JP6988100B2 - Information processing system, information processing device, and information processing program - Google Patents
Information processing system, information processing device, and information processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6988100B2 JP6988100B2 JP2017020871A JP2017020871A JP6988100B2 JP 6988100 B2 JP6988100 B2 JP 6988100B2 JP 2017020871 A JP2017020871 A JP 2017020871A JP 2017020871 A JP2017020871 A JP 2017020871A JP 6988100 B2 JP6988100 B2 JP 6988100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- job
- processing device
- image processing
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 117
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 481
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 15
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 59
- 230000008569 process Effects 0.000 description 57
- 230000006870 function Effects 0.000 description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000015607 signal release Effects 0.000 description 1
- WDQKVWDSAIJUTF-GPENDAJRSA-N via protocol Chemical compound ClCCNP1(=O)OCCCN1CCCl.O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1.C([C@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=C3C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C=O)=CC=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 WDQKVWDSAIJUTF-GPENDAJRSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing system, an information processing device, and an information processing program.
従来、複数の情報処理装置を含み、利用者からの処理命令を受け付けて処理を実行する情報処理システムが知られている。情報処理システムとしては、例えば、複数の画像処理装置を含む画像処理システムが知られている。このような情報処理システムにおいては、利用者は、任意の情報処理装置に対して処理命令を入力することが可能であることが一般的であるため、1つの情報処理装置に対して、複数の利用者からの複数の処理命令が入力され得る。 Conventionally, an information processing system including a plurality of information processing devices, which receives a processing command from a user and executes processing is known. As an information processing system, for example, an image processing system including a plurality of image processing devices is known. In such an information processing system, since it is general that a user can input a processing instruction to an arbitrary information processing device, a plurality of information processing devices can be input to a plurality of processing instructions. Multiple processing instructions from the user can be input.
特許文献1には、複数の画像形成装置を含む画像形成システムであって、予約者がある画像形成装置においてジョブの予約をした状態において、他の利用者が当該画像形成装置を利用する場合に、他の利用者が当該画像形成装置の操作部において利用希望時間を入力することで当該利用希望時間が予約者に通知され、予約者が許可した場合には、予約状態であっても他の利用者による当該画像形成装置の利用を許容する画像形成システムが開示されている。 Patent Document 1 describes an image forming system including a plurality of image forming devices, in which a reservation person makes a reservation for a job in an image forming device, and another user uses the image forming device. , When another user inputs the desired usage time in the operation unit of the image forming apparatus, the desired usage time is notified to the reservation person, and if the reservation person permits, other users may be in the reservation state. An image forming system that allows a user to use the image forming apparatus is disclosed.
特許文献2には、複数のプリンタを含む印刷システムであって、1つのプリンタにプリントジョブが集中した場合に、当該プリンタから他のプリンタにプリントジョブを分散させる印刷システムが開示されている。 Patent Document 2 discloses a printing system including a plurality of printers, and when print jobs are concentrated on one printer, the print jobs are distributed from the printer to other printers.
上述のような情報処理システムにおいて、ある1つの情報処理装置に対し、複数の利用者(以下、当該情報処理装置に処理命令を入力した複数の利用者を「当事者」と記載する)からの複数の処理命令が入力された場合であって、当該情報処理装置に入力された複数の処理命令が、処理を並行して行うこと(つまり複数の処理命令に係る処理を当該情報処理装置が同時に実行するべきタイミングがあること)を指示するものである場合、各処理命令を、情報処理システムに含まれる複数の情報処理装置のうちのどの情報処理装置において実行するかを決定するための調整が行われる場合がある。 In the information processing system as described above, a plurality of users (hereinafter, a plurality of users who have input processing commands to the information processing device are referred to as "parties") for one information processing device. When the processing instructions of the above are input, the plurality of processing instructions input to the information processing apparatus perform processing in parallel (that is, the information processing apparatus simultaneously executes the processing related to the plurality of processing instructions). When it indicates that there is a timing to be performed), adjustments are made to determine in which information processing device among the plurality of information processing devices included in the information processing system each processing instruction is executed. May be reported.
調整の結果、当事者の少なくとも一人が、自分の処理命令に係る処理を他の情報処理装置に行わせることが考えられる。しかし、調整中に当該他の情報処理装置に対して、当事者以外の利用者である第三者が処理命令を入力してしまうと、当事者の少なくとも一人が自分の処理命令を当該他の情報処理装置に移した場合に、当該他の情報処理装置に移された当事者の処理命令に係る処理の実行が第三者の処理命令によって遅延してしまう。 As a result of the adjustment, it is conceivable that at least one of the parties has another information processing apparatus perform the processing related to the processing instruction. However, if a third party who is a user other than the party inputs a processing command to the other information processing device during adjustment, at least one of the parties will send his / her own processing command to the other information processing device. When transferred to the device, the execution of the process related to the processing command of the party transferred to the other information processing device is delayed by the processing instruction of the third party.
本発明の目的は、複数の情報処理装置を含む情報処理システムにおいて、ある情報処理装置に対して複数の処理命令が入力され、当該複数の処理命令を実行する情報処理装置を決定するための調整が行われた場合に、当該複数の処理命令を入力した当事者が他の情報処理装置に処理命令を移したときの、当該他の情報処理装置に入力される第三者の処理命令による当事者の処理命令の実行遅延を防止することにある。 An object of the present invention is an adjustment for determining an information processing device in which a plurality of processing instructions are input to a certain information processing device and the plurality of processing instructions are executed in an information processing system including a plurality of information processing devices. When the party who input the multiple processing instructions transfers the processing instruction to another information processing device, the party according to the third party's processing order input to the other information processing device The purpose is to prevent delay in the execution of processing instructions.
本発明は、複数の情報処理装置を含む情報処理システムであって、前記複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つは、複数の利用者である当事者それぞれから、前記複数の情報処理装置のうちの1つである第1情報処理装置に対する処理命令を受け付ける処理命令受付部と、前記当事者からの複数の処理命令が、各処理命令に係る処理が並行して行われる並行処理命令群である場合、前記並行処理命令群に含まれる各処理命令を実行する情報処理装置が決定する前において、前記複数の情報処理装置のうちの前記第1情報処理装置以外の1又は複数の情報処理装置であり、前記並行処理命令群に含まれる各処理命令の移転先候補である第2情報処理装置を、前記第1情報処理装置に対する前記並行処理命令群を入力した前記当事者の優先利用状態とする制御を行う状態制御部と、を備え、前記複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つは、前記優先利用状態の前記第2情報処理装置に対する処理命令を前記当事者以外の第三者から受けた場合に、当該第三者に対して前記第2情報処理装置が前記優先利用状態であることを通知する通知部を備える、ことを特徴とする情報処理システムである。 The present invention is an information processing system including a plurality of information processing devices, wherein at least one of the plurality of information processing devices is among the plurality of information processing devices from each of the parties who are a plurality of users. When the processing command receiving unit that receives the processing command for the first information processing apparatus, which is one of the above, and the plurality of processing commands from the parties concerned are a parallel processing command group in which the processing related to each processing command is performed in parallel. , One or a plurality of information processing devices other than the first information processing device among the plurality of information processing devices before the information processing device for executing each processing instruction included in the parallel processing command group is determined. Ri, the second information processing apparatus is a transfer destination candidate of the processing instruction included in the parallel processing instructions, and priority use state of the party who has entered the parallel processing instructions against the first information processing apparatus A state control unit for controlling is provided, and at least one of the plurality of information processing devices receives a processing command for the second information processing device in the preferential use state from a third party other than the parties concerned. In this case, the information processing system is provided with a notification unit for notifying the third party that the second information processing apparatus is in the priority use state .
望ましくは、前記優先利用状態とは、前記処理命令受付部が前記並行処理命令群を受信した後に前記第2情報処理装置に入力された、前記第1情報処理装置に前記並行処理命令群を入力した前記当事者以外の第三者の処理命令よりも、当該当事者の処理命令を優先させる状態である。 Desirably, the preferential use state means that the processing instruction receiving unit inputs the parallel processing instruction group to the first information processing apparatus, which is input to the second information processing apparatus after receiving the parallel processing instruction group. This is a state in which the processing order of the party concerned is prioritized over the processing order of a third party other than the party concerned.
望ましくは、前記状態制御部は、前記並行処理命令群に含まれる各処理命令が要求する情報処理装置の機能に基づいて、前記複数の情報処理装置の中から前記第2情報処理装置を選択する。 Desirably, the state control unit selects the second information processing apparatus from the plurality of information processing apparatus based on the function of the information processing apparatus required by each processing instruction included in the parallel processing instruction group. ..
望ましくは、前記状態制御部は、前記複数の情報処理装置の中から、前記第1情報処理装置から所定距離内にある情報処理装置を前記第2情報処理装置として選択する。 Desirably, the state control unit selects an information processing device within a predetermined distance from the first information processing device as the second information processing device from the plurality of information processing devices.
望ましくは、前記通知部は、さらに、当該第三者に対して、前記複数の情報処理装置における処理予約状況を通知する。 Desirably, the notification unit further notifies the third party of the processing reservation status in the plurality of information processing devices.
望ましくは、前記状態制御部は、前記並行処理命令群に含まれる各処理命令を実行する情報処理装置が決定した後に、前記第2情報処理装置の前記優先利用状態を解除する。 Preferably, the state control unit, an information processing apparatus for executing the processing instructions contained in the pre-Symbol parallel processing instructions is after determining, releases the priority use state of the second information processing apparatus.
望ましくは、前記状態制御部は、前記第2情報処理装置に処理命令を移転した当事者の前記第2情報処理装置への操作をトリガとして、前記第2情報処理装置の前記優先利用状態を解除する。 Desirably, the state control unit releases the preferential use state of the second information processing apparatus by using the operation of the party who has transferred the processing instruction to the second information processing apparatus to the second information processing apparatus as a trigger. ..
請求項1又は2に係る発明によれば、複数の情報処理装置を含む情報処理システムにおいて、ある情報処理装置に対して複数の処理命令が入力され、当該複数の処理命令を実行する情報処理装置を決定するための調整が行われた場合に、当該複数の処理命令を入力した当事者が他の情報処理装置に処理命令を移したときの、当該他の情報処理装置に入力される第三者の処理命令による当事者の処理命令の実行遅延を防止することができる。 According to the invention according to claim 1 or 2 , in an information processing system including a plurality of information processing devices, a plurality of processing instructions are input to a certain information processing device, and the information processing device that executes the plurality of processing instructions is executed. A third party input to the other information processing device when the party who entered the multiple processing instructions transfers the processing instruction to another information processing device when adjustments are made to determine It is possible to prevent the execution delay of the processing instruction of the parties due to the processing instruction of.
請求項3に係る発明によれば、当事者が第1情報処理装置に対して入力した処理命令が要求する情報処理装置の機能に応じて、優先利用状態とする第2情報処理装置を選択することができる。 According to the invention of claim 3, the second information processing apparatus to be in the preferential use state is selected according to the function of the information processing apparatus required by the processing instruction input to the first information processing apparatus by the parties. Can be done.
請求項4に係る発明によれば、第1情報処理装置から所定距離以内にある情報処理装置を優先利用状態とすることができる。 According to the invention of claim 4, the information processing apparatus within a predetermined distance from the first information processing apparatus can be set as the preferential use state.
請求項5に係る発明によれば、第三者は、他の情報処理装置における処理予約状況を把握することができる。 According to the invention of claim 5 , the third party can grasp the processing reservation status in the other information processing apparatus.
請求項6に係る発明によれば、当事者間における調整が終了した後に、第三者は、優先利用状態であった第2情報処理装置を利用することができる。 According to the invention of claim 6 , after the coordination between the parties is completed, the third party can use the second information processing apparatus which was in the preferential use state.
請求項7に係る発明によれば、当事者間における調整が終了した後に、当事者のうちの一人が、第2情報処理装置までに移動するまでの間に、第三者が第2情報処理装置に処理命令を入力することを防止することができる。 According to the invention of claim 7 , after the coordination between the parties is completed and before one of the parties moves to the second information processing apparatus, a third party becomes the second information processing apparatus. It is possible to prevent inputting a processing instruction.
以下、本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
図1には、本実施形態に係る情報処理システムとしての画像処理システム10の構成概略図が示されている。画像処理システム10は、複数の利用者(ユーザ)が利用するユーザ端末群12、複数の情報処理装置としての画像処理装置群14を含んで構成される。ユーザ端末群12及び画像処理装置群14は、インターネット、あるいは、無線又は有線LAN(Local Area Network)などから構成される通信回線16を介して通信可能に接続されている。
FIG. 1 shows a schematic configuration diagram of an image processing system 10 as an information processing system according to the present embodiment. The image processing system 10 includes a
画像処理システム10においては、ユーザ端末群12は、リモートUI(User Interface)として利用される。具体的には、画像処理装置群14に含まれる各画像処理装置はウェブサーバとしての機能を有しており、ユーザ端末群12に含まれる各ユーザ端末上で動作するウェブブラウザからHTTP(HyperText Transfer Protocol)によって画像処理装置にログインしてアクセスすることができる。これにより、画像処理装置からジョブ予約画面がユーザ端末に送信される。ユーザは、ユーザ端末の表示部に表示されるジョブ予約画面に従って、ジョブ予約情報を入力する。ジョブ予約情報には、ジョブに関する設定、予約開始時刻、及び予約終了時刻などが含まれる。入力されたジョブ予約情報がHTTPで画像処理装置に送信される。これにより、当該画像処理装置において、当該ユーザからのジョブが予約される。ジョブが予約された後、当該ユーザは当該画像処理装置の前まで移動し、そこでユーザ端末あるいは当該画像処理装置の操作部(後述)によって予約したジョブの実行指示を入力する。これにより予約したのジョブに係る処理が実行される。なお、本明細書においては、ユーザ端末(リモートUI)を用いてジョブ予約を行ったユーザをリモートユーザと呼ぶ。
In the image processing system 10, the
もちろん、ユーザは、ユーザ端末によらず、直接画像処理装置に対して操作を行うことで、画像処理装置に対して処理命令としてのジョブを入力することもできる。また、画像処理装置に対して直接操作を行うことで処理命令としてのジョブの予約をしてもよい。なお、本明細書における「処理命令」は、すぐに実行されるジョブのみならず予約ジョブを含む概念である。 Of course, the user can also input a job as a processing instruction to the image processing device by directly operating the image processing device regardless of the user terminal. Further, the job may be reserved as a processing instruction by directly operating the image processing device. The "processing instruction" in the present specification is a concept including not only a job to be executed immediately but also a reserved job.
以下、ユーザ端末の構成について説明する。なお、ユーザ端末群12に含まれる各ユーザ端末の構成は同様であるため、ここでは代表してユーザAが使用するユーザ端末Aについて説明する。ユーザ端末Aは、上述のようにリモートUIとして機能するものであり、例えば、スマートフォンあるいはタブレット型コンピュータなどの、ユーザが持ち運び可能な端末である。また、ユーザ端末Aは、据え置き型のパーソナルコンピュータであってよい。
Hereinafter, the configuration of the user terminal will be described. Since the configuration of each user terminal included in the
記憶部12aは、例えばROM(Read Only Memory)あるいはRAM(Random Access Memory)などから構成される。記憶部12aには、ユーザ端末Aの各部を動作させるためのプログラム、あるいはユーザ端末Aで実行された処理の処理結果などが記憶される。 The storage unit 12a is composed of, for example, a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory). The storage unit 12a stores a program for operating each unit of the user terminal A, a processing result of processing executed by the user terminal A, and the like.
表示部12bは、例えば液晶パネルなどから構成され、各種画面を表示するものである。
The
操作部12cは、例えばタッチパネルあるいはボタンなどを含んで構成され、ユーザAの指示、あるいはジョブ予約情報などをユーザ端末Aに入力するためのものである。
The
通信部12dは、例えば有線または無線LANモジュールあるいは携帯電話回線通信モジュールなどから構成され、通信回線16と通信するためのものである。ユーザ端末Aは、通信部12dを介して、上述のようにHTTPで、画像処理装置群14との間で各種情報(データ)を送受信する。
The
制御部12eは、例えばマイクロコンピュータなどから構成され、記憶部12aに記憶されたプログラムに従って、ユーザ端末Aの各部を制御する。
The
以下、画像処理装置の構成について説明する。なお、画像処理装置群14に含まれる各画像処理装置の構成は同様であってよいため、ここでは代表して画像処理装置Aについて説明する。画像処理装置Aは画像形成装置であってよく、例えば、プリント機能、スキャン機能、コピー機能、あるいはファックス機能などの複数の機能を有する複合機であってよい。また、上記のうちの一部を有する装置(例えばプリンタ、スキャナ、コピー機、ファックス送信機)などであってもよい。また、画像処理装置群14において、複合機、プリンタ、スキャナ、コピー機、ファックス送信機などが混在していてもよい。
Hereinafter, the configuration of the image processing apparatus will be described. Since the configuration of each image processing device included in the image
記憶部14aは、例えばROM、RAM、あるいはハードディスクなどから構成される。記憶部14aには、画像処理装置Aの各部を動作させるためのプログラムが記憶される。
The
また、記憶部14aには、画像処理装置Aにおいて予約されたジョブ(予約ジョブ)のリストである予約リスト20が記憶される。ユーザ端末群12からジョブ予約情報が画像処理装置Aに送信されると、ジョブ予約情報に係る予約ジョブを示すレコードが予約リスト20に追加される。予約ジョブを示すレコードには、当該予約ジョブを予約したユーザを識別するユーザID、当該予約ジョブに係るジョブ予約情報が送信されたユーザ端末を識別するユーザ端末ID、ジョブの内容を示すジョブ設定情報、予約開始時刻情報、及び予約終了時刻情報などが含まれる。なお、ジョブの予約の態様としては様々であってよく、例えばジョブ予約情報においてはジョブ設定情報を含めずに、予約期間(予約開始時刻〜予約終了時刻)だけを指定して画像処理装置Aを予約することも可能である。当該予約ジョブに係る処理が実行されると、当該予約ジョブを示すレコードが予約リスト20から削除される。
Further, the
また、記憶部14a内において、調整中フラグレジスタ22が規定される。調整中フラグレジスタ22はオン/オフ(「1」/「0」)の値を有し得るレジスタである。調整中フラグレジスタ22には、画像処理装置Aにおいて複数のジョブ又は予約ジョブ間における調整処理(後述)が実行されている間に「1」が書き込まれ、当該調整処理が終了した場合に「0」が書き込まれる。
Further, the adjusting
さらに、記憶部14aには、画像処理装置群14に含まれる画像処理装置のリストである他装置リスト24が記憶される。他装置リスト24には、画像処理装置群14の各画像処理装置に関する情報が含まれる。例えば、装置を一意に識別する装置ID、各画像処理装置のMACアドレスあるいはIPアドレスなどが含まれる。他装置リスト24は、画像処理システム10の管理者などによって予め作成され記憶部14aに記憶されてよい。
Further, the
なお、記憶部14aには、HTMLファイルあるいは画像ファイルなどから構成されるウェブページデータも記憶される。ウェブページデータは、画像処理装置Aがウェブサーバとして機能したときに、ユーザ端末群12に対して送信されるものである。
The
通信部14bは、例えば無線LANまたは有線LANモジュールなどから構成され、通信回線16と通信するためのものである。画像処理装置Aは、通信部14bを介してユーザ端末群12との間で各種情報(データ)を送受信する。また、通信部14bによって、画像処理装置Aは公衆回線にも接続可能である。これにより、画像処理装置Aにおいてファックス送信機能が発揮される。
The
表示部14cは、例えば液晶パネルなどから構成される。表示部14cには、画像処理装置Aにおいて実行される処理に関する各種画面が表示される。そのような画面としては、例えば、画像処理装置Aに対して直接ジョブ(あるいは予約ジョブ)を入力するユーザ(ローカルユーザ)がジョブ(あるいは予約ジョブ)を入力するためのジョブ入力画面、あるいは、画像処理装置Aにおいて予約された予約ジョブ一覧を示す画面などである。
The
操作部14dは、ローカルユーザあるいはリモートユーザからの操作入力を受け付けるものであり、例えばタッチパネルあるいはボタンなどを含んで構成される。操作部14dは、ローカルユーザあるいはリモートユーザからの指示を画像処理装置Aに入力するためのものである。
The
認証部14eは、例えばカードリーダなどを含んで構成され、画像処理装置Aへユーザがログインする際に用いられるものである。例えば、認証部14eは、ユーザが有するIDカードからユーザのユーザIDを読み取り、読み取ったユーザIDを記憶部14aあるいは画像処理装置Aから通信可能に接続されたサーバ(不図示)に記憶されたユーザデータベースと照合することでユーザのログイン処理を行う。あるいは、認証部14eによる認証方法としては、ユーザにユーザID及びパスワードの入力を求めるものであってもよい。
The
画像形成部14fは、プリント機能を要求するプリントジョブにおいて指定された画像データをラスタデータに展開する処理を行うRIP処理部、及び、展開されたラスタデータや後述の画像読取部14gが読み取った画像データを紙などの印刷媒体上に再現するプリント処理を実行する出力部などを含んで構成される。つまり、画像形成部14fにより、プリント機能あるいはコピー機能が実現される。
The
画像読取部14gは、画像読み取り装置などから構成され、紙などの印刷媒体上の画像を読み取って画像データとして取得する。画像読取部14gにより、スキャン機能あるいはコピー機能が実現される。
The
制御部14hは、マイクロコンピュータ、あるいはCPU(Central Processing Unit)などから構成され、記憶部14aに記憶されたプログラムに従って、画像処理装置Aの各部を制御する。また、制御部14hは、処理命令受付部としてのジョブ受付部26、予約管理部28、調整処理部30、状態制御部としての装置状態制御部32、及び、通知部としての通知制御部34としても機能する。以下、制御部14hにより実現されるこれらの機能について説明する。
The control unit 14h is composed of a microcomputer, a CPU (Central Processing Unit), or the like, and controls each unit of the image processing device A according to a program stored in the
ジョブ受付部26は、ユーザからのジョブあるいは予約ジョブを受け付ける。より詳しくは、ジョブ受付部26は、複数のユーザからの画像処理装置Aで処理を実行するための複数のジョブあるいはジョブの予約を受け付ける。上述のように、ジョブあるいはジョブの予約は、ユーザ端末(リモートUI)から送信されるものであってもよいし、操作部14dによって直接入力されるものであってもよい。ジョブ受付部26は、受け付けたジョブが実行可能である場合は、当該ジョブを実行するための制御を行う。また、ジョブ受付部26は、ジョブの予約(ジョブ予約情報)を受け付けた場合は、当該ジョブ予約情報を予約管理部28へ渡す。
The job receiving unit 26 receives a job or a reserved job from a user. More specifically, the job reception unit 26 accepts a plurality of jobs or reservations for jobs from a plurality of users for executing the process in the image processing device A. As described above, the job or the reservation of the job may be transmitted from the user terminal (remote UI) or may be directly input by the
予約管理部28は、ユーザからジョブの予約を受け付けた場合、つまりユーザからジョブ予約情報を受け付けた場合、当該ジョブ予約情報に基づいて、予約リスト20にレコードを追加する処理を行う。また、予約管理部28は、当該予約ジョブに係る処理が実行されると、当該予約ジョブを示すレコードを予約リスト20から削除する処理を行う。なお、本実施形態においては、画像処理装置Aにおいてジョブが予約されると、当該予約ジョブが指定する予約期間の間は、原則的には、当該ジョブを予約したユーザ以外のユーザによる画像処理装置Aの利用が禁止される。また、予約ジョブが指定する予約期間に重複する期間を予約期間として指定して新たにジョブを予約することも禁止される。しかし、後述の調整処理部30の処理により、ジョブを予約したユーザが許容した場合には、予約期間における他のユーザによる画像処理装置Aの利用あるいはジョブの予約が許容される。
When the
調整処理部30は、ジョブ受付部26が受け付けた複数のジョブ又は予約ジョブが、それらに係る処理を並行して行うことを指示するものである場合、つまり、それらに係る処理を画像処理装置Aが同時に実行するべきタイミングがある場合に、並行処理命令群としての当該複数のジョブ又は予約ジョブを実行する画像処理装置を決定するための調整処理を実行する。
When the plurality of jobs or reservation jobs received by the job reception unit 26 instruct the
調整処理が実行されるシチュエーションとしては、例えば、画像処理装置Aにおいて、予約ユーザが予約期間を指定した上でジョブを予約した場合に、他のユーザが当該予約期間に重複する期間を指定して画像処理装置Aの利用要求を入力した場合がある。画像処理装置Aにおいては、予約リスト20にレコードが存在する場合、つまり画像処理装置Aにおいてジョブの予約がされている場合、予約ユーザ以外の他のユーザが画像処理装置Aにログインしようとすると、調整処理部30は、当該他のユーザに対して予想処理時間の入力を促す。そして、入力された予想処理時間、現在時刻、及び予約ジョブの予約期間に基づいて、他のユーザのジョブに係る予想処理時間が予約ジョブの予約期間に重複する場合に調整処理が実行される。
As a situation in which the adjustment process is executed, for example, in the image processing device A, when a reserved user reserves a job after specifying a reserved period, another user specifies a period that overlaps with the reserved period. A request for use of the image processing device A may be input. In the image processing device A, when a record exists in the reservation list 20, that is, when a job is reserved in the image processing device A, when a user other than the reserved user tries to log in to the image processing device A, The
また、調整処理が実行される他のシチュエーションとしては、例えば、画像処理装置Aにおいて、予約ユーザが予約期間を指定した上でジョブを予約した場合に、他のユーザが予約期間に重複する予約期間を指定して新たにジョブの予約を行った場合がある。 Further, as another situation in which the adjustment process is executed, for example, in the image processing device A, when a reserved user reserves a job after designating a reserved period, another user reserves a reserved period that overlaps with the reserved period. You may have made a new job reservation by specifying.
さらに、調整処理が実行される他のシチュエーションとしては、例えば、画像処理装置Aをあるユーザが利用している最中において、他のユーザがリモートUIから画像処理装置Aに対して予約開始時刻が直近(数十秒あるいは数分後)である予約ジョブを入力した場合がある。 Further, as another situation in which the adjustment process is executed, for example, while the image processing device A is being used by a certain user, the reservation start time is set from the remote UI to the image processing device A by another user. You may have entered a reserved job that is most recent (tens of seconds or minutes later).
上述したシチュエーションはあくまで例であるため、上述のシチュエーションに限られず、ジョブ受付部26が受け付けた複数のジョブ又は予約ジョブが、それらに係る処理を並行して行うことを指示するものである場合に調整処理が実行される。なお、調整処理は、二人のユーザ間で行われるものに限られず、三人以上のユーザ間において行われる場合もある。調整処理部30は、調整処理を実行すると判定した場合に、調整中フラグレジスタ22の値を「1」に設定する。
Since the above-mentioned situation is just an example, it is not limited to the above-mentioned situation, and when a plurality of jobs or reservation jobs accepted by the job reception unit 26 indicate that the processes related to them are performed in parallel. The adjustment process is executed. The adjustment process is not limited to that performed between two users, and may be performed between three or more users. When the
調整処理の具体的な内容としては、調整処理部30は、画像処理装置Aに先にジョブ又は予約ジョブを入力したユーザ(先行ユーザ)に対して、後からジョブ又は予約ジョブを入力したユーザ(後続ユーザ)に係る処理を許容するか否か(つまり後続ユーザの処理を先行ユーザの処理よりも先に行ってよいか否か)を問い合わせる。例えば、先行ユーザがリモートUIからジョブ予約をしたユーザである場合は、調整処理部30は、当該ユーザが利用するユーザ端末の表示部12bに、上述の問い合わせを含む画面を表示させるための問い合わせ情報を当該ユーザ端末に送信する。当該ユーザ端末から返信される当該問い合わせに対する先行ユーザの回答に基づいて、調整処理部30は、画像処理装置Aにおけるジョブの処理順序あるいは予約ジョブの予約期間を設定する。例えば、先行ユーザが拒絶したならば、後続ユーザのジョブを先行ユーザの予約期間の後に実行する、あるいは後続ユーザのジョブの予約を行い、後続ユーザの予約ジョブの予約期間を先行ユーザの予約ジョブの予約期間の後に設定する。一方、先行ユーザが許容したならば、後続ユーザのジョブを実行する、あるいは、後続ユーザの予約ジョブの予約期間を先行ユーザの予約ジョブの予約期間よりも前に設定する。
As a specific content of the adjustment process, the
また、調整処理部30は、調整処理に先立って、調整処理期限を設定するようにしてもよい。調整処理期限は、先行ユーザが、後続ユーザの処理を許容するか否かを決定する回答期限である。調整処理期限は、画像処理システム10の管理者などによって予め定められてもよく、当事者によって決定されてもよい。
Further, the
調整処理の結果によっては、先行ユーザ及び後続ユーザの少なくとも一方が、自分のジョブ又は予約ジョブを画像処理装置群14に含まれる他の画像処理装置に移して実行することを選択する場合がある。
Depending on the result of the adjustment process, at least one of the preceding user and the succeeding user may choose to transfer his / her job or the reserved job to another image processing device included in the image
先行ユーザによって問い合わせの結果が入力されたことをもって、調整処理が完了する。調整処理が完了した場合、調整処理部30は、調整中フラグレジスタ22の値を「0」に設定する。
The adjustment process is completed when the result of the inquiry is input by the preceding user. When the adjustment processing is completed, the
装置状態制御部32は、調整処理部30により調整処理が開始される、すなわち調整中フラグレジスタ22の値が「1」に設定されると、画像処理装置群14に含まれる他の画像処理装置を優先利用状態とする制御を行う。当該他の画像処理装置とは、調整処理に係るジョブ又は予約ジョブの移転先候補となる画像処理装置である。具体的には、装置状態制御部32は、他の画像処理装置に対して、当該他の画像処理装置を優先利用状態とするための優先利用状態化信号を送信する。当該他の画像処理装置の制御部14hは、受信した優先利用状態化信号に基づいて、自装置を優先利用状態に設定する。
When the adjustment process is started by the
ここで、優先利用状態とは、調整処理に係る複数のジョブ又は予約ジョブをある画像処理装置に対して入力した複数のユーザである当事者のジョブ又は予約ジョブを、当事者以外のユーザである第三者(優先利用状態となった時点において既に予約ジョブを他の画像処理装置に入力済みのユーザを除く)のジョブ又は予約ジョブよりも優先させる状態を意味する。 Here, the preferential use state is a third that is a user other than the party who is a party who is a plurality of users who have input a plurality of jobs or reservation jobs related to the adjustment process to a certain image processing device. It means a state in which the reserved job is prioritized over the job or the reserved job of the person (excluding the user who has already input the reserved job to another image processing device at the time of the priority use state).
優先利用状態となった画像処理装置の動作としては、種々のバリエーションが考えられる。第1情報処理装置としての画像処理装置Aにおいて、ユーザAの予約ジョブとユーザBのジョブとの間で調整処理が行われ、画像処理装置Aの装置状態制御部32により、第2情報処理装置としての画像処理装置Bが優先利用状態とされた場合を例に、優先利用状態を説明する。ここで、当事者はユーザA及びユーザBであり、ユーザDを第三者とする。
Various variations can be considered as the operation of the image processing device in the preferential use state. In the image processing device A as the first information processing device, adjustment processing is performed between the reservation job of the user A and the job of the user B, and the device
優先利用状態である画像処理装置Bは、ユーザDからのジョブ又は予約ジョブの入力を一切受け付けないようにしてもよい。なお、ユーザDからのジョブ又は予約ジョブの「入力」とは、画像処理装置Bを直接操作することによるジョブ又は予約ジョブの入力のみならず、ユーザ端末から画像処理装置Bに対してジョブ又は予約ジョブを入力することも含む。この場合は、優先利用状態である画像処理装置Bに対しては、ユーザA又はユーザBのみが新たなジョブ又は予約ジョブを入力できる状態となる。 The image processing device B, which is in the priority use state, may not accept any input of a job or a reserved job from the user D. The "input" of the job or reservation job from the user D is not only the input of the job or the reservation job by directly operating the image processing device B, but also the job or reservation from the user terminal to the image processing device B. It also includes entering a job. In this case, only the user A or the user B can input a new job or a reserved job to the image processing device B which is in the priority use state.
また、優先利用状態である画像処理装置Bに対しては、ユーザDからのジョブの入力は受け付けないものの、ジョブの予約は受け付けるようにしてもよい。この場合は、ユーザDの予約ジョブの予約期間は、当事者のジョブの実行完了後、又は当事者のジョブ予約の予約期間の後に設定される。なお、当事者のジョブの実行完了時間は、調整処理において当事者により入力された予想処理時間により把握可能である。この場合は、画像処理装置Aから、優先利用状態化信号と共に、当事者のジョブの予想処理時間あるいは当事者の予約ジョブの予約期間を示す情報が画像処理装置Bに送信される。 Further, the image processing device B, which is in the priority use state, may not accept the input of the job from the user D, but may accept the reservation of the job. In this case, the reservation period of the reserved job of the user D is set after the execution of the job of the party is completed or after the reservation period of the job reservation of the party. The execution completion time of the job of the party can be grasped from the expected processing time input by the party in the adjustment process. In this case, the image processing device A transmits information indicating the expected processing time of the job of the party or the reservation period of the reserved job of the party to the image processing device B together with the priority use state signal.
いずれにしろ、優先利用状態においては、画像処理装置Bに入力されたユーザDのジョブ又は予約ジョブよりも、ユーザA及びユーザBのジョブ又は予約ジョブの方が優先される。具体的には、当事者のジョブが、第三者のジョブ又は予約ジョブの予約期間よりも先に実行されるように設定され、また、当事者の予約ジョブの予約期間が、第三者のジョブの実行又は予約ジョブの予約期間よりも先に設定される。 In any case, in the priority use state, the job or reservation job of user A and user B has priority over the job or reservation job of user D input to the image processing device B. Specifically, the job of the party is set to be executed before the reservation period of the job of the third party or the reservation job, and the reservation period of the reservation job of the party is set to the job of the third party. It is set before the reservation period of the execution or reservation job.
これにより、当事者の少なくとも一人が、調整処理の結果、自分の処理を他の画像処理装置に移したとしても、調整処理中においては、第三者が当該他の画像処理装置にジョブ又は予約ジョブを入力できず、あるいは、ジョブ又は予約ジョブ入力されたとしても当事者のジョブ又は予約ジョブが優先される。したがって、第三者からのジョブ又は予約ジョブの入力による、当該他の画像処理装置に移転された当事者のジョブ又は予約ジョブに係る処理の遅延が防止される。 As a result, even if at least one of the parties transfers their own processing to another image processing device as a result of the adjustment processing, a third party sends a job or a reservation job to the other image processing device during the adjustment processing. Cannot be entered, or even if a job or reserved job is entered, the job or reserved job of the party is prioritized. Therefore, it is possible to prevent a delay in processing related to the job or reservation job of the party transferred to the other image processing device due to the input of the job or reservation job from a third party.
なお、第三者には、画像処理装置Bが優先利用状態となる前に、画像処理装置Bにジョブ予約を入力済みのユーザ(例えばユーザE)は含まれないため、画像処理装置Bが優先利用状態であっても、ユーザEは、画像処理装置Bを予約通りに利用することができる。 Since the third party does not include a user (for example, user E) who has already input a job reservation in the image processing device B before the image processing device B is in the priority use state, the image processing device B has priority. Even in the usage state, the user E can use the image processing device B as reserved.
また、装置状態制御部32が他の画像処理装置に対して優先利用状態化信号を送信するタイミングは、本実施形態のように、調整中フラグレジスタ22の値が「1」になったタイミングであるのが望ましいが、優先利用状態化信号の送信タイミングとしては、調整中フラグレジスタ22の値が「1」になった後、調整処理に係るジョブ又は予約ジョブを実行する画像処理装置が決定し、当事者間における調整処理が完了するまでの間(つまり調整中フラグレジスタ22の値が「0」に戻るまでの間)であればよい。
Further, the timing at which the device
上述のように、装置状態制御部32は、調整処理部30により調整処理が開始されると、他の画像処理装置を優先利用状態とする。もちろん、装置状態制御部32は、画像処理装置群14に含まれる自装置以外の画像処理装置の全てを優先利用状態とするようにしてもよい。つまり、他装置リスト24に含まれるすべての画像処理装置に対して優先利用状態化信号を送信するようにしてもよい。しかし、優先利用状態の画像処理装置においては、第三者の利用が制限されるため、多数の画像処理装置を優先利用状態とした場合、第三者の画像処理システム10の円滑な利用を妨げる場合がある。
As described above, when the adjustment processing is started by the
したがって、装置状態制御部32は、画像処理装置群14の一部の画像処理装置を優先利用状態とするようにしてもよい。
Therefore, the device
例えば、装置状態制御部32は、調整処理に係る当事者のジョブ又は予約ジョブが要求する画像処理装置の機能に基づいて、画像処理装置群14の中から優先利用状態とする画像処理装置を選択するようにしてもよい。
For example, the device
画像処理装置Aにおいて、ユーザA、ユーザB、及びユーザCの三人の間で調整処理が行われた場合、装置状態制御部32は、当事者であるユーザA、ユーザB、及びユーザCのジョブ又は予約ジョブの全てを実行可能な画像処理装置を画像処理装置群14の中から選択し、選択された画像処理装置を優先利用状態とするようにしてもよい。例えば、ユーザAの予約ジョブが両面コピーを要求するコピージョブであり、ユーザBの予約ジョブが両面コピー及びステープル処理を要求するコピージョブであり、ユーザCのジョブがスキャン処理を要求するスキャンジョブである場合、両面コピー可能、ステープル処理可能、且つ、スキャン処理可能な画像処理装置を優先利用状態としてもよい。なお、画像処理装置群14に含まれる各画像処理装置が有する機能を示す情報は、他装置リスト24に含まれていてもよいし、調整処理が開始されたタイミングで画像処理装置Aから他の画像処理装置に対して調整処理に係る複数のジョブ又は予約ジョブを実行可能か否かの問い合わせを同報送信して取得するようにしてもよい。
When the adjustment process is performed among the three users A, B, and C in the image processing apparatus A, the apparatus
当事者のジョブ又は予約ジョブが要求する機能の全てを実行可能な画像処理装置のみを優先利用状態とする場合、画像処理装置群14のうち優先利用状態にできる画像処理装置が少なくなってしまうことが考えられる。特に、当事者のジョブが多数の機能を要求する場合や、当事者の数が多くなった場合にそれが顕著になり得る。一方において、当事者の中には、ジョブ又は予約ジョブにおいてはステープル処理やパンチ処理などの後処理を要求したものの、調整処理を経たことによって、より処理開始時間を早めるべく、このような後処理は自ら行うから、その他の処理(プリント処理やコピー処理など)のみを他の画像処理装置において実行させたいと思う者がいる場合が考えられる。したがって、装置状態制御部32は、当事者のジョブ又は予約ジョブに含まれる後処理を排除した上で、残った処理を実行可能な画像処理装置を優先利用状態とするようにしてもよい。
When only the image processing device capable of executing all the functions requested by the job of the party or the reservation job is set to the priority use state, the number of image processing devices that can be set to the priority use state among the image
あるいは、装置状態制御部32は、当事者であるユーザA、ユーザB、及びユーザCのジョブ又は予約ジョブが要求する共通する機能を実行可能な画像処理装置を画像処理装置群14の中から選択し、選択された画像処理装置を優先利用状態とするようにしてもよい。例えば、ユーザAの予約ジョブが両面コピーを要求するコピージョブであり、ユーザBの予約ジョブが片面コピーを要求するコピージョブであり、ユーザCのジョブがコピー及びステープル処理を要求するコピージョブである場合、3つのジョブ及び予約ジョブに共通するコピー処理を実行可能な画像処理装置を優先利用状態としてもよい。
Alternatively, the device
あるいは、装置状態制御部32は、当事者であるユーザA、ユーザB、及びユーザCのジョブ又は予約ジョブが要求する主機能を実行可能な画像処理装置を画像処理装置群14の中から選択し、選択された画像処理装置を優先利用状態とするようにしてもよい。例えば、ユーザAの予約ジョブが両面コピーを要求するコピージョブであり、ユーザBの予約ジョブが両面コピー及びステープル処理を要求するコピージョブであり、ユーザCのジョブがスキャン処理を要求するスキャンジョブである場合、ユーザA及びBの予約ジョブが要求する主機能であるコピー処理、及びユーザCのジョブが要求する主機能であるスキャン処理を実行可能な画像処理装置を優先利用状態としてもよい。
Alternatively, the device
また、装置状態制御部32は、調整処理に係る画像処理装置(ここでは画像処理装置Aとする)から所定距離内にある画像処理装置を優先利用状態とする画像処理装置として選択するようにしてもよい。上述のように、優先利用状態とされる画像処理装置は、当事者のジョブ又は予約ジョブの移転先の候補となる画像処理装置である。画像処理装置Aから当事者がジョブ又は予約ジョブを他の画像処理装置に移転する場合、当該他の画像処理装置としては、画像処理装置Aから近いものが選択される場合が多いと考えられる。したがって、画像処理装置Aから所定距離内の画像処理装置を優先利用状態とすることで、より当事者がジョブ又は予約ジョブを移転する可能性の高い画像処理装置のみを優先利用状態とすることができる。
Further, the device
画像処理装置Aから所定距離内にある画像処理装置の特定方法としては、例えば、画像処理装置AのIPアドレスと、他装置リスト24に含まれるIPアドレス群を比較して、画像処理装置Aと同じネットワーク内にある(例えば同じルータに接続されている)他の画像処理装置を画像処理装置Aから所定距離内にあると特定してもよい。IPアドレスと画像処理装置の設置位置との間には直接的な関連はないものの、同じネットワーク内にある画像処理装置は、比較的近い位置に配置されていることが多いという前提に立つならば、IPアドレスに基づいて画像処理装置Aから所定距離内にある画像処理装置を特定することができる。なお、画像処理装置Aとは異なるネットワークに属する画像処理装置が、物理的に画像処理装置Aの近傍に配置されていることを画像処理システム10の管理者が予め把握している場合は、管理者によって、当該画像処理装置を画像処理装置Aから所定距離内にあるとして(つまり優先利用状態化信号の送信先として)手動登録できるようにしてもよい。
As a method of specifying an image processing device within a predetermined distance from the image processing device A, for example, the IP address of the image processing device A is compared with the IP address group included in the
また、画像処理装置Aにおいて、他の画像処理装置との距離を計測する距離計測手段を設けて、当該距離計測手段による計測結果に基づいて、画像処理装置Aから所定距離内にある画像処理装置を特定するようにしてもよい。 Further, in the image processing device A, a distance measuring means for measuring the distance from another image processing device is provided, and the image processing device within a predetermined distance from the image processing device A based on the measurement result by the distance measuring means. May be specified.
このような距離計測手段としては、例えば、画像処理装置群14に含まれる各画像処理装置に設けられたGPS(Global Positioning System)センサを用いることができる。画像処理装置Aは、調整中フラグレジスタ22の値が「1」になったタイミングで、他の画像処理装置それぞれから、装置IDと共にGPSセンサが検出した位置情報を取得し、取得した位置情報群と、画像処理装置AのGPSセンサが検出した位置情報との比較に基づいて、画像処理装置Aから所定距離内にある画像処理装置を特定することができる。
As such a distance measuring means, for example, a GPS (Global Positioning System) sensor provided in each image processing device included in the image
装置状態制御部32は、他の画像処理装置を優先利用状態とした後、調整処理に係るジョブ又は予約ジョブを実行する画像処理装置が決定し、当事者間における調整処理が完了した後(つまり調整中フラグレジスタの値が「0」となった後)に、優先利用状態とした画像処理装置の優先利用状態を解除する。具体的には、装置状態制御部32は、優先利用状態化信号を送信した他の画像処理装置に対して、優先利用状態を解除するための優先利用状態解除信号を送信する。当該他の画像処理装置の制御部14hは、受信した優先利用状態解除信号に基づいて、自装置の優先利用状態を解除する。
In the device
当事者のうちの一人が、他の画像処理装置(ここでは画像処理装置Bとする)に自分のジョブ又は予約ジョブを移転することを決定した場合、調整処理の完了後すぐに画像処理装置Bの優先利用状態を解除してしまうと、当該当事者が画像処理装置Bに移動するまでの間に、第三者が画像処理装置Bにジョブを入力してしまう場合がある。このような場合、画像処理装置Bに移転した当事者のジョブ又は予約ジョブの実行が遅延してしまう場合がある。したがって、当事者が画像処理装置Bへ移動するまでの間に第三者が画像処理装置Bにジョブを入力することを防ぐために、画像処理装置Aの装置状態制御部32は、調整処理が完了した場合には、当事者のジョブ又は予約ジョブの移転先である画像処理装置Bには優先利用状態解除信号を送信せずに、当事者のうちの一人のユーザIDを画像処理装置Bに送信するようにしてもよい。その後、画像処理装置Bにおいては、受信したユーザIDに基づいて、当事者のうちの一人が画像処理装置Bを操作(例えばログイン)したことをトリガとして優先利用状態を解除するようにしてもよい。また、この場合であっても、画像処理装置Aの装置状態制御部32は、当事者のジョブ又は予約ジョブの移転先ではない、他の画像処理装置に対しては、調整処理が完了したタイミングで優先利用状態解除信号を送信するようにしてもよい。なお、当事者のジョブ又は予約ジョブの移転先の画像処理装置を示す情報は、調整処理後に当事者によって画像処理装置Aに入力されてよい。
If one of the parties decides to transfer his or her job or reserved job to another image processing device (here, image processing device B), the image processing device B immediately after the adjustment process is completed. If the priority use state is canceled, a third party may input a job to the image processing device B before the party concerned moves to the image processing device B. In such a case, the execution of the job or the reserved job of the party transferred to the image processing device B may be delayed. Therefore, in order to prevent a third party from inputting a job to the image processing device B before the party moves to the image processing device B, the device
当事者のうちの一人が画像処理装置Bを操作したことをトリガとして優先利用状態を解除する場合、画像処理装置Bが優先利用状態である時間が他の画像処理装置よりも長くなる。これは、当事者にとっては第三者の利用を排除できるというメリットがあるが、第三者にとっては画像処理装置Bを利用開始できる時刻がより遅くなるというデメリットがある。したがって、この場合、画像処理装置Bにおける当事者の処理をより早める処理が行われてもよい。例えば、当事者が画像処理装置Aに入力した予約プリントジョブは、予約後、画像処理装置Aに対して当該当事者が処理開始指示を入力したことを待ってから印刷処理が実行されるものであったところ、当該予約プリントジョブが画像処理装置Bに移転された場合は、画像処理装置Bに対する当該当事者の処理開始指示を待たずにそのまま印刷処理するようにしてもよい。なお、当該予約プリントジョブのセキュリティレベルが所定レベル以上である場合、あるいは画像処理装置Bの出力トレイに用紙がある場合などにおいては、画像処理装置Bに転送された予約プリントジョブの、当事者の処理開始指示を待たずに印刷処理することを禁止するようにしてもよい。 When the priority use state is released triggered by the operation of the image processing device B by one of the parties, the time during which the image processing device B is in the priority use state becomes longer than that of the other image processing devices. This has the advantage that the use of the third party can be excluded for the parties concerned, but has the disadvantage that the time when the image processing device B can be started is delayed for the third party. Therefore, in this case, processing may be performed to accelerate the processing of the parties in the image processing apparatus B. For example, in the reserved print job input to the image processing device A by the parties, the printing process is executed after the reservation is made and the party waits for the processing start instruction to be input to the image processing device A. However, when the reserved print job is transferred to the image processing device B, the printing process may be performed as it is without waiting for the processing start instruction of the party concerned to the image processing device B. If the security level of the reserved print job is higher than the predetermined level, or if there is paper in the output tray of the image processing device B, the processing of the reserved print job transferred to the image processing device B is performed by the parties concerned. It may be prohibited to perform the printing process without waiting for the start instruction.
また、調整処理部30によって調整処理期限が設けられている場合は、装置状態制御部32は、調整処理期限の到来をトリガとして、他の画像処理装置に対して優先利用状態解除信号を送信するようにしてもよい。
When the adjustment processing deadline is set by the
通知制御部34は、画像処理装置Aが優先利用状態である場合に、第三者からジョブ又は予約ジョブが画像処理装置Aに入力されたときに、当該第三者に対して、画像処理装置Aが現在優先利用状態であることを通知するものである。通知制御部34は、第三者がリモートユーザであれば、当該第三者が利用するユーザ端末に対して、通知画面を表示させる通知信号を送信する。また、第三者がローカルユーザであれば、画像処理装置Aの表示部14cに通知画面を表示させる。第三者は、当該通知を受けることで、画像処理装置Aが現在優先利用状態であることが把握でき、これに基づいて、例えば第三者のジョブを他の画像処理装置に移転させるなどの判断を行うことができる。
When the image processing device A is in the preferential use state and a job or a reserved job is input to the image processing device A by a third party, the notification control unit 34 notifies the third party of the image processing device. It notifies that A is currently in the priority use state. If the third party is a remote user, the notification control unit 34 transmits a notification signal for displaying the notification screen to the user terminal used by the third party. If the third party is a local user, the notification screen is displayed on the
また、通知制御部34は、上述の通知と共に、他の画像処理装置における処理予約状況としてのジョブの予約状況を第三者に通知するようにしてもよい。他の画像処理装置における予約状況は、優先利用状態において第三者からジョブ又は予約ジョブを受けた時点で、他の画像処理装置に対してジョブの予約状況の問い合わせを同報送信することで取得してよい。他の画像処理装置におけるジョブの予約状況が通知された第三者は、より予約が少ない画像処理装置に自らのジョブを確実に移転させることができる。 Further, the notification control unit 34 may notify a third party of the reservation status of the job as the processing reservation status in the other image processing device together with the above notification. The reservation status of other image processing devices can be obtained by broadcasting a job reservation status inquiry to other image processing devices when a job or reservation job is received from a third party in the priority usage state. You can do it. A third party who has been notified of the job reservation status in another image processing device can reliably transfer his / her job to an image processing device having fewer reservations.
本実施形態に係る画像処理システム10の構成概略は以上の通りである。なお、本実施形態においては、ジョブ受付部26、予約管理部28、調整処理部30、装置状態制御部32、及び通知制御部34の各部は、画像処理装置Aが有していたが、画像処理システム10がサーバを含み、上記各部を当該サーバが有するようにしてもよい。この態様においては、画像処理システム10のユーザは、ユーザ端末からサーバに対して、実行先の画像処理装置を指定した上でジョブ又は予約ジョブが入力される。また、サーバのジョブ受付部は、各画像処理装置において直接ジョブが入力された場合は、当該ジョブに関する情報を各画像処理装置から受信する。そして、サーバのジョブ受付部が、ある画像処理装置(ここでは画像処理装置Aとする)に対して、処理を並行して行うことを指示する複数のジョブ又は予約ジョブを受信した場合に、上述の調整処理が行われ、それに伴い、サーバの装置状態制御部32から優先利用状態化信号が画像処理装置A以外の他の画像処理装置に送信される。
The outline of the configuration of the image processing system 10 according to the present embodiment is as described above. In the present embodiment, the image processing device A has each part of the job reception unit 26, the
以下、図2及び図5に示すフローチャートに従って、適宜図3、4及び6を参照しつつ、本実施形態における画像処理システム10処理の流れを説明する。なお、ここでは、画像処理装置Aにおいて、当事者であるユーザA及びユーザBが入力した予約ジョブとジョブとの間で調整処理が行われ、画像処理装置Bを優先利用状態とし、優先利用状態における画像処理装置Bに対して第三者であるユーザDがジョブを予約しようとした場合における処理の流れを説明する。 Hereinafter, the flow of image processing system 10 processing in the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3, 4 and 6 according to the flowcharts shown in FIGS. 2 and 5. Here, in the image processing device A, adjustment processing is performed between the reserved jobs input by the parties A and the user B, and the image processing device B is set to the priority use state, and the priority use state is set. The flow of processing when a user D who is a third party tries to reserve a job for the image processing device B will be described.
まず、図2のフローチャートに従って、画像処理装置Aにおいて調整処理が開始されるまでの処理の流れについて説明する。なお、図2に示すフローチャートにおいては、開始時点において、画像処理装置Aに対してユーザAが予約ジョブを入力済みであるとする。 First, according to the flowchart of FIG. 2, the flow of processing until the adjustment processing is started in the image processing apparatus A will be described. In the flowchart shown in FIG. 2, it is assumed that the user A has already input the reserved job to the image processing device A at the start time.
ステップS10において、ローカルユーザであるユーザBは、画像処理装置Aへのログイン操作を行う。ここでは、ユーザBは自己のユーザIDを記憶したIDカードを認証部14eに翳す。認証部14eはIDカードに記憶されたユーザIDを読み込んで、ユーザBからの操作が開始されたことを認識する。ただし、この時点においては、認証部14eはユーザBのログイン処理は行わない。
In step S10, the user B, who is a local user, performs a login operation to the image processing device A. Here, the user B holds an ID card storing his / her own user ID in the
ステップS12において、予約管理部28は、画像処理装置Aに予約ジョブが登録されているか否かを判定する。つまり、予約リスト20にレコードがあるか否かを判定する。予約リスト20にレコードが1つもない場合、ステップS14に進む。ステップS14においては、認証部14eは、ステップS10で読み込んだユーザBのユーザIDに基づいてユーザBのログイン処理を行う。その後、ステップS16において通常操作画面が表示され、ユーザBは当該通常操作画面に対して操作することで、自己のジョブを入力して実行する。
In step S12, the
上述の通り、本実施形態では予約リスト20にユーザAからの予約ジョブが登録されているため、ステップS12において予約ジョブがあると判定され、ステップS18に進む。 As described above, in the present embodiment, since the reservation job from the user A is registered in the reservation list 20, it is determined in step S12 that there is a reservation job, and the process proceeds to step S18.
ステップS18において、制御部14hは、表示部14cにジョブ情報入力画面を表示させる。ジョブ情報入力画面は、ユーザBに関する情報、及び、ユーザBのジョブの処理にかかると予想される予想処理時間を入力させるための画面である。
In step S18, the control unit 14h causes the
図3には、本実施形態に係るジョブ情報入力画面40が示されている。図3に示されているように、ジョブ情報入力画面40には、現在時刻、予約リスト20の内容(つまり予約ジョブ一覧)の他、ユーザBのジョブの予想処理時間を入力するための予想処理時間入力ボックス42、ユーザBのユーザIDを入力するためのユーザID入力ボックス44、及び入力情報を決定する決定ボタン46が含まれる。
FIG. 3 shows a job
なお、ユーザID入力ボックス44には、ステップS10で読み取ったユーザIDが自動入力されていてもよい。また、ジョブ情報入力画面40から切替可能な形で、ユーザBのジョブの設定入力をするための画面を表示させ、ジョブ設定をユーザBに入力させるようにしてもよい。ジョブ設定とは、ジョブが要求する機能(プリント、コピー、スキャン、ファックスなど)及びジョブの詳細設定(コピー機能を要求する場合は、倍率、用紙サイズ、カラー/白黒の設定など)を含むものであってよい。
The user ID read in step S10 may be automatically input to the user
ユーザBによって決定ボタン46が押下されると、ステップS20に進む。
When the
ステップS20において、予約管理部28は、ステップS18で入力されたジョブの予想処理時間に基づいて、ユーザBのジョブが予約ジョブに影響するか否かを判定する。例えば、図3のジョブ情報入力画面40に示されるとおり、現在時刻が14:50であり、ユーザBのジョブの予想処理時間が60分であり、ユーザAの予約ジョブの予約期間が15:00〜15:08である場合、ユーザBのジョブの処理時間とユーザAの予約ジョブの予約期間が干渉(重複)する。このような場合は、ユーザBのジョブが予約ジョブに影響すると判定される。
In step S20, the
図2に戻り、ステップS20において、ユーザBのジョブが予約ジョブに影響しないと判定された場合は、ステップS14に進み、ステップS14以下の処理を行う。ユーザBのジョブが予約ジョブに影響すると判定された場合は、ステップS22に進む。ステップS22から調整処理部30による調整処理が開始される。
Returning to FIG. 2, if it is determined in step S20 that the job of user B does not affect the reserved job, the process proceeds to step S14, and the processing of step S14 or less is performed. If it is determined that the job of user B affects the reserved job, the process proceeds to step S22. The adjustment process by the
ステップS22において、調整処理部30は、予約リスト20を参照して、ステップS20でユーザBのジョブに影響すると判定された予約ジョブを入力したユーザ端末を特定する。ここでは、ユーザAが利用するユーザ端末Aが特定される。そして、ユーザ端末Aに対して、ユーザBからジョブの処理要求があった旨を通知するため、及び、ユーザBのジョブの割り込み処理を許容するか否かを問うための通知情報を通信部14bから送信する。当該通知情報は、ステップS18で入力された、ユーザBのユーザID、ユーザBのジョブの予想処理時間を示す情報が含まれる。あるいは、ステップS18でユーザBのジョブの設定入力がされた場合には、通知情報にユーザBのジョブの設定情報が含まれていてよい。
In step S22, the
通知情報を受信したユーザ端末Aは、表示部12bに通知情報画面を表示させる。通知情報画面においては、通知情報に含まれる各種情報が表示されると共に、ユーザBのジョブの処理を許容するか否かのユーザAの指示を入力するためのボタンが表示される。例えば、「許容する」及び「許容しない」のボタンが設けられる。さらに、ユーザAの予約ジョブをキャンセルする指示を入力するための「予約キャンセル」ボタンが設けられる。
The user terminal A that has received the notification information causes the
同時に、画像処理装置Aの制御部14hは、現在ユーザAにユーザBのジョブに関する通知を行っていることを示す画面を表示部14cに表示させる。例えば、図4に示されるように、表示部14cに「予約者に確認中」といったメッセージを表示させる。それと共に、ユーザBのジョブの処理要求をキャンセルするためのキャンセルボタン48が表示されていてもよい。
At the same time, the control unit 14h of the image processing device A causes the
図2に戻り、ステップS22で通知情報をユーザ端末Aに送信した後直ちに、ステップS24において、調整処理部30は、調整中フラグレジスタ22の値を「1」に設定する。
Returning to FIG. 2, immediately after the notification information is transmitted to the user terminal A in step S22, the
上述の処理の流れで画像処理装置Aにおいて調整処理が開始される。次に、図5のフローチャートに従って、画像処理装置Aにおいて調整処理が開始された後における画像処理システム10の処理の流れを説明する。 The adjustment process is started in the image processing apparatus A in the above-mentioned processing flow. Next, according to the flowchart of FIG. 5, the flow of processing of the image processing system 10 after the adjustment processing is started in the image processing apparatus A will be described.
ステップS30において、図2に示したフローチャートで説明した通り、画像処理装置Aの調整処理部30が調整中フラグレジスタ22の値を「1」にする。
In step S30, as described in the flowchart shown in FIG. 2, the
ステップS32において、画像処理装置Aの装置状態制御部32は、画像処理装置群14に含まれる他の画像処理装置のうち、優先利用状態とする画像処理装置である優先利用状態化装置を選択する。優先利用状態化装置は、上述の通り、当事者のジョブ又は予約ジョブの内容に基づいて選択されてもよいし、あるいは、画像処理装置Aから所定距離内にある画像処理装置を優先利用状態化装置として選択してもよい。もちろん、画像処理装置群14に含まれる全ての画像処理装置を優先利用状態化装置として選択してもよい。ここでは、画像処理装置Bが優先利用状態化装置に選択されたとする。
In step S32, the device
ステップS34において、装置状態制御部32は、ステップS32で選択した優先利用状態化装置である画像処理装置Bに対して優先利用状態化信号を送信する。
In step S34, the device
ステップS36において、優先利用状態化信号を受信した画像処理装置Bの制御部14hは、当該優先利用状態化信号に基づいて、画像処理装置Bを優先利用状態に設定する。 In step S36, the control unit 14h of the image processing device B that has received the priority use state signal sets the image processing device B to the priority use state based on the priority use state signal.
ステップS38において、第三者であるユーザDが、ユーザ端末Dから画像処理装置Bに対してジョブの予約を送信する。 In step S38, the user D, who is a third party, transmits a job reservation from the user terminal D to the image processing device B.
ステップS40において、ユーザDからジョブの予約を受信した画像処理装置Bの制御部14hは、自装置が優先利用状態であるか否かを判定する。仮に、画像処理装置Bが優先利用状態でない場合は、ステップS42に進み、ステップS42において、画像処理装置Bのジョブ受付部26は、通常通りユーザDからのジョブの予約を受け付け、画像処理装置Bの予約管理部28は、ユーザDの予約ジョブに係るレコードを画像処理装置Bの予約リスト20に追加する。ここでは、画像処理装置Bが優先利用状態となっているため、ステップS44に進む。
In step S40, the control unit 14h of the image processing device B that has received the job reservation from the user D determines whether or not the own device is in the priority use state. If the image processing device B is not in the priority use state, the process proceeds to step S42, and in step S42, the job receiving unit 26 of the image processing device B accepts a job reservation from the user D as usual, and the image processing device B receives a job reservation. The
ステップS44において、画像処理装置Bの通知制御部34は、画像処理装置群14に含まれる他の画像処理装置に対して、ジョブの予約状況(つまり各画像処理装置の予約リスト20の内容)の問い合わせを同報送信し、他の画像処理装置におけるジョブの予約状況を取得する。
In step S44, the notification control unit 34 of the image processing device B determines the job reservation status (that is, the contents of the reservation list 20 of each image processing device) with respect to the other image processing devices included in the image
ステップS46において、画像処理装置Bの通知制御部34は、画像処理装置Bが現在優先利用状態であること、及び他の画像処理装置のジョブ予約状況を通知する通知画面を表示させるための通知情報をユーザDが使用するユーザ端末Dに送信する。 In step S46, the notification control unit 34 of the image processing device B displays notification information for notifying that the image processing device B is currently in the priority use state and the job reservation status of another image processing device. Is transmitted to the user terminal D used by the user D.
ステップS48において、画像処理装置Bから通知情報を受信したユーザ端末Dの制御部12eは、通知情報に基づいて通知画面を表示部12bに表示させる。図6に、通知画面の例が示されている。通知画面には、画像処理装置Bが現在優先利用状態であること、また、ユーザDの予約ジョブの予約時間が遅延する可能性があること、及び他の画像処理装置のジョブの予約状況が示されている。
In step S48, the
また、当該通知画面には、OKボタン50及び予約キャンセルボタン52が設けられている。ユーザDが、自分の予約ジョブに係る処理が当事者のジョブ又は予約ジョブの処理よりも後になってもよいと判断した場合はOKボタン50を押下する。すると、ユーザDがOKボタン50を押下したことが画像処理装置Bに通知され、画像処理装置BにおいてユーザDの予約ジョブが予約される。その予約期間は、当事者のジョブの実行予測時間後、あるいは、ユーザDの予約ジョブの予約期間と当事者の予約ジョブの予約期間が重複する場合は、ユーザDの予約ジョブの予約期間は、当事者の予約ジョブの予約期間よりも後になるように修正される。
Further, the notification screen is provided with an
一方、ユーザDが、自分の予約ジョブに係る処理を画像処理装置B以外の画像処理装置に処理させると判断した場合はキャンセルボタン54を押下する。すると、ユーザDがキャンセルボタン54を押下したことが画像処理装置Bに通知され、画像処理装置BにおいてユーザDのジョブの予約がキャンセルされる。 On the other hand, when the user D determines that the processing related to his / her reserved job is processed by an image processing device other than the image processing device B, the cancel button 54 is pressed. Then, the image processing apparatus B is notified that the user D has pressed the cancel button 54, and the reservation of the job of the user D is canceled in the image processing apparatus B.
図2に戻り、ステップS50において、画像処理装置Aの調整処理部30は、当事者であるユーザAの予約ジョブ、及びユーザBのジョブを実行する画像処理装置が決定したか否か、つまり当事者間における調整処理が完了したか否かを判定する。調整処理部30は、調整処理が完了するまで待機し、調整処理が完了した場合にはステップS52に進む。
Returning to FIG. 2, in step S50, the
ステップS52において、画像処理装置Aの調整処理部30は、調整中フラグレジスタ22の値を「0」に設定する。
In step S52, the
ステップS54において、装置状態制御部32は、画像処理装置Bに対して優先利用状態解除信号を送信する。
In step S54, the device
ステップS56において、優先利用状態解除信号を受信した画像処理装置Bの制御部14hは、当該優先利用状態解除信号に基づいて、画像処理装置Bの優先利用状態を解除する。 In step S56, the control unit 14h of the image processing device B that has received the priority use state release signal releases the priority use state of the image processing device B based on the priority use state release signal.
以上、本発明に係る実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。 Although the embodiments according to the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
10 画像処理システム、12 ユーザ端末群、14 画像処理装置群、16 通信回線、20 予約リスト、22 調整中フラグレジスタ、24 他装置リスト、26 ジョブ受付部、28 予約管理部、30 調整処理部、32 装置状態制御部、34 通知制御部。 10 image processing system, 12 user terminal group, 14 image processing device group, 16 communication line, 20 reservation list, 22 adjusting flag register, 24 other device list, 26 job reception unit, 28 reservation management unit, 30 adjustment processing unit, 32 Device status control unit, 34 Notification control unit.
Claims (7)
前記複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つは、
複数の利用者である当事者それぞれから、前記複数の情報処理装置のうちの1つである第1情報処理装置に対する処理命令を受け付ける処理命令受付部と、
前記当事者からの複数の処理命令が、各処理命令に係る処理が並行して行われる並行処理命令群である場合、前記並行処理命令群に含まれる各処理命令を実行する情報処理装置が決定する前において、前記複数の情報処理装置のうちの前記第1情報処理装置以外の1又は複数の情報処理装置であり、前記並行処理命令群に含まれる各処理命令の移転先候補である第2情報処理装置を、前記第1情報処理装置に対する前記並行処理命令群を入力した前記当事者の優先利用状態とする制御を行う状態制御部と、
を備え、
前記複数の情報処理装置のうちの少なくとも1つは、
前記優先利用状態の前記第2情報処理装置に対する処理命令を前記当事者以外の第三者から受けた場合に、当該第三者に対して前記第2情報処理装置が前記優先利用状態であることを通知する通知部を備える、
ことを特徴とする情報処理システム。 An information processing system that includes multiple information processing devices.
At least one of the plurality of information processing devices
A processing order receiving unit that receives a processing command for a first information processing device, which is one of the plurality of information processing devices, from each of the parties who are a plurality of users.
When the plurality of processing instructions from the parties are parallel processing instruction groups in which the processing related to each processing instruction is performed in parallel, the information processing apparatus that executes each processing instruction included in the parallel processing instruction group is determined. before, the one or more information processing apparatuses der other than the first information processing device among the plurality of information processing apparatuses is, the second is a transfer destination candidate of the processing instruction included in the parallel processing instructions and a state control unit for the information processing apparatus performs control of the priority use state of the party who has entered the parallel processing instructions against the first information processing apparatus,
Equipped with
At least one of the plurality of information processing devices
When a processing command for the second information processing apparatus in the preferential use state is received from a third party other than the party concerned, the second information processing apparatus is in the preferential use state to the third party. Equipped with a notification unit to notify
An information processing system characterized by this.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The preferential use state is the party who has input the parallel processing instruction group to the first information processing apparatus, which has been input to the second information processing apparatus after the processing instruction receiving unit has received the parallel processing instruction group. It is a state in which the processing order of the relevant party is prioritized over the processing order of a third party other than the above.
The information processing system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The state control unit selects the second information processing device from the plurality of information processing devices based on the function of the information processing device requested by each processing instruction included in the parallel processing instruction group.
The information processing system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理システム。 The state control unit selects an information processing device within a predetermined distance from the first information processing device as the second information processing device from the plurality of information processing devices.
The information processing system according to claim 3, wherein the information processing system is characterized by the above.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The notification unit further notifies the third party of the processing reservation status in the plurality of information processing devices.
The information processing system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。 The state control unit, an information processing apparatus for executing the processing instructions contained in the pre-Symbol parallel processing instructions is after determining, releases the priority use state of the second information processing apparatus,
The information processing system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項6に記載の情報処理システム。 The state control unit releases the preferential use state of the second information processing device, triggered by an operation of the party who has transferred the processing instruction to the second information processing device to the second information processing device.
The information processing system according to claim 6 , wherein the information processing system is characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017020871A JP6988100B2 (en) | 2017-02-08 | 2017-02-08 | Information processing system, information processing device, and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017020871A JP6988100B2 (en) | 2017-02-08 | 2017-02-08 | Information processing system, information processing device, and information processing program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018128809A JP2018128809A (en) | 2018-08-16 |
JP6988100B2 true JP6988100B2 (en) | 2022-01-05 |
Family
ID=63172950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017020871A Active JP6988100B2 (en) | 2017-02-08 | 2017-02-08 | Information processing system, information processing device, and information processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6988100B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7450380B2 (en) * | 2019-12-17 | 2024-03-15 | シャープ株式会社 | Image forming device, control method and program |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004151870A (en) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Canon Inc | Output control device |
JP2007320084A (en) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Printer, managing method for printing job, and computer program |
JP2008159021A (en) * | 2006-12-01 | 2008-07-10 | Ricoh Co Ltd | Image forming device, image forming system, and control method of image forming device |
JP5014050B2 (en) * | 2007-10-04 | 2012-08-29 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program |
JP5291145B2 (en) * | 2011-06-03 | 2013-09-18 | シャープ株式会社 | Image forming system and control method thereof |
JP5442689B2 (en) * | 2011-09-30 | 2014-03-12 | 楽天株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
JP2015069584A (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社日立製作所 | Car sharing service system and car sharing service providing method |
-
2017
- 2017-02-08 JP JP2017020871A patent/JP6988100B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018128809A (en) | 2018-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11132154B2 (en) | Image processing system to support printing by users of chat applications and control method thereof | |
US8964206B2 (en) | Printing device, management device and management method | |
JP5682604B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and image forming apparatus control program | |
US9019543B2 (en) | Image processing system and display control method | |
JP4697318B2 (en) | Image processing apparatus and image processing system | |
US9836251B2 (en) | Image formation apparatus, terminal apparatus, and information processing apparatus for remotely controlling an image formation apparatus within an image processing system | |
JP5817766B2 (en) | Information processing apparatus, communication system, and program | |
JP4415993B2 (en) | Image processing apparatus, job processing method, and program | |
KR20200119205A (en) | Printing system, printing apparatus, method of controlling printing apparatus and information processing apparatus, and storage medium | |
CN107577442B (en) | Processing request management system, device and method | |
JP6988100B2 (en) | Information processing system, information processing device, and information processing program | |
JP2011177966A (en) | Image forming apparatus, image forming system, and method of controlling the image forming apparatus | |
JP6776698B2 (en) | Image processing equipment and programs | |
JP6717057B2 (en) | Information processing device and program | |
US9571677B2 (en) | Image processing apparatus and non-transitory computer readable medium | |
JP2020004148A (en) | Application program for portable terminal and portable terminal | |
JP2009087127A (en) | Image processing system, job processing method, and program | |
JP2007259096A (en) | Terminal unit and program | |
JP5075044B2 (en) | Device setting change system, network device and program | |
JP2017037380A (en) | Management device, image forming apparatus, image processing system, management method, and control program | |
JP6524648B2 (en) | IMAGE FORMING APPARATUS, JOB EXECUTION METHOD, AND COMPUTER PROGRAM | |
US9116650B2 (en) | Image processing apparatus signing-in to server based on sign-in data and executing one of scanning process and printing process | |
US10477062B2 (en) | Image forming apparatus for managing substantially simultaneous image processing requests | |
JP6743552B2 (en) | Image processing device and program | |
JP2009043130A (en) | Print control system, printer, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6988100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |