JP6977113B2 - 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順 - Google Patents

拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順 Download PDF

Info

Publication number
JP6977113B2
JP6977113B2 JP2020117836A JP2020117836A JP6977113B2 JP 6977113 B2 JP6977113 B2 JP 6977113B2 JP 2020117836 A JP2020117836 A JP 2020117836A JP 2020117836 A JP2020117836 A JP 2020117836A JP 6977113 B2 JP6977113 B2 JP 6977113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drx
duration
configuration
component carrier
scs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020117836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020174386A (ja
Inventor
マドハバン・スリニバサン・バジャペヤム
ジェレナ・ダムンジャノビック
アレクサンダー・ダムンジャノビック
タオ・ルオ
ジン・スン
テサン・ユ
ヨンビン・ウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2020174386A publication Critical patent/JP2020174386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6977113B2 publication Critical patent/JP6977113B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0027Scheduling of signalling, e.g. occurrence thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/004Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0808Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • H04W74/085Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

相互参照
[0001]本特許出願は、各々が本出願の譲受人に譲渡された、2016年2月12日に出願された「Discontinuous Reception Procedures with Enhanced Component Carriers」と題するVajapeyamらによる米国特許出願番号第15/042,491号、および2015年2月27日に出願された「DRX Procedures with ECCS」と題するVajapeyamらによる米国仮特許出願番号第62/121,754号の優先権を主張する。
[0002]以下は、一般に、ワイヤレス通信に関し、より詳細には、拡張コンポーネントキャリア(eCC:enhanced component carriers)を用いる間欠受信(DRX:discontinuous reception)手順に関する。ワイヤレス通信システムは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、時間、周波数、および電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能であり得る。そのような多元接続システムの例としては、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム(たとえば、ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))システム)がある。ワイヤレス多元接続通信システムは、場合によってはユーザ機器(UE)として知られ得る、複数の通信デバイスのための通信を各々が同時にサポートする、いくつかの基地局を含み得る。
[0003]場合によっては、UEは、キャリアアグリゲーション(CA)構成において複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局と通信し得る。そのコンポーネントキャリアのうちの1つまたは複数は、1次セル(PCell:primary cell)のTTIとは異なる送信時間間隔(TTI:transmission time interval)で構成され得る。異なるTTI長をもつコンポーネントキャリアを使用することは、DRXモードでの動作に干渉し得、これは、非効率的な電力使用を生じ得る。
[0004]間欠受信(DRX)動作は、1次セル(PCell)上でとは別様に拡張コンポーネントキャリア(eCC)上で構成され得る。場合によっては、ユーザ機器(UE)は、eCC DRX構成がPCell DRX構成と協調されるのかどうかに基づいていくつかの異なるeCC DRXモードで構成され得る。たとえば、eCC DRX構成は、各DRXオン持続時間(each DRX ON durations)が、対応するeCCのダウンリンク(DL)バースト持続時間に対応し得るように、DL TTIスケジューリングと協調され得る。eCC DRXオン持続時間はまた、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセススケジューリングに従ってスケジュールされ得る。いくつかの例では、eCC DRXオン持続時間は、クリアチャネルアセスメント(CCA:clear channel assessment)手順などのリッスンビフォアトーク(LBT:listen-before-talk)手順に基づき得る。いくつかの例では、eCC DRXオン持続時間は、チャネル状態情報(CSI)報告を可能にするためにアップリンク(UL)バーストを含有する(たとえば、含む)ように構成され得る。eCC DRXはまた、PCellの中断を最小化するように構成され得る。
[0005]ワイヤレス通信の方法について説明する。本方法は、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することを含み得る。第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。場合によっては、本方法は、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定することをさらに含む。
[0006]ワイヤレス通信のための装置について説明する。本装置は、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定するための手段を含み得る。第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。本装置はまた、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定するための手段を含み得る。
[0007]ワイヤレス通信のためのさらなる装置について説明する。本装置は、プロセッサと、プロセッサと電子通信しているメモリと、メモリ中に記憶され、プロセッサによって実行されたとき、装置に、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定することを行わせるように動作可能な命令とを含み得る。第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。命令はまた、本装置に、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定することを行わせるように動作可能であり得る。
[0008]ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定することを実行可能な命令を含み得る。第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。命令は、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定することをさらに実行可能であり得る。
[0009]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第1のチャネル使用手順は、第1の送信時間間隔(TTI)長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づき、第2のチャネル使用手順は、第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づく。いくつかの例では、第1のTTI長は、LTEサブフレームであり、第2のTTI長は、LTEシンボル期間である。
[0010]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第2のチャネル使用手順は、CCA手順に少なくとも部分的に基づき、第1のチャネル使用手順は、非CCA手順に少なくとも部分的に基づく。追加または代替として、いくつかの例では、第2のコンポーネントキャリアは、共有または無認可スペクトル中にある。いくつかの例では、第2のチャネル使用手順は、リッスンビフォアトーク(LBT)手順に少なくとも部分的に基づき、第1のチャネル使用手順は、非LBT手順に少なくとも部分的に基づく。
[0011]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第2の構成は、チャネル取得タイマー(channel acquisition timer)に少なくとも部分的に基づく。追加または代替として、いくつかの例は、チャネルがチャネル取得タイマー中に基地局によって取得されたのかどうかをUEによって監視することと、監視することに基づいてUEによってDRX構成を管理することとを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令を含み得る。場合によっては、第2の構成は、チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づき得る。
[0012]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、DRX開始メッセージを受信することと、DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することとを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。追加または代替として、いくつかの例では、DRX開始メッセージは、第2のキャリアのためのCCAに少なくとも部分的に基づいて送信される。
[0013]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、第1のコンポーネントキャリア上で第2のキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態(DRX OFF state)に遷移することとを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。
[0014]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、第2の構成に従って第1の時間期間の間第2のキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することと、第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間無線構成要素を活動化することと、オン持続時間中に第2のキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することとを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。場合によっては、制御チャネルメッセージは、オン持続時間中のバースト長を示し得る。追加または代替として、いくつかの例は、オン持続時間中にDLバースト長の指示を受信することを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令を含み得る。
[0015]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、CA構成とDRX構成とでワイヤレスデバイスを構成することを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。追加または代替として、いくつかの例は、第2の構成のオン持続時間中にDLバースト長の指示を送信することを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令を含み得る。
[0016]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、DRX構成は、1つまたは複数のDRXモードを含む。各モードは、第1の構成と第2の構成との間の関係に対応し得る。追加または代替として、いくつかの例では、1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、第1の構成が第2の構成から独立していることを指定する。
[0017]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、第1の構成の少なくとも1つのDRXオン持続時間に関連する第2の構成のDRXオン持続時間を含む。追加または代替として、いくつかの例では、1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、第1の構成が、第1の構成のオフ持続時間中に第2の構成から独立していることと、第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する第2の構成のDRXオン持続時間とを指定する。
[0018]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第1のコンポーネントキャリアが1次セル(PCell)であり、第2のコンポーネントキャリアが拡張コンポーネントキャリア(eCC)SCellである。追加または代替として、いくつかの例では、第1の構成は、少なくとも1つの第1のDRXタイマーに少なくとも部分的に基づき、第2の構成は、少なくとも1つの第2のDRXタイマーに少なくとも部分的に基づく。
[0019]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第2の構成は、第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを備える。追加または代替として、いくつかの例では、第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIは、UEに向けられるDL制御情報で構成される。
[0020]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成は、第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを含む。追加または代替として、いくつかの例では、第2の構成の各オン持続時間は、第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長される。
[0021]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、第2の構成のオン持続時間の最終DL TTI中に、スケジュールされたULバーストの指示を受信することと、指示に少なくとも部分的に基づいて第2のキャリアに関連するHARQプロセスのための確認応答(ACK)を送信することとを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。追加または代替として、いくつかの例では、第2の構成は、オン持続時間内にULバーストを含む。
[0022]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、ULバーストのTTIを使用してチャネル状態情報(CSI)メッセージを送信することを行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。追加または代替として、いくつかの例では、第2の構成は、第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたる(co-extensive with)オン持続時間の第1のセットと、第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを含む。
[0023]本明細書で説明する方法、装置、または非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、第2の構成に関連するオン持続時間に関連する第1のキャリアのシンボルレベルの中断に少なくとも部分的に基づいて第1のキャリア上でのデータ送信をレートマッチングすること(rating match)を行うためのプロセス、特徴、手段、または命令をさらに含み得る。
[0024]本開示は、以下の図を参照すれば理解され得る。
[0025]本開示の様々な態様による、拡張コンポーネントキャリア(eCC)を用いる間欠受信(DRX)手順をサポートするワイヤレス通信システムの一例を示す図。 [0026]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするワイヤレス通信システムの一例を示す図。 [0027]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム動作のための例示的なタイミング図。 [0028]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム中のプロセスフローの一例を示す図。 [0029]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするワイヤレスデバイスのブロック図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするワイヤレスデバイスのブロック図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするワイヤレスデバイスのブロック図。 [0030]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするUEを含むシステムの図。 [0031]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートする基地局を含むシステムの図。 [0032]本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法を示す図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法を示す図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法を示す図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法を示す図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法を示す図。 本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法を示す図。
詳細な説明
[0033]間欠受信(DRX)動作は、本明細書で説明するように、1次セル(PCell)上でとは別様に拡張コンポーネントキャリア(eCC)上で構成され得る。本明細書の説明は、eCC DRX構成の異なる態様の例を含む、ワイヤレス通信システムのコンテキストでの例示的な例を含む。たとえば、基地局は、事前構成されたDLシンボル、DLバースト中の第1のDLシンボル、またはDLバースト中の最終DLシンボルなどのいくつかのシンボル期間中にアクティブUE動作をサポートするためにeCCダウンリンク(DL)およびアップリンク(UL)バーストとeCCオン持続時間を協調させ得る。これにより、UEは、DL制御情報を受信することが可能になり得る。基地局はまた、ULシンボル送信のためのULバーストの利用可能性のUEの認識をサポートするためにeCCスケジューリングとDRXとを協調させ得る。さらに、説明する例のうちのいくつかは、リッスンビフォアトーク(LBT)動作を使用して共有または無認可スペクトル中での通信に適応するように設計されたeCC DRX構成、UEがチャネル状態情報(CSI)をいつ送信し得るのか、およびeCC DRX構成がPCellへの干渉を管理するようにどのように設計され得るのかを示す。説明の他の態様について、eCC上でのDRX動作をサポートする装置図、システム図、およびフローチャートを参照しながら図示し説明する。
[0034]図1に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするワイヤレス通信システム100の一例を示す。ワイヤレス通信システム100は、基地局105と、UE115と、コアネットワーク130とを含む。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100はロングタームエボリューション(LTE)/LTEアドバンスト(LTE−A)ネットワークであり得る。
[0035]基地局105は、1つまたは複数の基地局アンテナを介してUE115とワイヤレスで通信し得る。基地局105の各々は、それぞれの地理的カバレージエリア110に対して通信カバレージを与え得る。ワイヤレス通信システム100内に示された通信リンク125は、UE115から基地局105へのUL送信、または基地局105からUE115へのDL送信を含み得る。基地局105は、eCCを用いるDRX手順をサポートし得て、それをサポートするために互いに通信し得る。たとえば、基地局105は、バックホールリンク132(たとえば、S1など)を通してコアネットワーク130とインターフェースをとり得る。基地局105はまた、直接または間接的にのいずれかで(たとえば、コアネットワーク130を通して)バックホールリンク134(たとえば、X1など)を介して互いに通信し得る。基地局105は、UE115との通信のための無線構成およびスケジューリングを実行し得るか、または基地局コントローラ(図示せず)の制御下で動作し得る。様々な例では、基地局105は、マクロセル、スモールセル、ホットスポットなどであり得る。基地局105は、いくつかの例では、eノードB(eNB)105と呼ばれることもある。
[0036]UE115は、ワイヤレス通信システム100全体にわたって分散され得、各UE115は固定またはモバイルであり得る。UE115は、移動局、加入者局、リモートユニット、ワイヤレスデバイス、アクセス端末、ハンドセット、ユーザエージェント、クライアント、または何らかの他の好適な用語で呼ばれることもある。UE115はまた、セルラーフォン、ワイヤレスモデム、ハンドヘルドデバイス、パーソナルコンピュータ、タブレット、パーソナル電子デバイス、マシンタイプ通信(MTC:machine type communication)デバイスなどであり得る。UE115は、基地局105と通信し得、eCCを用いるDRX手順をサポートし得る。
[0037]UEは、キャリアアグリゲーション(CA)構成において複数のキャリアで構成され得、通信リンク125は、そのようなマルチキャリアCA構成を表し得る。キャリアは、コンポーネントキャリア(CC)、レイヤ、チャネルなどと呼ばれることもある。「コンポーネントキャリア」という用語は、CA動作においてUEによって利用される複数のキャリアの各々を指すことがあり、システム帯域幅の他の部分とは異なり得る。たとえば、コンポーネントキャリアは、独立して、または他のコンポーネントキャリアと組み合わせて利用されることが可能な比較的狭い帯域幅のキャリアであり得る。各コンポーネントキャリアは、LTE規格のリリース8またはリリース9に基づく分離したキャリア(isolated carrier)と同じ能力を与え得る。複数のコンポーネントキャリアは、いくつかのUE115に、より大きい帯域幅と、たとえば、より高いデータレートとを与えるために、アグリゲートされるか、または同時に利用され得る。したがって、個々のコンポーネントキャリアは、レガシーUE115(たとえば、LTEリリース8またはリリース9を実装するUE115)との後方互換性があることがあるが、他のUE115(たとえば、リリース8/9後のLTEバージョンを実装するUE115)は、マルチキャリアモードにおいて複数のコンポーネントキャリアで構成され得る。DLのために使用されるキャリアはDL CCと呼ばれることがあり、ULのために使用されるキャリアはUL CCと呼ばれることがある。UE115は、キャリアアグリゲーションのために、複数のDL CCと1つまたは複数のUL CCとで構成され得る。各キャリアは、制御情報(たとえば、基準信号、制御チャネルなど)、オーバーヘッド情報、データなどを送信するために使用され得る。
[0038]したがって、UE115は、複数のキャリアを利用して単一の基地局105と通信し得、また、異なるキャリア上で同時に複数の基地局105と通信し得る。基地局105の各セルは、UL CCとDL CCとを含み得る。基地局105のための各サービングセルのカバレージエリア110は異なり得る(たとえば、異なる周波数帯域上のCCは、異なる経路損失を経験し得る)。いくつかの例では、1つのキャリアは、1次セル(PCell)によってサービスされ得る、UE115のための1次キャリアまたは1次コンポーネントキャリア(PCC)として指定される。1次セルは、UEごとに上位レイヤ(たとえば、無線リソース制御(RRC)など)によって半静的に構成され得る。あるアップリンク制御情報(UCI)、たとえば、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)上で送信されたACK/NACK、チャネル品質インジケータ(CQI)、およびスケジューリング情報は、1次セルによって搬送される。追加のキャリアは、2次セル(SCell)によってサービスされ得る、2次キャリア、または2次コンポーネントキャリア(SCC)として指定され得る。2次セルは、同様に、UEごとに半静的に構成され得る。場合によっては、2次セルは、1次セルと同じ制御情報を含まないか、またはそれを送信するように構成されないことがある。
[0039]場合によっては、ワイヤレス通信システム100は、1つまたは複数の拡張コンポーネントキャリア(eCC)を利用し得る。eCCは、フレキシブル帯域幅、異なる送信時間間隔(TTI)、および変更された制御チャネル構成を含む、1つまたは複数の特徴によって特徴づけられ得る。場合によっては、eCCは、(たとえば、複数のサービングセルが準最適なバックホールリンクを有するとき)キャリアアグリゲーション構成またはデュアル接続性構成に関連付けられ得る。eCCはまた、(たとえば、2つ以上の事業者が、スペクトルを使用することを認可された場合)無認可スペクトルまたは共有スペクトルにおいて使用するために構成され得る。フレキシブル帯域幅によって特徴づけられるeCCは、全帯域幅を監視することが可能でないか、または(たとえば、電力を節約するために)限られた帯域幅を使用することを選好するUE115によって利用され得る1つまたは複数のセグメントを含み得る。
[0040]場合によっては、eCCは、他のCCとは異なるTTI長を利用し得、これは、他のCCのTTIと比較して短縮されたまたは可変のシンボル持続時間の使用を含み得る。シンボル持続時間は同じままであり得るが、場合によっては、各シンボルは別個のTTIを表し得る。いくつかの例では、eCCは、異なるTTI長に関連する複数の階層レイヤを含み得る。たとえば、ある階層レイヤにおけるTTIは均一な1msサブフレームに対応し得るが、第2のレイヤでは、可変長TTIは短い持続時間のシンボル期間のバーストに対応し得る。場合によっては、より短いシンボル持続時間は、増加されたサブキャリア間隔にも関連し得る。短縮されたTTI長と併せて、eCCは、動的時分割複信(TDD)動作を利用し得る(すなわち、動的条件に従って短いバーストのためにDL動作からUL動作に切り替わり得る)。
[0041]フレキシブル帯域幅および可変TTIは、変更された制御チャネル構成に関連付けられ得る(たとえば、eCCは、DL制御情報のために拡張物理ダウンリンク制御チャネル(ePDCCH)を利用し得る)。たとえば、eCCの1つまたは複数の制御チャネルは、フレキシブルな帯域幅使用に適応するために周波数分割多重化(FDM)スケジューリングを利用し得る。他の制御チャネル変更は、(たとえば、eMBMSスケジューリングのための、または可変長ULおよびDLバーストの長さを示すための)追加の制御チャネルの使用、あるいは異なる間隔で送信される制御チャネルの使用を含む。eCCは、変更されたまたは追加のHARQ関連制御情報をも含み得る。UE115は、間欠受信を使用してeCCおよび他のCC上で動作し得る。
[0042]間欠受信(DRX)はまた、UE115におけるバッテリー電力を節約するためにワイヤレス通信システム100において使用され得る。DRXサイクルは、UE115が(たとえば、PDCCH上の)制御情報を監視し得る「オン持続時間(ON duration)」とUE115がいくつかの無線構成要素を電源切断し得る「DRX期間(DRX period)」とからなり得る。場合によっては、DRXは、UE115が低電力状態に入ることを可能にすることによってUE115における電力を節約し得る。UE115は、オン持続時間中に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を監視し得、これは、オン持続時間中の通信終了の後のタイマーの満了によって、または明示的シグナリングによってトリガされ得る。場合によっては、DRXオン持続時間またはDRXオンサイクルは、UE115が「起きている(awake)」期間または時間と呼ばれる。したがって、場合によっては、オン持続時間との間で遷移するUE115は、「起きる(wake)」または「ウェイクアップする(wake up)」と言われる。同様に、DRXサイクルに関連する低電力状態に入るUE115は、「スリープしている(sleep)」または「眠っている(asleep)」と言われ得る。したがって、場合によっては、オン持続時間からDRX期間に遷移するUE115は、「スリープする(go to sleep)」と言われる。接続DRXモード(または接続モードDRX)では、UE115は、何らかの所定の間隔の間「スリープすること(sleeping)」(たとえば、いくつかの構成要素を電源切断すること)を行いながら、基地局105とのRRC接続を維持し得る(たとえば、RRC接続モードで動作し得る)。
[0043]場合によっては、UE115は、短いDRXサイクルと長いDRXサイクルとで構成され得る。UE115は、たとえば、1つまたは複数の短いDRXサイクルの間非アクティブである場合、長いDRXサイクルに入り得る。短いDRXサイクルと、長いDRXサイクルと、連続受信との間の遷移は、内部タイマーによってまたは基地局105からのメッセージングによって制御され得る。UE115は、オン持続時間中にPDCCH上でスケジューリングメッセージを受信し得る。スケジューリングメッセージについてPDCCHを監視する間、UE115は、DRX非アクティビティタイマーを開始し得る。スケジューリングメッセージが正常に受信される場合、UE115は、データを受信することを準備し得、DRX非アクティビティタイマーがリセットされ得る。スケジューリングメッセージを受信することなしにDRX非アクティビティタイマーが満了すると、UE115は、短いDRXサイクルに移動し得、DRX短サイクルタイマーを開始し得る。DRX短サイクルタイマーが満了すると、UE115は、長いDRXサイクルを再開し得る。
[0044]DRX構成に関連するいくつかのタイマーがあり得る。たとえば、長いDRXパラメータと短いDRXパラメータとがあり得、これは随意であり得る。長いDRXパラメータは、DRXからウェイクアップした後にUE115がPDCCHを監視するPDCCHサブフレーム単位での持続時間(the duration in PDCCH subframes)(たとえば、1〜200個のPDCCHサブフレーム)であり得るオン持続時間タイマーを含み得る。長いDRXパラメータは、さらに、新しい送信のためのPDCCHの最後の正常な復号から、UE115が正常にPDCCHを復号するのを待つPDCCHサブフレーム単位での持続時間(たとえば、0〜2560個のPDCCHサブフレーム)であり得る非アクティビティタイマーを含み得る。長いDRXパラメータは、さらに、連続するオン持続時間サイクルの間のサブフレーム単位での持続時間(the duration in subframes)(たとえば、10〜2560個のサブフレーム)であり得る長いDRXサイクルと、HARQ再送信が保留中であるときにUE115がPDCCHを監視するDLサブフレーム単位での持続時間(たとえば、1〜33個のサブフレーム)であり得るDRX再送信タイマーとを含み得る。短いDRXパラメータは、短いDRXサイクル(たとえば、2〜640個のサブフレーム)とDRX短サイクルタイマー(たとえば、1〜16個のサイクル)とを含み得る。
[0045]DRX動作は、PCellまたは非eCC SCell上でとは別様にeCC上で構成され得る。たとえば、UE115は、eCC DRX構成がPCell DRX構成と協調されるのかどうかに基づいていくつかの異なるeCC DRXモードで構成され得る。eCC DRX構成はまた、以下で説明するように、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)、チャネル状態情報(CSI)、およびクリアチャネルアセスメント(CCA)手順などの制御通信を考慮するように協調され得る。eCC DRX構成は、上記で説明したPCell DRXタイマーのタイマーと同様のタイマーに基づき得るか、またはPCellのタイマーとは異なるセットのタイマーに基づき得る。
[0046]図2に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のためのワイヤレス通信システム200の一例を示す。ワイヤレス通信システム200は、ワイヤレス通信システム100の態様を示し得る。ワイヤレス通信システム200は、図1を参照しながら説明した基地局105の態様の例であり得る基地局105−aおよび105−bを含む。ワイヤレス通信システム200は、図1を参照しながら説明したUE115の態様の一例であり得るUE115−aをも含む。他の例では、ワイヤレス通信システム200は、他の数の基地局105およびUE115を含む。
[0047]基地局105−aおよび105−bは、コンポーネントキャリア225を利用してUE115−aと通信し得る。コンポーネントキャリア225のうちの1つ(たとえば、225−b)は、拡張コンポーネントキャリア(eCC)であり得る。図示されていないが、CA構成はいくつかのeCCを含み得る。コンポーネントキャリア225は、順方向(たとえば、DL)チャネルと逆方向(たとえば、UL)チャネルとを含み得る。コンポーネントキャリア225は、同じ周波数動作帯域中にあるか(帯域内)、または異なる動作帯域中にあり得(帯域間)、帯域内CCは動作帯域内で連続であるか、または不連続であり得る。さらに、コンポーネントキャリア225のうちの1つまたは複数は、無認可無線周波数スペクトル帯域中にあり得、これは、様々なシステムの異なるデバイスおよび事業者の間で共有され得る。UE115−aは、異なるコンポーネントキャリア225に関連する異なるDRX構成を用いるDRX動作のために構成され得る。たとえば、eCC225−bは、非eCCセルとは異なるDRX構成を有し得る。
[0048]1つのコンポーネントキャリア(CC)は、UE115−aのための1次CCまたはPCell225−aとして指定され得る。PCell225−aは、UEごとに(たとえば、無線リソース制御(RRC)シグナリングを使用して)上位レイヤによって半静的に構成され得る。上述のように、他の2次セル(SCell)225−cのうちの1つまたは複数はeCCであり得る。eCC上でのデータ送信に関係するある制御情報(たとえば、HARQ確認応答(ACK)、チャネル状態情報(CSI)、DL/UL許可、スケジューリング要求(SR)など)は、PCell225−aによって搬送され得る。場合によっては、eCC225−bのためのeCC DRX構成は、(たとえば、UE115−aがPCell225−a上で適切な制御情報を送信および受信することができることを保証するために)PCell225−aのためのDRX構成と協調され得る。いくつかの例では、PCell225−aは、非eCC LTEキャリアである。いくつかの例では、SCell225−bおよび225−cは、どちらもeCCセルであり得る。
[0049]場合によっては、UE115−aは、DRX構成に従ってeCC225−bに対するDL制御監視のためのウェイクアップ時間(wake-up time)を限定することによってバッテリー節約を達成し得る。しかしながら、eCC225−bは、PCell225−aよりも短いTTIを有し得、超低レイテンシ(ULL:ultra-low latency)動作のために構成され得る。すなわち、UE115−aは、動的に決定されるULサブフレームとDLサブフレームとを有し得、スケジューリングは、(たとえば、UL TTIのバーストが後に続くDL TTIの動的にスケジュールされたシーケンス中の)実行されたバーストであり得る。さらに、場合によっては、eCC225−bは、無認可キャリア上で動作し得、これは、DRX構成へのさらなる変化をもたらし得る。したがって、eCC225−bのためのDRX構成は、異なる考慮事項に基づいて構成され得る。たとえば、eCC225−bのためのDRXは、(たとえば、無認可スペクトル上での)バースト性スケジューリング、ULL HARQ、CSI報告、およびリッスンビフォアトーク(LBT)手順に適応するように構成され得る。
[0050]したがって、UE115−aのためのDRX構成は、(たとえば、eCC225−aおよびPCell225−aのための)複数のサブ構成を含み得、これは、結合されるか、部分的に結合されるか、または分離され得る。たとえば、場合によっては、UE115−aは、各PCell DRXオン状態が少なくとも1つのeCC DRXオン期間に対応し得るように構成され得る。別の例として、eCC DRX構成は、PCell DRX構成から完全に独立していることがある。eCC DRX構成は、eCC固有のDRXタイマーに基づき得、UE115−aは、PCC中でDRXオフ状態にある間にeCC中でDRXオン状態にあり得、その逆も同様である。
[0051]図3に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステムのためのタイミング図300の一例を示す。タイミング図300に、DRX動作中のUE115が、各DRXオン持続時間中に少なくとも1つのDLシンボルを受信することを可能にするために事前構成されたDLシンボルを用いるeCC DRX構成を示す。これにより、UE115は、DL制御情報を受信することが可能になり得る。シンボルタイプまたは送信時間間隔(TTI)タイプとともにeCC DRX構成が示されている。タイミング図300は、UE115が、DRXスリープ期間(たとえば、上記で説明したように、DRX期間)中に1つまたは複数の無線構成要素を非活動化し得、次いで、オン持続時間シンボル310中にeCCを監視するために起き得る(たとえば、上記で説明したように、ウェイクアップし得る)一連のシンボル305を含み得る。いくつかの例では、オン持続時間シンボル310は、オン持続時間タイマーがアクティブであるときに発生し得る。
[0052]UE115は、オン持続時間シンボル310のセット中に含まれないDRXスリープシンボル(たとえば、UE115がその間眠っているシンボル)中に(PDCCHまたはePDCCHなどの)制御チャネルを監視しないことがある。時々、オン持続時間シンボル310と、他のオン持続時間シンボル310の前に発生する他のシンボル305とは、DRXサイクルと見なされ得、これは、(たとえば、周期的に)繰り返され得る。シンボルタイプは、基地局105からのULシンボル320ならびにDLシンボル325を含み得る。
[0053]UE115は、それがオン持続時間シンボル310の間に起きるときシンボル305がULまたはDLのために使用されるのかどうかをアプリオリに知ることができない。さらに、少なくとも1つのDLシンボルが各eCCオン持続時間310中に構成されることを保証することはUE115にとって有益であり得る。したがって、eCC DRXは、UE115がDRXオン状態にある間にいくつかの事前構成されたDLシンボル315がスケジュールされるように構成され得る。事前構成されたDLシンボル315は、擬似リアルタイムであらかじめ定義され、シグナリングされ、決定されるか、または周期的に決定され得る。場合によっては、事前構成されたDLシンボル315は、単一のUE115のために明示的に構成され得る。場合によっては、基地局105は、UE115のためのいくつかのウェイクアップ期間(wake-up period)(たとえば、オン持続時間)中に少なくとも1つの事前構成されたDLシンボル315を与え得る。
[0054]図4A、図4B、および図4Cに、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステムのためのタイミング図401、402、および403の例を示す。たとえば、図1および図2のワイヤレス通信システム100および200は、タイミング図401、402、および403による通信をサポートし得る。タイミング図401、402、および403に、DRXオン持続時間中にUL送信のための時間が利用可能になることになるのかどうかを決定するために、eCC DRX構成を用いるUE115が、DLバーストがいつ終了することになるのか(または、代替的に、ULバーストがいつ開始することになるのか)を知ることを可能にし得る代替形態を示す。タイミング図は、図3のシンボル305の特徴を含み得るシンボル405と、図3のオン持続時間シンボル310の特徴を含み得るオン持続時間シンボル410と、図3のULシンボル320の特徴を含み得るULシンボル420と、図3のDLシンボル325の特徴を含み得るDLシンボル425とを含み得る。
[0055]時々、UEは、DLシンボル425の進行中のバーストの真っ最中に(in the middle of)ウェイクアップし得る。これは、DLバースト425がいつ終了することになるのかをUEが知るのを妨げ得る。たとえば、DLバースト425の持続時間は、DLバースト425の開始にシグナリングされ得る。さらに、UEは、後続のULバースト420がいつ開始するのかを知ることができず、これは、アップリンク制御情報(UCI)またはハイブリッド自動再送要求(HARQ)送信を送信する能力を妨げ得る。
[0056]HARQは、データがワイヤレス通信リンクを介して正確に受信されることを保証する方法であり得る。HARQは、(たとえば、巡回冗長検査(CRC)を使用する)誤り検出、前方誤り訂正(FEC)、および再送信(たとえば、ハイブリッド自動再送要求(HARQ))の組合せを含み得る。HARQは、劣悪な無線状態(たとえば、信号対雑音状態)での媒体アクセス制御(MAC)レイヤにおけるスループットを改善し得る。インクリメンタル冗長HARQでは、不正確に受信されたデータは、データを正常に復号することの全体的尤度を改善するために、バッファに記憶され、後続の送信と組み合わされ得る。場合によっては、冗長ビットが送信より前に各メッセージに追加される。これは、劣悪な状態において特に有用であり得る。他の場合には、冗長ビットは、各送信に追加されないが、元のメッセージの送信機が、情報を復号する試みの失敗を示す否定応答(NACK)を受信した後に再送信される。UE115が進行中のバーストの真っ最中にウェイクアップする場合、UE115は、それがUCIまたはHARQに関係するUL送信をいつ送るのかを知ることができない。たとえば、UEは、バーストの開始または終了に基づいてなど、ACKリソースの位置を特定し、それの送信または受信のためにウェイクアップし得る。さらに、場合によっては、UE115が、UL ACKを報告する場合、UE115は、DRXスリープ状態に戻り得、そうでない場合、UE115は、あり得る再送信許可のためのHARQラウンドトリップ時間(RTT)の後にウェイクアップし得、再送信タイマーの持続時間中に起き続け得る。
[0057]図4Aの例によれば、基地局105は、UE115がDRXオン状態にあるときにバーストが終了または開始するようにバーストの持続時間を調整し得る。基地局105は、UE115のステータスに基づいてバーストの持続時間を調整し得る。バーストの持続時間を調整することによって、基地局105は、オン持続時間シンボル410がDLバースト425(または、場合によっては、ULバースト420)の開始または終了と重複することを保証し、したがって、UE115が、DLバースト425またはULバースト420に関係する制御情報を受信することが可能になり得る。たとえば、これにより、UE115が、DRXオン持続時間410中にPDCCH送信を受信することが可能になり得る。
[0058]図4Bの例によれば、UE115は、DRXオン持続時間の間ウェイクアップし、DLバーストの終了が検出されるまで起きたままであり得る。たとえば、UE115は、オン持続時間シンボル410−aを使用するようにスケジュールされ得、これは、図4Aのオン持続時間シンボル410の特徴を含み得る。この期間中に、UE115は、DRXオン状態中にPDCCHを監視し得、オン持続時間シンボル410−aは、追加のオン持続時間シンボル435に延長され得る。追加のオン持続時間シンボル435は、DLバースト425−aなどのバーストの終了が検出されるまでオン持続時間を延長し得る。場合によっては、UE115は、それのDRXオン状態中にスケジュールされる場合、DRXスリープ状態に戻るために(たとえば、MAC制御要素を介して)DRXコマンドを受信し得る。場合によっては、追加のオン持続時間シンボル435は、図4AのULバースト420の特徴を含み得るULバースト420−aなどの次のバースト期間の1つまたは複数のシンボルと重複し得る。場合によっては、オン持続時間は、ULバースト期間(たとえば、ULバースト420−a)と重複する前に停止し得る。場合によっては、UE115は、どのくらいの時間の間DLバーストが持続することになるのかを示すDL送信のためのDLバースト指示430を受信するためにチャネルを監視し得る。これにより、UE115が、追加のオン持続時間シンボル435を追加することが可能になり得る。
[0059]図4Cの例によれば、UE115は、(たとえば、PDCCHまたはePDCCHを介して)バースト長指示を取得し、オン持続時間に追加の不連続TTIを追加し得る。たとえば、DLバースト指示430−aは、基地局105によってUE115に送信され得る。この指示は、専用シグナリングであり得るか、または専用物理(PHY)ブロードキャストチャネルを使用してグループUE115にシグナリングされ得る。UE115が、バーストスケジューリングを含有する制御チャネルを逃し(miss)た場合、この長さ指示は、UE115にDLバースト期間の終了を示し得る。UE115は、次いで、元のオン持続時間シンボル410−bの間ウェイクアップし、追加の期間の間再びウェイクアップし得る。場合によっては、UE115は、オン持続時間シンボル410−b中に、DLバーストの真っ最中に、またはUE115がDRXオン状態にある(たとえば、起きている)ときに、長さ指示を受信し得る。長さ指示は、UE115がDRXオン状態にあるべき時間を決定するために使用され得る。
[0060]たとえば、UE115は、追加のオン持続時間シンボル435−a中にウェイクアップし得る。追加のオン持続時間シンボル435−aは、(DLバースト425−bなどの)DLバーストの終了または(ULバースト420−bなどの)ULバーストの開始と重複し得る。長さ指示を受信し、DLバースト425−bの終わりに単一のシンボルを追加することによって、UE115は、たとえば、オン持続時間シンボル410と追加のオン持続時間シンボル435との間の中間シンボル中にアクティブ状態のままであることと比較して、追加のオン持続時間シンボル435−aの数を低減し得る。
[0061]図5Aおよび図5Bに、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステムのためのタイミング図501および502の例を示す。たとえば、図1および図2のワイヤレス通信システム100および200は、タイミング図501および502による通信をサポートし得る。タイミング図501および502は、リッスンビフォアトーク(LBT)動作を使用した共有または無認可スペクトルを介した通信のためのeCC DRX構成を表す。タイミング図501および502は、図4A、図4Bおよび図4Cを参照しながら本明細書で説明したように、図4A、図4Bおよび図4Cのシンボル405の特徴を含み得るシンボル505と、オン持続時間シンボル410の特徴を含み得るオン持続時間シンボル510と、ULシンボル420の特徴を含み得るULシンボル520と、DLシンボル425の特徴を含み得るDLシンボル525と、追加のオン持続時間シンボル435の特徴を含み得る追加のオン持続時間シンボル535とを含み得る。
[0062]場合によっては、UE115または基地局105は、共有または無認可周波数スペクトルで動作し得る。これらのデバイスは、チャネルが利用可能であるのかどうかを決定するために通信する前にCCAを実行し得る。CCAは、任意の他のアクティブ送信があるのかどうかを決定するためのエネルギー検出手順を含み得る。たとえば、デバイスは、電力計の受信信号強度指示(RSSI)の変化がチャネルが占有されていることを示すと推論し得る。詳細には、ある帯域幅中に集中し、所定の雑音フロア(noise floor)を超える信号出力は、別のワイヤレス送信機の存在を示し得る。CCAはまた、チャネルの使用を示す特徴を有する所定のシーケンスまたはランダムに選択されたシーケンスの検出を含み得る。たとえば、別のデバイスは、データシーケンスを送信するより前に特定のプリアンブルを送信し得る。場合によっては、CCAは、リッスンビフォアトーク(LBT)構成の一部であり得る。
[0063]共有または無認可スペクトル動作中に、基地局105は、UE115をスケジュールするためにDRXオン状態中にチャネルをキャプチャすることができないことがある。基地局105は、チャネルが利用可能であるのかどうかを決定するために、CCAまたは拡張CCA(eCCA)などのいくつかのLBT手順に従う必要があり得る。チャネルが利用可能であるときにUE115がDRXオン状態にあることは好ましいことがあるが、UE115は、それがウェイクアップしたときに基地局105がチャネルをいつ正常にキャプチャしたのかを知ることができない。場合によっては、基地局105は、チャネルがキャプチャされたのかどうかを決定するのに十分長くUE115が起きたままであり得るように、チャネル取得タイマーなどの追加のタイマーを構成し得る。チャネルがキャプチャされていない場合、UE115は、DRXスリープ状態に戻り得る。
[0064]図5Aの例によれば、基地局105は、複数のeCC DRXタイマーなどの複数のタイマーを構成し得る。たとえば、基地局105は、基地局105がチャネルをキャプチャしたのかどうかを検出するために使用され得る第1のタイマーを構成し得る。第2のタイマーは、チャネルが利用可能である場合に十分に長いDRXオン持続時間を保証するために使用され得る。場合によっては、UE115が、(たとえば、チャネル取得指示を受信することによって)第1のタイマー中に基地局105がチャネルを取得したことを検出する場合、第2のタイマーが開始され得る。タイミング図501のUL/DLシンボルタイプ部分は、基地局105がチャネルを有しない非キャプチャチャネル期間(uncaptured channel period)540を含み得る。たとえば、非キャプチャチャネル期間540は、サービング基地局105がCCAまたはeCCAを失敗したシンボルまたはCCAまたはeCCAが成功した前のシンボルを含み得る。
[0065]場合によっては、UE115は、オン持続時間シンボル510中にウェイクアップを行い、第1のタイマーを開始する。たとえば、UE115は、非キャプチャチャネル期間540中に起き得る。基地局105は、クリアチャネルを有し得、DLバースト525を送信し得る。UE115は、チャネル満了タイマーの満了の前にチャネルがクリアであることを検出し得、第2のタイマーが開始され得る。第1のタイマーと第2のタイマーとの組合せは、追加のオン持続時間シンボル535が第2のタイマーの持続時間に基づいてオン持続時間シンボル510に追加されることを生じ得る。追加のオン持続時間シンボル535は、UE115が、ULバースト520またはDLバースト525などのバーストの開始および/または終了を検出することを可能にし得る。UE115が、(オン持続時間シンボル510に対応する)第1のタイマー中にクリアチャネルを検出しない場合、UE115は、スリープに戻り得る。すなわち、第2のタイマーは開始され得ず、追加のオン持続時間シンボル535は、オン持続時間シンボル510に追加され得ない。
[0066]図5Bの例によれば、基地局105が、チャネルをキャプチャし、通信する準備ができているときにUE115を活動化するために明示的なDRXオンコマンドが使用され得る。すなわち、チャネルがキャプチャされない期間(非キャプチャチャネル期間540−a)中に、基地局105は、CCAを実行し、次いで、UE115にチャネルがキャプチャされたことを示し得る。いくつかの例では、このコマンドは、1次セル(PCell)を介して送信され得る。UE115は、DRXオンコマンドの受信に基づいて、ウェイクアップするか、またはオン持続時間シンボル510−aを開始し得る。場合によっては、DRXオンコマンドが使用されるとき、eCC DRX動作は非同期であり得る。すなわち、それはDRXサイクルに基づかないことがある。たとえば、UE115は、コマンドの受信がなければオン持続時間シンボル510−aの間起き得ない。
[0067]図6に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステムのためのタイミング図600の一例を示す。たとえば、図1および図2のワイヤレス通信システム100および200は、タイミング図600による通信をサポートし得る。タイミング図600に、UE115がeCC DRX動作中にチャネル状態情報(CSI)を送信し得るときの一例を示し得る。タイミング図600は、図3〜図5の対応するシンボルの特徴を含み得るシンボル605と、オン持続時間シンボル610と、ULシンボル620と、DLシンボル625と、許可シンボル630とを含み得る。
[0068]基地局105は、チャネルを効率的に構成および/またはスケジュールするためにUE115からチャネル状態情報を収集し得る。この情報は、チャネル状態報告の形態でUE115から送られ得る。チャネル状態報告は、(たとえば、UE115のアンテナポートに基づいて)DL送信のために使用されるべきレイヤの数を要求するランクインジケータ(RI:rank indicator)と、(レイヤの数に基づいて)どのプリコーダ行列を使用すべきであるかの選好を示すプリコーディング行列インジケータ(PMI:precoding matrix indicator)と、使用され得る最高の変調およびコーディング方式(MCS)を表すチャネル品質インジケータ(CQI)とを含有し得る。CQIは、セル固有基準信号(CRS)またはCSI基準信号などの所定のパイロットシンボルを受信した後にUE115によって計算され得る。RIおよびPMIは、UE115が空間多重化をサポートしない(または空間多重化をサポートするモードにない)場合に除外され得る。報告中に含まれる情報のタイプが報告タイプを決定する。チャネル状態報告は、周期的または非周期的であり得る。すなわち、基地局105は、一定の間隔で定期報告を送るようにUE115を構成し得、必要に応じて追加の報告をも要求し得る。非周期報告は、セル帯域幅全体にわたるチャネル品質を示す広帯域報告、好適なサブバンドのサブセットを示すUE115が選択した報告、または報告されるサブバンドが基地局105によって選択される構成された報告を含み得る。
[0069]UE115は、それがULバースト中に起きていないのであればCSIを送信しないことがある。したがって、DRXを使用しているときにCSI送信を可能にするために、基地局105は、DRXオン状態中などUE115が起きている間にULバースト620が発生するようにDRXを構成し得る。たとえば、オン持続時間シンボル610がULバースト620と重複していないかまたはそれを含有していないのであれば、CSI送信は抑制され得る。オン持続時間シンボル610が、ULバースト620を完全に含有し得るか、またはULバースト620のサブセットと重複し得ることに留意されたい。場合によっては、ULシンボル620は、DRXタイマーを増分しない。すなわち、UE115は、ULシンボル620中にeCC DRXタイマーを中断し、DLシンボル625の次のセットの第1のシンボル期間中にeCC DRXタイマーを再開し得る。
[0070]図7に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステムにおけるタイミング図700の一例を示す。たとえば、図1および図2のワイヤレス通信システム100および200は、タイミング図700による通信をサポートし得る。タイミング図700は、PCellへの干渉を緩和するための、eCC DRX構成を表し得る。タイミング図700は、図3〜図6を参照しながら本明細書で説明した特徴を含み得るシンボル705とオン持続時間シンボル710とを含み得る。タイミング図700はまた、PCellスリープ期間715とPCellオン持続時間720とを含み得る。
[0071]場合によっては、eCCとPCellとで異なるDRX構成は、PCellとの通信中に中断を生じ得る。PCellの中断は、eCC SCell上でのオン期間からオフ期間への(from on periods to off periods)またはその逆へのDRX遷移によって生じ得る。これは、PCell上でのデータシンボルの損失(たとえば、帯域間通信での1つのTTIの損失または帯域内通信での5つのTTIの損失)を生じ得る。このようにして、eCC上での頻繁なDRX遷移は、PCell上で多数の中断を生じ得る。
[0072]PCell中断を回避するために、eCC DRXサイクルは、PCellスリープ期間715中にのみ適用され得、一方、PCellオン持続時間720などの他の期間中に、UE115のDRXサイクルは、PCell DRX構成と協調され得る。追加または代替として、eCC対応UE115は、(たとえば、RRCメッセージングを介して)PCell上でのシンボルレベルの中断のサポートを示し得る。場合によっては、数個のシンボルによって生じる中断は、PCell TTI全体を損なわないことがある。したがって、eCC DRXをPCellスリープ期間715に限定するのではなく、PCell送信は、中断されたシンボルの周りでレートマッチングされ得る。
[0073]図8に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順をサポートするシステム内のプロセスフロー800の一例を示す。プロセスフロー800は、図1〜図2を参照しながら本明細書で説明したUE115および基地局105の例であり得るUE115−bと基地局105−cとの間の通信を含み得る。
[0074]205において、UE115−bと基地局105−cとは、キャリアアグリゲーション(CA)構成を確立し得る。各デバイスは、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含む構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。いくつかの例では、第1のチャネル使用手順は、第1のTTI長を使用して監視または送信することに基づき、第2のチャネル使用手順は、第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに基づく。第1のTTI長は、たとえば、LTEサブフレームであり得、第2のTTI長は、LTEシンボル期間であり得る。いくつかの例では、第2のコンポーネントキャリアは、共有または無認可スペクトル中にある。いくつかの例では、第2のチャネル使用手順は、LBT手順に少なくとも部分的に基づき、第1のチャネル使用手順は、非LBT手順に少なくとも部分的に基づく。いくつかの例では、第1のコンポーネントキャリアは、PCellであり、第2のコンポーネントキャリアは、eCC SCellである。
[0075]場合によっては、第2のチャネル使用手順は、CCA手順に基づき得、第1のチャネル使用手順は、CCA手順に基づかないことがある。したがって、UE115−bは、チャネルがチャネル取得タイマー中に基地局105−cによって取得されたかのどうかを監視し、監視に基づいてDRX構成を管理し得る。場合によっては、UE115−bは、DRX開始メッセージを受信し、DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始し得る。DRX開始メッセージは、第2のキャリアのためのCCAに少なくとも部分的に基づいて基地局105−cによって送信され得る。UE115−bは、第1のコンポーネントキャリア上で第2のキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信し、DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移し得る。
[0076]210において、UE115−bと基地局105−cとは、DRX構成を確立し得る。各デバイスは、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。場合によっては、(たとえば、UE115−bと基地局105−cとが無認可スペクトルを使用して通信している場合)第2の構成は、チャネル取得タイマーに基づく。したがって、基地局105−cは、CA構成とDRX構成とでUE115−bを構成し得る。いくつかの例では、DRX構成は、1つまたは複数のDRXモードを含み、各モードは、第1の構成と第2の構成との間の関係に対応し得る。DRXモードは、第1の構成が第2の構成から独立していることを指定し得る。いくつかの例では、1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、第1の構成の少なくとも1つのDRXオン持続時間に関連する第2の構成のDRXオン持続時間を含む。いくつかの例では、DRXモードは、第1の構成が、第1の構成のオフ持続時間中に第2の構成から独立していることと、第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する第2の構成のDRXオン持続時間とを指定し得る。
[0077]いくつかの例では、第1の構成は、1つのDRXタイマーに基づき得、第2の構成は、異なるDRXタイマーに基づき得る。いくつかの例では、第2の構成は、第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを含む。追加または代替として、第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIは、UE115に向けられるDL制御情報で構成され得る。場合によっては、第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成は、第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを含む。第2の構成の各オン持続時間は、第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長され得る。いくつかの例では、第2の構成は、第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたるオン持続時間の第1のセットと、第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを含む。
[0078]215において、UE115−bは、eCCのためのDRX構成に基づいて無線機(または無線構成要素)を非活動化し得る。たとえば、UE115−bは、第2の構成による第2のコンポーネントキャリア上での通信のための少なくとも1つの無線構成要素を非活動化し得る。
[0079]220において、UE115−bは、eCCのためのDRX構成に基づいて無線機(または無線構成要素)を活動化し得る。UE115−bは、第2の構成に従ってオン持続時間の間少なくとも1つの無線構成要素を活動化し得る。場合によっては、(たとえば、UE115−bと基地局105−cとが無認可スペクトルを使用して通信している場合)UE115−bは、第2のコンポーネントキャリアのためのCCAに基づいて第1のコンポーネントキャリア上で基地局105−cからDRX開始メッセージを受信し得る。次いで、UE115−bは、DRX開始メッセージに基づいて(すなわち、eCCのための)第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始し得る。場合によっては、無線機の活動化は、PCell上での通信に干渉し得、基地局105−cは、第2の構成に関連するオン持続時間に関連する第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に基づいて第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングし得る。
[0080]UEは、たとえば、チャネル取得タイマー中に第2のキャリア上の基準信号を監視することによって、第1のキャリア中の明示的なDRX開始メッセージなしにCCAを検出し得る。UEは、CCA検出に基づいて第2の構成に従ってDRXオン動作を開始し得る。UEは、第2のキャリアについて、基地局からDRXコマンドメッセージを受信し得る。DRXコマンドメッセージは、第1のキャリア上で送られ得る。UEは、第1のキャリア上でのDRX構成にかかわらず、DRXコマンドメッセージに基づいて第2のキャリア上でDRXオフ状態に遷移し得る。
[0081]225において、UE115−bは、eCC DLバースト中に基地局105−cから(PDCCHまたはePDCCHなどの)制御メッセージを受信し得る。したがって、UE115−bは、オン持続時間中に第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信し得る。場合によっては、UE115−bは、オン持続時間中に基地局105−cからDLバースト長の指示を受信し得る。いくつかの例では、UE115−bは、第2の構成のオン持続時間の最終DL TTI中に、スケジュールされたULバーストの指示を受信し得る。
[0082]230において、UE115−bは、eCC DLバースト中に制御メッセージ中の許可に基づいて基地局105−cからデータを受信し得る。235において、UE115−bは、後続のULバースト中に基地局105−cにULを送信し得る。場合によっては、UE115−bは、その指示に基づいて第2のコンポーネントキャリアに関連するHARQプロセスのためのACKを送信し得る。いくつかの例では、第2の構成は、オン持続時間内にULバーストを含む。場合によっては、UE115−bは、ULバーストのTTIを使用してCSIメッセージを送信し得る。240において、UE115−bは、次のDRXスリープ期間の間無線機(または無線構成要素)を非活動化し得る。
[0083]次に、図9に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のために構成されたワイヤレスデバイス900のブロック図を示す。ワイヤレスデバイス900は、図1〜図8を参照しながら説明したUE115または基地局105の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス900は、受信機905、eCC DRXモジュール910、または送信機915を含み得る。ワイヤレスデバイス900はプロセッサをも含み得る。これらの構成要素の各々は互いに通信していることがある。
[0084]受信機905は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネルに関連する制御情報(たとえば、制御チャネル、データチャネル、およびeCCを用いるDRX手順に関係する情報など)などの情報を受信し得る。情報は、eCC DRXモジュール910に、およびワイヤレスデバイス900の他の構成要素に受け渡され得る。たとえば、受信機905は、第2のコンポーネントキャリアのためのCCAに基づいて第1のコンポーネントキャリア上でDRX開始メッセージを受信し得る。いくつかの例では、受信機905は、オン持続時間中に第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信し得る。場合によっては、受信機905は、オン持続時間中にDLバースト長の指示を受信し得る。追加または代替として、受信機905は、第2の構成のオン持続時間の最終DL TTI中に、スケジュールされたULバーストの指示を受信し得る。
[0085]eCC DRXモジュール910は、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含み得るCA構成を決定し得る。第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。eCC DRXモジュール910はまた、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含み得るDRX構成を決定し得る。
[0086]送信機915は、ワイヤレスデバイス900の他の構成要素から受信された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機915は、トランシーバモジュール中で受信機905とコロケートされ得る。送信機915は単一のアンテナを含み得るか、または送信機915は複数のアンテナを含み得る。いくつかの例では、送信機915は、第2の構成のオン持続時間中にDLバースト長の指示を送信し得る。
[0087]図10に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のためのワイヤレスデバイス1000のブロック図を示す。ワイヤレスデバイス1000は、図1〜図9を参照しながら説明したワイヤレスデバイス900またはUE115または基地局105の態様の一例であり得る。ワイヤレスデバイス1000は、受信機905−a、eCC DRXモジュール910−a、または送信機915−aを含み得る。ワイヤレスデバイス1000はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は互いに通信していることがある。eCC DRXモジュール910−aはまた、CA構成モジュール1005とDRX構成モジュール1010とを含み得る。
[0088]受信機905−aは、eCC DRXモジュール910−aに、およびワイヤレスデバイス1000の他の構成要素に受け渡され得る情報を受信し得る。eCC DRXモジュール910−aは、図9を参照しながら本明細書で説明した動作を実行し得る。送信機915−aは、ワイヤレスデバイス1000の他の構成要素から受信された信号を送信し得る。
[0089]CA構成モジュール1005は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得る。第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。CA構成モジュール1005はまた、CA構成とDRX構成とでワイヤレスデバイスを構成し得る。いくつかの例では、第1のコンポーネントキャリアは、PCellであり得、第2のコンポーネントキャリアは、eCC2次セル(SCell)であり得る。
[0090]DRX構成モジュール1010は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。いくつかの例では、DRX構成は、1つまたは複数のDRXモードを含み、したがって、各モードは、第1の構成と第2の構成との間の関係に対応し得る。いくつかの例では、DRXモードは、第1の構成が第2の構成から独立していることがあることを指定する。いくつかの例では、DRXモードは、第1の構成のDRXオン持続時間に関連する第2の構成のDRXオン持続時間を含む。いくつかの例では、DRXモードは、第1の構成が、第1の構成のオフ持続時間中に第2の構成から独立していることと、第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する第2の構成のDRXオン持続時間とを指定し得る。
[0091]本明細書で説明する第1の構成は、1つのDRXタイマーに基づき得、第2の構成は、異なるDRXタイマーに基づき得る。いくつかの例では、第2の構成は、第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを含む。いくつかの例では、第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIは、UE115に向けられるDL制御情報で構成され得る。場合によっては、第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成は、第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを含み得る。第2の構成の各オン持続時間は、第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長され得る。いくつかの例では、第2の構成は、オン持続時間内にULバーストを含む。第2の構成は、第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたるオン持続時間の第1のセットと、第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを含み得る。
[0092]図11に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のためのワイヤレスデバイス900またはワイヤレスデバイス1000の構成要素であり得るeCC DRXモジュール910−bのブロック図1100を示す。eCC DRXモジュール910−bは、図9〜図10を参照しながら説明したeCC DRXモジュール910の態様の一例であり得る。eCC DRXモジュール910−bは、CA構成モジュール1005−aと、DRX構成モジュール1010−aとを含み得る。これらのモジュールの各々は、図10を参照しながら本明細書で説明した機能を実行し得る。eCC DRXモジュール910−bはまた、TTI長マネージャ1105と、CCAモジュール1110と、DRXウェイクモジュール(DRX wake module)1115と、DRXスリープモジュール1120と、HARQモジュール1125と、レートマッチングモジュール1130とを含み得る。
[0093]TTI長マネージャ1105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1の送信TTI長を使用して監視または送信することに基づいて第1のチャネル使用手順を決定し、第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに基づいて第2のチャネル使用手順を決定するように構成するか、そうするように構成され得る。いくつかの例では、第1のTTI長は、LTEサブフレームであり得、第2のTTI長は、LTEシンボル期間であり得る。
[0094]CCAモジュール1110は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、CCA手順に基づいて第2のチャネル使用手順を決定し、CCA手順に基づかずに第1のチャネル使用手順を決定するように構成するか、またはそうするように構成され得る。いくつかの例では、第2のコンポーネントキャリアは、共有または無認可スペクトル中にあり得る。いくつかの例では、第2の構成は、チャネル取得タイマーに基づき得る。DRXウェイクモジュール1115は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、DRX開始メッセージに基づいて第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始し得る。DRXウェイクモジュール1115はまた、第2の構成に従ってオン持続時間の間少なくとも1つの無線構成要素を活動化し得る。
[0095]DRXスリープモジュール1120は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2の構成に従って第2のコンポーネントキャリア上での通信のための少なくとも1つの無線構成要素を非活動化し得る。HARQモジュール1125は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、指示に基づいて第2のコンポーネントキャリアに関連するHARQプロセスのためのACKを送信し得る。レートマッチングモジュール1130は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2の構成に関連するオン持続時間に関連する第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に基づいて第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングし得る。
[0096]図12に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のために構成されたUE115を含むシステム1200の図を示す。システム1200は、図1、図2、および図9〜図11を参照しながら本明細書で説明したワイヤレスデバイス900、ワイヤレスデバイス1000、またはUE115の一例であり得るUE115−cを含み得る。UE115−cは、図9〜図11を参照しながら説明したeCC DRXモジュール910の一例であり得るeCC DRXモジュール1210を含み得る。UE115−cはCSIモジュール1225をも含み得る。UE115−cは、通信を送信するための構成要素と通信を受信するための構成要素とを含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素をも含み得る。たとえば、UE115−cは、キャリアアグリゲーション構成の異なるコンポーネントキャリアをサポートし得る基地局105−dまたは基地局105−eと双方向に通信し得る。CSIモジュール1225は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、ULバーストのTTIを使用してCSIメッセージを送信し得る。
[0097]UE115−cはまた、プロセッサ1205と、(ソフトウェア(SW)1220を含む)メモリ1215と、トランシーバ1235と、1つまたは複数のアンテナ1240とを含み得、それらの各々は、(たとえば、バス1245を介して)互いと直接または間接的に通信し得る。トランシーバ1235は、上記で説明したように、1つまたは複数のアンテナ1240あるいはワイヤードリンクまたはワイヤレスリンクを介して、1つまたは複数のネットワークと双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ1235は、基地局105または別のUE115と双方向に通信し得る。トランシーバ1235は、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のために1つまたは複数のアンテナ1240に与え、1つまたは複数のアンテナ1240から受信されたパケットを復調するためのモデムを含み得る。UE115−cは単一のアンテナ1240を含み得るが、UE115−cはまた、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能な複数のアンテナ1240を有し得る。
[0098]メモリ1215は、ランダムアクセスメモリ(RAM)および読取り専用メモリ(ROM)を含み得る。メモリ1215は、実行されたとき、プロセッサ1205に本明細書で説明される様々な機能(たとえば、eCCを用いるDRX手順など)を実行させる命令を含むコンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェア/ファームウェアコード1220を記憶し得る。代替的に、ソフトウェア/ファームウェアコード1220は、プロセッサ1205によって直接的に実行可能でないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されたとき)コンピュータに本明細書で説明する機能を実行させ得る。プロセッサ1205は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、中央処理ユニット(CPU)、マイクロコントローラ、ASICなど)を含み得る。
[0099]図13に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のために構成された基地局105を含むシステム1300の図を示す。システム1300は、図1、図2、および図10〜図12を参照しながら本明細書で説明したワイヤレスデバイス900、ワイヤレスデバイス1000、または基地局105の一例であり得る基地局105−fを含み得る。基地局105−fは、図10〜図12を参照しながら説明した基地局eCC DRXモジュール1310の一例であり得る基地局eCC DRXモジュール1310を含み得る。基地局105−fは、通信を送信するための構成要素と通信を受信するための構成要素とを含む、双方向音声およびデータ通信のための構成要素をも含み得る。たとえば、基地局105−fは、UE115−dまたはUE115−eと双方向に通信し得る。
[0100]場合によっては、基地局105−fは、1つまたは複数のワイヤードバックホールリンクを有し得る。基地局105−fは、コアネットワーク130へのワイヤードバックホールリンク(たとえば、S1インターフェースなど)を有し得る。基地局105−fはまた、基地局間バックホールリンク(たとえば、X2インターフェース)を介して、基地局105−gおよび基地局105−hなど、他の基地局105と通信し得る。基地局105の各々は、同じまたは異なるワイヤレス通信技術を使用してUE115と通信し得る。場合によっては、基地局105−fは、基地局通信モジュール1325を利用して105−gまたは105−hなどの他の基地局と通信し得る。いくつかの例では、基地局通信モジュール1325は、基地局105のうちのいくつかの間の通信を行うために、LTE/LTE−Aワイヤレス通信ネットワーク技術内のX2インターフェースを与え得る。いくつかの例では、基地局105−fは、コアネットワーク130を通して他の基地局と通信し得る。場合によっては、基地局105−fは、ネットワーク通信モジュール1330を介してコアネットワーク130と通信し得る。
[0101]基地局105−fは、プロセッサ1305と、(ソフトウェア(SW)1320を含む)メモリ1315と、トランシーバ1335と、1つまたは複数のアンテナ1340とを含み得、それらの各々は、(たとえば、バスシステム1345を介して)直接的または間接的に、互いに通信していることがある。トランシーバ1335は、1つまたは複数のアンテナ1340を介して、マルチモードデバイスであり得るUE115と双方向に通信するように構成され得る。トランシーバ1335(または基地局105−fの他の構成要素)はまた、アンテナ1340を介して、1つまたは複数の他の基地局(図示せず)と双方向に通信するように構成され得る。トランシーバ1335は、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナ1340に与え、アンテナ1340から受信されたパケットを復調するように構成されたモデムを含み得る。基地局105−fは、各々が1つまたは複数の関連するアンテナ1340を有する複数のトランシーバ1335を含み得る。トランシーバは、図9の組み合わされた受信機905および送信機915の一例であり得る。
[0102]メモリ1315はRAMおよびROMを含み得る。メモリ1315は、実行されたとき、プロセッサ1305に本明細書で説明される様々な機能(たとえば、eCCを用いるDRX手順、カバレージ拡張技法を選択すること、呼処理、データベース管理、メッセージルーティングなど)を実行させるように構成された命令を含有するコンピュータ可読、コンピュータ実行可能ソフトウェアコード1320をも記憶し得る。代替的に、ソフトウェア1320は、プロセッサ1305によって直接的に実行可能でないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されたとき)コンピュータに本明細書で説明する機能を実行させるように構成され得る。プロセッサ1305は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、CPU、マイクロコントローラ、ASICなど)を含み得る。プロセッサ1305は、エンコーダ、キュー処理モジュール、ベースバンドプロセッサ、無線ヘッドコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)など、様々な専用プロセッサを含み得る。
[0103]基地局通信モジュール1325は他の基地局105との通信を管理し得る。基地局通信モジュール1325は、他の基地局105と協働してUE115との通信を制御するためのコントローラまたはスケジューラを含み得る。たとえば、基地局通信モジュール1325は、ビームフォーミングまたはジョイント送信などの様々な干渉緩和技法のためのUE115への送信のためのスケジューリングを協調させ得る。
[0104]ワイヤレスデバイス900、ワイヤレスデバイス1000、eCC DRXモジュール910、システム1200およびシステム1300の構成要素は、適用可能な機能の一部またはすべてをハードウェアで実行するように適応された少なくとも1つのASICを用いて、個々にまたは集合的に実装され得る。代替的に、それらの機能は、少なくとも1つのIC上で、1つまたは複数の他の処理ユニット(またはコア)によって実行され得る。他の例では、当技術分野で知られている任意の様式でプログラムされ得る他のタイプの集積回路(たとえば、ストラクチャード/プラットフォームASIC、FPGA、または別のセミカスタムIC)が使用され得る。各ユニットの機能はまた、全体的または部分的に、1つまたは複数の汎用または特定用途向けプロセッサによって実行されるようにフォーマットされた、メモリに組み込まれた命令を用いて実装され得る。
[0105]図14に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法1400を示す。方法1400の動作は、図1〜図13を参照しながら説明したように、UE115または基地局105またはそれの構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1400の動作は、図9〜図12を参照しながら説明したように、eCC DRXモジュール910によって実行され得る。いくつかの例では、デバイスは、以下で説明される機能を実行するようにデバイスの機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、デバイスは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能態様を実行し得る。
[0106]ブロック1405において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。いくつかの例では、ブロック1405の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。
[0107]ブロック1410において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。いくつかの例では、ブロック1410の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、DRX構成モジュール1010によって実行され得る。
[0108]図15に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法1500を示す。方法1500の動作は、図1〜図13を参照しながら説明したように、UE115または基地局105またはそれの構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1500の動作は、図9〜図12を参照しながら説明したように、eCC DRXモジュール910によって実行され得る。いくつかの例では、デバイスは、以下で説明される機能を実行するようにデバイスの機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、デバイスは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能態様を実行し得る。方法1500はまた、図14の方法1400の態様を組み込み得る。
[0109]ブロック1505において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。場合によっては、第2のコンポーネントキャリアは、共有または無認可スペクトル中にある。いくつかの例では、ブロック1505の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。
[0110]ブロック1510において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。いくつかの例では、ブロック1510の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、DRX構成モジュール1010によって実行され得る。ブロック1515において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2のコンポーネントキャリアのためのCCAに基づいて第1のコンポーネントキャリア上でDRX開始メッセージを受信し得る。いくつかの例では、ブロック1515の動作は、図9を参照しながら本明細書で説明したように、受信機905よって実行され得る。ブロック1520において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、DRX開始メッセージに基づいて第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始し得る。いくつかの例では、ブロック1520の動作は、図11を参照しながら本明細書で説明したように、DRXウェイクモジュール1115によって実行され得る。
[0111]図16に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法1600を示す。方法1600の動作は、図1〜図13を参照しながら説明したように、UE115または基地局105またはそれの構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1600の動作は、図9〜図12を参照しながら説明したように、eCC DRXモジュール910によって実行され得る。いくつかの例では、デバイスは、以下で説明される機能を実行するようにデバイスの機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、デバイスは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能態様を実行し得る。方法1600はまた、図14〜図15の方法1400、および1500の態様を組み込み得る。
[0112]ブロック1605において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。いくつかの例では、ブロック1605の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。ブロック1610において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。いくつかの例では、ブロック1610の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、DRX構成モジュール1010によって実行され得る。
[0113]ブロック1615において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2の構成に従って第2のコンポーネントキャリア上での通信のための少なくとも1つの無線構成要素を非活動化し得る。いくつかの例では、ブロック1615の動作は、図11を参照しながら本明細書で説明したように、DRXスリープモジュール1120によって実行され得る。ブロック1620において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2の構成に従ってオン持続時間の間少なくとも1つの無線構成要素を活動化し得る。いくつかの例では、ブロック1620の動作は、図11を参照しながら本明細書で説明したように、DRXウェイクモジュール1115によって実行され得る。ブロック1625において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、オン持続時間中に第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信し得る。いくつかの例では、ブロック1625の動作は、図9を参照しながら本明細書で説明したように、受信機905よって実行され得る。
[0114]図17に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法1700を示す。方法1700の動作は、図1〜図13を参照しながら説明したように、基地局105またはそれの構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1700の動作は、図9〜図12を参照しながら説明したように、eCC DRXモジュール910によって実行され得る。いくつかの例では、基地局105は、以下で説明する機能を実行するように基地局105の機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、基地局105は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能態様を実行し得る。方法1700はまた、図14〜図16の方法1400、1500、および1600の態様を組み込み得る。
[0115]ブロック1705において、基地局105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。いくつかの例では、ブロック1705の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。ブロック1710において、基地局105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。いくつかの例では、ブロック1710の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、DRX構成モジュール1010によって実行され得る。ブロック1715において、基地局105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成とDRX構成とでワイヤレスデバイスを構成し得る。いくつかの例では、ブロック1715の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。
[0116]図18に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法1800を示す。方法1800の動作は、図1〜図13を参照しながら説明したように、UE115または基地局105またはそれの構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1800の動作は、図9〜図12を参照しながら説明したように、eCC DRXモジュール910によって実行され得る。いくつかの例では、デバイスは、以下で説明される機能を実行するようにデバイスの機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、デバイスは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能態様を実行し得る。方法1800はまた、図14〜図17の方法1400、1500、1600、および1700の態様を組み込み得る。
[0117]ブロック1805において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。いくつかの例では、ブロック1805の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。ブロック1810において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。場合によっては、第2の構成の各オン持続時間は、第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長される。いくつかの例では、ブロック1810の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、DRX構成モジュール1010によって実行され得る。
[0118]ブロック1815において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2の構成のオン持続時間の最終DL TTI中に、スケジュールされたULバーストの指示を受信し得る。いくつかの例では、ブロック1815の動作は、図9を参照しながら本明細書で説明したように、受信機905よって実行され得る。ブロック1820において、デバイスは、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、その指示に基づいて第2のコンポーネントキャリアに関連するHARQプロセスのためのACKを送信し得る。いくつかの例では、ブロック1820の動作は、図11を参照しながら本明細書で説明したように、HARQモジュール1125によって実行され得る。
[0119]図19に、本開示の様々な態様による、eCCを用いるDRX手順のための方法1900を示す。方法1900の動作は、図1〜図13を参照しながら説明したように、基地局105またはそれの構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1900の動作は、図9〜図12を参照しながら説明したように、eCC DRXモジュール910によって実行され得る。いくつかの例では、基地局105は、以下で説明する機能を実行するように基地局105の機能要素を制御するためのコードのセットを実行し得る。追加または代替として、基地局105は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能態様を実行し得る。方法1900はまた、図14〜図18の方法1400、1500、1600、1700、および1800の態様を組み込み得る。
[0120]ブロック1905において、基地局105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを含むCA構成を決定し得、第1のチャネル使用手順は、第2のチャネル使用手順とは異なり得る。いくつかの例では、ブロック1905の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、CA構成モジュール1005によって実行され得る。ブロック1910において、基地局105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを含むDRX構成を決定し得る。いくつかの例では、ブロック1910の動作は、図10を参照しながら本明細書で説明したように、DRX構成モジュール1010によって実行され得る。ブロック1915において、基地局105は、図2〜図8を参照しながら本明細書で説明したように、第2の構成に関連するオン持続時間に関連する第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に基づいて第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングし得る。いくつかの例では、ブロック1915の動作は、図11を参照しながら本明細書で説明したように、レートマッチングモジュール1130によって実行され得る。
[0121]このようにして、方法1400、1500、1600、1700、1800、および1900は、eCCを用いるDRX手順を提供し得る。方法1400、1500、1600、1700、1800、および1900は可能な実装形態について説明していること、ならびに動作およびステップは、他の実装形態が可能であるように、並べ替えられるかまたは場合によっては変更され得ることに留意されたい。いくつかの例では、方法1400、1500、1600、1700、1800、および1900のうちの2つまたはそれ以上からの態様が組み合わされ得る。
[0122]本明細書の説明は例を与えるものであり、特許請求の範囲に記載される範囲、適用可能性、または例を限定するものではない。本開示の範囲から逸脱することなく、説明される要素の機能および構成において変更が行われ得る。様々な例は、適宜、様々な手順または構成要素を省略、置換、または追加し得る。たとえば、説明する方法は、説明される順序とは異なる順序で実行され得、様々なステップが追加され、省略され、または組み合わされ得る。また、いくつかの例に関して説明する特徴は、他の例では組み合わされ得る。
[0123]本明細書で説明した技法は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)、および他のシステムなど、様々なワイヤレス通信システムのために使用され得る。「システム」および「ネットワーク」という用語はしばしば互換的に使用される。CDMAシステムは、CDMA2000、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA:Universal Terrestrial Radio Access)などの無線技術を実装し得る。CDMA2000は、IS−2000、IS−95、およびIS−856規格をカバーする。IS−2000リリース0およびAは、一般に、CDMA2000 1X、1Xなどと呼ばれる。IS−856(TIA−856)は、一般に、CDMA2000 1xEV−DO、高速パケットデータ(HRPD)などと呼ばれる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標):Wideband CDMA)およびCDMAの他の変形態を含む。TDMAシステムは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAシステムは、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB:Ultra Mobile Broadband)、発展型UTRA(E−UTRA:Evolved UTRA)、IEEE802.11(Wi−Fi(登録商標))、IEEE802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE802.20、Flash−OFDMなどの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE−UTRAはユニバーサルモバイル通信システム(UMTS)の一部である。3GPP(登録商標)ロングタームエボリューション(LTE)およびLTEアドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するユニバーサルモバイル通信システム(UMTS)の新しいリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−A、およびモバイル通信用グローバルシステム(GSM)は、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP:3rd Generation Partnership Project)と称する団体からの文書に記載されている。CDMA2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体からの文書に記載されている。本明細書において記載される技法は、上述のシステムおよび無線技術、ならびに他のシステムおよび無線技術に使用され得る。ただし、本明細書の説明では、例としてLTEシステムについて説明し、上記の説明の大部分においてLTE用語が使用されるが、本技法はLTE適用例以外に適用可能である。
[0124]本明細書で説明するそのようなネットワークを含むLTE/LTE−Aネットワークでは、発展型ノードB(eNB)という用語は、概して、基地局を表すために使用され得る。本明細書で説明するワイヤレス通信システムは、異なるタイプのeNBが様々な地理的領域に対してカバレージを与える異機種LTE/LTE−Aネットワークを含み得る。たとえば、各eNBまたは基地局は、マクロセル、スモールセル、または他のタイプのセルに対して通信カバレージを与え得る。「セル」という用語は、状況に応じて、基地局、基地局に関連するキャリアもしくはコンポーネントキャリア、またはキャリアもしくは基地局のカバレージエリア(たとえば、セクタなど)を記述するために使用され得る3GPP用語である。
[0125]基地局は、トランシーバ基地局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、ノードB、eノードB(eNB)、ホームノードB、ホームeノードB、または何らかの他の適切な用語を含み得るか、またはそのように当業者によって呼ばれることがある。基地局のための地理的カバレージエリアは、カバレージエリアの一部分のみを構成するセクタに分割され得る。本明細書で説明するワイヤレス通信システムは、異なるタイプの基地局(たとえば、マクロセル基地局またはスモールセル基地局)を含み得る。本明細書で説明するUEは、マクロeNB、スモールセルeNB、リレー基地局などを含む、様々なタイプの基地局およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。異なる技術のための重複する地理的カバレージエリアがあり得る。
[0126]マクロセルは、概して、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。スモールセルは、マクロセルと比較して、マクロセルと同じまたは異なる(たとえば、認可、無認可などの)周波数帯域内で動作し得る、低電力基地局である。スモールセルは、様々な例によれば、ピコセル、フェムトセル、およびマイクロセルを含み得る。ピコセルは、たとえば、小さい地理的エリアをカバーし得、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。また、フェムトセルは、小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーし得、フェムトセルとの関連を有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG:closed subscriber group)中のUE、自宅内のユーザのためのUEなど)による制限付きアクセスを与え得る。マクロセルのためのeNBはマクロeNBと呼ばれることがある。スモールセルのためのeNBは、スモールセルeNB、ピコeNB、フェムトeNB、またはホームeNBと呼ばれることがある。eNBは、1つまたは複数の(たとえば、2つ、3つ、4つなどの)セル(たとえば、コンポーネントキャリア)をサポートし得る。UEは、マクロeNB、スモールセルeNB、リレー基地局などを含む、様々なタイプの基地局およびネットワーク機器と通信することが可能であり得る。
[0127]本明細書で説明するワイヤレス通信システムは、同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、基地局は、同様のフレームタイミングを有し得、異なる基地局からの送信は、時間的にほぼ整列され得る。非同期動作の場合、基地局は異なるフレームタイミングを有し得、異なる基地局からの送信は時間的に整列されないことがある。本明細書で説明される技法は、同期動作または非同期動作のいずれかのために使用され得る。
[0128]本明細書で説明するDL送信は順方向リンク送信と呼ばれることもあり、アップリンク送信は逆方向リンク送信と呼ばれることもある。たとえば、図1および図2のワイヤレス通信システム100および200を含む本明細書で説明する各通信リンクは、1つまたは複数のキャリアを含み得、ここで、各キャリアは、複数のサブキャリア(たとえば、異なる周波数の波形信号)から構成される信号であり得る。各変調された信号は、異なるサブキャリア上で送られ得、制御情報(たとえば、基準信号、制御チャネルなど)、オーバーヘッド情報、ユーザデータなどを搬送し得る。本明細書で説明する通信リンク(たとえば、図1の通信リンク125)は、周波数分割複信(FDD)動作を使用して(たとえば、対スペクトルリソースを使用して)または時分割複信(TDD)動作を使用して(たとえば、不対スペクトルリソースを使用して)双方向通信を送信し得る。FDD(たとえば、フレーム構造タイプ1)およびTDD(たとえば、フレーム構造タイプ2)のためのフレーム構造が定義され得る。
[0129]添付の図面に関して本明細書に記載の説明は、例示的な構成について説明しており、実装され得るまたは特許請求の範囲内に入るすべての例を表すとは限らない。本明細書で使用される「例示的」という用語は、「例、事例、または例示の働きをすること」を意味し、「好ましい」または「他の例よりも有利な」を意味しない。詳細な説明は、説明した技法の理解を与えるための具体的な詳細を含む。ただし、これらの技法は、これらの具体的な詳細なしに実施され得る。いくつかの事例では、説明した例の概念を不明瞭にすることを回避するために、よく知られている構造およびデバイスがブロック図の形式で示される。
[0130]添付の図では、同様の構成要素または特徴は同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々なコンポーネントが、参照ラベルの後に、ダッシュと、同様のコンポーネントを区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルのみが本明細書において使用される場合、説明は、第2の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のいずれにも適用可能である。
[0131]本明細書で説明する情報および信号は、多種多様な技術および技法のいずれかを使用して表され得る。たとえば、上記の説明全体にわたって参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁気粒子、光場もしくは光粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
[0132]本明細書の開示に関して説明した様々な例示的なブロックおよびモジュールは、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、FPGAまたは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ(たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成)として実装され得る。
[0133]本明細書で説明する機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。他の例および実装形態は、本開示および添付の特許請求の範囲の範囲および趣旨内に入る。たとえば、ソフトウェアの性質により、上記で説明した機能は、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、またはこれらのうちのいずれかの組合せを使用して実装され得る。機能を実装する特徴はまた、異なる物理的位置において機能の部分が実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に配置され得る。特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される場合、「および/または」という用語は、2つ以上の項目の列挙中で使用されるとき、列挙された項目のうちのいずれか1つが単独で用いられ得ること、または列挙された項目のうちの2つ以上の任意の組合せが用いられ得ることを意味する。たとえば、組成が構成要素A、B、および/またはCを含有するものとして説明される場合、その組成は、Aのみ、Bのみ、Cのみ、AとBの組合せ、AとCの組合せ、BとCの組合せ、またはAとBとCの組合せを含有することがある。また、特許請求の範囲を含めて、本明細書で使用される場合、項目の列挙(たとえば、「のうちの少なくとも1つ」あるいは「のうちの1つまたは複数」などの句で終わる項目の列挙)中で使用される「または」は、たとえば、「A、B、またはCのうちの少なくとも1つ」の列挙が、AまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような選言的列挙を示す。
[0134]コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む通信媒体と、非一時的コンピュータ記憶媒体との両方を含む。非一時的記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、非一時的コンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM(登録商標))、コンパクトディスク(CD)ROMもしくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージもしくは他の磁気ストレージデバイス、または命令もしくはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送もしくは記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータまたは汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る任意の他の非一時的媒体を備えることができる。さらに、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ソフトウェアがウェブサイト、サーバまたは他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、CD、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここで、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。上記の組合せも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
[0135]本明細書の説明は、当業者が本開示を作成または使用することができるように与えられたものである。本開示への様々な変更は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義された一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明した例および設計に限定されるべきでなく、本明細書で開示される原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[書類名]特許請求の範囲
[C1]
ワイヤレス通信の方法であって、
第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することと、ここにおいて、前記第1のチャネル使用手順が、前記第2のチャネル使用手順とは異なる、
前記第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、前記第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを備える間欠受信(DRX)構成を決定することと
を備える、方法。
[C2]
前記第1のチャネル使用手順が、第1の送信時間間隔(TTI)長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づき、前記第2のチャネル使用手順が、前記第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づく、C1に記載の方法。
[C3]
前記第1のTTI長が、ロングタームエボリューション(LTE)サブフレームであり、前記第2のTTI長が、LTEシンボル期間である、C2に記載の方法。
[C4]
前記第2のコンポーネントキャリアが、共有または無認可スペクトル中にある、ここにおいて、前記第2のチャネル使用手順が、リッスンビフォアトーク(LBT)手順に少なくとも部分的に基づき、前記第1のチャネル使用手順が、非LBT手順に少なくとも部分的に基づく、C1に記載の方法。
[C5]
前記第2の構成が、チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、C4に記載の方法。
[C6]
チャネルがチャネル取得タイマー中に基地局によって取得されたのかどうかをユーザ機器(UE)によって監視すること、ここにおいて、前記第2の構成が、前記チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記監視することに基づいて前記UEによって前記DRX構成を管理することをさらに備える、C6に記載の方法。
[C8]
DRX開始メッセージを受信することと、
前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することと
をさらに備える、C4に記載の方法。
[C9]
前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、
前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移することと
をさらに備える、C4に記載の方法。
[C10]
前記第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することと、
前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化することと、
前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することと、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C11]
前記第2の構成のオン持続時間中にDLバースト長の指示を送信すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C12]
前記DRX構成が、1つまたは複数のDRXモードを備える、ここにおいて、各モードが、前記第1の構成と前記第2の構成との間の関係に対応する、C1に記載の方法。
[C13]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が前記第2の構成から独立していることを指定する、C12に記載の方法。
[C14]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードが、前記第1の構成の少なくとも1つのDRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間を備える、C12に記載の方法。
[C15]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が、前記第1の構成のオフ持続時間中に前記第2の構成から独立していることと、前記第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間とを指定する、C12に記載の方法。
[C16]
前記第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを備える、C1に記載の方法。
[C17]
前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL TTIが、ユーザ機器に向けられるDL制御情報で構成された、C16に記載の方法。
[C18]
前記第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成が、前記第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを備える、C1に記載の方法。
[C19]
前記第2の構成の各オン持続時間が、前記第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長された、C1に記載の方法。
[C20]
前記第2の構成のオン持続時間の前記最終DL TTI中に、スケジュールされたアップリンク(UL)バーストの指示を受信することと、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリアに関連するハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスのための確認応答を送信することと
をさらに備える、C19に記載の方法。
[C21]
前記第2の構成が、オン持続時間内にULバーストを備える、C1に記載の方法。
[C22]
前記ULバーストのTTIを使用してチャネル状態情報(CSI)メッセージを送信すること
をさらに備える、C21に記載の方法。
[C23]
前記第2の構成が、前記第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたるオン持続時間の第1のセットと、前記第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを備える、C1に記載の方法。
[C24]
前記第2の構成に関連するオン持続時間に関連する前記第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に少なくとも部分的に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングすること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C25]
ワイヤレス通信のための装置であって、
第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定するための手段と、ここにおいて、前記第1のチャネル使用手順が、前記第2のチャネル使用手順とは異なる、
前記第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、前記第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを備える間欠受信(DRX)構成を決定するための手段と を備える、装置。
[C26]
前記第1のチャネル使用手順が、第1の送信時間間隔(TTI)長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づき、前記第2のチャネル使用手順が、前記第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づく、C25に記載の装置。
[C27]
前記第1のTTI長が、ロングタームエボリューション(LTE)サブフレームであり、前記第2のTTI長が、LTEシンボル期間である、C26に記載の装置。
[C28]
前記第2のコンポーネントキャリアが、共有または無認可スペクトル中にある、ここにおいて、前記第2のチャネル使用手順が、リッスンビフォアトーク(LBT)手順に少なくとも部分的に基づき、前記第1のチャネル使用手順が、非LBT手順に少なくとも部分的に基づく、C25に記載の装置。
[C29]
前記第2の構成が、チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、C28に記載の装置。
[C30]
チャネルがチャネル取得タイマー中に基地局によって取得されたのかどうかを監視すること、ここにおいて、前記第2の構成が、前記チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C31]
前記監視することに基づいてDRX構成を管理することをさらに備える、C30に記載の装置。
[C32]
DRX開始メッセージを受信するための手段と、
前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始するための手段と
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C33]
前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信するための手段と、
前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移するための手段と
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C34]
前記第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化するための手段と、
前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化するための手段と、
前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信するための手段と、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C35]
前記第2の構成のオン持続時間中にDLバースト長の指示を送信するための手段
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C36]
前記DRX構成が、1つまたは複数のDRXモードを備える、ここにおいて、各モードが、前記第1の構成と前記第2の構成との間の関係に対応する、C25に記載の装置。
[C37]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が前記第2の構成から独立していることを指定する、C36に記載の装置。
[C38]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードが、前記第1の構成の少なくとも1つのDRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間を備える、C36に記載の装置。
[C39]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が、前記第1の構成のオフ持続時間中に前記第2の構成から独立していることと、前記第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間とを指定する、C36に記載の装置。
[C40]
前記第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを備える、C25に記載の装置。
[C41]
前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL TTIが、前記装置に向けられるDL制御情報で構成された、C40に記載の装置。
[C42]
前記第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成が、前記第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを備える、C25に記載の装置。
[C43]
前記第2の構成の各オン持続時間が、前記第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長された、C25に記載の装置。
[C44]
前記第2の構成のオン持続時間の前記最終DL TTI中に、スケジュールされたアップリンク(UL)バーストの指示を受信するための手段と、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリアに関連するハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスのための確認応答を送信するための手段と
をさらに備える、C43に記載の装置。
[C45]
前記第2の構成が、オン持続時間内にULバーストを備える、C25に記載の装置。
[C46]
前記ULバーストのTTIを使用してチャネル状態情報(CSI)メッセージを送信するための手段
をさらに備える、C45に記載の装置。
[C47]
前記第2の構成が、前記第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたるオン持続時間の第1のセットと、前記第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを備える、C25に記載の装置。
[C48]
前記第2の構成に関連するオン持続時間に関連する前記第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に少なくとも部分的に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングするための手段
をさらに備える、C25に記載の装置。
[C49]
ワイヤレス通信のための装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することと、ここにおいて、前記第1のチャネル使用手順が、前記第2のチャネル使用手順とは異なる、
前記第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、前記第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを備える間欠受信(DRX)構成を決定することと を行わせるように動作可能な命令と
を備える、装置。
[C50]
前記第1のチャネル使用手順が、第1の送信時間間隔(TTI)長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づき、前記第2のチャネル使用手順が、前記第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づく、C49に記載の装置。
[C51]
前記第1のTTI長が、ロングタームエボリューション(LTE)サブフレームであり、前記第2のTTI長が、LTEシンボル期間である、C50に記載の装置。
[C52]
前記第2のコンポーネントキャリアが、共有または無認可スペクトル中にある、ここにおいて、前記第2のチャネル使用手順が、リッスンビフォアトーク(LBT)手順に少なくとも部分的に基づき、前記第1のチャネル使用手順が、非LBT手順に少なくとも部分的に基づく、C49に記載の装置。
[C53]
前記第2の構成が、チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、C52に記載の装置。
[C54]
前記命令は、チャネルがチャネル取得タイマー中に基地局によって取得されたのかどうかを監視することを実行可能である、ここにおいて、前記第2の構成が、前記チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、C49に記載の装置。
[C55]
前記命令が、前記監視することに基づいてDRX構成を管理することを実行可能である、C54に記載の装置。
[C56]
前記命令が、
DRX開始メッセージを受信することと、
前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することと
を実行可能である、C49に記載の装置。
[C57]
前記命令が、
前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、
前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移することと
を実行可能である、C49に記載の装置。
[C58]
前記命令が、
前記第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することと、
前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化することと、
前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することと、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
を行わせるように動作可能である、C49に記載の装置。
[C59]
前記命令が、
前記第2の構成のオン持続時間中にDLバースト長の指示を送信すること
を行わせるように動作可能である、C49に記載の装置。
[C60]
前記DRX構成が、1つまたは複数のDRXモードを備える、ここにおいて、各モードが、前記第1の構成と前記第2の構成との間の関係に対応する、C49に記載の装置。
[C61]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が前記第2の構成から独立していることを指定する、C60に記載の装置。
[C62]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードが、前記第1の構成の少なくとも1つのDRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間を備える、C60に記載の装置。
[C63]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が、前記第1の構成のオフ持続時間中に前記第2の構成から独立していることと、前記第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間とを指定する、C60に記載の装置。
[C64]
前記第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを備える、C49に記載の装置。
[C65]
前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL TTIが、前記装置に向けられるDL制御情報で構成された、C64に記載の装置。
[C66]
前記第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成が、前記第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを備える、C49に記載の装置。
[C67]
前記第2の構成の各オン持続時間が、前記第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長された、C49に記載の装置。
[C68]
前記命令が、
前記第2の構成のオン持続時間の前記最終DL TTI中に、スケジュールされたアップリンク(UL)バーストの指示を受信することと、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリアに関連するハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスのための確認応答を送信することと
を行わせるように動作可能である、C67に記載の装置。
[C69]
前記第2の構成が、オン持続時間内にULバーストを備える、C49に記載の装置。
[C70]
前記命令が、
前記ULバーストのTTIを使用してチャネル状態情報(CSI)メッセージを送信すること
を行わせるように動作可能である、C69に記載の装置。
[C71]
前記第2の構成が、前記第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたるオン持続時間の第1のセットと、前記第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを備える、C49に記載の装置。
[C72]
前記命令が、
前記第2の構成に関連するオン持続時間に関連する前記第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に少なくとも部分的に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングすること
を行わせるように動作可能である、C49に記載の装置。
[C73]
ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
第1のチャネル使用手順を用いる第1のコンポーネントキャリアと、第2のチャネル使用手順を用いる第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することと、ここにおいて、前記第1のチャネル使用手順が、前記第2のチャネル使用手順とは異なる、
前記第1のコンポーネントキャリアのための第1の構成と、前記第2のコンポーネントキャリアのための第2の構成とを備える間欠受信(DRX)構成を決定することと
を実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C74]
前記第1のチャネル使用手順が、第1の送信時間間隔(TTI)長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づき、前記第2のチャネル使用手順が、前記第1のTTI長とは異なる第2のTTI長を使用して監視または送信することに少なくとも部分的に基づく、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C75]
前記第1のTTI長が、ロングタームエボリューション(LTE)サブフレームであり、前記第2のTTI長が、LTEシンボル期間である、C74に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C76]
前記第2のチャネル使用手順が、クリアチャネルアセスメント(CCA)手順に少なくとも部分的に基づき、前記第1のチャネル使用手順が、CCA手順に基づかない、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C77]
前記第2のコンポーネントキャリアが、共有または無認可スペクトル中にある、ここにおいて、前記第2のチャネル使用手順が、リッスンビフォアトーク(LBT)手順に少なくとも部分的に基づき、前記第1のチャネル使用手順が、非LBT手順に少なくとも部分的に基づく、C76に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C78]
前記第2の構成が、チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、C77に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C79]
前記命令は、チャネルがチャネル取得タイマー中に基地局によって取得されたのかどうかを監視することを実行可能である、ここにおいて、前記第2の構成が、前記チャネル取得タイマーに少なくとも部分的に基づく、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C80]
前記命令が、前記監視することに基づいてDRX構成を管理することを実行可能である、C79に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C81]
前記命令が、
DRX開始メッセージを受信することと、
前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することと
を実行可能である、C77に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C82]
前記命令が、
前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、
前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移することと
を実行可能である、C77に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C83]
前記命令が、
前記第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することと、
前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化することと、
前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することと、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
を実行可能である、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C84]
前記命令が、
前記第2の構成のオン持続時間中にDLバースト長の指示を送信すること
を実行可能である、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C85]
前記DRX構成が、1つまたは複数のDRXモードを備える、ここにおいて、各モードが、前記第1の構成と前記第2の構成との間の関係に対応する、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C86]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が前記第2の構成から独立していることを指定する、C85に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C87]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードが、前記第1の構成の少なくとも1つのDRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間を備える、C85に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C88]
前記1つまたは複数のDRXモードのうちのあるモードは、前記第1の構成が、前記第1の構成のオフ持続時間中に前記第2の構成から独立していることと、前記第1の構成の各DRXオン持続時間に関連する前記第2の構成のDRXオン持続時間とを指定する、C85に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C89]
前記第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL TTIを備える、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C90]
前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL TTIが、ユーザ機器に向けられるDL制御情報で構成された、C89に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C91]
前記第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成が、前記第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL TTIを備える、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C92]
前記第2の構成の各オン持続時間が、前記第2のコンポーネントキャリアのDLバーストのための最終DL TTIを含むように延長された、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C93]
前記命令が、
前記第2の構成のオン持続時間の前記最終DL TTI中に、スケジュールされたアップリンク(UL)バーストの指示を受信することと、
前記指示に少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリアに関連するハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスのための確認応答を送信することと
を実行可能である、C92に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C94]
前記第2の構成が、オン持続時間内にULバーストを備える、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C95]
前記命令が、
前記ULバーストのTTIを使用してチャネル状態情報(CSI)メッセージを送信すること
を実行可能である、C94に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C96]
前記第2の構成が、前記第1の構成のオン持続時間のセットと同じ時間にわたるオン持続時間の第1のセットと、前記第1の構成の少なくとも1つのオフ持続時間内のオン持続時間の第2のセットとを備える、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C97]
前記命令が、
前記第2の構成に関連するオン持続時間に関連する前記第1のコンポーネントキャリアのシンボルレベルの中断に少なくとも部分的に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でのデータ送信をレートマッチングすること
を実行可能である、C73に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (24)

  1. ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法であって、
    第1のサブキャリア間隔(SCS)をもつ第1のコンポーネントキャリアと、前記第1のSCSとは異なる第2のSCSをもつ第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することと
    1の間欠受信(DRX)タイマー持続時間に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でDXを実行することと、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第1のSCSに少なくとも部分的に基づく、
    第2のDRXタイマー持続時間に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを実行することと、前記第2のDRXタイマー持続時間は、前記第2のSCSに少なくとも部分的に基づき、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第2のDRXタイマー持続時間とは異なる、
    を備える、方法。
  2. DRX開始メッセージを受信すること
    をさらに備え、
    ここにおいて、前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを前記実行することは、前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のSCSに対応する第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、
    前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移することと
    をさらに備える、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを前記実行することは、前記第2のSCSに対応する第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することを備え、
    前記方法は、
    前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化することと、
    前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することと、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2のSCSに対応する第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL SCSを備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL SCSが、UEに向けられるDL制御情報で構成された、請求項5に記載の方法。
  7. ワイヤレス通信のための装置であって、
    第1のサブキャリア間隔(SCS)をもつ第1のコンポーネントキャリアと、前記第1のSCSとは異なる第2のSCSをもつ第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定するための手段と
    1の間欠受信(DRX)タイマー持続時間に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でDXを実行するための手段と、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第1のSCSに少なくとも部分的に基づく、
    第2のDRXタイマー持続時間に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを実行するための手段と、前記第2のDRXタイマー持続時間は、前記第2のSCSに少なくとも部分的に基づき、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第2のDRXタイマー持続時間とは異なる、
    を備える、装置。
  8. DRX開始メッセージを受信するための手段
    をさらに備え、
    ここにおいて、前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを実行するための前記手段は、前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のSCSに対応する第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始する、請求項7に記載の装置。
  9. 前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信するための手段と、
    前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移するための手段と
    をさらに備える、請求項8に記載の装置。
  10. 前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを実行するための前記手段は、前記第2のSCSに対応する第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化し、
    前記装置は、
    前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化するための手段と、
    前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信するための手段と、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
    をさらに備える、請求項7に記載の装置。
  11. 前記第2のSCSに対応する第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL SCSを備える、請求項7に記載の装置。
  12. 前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL SCSが、前記装置に向けられるDL制御情報で構成された、請求項11に記載の装置。
  13. ワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと電子通信しているメモリと、
    前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行されたとき、前記装置に、
    第1のサブキャリア間隔(SCS)もつ第1のコンポーネントキャリアと、前記第1のSCSとは異なる第2のSCSをもつ第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することと
    1の間欠受信(DRX)タイマー持続時間に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でDXを実行することと、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第1のSCSに少なくとも部分的に基づく、
    第2のDRXタイマー持続時間に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを実行することと、前記第2のDRXタイマー持続時間は、前記第2のSCSに少なくとも部分的に基づき、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第2のDRXタイマー持続時間とは異なる、
    を行わせるように動作可能な命令と
    を備える、装置。
  14. 前記命令が、
    DRX開始メッセージを受信すること
    を実行可能であり、
    ここにおいて、前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを前記実行することは、前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のSCSに対応する第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することを備える、請求項13に記載の装置。
  15. 前記命令が、
    前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、
    前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移することと
    を実行可能である、請求項14に記載の装置。
  16. 前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを前記実行することは、前記第2のSCSに対応する第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することを備え、
    前記命令がさらに、
    前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化することと、
    前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することと、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
    を行う、請求項13に記載の装置。
  17. 前記第2のSCSに対応する第2の構成が、前記第2の構成の各オン持続時間に関連するDL SCSを備える、請求項13に記載の装置。
  18. 前記第2の構成の各オン持続時間に関連する前記DL SCSが、前記装置に向けられるDL制御情報で構成された、請求項17に記載の装置。
  19. ワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
    第1のサブキャリア間隔(SCS)をもつ第1のコンポーネントキャリアと、前記第1のSCSとは異なる第2のSCSをもつ第2のコンポーネントキャリアとを備えるキャリアアグリゲーション(CA)構成を決定することと
    1の間欠受信(DRX)タイマー持続時間に基づいて前記第1のコンポーネントキャリア上でDXを実行することと、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第1のSCSに少なくとも部分的に基づく、
    第2のDRXタイマー持続時間に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDXを実行することと、前記第2のDRXタイマー持続時間は、前記第2のSCSに少なくとも部分的に基づき、前記第1のDRXタイマー持続時間は、前記第2のDRXタイマー持続時間とは異なる、
    を実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
  20. 前記命令が、
    DRX開始メッセージを受信すること
    を実行可能であり、
    ここにおいて、前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを前記実行することは、前記DRX開始メッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のSCSに対応する第2の構成に従ってDRXオン持続時間を開始することを備える、請求項19に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  21. 前記命令が、
    前記第1のコンポーネントキャリア上で前記第2のコンポーネントキャリアのためのDRXコマンドメッセージを受信することと、
    前記DRXコマンドメッセージに少なくとも部分的に基づいて前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXオフ状態に遷移することと
    を実行可能である、請求項20に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  22. 前記第2のコンポーネントキャリア上でDRXを前記実行することは、前記第2のSCSに対応する第2の構成に従って第1の時間期間の間前記第2のコンポーネントキャリア上での通信のために少なくとも1つの無線構成要素を非活動化することを備え、
    前記命令がさらに、
    前記第1の時間期間が経過した後にオン持続時間の間前記少なくとも1つの無線構成要素を活動化することと、
    前記オン持続時間中に前記第2のコンポーネントキャリア上で制御チャネルメッセージを受信することと、ここにおいて、前記制御チャネルメッセージが、前記オン持続時間中のバースト長を示す、
    を行う、請求項19に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  23. 前記第2のSCSに対応する第2の構成の各オン持続時間に関連するDSCSが、ユーザ機器に向けられるDL制御情報で構成された、請求項19に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  24. 前記第2のコンポーネントキャリアのDLバースト構成が、前記第2の構成のオン持続時間中に発生する各DLバーストのための最終DL SCSを備える、請求項23に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2020117836A 2015-02-27 2020-07-08 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順 Active JP6977113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562121754P 2015-02-27 2015-02-27
US62/121,754 2015-02-27
US15/042,491 2016-02-12
US15/042,491 US10334447B2 (en) 2015-02-27 2016-02-12 Discontinuous reception procedures with enhanced component carriers
JP2017545324A JP6732775B2 (ja) 2015-02-27 2016-02-16 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545324A Division JP6732775B2 (ja) 2015-02-27 2016-02-16 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020174386A JP2020174386A (ja) 2020-10-22
JP6977113B2 true JP6977113B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=55436195

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545324A Active JP6732775B2 (ja) 2015-02-27 2016-02-16 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順
JP2020117836A Active JP6977113B2 (ja) 2015-02-27 2020-07-08 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545324A Active JP6732775B2 (ja) 2015-02-27 2016-02-16 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順

Country Status (9)

Country Link
US (3) US10334447B2 (ja)
EP (1) EP3269199B1 (ja)
JP (2) JP6732775B2 (ja)
KR (2) KR102663970B1 (ja)
CN (1) CN107258100B (ja)
AU (1) AU2016223160B2 (ja)
BR (1) BR112017018360B1 (ja)
TW (2) TWI721900B (ja)
WO (1) WO2016137783A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334447B2 (en) 2015-02-27 2019-06-25 Qualcomm Incorporated Discontinuous reception procedures with enhanced component carriers
CN104968037B (zh) * 2015-05-29 2018-07-06 乐鑫信息科技(上海)有限公司 基于代理设备的低功耗物联网实现方法
EP3873147A1 (en) * 2015-08-21 2021-09-01 NTT DoCoMo, Inc. User equipment, wireless base station, and wireless communication method
US10568081B2 (en) * 2016-03-21 2020-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling uplink transmissions
EP4412369A3 (en) 2016-04-12 2024-09-04 Motorola Mobility LLC Scheduling of transmission time intervals
US20170317794A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Lg Electronics Inc. Method and user equipment for transmitting uplink signal, and method and base station for receiving uplink signal
US10433326B2 (en) 2016-06-13 2019-10-01 Qualcomm Incorporated Techniques for communicating in a discontinuous receive mode
JP2019145870A (ja) * 2016-07-05 2019-08-29 シャープ株式会社 無線送信装置、無線受信装置および通信方法
US11234289B2 (en) * 2016-09-28 2022-01-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, network node and wireless device for discontinuous transmission
US10219312B2 (en) * 2016-11-04 2019-02-26 Qualcomm Incorporated Wakeup techniques for improved connected mode discontinuous reception
US10397915B2 (en) 2016-11-09 2019-08-27 Qualcomm Incorporated Latency reduction in shared or unlicensed spectrum
US10687358B2 (en) * 2016-11-11 2020-06-16 Qualcomm Incorporated Opportunistic asynchronous operation for coordinated NR-SS
US10779312B2 (en) 2016-11-11 2020-09-15 Qualcomm Incorporated Discontinuous reception and scheduling techniques in wireless communication systems using multiple transmission time intervals
US10638535B2 (en) 2017-03-23 2020-04-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for determining timer configuration
US10397886B2 (en) * 2017-06-29 2019-08-27 Qualcomm Incorporated Power reservation for carrier aggregation signaling during shortened transmission time intervals
US10750509B2 (en) 2017-08-10 2020-08-18 Qualcomm Incorporated Power reservation and dropping rules for transmission time intervals
US10728856B2 (en) * 2017-09-29 2020-07-28 Intel IP Corporation Methods and arrangements for wake-up radio operations
US10805979B2 (en) * 2017-11-21 2020-10-13 Qualcomm Incorporated Dual band discontinuous reception
CN109842939B (zh) * 2017-11-27 2021-04-02 上海诺基亚贝尔股份有限公司 上行链路传输方法、设备和计算机可读介质
US10554470B2 (en) * 2017-12-21 2020-02-04 Qualcomm Incorporated Control monitoring and power control for multi-link deployments
US10820209B2 (en) * 2018-02-01 2020-10-27 Commscope Technologies Llc Licensed-assisted access (LAA) in a C-RAN
US10743208B2 (en) * 2018-03-12 2020-08-11 Apple Inc. Power saving for channel state information reference signal reception
US20190394660A1 (en) * 2018-06-21 2019-12-26 Qualcomm Incorporated Beam failure detection procedure in discontinuous reception mode
US11696284B2 (en) * 2018-09-10 2023-07-04 Qualcomm Incorporated Interference detection, signaling, and mitigation techniques for low latency transmissions
CN112771913A (zh) * 2018-09-28 2021-05-07 上海诺基亚贝尔股份有限公司 方法、装置和计算机程序产品
EP3895493A4 (en) 2018-12-10 2022-08-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) METHODS AND NETWORK NODES TO ENABLE DOWNLINK SCHEDULING FOR A SPS AND DRX CONFIGURED UE
CN111416685B (zh) 2019-01-08 2023-02-28 财团法人工业技术研究院 未授权频带中的下行链路接收方法和用户设备
CN113647154A (zh) * 2019-03-27 2021-11-12 康维达无线有限责任公司 在新无线电中的drx配置
WO2020193704A1 (en) * 2019-03-27 2020-10-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Extension of a discontinuous reception active time
CN114080854B (zh) * 2019-07-08 2024-01-02 苹果公司 在未许可频谱上操作的nr系统的fbe框架
WO2021091465A1 (en) * 2019-11-07 2021-05-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Semi-persistent channel state information reporting procedure with uplink clear channel assessment
CN115088306A (zh) * 2020-02-14 2022-09-20 株式会社Ntt都科摩 终端和通信方法
CN114340002A (zh) * 2020-10-10 2022-04-12 华为技术有限公司 一种信道状态测量的方法及相关设备

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0301836D0 (sv) * 2003-06-24 2003-06-24 Infineon Technologies Ag Detection apparatus and method
EP2286613B1 (en) * 2008-06-19 2019-02-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Improved method and apparatus for carrier aggregation in radio communication system
WO2010018819A1 (ja) 2008-08-11 2010-02-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び通信制御方法
US20110002281A1 (en) * 2008-12-30 2011-01-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Discontinuous reception for carrier aggregation
CA2754057C (en) * 2009-03-06 2016-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Communication system and intermittent reception method
KR101564107B1 (ko) * 2009-03-11 2015-10-29 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 슬립모드 동작 제어 방법 및 장치
US20100238880A1 (en) 2009-03-17 2010-09-23 Chih-Hsiang Wu Method of Managing Discontinuous Reception Functionality for Multiple Component Carriers and Related Communication Device
BR122018010324B1 (pt) * 2009-06-15 2021-03-02 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd método para transmitir informação de controle correspondente a uma portadora entre uma pluralidade de portadoras e elemento de rede
US20110003555A1 (en) * 2009-07-06 2011-01-06 Yu-Hsuan Guo Method and Apparatus for PDCCH Monitoring
US8681728B2 (en) 2009-07-14 2014-03-25 Lg Electronics Inc. Apparatus and method of preventing component carrier failure propagation
CN101998525B (zh) * 2009-08-13 2014-11-05 中兴通讯股份有限公司 多载波上的不连续接收实现方法及系统
CN102036347B (zh) * 2009-09-29 2013-08-28 华为技术有限公司 不连续接收配置的实现方法、网元及用户设备
CN102036348B (zh) * 2009-09-30 2014-01-01 中兴通讯股份有限公司 一种不连续接收配置方法及系统
US9264184B2 (en) * 2009-10-30 2016-02-16 Sony Corporation Coordinated signaling of scheduling information for uplink and downlink communications
EP2360864A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-24 Panasonic Corporation Component carrier (de)activation in communication systems using carrier aggregation
WO2011109918A1 (en) * 2010-03-08 2011-09-15 Nokia Siemens Networks Oy Method, network element and system for scheduling communication link
CN102986273B (zh) * 2010-04-29 2018-05-29 韩国电子通信研究院 基于载波聚合的切换方法
JP5051269B2 (ja) * 2010-05-18 2012-10-17 富士通株式会社 移動通信端末、移動通信システム、基地局及び通信方法
CN105898848B (zh) 2010-09-30 2019-08-06 索尼公司 电子设备、通信方法以及用户设备
US8724742B2 (en) * 2010-10-06 2014-05-13 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for soft buffer management for carrier aggregation
FI3319395T3 (fi) 2010-12-03 2023-08-01 Interdigital Patent Holdings Inc Menetelmä ja laite moniradioliityntätekniikan kantoaaltojen yhdistämisen suorittamiseksi
US8797924B2 (en) 2011-05-06 2014-08-05 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus to improve discontinuous reception (DRX) operation for TDD (time division duplex) and FDD (frequency division duplex) mode in carrier aggregation (CA)
US20140071860A1 (en) * 2012-01-30 2014-03-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Setting Timers when Using Radio Carrier Aggregation
US9019836B2 (en) 2012-02-03 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Downlink data transfer flow control during carrier aggregation
KR20150018531A (ko) * 2012-05-09 2015-02-23 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 불연속 수신을 제어하는 방법 및 장치
US9031017B2 (en) 2012-06-21 2015-05-12 Nokia Solutions And Networks Oy Power control for LTE deployment in unlicensed band
US9445410B2 (en) * 2012-08-03 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Communicating with an enhanced new carrier type
US8913518B2 (en) 2012-08-03 2014-12-16 Intel Corporation Enhanced node B, user equipment and methods for discontinuous reception in inter-ENB carrier aggregation
EP2693815A1 (en) * 2012-08-03 2014-02-05 Panasonic Corporation Power headroom reporting for in-device coexistence interference avoidance
CN104620523B (zh) * 2012-08-10 2018-03-27 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中支持突发传输的方法和设备
US9131498B2 (en) * 2012-09-12 2015-09-08 Futurewei Technologies, Inc. System and method for adaptive transmission time interval (TTI) structure
US20140086110A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 Lg Electronics Inc. Method for counting timer for retransmission in wireless communication system and apparatus therefor
US8923880B2 (en) * 2012-09-28 2014-12-30 Intel Corporation Selective joinder of user equipment with wireless cell
WO2014070101A1 (en) * 2012-11-05 2014-05-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) In-device coexistence interference in a communications network
CA2894140C (en) * 2012-12-21 2017-09-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technique for operating communication devices in a heterogeneously deployed network
WO2014126395A1 (ko) * 2013-02-13 2014-08-21 엘지전자 주식회사 기계 타입 통신을 지원하는 무선 접속 시스템에서 시스템 대역폭 할당 방법 및 이를 지원하는 장치
WO2014198479A1 (en) * 2013-06-13 2014-12-18 Sony Corporation Telecommunications apparatus and methods
EP2816858B8 (en) 2013-06-17 2018-05-02 Alcatel Lucent Base station and method of operating a base station
US10313079B2 (en) 2013-08-23 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Common HARQ processes
CN105794272B (zh) * 2013-10-28 2019-03-08 Lg电子株式会社 用于无线通信的方法和装置
US9839049B2 (en) * 2014-02-24 2017-12-05 Intel IP Corporation Scheduling for an unlicensed carrier type
EP3881830A1 (en) * 2014-04-04 2021-09-22 Alba Therapeutics Corporation Methods of treating celiac disease with larazotide
CN104468030B (zh) * 2014-08-26 2018-06-05 上海华为技术有限公司 一种数据传输方法、用户设备及基站
US10560891B2 (en) * 2014-09-09 2020-02-11 Blackberry Limited Medium Access Control in LTE-U
US20160119969A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Qualcomm Incorporated Mac enhancements for concurrent legacy and ecc operation
EP3048847B1 (en) * 2015-01-26 2019-11-20 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Improved scheduling request procedure
WO2016133122A1 (ja) 2015-02-20 2016-08-25 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及びタイマ制御方法
US9629066B2 (en) * 2015-02-24 2017-04-18 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for transmission time intervals
US10334447B2 (en) 2015-02-27 2019-06-25 Qualcomm Incorporated Discontinuous reception procedures with enhanced component carriers
US10159108B2 (en) * 2015-04-10 2018-12-18 Motorola Mobility Llc DRX handling in LTE license assisted access operation
CN110140388B (zh) * 2016-11-04 2022-08-19 瑞典爱立信有限公司 用不同tti得到所配置的输出功率的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018510564A (ja) 2018-04-12
EP3269199C0 (en) 2023-09-27
CN107258100B (zh) 2021-05-07
JP2020174386A (ja) 2020-10-22
US20160255676A1 (en) 2016-09-01
CN107258100A (zh) 2017-10-17
AU2016223160A1 (en) 2017-07-27
EP3269199A1 (en) 2018-01-17
TW201635746A (zh) 2016-10-01
US11172370B2 (en) 2021-11-09
KR102705582B1 (ko) 2024-09-12
EP3269199B1 (en) 2023-09-27
US20210112420A1 (en) 2021-04-15
KR102663970B1 (ko) 2024-05-07
US10334447B2 (en) 2019-06-25
KR20170123621A (ko) 2017-11-08
WO2016137783A1 (en) 2016-09-01
TWI694692B (zh) 2020-05-21
KR20220151706A (ko) 2022-11-15
US20190268778A1 (en) 2019-08-29
JP6732775B2 (ja) 2020-07-29
BR112017018360A2 (pt) 2018-04-17
US11418968B2 (en) 2022-08-16
AU2016223160B2 (en) 2019-11-21
BR112017018360B1 (pt) 2023-11-28
TWI721900B (zh) 2021-03-11
TW202037105A (zh) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6977113B2 (ja) 拡張コンポーネントキャリアを用いた間欠受信手順
JP6692953B2 (ja) 低レイテンシアップリンク電力制御
JP6859481B2 (ja) 共有無線周波数スペクトル帯域におけるダウンリンクスケジューリングおよびアップリンクスケジューリングのための技法
EP3520487B1 (en) Use of reference signals to improve user equipment (ue) warm-up before transitioning from an off duration of the ue to an on duration of the ue with respect to a radio frequency spectrum band
JP6808648B2 (ja) キャリアアグリゲーションにおける測定ギャップ
JP6449488B2 (ja) 共有周波数スペクトルのためのチャネルフィードバック報告
JP6522633B2 (ja) デュアルコネクティビティのためのセルオンオフ手順
JP6812355B2 (ja) 高速拡張コンポーネントキャリアアクティベーション
TWI734204B (zh) 對用於更新波束配置資訊的時序進行同步
EP4228375A1 (en) Drx handling in lte license assisted access operation
JP2020524938A (ja) 物理共有チャネル送信から肯定応答までの遅延の最適化
JP2021511739A (ja) 複数のダウンリンク制御情報にわたる送信電力制御コマンド処理
EP3830994A1 (en) Expiration periods for low latency communications
KR20210040065A (ko) 무선 통신들에 대한 피드백 우선순위화

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6977113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150