JP6993019B2 - Product delivery management system, product delivery management method, program, product storage box - Google Patents
Product delivery management system, product delivery management method, program, product storage box Download PDFInfo
- Publication number
- JP6993019B2 JP6993019B2 JP2020157990A JP2020157990A JP6993019B2 JP 6993019 B2 JP6993019 B2 JP 6993019B2 JP 2020157990 A JP2020157990 A JP 2020157990A JP 2020157990 A JP2020157990 A JP 2020157990A JP 6993019 B2 JP6993019 B2 JP 6993019B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- delivery
- purchaser
- information
- key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 166
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 169
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 108
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 164
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 136
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、購入された商品を配達する際の受渡を管理する技術に関する。 The present invention relates to a technique for managing delivery when delivering a purchased product.
従来より、購入された商品を配達する際の受渡を宅配ボックスによって管理する技術が提案されている(例えば特許文献1)。 Conventionally, a technique for managing delivery when delivering a purchased product by a delivery box has been proposed (for example, Patent Document 1).
本発明の目的は、宅配ボックスの扉が不用意に開けられるのをより効果的に防止できるようにすることである。 It is an object of the present invention to more effectively prevent the door of the delivery box from being inadvertently opened.
前記課題を解決するために、本発明の第1の態様は、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたとき、解錠用情報を生成する生成手段と、前記生成手段が生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信し、かつ前記商品の配達者が前記商品収納ボックスに商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を受信すると収納情報を前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信する送信手段と、を有し、前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、前記商品収納ボックスは、前記商品の購入者が使用する携帯電子端末との通信により前記解錠用情報及び前記収納情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にする商品受渡管理システムである。 In order to solve the above-mentioned problems, the first aspect of the present invention is a generation means for generating unlocking information when a product is purchased on an electronic commerce site that sells the product on the Internet, and the generation means. The generated unlocking information is used by the purchaser of the product used for delivery of the product via the product storage box that temporarily stores the product together with the product of another person who is not the purchaser of the product. When the delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal used by the delivery person is received when the delivery person of the product stores the product in the product storage box, the storage information is transmitted to the mobile electronic terminal. The product storage box has a transmission means for transmitting to a portable electronic terminal used by the purchaser, and the unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened. It is a product delivery management system that enables the door to be opened when the unlocking information and the storage information are received by communication with a portable electronic terminal used by the purchaser of the product.
本発明の第2の態様では、前記商品には、無線通信するタグが取り付けられ、前記商品収納ボックスは、前記タグと無線通信しており、前記タグと前記商品収納ボックスとの無線通信により前記商品収納ボックスに収納されている商品を管理する管理手段をさらに有することが好ましい。 In the second aspect of the present invention, the product is attached with a tag for wireless communication, the product storage box wirelessly communicates with the tag, and the product storage box communicates wirelessly with the tag. It is preferable to further have a management means for managing the products stored in the product storage box.
前記課題を解決するために、本発明の第3の態様は、生成手段が、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたとき、解錠用情報を生成する生成ステップと、送信手段が、前記生成ステップで生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信し、かつ前記商品の配達者が前記商品収納ボックスに商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を受信すると収納情報を前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信する送信ステップと、を有し、前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、前記商品収納ボックスは、前記携帯電子端末との通信により前記解錠用情報及び前記収納情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にする商品受渡管理方法である。 In order to solve the above-mentioned problems, a third aspect of the present invention includes a generation step of generating unlocking information when a product is purchased on an electronic commerce site that sells the product on the Internet. The transmitting means is used to deliver the product via a product storage box that temporarily stores the product for unlocking generated in the generation step together with the product of another person who is not the purchaser of the product. Delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal used by the delivery person when the product is transmitted to the portable electronic terminal used by the purchaser of the product and the delivery person of the product stores the product in the product storage box. Upon receipt, the product has a transmission step of transmitting the storage information to the portable electronic terminal used by the purchaser of the product, and the unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened. The product storage box is a product delivery management method that enables the door to be opened when the unlocking information and the storage information are received by communication with the portable electronic terminal.
前記課題を解決するために、本発明の第4の態様は、生成手段が、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたとき、解錠用情報を生成する生成ステップと、送信手段が、前記生成ステップで生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信し、かつ前記商品の配達者が前記商品収納ボックスに商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を受信すると収納情報を前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信する送信ステップと、をコンピュータに実行させるプログラムであって、前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、前記商品収納ボックスは、前記携帯電子端末との通信により前記解錠用情報及び前記収納情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にするプログラムである。 In order to solve the above-mentioned problems, a fourth aspect of the present invention includes a generation step of generating unlocking information when a product is purchased on an electronic commerce site that sells the product on the Internet. The transmitting means is used to deliver the product via a product storage box that temporarily stores the product for unlocking generated in the generation step together with the product of another person who is not the purchaser of the product. Delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal used by the delivery person when the product is transmitted to the portable electronic terminal used by the purchaser of the product and the delivery person of the product stores the product in the product storage box. It is a program that causes a computer to execute a transmission step of transmitting storage information to a portable electronic terminal used by the purchaser of the product when it is received, and the unlocking information opens the door of the product storage box. The product storage box is a program that enables the door to be opened when the unlocking information and the storage information are received by communication with the portable electronic terminal.
前記課題を解決するために、本発明の第5の態様は、通信手段と、複数人の商品が同一の空間内に同時に収納される収納部と、前記収納部を開閉する扉と、前記扉を施錠するための鍵部と、前記鍵部の施錠及び解錠を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたときに生成される解錠用情報と前記商品の配達者が前記収納部に商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を基に生成される収納情報とを前記商品の購入者が使用する携帯電子端末から前記通信手段による通信により受信すると、鍵部を解錠する商品収納ボックスである。 In order to solve the above problems, a fifth aspect of the present invention includes a communication means, a storage unit in which a plurality of people's products are simultaneously stored in the same space, a door for opening and closing the storage unit, and the door. The control means has a key unit for locking the key unit and a control means for controlling the locking and unlocking of the key unit, and the control means is used when a product is purchased on an electronic commerce site that sells the product on the Internet. The unlocking information generated in the above and the storage information generated based on the delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal used by the delivery person when the delivery person of the product stores the product in the storage unit. A product storage box that unlocks a key unit when received from a portable electronic terminal used by a purchaser of the product by communication by the communication means.
本発明の第6の態様では、前記商品には、無線通信するタグが取り付けられ、前記通信手段による前記タグとの無線通信により前記収納部に収納されている商品を管理する管理手段をさらに有することが好ましい。 In the sixth aspect of the present invention, the product is attached with a tag for wireless communication, and further has a management means for managing the product stored in the storage unit by wireless communication with the tag by the communication means. Is preferable.
本発明の前記第1,3,4の態様によれば、商品受渡管理システムは、商品収納ボックスの扉を開けるための解錠用情報の生成を商品の購入に紐づけることで、複数人の商品が一時的に収納されている商品収納ボックスの扉が不用意に開けられるのを防止できる。 According to the first, third , and fourth aspects of the present invention, the product delivery management system links the generation of unlocking information for opening the door of the product storage box to the purchase of the product by a plurality of people. It is possible to prevent the door of the product storage box in which the product is temporarily stored from being inadvertently opened.
また、本発明の前記第1,3,4の態様によれば、商品受渡管理システムは、商品収納ボックスに商品が収納されたときに携帯電子端末に収納情報を送信し、収納情報を用いて商品収納ボックスの扉を開けることができるようにすることで、商品収納ボックスに商品が収納された後でないと商品収納ボックスの扉を開けることができないようにすることができる。これにより、商品受渡管理システムは、商品収納ボックスの扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
また、本発明の前記第1,3,4の態様によれば、商品受渡管理システムは、商品の購入者が使用する携帯電子端末が、商品収納ボックスに商品が収納されると、収納情報及び解錠用情報を受信することで、商品収納ボックスに商品が収納された後でないと、購入者が商品収納ボックスの扉を開け商品を取り出せないようにできる。これにより、商品受渡管理システムは、商品収納ボックスの扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
また、本発明の前記第1,3,4の態様によれば、商品受渡管理システムは、携帯電子端末を商品の購入者が使用する携帯電子端末に限定することで、商品収納ボックスの扉を開けることができる者を効果的に制限できる。これにより、商品受渡管理システムは、商品収納ボックスの扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
Further, according to the first, third , and fourth aspects of the present invention, the product delivery management system transmits storage information to the portable electronic terminal when the product is stored in the product storage box, and uses the storage information. By making it possible to open the door of the product storage box, it is possible to prevent the door of the product storage box from being opened only after the product is stored in the product storage box. As a result, the product delivery management system can more effectively prevent the door of the product storage box from being inadvertently opened.
Further, according to the first, third, and fourth aspects of the present invention, in the product delivery management system, when the portable electronic terminal used by the purchaser of the product stores the product in the product storage box, the storage information and the storage information and By receiving the unlocking information, the purchaser can open the door of the product storage box and prevent the product from being taken out until after the product is stored in the product storage box. As a result, the product delivery management system can more effectively prevent the door of the product storage box from being inadvertently opened.
Further, according to the first, third , and fourth aspects of the present invention, the product delivery management system limits the mobile electronic terminal to the mobile electronic terminal used by the purchaser of the product, thereby opening the door of the product storage box. You can effectively limit who can open it. As a result, the product delivery management system can more effectively prevent the door of the product storage box from being inadvertently opened.
本発明の前記第2の態様によれば、商品受渡管理システムは、商品収納ボックスと商品に取り付けられているタグとの通信によって、商品収納ボックス内に収納されている商品を管理することができる。 According to the second aspect of the present invention, the product delivery management system can manage the products stored in the product storage box by communicating with the product storage box and the tag attached to the product. ..
本発明の前記第5の態様によれば、商品収納ボックスは、商品収納ボックスの扉を開けるための解錠用情報の生成が商品の購入に紐づけられていることで、複数人の商品が一時的に収納されている収納部の扉が不用意に開けられるのを防止できる。 According to the fifth aspect of the present invention, in the product storage box, the generation of unlocking information for opening the door of the product storage box is linked to the purchase of the product, so that the product of a plurality of people can be combined. It is possible to prevent the door of the storage unit that is temporarily stored from being inadvertently opened.
また、本発明の前記第5の態様によれば、商品収納ボックスは、収納部に商品が収納されたときに生成される収納情報を用いて鍵部を解錠することで、収納部に商品が収納された後でないと鍵部を解錠できないようにすることができる。これにより、商品収納ボックスは、扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。 Further, according to the fifth aspect of the present invention, the product storage box can be stored in the storage unit by unlocking the key unit using the storage information generated when the product is stored in the storage unit. It is possible to prevent the key part from being unlocked until after the key is stored. As a result, the product storage box can more effectively prevent the door from being opened carelessly.
本発明の前記第6の態様によれば、商品収納ボックスは、商品に取り付けられているタグとの通信によって、収納部内に収納されている商品を管理することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, the product storage box can manage the products stored in the storage unit by communicating with the tag attached to the product.
本発明の実施形態を図面を参照しつつ説明する。
本実施形態では、商品受渡管理システムを挙げている。
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
In this embodiment, a product delivery management system is mentioned.
(構成)
図1は、商品受渡管理システム1の構成例を示すブロック図である。
(Constitution)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the product
図1に示すように、商品受渡管理システム1は、管理サーバ10、商品を購入した購入者の携帯通信端末(以下、購入者側端末という。)100、配達者用の携帯通信端末(以下、配達者側端末という。)200、及び宅配ボックス300を有している。
As shown in FIG. 1, the product
ここで、管理サーバ10と購入者側端末100及び配達者側端末200とは、通信手段NWを介して通信可能とされている。通信手段NWは、有線又は無線で接続可能なインターネット回線等の通信網である。また、宅配ボックス300は、配達者が配達した購入者の商品500を一時的に保管するためのボックスである。宅配ボックス300は、購入者側端末100や配達者側端末200と無線通信によって扉を施錠及び解錠できるようになっている。ここで、購入者の各商品500には、発送時に近距離無線型の通信タグ(以下、単にタグという。)501が付されている。タグ501は、例えば、RFタグである。このタグ501には、商品ID等の商品に関する情報等が記憶されている。また、無線通信は、非接触型の近距離通信やBluetooth(登録商標)による通信である。
Here, the
この商品受渡管理システム1では、購入者側端末100には、電子商取引サイト(以下、ECサイトという。)にて商品を購入するために用いるアプリケーションソフト(以下、商品購入用アプリという。)がインストールされている。また、配達者側端末200には、購入された商品を配達するために用いるアプリケーションソフト(以下、商品配達用アプリという。)がインストールされている。
In this product
これにより、購入者側端末100にて商品購入用アプリに対してその使用者が商品を購入する操作をすると、購入者側端末100、配達者側端末200、及び管理サーバ10が連携して、購入された商品をその購入者に配達するための処理がなされる。
As a result, when the user purchases a product from the product purchase application on the purchaser-
図2は、管理サーバ10の構成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the
図2に示すように、管理サーバ10は、通信部11、記憶部(以下、サーバ側記憶部という。)20、及び処理部(以下、サーバ側処理部という。)30を有している。ここで、通信部11は、通信手段NWを介して購入者側端末100や配達者側端末200等の他の装置との間で通信を行う。サーバ側記憶部20は、HDD等であって、各種データや各種プログラムが記憶されている。サーバ側処理部30は、管理サーバ10における各種処理を実行する。サーバ側処理部30は、例えば、マイクロコンピュータ及びその周辺回路を備え、例えば、CPU、ROM、RAM等によって構成されている。ROMには、1又は2以上のプログラムが格納されている。CPUは、ROMに格納されている1又は2以上のプログラムに従って各種処理を実行する。サーバ側処理部30は、必要に応じて、サーバ側記憶部20に記憶されている各種データや各種プログラム20aに従って各種処理を実行する。
As shown in FIG. 2, the
図3は、サーバ側記憶20に記憶されているデータベースの構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a database stored in the server-
図3に示すように、サーバ側記憶部20には、解錠キー管理データベース21、及び商品状況管理データベース22が記憶されている。
As shown in FIG. 3, the unlock
図4は、解錠キー管理データベース21の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the unlock
図4に示すように、解錠キー管理データベース21は、商品ID、タグ情報、購入者用第1解錠キー、購入者用第2解錠キー、及び配達者用解錠キー等の解錠キー等に関する各情報を含み、これら情報が対応付けられている。ここで、商品IDは、購入された個々の商品毎の識別情報である。タグ情報は、当該商品に付されているタグ501の識別情報等のタグ501に関する情報である。購入者用第1解錠キー、購入者用第2解錠キー、配達者用解錠キーの情報は、サーバ側処理部30が発行した各解錠キーの情報である。
As shown in FIG. 4, the unlocking
図5は、商品状況管理データベース22の一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the product
図5に示すように、商品状況管理データベース22は、商品ID、及び商品状況等の商品状況に関する各情報を含み、これら情報が対応付けられている。ここで、商品状況の情報は、商品の状況を示す情報である。商品の状況を示す情報は、例えば、配達中、配達完了、受取完了等のステータスの情報である。
As shown in FIG. 5, the product
サーバ側処理部30は、これら解錠キー管理データベース21、及び商品状況管理データベース22を必要に応じて使用して処理を実行する。
The server-
図6は、サーバ側処理部30の構成例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the server-
図6に示すように、サーバ側処理部30は、商品購入処理部31、解錠キー発行処理部32、及び商品状況管理処理部33を有している。例えば、サーバ側処理部30の各処理部は、プログラム20aの一機能として実現されている。
As shown in FIG. 6, the server-
ここで、商品購入処理部31は、商品購入処理を実行する。例えば、商品購入処理は、インターネット上で商品を販売するECサイトにて商品が購入された際に実行される一般的な処理であり、例えば、決済処理、商品を発送するため発送処理等で構成されている。
Here, the product
解錠キー発行処理部32は、商品購入時解錠キー発行処理及び配達完了時解錠キー発行処理を実行する。解錠キー発行処理部32は、商品購入時解錠キー発行処理では、購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーを発行する。また、解錠キー発行処理部32は、配達完了時解錠キー発行処理では、購入者用第2解錠キーを発行する。ここで、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーは、購入者側端末100が宅配ボックス300との無線通信によって当該宅配ボックス300の扉の鍵を解錠するための解錠キーである。配達者用解錠キーは、配達者側端末200が宅配ボックス300との無線通信によって当該宅配ボックス300の扉の鍵を解錠するための解錠キーである。
The unlock key
商品状況管理処理部33は、配達業者による商品の配達状況、購入者の商品の受け取り状況等を管理する商品状況管理処理を実行する。
The product status
図7は、商品購入時解錠キー発行処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing an example of the unlocking key issuance process at the time of product purchase.
図7に示すように、先ずステップS1の処理として、解錠キー発行処理部32は、商品購入処理部31が商品購入処理を実行し完了したか否かを判定する。すなわち、解錠キー発行処理部32は、商品購入処理部31が決済処理や商品の発送処理を完了したか否かを判定する。解錠キー発行処理部32は、商品購入処理が完了したと判定すると、ステップS2の処理に進む。
As shown in FIG. 7, first, as the process of step S1, the unlock key
ステップS2の処理として、解錠キー発行処理部32は、ステップS1の処理で商品購入処理が完了したと判定した商品の購入者の購入者側端末100に送信する購入者用第1解錠キーを発行する。例えば、解錠キー発行処理部32は、有効期限を付けてランダムな情報で購入者用第1解錠キーを発行する。例えば、購入者用第1解錠キーは、ワンタイムパスワードである。つまり、購入者用第1解錠キーは、当該解錠キーを使用する使用者が同じでも、使用する度に異なる。
As the process of step S2, the unlock key
続くステップS3の処理として、解錠キー発行処理部32は、ステップS1の商品購入処理が完了した商品を配達する配達業者の配達者側端末200に送信する配達者用解錠キーを発行する。例えば、解錠キー発行処理部32は、有効期限を付けてランダムな情報で配達者用解錠キーを発行する。例えば、配達者用解錠キーは、ワンタイムパスワードである。つまり、配達者用解錠キーは、当該解錠キーを使用する使用者が同じでも、使用する度に異なる。また、このとき、配達者用解錠キーは、購入者用第1解錠キーと同一とされることもできる。
As a subsequent process in step S3, the unlock key
続くステップS4の処理として、解錠キー発行処理部32は、ステップS2及びステップS3の処理で発行した購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーを保存する。具体的には、解錠キー発行処理部32は、ステップS2及びステップS3の処理で発行した購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーを、ステップS1の処理で商品購入処理を完了したと判定した商品の商品ID、当該商品に付されるタグ501のタグ情報に対応付けて、解錠キー管理データベース21に記憶する。
As a subsequent process of step S4, the unlock key
続くステップS5の処理として、解錠キー発行処理部32は、各解錠キーを送信する。すなわち、解錠キー発行処理部32は、ステップS4の処理で解錠キー管理データベース21に記憶した購入者用第1解錠キーを商品の購入者の購入者側端末100に送信する。さらに、解錠キー発行処理部32は、ステップS4の処理で解錠キー管理データベース21に記憶した配達者用解錠キーを当該商品を配達する配達者側端末200に送信する。このとき、解錠キー発行処理部32は、購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーに、解錠キー管理データベース21で対応付けられている商品IDを付加して送信する。
As the processing of the following step S5, the unlocking key
以上のようにして、解錠キー発行処理部32は、商品購入処理が完了したと判定したときに、購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーを発行する。そして、解錠キー発行処理部32は、発行した購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キー及び商品IDを保存し、購入者用第1解錠キーを商品の購入者の購入者側端末100に送信するとともに、配達者用解錠キーを当該商品の配達者の配達者側端末200に送信する。
As described above, the unlock key
これにより、購入者側端末100は、管理サーバ10が商品購入処理を完了したタイミングで管理サーバ10からの購入者用第1解錠キーを受信し、保持する。また、配達者側端末200も、管理サーバ10が商品購入処理を完了したタイミングで管理サーバ10からの配達者用解錠キーを受信し、保持する。
As a result, the purchaser-
図8は、配達完了時解錠キー発行処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 8 is a flowchart showing an example of the unlocking key issuance process at the time of delivery completion.
図8に示すように、先ずステップS21の処理として、解錠キー発行処理部32は、配達者側端末200が送信してくる配達完了情報を受信したか否かを判定する。商品状況管理処理部33は、配達者側端末200が送信してくる配達完了情報を受信したと判定すると、ステップS22の処理に進む。
As shown in FIG. 8, first, as the process of step S21, the unlock key
ステップS22の処理として、解錠キー発行処理部32は、ステップS21の処理で配達完了情報を受信したと判定した商品の購入者の購入者側端末100に送信する購入者用第2解錠キーを発行する。例えば、解錠キー発行処理部32は、有効期限を付けてランダムな情報で購入者用第2解錠キーを発行する。例えば、購入者用第2解錠キーは、ワンタイムパスワードである。つまり、購入者用第2解錠キーは、当該解錠キーを使用する使用者が同じでも、使用する度に異なる。
As the process of step S22, the unlock key
続くステップS23の処理として、解錠キー発行処理部32は、ステップS22の処理で発行した購入者用第2解錠キーを保存する。具体的には、解錠キー発行処理部32は、ステップS22の処理で発行した購入者用第2解錠キーを、ステップS21の処理で配達完了情報を受信したと判定した商品の商品IDに対応付けて、解錠キー管理データベース21に記憶する。これにより、解錠キー管理データベース21では、商品IDに対して、購入者用第1解錠キー、購入者用第2解錠キー、及び配達者用解錠キーの全てが対応付けられて記憶された状態になる。
As the subsequent process of step S23, the unlock key
続くステップS24の処理として、解錠キー発行処理部32は、購入者用第2解錠キーを送信する。すなわち、解錠キー発行処理部32は、商品(ステップS21の処理で配達完了情報を受信したと判定した商品)の購入者の購入者側端末100に、ステップS23の処理で解錠キー管理データベース21に記憶した購入者用第2解錠キーを送信する。このとき、解錠キー発行処理部32は、購入者用第2解錠キーに、解錠キー管理データベース21で対応付けられている商品IDを付加して送信する。
As the processing of the following step S24, the unlocking key
以上のようにして、解錠キー発行処理部32は、配達完了情報を受信したと判定したときに、購入者用第2解錠キーを発行する。そして、解錠キー発行処理部32は、発行した購入者用第2解錠キーを保存するとともに、商品の購入者の購入者側端末100に送信する。
As described above, the unlock key
これにより、購入者側端末100は、商品の配達が完了したタイミングで管理サーバ10からの購入者用第2解錠キーを受信し、保持する。
As a result, the purchaser-
図9及び図10は、商品状況管理処理の一例を示すフローチャートである。先ず、図9の商品状況管理処理について説明する。 9 and 10 are flowcharts showing an example of the product status management process. First, the product status management process of FIG. 9 will be described.
図9に示すように、先ずステップS41の処理として、商品状況管理処理部33は、配達者側端末200が送信してくる配達完了情報を受信したか否かを判定する。商品状況管理処理部33は、配達者側端末200が送信してくる配達完了情報を受信したと判定すると、ステップS42の処理に進む。
As shown in FIG. 9, first, as the process of step S41, the product status
ステップS42の処理として、商品状況管理処理部33は、商品状況のステータスを配達完了の情報に変更する。すなわち、商品状況管理処理部33は、ステップS41の処理で配達完了情報を受信したと判定した商品(商品ID)について、商品状況管理データベース22の商品状況のステータスを配達完了の情報に変更する。
As the process of step S42, the product status
続くステップS43の処理として、商品状況管理処理部33は、ステップS41の処理で配達完了情報を受信したと判定した商品(商品ID)に対応付けられている配達者用解錠キーを無効化する。例えば、商品状況管理処理部33は、解錠キー管理データベース21にて当該商品(商品ID)に対応付けられている配達者用解錠キーを削除する。
As the subsequent processing in step S43, the product status
以上のようにして、商品状況管理処理部33は、配達者側端末200が送信してくる配達完了情報を受信したと判定すると、商品状況のステータスを配達完了の情報に変更するとともに、配達者用解錠キーを無効化する。これにより、配達者側端末200は、宅配ボックス300の鍵部302を解錠できなくなる。
As described above, when the product status
次に図10の商品状況管理処理について説明する。図10に示すように、先ずステップS61の処理として、商品状況管理処理部33は、購入者側端末100が送信してくる受取完了情報を受信したか否かを判定する。商品状況管理処理部33は、購入者側端末100が送信してくる受取完了情報を受信したと判定すると、ステップS62の処理に進む。
Next, the product status management process of FIG. 10 will be described. As shown in FIG. 10, first, as the process of step S61, the product status
ステップS62の処理として、商品状況管理処理部33は、商品状況のステータスを受取完了の情報に変更する。すなわち、商品状況管理処理部33は、ステップS61の処理で受取完了情報を受信したと判定した商品(商品ID)について、商品状況管理データベース22の商品状況のステータスを受取完了の情報に変更する。
As the process of step S62, the product status
続くステップS63の処理として、商品状況管理処理部33は、ステップS61の処理で受取完了情報を受信したと判定した商品(商品ID)に対応付けられている購入者用解錠キーを無効化する。例えば、商品状況管理処理部33は、解錠キー管理データベース21にて当該商品(商品ID)に対応付けられている購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを削除する。
As the subsequent process of step S63, the product status
以上のようにして、商品状況管理処理部33は、購入者側端末100が送信してくる受取完了情報を受信したと判定すると、商品状況のステータスを受取完了の情報に変更するとともに、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを無効化する。これにより、購入者側端末100は、宅配ボックス300の鍵部302を解錠できなくなる。
As described above, when the product status
図11は、購入者側端末100の構成の一例を示す図である。購入者側端末100は、携帯可能な通信端末であって、タブレット、又はスマートフォン等の携帯電話である。以下では、購入者側端末100が、携帯電話である場合を例に説明する。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the configuration of the purchaser-
図11に示すように、購入者側端末100は、移動体通信部101、通信部102、タッチパネル部110、スピーカ103、マイク104、カメラ105、記憶部(以下、端末側記憶部という。)106、及び処理部(以下、端末側処理部という。)107を有している。ここで、移動体通信部101は、電話通信を行うものとして機能する。通信部102は、有線又は無線で他の装置との間で通信を行う。例えば、通信部102は、非接触型の近距離通信、Bluetooth(登録商標)等の無線通信によって宅配ボックス300と通信を行う。また、例えば、通信部102は、インターネット通信によって、管理サーバ10との通信も行う。タッチパネル部110は、タッチパネル部110における画像表示機能を担う画像表示部111、及びタッチパネル部110における情報入力機能を担う接触検出部112を有している。端末側記憶部106は、例えば、ROM、RAM等である。端末側処理部107は、購入者側端末100における各種処理を実行する。端末側処理部107は、例えば、マイクロコンピュータ及びその周辺回路を備え、例えば、CPU、ROM、RAM等によって構成されている。ROMには、1又は2以上のプログラムが格納されている。CPUは、ROMに格納されている1又は2以上のプログラムに従って各種処理を実行する。そして、端末側処理部107は、必要に応じて、端末側記憶部106に記憶されている各種データや各種プログラム106aに従って各種処理を実行する。例えば、端末側記憶部106に記憶されているプログラム106aは、商品購入用アプリである。
As shown in FIG. 11, the purchaser-
本実施形態では、購入者側端末100の端末側処理部107は、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを使用して宅配ボックス300の扉を解錠する解錠処理(以下、購入者側解錠処理という。)を実行する。例えば、購入者側解錠処理は、商品購入用アプリの一機能として実現されている。
In the present embodiment, the terminal-
また、配達者側端末200も、携帯可能な通信端末であって、タブレット、又はスマートフォン等の携帯電話である。配達者側端末200は、携帯電話である場合、購入者側端末100と同様に、図11に示す構成を有している。
Further, the
本実施形態では、配達者側端末200の端末側処理部207は、配送者用解錠キーを使用して宅配ボックス300の扉を解錠する解錠処理(以下、配送者側解錠処理という。)を実行する。例えば、配送者側解錠処理は、商品配達用アプリの一機能として実現されている。
In the present embodiment, the terminal-
図12は、配達者側端末200の端末側処理部207における配送者側解錠処理の一例を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an example of the delivery side unlocking process in the terminal
図12に示すように、先ずステップS81の処理として、端末側処理部207は、管理サーバ10からの配達者用解錠キーを受信済みであるか否かを判定する。端末側処理部207は、管理サーバ10からの配達者用解錠キーを受信済みであると判定すると、ステップS82の処理に進む。
As shown in FIG. 12, first, as the process of step S81, the terminal-
ステップS82の処理として、端末側処理部207は、宅配ボックス300(宅配ボックス300の端末間通信部305)と通信可能になったか否かを判定する。端末側処理部207は、宅配ボックス300と通信可能になったと判定すると、ステップS83の処理に進む。
As the process of step S82, the terminal-
ステップS83の処理として、端末側処理部207は、ステップS81の処理で受信済みであると判定した配達者用解錠キーを宅配ボックス300に送信する。
As the process of step S83, the terminal-
続くステップS84の処理として、端末側処理部207は、配達者が商品の配達を完了したか否かを判定する。例えば、端末側処理部207は、配達者側端末200のタッチパネル部210に配達完了済のボタンを表示させ、その配達完了ボタンが押されると、配達者が商品の配達を完了したと判定する。端末側処理部207は、配達者が商品の配達を完了したと判定すると、ステップS85の処理に進む。
As the processing of the following step S84, the terminal
ステップS85の処理として、端末側処理部207は、管理サーバ10に配達完了情報を送信する。このとき、端末側処理部207は、受信した配達者用解錠キーに付加されている商品IDを含めて配達完了情報を送信する。
As the process of step S85, the terminal
以上のようにして、配達者側端末200では、端末側処理部207は、管理サーバ10からの配達者用解錠キーを受信済みであり、かつ宅配ボックス300と通信可能になったと判定すると、受信済みであると判定した配達者用解錠キーを宅配ボックス300に送信する。その後、端末側処理部207は、配達者が商品の配達を完了したと判定すると、管理サーバ10に配達完了情報を送信する。
As described above, in the
管理サーバ10では、配達者側端末200からの配達完了情報を受信すると、前述したように、商品状況のステータスを配達完了の情報に変更する。さらに、管理サーバ10では、配達者側端末200からの配達完了情報を受信すると、前述したように、購入者用第2解錠キーを発行し、購入者側端末100に送信する。
When the
図13は、購入者側端末100の端末側処理部107における購入者側解錠処理の一例を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing an example of the purchaser-side unlocking process in the terminal-
図13に示すように、先ずステップS101の処理として、端末側処理部107は、管理サーバ10からの購入者用第1解錠キーを受信済みであるか否かを判定する。端末側処理部107は、管理サーバ10からの購入者用第1解錠キーを受信済みであると判定すると、ステップS102の処理に進む。
As shown in FIG. 13, first, as the process of step S101, the terminal-
ステップS102の処理として、端末側処理部107は、管理サーバ10からの購入者用第2解錠キーを受信済みであるか否かを判定する。端末側処理部107は、管理サーバ10からの購入者用第2解錠キーを受信済みであると判定すると、ステップS103の処理に進む。
As the process of step S102, the terminal-
ステップS103の処理として、端末側処理部107は、宅配ボックス300(宅配ボックス300の端末間通信部305)と通信可能になったか否かを判定する。端末側処理部107は、宅配ボックス300と通信可能になったと判定すると、ステップS104の処理に進む。
As the process of step S103, the terminal-
ステップS104の処理として、端末側処理部107は、ステップS101及びステップS102の処理で受信済みであると判定した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを宅配ボックス300に送信する。
As the process of step S104, the terminal
続くステップS105の処理として、端末側処理部107は、購入者が商品を受け取ったか否かを判定する。例えば、端末側処理部107は、購入者側端末100のタッチパネル部110に受取完了ボタンを表示させ、その受取完了ボタンが押されると、購入者が商品を受け取ったと判定する。端末側処理部107は、購入者が商品を受け取ったと判定すると、ステップS106の処理に進む。
As the processing of the following step S105, the terminal-
ステップS106の処理として、端末側処理部107は、管理サーバ10に受取完了情報を送信する。このとき、端末側処理部107は、受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーに付加されている商品IDを含めて受取完了情報を送信する。
As the process of step S106, the terminal
以上のようにして、購入者側端末100では、端末側処理部107は、管理サーバ10からの購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信済みであり、かつ宅配ボックス300と通信可能になったと判定すると、受信済みであると判定した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを宅配ボックス300に送信する。その後、端末側処理部107は、購入者が商品を受け取ったと判定すると、管理サーバ10に受取完了情報を送信する。
As described above, in the purchaser-
管理サーバ10では、購入者側端末100からの受取完了情報を受信すると、前述したように、商品状況のステータスを受取完了の情報に変更する。
When the
宅配ボックス300は、集合住宅の共有部分に設置されている。図14は、宅配ボックス300の構成例を示すブロック図である。
The
図14に示すように、宅配ボックス300は、ボックス部301、鍵部302、開閉制御部303、インターネット通信部304、端末間通信部305、及びタグ間通信部306を有しいている。ここで、ボックス部301は、開閉可能な扉(蓋)301aを備えて商品を収納する部分であり、一度に多くの商品を収納できる程度に大きな容量を有している。鍵部302は、扉301aを施錠するための部分である。開閉制御部303は、鍵部302の施錠及び解錠を制御する開閉制御処理を実行する。インターネット通信部304は、インターネット通信によって、管理サーバ10との通信を行う。端末間通信部305は、非接触型の近距離通信やBluetooth(登録商標)等の無線通信によって、購入者側端末100や配達者側端末200との無線通信を行う。端末間通信部305は、購入者側端末100や配達者側端末200と通信できるように、例えば、ボックス部301や扉の外側面に設けられている。タグ間通信部306は、非接触型の近距離無線通信によって、ボックス部301内に収納された商品500に付されているタグ501との無線通信を行う。タグ間通信部306は、ボックス部301内に収納された商品500に付されているタグ501と無線通信できるように、例えば、ボックス部301の内側面に設けられている。
As shown in FIG. 14, the
ここで、従来より、駅改札付近等に設けられ複数の独立した個別の収納部を設けて、複数人の商品や荷物それぞれを個別に収納部に収容するような技術がある。しかし、本実施形態では、このような技術とは異なり、宅配ボックス300は、ボックス部301といった内部で区画もされていない同一の空間内に複数人の商品を同時に収納することを前提とした構成になっている。
Here, conventionally, there is a technique in which a plurality of independent individual storage units are provided near a station ticket gate and the like, and each of a plurality of people's products and luggage is individually stored in the storage unit. However, in the present embodiment, unlike such a technique, the
図15及び図16は、開閉制御処理の一例を示すフローチャートである。先ず、図15の開閉制御処理について説明する。 15 and 16 are flowcharts showing an example of open / close control processing. First, the open / close control process of FIG. 15 will be described.
図15に示すように、先ずステップS121の処理として、開閉制御部303は、端末間通信部305によって配達者側端末200と通信可能になったか否かを判定する。開閉制御部303は、配達者側端末200と通信可能になったと判定すると、ステップS122の処理に進む。
As shown in FIG. 15, first, as the process of step S121, the open /
ステップS122の処理として、開閉制御部303は、ステップS121の処理で通信可能になったと判定した配達者側端末200からの配達者用解錠キーを受信できたか否かを判定する。開閉制御部303は、配達者側端末200から配達者用解錠キーを受信できたと判定すると、ステップS123の処理に進む。
As the process of step S122, the open /
ステップS123の処理として、開閉制御部303は、ステップS122の処理で受信したと判定した配達者用解錠キーと解錠するための照合用のキーとの照合処理を実行する。照合処理では、配達者用解錠キーと照合用のキーとが合致するか否かを判定する。例えば、照合用のキーは、管理サーバ10が解錠キー管理データベース21で保管している配達者用解錠キーと同期されている。例えば、開閉制御部303は、配達者側端末200から受信した配達者用解錠キーに付加されている商品IDを基に、管理サーバ10が保管する当該商品IDに対応付けられている配達者用解錠キーをインターネット通信部304を介して管理サーバ10から受信する。そして、開閉制御部303は、配達者側端末200から受信した配達者用解錠キーと管理サーバ10から受信した配達者用解錠キーとが合致するか否かを判定する。
As the process of step S123, the open /
続くステップS124の処理として、開閉制御部303は、ステップS123の処理で実行した照合処理の結果、配達者用解錠キーと照合用のキーとが合致したか否かを判定する。開閉制御部303は、配達者用解錠キーと照合用のキーとが合致したと判定すると、ステップS125の処理に進む。
As a subsequent process of step S124, the open /
ステップS125の処理として、開閉制御部303は、解錠処理を実行する。すなわち、開閉制御部303は、鍵部302の動作を制御し解錠する。これにより、宅配ボックス300の扉は、開閉可能になる。
As the process of step S125, the open /
続くステップS126の処理として、開閉制御部303は、ボックス部301内から他人の商品が取り出されているか否かを判定する。具体的には、開閉制御部303は、タグ間通信部306によって、ボックス部301内に収納されている商品500に付されているタグ501との通信を行い、ボックス部301内から他人の商品が取り出されているか否かを判定する。例えば、開閉制御部303は、配達者側端末200から受信した配達者用解錠キーに付加されている商品IDと、タグ501との通信で取得したタグ情報に含まれている商品IDとを比較して判定を行う。例えば、ボックス部301内から商品が取り出されることで、開閉制御部303は、タグ間通信部306が通信が不可能になったタグ501を検出し、そのタグ501のタグ情報に対応付けられている商品IDと配達者側端末200から受信した配達者用解錠キーに付加されている商品IDとが異なると判定すると、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていると判定する。このとき、さらに、開閉制御部303は、タグ間通信部306が通信が不可能になった時間が予め設定した時間、例えば、10秒を経過すると、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていると判定することもできる。
As a subsequent process in step S126, the open /
開閉制御部303は、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていると判定すると、ステップS127の処理に進む。一方、開閉制御部303は、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていないと判定すると、ステップS128の処理に進む。
When the open /
ステップS127の処理として、開閉制御部303は、音声出力や表示出力によって、他人の商品を取り出していることを警告する報知処理を行う。例えば、開閉制御部303は、宅配ボックス300が有するスピーカや表示部を制御したり、配達者側端末200のスピーカやタッチパネル部を通信によって制御したりして、他人の商品を取り出していることを警告する。そして、開閉制御部303は、ステップS126の処理でボックス部301内から他人の商品が取り出されていないと判定するまで、ステップS127の報知処理を実行する。
As the process of step S127, the open /
ステップS128の処理として、開閉制御部303は、扉が閉じたか否かを判定する。開閉制御部303は、扉が閉じたと判定すると、ステップS129の処理に進む。一方、開閉制御部303は、扉が閉じていないと判定すると、ステップS126の処理を再び実行する。
As a process of step S128, the open /
ステップS129の処理として、開閉制御部303は、施錠処理を実行する。すなわち、開閉制御部303は、鍵部302の動作を制御し施錠する。これにより、宅配ボックス300の扉を開けることができなくなる。
As the process of step S129, the open /
以上のようにして、開閉制御部303は、配達者側端末200と通信可能になり、かつ通信可能になった配達者側端末200から配達者用解錠キーを受信したと判定すると、受信した配達者用解錠キーが、解錠するための照合用のキーと合致するか否かを判定する。そして、開閉制御部303は、合致すると判定すると、鍵部302を解錠する。
As described above, when the open /
これにより、配達者は、配達者用解錠キーを受信した配達者側端末200を宅配ボックス300に近づけるだけで、宅配ボックス300の扉を開け、商品を宅配ボックス300内に入れることができる。また、このとき、配達者が、宅配ボックス300のボックス部301内から不用意に他人の商品を取り出すと、警告が出される。そして、配達者が配達者側端末200のタッチパネル部210に表示されている配達完了ボタンを押し、宅配ボックス300の扉を閉じると、扉は施錠されて開かなくなる。
As a result, the delivery person can open the door of the
次に、図16の開閉制御処理について説明する。図16に示すように、先ずステップS141の処理として、開閉制御部303は、端末間通信部305によって購入者側端末100と通信可能になったか否かを判定する。開閉制御部303は、購入者側端末100と通信可能になったと判定すると、ステップS142の処理に進む。
Next, the open / close control process of FIG. 16 will be described. As shown in FIG. 16, first, as the process of step S141, the open /
ステップS142の処理として、開閉制御部303は、ステップS141の処理で通信可能になったと判定した購入者側端末100からの購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信できたか否かを判定する。開閉制御部303は、購入者側端末100から購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信できたと判定すると、ステップS143の処理に進む。
As the process of step S142, the open /
ステップS143の処理として、開閉制御部303は、ステップS142の処理で受信したと判定した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと解錠するための照合用のキーとの照合処理を実行する。照合処理では、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと照合用のキーとが合致するか否かを判定する。例えば、照合用のキーは、管理サーバ10が解錠キー管理データベース21で保管している購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと同期されている。例えば、開閉制御部303は、購入者側端末100から受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーに付加されている商品IDを基に、管理サーバ10が保管する当該商品IDに対応付けられている購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーをインターネット通信部304を介して管理サーバ10から受信する。そして、開閉制御部303は、購入者側端末100から受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと管理サーバ10から受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーとがそれぞれ合致するか否かを判定する。
As the process of step S143, the open /
続くステップS144の処理として、開閉制御部303は、ステップS143の処理で実行した照合処理の結果、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと照合用のキーとが合致したか否かを判定する。開閉制御部303は、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと照合用のキーとが合致したと判定すると、ステップS145の処理に進む。
As a subsequent process of step S144, the open /
ステップS145の処理として、開閉制御部303は、解錠処理を実行する。すなわち、開閉制御部303は、鍵部302の動作を制御し解錠する。これにより、宅配ボックス300の扉は、開閉可能になる。
As the process of step S145, the open /
続くステップS146の処理として、開閉制御部303は、ボックス部301内から他人の商品が取り出されているか否かを判定する。具体的には、開閉制御部303は、タグ間通信部306によって、ボックス部301内に収納されている商品500に付されているタグ501との通信を行い、ボックス部301内から他人の商品が取り出されているか否かを判定する。例えば、開閉制御部303は、購入者側端末100から受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーに付加されている商品IDと、タグ501との通信で取得したタグ情報に含まれている商品IDとを比較して判定を行う。例えば、ボックス部301内から商品が取り出されることで、開閉制御部303は、タグ間通信部306が通信が不可能になったタグ501を検出し、そのタグ501のタグ情報に含まれている商品IDと購入者側端末100から受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーに付加されている商品IDとが異なると判定すると、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていると判定する。このとき、さらに、開閉制御部303は、タグ間通信部306が通信が不可能になった時間が予め設定した時間、例えば、10秒を経過すると、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていると判定することもできる。
As a subsequent process in step S146, the open /
開閉制御部303は、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていると判定すると、ステップS147の処理に進む。一方、開閉制御部303は、ボックス部301内から他人の商品が取り出されていないと判定すると、ステップS148の処理に進む。
When the open /
ステップS147の処理として、開閉制御部303は、音声出力や表示出力によって、他人の商品を取り出していることを警告する報知処理を行う。例えば、開閉制御部303は、宅配ボックス300が有するスピーカや表示部を制御したり、購入者側端末100のスピーカやタッチパネル部を通信によって制御したりして、他人の商品を取り出していることを警告する。そして、開閉制御部303は、ステップS146の処理でボックス部301内から他人の商品が取り出されていないと判定するまで、ステップS147の報知処理を実行する。
As the process of step S147, the open /
ステップS148の処理として、開閉制御部303は、扉が閉じたか否かを判定する。開閉制御部303は、扉が閉じたと判定すると、ステップS149の処理に進む。一方、開閉制御部303は、扉が閉じていないと判定すると、ステップS146の処理を再び実行する。
As a process of step S148, the open /
ステップS149の処理として、開閉制御部303は、施錠処理を実行する。すなわち、開閉制御部303は、鍵部302の動作を制御し施錠する。これにより、宅配ボックス300の扉を開けることができなくなる。
As the process of step S149, the open /
以上のようにして、開閉制御部303は、購入者側端末100と通信可能になり、かつ通信可能になった購入者側端末100から購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信したと判定すると、受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーが、解錠するための照合用のキーと合致するか否かを判定する。そして、開閉制御部303は、合致すると判定すると、鍵部302を解錠する。
As described above, the open /
これにより、購入者は、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信した購入者側端末100を宅配ボックス300に近づけるだけで、宅配ボックス300の扉を開け、宅配ボックス300内から商品を取り出すことができる。また、このとき、購入者が、宅配ボックス300のボックス部301内から不用意に他人の商品を取り出すと、警告が出される。そして、購入者が購入者側端末100のタッチパネル部110に表示されている受取完了ボタンを押し、宅配ボックス300の扉を閉じると、扉は施錠されて開かなくなる。
As a result, the purchaser simply brings the purchaser-
(動作、作用等)
次に、本実施形態における商品受渡管理システム1の動作、作用等を説明する。
(Operation, action, etc.)
Next, the operation, operation, and the like of the product
商品受渡管理システム1では、ECサイトで商品が購入されると、管理サーバ10の解錠キー発行処理部32が、商品購入処理が完了したときに、購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーを発行する。そして、解錠キー発行処理部32は、発行した購入者用第1解錠キーを商品の購入者の購入者側端末100に送信するとともに、発行した配達者用解錠キーを当該商品の配達者の配達者側端末200に送信する。
In the product
これにより、購入者側端末100は、管理サーバ10が商品購入処理を完了したタイミングで管理サーバ10からの購入者用第1解錠キーを受信し、保持する。また、配達者側端末200も、管理サーバ10が商品購入処理を完了したタイミングで管理サーバ10からの配達者用解錠キーを受信し、保持する。
As a result, the purchaser-
そして、配達する商品を受け取った配達者は、購入者に商品を直接手渡しできないような購入者の不在時等に、宅配ボックス300に当該商品を一時的に預けることができる。このとき、配達者は、配達者側端末200を持ち宅配ボックス300の近くに行く。または、配達者は、配達者側端末200を宅配ボックス300の端末間通信部305の設置部にかざす。
Then, the delivery person who receives the product to be delivered can temporarily deposit the product in the
これにより、配達者側端末200では、端末側処理部207が、管理サーバ10からの配達者用解錠キーを受信済みであり、かつ宅配ボックス300と通信可能になったと判定すると、配達者用解錠キーを宅配ボックス300に送信する。
As a result, in the
宅配ボックス300では、開閉制御部303が、配達者側端末200と通信可能になり、配達者側端末200から配達者用解錠キーを受信すると、受信した配達者用解錠キーと照合用のキーとが合致したときに、宅配ボックス300の鍵部302を解錠する。これにより、配達者は、宅配ボックス300の扉を開け、商品を宅配ボックス300内に入れることができる。また、このとき、配達者が、宅配ボックス300のボックス部301内から不用意に他人の商品を取り出すと、警告が出される。そして、配達者が配達者側端末200のタッチパネル部210に表示されている配達完了ボタンを押し、宅配ボックス300の扉を閉じると、扉は施錠されて開かなくなる。このとき、配達者側端末200では、端末側処理部207が、管理サーバ10に配達完了情報を送信する。
In the
管理サーバ10では、商品状況管理処理部33は、配達者側端末200からの配達完了情報を受信すると、商品状況のステータスを配達完了の情報に変更する。一方、解錠キー発行処理部32は、配達者側端末200からの配達完了情報を受信すると、購入者用第2解錠キーを発行する。そして、解錠キー発行処理部32は、発行した購入者用第2解錠キーを商品の購入者の購入者側端末100に送信する。
In the
これにより、購入者側端末100は、管理サーバ10が配達者側端末200からの配達完了情報を受信したタイミングで管理サーバ10からの購入者用第2解錠キーを受信し、保持する。
As a result, the purchaser-
一方、商品の購入者は、購入して配達された商品を宅配ボックス300内から取り出すとき、購入者側端末100を宅配ボックス300の近くに行く。または、購入者は、購入者側端末100を宅配ボックス300の端末間通信部305の設置部にかざす。これにより、購入者側端末100では、端末側処理部107が、管理サーバ10からの購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信済みであり、かつ宅配ボックス300と通信可能になったと判定すると、購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを宅配ボックス300に送信する。
On the other hand, when the purchaser of the product takes out the purchased and delivered product from the
宅配ボックス300では、開閉制御部303が、購入者側端末100と通信可能になり、購入者側端末100から購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーを受信すると、受信した購入者用第1解錠キー及び購入者用第2解錠キーと照合用のそれぞれのキーとが合致したときに、宅配ボックス300の鍵部302を解錠する。これにより、購入者は、宅配ボックス300の扉を開け、宅配ボックス300内から商品を取り出すことができる。また、このとき、購入者が、宅配ボックス300のボックス部301内から不用意に他人の商品を取り出すと、警告が出される。そして、購入者が購入者側端末100のタッチパネル部110に表示されている受取完了ボタンを押し、宅配ボックス300の扉を閉じると、扉は施錠されて開かなくなる。このとき、購入者側端末100では、端末側処理部107が、管理サーバ10に受取完了情報を送信する。
In the
管理サーバ10では、商品状況管理処理部33は、購入者側端末100からの受取完了情報を受信すると、商品状況のステータスを受取完了の情報に変更する。
In the
(本実施形態における効果)
(1)商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300の扉を開けるための購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーの発行(生成)を商品の購入に紐づけることで、宅配ボックス300の扉が不用意に開けられるのを防止できる。その結果、例えば、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300に既に収納されている商品が紛失してしまうことを防止できる。また、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300の扉が不用意に開けられるのを防止できることで、結果的に、商品を個々に収容できるような複数の収容部が個別に扉を有するような構造でなく、1つの大容量のボックス部301だけでも、既に収納されている他人の商品が紛失してしまうようなことを防止できる。
(Effect in this embodiment)
(1) The product
(2)商品受渡管理システム1は、購入者用第1解錠キー、購入者用第2解錠キー及び配達者用解錠キーが有効期限を有することで、宅配ボックス300の扉を開けられる期間を制限できる。これにより、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300の扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
(2) In the product
(3)商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300に商品が収納されたときに購入者側端末100に購入者用第2解錠キーを送信し、購入者用第2解錠キーを用いて宅配ボックス300の扉を開けることができるようにすることで、宅配ボックス300に商品が収納された後でないと宅配ボックス300の扉を開けることができないようにすることができる。これにより、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300の扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
(3) The product
(4)商品受渡管理システム1は、解錠キーの送付先を購入者側端末100及び配達者側端末200に限定することで、宅配ボックス300の扉を開けることができる者を効果的に制限できる。これにより、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300の扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
(4) The product
(5)商品受渡管理システム1は、宅配ボックス300と商品に取り付けられているタグ501との通信によって、宅配ボックス300内に収納されている商品500を管理することができる。
(5) The product
(6)商品受渡管理システム1は、購入者が購入した商品がその購入者以外の者(配達者や他の購入者)に宅配ボックス300から取り出されると報知をすることで、購入者が購入した商品がその購入者以外の者に宅配ボックス300内から不用意に取り出されてしまうのを防止できる。
(6) The product
なお、前記の実施形態の説明において、宅配ボックス300は、例えば、商品収納ボックスを構成している。また、ボックス部301は、例えば、収納部を構成している。また、購入者用第1解錠キー及び配達者用解錠キーは、例えば、解錠用情報を構成している。また、購入者用第2解錠キーは、例えば、収納情報を構成している。また、購入者側端末100や配達者側端末200は、例えば、携帯電子端末を構成している。また、解錠キー発行処理部32は、例えば、生成手段を構成している。また、通信部11は、例えば、送信手段を構成している。また、配達完了情報は、例えば、収納情報を構成している。また、開閉制御部303は、例えば、管理手段、制御手段を構成している。また、タグ間通信部306は、例えば、通信手段を構成している。
In the description of the above embodiment, the
(本実施形態の変形例等)
前記の実施形態の他の例として、商品受渡管理システム1は、購入者用第1解錠キーだけを送信し、購入者側端末100を用いた宅配ボックス300の扉の開閉を制限したり、配達者用解錠キーだけを送信し、配達者側端末200を用いた宅配ボックス300の扉の開閉を制限したりすることもできる。
(Variations of this embodiment, etc.)
As another example of the above embodiment, the product
また、前記の実施形態の他の例として、商品受渡管理システム1は、商品に無線通信タグをつけて、商品の状況を管理することもできる。例えば、商品受渡管理システム1は、商品に付した無線通信タグと宅配ボックス30との通信によって、当該商品の収納及び取り出しを管理することができる。これにより、例えば、宅配ボックス30は、無線通信タグとの通信によって配達された商品が収納されたことを検出すると、有線又は無線で接続可能なインターネット回線等の通信網を介して、配達完了情報を管理サーバ10に送信することができる。これにより、管理サーバ10では、図9に示したような、配達完了情報に基づく商品状況管理処理を行う。また、商品受渡管理システム1は、商品に付した無線通信タグと宅配ボックス30との通信によって、例えば、間違った商品が取り出された場合に、警告することもできる。この場合、例えば、商品受渡管理システム1は、間違った商品が取り出されると、宅配ボックス30から管理サーバ10を経由させたり、購入者側端末100と宅配ボックス30との直接の通信によって、購入者側端末100から警告音又は警告表示を出力する。
Further, as another example of the above-described embodiment, the product
また、前記の実施形態の他の例として、購入者側端末100は、管理サーバ10から配達完了情報を受信すると、その旨をタッチパネル部110にポップアップ等により出力することもできる。これにより、購入者は、購入した商品が宅配ボックス30に配達されたことを知ることができ、結果として、商品を早く受け取ることができるようになる。
Further, as another example of the above-described embodiment, when the purchaser-
また、前記の実施形態の他の例として、管理サーバ10は、配達完了情報を受信すると、その旨を電子メールにて購入者の購入者側端末100に送信することもできる。
Further, as another example of the above-described embodiment, when the
また、前記の実施形態の他の例として、管理サーバ10は、配達完了情報や受取完了情報を当該管理サーバ10を管理する者や商品を販売した者に提供することもできる。これによって、商品を販売した者は、商品の状況をリアルタイムで知ることができる。
Further, as another example of the above-described embodiment, the
また、前記の実施形態の他の例として、管理サーバ10は、商品購入処理を完了したタイミングで購入者用第1解錠キーを受信するのではなく、配達者側端末200が送信してくる配達完了情報を受信したタイミングで、購入者用第2解錠キーとともに購入者用第1解錠キーを購入者側端末100に送信することもできる。これにより、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス30に商品が収納された後でないと、購入者が宅配ボックス300の扉を開け商品を取り出せないようにできる。これにより、商品受渡管理システム1は、宅配ボックス30の扉が不用意に開けられるのをさらに効果的に防止できる。
Further, as another example of the above embodiment, the
また、前記の実施形態の他の例として、配達完了情報や受取完了情報は、宅配ボックス300から管理サーバ10に送信することもできる。
Further, as another example of the above-described embodiment, the delivery completion information and the receipt completion information can be transmitted from the
また、前記の実施形態の他の例として、宅配ボックス30は、前述のように報知すること以外でも商品を管理することができる。例えば、宅配ボックス30は、ボックス部301内に収納されている商品500に取り付けられているタグ501との通信によって、予め設定した時間間隔で商品500の有無を管理することができる。
Further, as another example of the above-described embodiment, the
また、前記の実施形態では、通信手段と、複数人の商品が同一の空間内に同時に収納される収納部と、前記収納部を開閉する扉と、前記扉を施錠するための鍵部と、前記鍵部の施錠及び解錠を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたときに生成される解錠用情報を当該携帯電子端末から前記通信手段による通信により受信すると、鍵を解錠する商品収納ボックスを実現している。 Further, in the above-described embodiment, a communication means, a storage unit in which a plurality of people's products are simultaneously stored in the same space, a door for opening and closing the storage unit, and a key unit for locking the door. It has a control means for controlling locking and unlocking of the key portion, and the control means obtains unlocking information generated when a product is purchased on an electronic commerce site that sells the product on the Internet. A product storage box that unlocks a key when received from the portable electronic terminal by communication by the communication means is realized.
また、前記の実施形態では、生成手段が、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたとき、解錠用情報を生成する生成ステップと、送信手段が、前記生成ステップで生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される携帯電子端末に送信する送信ステップと、を有し、前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、前記商品収納ボックスは、前記携帯電子端末との通信により前記解錠用情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にする商品受渡管理方法を実現している。 Further, in the above-described embodiment, the generation means generates the unlocking information when the product is purchased on the electronic commerce site that sells the product on the Internet, and the transmission means generates the product in the generation step. A transmission step of transmitting the unlocking information to a portable electronic terminal used for delivery of the product via a product storage box for temporarily storing the product together with a product of another person who is not the purchaser of the product. The unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened, and the product storage box uses the unlocking information by communicating with the portable electronic terminal. When it is received, the product delivery management method that enables the door to be opened is realized.
また、前記の実施形態では、生成手段が、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたとき、解錠用情報を生成する生成ステップと、送信手段が、前記生成ステップで生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される携帯電子端末に送信する送信ステップと、をコンピュータに実行させるプログラムであって、前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、前記商品収納ボックスは、前記携帯電子端末との通信により前記解錠用情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にするプログラムを実現している。ここで、プログラムは、例えば、購入者側端末100や配達者側端末200の記憶部に記憶されているプログラムである。
Further, in the above-described embodiment, the generation means generates the unlocking information when the product is purchased on the electronic commerce site that sells the product on the Internet, and the transmission means generates the product in the generation step. A transmission step of transmitting the unlocking information to a portable electronic terminal used for delivery of the product via a product storage box for temporarily storing the product together with a product of another person who is not the purchaser of the product. The unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened, and the product storage box communicates with the portable electronic terminal. A program that enables the door to be opened when the unlocking information is received is realized. Here, the program is, for example, a program stored in the storage unit of the purchaser-
また、本発明の実施形態を開示したが、当業者によっては本発明の範囲を逸脱することなく変更が加えられうることは明白である。すべてのこのような修正及び等価物が次の請求項に含まれることが意図されている。 Moreover, although the embodiment of the present invention has been disclosed, it is clear that some skill in the art can make changes without departing from the scope of the present invention. All such modifications and equivalents are intended to be included in the following claims.
1 商品受渡管理システム、10 管理サーバ、11 通信部、30 処理部、31 商品購入処理部、32 解錠キー発行処理部、33 商品状況管理処理部、100 購入者側端末、107,207 処理部、200 配達者側端末、300 宅配ボックス、301 ボックス部、302 鍵部、303 開閉制御部、304 インターネット通信部、305 端末間通信部、306 タグ間通信部、500 商品、501 タグ
1 Product delivery management system, 10 management server, 11 communication unit, 30 processing unit, 31 product purchase processing unit, 32 unlock key issuance processing unit, 33 product status management processing unit, 100 purchaser side terminal, 107, 207 processing unit , 200 Delivery side terminal, 300 Delivery box, 301 box part, 302 key part, 303 open / close control part, 304 Internet communication part, 305 inter-terminal communication part, 306 inter-tag communication part, 500 products, 501 tags
Claims (6)
前記生成手段が生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信し、かつ前記商品の配達者が前記商品収納ボックスに商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を受信すると収納情報を前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信する送信手段と、を有し、
前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、
前記商品収納ボックスは、前記商品の購入者が使用する携帯電子端末との通信により前記解錠用情報及び前記収納情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にする商品受渡管理システム。 A generation method that generates unlocking information when a product is purchased on an e-commerce site that sells the product on the Internet.
The product used for delivery of the product via a product storage box that temporarily stores the unlocking information generated by the generation means together with the product of another person who is not the purchaser of the product. Storage information when the delivery completion information sent from the portable electronic terminal used by the delivery person is received when the product is transmitted to the portable electronic terminal used by the purchaser and the delivery person of the product stores the product in the product storage box. With a transmission means for transmitting to a portable electronic terminal used by the purchaser of the product .
The unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened.
The product storage box is a product delivery management system that enables the door to be opened when the unlocking information and the storage information are received by communication with a portable electronic terminal used by the purchaser of the product.
前記タグと前記商品収納ボックスとの無線通信により前記商品収納ボックスに収納されている商品を管理する管理手段をさらに有する請求項1に記載の商品受渡管理システム。 A tag for wireless communication is attached to the product, and the product storage box wirelessly communicates with the tag.
The product delivery management system according to claim 1 , further comprising a management means for managing the products stored in the product storage box by wireless communication between the tag and the product storage box.
送信手段が、前記生成ステップで生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信し、かつ前記商品の配達者が前記商品収納ボックスに商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を受信すると収納情報を前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信する送信ステップと、を有し、
前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、
前記商品収納ボックスは、前記携帯電子端末との通信により前記解錠用情報及び前記収納情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にする商品受渡管理方法。 A generation step that generates unlocking information when a product is purchased on an e-commerce site that sells the product on the Internet.
The transmitting means is used to deliver the product via a product storage box that temporarily stores the product for unlocking generated in the generation step together with the product of another person who is not the purchaser of the product. Delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal used by the delivery person when the product is transmitted to the portable electronic terminal used by the purchaser of the product and the delivery person of the product stores the product in the product storage box. When it is received, it has a transmission step of transmitting the storage information to the portable electronic terminal used by the purchaser of the product .
The unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened.
The product storage box is a product delivery management method that enables the door to be opened when the unlocking information and the storage information are received by communication with the portable electronic terminal.
送信手段が、前記生成ステップで生成した前記解錠用情報を、当該商品を当該商品の購入者でない他人の商品と一緒に一時的に収納する商品収納ボックスを介した当該商品の受け渡しに使用される前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信し、かつ前記商品の配達者が前記商品収納ボックスに商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を受信すると収納情報を前記商品の購入者が使用する携帯電子端末に送信する送信ステップと、をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記解錠用情報は、前記商品収納ボックスの扉を開けることを可能にする情報であり、
前記商品収納ボックスは、前記携帯電子端末との通信により前記解錠用情報及び前記収納情報を受信すると、前記扉を開けることを可能にするプログラム。 A generation step that generates unlocking information when a product is purchased on an e-commerce site that sells the product on the Internet.
The transmitting means is used to deliver the product via a product storage box that temporarily stores the product for unlocking generated in the generation step together with the product of another person who is not the purchaser of the product. Delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal used by the delivery person when the product is transmitted to the portable electronic terminal used by the purchaser of the product and the delivery person of the product stores the product in the product storage box. It is a program that causes a computer to execute a transmission step of transmitting storage information to a portable electronic terminal used by the purchaser of the product when it is received .
The unlocking information is information that enables the door of the product storage box to be opened.
The product storage box is a program that enables the door to be opened when the unlocking information and the storage information are received by communication with the portable electronic terminal.
複数人の商品が同一の空間内に同時に収納される収納部と、
前記収納部を開閉する扉と、
前記扉を施錠するための鍵部と、
前記鍵部の施錠及び解錠を制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、インターネット上で商品を販売する電子商取引サイトで商品が購入されたときに生成される解錠用情報と前記商品の配達者が前記収納部に商品を収納したとき当該配達者が使用する携帯電子端末から送信される配達完了情報を基に生成される収納情報とを前記商品の購入者が使用する携帯電子端末から前記通信手段による通信により受信すると、鍵部を解錠する商品収納ボックス。 Communication means and
A storage unit where multiple people's products are stored in the same space at the same time,
A door that opens and closes the storage unit,
The key part for locking the door and
It has a control means for controlling the locking and unlocking of the key portion, and has.
The control means is the unlocking information generated when the product is purchased on the electronic commerce site that sells the product on the Internet, and the delivery person when the delivery person of the product stores the product in the storage unit. A product that unlocks the key when the storage information generated based on the delivery completion information transmitted from the portable electronic terminal to be used is received from the portable electronic terminal used by the purchaser of the product by communication by the communication means. Storage box.
前記通信手段による前記タグとの無線通信により前記収納部に収納されている商品を管理する管理手段をさらに有する請求項5に記載の商品収納ボックス。 A tag for wireless communication is attached to the product.
The product storage box according to claim 5 , further comprising a management means for managing products stored in the storage unit by wireless communication with the tag by the communication means.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045855 | 2020-03-16 | ||
JP2020045855 | 2020-03-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021149922A JP2021149922A (en) | 2021-09-27 |
JP6993019B2 true JP6993019B2 (en) | 2022-01-13 |
Family
ID=77849142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020157990A Active JP6993019B2 (en) | 2020-03-16 | 2020-09-20 | Product delivery management system, product delivery management method, program, product storage box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6993019B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003157472A (en) | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Nec Mobiling Ltd | Multi-box device and on-line sales system using it |
JP2003166370A (en) | 2001-11-29 | 2003-06-13 | Nippon Denki Information Technology Kk | Locker system |
JP2016088676A (en) | 2014-11-04 | 2016-05-23 | グローリー株式会社 | Article delivery system, locker device, and article delivery management method |
JP6244503B1 (en) | 2017-05-09 | 2017-12-06 | A・Tコミュニケーションズ株式会社 | Delivery system and delivery method |
JP2017215822A (en) | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 株式会社豊田自動織機 | Locker operational system and locker operational method |
JP6467019B1 (en) | 2017-11-01 | 2019-02-06 | 和則 藤沢 | Locker management system |
JP2020000599A (en) | 2018-06-29 | 2020-01-09 | 大日本印刷株式会社 | Locker system |
-
2020
- 2020-09-20 JP JP2020157990A patent/JP6993019B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003157472A (en) | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Nec Mobiling Ltd | Multi-box device and on-line sales system using it |
JP2003166370A (en) | 2001-11-29 | 2003-06-13 | Nippon Denki Information Technology Kk | Locker system |
JP2016088676A (en) | 2014-11-04 | 2016-05-23 | グローリー株式会社 | Article delivery system, locker device, and article delivery management method |
JP2017215822A (en) | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 株式会社豊田自動織機 | Locker operational system and locker operational method |
JP6244503B1 (en) | 2017-05-09 | 2017-12-06 | A・Tコミュニケーションズ株式会社 | Delivery system and delivery method |
JP6467019B1 (en) | 2017-11-01 | 2019-02-06 | 和則 藤沢 | Locker management system |
JP2020000599A (en) | 2018-06-29 | 2020-01-09 | 大日本印刷株式会社 | Locker system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021149922A (en) | 2021-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105144670B (en) | Enable the person identifier system of Wireless Networking | |
AU2011265760B2 (en) | Vehicle rental system and method | |
CN110029886A (en) | Locking solution lock control system and locking solution lock control method | |
JP7043837B2 (en) | Information processing equipment, information processing method, information processing program | |
JP2019117604A (en) | Information processing system and information processing method and information processing program | |
JP2007034941A (en) | Portable information terminal management system | |
BR102018075586A2 (en) | BAGGAGE MANAGEMENT SYSTEM AND BAGGAGE MANAGEMENT METHOD | |
WO2009102388A1 (en) | System and method for wireless device based user authentication | |
CN104517338A (en) | Remote door access control system based on wireless network and realization method of remote door access control system | |
WO2013099812A1 (en) | Electronic money server, electronic money server program, recording medium, and loss processing method | |
CN102521904B (en) | Intermediary control system based on Internet application | |
CN110033213A (en) | Information processing system, information processing method and the non-transitory storage medium for storing program | |
JP7081133B2 (en) | Authentication information providing server and locking / unlocking method | |
JP2019095867A (en) | Delivery support device, delivery support method, and delivery support program | |
RU2712482C1 (en) | Sound output device, sound output control method, vehicle and unlocking system | |
CN109496405A (en) | Utilize the more device authentication processes and system of cryptographic technique | |
JP2019114051A (en) | Information processor, information processing method and information processing program | |
JP2019104590A (en) | Authentication information control system, authentication information control method, and authentication information control program | |
US20180336612A1 (en) | System for third-party item pickup authorization | |
JP2019117586A (en) | Information processing apparatus, information processing method and information processing program | |
JP2019109698A (en) | Delivery support apparatus, delivery support method, and delivery support program | |
JP6993019B2 (en) | Product delivery management system, product delivery management method, program, product storage box | |
JP6981219B2 (en) | Delivery management system, server, delivery management method, information processing method | |
JP2006244381A (en) | Electronic transaction system, electronic transaction server, and electronic transaction management program | |
JP3834056B1 (en) | Authentication system, reader / writer device and storage |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200920 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200920 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20210312 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6993019 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |