JP6973238B2 - 太陽熱発電システム - Google Patents
太陽熱発電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6973238B2 JP6973238B2 JP2018064751A JP2018064751A JP6973238B2 JP 6973238 B2 JP6973238 B2 JP 6973238B2 JP 2018064751 A JP2018064751 A JP 2018064751A JP 2018064751 A JP2018064751 A JP 2018064751A JP 6973238 B2 JP6973238 B2 JP 6973238B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- heat storage
- storage device
- heat medium
- solar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 77
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 claims description 313
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 192
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 113
- 239000011232 storage material Substances 0.000 claims description 61
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 59
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 17
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000011064 split stream procedure Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 4
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 4
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 3
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C1/00—Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid
- F02C1/04—Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly
- F02C1/05—Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly characterised by the type or source of heat, e.g. using nuclear or solar energy
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03G—SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03G6/00—Devices for producing mechanical power from solar energy
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S60/00—Arrangements for storing heat collected by solar heat collectors
- F24S60/20—Arrangements for storing heat collected by solar heat collectors using chemical reactions, e.g. thermochemical reactions or isomerisation reactions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D20/00—Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/46—Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/14—Thermal energy storage
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
Description
加熱蒸気により駆動する蒸気タービンと、
該蒸気タービンの動力により発電を行う発電機と、
前記熱媒体との熱交換を行って蓄熱及び放熱を行う蓄熱装置と、
前記蒸気タービンから排出される蒸気を復水する復水器と、
復水された水を貯留する水タンクと、
該水タンクから水を圧送する給水ポンプと、
を有し、
前記太陽熱集熱装置から供給された加熱蒸気により前記蓄熱装置への蓄熱と前記蒸気タービンの運転とを行う昼運転モードと、前記蓄熱装置の放熱を受けて加熱された加熱蒸気により前記蒸気タービンの運転を行う夜運転モードとを切り替え可能に構成されており、
前記蓄熱装置は、化学反応により蓄熱及び放熱が可能な化学蓄熱材を内蔵し、前記蓄熱装置は、前記熱媒体を介して熱を授受する前記化学蓄熱材の反応に伴って放出又は導入する反応水として、前記熱媒体を利用するよう構成されており、
前記蓄熱装置は、前記化学蓄熱材との熱交換を行う前記熱媒体を内部において流通させる熱媒体流路と、前記化学蓄熱材の前記反応水の放出又は導入を行う反応水流路とを備えており、
前記昼運転モードにおいては、前記熱媒体流路内を流れる前記熱媒体と前記化学蓄熱材との熱交換により該化学蓄熱材から生じる上記反応水を、前記反応水流路を通して前記蓄熱装置外の前記熱媒体に合流させ、
前記夜運転モードにおいては、前記蓄熱装置に向かう前記熱媒体を夜本流と夜分流とに分流して、前記夜本流の前記熱媒体を前記熱媒体流路に通し、前記夜分流の前記熱媒体を前記反応水として前記反応水流路を通して前記蓄熱装置内に導入するよう構成されている、太陽熱発電システムにある。
なお、上記夜運転モードとは夜間に限らず、昼間で曇天等の日照が不十分な場合も含む。
前記昼運転モードにおいては、前記熱媒体が、少なくとも、第1の前記太陽熱集熱装置、第1の前記蓄熱装置、第2の前記太陽熱集熱装置、及び第2の前記蓄熱装置を順次通過した後、前記蒸気タービンに供給されると共に、第1及び第2の前記蓄熱装置から放出された前記反応水が前記復水器の上流側の前記熱媒体に合流し、
前記夜運転モードにおいては、前記熱媒体の流路が分岐して夜本流と夜分流とを形成し、夜本流の前記熱媒体が第1及び第2の前記蓄熱装置にそれぞれ供給され、加熱された後、合流して前記蒸気タービンに供給されると共に、夜分流の前記熱媒体が第1及び第2の前記蓄熱装置にそれぞれ反応水として供給されるように構成してもよい。
前記昼運転モードにおいては、第1の前記太陽熱集熱装置を通過した前記熱媒体の流路が分岐して昼本流と昼分流とを形成し、昼本流の前記熱媒体が前記蒸気タービンに供給され、昼分流の前記熱媒体が第2の前記太陽熱集熱装置と前記蓄熱装置を順次通過した後、再び第2の前記太陽熱集熱装置及び前記蓄熱装置を順次通過する繰り返し循環を続けると共に、前記蓄熱装置から放出された反応水が前記復水器の上流側の前記熱媒体に合流し、
前記夜運転モードにおいては、前記熱媒体の流路が分岐して夜本流と夜分流とを形成し、夜本流の前記熱媒体が前記蓄熱装置に供給され、加熱された後、前記蒸気タービンに供給されると共に、夜分流の前記熱媒体が前記蓄熱装置に反応水として供給されるように構成してもよい。
本願の太陽熱発電システムに係る実施例につき、図1を用いて説明する。
本例の太陽熱発電システム101は、図1に示すごとく、集熱した太陽熱により水からなる熱媒体を加熱して加熱蒸気を生成する太陽熱集熱装置21、22と、加熱蒸気により駆動する蒸気タービン31と、蒸気タービン31の動力により発電を行う発電機32と、熱媒体との熱交換を行って蓄熱及び放熱を行う蓄熱装置4と、蒸気タービン31から排出される蒸気を復水する復水器51と、復水された水を貯留する水タンク52と、水タンク52から水を圧送する給水ポンプ53とを有し、太陽熱集熱装置21、22から供給された加熱蒸気により蓄熱装置4への蓄熱と蒸気タービン31の運転を行う昼運転モードと、蓄熱装置4の放熱を受けて加熱された加熱蒸気により蒸気タービン31の運転を行う夜運転モードとを切り替え可能に構成されている。そして、蓄熱装置4は、脱水及び水和反応により蓄熱及び放熱が可能な化学蓄熱材を内蔵し、蓄熱装置4は、熱媒体を介して熱を授受する化学蓄熱材の反応に伴って放出又は導入する反応水として、熱媒体を利用するよう構成されている。
以下、さらに詳説する。
式1:(Ca(OH)2)+熱 → CaO+水(水又は水蒸気)
式2:CaO+水(水又は水蒸気) → (Ca(OH)2)+熱
本例の太陽熱発電システム102は、実施例1の構成を基本として、太陽熱集熱装置及び蓄熱装置を増やした例である。すなわち、図2に示すごとく、太陽熱集熱装置21及び太陽熱集熱装置22の下流側に1つ目の蓄熱装置41を設け、その下流側に3つ目の太陽熱集熱装置23を設け、さらに、その下流側に2つめの蓄熱装置42を設ける。なお、説明の都合上、実施例1と同様の機能を有する構成要素については、実施例1と同じ符号を用いて説明する。以下、実施例3以降も同様とする。
本例の太陽熱発電システム103は、昼運転モードにおいて、太陽熱集熱装置と蓄熱装置を順次通過した後、再び太陽熱集熱装置及び蓄熱装置を順次通過する繰り返し循環流動を可能としたものである。すなわち、図3に示すごとく、蓄熱装置4の下流側と太陽熱集熱装置22の上流側とが循環路8(c)により連結されている。
本例の太陽熱発電システム104は、図4に示すごとく、実施例1の構成を基本として、蓄熱装置4を、直列に接続した2つの蓄熱装置41、42に置き換えた例である。その他の構成は実施例1と同様である。
本例の太陽熱発電システム105は、図5に示すごとく、実施例1の構成を基本として、さらに、昼運転モードにおいて熱媒体の一部を備蓄するアキュームレータ6を備えた例である。本例においては、蓄熱装置4は、夜運転モードにおいて、アキュームレータ6から導出される熱媒体を反応水として用いて放熱するよう構成されている。
本例の太陽熱発電システム106は、図6に示すごとく、実施例1の構成を基本として、さらに、給水ポンプ53から圧送された熱媒体が復水器51を通過して予熱されるように構成した例である。
本例の太陽熱発電システム107は、図7に示すごとく、実施例1の構成を基本として、さらに、実施例2、4及び6の特徴等を組み合わせた例である。
本例の太陽熱発電システム108は、図8に示すごとく、実施例1の構成を基本として、さらに、実施例2、5、6、の特徴等を組み合わせた例である。
本例の太陽熱発電システム109は、図9に示すごとく、実施例1の構成を基本として、さらに、実施例3、4、6の特徴等を組み合わせた例である。
本例の太陽熱発電システム110は、図10に示すごとく、実施例1の構成における第2の太陽熱集熱装置22の位置を蓄熱装置4の下流側に変更した例である。
本例の太陽熱発電システム111は、図11に示すごとく、実施例7の構成を基本として、さらに、実施例10の特徴等を組み合わせた例である。
21、22、23、24 太陽熱集熱装置
31 蒸気タービン
32 発電機
4、41、42、43、44 蓄熱装置
415、425、435、445、45 熱媒体流路
416、426、436、446、46 反応水流路
51 復水器
52 水タンク
53 給水ポンプ
6 アキュームレータ
8 配管
9 開閉弁
Claims (9)
- 集熱した太陽熱により水からなる熱媒体を直接加熱して加熱蒸気を生成する太陽熱集熱装置と、
加熱蒸気により駆動する蒸気タービンと、
該蒸気タービンの動力により発電を行う発電機と、
前記熱媒体との熱交換を行って蓄熱及び放熱を行う蓄熱装置と、
前記蒸気タービンから排出される蒸気を復水する復水器と、
復水された水を貯留する水タンクと、
該水タンクから水を圧送する給水ポンプと、
を有し、
前記太陽熱集熱装置から供給された加熱蒸気により前記蓄熱装置への蓄熱と前記蒸気タービンの運転とを行う昼運転モードと、前記蓄熱装置の放熱を受けて加熱された加熱蒸気により前記蒸気タービンの運転を行う夜運転モードとを切り替え可能に構成されており、
前記蓄熱装置は、化学反応により蓄熱及び放熱が可能な化学蓄熱材を内蔵し、前記蓄熱装置は、前記熱媒体を介して熱を授受する前記化学蓄熱材の反応に伴って放出又は導入する反応水として、前記熱媒体を利用するよう構成されており、
前記蓄熱装置は、前記化学蓄熱材との熱交換を行う前記熱媒体を内部において流通させる熱媒体流路と、前記化学蓄熱材の前記反応水の放出又は導入を行う反応水流路とを備えており、
前記昼運転モードにおいては、前記熱媒体流路内を流れる前記熱媒体と前記化学蓄熱材との熱交換により該化学蓄熱材から生じる上記反応水を、前記反応水流路を通して前記蓄熱装置外の前記熱媒体に合流させ、
前記夜運転モードにおいては、前記蓄熱装置に向かう前記熱媒体を夜本流と夜分流とに分流して、前記夜本流の前記熱媒体を前記熱媒体流路に通し、前記夜分流の前記熱媒体を前記反応水として前記反応水流路を通して前記蓄熱装置内に導入するよう構成されている、太陽熱発電システム。 - 前記昼運転モードにおいては、前記太陽熱集熱装置から供給された加熱蒸気が、前記蓄熱装置において蓄熱された後に、前記蒸気タービンに供給される、請求項1に記載の太陽熱発電システム。
- 前記昼運転モードにおいては、前記太陽熱集熱装置から供給された加熱蒸気が、前記蓄熱装置において蓄熱された後に、さらに同一又は別個の前記太陽熱集熱装置において再加熱された後に、前記蒸気タービンに供給される、請求項1に記載の太陽熱発電システム。
- 前記太陽熱発電システムは、複数の前記太陽熱集熱装置と複数の前記蓄熱装置を備えており、
前記昼運転モードにおいては、前記熱媒体が、少なくとも、第1の前記太陽熱集熱装置、第1の前記蓄熱装置、第2の前記太陽熱集熱装置、及び第2の前記蓄熱装置を順次通過した後、前記蒸気タービンに供給されると共に、第1及び第2の前記蓄熱装置から放出された前記反応水が前記復水器の上流側の前記熱媒体に合流し、
前記夜運転モードにおいては、前記熱媒体の流路が分岐して夜本流と夜分流とを形成し、夜本流の前記熱媒体が第1及び第2の前記蓄熱装置にそれぞれ供給され、加熱された後、合流して前記蒸気タービンに供給されると共に、夜分流の前記熱媒体が第1及び第2の前記蓄熱装置にそれぞれ反応水として供給されるように構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の太陽熱発電システム。 - 前記太陽熱発電システムは、複数の前記太陽熱集熱装置を備えており、
前記昼運転モードにおいては、第1の前記太陽熱集熱装置を通過した前記熱媒体の流路が分岐して昼本流と昼分流とを形成し、昼本流の前記熱媒体が前記蒸気タービンに供給され、昼分流の前記熱媒体が第2の前記太陽熱集熱装置と前記蓄熱装置を順次通過した後、再び第2の前記太陽熱集熱装置及び前記蓄熱装置を順次通過する繰り返し循環を続けると共に、前記蓄熱装置から放出された反応水が前記復水器の上流側の前記熱媒体に合流し、
前記夜運転モードにおいては、前記熱媒体の流路が分岐して夜本流と夜分流とを形成し、夜本流の前記熱媒体が前記蓄熱装置に供給され、加熱された後、前記蒸気タービンに供給されると共に、夜分流の前記熱媒体が前記蓄熱装置に反応水として供給されるように構成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の太陽熱発電システム。 - 前記蓄熱装置には、さらに別の前記蓄熱装置が少なくとも1個以上直列で連結されており、前記熱媒体からの蓄熱及び前記熱媒体への伝熱を複数段階で実施可能に構成されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の太陽熱発電システム。
- 前記太陽熱発電システムは、前記昼運転モードにおいて前記熱媒体の一部を備蓄するアキュームレータをさらに備え、前記蓄熱装置は、前記夜運転モードにおいて、前記アキュームレータから導出される前記熱媒体を前記反応水として用いて放熱するよう構成されている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の太陽熱発電システム。
- 前記給水ポンプから圧送された前記熱媒体が前記復水器を通過して予熱されるように構成されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の太陽熱発電システム。
- 前記昼運転モードにおいて、前記蓄熱装置の前記反応水流路を通して前記蓄熱装置外に放出された前記反応水は、前記蒸気タービンと前記復水器との間の前記熱媒体に合流させる、請求項1〜8のいずれか1項に記載の太陽熱発電システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018064751A JP6973238B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 太陽熱発電システム |
PCT/JP2019/011230 WO2019188517A1 (ja) | 2018-03-29 | 2019-03-18 | 太陽熱発電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018064751A JP6973238B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 太陽熱発電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019173699A JP2019173699A (ja) | 2019-10-10 |
JP6973238B2 true JP6973238B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=68058869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018064751A Active JP6973238B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 太陽熱発電システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6973238B2 (ja) |
WO (1) | WO2019188517A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020090943A (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | 愛知製鋼株式会社 | 太陽熱発電システム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60122865A (ja) * | 1983-12-07 | 1985-07-01 | Hitachi Ltd | 太陽熱発電装置 |
JP2011169186A (ja) * | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Jfe Engineering Corp | 太陽熱利用廃棄物発電装置 |
CN101968043B (zh) * | 2010-10-25 | 2012-09-05 | 北京世纪源博科技股份有限公司 | 一种太阳能热发电系统 |
WO2012107811A2 (en) * | 2011-02-08 | 2012-08-16 | Brightsource Industries (Israel) Ltd. | Solar energy storage system including three or more reservoirs |
JP2012202645A (ja) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Panasonic Corp | 太陽熱蓄熱システム |
JP5488515B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-05-14 | 株式会社エクォス・リサーチ | 熱電コージェネレーションシステム |
JP2014092086A (ja) * | 2012-11-05 | 2014-05-19 | Hitachi Ltd | 太陽熱発電プラント及び太陽熱蓄熱放熱装置 |
EP2757259B1 (en) * | 2013-01-16 | 2014-12-24 | Alstom Technology Ltd | Solar Thermal Power System |
CN104197310B (zh) * | 2014-08-22 | 2016-04-13 | 中盈长江国际新能源投资有限公司 | 太阳能热水辅助蓄热装置及由其构成的电厂锅炉太阳能热水供给系统 |
CN106813402B (zh) * | 2017-03-13 | 2018-10-23 | 南京工业大学 | 中低温钙循环热化学储能装置及其方法 |
-
2018
- 2018-03-29 JP JP2018064751A patent/JP6973238B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-18 WO PCT/JP2019/011230 patent/WO2019188517A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019173699A (ja) | 2019-10-10 |
WO2019188517A1 (ja) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DeLovato et al. | A review of heat recovery applications for solar and geothermal power plants | |
CN102216613B (zh) | 太阳热能发电设施 | |
KR100893828B1 (ko) | 복합 발전을 연계한 복합 열원 히트 펌프 냉난방 방법 | |
US10072530B2 (en) | Hybrid power generation system using solar energy and bioenergy | |
CN102795693B (zh) | 基于lng冷能利用的太阳能和风能联合驱动的海水淡化系统 | |
AU2009312347B2 (en) | Solar thermal power plant and dual-purpose pipe for use therewith | |
US20130147197A1 (en) | Combined Cycle Solar Power Generation | |
WO2020116168A1 (ja) | 太陽熱発電システム | |
CN104420906B (zh) | 蒸汽轮机设备 | |
ES2773455T3 (es) | Sistema para almacenar energía térmica y procedimiento de funcionamiento de un sistema para almacenar energía térmica | |
CN203177503U (zh) | 一种用于太阳能光热发电的熔盐蓄热换热装置 | |
WO2020116167A1 (ja) | 太陽熱発電システム | |
CN110573699B (zh) | 生成电能的发电所和运行发电所的方法 | |
CN103618479A (zh) | 基于南极天文观测站柴油发电机组余热的发电及蓄能系统 | |
JP6973238B2 (ja) | 太陽熱発電システム | |
JP7033589B2 (ja) | 蓄熱システム、および蓄熱システムの運転方法 | |
CN203214254U (zh) | 一种用于太阳能光热发电的熔盐和导热油热交换装置 | |
CN103775144B (zh) | 高聚光型太阳能光热直接蒸发式流体正压循环发电系统 | |
CA1145566A (en) | Means and method for simultaneously increasing the delivered peak power and reducing the rate of peak heat rejection of a power plant | |
CN211500889U (zh) | 一种发电系统 | |
KR101418818B1 (ko) | 소수력 복합 발전 시스템 | |
CN210399090U (zh) | 带有热泵的冷热分隔式多组态双热源供热系统 | |
JP2004340093A (ja) | 太陽熱利用発電装置 | |
JP2016070202A (ja) | 蓄熱式発電プラントおよびその運転方法 | |
CN102865202A (zh) | 分布式多级太阳能热发电及多联产系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6973238 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |