JP6976468B1 - 充放電試験装置及び充放電制御装置 - Google Patents
充放電試験装置及び充放電制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6976468B1 JP6976468B1 JP2021067195A JP2021067195A JP6976468B1 JP 6976468 B1 JP6976468 B1 JP 6976468B1 JP 2021067195 A JP2021067195 A JP 2021067195A JP 2021067195 A JP2021067195 A JP 2021067195A JP 6976468 B1 JP6976468 B1 JP 6976468B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charge
- discharge
- voltage
- lithium ion
- ion battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims abstract description 162
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 279
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 279
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 17
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 54
- 238000007600 charging Methods 0.000 claims description 39
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 36
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 28
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 4
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 4
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
従って、直列接続された複数の二次電池(リチウムイオン電池)の充放電試験を低コストで安全かつ効率的に行うことができる実用的な充放電試験装置の実現が望まれている。
一方、電気自動車やハイブリッドカーには、車載電池(複数の二次電池(リチウムイオン電池)が直列接続された組電池(電池モジュール)又は組電池が複数直列接続されたもの)の各セル(各単電池、各二次電池)の電圧やモジュール温度などを測定し、車載電池を監視、制御(保護)するためのBMS(バッテリーマネジメントシステム)が搭載されている。このBMSは、過充電及び過放電の検出のほか、各セル間の電圧バランスを維持する機能、セルの充電状態や劣化状態を推定する機能も有している。しかし、各セルの電圧を測定するためにセルとコンタクトするコンタクトユニット内に、腐食、絶縁物の付着、ボルトの緩み、配線の劣化又は断線等が生じて接触抵抗異常(高抵抗接触)が発生した場合、セルの電圧が低く検出され、過充電による発煙、発火、爆発等の事故が発生する危険性がある。従って、過充電を防止するためには、電圧測定時のコンタクトユニットにおける接触抵抗異常を正しく検出して電圧測定の精度を向上させる必要がある。また、コンタクトユニットにおける接触抵抗値を正しく検出して、セル電圧の真の値を求めることができれば、それに基づいてセルの容量及び内部インピーダンスを精度良く測定して、セルの劣化状況を正確に診断しながら制御することが可能となる。
充放電試験中に、前記各リチウムイオン電池の充放電電圧が予め設定した許容ばらつき範囲内に収まるように調整する電圧バランス調整手段を有する。
ここで、直列接続される複数のリチウムイオン電池(セル)には、特性(電池内部抵抗値)のばらつきが存在するが、電圧バランス調整手段で、各リチウムイオン電池の充放電電圧を予め設定した許容ばらつき範囲内に収まるように調整して充放電電圧の均等化を図ることにより、充放電試験の終了時点で、過充電、未充電又は未放電等の発生を防止することができ、充放電試験を確実かつ効率的に行うことができる。例えば、定電流充放電時は、いずれか1つのリチウムイオン電池の充放電電圧が、予め設定した充電終止電圧又は放電終止電圧に到達した時点で充放電を停止させることにより、全てのリチウムイオン電池の充放電電圧が、充電終止電圧又は放電終止電圧とほぼ同等(許容できるばらつきの範囲内)の電圧に到達した状態で充放電を完了させることができる。また、定電圧充放電時は、いずれか1つのリチウムイオン電池の充放電電流が、予め設定した充電終止電流又は放電終止電流に到達した時点、又は充放電開始から所定時間が経過した時点で充放電を停止させることにより、全てのリチウムイオン電池の充放電電流が、充電終止電流又は放電終止電流とほぼ同等(許容できるばらつきの範囲内)の電流に到達した状態で充放電を完了させることができる。なお、充放電電圧の許容ばらつき範囲が、例えば0.1%以下に設定されれば、全てのリチウムイオン電池の充放電電圧をほぼ同一(均一)として扱うことができるが、充放電電圧の許容ばらつき範囲は、これに限定されない。また、直列接続されるリチウムイオン電池の数は特に限定されない。
ここで、電圧測定回路(各電圧センサ)による各リチウムイオン電池の充放電電圧(端子電圧)の測定時間間隔は、適宜、選択される。また、バイパス回路をオンにする一定時間は、測定時間間隔と同等以下の範囲で、適宜、選択される。なお、バイパス回路に流す電流は、充放電電流の0.1〜10%(好ましくは1〜5%)の範囲であることが好ましいが、これらの範囲に限定されるものではない。また、基準電圧値は、適宜、選択されるが、電圧測定回路により同時に測定された各リチウムイオン電池の充放電電圧の最低値を基準電圧値に設定することにより、全てのリチウムイオン電池の充放電電圧を基準電圧値に揃える(均一化する)ことができ、充放電電圧のばらつきをほぼ解消することができる。
ここで、充放電電流調整回路によって増加させる電流は、充放電電流の0.1〜10%(好ましくは1〜5%)の範囲であることが好ましい。また、上限電圧値及び下限電圧値は、適宜、選択され、上限電圧値と下限電圧値との差によって、充放電電圧の許容ばらつき範囲が決定されるので、上限電圧値と下限電圧値を同一値に設定すれば、全てのリチウムイオン電池の充放電電圧を同一値に揃える(均一化する)ことができ、充放電電圧のばらつきをほぼ解消することができる。
ここで、定電流充放電の設定電流値は、充放電回路によって全てのリチウムイオン電池に対して同時に増減させることもできるし、各バイパス回路のオンオフを切替えることによって各リチウムイオン電池に対して個別(選択的)に増減させることもできる。
充放電中に、前記各リチウムイオン電池の充放電電圧が予め設定した許容ばらつき範囲内に収まるように調整する電圧バランス調整手段を備え、該電圧バランス調整手段は、前記各リチウムイオン電池に接続される電圧センサで該各リチウムイオン電池の充放電電圧を測定する電圧測定回路と、前記各リチウムイオン電池に並列接続されるオンオフスイッチ付きのバイパス回路とを有し、前記各バイパス回路をオンにして前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池のバイパスオン時測定電圧と、前記各バイパス回路をオフにして前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池のバイパスオフ時測定電圧と、前記各電圧センサの内部抵抗値と、前記各バイパス回路のバイパス抵抗値から、前記各リチウムイオン電池と前記各電圧センサとの接触抵抗値をそれぞれ算出し、該各接触抵抗値のいずれか1以上が規定抵抗値を超えた時に装置異常が発生していると判定する。
ここで、直列接続されるリチウムイオン電池の数は特に限定されない。なお、制御の対象となる全てのリチウムイオン電池が直列接続されていればよく、複数のリチウムイオン電池が予め直列接続されてモジュール化された電池モジュール及び電池モジュールが複数、直列接続された組電池も対象とすることができる。このとき、1つの電池モジュールを構成するリチウムイオン電池の数及び直列接続される電池モジュールの数は特に限定されない。
図1に示す本発明の第1の実施の形態に係る充放電試験装置10は、直列接続された複数のリチウムイオン電池11を試験体として充放電試験を行うための充放電回路13を備えており、生産されたリチウムイオン電池11の活性化及び品質検査に用いられる。
以下、充放電試験装置10の詳細について説明する。
図1に示すように、充放電試験装置10では、充放電回路13に直列接続された複数のリチウムイオン電池11が同時に試験される。
充放電回路13は、例えば充電試験時に交流の商用電源を所望の充電電圧に変圧し、直流に変換して出力する回路を有している。そして、充放電試験装置10は、充放電試験中に、各リチウムイオン電池11の充放電電圧が予め設定した許容ばらつき範囲内に収まるように調整する電圧バランス調整手段15を有している。
定電流充放電が開始されると、電圧バランス調整手段15は、予め設定された測定時間間隔で、電圧測定回路17の各電圧センサ16により各リチウムイオン電池11の充放電電圧を測定する。そして、測定したリチウムイオン電池11の充放電電圧が基準電圧値(例えば、測定した全てのリチウムイオン電池11の充放電電圧の最低値)より高い時に、そのリチウムイオン電池11のバイパス回路19をオンオフスイッチ18によって一定時間オンにしてリチウムイオン電池11の充放電電流を分流させる。これにより、充放電電圧が基準電圧値より高かったリチウムイオン電池11に流れる充放電電流が減少して充放電が抑制されることになり、全体としての充放電電圧のばらつきが減少する。このとき、バイパス回路19に分流した電流は抵抗22で放電され、熱エネルギーとなって消費される。なお、バイパス回路19(抵抗22)に流れる電流が、充放電電流の0.1〜10%(好ましくは1〜5%)の範囲となるように抵抗22を設定することにより、リチウムイオン電池11の特性(電池内部抵抗値)ばらつきを効果的に吸収することができるが、この範囲に限定されるものではない。
なお、バイパス回路19をオンオフスイッチ18によってオンにする時間は、適宜、選択することができる。例えば、一定の測定時間間隔で繰り返される各リチウムイオン電池11の充放電電圧の測定に合わせて、オンオフスイッチ18がオンになってから、次の測定が行われるまでの時間、オンしたままでもよいし、それよりも短時間で、他のリチウムイオン電池11の充放電電圧の測定を行っている途中で一定時間経過後にオフしてもよい。
各バイパス回路19の抵抗22を利用して各バイパス回路19に流れた電流値を測定することができるので、定電流充放電中に、予め設定した設定電流値(一定の充放電電流値)と総通電時間(充放電試験時間)を積算した値(理想電池容量に相当)から、実際に定電流充放電試験中に各バイパス回路19に流れた電流値と各バイパス回路19のオン時間(各抵抗22への通電時間)を積算して累積した値を差し引くことにより、各リチウムイオン電池11の容量を精密に求めることができる。この演算は、充放電試験装置10の動作を制御する制御プログラムによって実行することができる。
以下、詳細を説明する。
電圧センサ16の内部抵抗値をr2、抵抗22を含むバイパス回路19の抵抗値をr3、リチウムイオン電池11の真の電圧をV1とすると、バイパスオン時測定電圧V2on及びバイパスオフ時測定電圧V2offは、それぞれ次式(1)、(2)で表される。
V2on=V1×r2/(R1+r2+r3) (1)
V2off=V1×r2/(R1+r2) (2)
V2on=V2off=V1 (3)
つまり、バイパス回路19のオンオフを切替えても、V2onとV2offに変化が見られない(V2onとV2offが同値とみなせるほど変化が微小である)場合、電圧センサ16でリチウムイオン電池11の正確な充放電電圧(真の電圧V1)を測定することができ、過充電や未放電を発生させることなく、適正な試験を行うことができる。
これに対し、式(1)、(2)において、接触抵抗値R1が大きくなるにつれ、V2on、V2offはV1よりも小さく測定され、接触抵抗値R1が内部抵抗値r2と同程度まで大きくなると、V2on、V2offはV1の1/2まで小さく測定される。充電時の目標電圧(充電終止電圧=満充電電圧)はV1であるため、V2on又はV2offがV1に近付くまで充電を続けると過充電状態となって発煙や発火が発生し、最悪の場合は爆発に至るおそれがある。また、放電時も、V2on、V2offが実際のV1よりも小さく測定されている場合、真の放電終止電圧に達する前に放電が終了し(放電が不十分な未放電状態となり)、適正な試験を行うことができない。
式(1)、式(2)のV1が等しい(共通する)ことから、次式(4)が得られる。
V1=V2on(R1+r2+r3)/r2=V2off(R1+r2)/r2 (4)
この式(4)から、接触抵抗値R1は次式(5)で求められる。
R1=(V2on×r3−(V2off−V2on)r2)/(V2off−V2on) (5)
式(5)を用いて各接触抵抗値R1を算出し、規定抵抗値を超えるものがあれば、どの電圧センサ16で規定抵抗値を超える接触抵抗異常(高抵抗接触)が発生しているかを知らせ、充放電を停止することができる。異常が発生した電圧センサ16につき、測定端子の腐食、測定端子への絶縁物の付着、配線中のボルトの緩み、配線の劣化又は断線等が発生していないか確認し、清掃、修理又は部品の交換等の必要なメンテナンスを行うことにより、充放電試験装置10を安全に維持し、適正な充放電試験を行うことができる。
また、接触抵抗値R1が規定抵抗値以下のリチウムイオン電池11については、式(4)から、バイパスオン時測定電圧V2on又はバイパスオフ時測定電圧V2offと、接触抵抗値R1を用いて真の電圧V1を算出し、正確な電池容量を検出することができるので、過充電、未充電又は未放電の発生を防止しながら充放電試験を行うことができる。
また、本実施の形態では、充放電試験装置について説明したが、この充放電試験装置10で用いられた電圧バランス調整手段15は、例えば、電気自動車やハイブリッドカー等の車両における充放電制御装置に用いることができる。つまり、複数のリチウムイオン電池11が直列接続された車載電池(電池モジュール又は組電池の一例)が搭載される車両において、上述の電圧バランス調整手段15を備えた充放電制御装置を使用すれば、車載電池の充放電中に、各バイパス回路19をオンにして電圧測定回路17(各電圧センサ16)で測定される各リチウムイオン電池11のバイパスオン時測定電圧と、各バイパス回路19をオフにして電圧測定回路17(各電圧センサ16)で測定される各リチウムイオン電池11のバイパスオフ時測定電圧と、各電圧センサ16の内部抵抗値と、各バイパス回路19のバイパス抵抗値から、各リチウムイオン電池11と各電圧センサ16との接触抵抗値をそれぞれ算出し、各接触抵抗値のいずれか1以上が規定抵抗値を超えた時に装置異常が発生していると判定することができる。そして、充放電制御装置は、電圧測定回路17の抵抗異常(接触不良)を報知すると共に、充放電を停止する。その後、点検や修理等が行われて電圧測定回路17の抵抗異常(接触不良)が解消されることにより、車載電池の充放電が適正に制御され、充電時の過充電による発煙、発火又は爆発等の事故を未然に防ぎ、放電時の未放電による容量(電力供給)不足を防ぐことができる。
また、各リチウムイオン電池11のバイパスオン時測定電圧又はバイパスオフ時測定電圧と、接触抵抗値を用いて真の電圧を算出し、過充電を防止することにより、車載電池を搭載した車両を安全に使用することができる。
さらに、各リチウムイオン電池11の真の電圧に基づいて各リチウムイオン電池の容量及び電池内部抵抗値を求め、各リチウムイオン電池11の劣化状況を診断することにより、車載電池の充放電を適正に制御しながら必要なメンテナンスを行うことができる。
図2に示す充放電試験装置25が第1の実施の形態と異なる点は、電圧バランス調整手段26が、各バイパス回路19の代わりに、各リチウムイオン電池11に接続される一対のオンオフスイッチ27a、27b付きの充放電電流調整回路28を有している点(図2は、全てのオンオフスイッチ27a、27bがオンになった状態を示している)と、各充放電電流調整回路28に対して、共通電源としてコンデンサ30が接続されている点である。そして、電圧測定回路17(各電圧センサ16)及び各充放電電流調整回路28(オンオフスイッチ27a、27b)は制御部31で制御される。
各充放電電流調整回路28において、オンオフスイッチ27aはリチウムイオン電池11の正極側に接続され、オンオフスイッチ27bはリチウムイオン電池11の負極側に接続されており、この一対のオンオフスイッチ27a、27bが、各充放電電流調整回路28において同時にオンすることにより、選択されたリチウムイオン電池11とコンデンサ30が接続される。なお、本実施の形態では、機械式のリレー接点でオンオフスイッチ27a、27bを構成した場合を示したが、オンオフスイッチ27a、27bは、リチウムイオン電池11とコンデンサ30との接続の有無を切り替えることができるものであればよく、電子式のスイッチング素子を用いてもよい。特に、半導体スイッチは信頼性が高く、メンテナンス性にも優れる。
定電流充放電が開始されると、電圧バランス調整手段26は、予め設定された測定時間間隔で、電圧測定回路17の各電圧センサ16により各リチウムイオン電池11の充放電電圧を測定する。そして、測定したリチウムイオン電池11の充放電電圧が下限電圧値(例えば、測定した全てのリチウムイオン電池11の充放電電圧の平均値)より低い時に、そのリチウムイオン電池11の充放電電流調整回路28をオンオフスイッチ27a、27bによって一定時間オンにしてリチウムイオン電池11とコンデンサ30を接続する。コンデンサ30はリチウムイオン電池11よりも電位が高くなるように予め充電されており、電荷がコンデンサ30からリチウムイオン電池11に移動する(コンデンサ30からの放電でリチウムイオン電池11を充電する)。これにより、充放電電圧が下限電圧値より低かったリチウムイオン電池11に流れる充放電電流が増加して充放電が促進されることになり、全体としての充放電電圧のばらつきが減少する。なお、充放電電流調整回路28によって増加させる電流を、充放電電流の0.1〜10%(好ましくは1〜5%)の範囲とすることにより、リチウムイオン電池11の特性(内部抵抗)ばらつきを効果的に吸収することができるが、この範囲に限定されるものではない。
なお、充放電電流調整回路28をオンオフスイッチ27a、27bによってオンにする時間は、適宜、選択することができる。
充放電電流調整回路は、充放電電圧が下限電圧値より低いリチウムイオン電池11をオンオフスイッチによって選択的にコンデンサ30と接続し、一定時間、コンデンサ30から、選択した充放電電圧の低いリチウムイオン電池11に電荷を移動させ(コンデンサ30からの放電でリチウムイオン電池11を充電し)、また、充放電電圧が上限電圧値より高いリチウムイオン電池11をオンオフスイッチによって選択的にコンデンサ30と接続し、一定時間、選択した充放電電圧の高いリチウムイオン電池11からコンデンサ30に電荷を移動させる(リチウムイオン電池11からの放電でコンデンサ30を充電する)ことができるものであればよく、その回路構成(オンオフスイッチの配置や切り替えの方法等)は適宜、選択することができる。本実施の形態では、充放電電流調整回路28の共通電源としてコンデンサ30を使用したが、この共通電源は選択的に接続されたリチウムイオン電池11との間で電荷を授受してリチウムイオン電池11の充放電電流を増減させることができればよく、コンデンサの代わりに二次電池(例えばリチウムイオン電池)を用いることもできる。
また、コンデンサ30にDC−DCコンバータ34を接続し、コンデンサ30から充放電回路13に一定電圧の電力が供給されるようにすれば、コンデンサ30に貯えられた電力を有効に利用して充放電試験を行うことができ、商用電源の使用量を削減することができる。
以下、算出方法を説明する。
1つのリチウムイオン電池11の電池内部抵抗値をrとし、定電流充放電の設定電流値を増減させた時に、対象のリチウムイオン電池11に流れる電流がI1からI2に変化し、そのリチウムイオン電池11の充放電電圧がE1からE2に変化したとすると、次式(6)、(7)が成り立つ。
E1=I1×r (6)
E2=I2×r (7)
式(6)、(7)の左辺同士及び右辺同士を引き算すると、次式(8)が得られる。
|E2−E1|=|I2−I1|×r (8)
式(8)から、対象のリチウムイオン電池11の電池内部抵抗値rは次式(9)で求められる。
r=|E2−E1|/|I2−I1| (9)
こうして、充放電試験中に、各リチウムイオン電池11の正確な電池内部抵抗値を検出して監視することができる。
さらに、充放電試験装置10及び充放電試験装置25では、従来の定電流定電圧方式の充放電試験の代わりに、定電流充放電中に電圧測定回路17によって測定される各リチウムイオン電池11の充放電電圧のいずれか1つが、予め設定された1又は異なる複数の規定電圧に到達する度に、定電流充放電の設定電流値を段階的に減少させることにより、回路全体に流れる電流を段階的に減少させて、各リチウムイオン電池11の電池内部抵抗値のばらつきに伴う充放電電圧のばらつきを低減させながら、電圧バランス調整手段15、26で各リチウムイオン電池11の充放電電圧を調整し、予め設定した充電終止電圧又は放電終止電圧まで確実に充放電試験を行うことができる。従って、比較的制御が容易な定電流充放電の設定電流値を段階的に減少させる方式で、従来の定電流定電圧方式と同等の充放電試験を効率的に実現することができる。
例えば、バイパス回路の抵抗には、固定抵抗の代わりに可変抵抗を用いることもでき、バイパス回路のオンオフによって充放電電圧を調整する際に、抵抗値を増減させて充放電電圧の調整量を増減させることが可能である。
また、本発明の充放電試験装置及び充放電制御装置は、リチウムイオン電池の充放電試験及び充放電制御に広く用いることができるが、複数のリチウムイオン電池が直列接続された車載電池の充放電試験及び充放電制御に特に好適に用いられる。
Claims (16)
- 直列接続された複数のリチウムイオン電池の充放電試験を行うための充放電回路を備えた充放電試験装置であって、
充放電試験中に、前記各リチウムイオン電池の充放電電圧が予め設定した許容ばらつき範囲内に収まるように調整する電圧バランス調整手段を備えたことを特徴とする充放電試験装置。 - 請求項1記載の充放電試験装置において、前記電圧バランス調整手段は、前記各リチウムイオン電池に接続される電圧センサで該各リチウムイオン電池の充放電電圧を測定する電圧測定回路と、前記各リチウムイオン電池に並列接続されるオンオフスイッチ付きのバイパス回路とを有し、充放電試験中に、予め設定された測定時間間隔で、前記電圧測定回路により前記各リチウムイオン電池の充放電電圧を測定し、測定された充放電電圧が基準電圧値より高いリチウムイオン電池に並列接続された前記バイパス回路を一定時間オンにして該リチウムイオン電池の充放電電流の一部を該バイパス回路に分流させることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項2記載の充放電試験装置において、前記各リチウムイオン電池の容量は、定電流充放電の設定電流値と、実際に定電流充放電中に前記各バイパス回路に流れた電流値から算出されることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項2記載の充放電試験装置において、定電流充放電中に、前記各バイパス回路をオンにして前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池のバイパスオン時測定電圧と、前記各バイパス回路をオフにして前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池のバイパスオフ時測定電圧と、前記各電圧センサの内部抵抗値と、前記各バイパス回路のバイパス抵抗値から、前記各リチウムイオン電池と前記各電圧センサとの接触抵抗値をそれぞれ算出し、該各接触抵抗値のいずれか1以上が規定抵抗値を超えた時に装置異常が発生していると判定することを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項4記載の充放電試験装置において、前記各バイパスオン時測定電圧又は前記各バイパスオフ時測定電圧と、前記各接触抵抗値を用いて、前記各リチウムイオン電池の真の電圧を算出することを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項1記載の充放電試験装置において、前記電圧バランス調整手段は、前記各リチウムイオン電池の充放電電圧を測定する電圧測定回路と、前記各リチウムイオン電池に接続されたオンオフスイッチ付きの充放電電流調整回路と、該各充放電電流調整回路に共通して接続された共通電源とを有し、充放電試験中に予め設定された測定時間間隔で、前記電圧測定回路により前記各リチウムイオン電池の充放電電圧を測定し、測定された充放電電圧が上限電圧値より高いリチウムイオン電池に接続された前記充放電電流調整回路を一定時間オンにして該リチウムイオン電池からの放電で前記共通電源を充電して該リチウムイオン電池の充放電電流を減少させ、測定された充放電電圧が下限電圧値より低いリチウムイオン電池に接続された前記充放電電流調整回路を一定時間オンにして前記共通電源からの放電で該リチウムイオン電池を充電して該リチウムイオン電池の充放電電流を増加させることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項6記載の充放電試験装置において、前記共通電源は、コンデンサ又は二次電池であることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項6又は7記載の充放電試験装置において、前記共通電源に接続され、該共通電源から前記充放電回路に一定電圧の電力を供給するDC−DCコンバータを備えたことを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項6〜8のいずれか1記載の充放電試験装置において、前記各リチウムイオン電池の容量は、定電流充放電の設定電流値と、実際に定電流充放電中に前記各充放電電流調整回路に流れた電流値から算出されることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項2〜9のいずれか1記載の充放電試験装置において、定電流充放電の設定電流値を増減させた時に、前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池の充放電電圧の変化量と、前記各リチウムイオン電池に流れる電流の変化量から、前記各リチウムイオン電池の電池内部抵抗値を算出することを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項2〜10のいずれか1記載の充放電試験装置において、定電圧充放電中に、前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池の充放電電圧から総電圧を算出し、該総電圧の変動傾向に基づいて、前記各リチウムイオン電池の充放電電圧が定電圧充放電の設定電圧値に近付くように、前記充放電回路の出力電圧を増減させることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項2〜10のいずれか1記載の充放電試験装置において、定電流充放電中に前記電圧測定回路によって測定される前記各リチウムイオン電池の充放電電圧のいずれか1つが、予め設定された1又は異なる複数の規定電圧に到達する度に、定電流充放電の設定電流値を段階的に減少させることを特徴とする充放電試験装置。
- 請求項1〜12のいずれか1記載の充放電試験装置において、複数の前記リチウムイオン電池は、該各リチウムイオン電池が予め直列接続されてモジュール化された電池モジュール又は該電池モジュールが複数直列接続された組電池であることを特徴とする充放電試験装置。
- 直列接続された複数のリチウムイオン電池の充放電を制御する充放電制御装置であって、
充放電中に、前記各リチウムイオン電池の充放電電圧が予め設定した許容ばらつき範囲内に収まるように調整する電圧バランス調整手段を備え、該電圧バランス調整手段は、前記各リチウムイオン電池に接続される電圧センサで該各リチウムイオン電池の充放電電圧を測定する電圧測定回路と、前記各リチウムイオン電池に並列接続されるオンオフスイッチ付きのバイパス回路とを有し、前記各バイパス回路をオンにして前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池のバイパスオン時測定電圧と、前記各バイパス回路をオフにして前記電圧測定回路で測定される前記各リチウムイオン電池のバイパスオフ時測定電圧と、前記各電圧センサの内部抵抗値と、前記各バイパス回路のバイパス抵抗値から、前記各リチウムイオン電池と前記各電圧センサとの接触抵抗値をそれぞれ算出し、該各接触抵抗値のいずれか1以上が規定抵抗値を超えた時に装置異常が発生していると判定することを特徴とする充放電制御装置。 - 請求項14記載の充放電制御装置において、前記各バイパスオン時測定電圧又は前記各バイパスオフ時測定電圧と、前記各接触抵抗値を用いて前記各リチウムイオン電池の真の電圧を算出し、過充電を防止することを特徴とする充放電制御装置。
- 請求項15記載の充放電制御装置において、前記各リチウムイオン電池の真の電圧に基づいて該各リチウムイオン電池の容量及び電池内部抵抗値を求め、該各リチウムイオン電池の劣化状況を診断することを特徴とする充放電制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021067195A JP6976468B1 (ja) | 2021-04-12 | 2021-04-12 | 充放電試験装置及び充放電制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021067195A JP6976468B1 (ja) | 2021-04-12 | 2021-04-12 | 充放電試験装置及び充放電制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6976468B1 true JP6976468B1 (ja) | 2021-12-08 |
JP2022162378A JP2022162378A (ja) | 2022-10-24 |
Family
ID=78815463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021067195A Active JP6976468B1 (ja) | 2021-04-12 | 2021-04-12 | 充放電試験装置及び充放電制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6976468B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7389199B1 (ja) | 2022-09-15 | 2023-11-29 | 太普動力新能源(常熟)股▲ふん▼有限公司 | 電池寿命延長方法 |
KR102610847B1 (ko) | 2023-03-24 | 2023-12-06 | 주식회사 피지오닉스 | 매트릭스 배열 타입 압저항 센서 측정을 위한 구동 장치 및 방법 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0819188A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-19 | Nissan Motor Co Ltd | 組電池の充電装置 |
JP2010098788A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Kyoto Denkiki Kk | バッテリ充放電試験装置 |
JP2013029485A (ja) * | 2011-07-28 | 2013-02-07 | Toshiba It & Control Systems Corp | 充放電試験装置 |
JP2014224817A (ja) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | エルジー シーエヌエス カンパニーリミテッド | 複数の電池を直列接続した充放電システムにおける電池接触部監視装置及び方法 |
-
2021
- 2021-04-12 JP JP2021067195A patent/JP6976468B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0819188A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-19 | Nissan Motor Co Ltd | 組電池の充電装置 |
JP2010098788A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-04-30 | Kyoto Denkiki Kk | バッテリ充放電試験装置 |
JP2013029485A (ja) * | 2011-07-28 | 2013-02-07 | Toshiba It & Control Systems Corp | 充放電試験装置 |
JP2014224817A (ja) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | エルジー シーエヌエス カンパニーリミテッド | 複数の電池を直列接続した充放電システムにおける電池接触部監視装置及び方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7389199B1 (ja) | 2022-09-15 | 2023-11-29 | 太普動力新能源(常熟)股▲ふん▼有限公司 | 電池寿命延長方法 |
JP2024042167A (ja) * | 2022-09-15 | 2024-03-28 | 太普動力新能源(常熟)股▲ふん▼有限公司 | 電池寿命延長方法 |
KR102610847B1 (ko) | 2023-03-24 | 2023-12-06 | 주식회사 피지오닉스 | 매트릭스 배열 타입 압저항 센서 측정을 위한 구동 장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022162378A (ja) | 2022-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3518374B1 (en) | Power supply system | |
EP1837944B1 (en) | Electric power supply control apparatus | |
US5670861A (en) | Battery energy monitoring circuits | |
JP5050325B2 (ja) | 組電池用制御装置 | |
EP2838152B1 (en) | Discharging device for electricity storage device | |
KR101473397B1 (ko) | 배터리 팩의 전류센서 이상 진단 장치 및 방법 | |
US20190031042A1 (en) | Arrangement with Battery System for Providing Electric Energy to a Vehicle | |
KR102533462B1 (ko) | 리튬 이온 셀의 비정상적인 자체 방전의 검출, 및 배터리 시스템 | |
JP6976468B1 (ja) | 充放電試験装置及び充放電制御装置 | |
US20160372940A1 (en) | Battery Management System for Controlling an Energy Storage Assembly and Method for Charging and Discharging an Energy Storage Assembly | |
EP3719917B1 (en) | Chargeable battery abnormality detection apparatus and chargeable battery abnormality detection method | |
JP6589368B2 (ja) | 電源装置、及び、電源装置の異常を診断する診断方法 | |
WO2019176395A1 (ja) | 管理装置、蓄電システム | |
US11456610B2 (en) | Internal short sensing battery control apparatus and battery control method | |
KR101610906B1 (ko) | 커패시터를 이용한 절연 저항 추정 장치 및 그 방법 | |
JP6733783B2 (ja) | 電源装置、及び、電源装置の異常を診断する診断方法 | |
WO2019208410A1 (ja) | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 | |
EP3260871B1 (en) | Battery system monitoring apparatus | |
KR20130033196A (ko) | 배터리 관리 시스템 및 배터리 관리 방법 | |
KR20210041981A (ko) | 배터리 팩의 진단 방법, 배터리 관리 시스템 및 배터리 장치 | |
JP2024509220A (ja) | 電池監視ユニット | |
US20230230788A1 (en) | Relay control device and method of controlling relay control device | |
US11865925B2 (en) | Method for operating an electric energy store, electric energy store, and device | |
CN111999663A (zh) | 电池连接线断线检测装置 | |
KR101856067B1 (ko) | 배터리 관리 시스템의 센싱 정밀도 진단 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211004 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6976468 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |