JP7003334B2 - 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 - Google Patents

情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7003334B2
JP7003334B2 JP2021543377A JP2021543377A JP7003334B2 JP 7003334 B2 JP7003334 B2 JP 7003334B2 JP 2021543377 A JP2021543377 A JP 2021543377A JP 2021543377 A JP2021543377 A JP 2021543377A JP 7003334 B2 JP7003334 B2 JP 7003334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quality
clustering
quality label
digital data
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021543377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021064781A1 (ja
Inventor
信秋 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2021064781A1 publication Critical patent/JPWO2021064781A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7003334B2 publication Critical patent/JP7003334B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/21Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Blind source separation
    • G06F18/214Generating training patterns; Bootstrap methods, e.g. bagging or boosting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/21Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Blind source separation
    • G06F18/2163Partitioning the feature space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/21Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Blind source separation
    • G06F18/217Validation; Performance evaluation; Active pattern learning techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/23Clustering techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0639Performance analysis of employees; Performance analysis of enterprise or organisation operations
    • G06Q10/06395Quality analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Description

本発明は、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法に関する。
深層学習及びその関連技術の進歩により、画像又は音声に関する複雑な認識タスクを行うことができるシステムが既に一般的なものとなっている。このようなシステムでは、大量の学習データからその潜在的な構造を自動的に見つけだすことができ、これにより深層学習以前の古典的な手法では達成し得なかった高い汎化性能を実現した。
しかし、そのようなシステムは、学習に利用することができる豊富なラベル付きデータが得られないような状況においては機能しない。その一方で、現実に存在する様々なタスクにおいては、豊富な学習データが得られる状況というのは非常に稀である。従って、ほとんどの場合において、深層学習を始めとする非古典的な手法は役に立たないというのが実情である。
例えば、機器から発生する音又は振動に基づき、その機器の健全性を自動的に診断する手法は古くから研究されており、これまで様々な手法が開発されている。例えば、非特許文献1に記載されているMT(マハラノビス・タグチ)法は、その中でもっとも代表的な手法のひとつである。MT法では、正常サンプルが分布している特徴空間を事前に基準空間として学習しておき、診断時には観測された特徴ベクトルが基準空間からどの程度乖離しているかによって正常又は異常の判定を行う。
MT法等の古典的な手法では、特徴の抽出において経験的な知見を盛り込んだり、特徴ベクトルの分布に関する仮定をおいたりすることで、学習されるモデルに適切な制約を課すことが容易にできる。そのため、このような手法では深層学習で必要とされるような大量のデータは必要とならない。
立林和夫 著、「入門タグチメソッド」、株式会社日科技連出版社、2004年、P.167-185
しかしながら、古典的な手法では、学習に必要なデータが少量で済む分、その質が高くなければ機能しないという問題がある。ところが、このような分野において、測定するデータの質を向上させるという観点の技術は非常に少ない。特に、対象とするタスクに固有の知識を必要としない一般的な方法はほとんど存在しない上、測定されたデータの質が悪い場合に、データの質を悪くしている原因を特定することができなかった。
そこで、本発明の1又は複数の態様は、使用されるデータ集合の質が悪くなっている原因を特定できるようにすることを目的とする。
本発明の第1の態様に係る情報処理装置は、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部と、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の平均値である平均クラスタリング精度を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記平均クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部と、前記複数の平均クラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部と、を備えることを特徴とする。
本発明の第2の態様に係る情報処理装置は、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部と、前記複数の非品質ラベルから選択された一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合について、前記複数の非品質ラベルで示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度を算出することで、複数の前記クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部と、前記複数のクラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成する処理部と、を備えることを特徴とする。
本発明の第3の態様に係る情報処理装置は、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部と、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の分散を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記分散を算出する非品質ラベルクラスタリング部と、前記複数の分散を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部と、を備えることを特徴とする。
本発明の第1の態様に係るプログラムは、コンピュータを、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の平均値である平均クラスタリング精度を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記平均クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部、及び、前記複数の平均クラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部、として機能させることを特徴とする。
本発明の第2の態様に係るプログラムは、コンピュータを、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部、前記複数の非品質ラベルから選択された一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合について、前記複数の非品質ラベルで示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度を算出することで、複数の前記クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部、及び、前記複数のクラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成する処理部、として機能させることを特徴とする。
本発明の第3の対象に係るプログラムは、コンピュータを、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の分散を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記分散を算出する非品質ラベルクラスタリング部、及び、前記複数の分散を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部、として機能させることを特徴とする。
本発明の第1の態様に係る情報処理方法は、記憶部が、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶し、非品質ラベルクラスタリング部が、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の平均値である平均クラスタリング精度を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記平均クラスタリング精度を算出し、処理部が、前記複数の平均クラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成することを特徴とする。
本発明の第2の態様に係る情報処理方法は、記憶部が、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶し、非品質ラベルクラスタリング部が、前記複数の非品質ラベルから選択された一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合について、前記複数の非品質ラベルで示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度を算出することで、複数の前記クラスタリング精度を算出し、処理部が、前記複数のクラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成することを特徴とする。
本発明の第3の態様に係る情報処理方法は、記憶部が、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶し、非品質ラベルクラスタリング部が、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の分散を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記分散を算出し、処理部が、前記複数の分散を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成することを特徴とする。
本発明の一又は複数の態様によれば、使用されるデータ集合の質が悪くなっている原因を特定することができる。
実施の形態1に係る情報処理装置の構成を概略的に示すブロック図である。 実施の形態1に係る情報処理装置の利用例を概略的に示すブロック図である。 (A)から(C)は、検査員の非品質ラベルにおいて、サブセット毎のクラスタリングと、全体のクラスタリングとの精度を説明するためのグラフである。 何らかの方法で検査員の差異に起因する不均一性が解消された場合における、データ全体に対するクラスタリング精度を説明するためのグラフである。 (A)及び(B)は、ハードウェア構成例を示すブロック図である。 情報処理装置が、ラベル種類評価画面画像を表示する処理を示すフローチャートである。 情報処理装置が、精度改善量画面画像を表示する処理を示すフローチャートである。 情報処理装置が、精度影響要素評価画面画像を表示する処理を示すフローチャートである。
以降では、実施の形態として、対象としてのモータの振動に基づいてそのモータの健全性を判定する場合を例に説明する。
図1は、実施の形態1に係る情報処理装置100の構成を概略的に示すブロック図である。
図2は、実施の形態1に係る情報処理装置100の利用例を概略的に示すブロック図である。
図2に示されているように、例えば、情報処理装置100は、第1の工場200A、第2の工場200B、・・・といった、異なる場所に配置されている拠点とインターネット等のネットワーク201を介して接続されている。
第1の工場200A、第2の工場200B、・・・といった工場は、同様の設備機器により対象としてのモータを製造しており、情報処理装置100との接続内容も同様であるため、以下、第1の工場200Aについて説明する。
第1の工場200Aには、モータ202を製造する複数の製造ライン203A、203B、203C、・・・が設けられている。
各々の製造ライン203A、203B、203C、・・・に配属されている検査員は、各々の製造ライン203A、203B、203C、・・・に配置されている検査装置204A、204B、204C、・・・を用いて、各々の製造ライン203A、203B、203C、・・・で製造されたモータ202の検査を行う。
例えば、各々の検査装置204A、204B、204C、・・・は、モータ202を駆動したときの振動の振幅を計測して、検査を行ったモータ202を識別するモータ識別情報であるモータ番号と、その計測値である振幅を示す検査データとを含むデジタルデータDDを生成する。
また、各々の検査装置204A、204B、204C、・・・は、検査を行ったモータ202のモータ番号と、その検査で取得されたデジタルデータDDのデータ番号と、モータ202の品質とは無関係であることが期待される種類の非品質ラベルとを示す非品質ラベルデータNDを生成する。なお、本実施の形態では、各々の検査装置204A、204B、204C、・・・は、複数の種類の非品質ラベルを含む非品質ラベルデータNDを生成する。
ここでは、非品質ラベルの種類として、検査員、日時、製造ライン、場所、及び、検査装置があるものとする。
また、検査員の非品質ラベルは、検査員を識別するための検査員識別情報である検査員番号をその要素としている。
日時の非品質ラベルは、検査が行われた日時である測定日時をその要素としている。
製造ラインの非品質ラベルは、製造ラインを識別するライン識別情報であるライン番号をその要素としている。
場所の非品質ラベルは、工場を識別するための工場識別情報である場所IDをその要素としている。
検査装置の非品質ラベルは、検査装置を識別するための検査装置識別番号である装置番号をその要素としている。
具体的には、検査を行ったモータ202のモータ番号と、その検査で取得されたデジタルデータDDのデータ番号と、その検査を行った検査員の検査員番号とを示す第1の非品質ラベルデータND#1、検査を行ったモータ202のモータ番号と、その検査で取得されたデジタルデータDDのデータ番号と、その検査が行われた測定日時とを示す第2の非品質ラベルデータND#2、検査を行ったモータ202のモータ番号と、その検査で取得されたデジタルデータDDのデータ番号と、そのモータ202を製造した製造ラインのライン番号とを示す第3の非品質ラベルデータND#3、検査を行ったモータ202のモータ番号と、その検査で取得されたデジタルデータDDのデータ番号と、そのモータ202の製造が行われた工場の場所IDとを示す第4の非品質ラベルデータND#4、及び、検査を行ったモータ202のモータ番号と、その検査で取得されたデジタルデータDDのデータ番号と、そのモータ202の検査を行った検査装置の装置番号とを示す第5の非品質ラベルデータND#5等が生成される。
なお、各々の非品質ラベルデータNDには、対応する非品質ラベルの種類を示す情報が含まれているものとする。
そして、各々の検査装置204A、204B、204C、・・・は、以上のようにして生成されたデジタルデータDD及び非品質ラベルデータNDを、ネットワーク201を介して、情報処理装置100に送る。
なお、非品質ラベルは、品質の良否とは無関係であることが期待される種類のラベルである。言い換えると、非品質ラベルは、品質の管理を行う者が、品質の良否が表れてほしくないと考えている種類のラベルである。ここでは、検査員、日時、製造ライン、場所及び検査装置により、モータ202の品質に良否が表れてほしくないため、これらの種類でラベル付けが行われている。
また、第1の工場200Aには、品質ラベル付与装置205が設けられている。
例えば、第1の工場200Aで製造されたモータ202は、ベテランの検査員等により最終的な検査が行われ、その検査結果である正常又は異常と、検査されたモータ202のモータ番号とが品質ラベル付与装置205に入力される。
品質ラベル付与装置205は、入力されたモータ番号と、正常又は異常とを示す品質ラベルデータCDを生成し、生成された品質ラベルデータCDを、ネットワーク201を介して、情報処理装置100に送る。ここで、品質ラベルは、品質の良否(ここでは、正常又は異常)を示すラベルである。
以上のようにして送られてきた、デジタルデータDD、品質ラベルデータCD及び非品質ラベルデータNDを受け取り、情報処理装置100は処理を行う。
図1に示されているように、情報処理装置100は、通信部101と、記憶部102と、特徴抽出部103と、入力部104と、選択部105と、品質ラベルクラスタリング部106と、非品質ラベルクラスタリング部107と、処理部108と、表示部109とを備える。
通信部101は、ネットワーク201と通信を行う。例えば、通信部101は、ネットワーク201を介して、複数の工場から、複数のデジタルデータDD、複数の品質ラベルデータCD及び複数の非品質ラベルデータNDを受信する。
記憶部102は、情報処理装置100での処理に必要なデータ及びプログラムを記憶する。例えば、記憶部102は、通信部101で受信された複数のデジタルデータDD、複数の品質ラベルデータCD及び複数の非品質ラベルデータNDを、それぞれデジタルデータ集合DG、品質ラベル集合CG及び非品質ラベル集合NGとして記憶する。
また、記憶部102は、後述するように、特徴抽出部103で生成された特徴ベクトル集合BGを記憶する。
なお、本実施の形態では、非品質ラベルデータNDとして、例えば、非品質ラベルの種類に対応して、第1の非品質ラベルデータND#1~第5の非品質ラベルデータND#5が記憶される。
特徴抽出部103は、記憶部102に記憶されているデジタルデータ集合DGを読み出し、読み出されたデジタルデータ集合DGにおけるデジタルデータDDに含まれている検査データから、予め定められた特徴を抽出し、抽出された特徴と、デジタルデータDDに含まれていたモータ番号とを示す特徴ベクトルデータBDを生成する。そして、特徴抽出部103は、複数の特徴ベクトルデータBDを特徴ベクトル集合BGとして記憶部102に記憶させる。検査データから特徴抽出を行う手法としては、例えば、フィルタバンク分析、ウェーブレット解析、LPC(Linear Predictive Coding)分析又はケプストラム分析等がある。また、ここで抽出される特徴は、特徴ベクトルで示される。
入力部104は、情報処理装置100のオペレータからの指示の入力を受け付ける。
例えば、入力部104は、処理モードの選択の入力を受け付ける。本実施の形態では、処理モードは、ラベル種類評価モード、精度改善量算出モード及び精度影響要素評価モードである。
なお、入力部104は、精度影響要素評価モードが選択された場合には、精度に影響を及ぼす要素を評価する非品質ラベルの種類の入力も受け付ける。
そして、入力部104は、入力された処理モード及び精度影響要素評価モードが選択された場合における選択された非品質ラベルの種類を選択部105及び処理部108に通知する。
選択部105は、入力部104に入力された選択に応じて、記憶部102に記憶されているデータを選択して読み出す。
例えば、選択部105は、ラベル種類評価モードが選択された場合には、記憶部102から特徴ベクトル集合BG、品質ラベル集合CG及び全ての種類の非品質ラベル集合NGを読み出し、読み出されたデータを非品質ラベルクラスタリング部107に与える。
また、選択部105は、精度改善量算出モードが選択された場合には、記憶部102から特徴ベクトル集合BG及び品質ラベル集合CGを読み出し、読み出されたデータを品質ラベルクラスタリング部106に与えるとともに、記憶部102から特徴ベクトル集合BG、品質ラベル集合CG及び全ての種類の非品質ラベル集合NGを読み出し、読み出されたデータを非品質ラベルクラスタリング部107に与える。
さらに、選択部105は、精度影響要素評価モードが選択された場合には、記憶部102から特徴ベクトル集合BG、品質ラベル集合CG及び入力部104で選択された種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGを読み出し、読み出されたデータを非品質ラベルクラスタリング部107に与える。
品質ラベルクラスタリング部106は、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGに基づき、クラスタリングを実行して、そのクラスタリングによる品質の判定結果(例えば、正常又は異常)と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果(例えば、正常又は異常)とを比較して、クラスタリング精度を算出する。ここで算出されたクラスタリング精度は、基準クラスタリング精度ともいう。
クラスタリング精度は、クラスタリングに成功した割合、又は、クラスタリングに失敗した割合とする。
本実施の形態では、クラスタリング精度は、クラスタリングによる品質の判定結果の、品質ラベル集合CGで示されている検査結果に対する正解率とするが、本実施の形態は、このような例に限定されない。
例えば、クラスタリング精度は、クラスタリングによる品質の判定結果の品質ラベル集合CGで示されている検査結果に対する誤り率、F値、トルーポジティブレート(TPR)又はトルーネガティブレート(TNR)であってもよい。
非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から非品質ラベルの全ての種類の非品質ラベル集合NGを受け取った場合には、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGに含まれている特徴ベクトルデータBDを、非品質ラベル集合NGの各々の種類における非品質ラベルの要素毎のサブセットに分割する。例えば、非品質ラベル集合NGの種類が検査員番号である場合に、検査員番号毎に、特徴ベクトル集合BGに含まれている特徴ベクトルデータBDを分割する。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、分割された特徴ベクトルデータBDに基づいて、クラスタリングを実行して、そのクラスタリングによる品質の判定結果と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果とを比較して、サブセット毎(言い換えると、要素毎)のクラスタリング精度を算出する。そして、非品質ラベルクラスタリング部107は、非品質ラベルの種類毎に、算出されたサブセット毎のクラスタリング精度の平均値を平均クラスタリング精度として算出する。
言い換えると、非品質ラベルクラスタリング部107は、ラベル種類評価モード及び精度改善量算出モードでは、非品質ラベルの全ての種類の各々の平均クラスタリング精度を算出し、算出された平均クラスタリング精度を処理部108に与える。
一方、非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から非品質ラベルの一つの種類の非品質ラベル集合NGを受け取った場合には、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGに含まれている特徴ベクトルデータBDを、その非品質ラベル集合NGで示されている一つの種類の非品質ラベルにおける要素毎のサブセットに分割する。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、分割された特徴ベクトルデータBDに基づいて、クラスタリングを実行して、そのクラスタリングによる品質の判定結果と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果とを比較して、サブセット毎(言い換えると、要素毎)のクラスタリング精度を算出する。
言い換えると、非品質ラベルクラスタリング部107は、精度影響要素評価モードでは、非品質ラベルの選択された種類において、サブセット毎のクラスタリング精度を算出し、算出されたサブセット毎のクラスタリング精度を処理部108に与える。
処理部108は、入力部104が入力を受け付けた処理モードに従って、品質ラベルクラスタリング部106で算出されたクラスタリング精度及び非品質ラベルクラスタリング部107で算出された平均クラスタリング精度の少なくとも何れか一方を用いて処理を行う。
ここでは、処理部108は、複数の平均クラスタリング精度を用いて、複数のデジタルデータDDの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像、又は、複数のクラスタリング精度を用いて、複数のデジタルデータDDの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成する。
例えば、ラベル種類評価モードでは、処理部108は、複数の非品質ラベルの種類の少なくとも一部を、その平均クラスタリング精度の高いものから順に、その平均クラスタリング精度とともに表示するラベル種類評価画面画像を生成する。
精度改善量算出モードでは、処理部108は、非品質ラベルクラスタリング部107で算出された複数の平均クラスタリング精度の各々から、品質ラベルクラスタリング部106で算出されたクラスタリング精度を減算することで、非品質ラベルの種類毎にクラスタリング精度の改善量を算出する。そして、処理部108は、複数の非品質ラベルの種類の少なくとも一部と、対応して算出された改善量とを示す精度改善量画面画像を生成する。
精度影響要素評価モードでは、処理部108は、非品質ラベルクラスタリング部107で算出された非品質ラベルの一つの種類におけるサブセット毎のクラスタリング精度が低い順に、対応する要素の少なくとも一部を、そのクラスタリング精度とともに示す精度影響要素評価画面画像を生成する。
表示部109は、各種画面画像を表示する。例えば、表示部109は、処理部108で生成されたラベル種類評価画面画像、精度改善量画面画像又は精度影響要素評価画面画像を表示する。
以下、情報処理装置100での処理の基本的な考え方を説明する。
品質の良否とは無関係であることが期待される非品質ラベルによって特徴ベクトルを分割したとき、分割されたサブセット毎にクラスタリングを行うと、その平均的なクラスタリング精度は、同様のクラスタリングをデータセット全体に対して行った場合と比較して高くなることが期待される。
図3(A)から(C)は、検査員の非品質ラベルにおいて、サブセット毎のクラスタリングと、全体のクラスタリングとの精度を説明するためのグラフである。
例えば、図3(A)は、検査員Aが測定した検査データに基づいて、モータ202の正常又は異常のヒストグラムをプロットしたグラフである。
同様に、図3(B)は、検査員Bが測定した検査データに基づいて、モータ202の正常又は異常のヒストグラムをプロットしたグラフである。
図3(C)は、図3(A)に示されたヒストグラムと、図3(B)に示されたヒストグラムとを重ねて表示したグラフである。
図3(C)に示されているように、検査員Aが測定した異常データの分布は、検査員Bが測定した正常データの分布に重なっており、これらのデータ全体では、正常及び異常を高精度にクラスタリングすることはできないことが分かる。
しかし、図3(A)に示されているように、検査員Aのデータだけを考える場合、正常及び異常を決定する境界300を設定することで、正常及び異常のクラスタリングは可能である。同様に、図3(B)に示されているように、検査員Bのデータについても、正常及び異常を決定する境界301を設定することで、正常及び異常のクラスタリングは可能である。
このとき、以上のような検査員の個別のサブセットに対するクラスタリングの平均的なクラスタリング精度は、図4に示されているように、何らかの方法で検査員の差異に起因する不均一性が解消された場合における、データ全体に対するクラスタリング精度に一致することが期待できる。そのため、検査員の個別のサブセットに対するクラスタリングの平均クラスタリング精度は、測定者の差異に起因する不均一性が解消できた場合に得られる精度の期待値として利用することができる。
以上のことから、ラベル種類評価画面画像において、平均クラスタリング精度が高い順に非品質ラベルの種類を並べることで、検査データを取得する際の取得方法のバラツキを改善することで、クラスタリング精度を高めることができる要因、言い換えると、データ全体のクラスタリング精度が悪くなっている原因を把握することができる。即ち、平均クラスタリング精度が高い非品質ラベルの種類ほど、検査データの品質に大きく影響し、検査データの品質に悪い影響を与えている原因となっている可能性が高いことを把握することができる。
また、精度改善量画面画像において、クラスタリング精度の改善量を非品質ラベルの種類とともに表示することで、その非品質ラベルの種類において、検査データを取得する際の取得方法を何等かの方法で改善することで、全体のクラスタリング精度をどの程度改善できるのかを把握することができる。これについても、クラスタリング精度の改善量が大きい程、データ全体のクラスタリング精度を悪くしている原因となっているものと推定することができる。即ち、クラスタリング精度の改善量が大きい非品質ラベルの種類ほど、検査データの品質に大きく影響し、検査データの品質に悪い影響を与えている原因となっている可能性が高いことを把握することができる。
さらに、精度影響要素評価画面画像において、対応する要素を、そのクラスタリング精度とともに示すことで、検査データを取得する際に、どの要素の取得方法を改善しなければならないかを把握することができる。これについても、データ全体のクラスタリング精度を悪化させている要素を特定することができる。即ち、クラスタリング精度が低い要素ほど、検査データの品質に大きく影響し、検査データの品質に悪い影響を与えている原因となっている可能性が高いことを把握することができる。
以上に記載された特徴抽出部103、選択部105、品質ラベルクラスタリング部106、非品質ラベルクラスタリング部107及び処理部108の一部又は全部は、例えば、図5(A)に示されているように、メモリ10と、メモリ10に格納されているプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサ11とにより構成することができる。このようなプログラムは、ネットワークを通じて提供されてもよく、また、記録媒体に記録されて提供されてもよい。即ち、このようなプログラムは、例えば、プログラムプロダクトとして提供されてもよい。
また、特徴抽出部103、選択部105、品質ラベルクラスタリング部106、非品質ラベルクラスタリング部107及び処理部108の一部又は全部は、例えば、図5(B)に示されているように、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)又はFPGA(Field Programmable Gate Array)等の処理回路12で構成することもできる。
なお、通信部101は、NIC(Network Interface Card)等の通信装置により実現することができる。
なお、記憶部102は、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶装置により実現することができる。
入力部104は、マウス又はキーボード等の入力装置により実現することができる。
表示部109は、液晶ディスプレイ等の表示装置により実現することができる。
以上のように、情報処理装置100は、いわゆるコンピュータで実現することができる。
図6は、情報処理装置100が、ラベル種類評価画面画像を表示する処理を示すフローチャートである。
図6に示されているフローチャートは、例えば、情報処理装置100のオペレータが入力部104にラベル種類評価モードを選択する指示を入力することで開始される。この場合、入力部104は、選択部105及び処理部108に、ラベル種類評価モードが選択されたことを通知する。
まず、選択部105は、記憶部102に記憶されている特徴ベクトル集合BG、品質ラベル集合CG及び全ての種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGを読み出し、読み出されたデータを非品質ラベルクラスタリング部107に与える(S10)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から受け取った非品質ラベル集合NGの内、未だクラスタリングを実行していない一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGを選択する(S11)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGを、選択された非品質ラベル集合NGで示されている非品質ラベルの要素毎のサブセットに分割して、分割されたサブセット毎にクラスタリングを実行する(S12)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、ステップS12で実行されたクラスタリングによる品質の判定結果と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果とを比較して、サブセット毎のクラスタリング精度を算出して、その平均値である平均クラスタリング精度を算出する(S13)。算出された平均クラスタリング精度は、その非品質ラベルの種類とともに、処理部108に通知される。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、全ての種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGにおいて、クラスタリングを実行したか否かを判断する(S14)。全ての種類の非品質ラベル集合NGにおいて、クラスタリングを実行した場合(S14でYes)には、処理はステップS15に進み、未だクラスタリングを実行していない種類の非品質ラベル集合NGが残っている場合(S14でNo)には、処理はステップS11に戻る。
ステップS15では、処理部108は、非品質ラベルの種類の少なくとも一部を、非品質ラベルクラスタリング部107で算出された平均クラスタリング精度の高いものから順に、その平均クラスタリング精度とともに表示するラベル種類評価画面画像を生成する(S15)。
次に、表示部109は、処理部108で生成されたラベル種類評価画面画像を表示する(S16)。
図7は、情報処理装置100が、精度改善量画面画像を表示する処理を示すフローチャートである。
図7に示されているフローチャートは、例えば、情報処理装置100のオペレータが入力部104に精度改善量算出モードを選択する指示を入力することで開始される。この場合、入力部104は、選択部105及び処理部108に、精度改善量算出モードが選択されたことを通知する。
まず、選択部105は、記憶部102から特徴ベクトル集合BG及び品質ラベル集合CGを読み出し、読み出されたデータを品質ラベルクラスタリング部106に与える(S20)。
次に、品質ラベルクラスタリング部106は、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGに基づき、クラスタリングを実行する(S21)。
次に、品質ラベルクラスタリング部106は、ステップS21で行われたクラスタリングによる品質の判定結果と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果とを比較して、クラスタリング精度を算出する(S22)。ここで算出されたクラスタリング精度は、処理部108に与えられる。
次に、選択部105は、記憶部102に記憶されている特徴ベクトル集合BG、品質ラベル集合CG及び全ての種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGを読み出し、読み出されたデータを非品質ラベルクラスタリング部107に与える(S23)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から受け取った非品質ラベル集合NGの内、未だクラスタリングを実行していない一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGを選択する(S24)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGを、選択された非品質ラベル集合NGで示されている非品質ラベルの要素毎のサブセットに分割して、分割されたサブセット毎にクラスタリングを実行する(S25)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、ステップS12で実行されたクラスタリングによる品質の判定結果と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果とを比較して、サブセット毎のクラスタリング精度を算出して、その平均値である平均クラスタリング精度を算出する(S26)。算出された平均クラスタリング精度は、その非品質ラベルの種類とともに、処理部108に通知される。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、全ての種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合NGにおいて、クラスタリングを実行したか否かを判断する(S27)。全ての種類の非品質ラベル集合NGにおいて、クラスタリングを実行した場合(S27でYes)には、処理はステップS28に進み、未だクラスタリングを実行していない種類の非品質ラベル集合NGが残っている場合(S27でNo)には、処理はステップS24に戻る。
次に、処理部108は、非品質ラベルクラスタリング部107で算出された非品質ラベルの全ての種類の平均クラスタリング精度の各々から、品質ラベルクラスタリング部106で算出されたクラスタリング精度を減算することで、その種類毎にクラスタリング精度の精度改善量を算出する。
次に、処理部108は、非品質ラベルの種類の少なくとも一つの種類と、対応して算出された精度改善量とを示す精度改善量画面画像を生成する。
次に、表示部109は、処理部108で生成された精度改善量画面画像を表示する(S30)。
なお、図7において、ステップS20~S22までの処理と、ステップS23~S27までの処理は、並行して行われてもよい。
図8は、情報処理装置100が、精度影響要素評価画面画像を表示する処理を示すフローチャートである。
図8に示されているフローチャートは、例えば、情報処理装置100のオペレータが入力部104に精度影響要素評価モードを選択する指示を入力することで開始される。この場合、入力部104は、選択部105及び処理部108に、精度影響要素評価モードが選択されたことを通知する。
まず、選択部105は、記憶部102から特徴ベクトル集合BG、品質ラベル集合CG及び入力部104で選択された種類に対応する非品質ラベル集合NGを読み出し、読み出されたデータを非品質ラベルクラスタリング部107に与える(S40)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、選択部105から与えられる特徴ベクトル集合BGを、非品質ラベル集合NGに示されている非品質ラベルの要素毎のサブセットに分割して、分割されたサブセット毎にクラスタリングを実行する(S41)。
次に、非品質ラベルクラスタリング部107は、ステップS41で実行されたクラスタリングによる品質の判定結果と、品質ラベル集合CGで示されている検査結果とを比較して、サブセット毎のクラスタリング精度を算出する(S42)。ここで算出されたサブセット毎のクラスタリング精度は、処理部108に与えられる。
次に、処理部108は、非品質ラベルクラスタリング部107で算出された非品質ラベルの一つの種類におけるサブセット毎のクラスタリング精度が低い順に、対応する要素の少なくとも一つを、そのクラスタリング精度とともに示す精度影響要素評価画面画像を生成する(S43)。
次に、表示部109は、処理部108で生成された精度影響要素評価画面画像を表示する(S44)。
以上の実施の形態によれば、デジタルデータDDの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類又は要素を示す画面画像を生成して、その表示を行うことができる。
以上に記載された実施の形態では、処理部108は、複数の平均クラスタリング精度を用いて、複数のデジタルデータDDの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像として、ラベル種類評価モードでは、複数の非品質ラベルの種類の少なくとも一部を、その平均クラスタリング精度の高いものから順に、その平均クラスタリング精度とともに表示するラベル種類評価画面画像を生成しているが、実施の形態はこのような例に限定されない。
例えば、処理部108は、複数の種類の少なくとも一つを、複数の分散の大きいものから順に示すラベル種類評価画面画像を生成してもよい。
この場合、非品質ラベルクラスタリング部107は、非品質ラベルの種類毎に、上述のようにして算出されたサブセット毎のクラスタリング精度の分散を算出すればよい。
非品質ラベル毎のクラスタリング精度の分散を表示することで、要素毎のクラスタリング精度のバラツキが大きい非品質ラベルを特定することができる。そして、バラツキの大きい非品質ラベルの検査の仕方を修正することで、デジタルデータDDの品質を高めることができる。
100 情報処理装置、 101 通信部、 102 記憶部、 103 特徴抽出部、 104 入力部、 105 選択部、 106 品質ラベルクラスタリング部、 107 非品質ラベルクラスタリング部、 108 処理部、 109 表示部。

Claims (19)

  1. 対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部と、
    前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の平均値である平均クラスタリング精度を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記平均クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部と、
    前記複数の平均クラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部と、を備えること
    を特徴とする情報処理装置。
  2. 前記処理部は、複数の前記種類の少なくとも一つを、前記複数の平均クラスタリング精度の高いものから順に示すラベル種類評価画面画像を前記画面画像として生成すること
    を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記複数の特徴ベクトルを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度である基準クラスタリング精度を算出する品質ラベルクラスタリング部をさらに備え、
    前記処理部は、前記複数の平均クラスタリング精度の各々から前記基準クラスタリング精度を減算することで複数の改善量を算出し、複数の前記種類の少なくとも一つを、前記複数の改善量の大きいものから順に、対応する改善量とともに示す精度改善量画面画像を前記画面画像として生成すること
    を特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記クラスタリング精度は、クラスタリングに成功した割合、又は、クラスタリングに失敗した割合であること
    を特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の情報処理装置。
  5. 前記画面画像を表示する表示部をさらに備えること
    を特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の情報処理装置。
  6. 対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部と、
    前記複数の非品質ラベルから選択された一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合について、前記複数の非品質ラベルで示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度を算出することで、複数の前記クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部と、
    前記複数のクラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成する処理部と、を備えること
    を特徴とする情報処理装置。
  7. 前記処理部は、前記複数の要素の少なくとも一つを、前記複数のクラスタリング精度の低いものから順に示す精度影響要素評価画面画像を前記画面画像として生成すること
    を特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記クラスタリング精度は、クラスタリングに成功した割合、又は、クラスタリングに失敗した割合であること
    を特徴とする請求項6又は7に記載の情報処理装置。
  9. 前記画面画像を表示する表示部をさらに備えること
    を特徴とする請求項6から8の何れか一項に記載の情報処理装置。
  10. 対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部と、
    前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の分散を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記分散を算出する非品質ラベルクラスタリング部と、
    前記複数の分散を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部と、を備えること
    を特徴とする情報処理装置。
  11. 前記処理部は、複数の前記種類の少なくとも一つを、前記複数の分散の大きいものから順に示すラベル種類評価画面画像を前記画面画像として生成すること
    を特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 前記クラスタリング精度は、クラスタリングに成功した割合、又は、クラスタリングに失敗した割合であること
    を特徴とする請求項10又は11に記載の情報処理装置。
  13. 前記画面画像を表示する表示部をさらに備えること
    を特徴とする請求項10から12の何れか一項に記載の情報処理装置。
  14. コンピュータを、
    対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部、
    前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の平均値である平均クラスタリング精度を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記平均クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部、及び、
    前記複数の平均クラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部、として機能させること
    を特徴とするプログラム。
  15. コンピュータを、
    対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部、
    前記複数の非品質ラベルから選択された一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合について、前記複数の非品質ラベルで示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度を算出することで、複数の前記クラスタリング精度を算出する非品質ラベルクラスタリング部、及び、
    前記複数のクラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成する処理部、として機能させること
    を特徴とするプログラム。
  16. コンピュータを、
    対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶する記憶部、
    前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の分散を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記分散を算出する非品質ラベルクラスタリング部、及び、
    前記複数の分散を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成する処理部、として機能させること
    を特徴とするプログラム。
  17. 記憶部が、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶し、
    非品質ラベルクラスタリング部が、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の平均値である平均クラスタリング精度を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記平均クラスタリング精度を算出し、
    処理部が、前記複数の平均クラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成すること
    を特徴とする情報処理方法。
  18. 記憶部が、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶し、
    非品質ラベルクラスタリング部が、前記複数の非品質ラベルから選択された一つの種類の非品質ラベルに対応する非品質ラベル集合について、前記複数の非品質ラベルで示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度を算出することで、複数の前記クラスタリング精度を算出し、
    処理部が、前記複数のクラスタリング精度を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの要素を特定することのできる画面画像を生成すること
    を特徴とする情報処理方法。
  19. 記憶部が、対象から計測された計測値を示す複数のデジタルデータの各々から予め定められた特徴を抽出することで生成された複数の特徴ベクトルを含む特徴ベクトル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否を示す複数の品質ラベルを含む品質ラベル集合と、前記複数のデジタルデータの各々に各々が対応し、前記対象の品質の良否とは無関係であることが期待される種類の複数の非品質ラベルを各々が含む複数の非品質ラベル集合と、を記憶し、
    非品質ラベルクラスタリング部が、前記複数の非品質ラベル集合の各々について、前記複数の非品質ラベルの各々で示される複数の要素の各々により前記複数の特徴ベクトルを分割したサブセットを、前記品質ラベル集合を用いてクラスタリングを行った際のクラスタリング精度の分散を算出することで、前記複数の非品質ラベル集合の各々に各々が対応する複数の前記分散を算出し、
    処理部が、前記複数の分散を用いて、前記複数のデジタルデータの品質に悪い影響を与えている少なくとも一つの非品質ラベルの種類を特定することのできる画面画像を生成すること
    を特徴とする情報処理方法。
JP2021543377A 2019-09-30 2019-09-30 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 Active JP7003334B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/038478 WO2021064781A1 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021064781A1 JPWO2021064781A1 (ja) 2021-10-21
JP7003334B2 true JP7003334B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=75337745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021543377A Active JP7003334B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220215210A1 (ja)
JP (1) JP7003334B2 (ja)
KR (1) KR102458999B1 (ja)
CN (1) CN114424236A (ja)
DE (1) DE112019007683T5 (ja)
TW (1) TWI750608B (ja)
WO (1) WO2021064781A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021348A (ja) 2007-07-11 2009-01-29 Sharp Corp 異常要因特定方法およびシステム、上記異常要因特定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、並びに上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2018072969A (ja) 2016-10-26 2018-05-10 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 生産プロセスの解析方法
JP2018533096A (ja) 2015-07-16 2018-11-08 ファルコンリー インコーポレイテッドFalkonry Inc. 抽象的な関係及びスパースラベルに基づく物理的状況の機械学習

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009115611A2 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Universite De Geneve Secure item identification and authentication system and method based on unclonable features
US20110286628A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-24 Goncalves Luis F Systems and methods for object recognition using a large database
KR102025957B1 (ko) * 2011-07-19 2019-11-26 노바 메주어링 인스트루먼츠 엘티디. 패턴처리된 구조물 측정용 광학 시스템 및 방법
CN105518704A (zh) * 2013-05-03 2016-04-20 柯法克斯公司 检测和分类使用移动设备采集的视频中对象的系统和方法
JP6310864B2 (ja) * 2015-01-13 2018-04-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検査装置
US20170213127A1 (en) * 2016-01-24 2017-07-27 Matthew Charles Duncan Method and System for Discovering Ancestors using Genomic and Genealogic Data
JP6364037B2 (ja) 2016-03-16 2018-07-25 セコム株式会社 学習データ選択装置
US10163041B2 (en) * 2016-06-30 2018-12-25 Oath Inc. Automatic canonical digital image selection method and apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009021348A (ja) 2007-07-11 2009-01-29 Sharp Corp 異常要因特定方法およびシステム、上記異常要因特定方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、並びに上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2018533096A (ja) 2015-07-16 2018-11-08 ファルコンリー インコーポレイテッドFalkonry Inc. 抽象的な関係及びスパースラベルに基づく物理的状況の機械学習
JP2018072969A (ja) 2016-10-26 2018-05-10 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 生産プロセスの解析方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021064781A1 (ja) 2021-04-08
KR20220042237A (ko) 2022-04-04
TW202115512A (zh) 2021-04-16
DE112019007683T5 (de) 2022-06-15
US20220215210A1 (en) 2022-07-07
TWI750608B (zh) 2021-12-21
CN114424236A (zh) 2022-04-29
KR102458999B1 (ko) 2022-10-25
JPWO2021064781A1 (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5684941B1 (ja) 異常予兆診断装置及び異常予兆診断方法
US11024019B2 (en) Image-based maintenance prediction and detection of operating errors
JP5765336B2 (ja) 障害分析装置、障害分析方法およびプログラム
WO2016089978A2 (en) Auto-encoder enhanced self-diagnostic components for model monitoring
EP3333757B1 (en) Predictive anomaly detection
US20230205663A1 (en) System to track and measure machine learning model efficacy
JPWO2018173478A1 (ja) 学習装置、学習方法および学習プログラム
CA3127100C (en) Anomaly detection for predictive maintenance and deriving outcomes and workflows based on data quality
JP2020198092A (ja) 教師なし異常検出及び高次元センサデータの多数決投票による原因説明のための方法及びシステム
CN110188793B (zh) 数据异常分析方法及装置
JP2021179740A (ja) 監視装置、監視方法、プログラムおよびモデル訓練装置
EP3624017A1 (en) Time series data analysis apparatus, time series data analysis method and time series data analysis program
CN105045719B (zh) 基于修复缺陷的变更预测回归测试失效的方法及装置
JP7003334B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6771705B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP7062936B2 (ja) 品質予測プログラム、品質予測方法および品質予測装置
US11372741B2 (en) Information processing apparatus configured to perform debug analysis based on a distributed representation vector for lines of a debug log, method, and non-transitory recording medium
Hui et al. A comprehensive informative metric for analyzing HPC system status using the LogSCAN platform
CN116635945A (zh) 为预测性维护推荐服务措施的系统和方法
US10692256B2 (en) Visualization method, visualization device, and recording medium
JP7099296B2 (ja) 評価方法、システム構築方法、及び評価システム
JP2012038012A (ja) 不良要因抽出装置、不良要因抽出方法、プログラム、および記録媒体
CN115280307A (zh) 信息处理装置、程序和信息处理方法
JP2009134518A (ja) 試験プログラムの検証方法及びその検証システム
JP2020119110A (ja) データアセット分析支援システムおよびデータ分析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210727

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7003334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150