JP6999704B2 - 無線リンク制御伝送方法及び関連製品 - Google Patents

無線リンク制御伝送方法及び関連製品 Download PDF

Info

Publication number
JP6999704B2
JP6999704B2 JP2019564968A JP2019564968A JP6999704B2 JP 6999704 B2 JP6999704 B2 JP 6999704B2 JP 2019564968 A JP2019564968 A JP 2019564968A JP 2019564968 A JP2019564968 A JP 2019564968A JP 6999704 B2 JP6999704 B2 JP 6999704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
rlc
pdu
nack
pdus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019564968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020526059A (ja
Inventor
タン、ハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020526059A publication Critical patent/JP2020526059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6999704B2 publication Critical patent/JP6999704B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1628List acknowledgements, i.e. the acknowledgement message consisting of a list of identifiers, e.g. of sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1614Details of the supervisory signal using bitmaps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1621Group acknowledgement, i.e. the acknowledgement message defining a range of identifiers, e.g. of sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1642Formats specially adapted for sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は通信技術分野に関し、特に無線リンク制御伝送方法及び関連製品に関する。
第5世代移動通信システム(5G:5th-Generation)NRは、第3世代移動体通信システムの標準化プロジェクト(3GPP:3rd Generation Partnership Project)組織により最近提出された課題である。新世代5G技術についての検討が深まるにつれて、後方互換性のため、通信システムは、後で研究した新技術に既に標準化された技術との互換性を持たせる傾向がある一方、第4世代移動通信システム(4G:the 4th Generation mobile communication)LTEに数多くの従来の設計があるため、互換性を実現するために、5Gの柔軟性を犠牲にしなければならず、それによって性能を低下させてしまう。従って、現在、3GPP組織において2つの方向への研究が並行されており、従来技術との互換性を考慮しない技術検討グループは5G NRと称される。
LTEシステムにおいて、無線インターフェースのプロトコルスタックには無線リンク制御(RLC:Radio Link Control)層プロトコルが含まれ、該RLC層プロトコルの主な機能が、受け取った上位層のパケットに対して分割・再構成を行い、それによって分割・再構成後のパケットを無線インターフェースの実際の伝送に使えるようにし、且つノーミスで伝送する必要がある無線ベアラ(RB:Radio Bearer)に対して、RLC層プロトコルは再送信メカニズムによって紛失したパケットを回復することもでき、各無線ベアラRBが複数のRLCエンティティに対応することが可能である。
LTE無線リンク制御(RLC:Radio Link Control)層プロトコルは下記のように定めており、即ち、現行のRLCの肯定応答モード(AM)の再送信フィードバックメカニズムにおいて、送信側のRLCエンティティがプロトコルデータユニット(PDU:Protocol Data Unit)を伝送する際に各PDUに1つのシーケンス番号(SN:sequence number)を設定し、送信側のRLCエンティティがこのシーケンス番号に基づいてPDUを送信するとともに、送信側のRLCエンティティが、受信側のRLCエンティティが所定のフォーマットで受信状態をフィードバックするように設定し、受信側のRLCエンティティが、状態レポート(すなわち、状態STATUS PDU)によって、送信側のRLCエンティティの成功に受信したPDU最大のシーケンス番号及び受信に失敗したPDUのシーケンス番号を告知する。送信側のRLCエンティティが状態レポートに基づいてどのPDUを再送信するかを決定する。
従来のNR RLC検討において、RLCエンティティの機能は基本的にLTE RLCに基づいて最適化されており、LTE RLC(LTE RLCプロトコルにおいて、PDUがサービスデータユニット(SDU)のRLCを搬送するために用いられ、SDUが分割(segmentation)又は連結(concatenation)されてから、PDUに充填され、すなわち、SDUがカプセル化された後に、PDUになる)に比べて、NR RLC(非肯定応答モード(UM)モード及びAMモード)は、SDUの連結機能をサポートしなくなるが、SDUの分割機能が残っている。これによって、このNR RLC PDUが図1Aに示される4つの状況を含むことを意味する。case1)、1つのRLC PDUが一つだけの完全なRLC SDUを含む。case2)、1つのRLC PDUが一つだけのRLC SDU分割セグメントを含み、該分割セグメントが分割されたRLC SDUの前部に位置する。case3)、1つのRLC PDUが1つのRLC SDU分割セグメントを含み、該分割セグメントが分割されたRLC SDUの中央に位置する。case4)、1つのRLC PDUが1つのRLC SDU分割セグメントを含み、該分割セグメントが分割されたRLC SDUの後部に位置する。
NR RLC連結機能の放棄は、各RLC PDUが最大1つのRLC SDU(case1)、又は一部のRLC SDU(case2、3、4)、又は1つのRLC PDUの分割された部分を含むことを意味する。各RLC AMD PDUはいずれも1つのSNで識別する必要があり、RLC PDUが媒体アクセス制御MAC層で1つのMAC PDUに多重化される。オーバーヘッドの観点から言えば、RLCの連結を放棄した後、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティへ送信した状態レポートには大量の情報を含めなければ、送信側のRLCエンティティが再送信すべきRLC PDUセグメントを正しく再送信することができず、このため、RLCエンティティのフィードバックオーバーヘッドが増加してしまう。
本発明の実施例は無線リンク制御伝送方法及び関連製品を提供し、無線通信システムにおけるスケジューリング要求の伝送の柔軟性及び無線通信システムにおけるデータ伝送チャネルのリソーススケジューリング効率を向上させることが期待される。
第1態様では、本発明の実施例は無線リンク制御伝送方法を提供し、
送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティからの第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信することであって、前記第1RLC PDU集合が、送信側のRLCエンティティにより生データセグメントに基づいて生成されるものであることと、
前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出した場合、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを送信することと、
送信側のRLCエンティティからの第2RLC PDU集合を受信することと、
前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合に基づいて前記生データセグメントを取得することと、を含む。
第2態様では、本発明の実施例は無線リンク制御伝送方法を提供し、
生データセグメントに基づいて生成された第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティに送信することと、
前記受信側のRLCエンティティから送信された、複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを受信することであって、前記状態レポートが、前記受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出する際に送信されるものであることと、
前記受信側のRLCエンティティへ第2RLC PDU集合を送信し、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合が前記生データセグメントを取得することに用いられることと、を含む。
第3態様では、本発明の実施例は受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティを提供し、前記受信側のRLCエンティティは上記方法設計における端末の挙動を実現する機能を有する。前記機能はハードウェアで実現されてもよく、ハードウェアが対応するソフトウェアを実行することで実現されてもよい。前記ハードウェア又はソフトウェアは上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを備える。
1つの可能な設計では、受信側のRLCエンティティはプロセッサを備え、前記プロセッサは受信側のRLCエンティティが上記方法における対応する機能を実行することをサポートするように設定される。更に、受信側のRLCエンティティは更に通信インターフェースを備えてもよく、前記通信インターフェースは受信側のRLCエンティティと送信側のRLCエンティティとの通信をサポートすることに用いられる。更に、受信側のRLCエンティティは更にメモリを備えてもよく、前記メモリはプロセッサに結合されることに用いられ、受信側のRLCエンティティに必要なプログラム命令及びデータを保存する。
第4態様では、本発明の実施例は送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティを提供し、前記送信側のRLCエンティティは上記方法設計における送信側のRLCエンティティの挙動を実現する機能を有する。前記機能はハードウェアで実現されてもよく、ハードウェアが対応するソフトウェアを実行することで実現されてもよい。前記ハードウェア又はソフトウェアは上記機能に対応する1つ又は複数のモジュールを備える。
1つの可能な設計では、送信側のRLCエンティティはプロセッサを備え、前記プロセッサは送信側のRLCエンティティが上記方法における対応する機能を実行するようにサポートするように設定される。更に、送信側のRLCエンティティは更に送受信機を備えてもよく、前記送受信機は送信側のRLCエンティティと受信側のRLCエンティティとの通信をサポートすることに用いられる。更に、送信側のRLCエンティティは更にメモリを備えてもよく、前記メモリはプロセッサに結合されることに用いられ、送信側のRLCエンティティに必要なプログラム命令及びデータを保存する。
第5態様では、本発明の実施例は受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティを提供し、プロセッサ、メモリ、通信インターフェース及び1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記プログラムは本発明の実施例の第2態様のいずれか1つの方法におけるステップを実行するための命令を含む。
第6態様では、本発明の実施例は送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティを提供し、プロセッサ、メモリ、無線周波数チップ及び1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記プログラムは本発明の実施例の第1態様のいずれか1つの方法におけるステップを実行するための命令を含む。
第7態様では、本発明の実施例はコンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体には電子データを交換するためのコンピュータプログラムが記憶され、前記コンピュータプログラムによって、コンピュータは本発明の実施例の第1態様又は第2態様のいずれか1つの方法に説明される一部又は全部のステップを実行し、前記コンピュータは受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティ及び送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティを備える。
第9態様では、本発明の実施例はコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム製品はコンピュータプログラムが記憶される非一時的なコンピュータ可読記憶媒体を備え、前記コンピュータプログラムを操作することによりコンピュータが本発明の実施例の第1態様のいずれか1つの方法に説明される一部又は全部のステップを実行する。前記コンピュータプログラム製品は1つのソフトウェアインストールパッケージであってもよく、前記コンピュータは受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティ及び送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティを備える。
以上によれば、本発明の実施例では、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティから送信された、生データセグメントに基づいて生成された第1RLC PDU集合を受信した後、第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信することにより、送信側のRLCエンティティが状態レポートに基づいて第2RLC PDU集合を生成して、受信側のRLCエンティティに送信し、受信側のRLCエンティティは第1RLC PDU集合及び第2RLC PDU集合に基づいて生データセグメントを取得することができ、このように、受信側のRLCエンティティが第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信することにより、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドを減少させる。これにより、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティによってRLC PDUを再送信する必要がある場合、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドがより大きいという5G NRシステムにおける問題を解決した。
図1Aは5G NRシステムにおけるRLC PDUに出現する可能性のある4つの状況の模式図である。 図1Bは本発明の実施例に係る例示的な通信システムの可能なネットワークアーキテクチャを示す図である。 図1Cは従来のLTEシステムにおける受信側のRLCエンティティと送信側のRLCエンティティとがRLC PDUを伝送する模式図である。 図1Dは従来のLTEシステムにおけるRLC PDUの状態レポートの構造模式図である。 図1Eは本発明の実施例に係るそれぞれLTEシステム及びNRシステムによって3つのRLC SDUからMAC層エンティティまでを処理する模式図である。 図2は本発明の実施例に係る無線リンク制御伝送方法の通信模式図である。 図3Aは本発明の実施例に係る5G NRシーンにおけるユーザー装置が第1RLC PDU集合の中のRLC PDUを受信する模式図である。 図3Bは本発明の実施例に係る状態レポートの構造模式図である。 図3Cは本発明の実施例に係る他の5G NRシーンにおけるユーザー装置が第1RLC PDU集合の中のRLC PDUを受信する模式図である。 図3Dは本発明の実施例に係る他の状態レポートの構造模式図である。 図3Eは本発明の実施例に係る他の5G NRシーンにおけるユーザー装置が第1RLC PDU集合の中のRLC PDUを受信する模式図である。 図3Fは本発明の実施例に係る他の状態レポートの構造模式図である。 図4は本発明の実施例に係る受信側のRLCエンティティの構造模式図である。 図5は本発明の実施例に係る送信側のRLCエンティティの構造模式図である。 図6は本発明の実施例に係る受信側のRLCエンティティの機能ユニットの構成ブロック図である。 図7は本発明の実施例に係る送信側のRLCエンティティの機能ユニットの構成ブロック図である。 図8は本発明の実施例に係る端末の構造模式図である。
以下、実施例又は従来技術の記述において必要な図面を用いて簡単に説明を行う。
図1Bに示すように、図1Bは本発明の実施例に係る例示的な通信システムの可能なネットワークアーキテクチャを示す図である。前記例示的な通信システムは、例えば、モバイル通信用グローバルシステム(GSM:Global System for Mobile communications)、符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)システム、時分割多元接続(TDMA:Time Division Multiple Access)システム、広帯域符号分割多元接続(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access Wireless)システム、周波数分割多元接続(FDMA:Frequency Division Multiple Addressing)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA:Orthogonal Frequency-Division Multiple Access)システム、シングルキャリアFDMA(SC-FDMA)システム、汎用パケット無線サービス(GPRS:General Packet Radio Service)システム、LTEシステム、5G NRシステム及び他のこのような通信システムであってもよい。前記例示的な通信システムは具体的にネットワーク側機器及び端末を備え、端末がネットワーク側機器の提供する移動通信ネットワークにアクセスするとき、端末とネットワーク側機器とが無線リンクによって通信接続されてもよく、前記通信接続方式はシングル接続方式、ダブル接続方式又はマルチ接続方式であってもよいが、通信接続方式がシングル接続方式である場合、ネットワーク側機器はLTE基地局又はNR基地局(gNB基地局とも称される)であってもよく、通信方式がダブル接続方式であって(具体的にキャリアアグリゲーションCA技術で実現されてもよく、複数のネットワーク側機器で実現されてもよい)、端末が複数のネットワーク側機器に接続される場合、前記複数のネットワーク側機器はプライマリ基地局MCG及びセカンダリ基地局SCGであってもよく、基地局同士がバックホールリンクbackhaulによってデータ返却を行い、プライマリ基地局がLTE基地局であってもよく、セカンダリ基地局がLTE基地局であってもよく、又は、プライマリ基
地局がNR基地局であってもよく、セカンダリ基地局がLTE基地局であってもよく、又は、プライマリ基地局がNR基地局であってもよく、セカンダリ基地局がNR基地局であってもよい。本発明の実施例に説明される受信側のRLCエンティティは端末又は端末におけるソフトウェア(例えば、プロトコルスタック)及び/又はハードウェア(例えば、モデム)であってもよく、同様に、送信側のRLCエンティティはネットワーク側機器又はネットワーク側機器におけるソフトウェア(例えば、プロトコルスタック)及び/又はハードウェア(例えば、モデム)であってもよい。
本発明の実施例では、用語「ネットワーク」及び「システム」が常に交互に使用されているが、当業者がその意味を理解できる。本発明の実施例に関わる端末は無線通信機能を有する様々な携帯端末、車載装置、ウェアラブル端末、計算装置又は無線モデムに接続される他の処理装置、及び様々なタイプのユーザー装置(UE:User Equipment)、移動局(MS:Mobile Station)、端末装置(terminal device)等を含んでもよい。説明都合上、以上に言及された装置は端末と総称される。
従来のLTEシステムにおいて、各RLCエンティティはサービスタイプの違いに応じて異なるRLCモードを設定することができ、具体的に含まれるRLCモードは透過モード(TM:TransparentMode)、非肯定応答モード(UM:UnacknowledgedMode)及び肯定応答モード(AM:AcknowledgedMode)である。RLCエンティティのRLCモードがAMとして設定される場合、送信側のRLCエンティティはまず媒体アクセス制御(MAC:MediumAccessControl)層の通知した伝送タイミング及び送信できるパケットサイズに基づき、予めキャッシュされているRLCサービスデータユニット(SDU:ServiceDataUnit)から順に連結してRLCPDUのデータドメインを組み立てて、プロトコルの要件に応じて前記データドメインに対応するヘッダー情報を構成し、前記データドメイン及びヘッダー情報が1つの完全なRLC PDUを構成し、次に前記RLC PDUを受信側のRLCエンティティに送信し、前記RLC PDUのヘッダー情報に1つのSNが含まれ、且つ1つの新しいRLC PDUを送信するたびに、SNに1を加える。受信側のRLCエンティティがいくつかのRLC PDUを受信した後、フィードバックメカニズムに基づいて送信側のRLCエンティティへ状態レポートを送信する必要があり、前記状態レポートに送信側のRLCエンティティの再送信すべきRLC PDUのSNが含まれる。送信側のRLCエンティティが前記状態レポートを受信した後、現在の伝送タイミング及び送信できるパケットサイズに基づいて再送信すべきRLC PDUを再送信する必要があり、現在の送信できるパケットサイズが再送信すべきRLC PDUのサイズより小さい場合、送信側のRLCエンティティは再送信すべきRLC PDUのデータドメインを再セグメント化して、各セグメント化後のデータドメインに対しそれに対応するヘッダー情報を構成する必要があり、最終的に複数のRLC PDUセグメントを構成し、次に構成されたすべてのRLC PDUセグメントを受信側のRLCエンティティに送信する。当然ながら、受信側のRLCエンティティは更にいくつかのRLC PDUセグメントを受信した後、フィードバックメカニズムに基づいて送信側のRLCエンティティへ
状態レポートを送信する必要があり、この時、状態レポートには再送信すべきRLC PDUセグメントに対応するSNが含まれるだけでなく、更に前記再送信すべきRLC PDUセグメントのデータドメインの元のRLC PDUのデータドメインでの開始位置及びエンド位置が含まれる必要があり、且つ、送信側のRLCエンティティが受信された状態レポートに基づいて再送信すべきRLC PDUセグメントを再送信することを可能にするために、更にいくつかのドメインでその後に現在再送信すべきRLC PDUセグメントには更に1対の再送信すべきRLC PDUセグメントのデータドメインの元のRLC PDUのデータドメインでの開始位置及びエンド位置が含まれるかどうかを示す必要がある。送信側のRLCエンティティが送信側MACエンティティの通知した送信できるデータサイズ及び伝送タイミングに基づき、受信側のRLCエンティティへRLC PDUを送信し、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティから送信されたいくつかのRLC PDUを受信した後、フィードバックメカニズムに基づいて送信側のRLCエンティティへ状態レポートを送信する必要があり、前記状態レポートに送信側のRLCエンティティの再送信すべきRLC PDUのSNが含まれる。
従来技術において、RLC層のPDUがデータPDU及び制御PDUの2つのタイプに分けられてもよく、RLC PDU及びRLC PDUセグメントが一般的にデータPDUに属し、状態レポートが制御PDUに属し、すなわち、送信側のRLCエンティティが受信側のRLCエンティティへ送信したパケットはデータPDUであり、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティへフィードバックしたパケットは制御PDUである。
以下、まず具体的な応用シーンを参照しながら本発明の実施例の解決しようとする技術的問題を説明する。
図1Cに示すように、LTEシステムにおいて、送信側のRLCエンティティがシーケンス番号n-2、n-1~n+5のPDUを送信したが、シーケンス番号n-2、n-1のPDUが受信側のRLCエンティティに受信されたことを確認したと仮定する。受信側のRLCエンティティがシーケンス番号n+3のPDUを受信したが、シーケンス番号n-1~n+3のPDUが受信できでいないことを発覚し、この場合、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティへ状態レポートを送信し、受信に失敗したPDUのシーケンス番号を示す。本例では、受信側のRLCエンティティの報告した状態レポートには現在受信に成功したPDUの最大のシーケンス番号及び各受信に失敗したPDUのシーケンス番号が含まれ、すなわち、状態レポートにはシーケンス番号n+3、及び受信に失敗したn、n+1及びn+2が含まれ、状態レポートの例示的なフォーマットは図1D(PDUシーケンス番号(SN)が16ビットbitsである場合を例とする)に示され、これらの報告するSNが、4*16bitsのオーバーヘッドを占有する。前記状態レポートにはデータ/制御(D/C:Date/Control)ドメイン、制御PDUタイプ(CPT:Control PDU Type)ドメイン、肯定確認シーケンス番号(ACK_SN:AcknowledgementSN)ドメイン、E1ドメイン、否定確認のシーケンス番号(NACK_SN:Negative AcknowledgementSN)ドメイン、E2ドメイン、SO開始(SOstart)ドメイン及びSOエンド(SOend)ドメインが含まれ、D/CドメインはパケットがデータPDUであるか制御PDUであるかを示すことに用いられ、CPTドメインはRLC PDUのカテゴリーを示すことに用いられ、ACK_SNドメインは、ACK情報が受信されておらず、且つ紛失されたことが状態レポートに示さない次のPDUのシーケンス番号(SN)を示すことに用いられ、E1ドメインはその後ろに1組のNACK_SNドメイン及びE1/E2の組み合わせドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、NACK_SNドメインは再送信すべきRLC PDUのシーケンス番号を示すことに用いられ、E2ドメインはその後ろに1組のSOstart及びSOendの組み合わせドメインが付い
ているかどうかを示すことに用いられ、SOstartドメインは再送信すべきRLC PDUのデータドメインの元の完全なRLC PDUのデータドメインでの開始位置を示すことに用いられ、SOendは再送信すべきRLC PDUのデータドメインの元の完全なRLC PDUのデータドメインでのエンド位置を示すことに用いられ、以上はいずれもバイトを単位とする。
図1Eに示すように、本図面には3つのRLC SDUがそれぞれLTEシステムAMのRLCエンティティ及びNRシステムAMのRLCエンティティ~MAC層エンティティを通過して、MAC PDUに多重化される状況を例示的に説明する。3つのRLC SDUがRLC SDU a、RLC SDU b、RLC SDU cであり、NRシステムのAMモードのRLCエンティティが連結機能を放棄したため、NRシステムのRLCエンティティにより処理された後、3つのRLC SDUがそれぞれ3つのRLC PDUを対応して生成し、シーケンスSN番号が順にSN=1、SN=2、SN3である。LTE システムのRLCエンティティが連結機能を有するため、この3つのSDUを連結できると仮定する場合、LTEシステムのRLCエンティティを通過した後、1つのみのRLC PDUを生成し、シーケンスSN番号が1である。更にRLC PDUが含まれる物理チャネルはエラーになると仮定し、RLC層の再送信をトリガーする必要があり、NRシステムに対して、受信側のRLCエンティティが上記3つのシーケンス番号、すなわちSN=1、SN=2及びSN=3を報告する必要があるが、LTEシステムに対して、連結機能のため、受信側のRLCエンティティが対応する1つのシーケンス番号、すなわちSN=1を報告すればよい。オーバーヘッドの観点から言えば、RLC連結を放棄した後、NRシステムにおける受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティへ送信した状態レポートにはデータ量のより大きなSN番号指示情報が含まなければ、送信側のRLCエンティティが再送信すべきRLC PDUを正しく再送信できず、このため、RLCエンティティが状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドがより大きいという問題がある。
上記技術的問題に基づき、本発明の実施例は無線リンク制御伝送方法を提供し、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティから送信された、生データセグメントに基づいて生成された第1RLC PDU集合を受信した後、第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティが状態レポートに基づいて第2RLC PDU集合を生成して、受信側のRLCエンティティに送信するために、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信し、受信側のRLCエンティティは第1RLC PDU集合及び第2RLC PDU集合に基づいて生データセグメントを取得することができ、このように、受信側のRLCエンティティは第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信することにより、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドを減少させる。これにより、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティによってRLC PDUを再送信する必要がある場合、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドがより大きいという5G NRシステムにおける問題を解決した。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例の技術案を詳しく説明する。
図2に示すように、図2は本発明の実施例に係る無線リンク制御伝送方法のフローチャートであり、前記方法は以下を含む。
201では、送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティが、生データセグメントに基づいて生成された第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティに送信する。
前記生データセグメントがRLCサービスデータユニットSDUであってもよい。
202では、受信側のRLCエンティティが、送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティからの第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信し、前記第1RLC PDU集合が、送信側のRLCエンティティにより生データセグメントに基づいて生成されるものである。
203では、受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出した場合、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを送信する。
204では、送信側のRLCエンティティが前記受信側のRLCエンティティから送信された、複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを受信し、前記状態レポートが、前記受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出する際に送信されるものである。
前記状態レポートがSTATUS PDUであってもよい。
205では、送信側のRLCエンティティが前記受信側のRLCエンティティへ第2RLC PDU集合を送信し、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合が前記生データセグメントを取得することに用いられる。
送信側のRLCエンティティは状態レポートを受信した後、状態レポートにおける指示ドメインに基づいて再送信すべき複数のRLC PDUを決定して、少なくとも複数のRLC PDUが含まれる第2RLC PDU集合を生成することができる。
206では、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティからの第2RLC PDU集合を受信する。
207では、受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合に基づいて前記生データセグメントを取得する。
以上によれば、本発明の実施例では、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティから送信された、生データセグメントに基づいて生成された第1RLC PDU集合を受信した後、第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティが状態レポートに基づいて第2RLC PDU集合を生成して、受信側のRLCエンティティに送信するために、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信し、受信側のRLCエンティティは第1RLC PDU集合及び第2RLC PDU集合に基づいて生データセグメントを取得することができ、このように、受信側のRLCエンティティが第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信することにより、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドを減少させる。これにより、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティによってRLC PDUを再送信する必要がある場合、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドがより大きいという5G NRシステムにおける問題を解決した。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUを含み、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より小さく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号範囲(NACK_SN_RANGE)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記NACK_SN_RANGEドメインのビット長が前記NACK_SNドメインのビット長より小さい。
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_RANGEドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_RANGEドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが、1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_RANGEドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SN_RANGEドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数を示すことに用いられる。
以上によれば、本例では、N個のNACK_SN_RANGEドメインにおける各NACK_SN_RANGEドメインがいずれも1セグメントの連続したRLC PDUのSNの指示を実現できるため、指示情報のデータ量を減少させることができ、それにより状態レポートの伝送効率を向上させる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUであり、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より大きく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号エンド(NACK_SN_END)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_ENDドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_ENDドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_ENDドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、又は、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられる。
以上によれば、本例では、N個のNACK_SN_ENDドメインにおける各NACK_SN_ENDドメインはいずれも1セグメントの連続したRLC PDUのSNを示すことができるため、RLC PDUのSNの指示情報の受信に成功するためのオーバーヘッドを減少させることができ、状態レポートの伝送効率の向上に役立つ。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含む。
Bitmapドメインのビット長が可変ビット長であり、前記ビット長は今回の状態レポートにおけるNACK_SNドメインで示すSN及び前回の状態レポートにおけるACK_SNドメインで示すSNの差分値であってもよい。
前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数である。
以上によれば、本例では、Bitmapドメインの各ビットがいずれも1つのRLC PDUを対応して示すため、受信に失敗したRLC PDUのSNの指示情報のオーバーヘッドを減少させることができ、状態レポートの伝送効率の向上に役立つ。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含む。
以下、具体的な応用シーンを参照しながら、本発明の実施例を具体的に説明する。
送信側のRLCエンティティが5G NRにおける基地局gNBのプロトコルスタックであり、受信側のRLCエンティティが5G NRにおけるユーザー装置のプロトコルスタックであり、状態レポートがCPTドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン及びE3ドメイン、Rドメインを含み、CPTドメインの値と示す情報との対応関係は表1に示され、E1ドメインの値と示す情報との対応関係は表2に示され、E2ドメインの値と示す情報との対応関係は表3に示され、E3ドメインの値と示す情報との対応関係は表4に示され、Rドメインが保留ドメインであり、第1RLC PDU集合がシーケンス番号(SN)1~18のRLCPDUを含み、ユーザー装置の受信した第1RLC PDU集合の中のRLC PDUは図3Aに示され、受信に成功したRLC PDUのSNが{1/2/3/4、11/12、16/17}であり、受信に失敗したRLC PDUのSNが{5/6/7/8/9/10、13/14/15}であり、すなわち、ユーザー装置の受信に失敗した9つのRLC PDUは2セグメントの連続したRLC PDUを含み、それらが具体的に第1セグメントの連続したRLC PDU(対応するSNが5/6/7/8/9/10である)及び第2セグメントの連続したRLC PDU(対応するSNが13/14/15である)であり、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数がいずれも所定の数量閾値10より小さいと仮定する場合、ユーザー装置は、状態レポートが2つのNACK_SN_RANGEドメイン及び2つのNACK_SNドメインを含み、2つの組み合わせドメイン{NACK_SNドメイン1、NACK_SN_RANGEドメイン1}及び{NACK_SNドメイン2、NACK_SN_RANGEドメイン2}を構成し、且つNACK_SNドメイン1が対応する第1セグメントの連続したRLC PDUの最大のシーケンス番号15を示すことに用いられ、NACK_SN_RANGEドメイン1が対応する第1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数6を示すことに用いられ、NACK_SNドメイン2が対応する第2セグメントの連続したRLC PDUの最大のシーケンス番号10を示すことに用いられ、NACK_SN_RANGEドメイン2が対応する第2セグメントの連続したRLC P
DU内のRLC PDUの個数3を示すことに用いられると決定し、従って、状態レポートの例示的なフォーマットは図3Bに示される。
Figure 0006999704000001
Figure 0006999704000002
Figure 0006999704000003
Figure 0006999704000004
送信側のRLCエンティティが5G NRにおける基地局gNBのプロトコルスタックであり、受信側のRLCエンティティが5G NRにおけるユーザー装置のプロトコルスタックであり、状態レポートがCPTドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメイン、Rドメインを含み、CPTドメインの値と示す情報との対応関係は表1に示され、E1ドメインの値と示す情報との対応関係は表2に示され、E2ドメインの値と示す情報との対応関係は表3に示され、E3ドメインの値と示す情報との対応関係は表4に示され、Rドメインが保留ドメインであり、第1RLC PDU集合がシーケンス番号(SN)1~32のRLCPDUを含み、ユーザー装置の受信した第1RLC PDU集合の中のRLC PDUは図3Cに示され、受信に成功したRLC PDUのSNが{1/2/3/4、31/32}であり、受信に失敗したRLC PDUのSNが{5/6/7/8/9/10・・・/30}であり、すなわち、ユーザー装置の受信に失敗した26個のRLC PDUが1セグメントの連続したRLC PDUであり、且つ前記連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数26が所定の数量閾値10より大きいと仮定する場合、ユーザー装置は、状態レポートが1つのNACK_SN_ENDドメイン及び1つのNACK_SNドメインを含み、1つの組み合わせドメイン{NACK_SNドメイン、NACK_SN_RANGEドメイン}を構成し、且つNACK_SNドメインが対応する連続したRLC PDUの最大のシーケンス番号30を示すことに用いられ、NACK_SN_RANGEドメインが対応する連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数26を示すことに用いられると決定し、従って、状態レポートの例示的なフォーマットは図3Dに示される。
送信側のRLCエンティティが5G NRにおける基地局gNBのプロトコルスタックであり、受信側のRLCエンティティが5G NRにおけるユーザー装置のプロトコルスタックであり、状態レポートがCPTドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメイン、Rドメインを含み、CPTドメインの値と示す情報との対応関係は表1に示され、E1ドメインの値と示す情報との対応関係は表2に示され、E2ドメインの値と示す情報との対応関係は表3に示され、E3ドメインの値と示す情報との対応関係は表4に示され、Rドメインが保留ドメインであり、第1RLC PDU集合がシーケンス番号(SN)1~17のRLCPDUを含み、ユーザー装置の受信した第1RLC PDU集合の中のRLC PDUは図3Eに示され、受信に成功したRLC PDUのSNが{1/2/3/4、7、10、13、15、17}であり、受信に失敗したRLC PDUのSNが{5/6/、8/9、11/12、14、16}であり、すなわち、ユーザー装置の受信に失敗した8つのRLC PDUが2つの非連続したRLC PDU(対応するSNが14及び16である)を含むと仮定する場合、ユーザー装置は、状態レポートが1つのBitmapドメインドメイン及び1つのNACK_SNドメインを含み、NACK_SNドメインが受信に失敗したRLC PDU内の最大のシーケンス番号16を示すことに用いられ、Bitmapドメインが11ビットであり、前記11ビットに対応するSNが15~5の11個のRLC PDUであり、前記11個のRLC PDU及びSN16のPDUが受信に失敗したすべてのRLC PDUを含み、且つ各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられると決定し、従って、状態レポートの例示的なフォーマットは図3Fに示される。
本発明の実施例に係る状態レポートのフォーマット模式図は前記状態レポートにどの必要なドメインが含まれるべきかを説明するためのものであって、各ドメインの長さを具体的に制限するためのものではなく、図3B、図3D及び図3Fに示される各ドメイン長は模式的なものに過ぎず、すなわち、本発明の実施例は状態レポートに含まれるドメインの種類及び各ドメインの長さを具体的に制限せず、実際の応用シーンの必要に応じて、具体的な状態レポートに含まれるドメインの種類及び各ドメインの長さを設定してもよい。
上記図2に示される実施例と同様に、図4を参照してもよく、図4は本発明の実施例に係る受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティの構造模式図であり、図示のように、前記受信側のRLCエンティティはプロセッサ、メモリ、通信インターフェース及び1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記プログラムは、
送信側のRLCエンティティにより生データセグメントに基づいて生成された、送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティからの第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信し、
前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出した場合、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを送信し、
送信側のRLCエンティティからの第2RLC PDU集合を受信し、
前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合に基づいて前記生データセグメントを取得するステップを実行するための命令を含む。
以上によれば、本発明の実施例では、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティから送信された、生データセグメントに基づいて生成された第1RLC PDU集合を受信した後、第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティが状態レポートに基づいて第2RLC PDU集合を生成して、受信側のRLCエンティティに送信するために、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信し、受信側のRLCエンティティは第1RLC PDU集合及び第2RLC PDU集合に基づいて生データセグメントを取得することができ、このように、受信側のRLCエンティティが第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信することにより、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドを減少させる。これにより、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティによってRLC PDUを再送信する必要がある場合、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドがより大きいという5G NRシステムにおける問題を解決した。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUを含み、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より小さく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号範囲(NACK_SN_RANGE)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_RANGEドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_RANGEドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが、1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_RANGEドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SN_RANGEドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUであり、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より大きく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号エンド(NACK_SN_END)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_ENDドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_ENDドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_ENDドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、又は、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数である。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含む。
上記図2に示される実施例と同様に、図5を参照してもよく、図5は本発明の実施例に係る送信側無線リンクエンティティRLCエンティティの構造模式図であり、図示のように、前記送信側のRLCエンティティはプロセッサ、メモリ、無線周波数チップ及び1つ又は複数のプログラムを備え、前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサにより実行されるように構成され、前記プログラムは、
生データセグメントに基づいて生成された第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティに送信し、
前記受信側のRLCエンティティから送信された複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを受信し、前記状態レポートが、前記受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出する際に送信されるものであり、
前記受信側のRLCエンティティへ第2RLC PDU集合を送信し、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合が前記生データセグメントを取得することに用いられるステップを実行するための命令を含む。
以上によれば、本発明の実施例では、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティから送信された、生データセグメントに基づいて生成された第1RLC PDU集合を受信した後、第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティが状態レポートに基づいて第2RLC PDU集合を生成して、受信側のRLCエンティティに送信するために、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信し、受信側のRLCエンティティは第1RLC PDU集合及び第2RLC PDU集合に基づいて生データセグメントを取得することができ、このように、受信側のRLCエンティティが第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したと決定する場合、送信側のRLCエンティティへ前記複数のRLC PDUのSNの指示ドメインのみが含まれる状態レポートを送信することにより、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドを減少させる。これにより、受信側のRLCエンティティが送信側のRLCエンティティによってRLC PDUを再送信する必要がある場合、送信側のRLCエンティティへ状態レポートをフィードバックするオーバーヘッドがより大きいという5G NRシステムにおける問題を解決した。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUを含み、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より小さく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号範囲(NACK_SN_RANGE)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_RANGEドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_RANGEドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが、1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_RANGEドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SN_RANGEドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUであり、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より大きく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号エンド(NACK_SN_END)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_ENDドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_ENDドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_ENDドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、又は、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数である。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含む。
以上は主に各ネットワーク要素の相互作用の観点から本発明の実施例案を説明した。受信側のRLCエンティティ及び送信側のRLCエンティティは上記機能を実現するために、各機能を実行する対応するハードウェア構造及び/又はソフトウェアモジュールを備えると理解される。当業者であれば、本明細書に開示される実施例を参照して説明した各例示的なユニット及びアルゴリズムステップは、本発明ではハードウェア又はハードウェア及びコンピュータソフトウェアの組み合わせで実現されてもよいと容易に理解すべきである。ある機能をハードウェアで実行するか又はコンピュータソフトウェアがハードウェアを駆動することで実行するかは、技術案の特定応用及び設計制約条件によって決定される。当業者が各特定応用に対して異なる方法で説明される機能を実現できるが、このような実現は本発明の範囲を超えると見なされるべきではない。
本発明の実施例は上記方法例に基づいて受信側のRLCエンティティ及び送信側のRLCエンティティに対して機能ユニット上の区別を行うことができ、例えば、各機能に対応するように各機能ユニットを区別してもよく、2つ又は2つ以上の機能を1つの処理ユニットに統合してもよい。上記統合されたユニットはハードウェアの形式で実現されてもよく、ソフトウェアプログラムモジュールの形式で実現されてもよい。ただし、本発明の実施例におけるユニット上の区別は模式的なものであり、論理機能上の区別に過ぎず、実際に実現するとき、他の区別方式を用いてもよい。
統合されたユニットを用いる場合、図6には上記実施例に関わる受信側のRLCエンティティの可能な機能ユニットの構成ブロック図を示す。受信側のRLCエンティティ600は処理ユニット602及び通信ユニット603を備える。処理ユニット602は受信側のRLCエンティティの動作を制御管理することに用いられ、例えば、処理ユニット602は受信側のRLCエンティティが図2におけるステップ201~203及び/又は本明細書に説明される技術に使用される他の過程を実行することをサポートすることに用いられる。通信ユニット603は受信側のRLCエンティティと他の装置との通信、例えば図5に示される送信側のRLCエンティティとの通信をサポートすることに用いられる。受信側のRLCエンティティは更に受信側のRLCエンティティのプログラムコード及びデータを記憶するための記憶ユニット601を備えてもよい。
前記処理ユニット602は、前記通信ユニット603によって送信側のRLCエンティティにより生データセグメントに基づいて生成された、送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティからの第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信し、前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出した場合、前記通信ユニット603によって前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを送信し、前記通信ユニット603によって送信側のRLCエンティティからの第2RLC PDU集合を受信し、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合に基づいて前記生データセグメントを取得することに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUを含み、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より小さく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号範囲(NACK_SN_RANGE)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_RANGEドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_RANGEドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが、1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_RANGEドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SN_RANGEドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUであり、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より大きく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号エンド(NACK_SN_END)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_ENDドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_ENDドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_ENDドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、又は、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数である。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含む。
処理ユニット602はプロセッサ又はコントローラであってもよく、例えば中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application-Specific Integrated Circuit)、ドメインプログラマブルゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)又は他のプログラマブルロジックデバイス、トランジスタロジックデバイス、ハードウェア部材又はそれらの任意の組み合わせであってもよい。それは本発明に開示される内容を参照して説明した各例示的な論理ブロック、モジュール及び回路を実現又は実行することができる。前記プロセッサは更に計算機能を実現する組み合わせ、例えば1つ又は複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ等であってもよい。通信ユニット603は送受信機、送受信回路等であってもよく、記憶ユニット601はメモリであってもよい。
処理ユニット602がプロセッサ、通信ユニット603が通信インターフェース、記憶ユニット601がメモリである場合、本発明の実施例に関わる受信側のRLCエンティティが図4に示される受信側のRLCエンティティであってもよい。
統合されたユニットを用いる場合、図7には上記実施例に関わる送信側のRLCエンティティの可能な機能ユニットの構成ブロック図を示す。送信側のRLCエンティティ700は処理ユニット702及び通信ユニット703を備える。処理ユニット702は送信側のRLCエンティティの動作を制御管理することに用いられ、例えば、処理ユニット702は送信側のRLCエンティティが図2におけるステップ204~206及び/又は本明細書に説明される技術の他の過程を実行することをサポートすることに用いられる。通信ユニット703は送信側のRLCエンティティと他の装置との通信、例えば図4に示される受信側のRLCエンティティとの通信をサポートすることに用いられる。送信側のRLCエンティティは更に送信側のRLCエンティティのプログラムコード及びデータを記憶するための記憶ユニット701を備えてもよい。
前記処理ユニット702は、前記通信ユニット703によって生データセグメントに基づいて生成された第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティに送信し、前記通信ユニット703によって前記受信側のRLCエンティティから送信された複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを受信し、前記状態レポートが、前記受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出する際に送信されるものであり、前記通信ユニット703によって前記受信側のRLCエンティティへ第2RLC PDU集合を送信することに用いられ、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合が前記生データセグメントを取得することに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUを含み、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より小さく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号範囲(NACK_SN_RANGE)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_RANGEドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_RANGEドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが、1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_RANGEドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SN_RANGEドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUがNセグメントの連続したRLC PDUであり、且つ各セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUの個数が所定の個数閾値より大きく、Nが正の整数であり、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがN個の否定確認のシーケンス番号エンド(NACK_SN_END)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及びN個の否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにNACK_SN_ENDドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記N個のNACK_SN_ENDドメイン及び前記N個のNACK_SNドメインがN個の組み合わせドメインを形成し、前記N個の組み合わせドメインが重複ドメインを含まず、且つ各組み合わせドメインが1つのNACK_SNドメイン及び1つのNACK_SN_ENDドメインを含み、前記各組み合わせドメインが、1セグメントの連続したRLC PDU内のRLC PDUのSNを示すことに用いられ、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、又は、前記各組み合わせドメイン内のNACK_SNドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記組み合わせドメイン内のNACK_SN_ENDドメインが、対応する1セグメントの連続したRLC PDU内の最大のシーケンス番号を示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数である。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられる。
1つの可能な例では、前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含む。
処理ユニット702はプロセッサ又はコントローラであってもよく、例えば中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application-Specific Integrated Circuit)、ドメインプログラマブルゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)又は他のプログラマブルロジックデバイス、トランジスタロジックデバイス、ハードウェア部材又はそれらの任意の組み合わせであってもよい。それは本発明に開示される内容を参照して説明した各例示的な論理ブロック、モジュール及び回路を実現又は実行することができる。前記プロセッサは更に計算機能を実現する組み合わせ、例えば1つ又は複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ等であってもよい。通信ユニット703は送受信機、送受信回路、無線周波数チップ等であってもよく、記憶ユニット701はメモリであってもよい。
処理ユニット702がプロセッサ、通信ユニット703が無線周波数チップ、記憶ユニット701がメモリである場合、本発明の実施例に関わる送信側のRLCエンティティが図5に示される送信側のRLCエンティティであってもよい。
本発明の実施例は更に他の端末を提供し、図8に示すように、説明都合上、本発明の実施例に関連する部分のみを示し、未図示の具体的な技術詳細は本発明の実施例の方法部分を参照してもよい。該端末は携帯電話、タブレットPC、PDA(Personal Digital Assistant、パーソナルデジタルアシスタント)、POS(Point of Sales、販売端末)、車載コンピュータ等の任意の端末装置であってもよく、端末が携帯電話である場合を例とすれば、
図8には本発明の実施例に係る端末に関連する携帯電話の構造の一部のブロック図を示す。図8に示すように、携帯電話は無線周波数(RF:Radio Frequency)回路910、メモリ920、入力ユニット930、表示ユニット940、センサ950、オーディオ回路960、ワイヤレスフィデリティ(WiFi:Wireless Fidelity)モジュール970、プロセッサ980及び電源990等の部材を備える。当業者であれば、図8に示される携帯電話の構造は携帯電話を制限するためのものではなく、図示より多く又は少ない部材を備え、又はいくつかの部材を組み合わせ、又は異なる部材を配置してもよいと理解される。
以下、図8を参照しながら携帯電話の各構成部材を具体的に説明する。
RF回路910は情報を送受信することに用いられてもよい。一般的に、RF回路910はアンテナ、少なくとも1つの増幅器、送受信機、結合器、低雑音増幅器(LNA:Low Noise Amplifier)、デュプレクサ等を含むが、それらに限らない。なお、RF回路910は更に無線通信によってネットワーク及び他の装置と通信することができる。上記無線通信はいずれか1つの通信規格又はプロトコルを用いてもよく、前記通信規格又はプロトコルはモバイル通信用グローバルシステム(GSM:Global System of Mobile communication)、汎用パケット無線サービス(GPRS:General Packet Radio Service)、符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)システム、広帯域符号分割多元接続(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access)システム、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)システム、電子メート、ショートメッセージサービス(SMS:Short Messaging Service)等を含むが、それらに限らない。
メモリ920はソフトウェアプログラム及びモジュール、例えばプロトコルスタックを記憶することに用いられてもよく、プロセッサ980はメモリ920に記憶されるソフトウェアプログラム及びモジュール、例えばプロトコルスタックを実行することにより、携帯電話の様々な機能アプリケーション及びデータ処理を実行する。メモリ920は主に記憶プログラム領域及び記憶データ領域を含んでもよく、記憶プログラム領域はオペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーションプログラム等を記憶することができ、記憶データ領域は携帯電話の使用に応じて新規作成されたデータ等を記憶することができる。なお、メモリ920は高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、更に不揮発性メモリ、例えば少なくとも1つの磁気ディスク記憶装置、フラッシュデバイス又は他の揮発性固体記憶装置を含んでもよい。
入力ユニット930は入力された数字又は文字情報を受信し、携帯電話のユーザー設定及び機能制御に関連するキー信号入力を生成することに用いられてもよい。具体的に、入力ユニット930は指紋認識モジュール931及び他の入力装置932を備えてもよい。指紋認識モジュール931はユーザーのその上の指紋データを収集することができる。指紋認識モジュール931を除き、入力ユニット930は更に他の入力装置932を備えてもよい。具体的に、他の入力装置932はタッチパネル、物理キーボード、機能キー(例えば音量制御ボタン、スイッチボタン等)、トラックボール、マウス、操作レバー等のうちの1つ又は複数を含んでもよいが、それらに限らない。
表示ユニット940はユーザーの入力した情報又はユーザーに提供した情報及び携帯電話の様々なメニューを表示することに用いられてもよい。表示ユニット940はディスプレイ941を備えてもよく、好ましくは、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)、有機発光ダイオード(OLED:Organic Light-Emitting Diode)等の形式でディスプレイ941を設定してもよい。図8では、指紋認識モジュール931及びディスプレイ941は2つの独立した部材として携帯電話の入力及び入力機能を実現するが、いくつかの実施例では、指紋認識モジュール931及びディスプレイ941を統合して携帯電話の入力及び再生機能を実現することができる。
携帯電話は更に少なくとも1つのセンサ950、例えば光センサ、運動センサ及び他のセンサを備えてもよい。具体的に、光センサは環境光センサ及び接近センサを含んでもよく、環境光センサは環境光の輝度に応じてディスプレイ941の輝度を調整することができ、接近センサは携帯電話が耳元に移動するとき、ディスプレイ941及び/又はバックライトを閉じることができる。運動センサの1つとして、加速度センサは各方向(一般的に3軸)における加速度の大きさを検出することができ、静止時に重力の大きさ及び方向を検出することができ、携帯電話姿勢を認識するアプリケーション(例えば水平画面及び垂直画面の切り替え、関連ゲーム、磁力計姿勢の校正)、振動認識関連機能(例えば万歩計、ハンマリング)等に適用されてもよく、携帯電話に更に設定できるジャイロスコープ、気圧計、湿度計、温度計、赤外線センサ等の他のセンサは省略する。
オーディオ回路960、拡声器961、マイクロフォン962はユーザーと携帯電話とのオーディオインターフェースを提供することができる。オーディオ回路960は受信されたオーディオデータを変換した電気信号を拡声器961に伝送し、拡声器961によって音声信号に変換して再生することができる一方、マイクロフォン962は収集された音声信号を電気信号に変換し、オーディオ回路960によって受信してからオーディオデータに変換し、更にオーディオデータをプロセッサ980に再生して処理した後、RF回路910によって他の携帯電話に送信し、又は、更なる処理を行うために、オーディオデータをメモリ920に再生する。
WiFiは近距離無線伝送技術に属し、携帯電話はWiFiモジュール970によってユーザーが電子メールを送受信し、ウェブページをブラウジングし及びストリーミングメディアにアクセスする等を助けることができ、ユーザーに無線ブロードバンドインターネットアクセスを提供する。図8にはWiFiモジュール970を示すが、それが携帯電話の必須構成に属さず、必要に応じて発明の本質を変えない範囲内に省略してもよいと理解される。
プロセッサ980は携帯電話の制御センターであり、様々なインターフェース及び回路を利用して携帯電話全体の各部分を接続し、メモリ920に記憶されるソフトウェアプログラム及び/又はモジュールを動作又は実行し、メモリ920に記憶されるデータを呼び出すことにより、携帯電話の様々な機能及び処理データを実行し、それにより携帯電話全体を監視する。好ましくは、プロセッサ980は1つ又は複数の処理ユニットを備えてもよく、好ましくは、プロセッサ980はアプリケーションプロセッサ及びモデムプロセッサを統合することができ、アプリケーションプロセッサは主にオペレーティングシステム、ユーザーインターフェース及びアプリケーションプログラム等を処理し、モデムプロセッサは主に無線通信を処理する。上記モデムプロセッサがプロセッサ980に統合されなくてもよいと理解される。
携帯電話は更に各部材に給電する電源990(例えば、電池)を備えてもよく、好ましくは、電源は電源管理システムによってプロセッサ980に論理的に接続されてもよく、それにより電源管理システムによって充電、放電管理及び電力消費管理等の機能を実現する。
図示しないが、携帯電話は更にWebカメラ、ブルートゥースモジュール等を備えてもよく、ここで詳細な説明は省略する。
上記図2に示される実施例では、各ステップ方法における受信側のRLCエンティティ側のプロセスは該携帯電話の構造によって実現されてもよい。
上記図4、図5に示される実施例では、各ユニット機能は該携帯電話の構造によって実現されてもよい。
本発明の実施例は更にコンピュータ可読記憶媒体を提供し、前記コンピュータ可読記憶媒体は電子データを交換するためのコンピュータプログラムを記憶し、前記コンピュータプログラムによって、コンピュータは上記方法実施例における受信側のRLCエンティティ又は送信側のRLCエンティティに説明される一部又は全部のステップを実行する。
本発明の実施例は更にコンピュータプログラム製品を提供し、前記コンピュータプログラム製品はコンピュータプログラムが記憶される非一時的なコンピュータ可読記憶媒体を備え、前記コンピュータプログラムを操作することによりコンピュータが上記方法実施例における受信側のRLCエンティティ又は送信側のRLCエンティティに説明される一部又は全部のステップを実行する。該コンピュータプログラム製品が1つのソフトウェアインストールパッケージであってもよい。
本発明の実施例に説明される方法又はアルゴリズムステップはハードウェアの方式で実現されてもよく、プロセッサがソフトウェア命令を実行することで実現されてもよい。ソフトウェア命令は対応するソフトウェアモジュールで構成されてもよく、ソフトウェアモジュールがランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)、フラッシュメモリ、読み出し専用メモリ(ROM:Read Only Memory)、消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM:Erasable Programmable ROM)、電気的消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM:Electrically EPROM)、レジスタ、ハードディスク、ポータブルハードディスク、読み出し専用光ディスク(CD-ROM)又は本分野でよく知られているいかなる他の形式の記憶媒体に記憶されてもよい。例示的な記憶媒体がプロセッサに結合され、それによりプロセッサは該記憶媒体から情報を読み取って、該記憶媒体に情報を書き込むことができる。当然ながら、記憶媒体がプロセッサの構成部分であってもよい。プロセッサ及び記憶媒体がASICに位置してもよい。また、該ASICがアクセスネットワーク機器、目標ネットワーク機器又はコアネットワーク機器に位置してもよい。当然ながら、プロセッサ及び記憶媒体が個別コンポーネントとしてアクセスネットワーク機器、目標ネットワーク機器又はコアネットワーク機器に位置してもよい。
当業者であれば、上記1つ又は複数の例では、本発明の実施例に説明される機能は全部又は部分的にソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア又はそれらの任意の組み合わせで実現されてもよいと理解すべきである。ソフトウェアで実現される場合、全部又は部分的にコンピュータプログラム製品の形式で実現されてもよい。前記コンピュータプログラム製品は1つ又は複数のコンピュータ命令を含む。コンピュータに前記コンピュータプログラム命令をロード・実行するとき、全部又は部分的に本発明の実施例に記載のプロセス又は機能に応じて行われる。前記コンピュータが汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク又は他のプログラマブルデバイスであってもよい。前記コンピュータ命令がコンピュータ可読記憶媒体に記憶され、又は一方のコンピュータ可読記憶媒体から他方のコンピュータ可読記憶媒体へ伝送されてもよく、例えば、前記コンピュータ命令が一方のウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターから有線(例えば、同軸ケーブル、光ファイバー、デジタル加入者回線(DSL:Digital Subscriber Line))又は無線(例えば赤外線、無線、マイクロ波等)方式で他方のウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターへ伝送されてもよい。前記コンピュータ可読記憶媒体はコンピュータがアクセスできるいかなる利用可能媒体、又は1つ又は複数の利用可能媒体を統合したサーバ、データセンター等のデータ記憶装置であってもよい。前記利用可能媒体は磁性媒体(例えば、フロッピーディスク、ハードディスク、磁気テープ)、光媒体(例えば、デジタルビデオディスク(DVD:Digital Video Disc))又は半導体媒体(例えば、ソリッドステートディスク(SSD:Solid State Disk))等であってもよい。
以上に説明される具体的な実施形態は本発明の実施例の目的、技術案及び有益な効果を更に詳しく説明したが、以上の説明は本発明の実施例の具体的な実施形態に過ぎず、本発明の実施例の保護範囲を制限するためのものではなく、本発明の実施例の技術案に基づいて行った修正、等価置換、改良等は、いずれも本発明の実施例の保護範囲内に含まれるべきであると理解すべきである。

Claims (9)

  1. 無線リンク制御伝送方法であって、
    送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティからの第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信することであって、前記第1RLC PDU集合が、送信側のRLCエンティティにより生データセグメントに基づいて生成されるものであることと、
    前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出した場合、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを送信することと、
    送信側のRLCエンティティからの第2RLC PDU集合を受信することであって、前記第2RLC PDU集合は、前記第1RLC PDU集合に含まれたRLC PDUのうち、再送される必要のあるRLC PDUを含むことと、
    前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合に基づいて前記生データセグメントを取得することと、を含み、
    前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
    前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記M ビットの各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数であることを特徴とする、前記無線リンク制御伝送方法。
  2. 前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられることを特徴とする
    請求項に記載の方法。
  3. 前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含むことを特徴とする
    請求項に記載の方法。
  4. 無線リンク制御伝送方法であって、
    生データセグメントに基づいて生成された第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティに送信することと、
    前記受信側のRLCエンティティから送信された、複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを受信することであって、前記状態レポートが、前記受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出する際に送信されるものであることと、
    前記受信側のRLCエンティティへ第2RLC PDU集合を送信することであって、前記第2RLC PDU集合は、前記第1RLC PDU集合に含まれたRLC PDUのうち、再送される必要のあるRLC PDUを含み、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合が前記生データセグメントを取得することに用いられることと、を含み、
    前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
    前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記M ビットの各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数であることを特徴とする、前記無線リンク制御伝送方法。
  5. 受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティであって、
    処理ユニット及び通信ユニットを備え、
    前記処理ユニットは、前記通信ユニットによって送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティからの第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信することであって、前記第1RLC PDU集合が、送信側のRLCエンティティにより生データセグメントに基づいて生成されるものであることと、前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出した場合、前記通信ユニットによって前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを送信することと、前記通信ユニットによって送信側のRLCエンティティからの第2RLC PDU集合を受信することであって、前記第2RLC PDU集合は、前記第1RLC PDU集合に含まれたRLC PDUのうち、再送される必要のあるRLC PDUを含むことと、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合に基づいて前記生データセグメントを取得することと、を実行するように構成され
    前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
    前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記M ビットの各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数であることを特徴とする、前記受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティ。
  6. 前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられることを特徴とする
    請求項に記載の受信側のRLCエンティティ。
  7. 前記状態レポートが更に肯定確認シーケンス番号(ACK_SN)ドメイン、SO開始(Sostart)ドメイン、SOエンド(Soend)ドメインを含むことを特徴とする
    請求項に記載の受信側のRLCエンティティ。
  8. 送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティであって、
    処理ユニット及び通信ユニットを備え、
    前記処理ユニットは、前記通信ユニットによって生データセグメントに基づいて生成された第1RLCプロトコルデータユニット(PDU)集合を受信側の無線リンク制御(RLC)エンティティに送信することと、前記通信ユニットによって前記受信側のRLCエンティティから送信された、複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインが含まれる状態レポートを受信することであって、前記状態レポートが、前記受信側のRLCエンティティが前記第1RLC PDU集合の中の複数のRLC PDUの受信に失敗したことを検出する際に送信されるものであることと、前記通信ユニットによって前記受信側のRLCエンティティへ第2RLC PDU集合を送信することであって、前記第2RLC PDU集合は、前記第1RLC PDU集合に含まれたRLC PDUのうち、再送される必要のあるRLC PDUを含み、前記第1RLC PDU集合及び前記第2RLC PDU集合が前記生データセグメントを取得することに用いられることと、を実行するように構成され
    前記複数のRLC PDUが少なくとも1つの非連続したRLC PDUを含み、前記複数のRLC PDUのシーケンス番号(SN)の指示ドメインがビットマップ(Bitmap)ドメインであり、前記状態レポートが更に1つの制御PDUタイプ(CPT)ドメイン及び1つの否定確認のシーケンス番号(NACK_SN)ドメインを含み、
    前記CPTドメインが、前記状態レポートにBitmapドメインが含まれることを示すことに用いられ、前記NACK_SNドメインが、前記複数のRLC PDU内の最大又は最小のシーケンス番号を示すことに用いられ、前記BitmapドメインがM ビットであり、前記M ビットが連続したM個のRLC PDUに対応し、前記M個のRLC PDU及び前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが、少なくとも前記複数のRLC PDUを含み、且つ前記M ビットの各ビットが対応するRLC PDUの受信に成功したかどうかを示すことに用いられ、且つ前記NACK_SNドメインに示されるRLC PDUが前記M個のRLC PDUに隣接し、Mが正の整数であることを特徴とする、前記送信側の無線リンク制御(RLC)エンティティ。
  9. 前記状態レポートが更にデータ/制御(D/C)ドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインを含み、前記E1ドメインが、その後ろにNACK_SNドメイン、ACK_SN_RANGEドメイン、E1ドメイン、E2ドメイン、E3ドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E2ドメインが、その後ろにNACK_SN_RANGEドメインが付いているかどうかを示すことに用いられ、前記E3ドメインが、その後ろにSostartドメイン及びSOendドメインが付いているかどうかを示すことに用いられることを特徴とする
    請求項に記載の送信側のRLCエンティティ。
JP2019564968A 2017-05-24 2017-05-24 無線リンク制御伝送方法及び関連製品 Active JP6999704B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/085797 WO2018214081A1 (zh) 2017-05-24 2017-05-24 无线链路控制传输方法及相关产品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020526059A JP2020526059A (ja) 2020-08-27
JP6999704B2 true JP6999704B2 (ja) 2022-01-19

Family

ID=64396038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564968A Active JP6999704B2 (ja) 2017-05-24 2017-05-24 無線リンク制御伝送方法及び関連製品

Country Status (15)

Country Link
US (1) US11184947B2 (ja)
EP (1) EP3641185B1 (ja)
JP (1) JP6999704B2 (ja)
KR (1) KR20200010342A (ja)
CN (2) CN110679105B (ja)
AU (1) AU2017415879A1 (ja)
BR (1) BR112019024692A2 (ja)
CA (1) CA3064468C (ja)
IL (1) IL270797A (ja)
MX (1) MX2019014005A (ja)
PH (1) PH12019502623A1 (ja)
RU (1) RU2736417C1 (ja)
TW (1) TW201902191A (ja)
WO (1) WO2018214081A1 (ja)
ZA (1) ZA201907889B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11616602B2 (en) * 2018-02-15 2023-03-28 Telefonaktiebolagget LM Ericsson (Publ) Segment concatenation in radio link control status reports
CN111865503A (zh) * 2019-04-30 2020-10-30 华为技术有限公司 一种发送、接收反馈信息的方法及设备
CN112583530B (zh) * 2019-09-27 2022-04-15 大唐移动通信设备有限公司 一种数据传输方法、装置及设备
WO2021243535A1 (en) * 2020-06-02 2021-12-09 Qualcomm Incorporated Radio link control layer feedback reporting for rateless codes
CN112422239B (zh) * 2020-11-17 2022-11-01 展讯半导体(成都)有限公司 通信处理方法、设备、装置及存储介质
WO2023000177A1 (en) * 2021-07-20 2023-01-26 Nec Corporation Method, device and computer readable medium for communication
CN113726482B (zh) * 2021-08-27 2023-09-05 哲库科技(北京)有限公司 一种数据重传方法、装置及存储介质
CN117479228A (zh) * 2022-07-21 2024-01-30 大唐移动通信设备有限公司 PDU set的发送方法、通信节点及装置
CN117499991A (zh) * 2022-07-26 2024-02-02 华为技术有限公司 一种数据交付方法及通信设备
WO2024031248A1 (en) * 2022-08-08 2024-02-15 Apple Inc. Pdu set based rlc retransmission
CN115087026B (zh) * 2022-08-19 2022-11-01 中电防务科技有限公司 一种提高卫星移动通信系统无线链路传输可靠性的方法
CN117812746A (zh) * 2022-09-30 2024-04-02 华为技术有限公司 一种协议数据单元集合传输方法及装置
KR20240109843A (ko) * 2023-01-05 2024-07-12 삼성전자주식회사 미디어 인지 패킷 처리를 지원하는 이동 통신 시스템에서 미디어 적응 방법 및 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090175206A1 (en) 2008-01-03 2009-07-09 Sunplus Mmobile Inc. Enhanced RLC status PDU format for use in a wireless communication network

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI109252B (fi) * 1999-04-13 2002-06-14 Nokia Corp Tietoliikennejärjestelmän uudelleenlähetysmenetelmä, jossa on pehmeä yhdistäminen
FR2893161B1 (fr) * 2005-11-04 2009-01-23 Oberthur Card Syst Sa Document a microcircuit electronique sans contact et capteur de proximite.
KR100912784B1 (ko) * 2006-01-05 2009-08-18 엘지전자 주식회사 데이터 송신 방법 및 데이터 재전송 방법
CN101009537A (zh) 2006-01-26 2007-08-01 华为技术有限公司 一种数据重传方法及系统
KR101216751B1 (ko) 2006-02-07 2012-12-28 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 식별자를 이용한 충돌 회피 방법
JP4781939B2 (ja) * 2006-08-21 2011-09-28 富士通株式会社 無線通信装置
US7684407B2 (en) * 2007-10-01 2010-03-23 Motorola, Inc. Status report method in a wireless communication system
TWI442732B (zh) 2007-10-30 2014-06-21 Ericsson Telefon Ab L M 改善狀態報告的方法及裝置
US8687548B2 (en) 2008-02-08 2014-04-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement in a telecommunication system for handling status information of data units
CN101651527A (zh) * 2008-08-11 2010-02-17 华为技术有限公司 数据处理方法、重传上报方法、设备及数据传输系统
US8473825B2 (en) * 2009-08-13 2013-06-25 Research In Motion Limited Evolved universal terrestrial radio access acknowledged mode radio link control status report for segmented protocol data units
WO2012044945A1 (en) * 2010-10-01 2012-04-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Mac and rlc architecture and procedures to enable reception from multiple transmission points
CN102868504A (zh) * 2012-08-24 2013-01-09 中兴通讯股份有限公司 一种发送状态报告的方法和rlc接收实体
RU2622110C2 (ru) 2012-11-13 2017-06-13 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ передачи данных, базовая станция и пользовательское оборудование
CN103999394B (zh) 2012-11-16 2017-05-10 华为技术有限公司 数据重传、反馈方法,以及相应的装置
CN106233653B (zh) 2014-05-28 2019-06-21 华为技术有限公司 一种无线链路控制传输方法及设备
US10477462B2 (en) * 2016-08-08 2019-11-12 Blackberry Limited Method and mobile transceiver having advanced network selection
CN107889163B (zh) * 2016-09-30 2022-10-18 华为技术有限公司 数据处理方法、装置及系统
KR102582554B1 (ko) * 2017-01-03 2023-09-25 삼성전자 주식회사 차세대 이동 통신 시스템에서 light connection을 지원하는 방법 및 장치
WO2018182388A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and buffer control method thereof in wireless communication system
KR102262269B1 (ko) * 2017-04-26 2021-06-08 삼성전자 주식회사 차세대 이동 통신 시스템에서 rlc 상태 보고 방법 및 장치
US10880222B2 (en) * 2017-04-28 2020-12-29 Kt Corporation Method and apparatus for transmitting a RLC layer status report
EP3619863A4 (en) * 2017-05-05 2020-12-23 Nokia Technologies Oy RADIO LINK CONTROL STATUS REPORT

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090175206A1 (en) 2008-01-03 2009-07-09 Sunplus Mmobile Inc. Enhanced RLC status PDU format for use in a wireless communication network

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Huawei, HiSilicon,RLC status PDU[online],3GPP TSG RAN WG2 #98 R2-1705209,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_98/Docs/R2-1705209.zip>,2017年05月06日
ZTE,Consideration on PDCP Status Report[online],3GPP TSG RAN WG2 #98 R2-1704671,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_98/Docs/R2-1704671.zip>,2017年05月05日

Also Published As

Publication number Publication date
CA3064468C (en) 2022-06-14
CN110679105A (zh) 2020-01-10
EP3641185A4 (en) 2020-05-06
CA3064468A1 (en) 2018-11-29
CN110679105B (zh) 2024-02-06
IL270797A (en) 2020-01-30
ZA201907889B (en) 2020-10-28
PH12019502623A1 (en) 2020-06-08
EP3641185A1 (en) 2020-04-22
CN111010262A (zh) 2020-04-14
TW201902191A (zh) 2019-01-01
US11184947B2 (en) 2021-11-23
AU2017415879A1 (en) 2019-12-19
WO2018214081A1 (zh) 2018-11-29
RU2736417C1 (ru) 2020-11-17
CN111010262B (zh) 2022-02-11
US20200092943A1 (en) 2020-03-19
KR20200010342A (ko) 2020-01-30
EP3641185B1 (en) 2021-07-07
MX2019014005A (es) 2020-02-05
BR112019024692A2 (pt) 2020-06-09
JP2020526059A (ja) 2020-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6999704B2 (ja) 無線リンク制御伝送方法及び関連製品
KR20200031555A (ko) 데이터 처리 방법 및 관련 제품
US11368252B2 (en) Data indicating method and related products
EP3528579B1 (en) Data transmission method, network side device and terminal
TWI759471B (zh) 數據重傳控制方法及相關產品
WO2019080059A1 (zh) 反馈应答信息传输方法及相关产品
WO2019080092A1 (zh) 多比特信息复用传输方法及相关产品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6999704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150