル、77 シールドガス。 1 Secondary battery, 2 Electrode body, 3 Storage case, 4 Positive electrode current collector terminal, 5 Negative electrode current collector terminal, 6 Electrolyte, 7 Positive electrode external terminal, 8 Negative electrode external terminal, 10 Positive electrode sheet, 11 Separator, 12 Negative electrode sheet, 13 Positive electrode, 14 Negative electrode, 15 Case body, 16 Top surface member, 20 Injectable part, 22 Lid part, 24 Injectable port, 26 Recessed part, 28 Groove part, 75 Top surface unit, 76 Nozzle, 77 Shield gas.
Claims (1)
前記外装ケースの内部に収容される電極体と、
前記外装ケースの上部に設けられ、注液口と前記注液口を塞ぐように設けられる蓋部とが設けられる上面部材とを備え、
前記上面部材には、凹部が設けられ、
前記注液口は、前記凹部の底面に形成され、かつ、前記凹部は、前記蓋部が前記注液口を塞ぐ第1の位置と、前記蓋部が前記注液口から離隔する第2の位置との間で移動可能に形成され、
前記凹部の底面における前記蓋部との摺動面は、前記第1の位置が前記第2の位置よりも低くなるように傾斜しており、
前記蓋部の底面には、溝部が形成され、
前記蓋部が前記第1の位置であるときに、前記溝部を除く前記蓋部の底面は、前記注液口を塞ぐように位置する、二次電池。 With the outer case,
The electrode body housed inside the outer case and
It is provided with a top surface member provided on the upper part of the outer case and provided with a liquid injection port and a lid portion provided so as to close the liquid injection port.
The upper surface member is provided with a recess.
The liquid injection port is formed on the bottom surface of the recess, and the recess is a first position where the lid portion closes the liquid injection port and a second position where the lid portion is separated from the liquid injection port. Formed to be movable between positions
The sliding surface of the bottom surface of the recess with the lid is inclined so that the first position is lower than the second position.
A groove is formed on the bottom surface of the lid.
A secondary battery in which the bottom surface of the lid portion excluding the groove portion is positioned so as to close the liquid injection port when the lid portion is in the first position.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017181265A JP7006073B2 (en) | 2017-09-21 | 2017-09-21 | Secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017181265A JP7006073B2 (en) | 2017-09-21 | 2017-09-21 | Secondary battery |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019057421A JP2019057421A (en) | 2019-04-11 |
JP7006073B2 true JP7006073B2 (en) | 2022-01-24 |
Family
ID=66107792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017181265A Active JP7006073B2 (en) | 2017-09-21 | 2017-09-21 | Secondary battery |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7006073B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116941106A (en) | 2020-12-30 | 2023-10-24 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | End cover assembly, battery cell, liquid injection method of battery cell, battery and power utilization device |
WO2024007238A1 (en) * | 2022-07-07 | 2024-01-11 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | End cover, battery cell, battery, and electrical device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014075280A (en) | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Toyota Industries Corp | Power storage device |
JP2015090758A (en) | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 株式会社豊田自動織機 | Manufacturing method for power storage device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56110573U (en) * | 1980-01-29 | 1981-08-26 |
-
2017
- 2017-09-21 JP JP2017181265A patent/JP7006073B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014075280A (en) | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Toyota Industries Corp | Power storage device |
JP2015090758A (en) | 2013-11-05 | 2015-05-11 | 株式会社豊田自動織機 | Manufacturing method for power storage device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019057421A (en) | 2019-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5691998B2 (en) | Battery case | |
JP7006073B2 (en) | Secondary battery | |
JP5336023B1 (en) | Prismatic secondary battery | |
WO2014033906A1 (en) | Rectangular secondary battery | |
JP6085058B1 (en) | Battery can and battery | |
EP1987553B1 (en) | Battery and method for manufacturing battery | |
JP6217979B2 (en) | Manufacturing method of sealed battery | |
JP6555544B2 (en) | Battery case sealing method and sealed battery manufacturing method | |
JP5500084B2 (en) | Battery and battery manufacturing method | |
JP6872151B2 (en) | Sealed battery | |
JP6064434B2 (en) | battery | |
JP2010135242A (en) | Cleaning method of battery case and battery | |
KR101850230B1 (en) | Sealed battery and manufacturing method thereof | |
JP2017147064A (en) | Secondary battery manufacturing method | |
JP6913442B2 (en) | Secondary battery | |
JP7041847B2 (en) | Manufacturing method of non-water-based secondary battery | |
JP6405558B2 (en) | Welding apparatus and welding method | |
JP5825155B2 (en) | Case for power storage device, power storage device, secondary battery, and moving body | |
JP6331753B2 (en) | Battery case | |
JP5879373B2 (en) | Prismatic secondary battery | |
JP2013069571A (en) | Sealed secondary battery | |
JP7345957B2 (en) | Secondary batteries, secondary battery manufacturing methods, and battery packs containing the secondary batteries | |
JP6872150B2 (en) | Manufacturing method of sealed battery | |
JP2018037187A (en) | Manufacturing method of sealed battery | |
KR102060829B1 (en) | Tray for semimanufactured secondary battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211220 |