JP7000133B2 - 画像処理装置及び画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置及び画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7000133B2 JP7000133B2 JP2017225482A JP2017225482A JP7000133B2 JP 7000133 B2 JP7000133 B2 JP 7000133B2 JP 2017225482 A JP2017225482 A JP 2017225482A JP 2017225482 A JP2017225482 A JP 2017225482A JP 7000133 B2 JP7000133 B2 JP 7000133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- class
- value
- dots
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Color, Gradation (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
(画像処理装置の構成)
実施形態1では、各画素256値(8ビット)からなる入力画像を各画素16値(4ビット)の出力画像に変換するハーフトーン処理を実行する画像処理装置を例に説明する。本実施形態においては、入力画像において4画素×4画素のブロックごとにハーフトーン処理を行う。また画像処理装置は、プリンタドライバがインストールされたパーソナルコンピュータに相当する。画像処理装置は、ハーフトーン処理により得られる出力画像を印刷装置に出力する。図1は、実施形態1における画像処理装置の構成例を示すブロック図である。画像処理装置は、CPU100、RAM101、ROM102、操作部103、表示部104、画像処理部105、I/F(インターフェース)部106、バス107を備える。CPU100は、RAM101やROM102に格納されているコンピュータプログラムやデータを用いて、画像処理装置全体の動作制御をおこなう。RAM101は、I/F部106を介して外部の記憶装置からロードされたコンピュータプログラムやデータを一時的に記憶するための記憶領域を有する。
図2は、画像処理部105の詳細な論理構成を示すブロック図である。画像処理部105は、画素値取得部200、閾値取得部201、目標値決定部202、画素順位決定部203、クラス決定部204、出力値決定部205を有する。画素値取得部200は、RAM101に格納された入力画像から、ハーフトーン処理を実施する処理単位となるブロックごとに、ブロックに含まれる画素群の画素値を取得する。本実施形態においては、図4に示すような各画素の画素値が8ビットである入力画像400から縦4画素、横4画素の画素群401を処理単位(ブロック)とする。
出力値決定部205は、画素順位決定部203及びクラス決定部204が決定した画素順位及びクラス順位に応じて、ブロック内の画素にドットを分配する。
画像処理部105が実行する画像処理の動作を説明する。図3は、画像処理部105が実行する処理のフローチャートである。本実施形態においては、図3に示したフローチャートを実現可能なプログラムをCPU100が読み出して実行することにより、処理を実現する。なお、以下の説明において、フローチャートの各ステップ(工程)を「S」を用いて表すこととする。
実施形態2では、ブロックにおける1画素にドットを分配する度に、処理対象のブロックのクラス分類を再実施することで、閾値マトリクスにより予め定められるドット配置をより多く出力する方法について説明する。なお、実施形態1と同一の構成については、同じ符号を付し、その説明を省略する。
実施形態3では、クラスごとに分配するドット数を算出し、各クラスでドットを分配する方法について説明する。同クラス内には算出したドット数分のみドットを分配し、下位クラスにもドットを分配する。また、このとき実際にドットを分配した結果得られる出力値と同クラス内の画素値合計の差分を、下位クラスに伝播させる例についても説明する。本実施形態における画像処理装置の構成は、実施形態1及び実施形態2と同一の構成で実現可能であるため、その説明は省略する。
(クラス内分配ドット数)=(クラス内合計値)÷(1ドットの入力階調相当の階調値)・・・(1)
ここで算出したクラス内分配ドット数と、クラス順位及び画素順位をもとに、S307において分配画素を決定する。例えば、最上位のクラス0からドットを分配する画素を決定していく。このとき、クラスの分配ドット数が2つで、既にドット2つ分の出力値をクラス0内の画素に分配している状態であれば、クラス0の画素は選択されず、下位クラスの画素を選択する。
(下位クラスへの伝播値)=(クラス内画素値合計)-(クラス内分配済み出力値合計)
(下位クラスのクラス内分配ドット数)=((クラス内画素値合計)+(下位クラスへの伝播値))÷(1ドット相当の階調値)・・・(2)
式(2)において、分配画素のクラスにおける画素値合計と、実際に分配済みの出力値合計の差分を算出し、算出した差分を下位クラスへの伝播値とする。下位クラスへの伝播値は、下位クラスの画素値合計に加算され、1ドット相当分の階調値で除算することで、下位クラスのクラス内分配ドット数を更新する。S1502において、クラス内分配ドット数を更新すると、S307に戻り、分配画素を決定する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
201 閾値取得部
202 目標値決定部
203 画素順位決定部
204 クラス決定部
205 出力値決定部
Claims (15)
- 入力画像において処理対象とする画素群について、前記画素群に含まれる各画素の画素値に基づいて、1つの目標値を決定する目標値決定手段と、
前記画素群に含まれる各画素の画素値に基づいて、前記各画素が属するクラスを複数のクラスから決定するクラス決定手段と、
前記画素群に含まれる各画素に対応する閾値に基づいて、前記各画素の順位を決定する順位決定手段と、
前記決定された1つの目標値と前記決定されたクラスと前記決定された順位とに基づいて、前記画素群に含まれる各画素の出力値を決定する出力値決定手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記出力値決定手段は、前記目標値に相当するドット数のドットを分配することによって、前記出力値を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記出力値決定手段は、前記クラスに基づいて、前記画素群に含まれる画素のうちドットを分配する候補を選択し、前記順位に基づいて、ドットを分配する画素を前記候補から選択し、前記目標値に近づくように前記出力値を順次決定することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記クラス決定手段は、前記画素群に含まれる各画素の画素値に基づいて、前記入力画像における画素の画素値がとり得る範囲を、所定の画素値の範囲毎に分割することで複数のクラスを決定し、
前記出力値決定手段は、前記複数のクラスのうち最も高い画素値の範囲であるクラスから順に前記候補を選択することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記出力値決定手段は、前記候補のうち、前記順位が高い順にドットを分配することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
- 前記クラス決定手段は、前記画素群に含まれる画素の画素値のうち、最大の画素値を基準とした画素値の範囲をクラスとして設定し、
前記出力値決定手段は、前記クラスに分類される画素を前記候補として選択することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記クラス決定手段は、前記出力値決定手段がドットを分配する画素を決定する毎に、前記クラスに対応する画素値の範囲を更新することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
- 前記順位決定手段は、対応する閾値の値が小さい画素から対応する閾値の値が大きい画素の順に、前記順位を決定することを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の画像処理装置。
- 前記クラス決定手段は、前記入力画像における画素の画素値が取り得る範囲を、所定の画素値の範囲毎に分割することで複数のクラスを決定し、
前記出力値決定手段は、前記複数のクラスに含まれるクラス毎に分配するドット数を算出し、クラス毎にドットを分配する画素を前記順位に基づいて決定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記出力値決定手段は、前記分配するドット数を、同じクラスに所属する画素数と該画素値とに基づいて算出することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
- 前記出力値決定手段は、クラス内の画素の画素値の合計とドットを分配した結果得られる出力値の合計との差分を下位クラスに伝播し、前記下位クラスにおいては前記差分に基づいてクラス内の画素値の合計を補正して前記分配するドット数を算出することを特徴とする請求項9または10に記載の画像処理装置。
- 前記出力値決定手段は、前記複数のクラスそれぞれについて前記分配するドット数までドットを分配した後に、前記分配するドット数と前記目標値との差分を、優先度の高いクラスに含まれるドットを分配されなかった画素に再分配することを特徴とする請求項9乃至11の何れか一項に記載の画像処理装置。
- 前記目標値決定手段は、前記画素群において出力すべきドット数を表す目標値を決定することを特徴とする請求項1乃至12の何れか一項に記載の画像処理装置。
- コンピュータを請求項1乃至13のいずれか一項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
- 入力画像において処理対象とする画素群について、前記画素群に含まれる各画素の画素値に基づいて、1つの目標値を決定し、
前記画素群に含まれる各画素の画素値に基づいて、前記各画素が属するクラスを複数のクラスから決定し、
前記画素群に含まれる各画素に対応する閾値に基づいて、前記各画素の順位を決定し、
前記決定された1つの目標値と前記決定されたクラスと前記決定された順位とに基づいて、前記画素群に含まれる各画素の出力値を決定することを特徴とする画像処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017225482A JP7000133B2 (ja) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017225482A JP7000133B2 (ja) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019097051A JP2019097051A (ja) | 2019-06-20 |
JP2019097051A5 JP2019097051A5 (ja) | 2020-12-24 |
JP7000133B2 true JP7000133B2 (ja) | 2022-01-19 |
Family
ID=66972226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017225482A Active JP7000133B2 (ja) | 2017-11-24 | 2017-11-24 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7000133B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016019111A (ja) | 2014-07-07 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法およびプログラム |
JP2016039475A (ja) | 2014-08-07 | 2016-03-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2017103562A (ja) | 2015-11-30 | 2017-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、プログラム |
-
2017
- 2017-11-24 JP JP2017225482A patent/JP7000133B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016019111A (ja) | 2014-07-07 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法およびプログラム |
JP2016039475A (ja) | 2014-08-07 | 2016-03-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP2017103562A (ja) | 2015-11-30 | 2017-06-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその制御方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019097051A (ja) | 2019-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3754962B1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, printing medium and storage medium | |
US10534987B2 (en) | Image processing apparatus image processing method and program | |
US10834288B2 (en) | Generating image region dot data based on corrected number of dots and determined arrangement priority | |
US20170208211A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP7000133B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2017103562A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、プログラム | |
US20080309983A1 (en) | Method, apparatus and program for creating a threshold value matrix | |
JP2013183240A (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
US8705131B2 (en) | Bit mask generation system | |
JP2007019608A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム | |
US20070230808A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, medium storing program, and computer data signal | |
JPH1093821A (ja) | 画像データ処理方法及びシステム | |
JP7250508B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2020102767A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
US10298812B2 (en) | Halftone mask manufacturing method and halftone mask manufacturing system | |
JP7066562B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
US20240037895A1 (en) | Storage medium, image processing apparatus, and image processing method | |
JP6639076B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6565711B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置及び閾値マトリクスの整形方法 | |
JP2011120027A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2004320374A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、印刷装置、印刷方法及びプログラム | |
US9143654B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP2014220664A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20130136368A1 (en) | Distribution evaluation apparatus and method, distribution determining apparatus and method, image processing apparatus and method, and computer readable medium | |
JP2005136976A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211223 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7000133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |