JP6972281B2 - Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program - Google Patents

Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6972281B2
JP6972281B2 JP2020191236A JP2020191236A JP6972281B2 JP 6972281 B2 JP6972281 B2 JP 6972281B2 JP 2020191236 A JP2020191236 A JP 2020191236A JP 2020191236 A JP2020191236 A JP 2020191236A JP 6972281 B2 JP6972281 B2 JP 6972281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
folder
print
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020191236A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021057053A (en
Inventor
好司 金本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019034280A external-priority patent/JP2019135650A/en
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2020191236A priority Critical patent/JP6972281B2/en
Publication of JP2021057053A publication Critical patent/JP2021057053A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6972281B2 publication Critical patent/JP6972281B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、クライアント装置からネットワークを介して送信された印刷対象ファイルの印刷処理を実行する画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus that executes a printing process of a print target file transmitted from a client apparatus via a network.

従来、複写機やプリンタ等の画像形成装置に対して印刷処理を実行させる手段として、ホットフォルダの仕組みが知られている(特許文献1)。この仕組みは、クライアント装置にホットフォルダアプリケーションを用意し、ホットフォルダにファイルが格納されるとプリンタに印刷データが転送され印刷処理を実行する仕組みである。 Conventionally, a mechanism of a hot folder is known as a means for causing an image forming apparatus such as a copying machine or a printer to execute a printing process (Patent Document 1). This mechanism prepares a hot folder application in the client device, and when a file is stored in the hot folder, the print data is transferred to the printer and the print process is executed.

クライアント装置のホットフォルダを利用する事により、印刷対象ファイルを、ファイルの格納操作という比較的簡易な操作によって印刷処理の指示をする事が出来る。そのため、オペレータが例えば大量の印刷データ(ファイル)を同一設定で印刷することを望む場合、プリントドライバアプリケーションによって個別のファイルに対して印刷指示する等の煩雑さから解放する事が出来る。ひいては、定型印刷業務において、効率を向上させることが出来る。 By using the hot folder of the client device, it is possible to instruct the printing process of the file to be printed by a relatively simple operation of storing the file. Therefore, for example, when the operator wants to print a large amount of print data (file) with the same settings, it is possible to eliminate the complexity of instructing printing to individual files by the print driver application. As a result, the efficiency can be improved in the standard printing business.

特開2012−118736号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-118736

従来技術によるホットフォルダの仕組みにおいては、クライアント装置側に高機能なアプリケーション、すなわちホットフォルダアプリケーションを用意しなければならなかった。何故ならば、印刷対象ファイルに印刷設定を付加し、複写機或いはプリンタが解釈可能な独自のデータ形式に必要に応じて変換し、該変換後のファイルを複写機或いはプリンタに送信するプログラムが必要であるからである。このようなプログラムはそれが動作するオペレーティングシステム、あるいはそのオペレーティングシステム上に提供されるアプリケーションプラットフォームに固有のものにならざるを得ない。 In the mechanism of the hot folder by the conventional technology, it is necessary to prepare a high-performance application, that is, a hot folder application on the client device side. This is because a program is required to add print settings to the file to be printed, convert it to a unique data format that can be interpreted by the copier or printer as necessary, and send the converted file to the copier or printer. Because it is. Such programs must be specific to the operating system on which they run, or the application platform provided on that operating system.

また、クライアント装置上のホットフォルダを利用した印刷システムは、クライアント装置におけるオペレーティングシステムに依存する性質のものである。また、オペレーティングシステムのバージョンがアップデートされることに応じて、ホットフォルダアプリケーションについてもアップデート版をユーザに提供しなくてはならない場合がある。 Further, the printing system using the hot folder on the client device is of a nature that depends on the operating system in the client device. Also, as the operating system version is updated, it may be necessary to provide users with an updated version of the hot folder application.

さらには、近年においてはクライアント装置としてタブレットやスマートフォン等と呼ばれる携帯端末の需要も高まっている。これら携帯端末も、各々に独自のオペレーティングシステムによってプログラムの動作環境が提供されている。これら携帯端末から複写機或いはプリンタに印刷をするという需要も高まっている。しかしながら、これら携帯端末用に印刷クライアントプログラムを提供することは、携帯端末から複写機或いはプリンタを開発するベンダにとって、多くの開発コストを要する。 Furthermore, in recent years, there has been an increasing demand for mobile terminals called tablets, smartphones, etc. as client devices. Each of these mobile terminals is also provided with a program operating environment by its own operating system. There is also an increasing demand for printing from these mobile terminals to copiers or printers. However, providing a print client program for these mobile terminals requires a lot of development cost for a vendor who develops a copier or a printer from the mobile terminal.

本発明は上述のような状況を鑑みて為されたものである。すなわち、クライアント装置側に高機能なアプリや、クライアント装置と画像形成装置以外の装置を必要とすることなしに、画像形成装置に対して簡易に印刷処理を指示可能にするための設定を、画像形成装置において設定可能な技術を提供する。 The present invention has been made in view of the above circumstances. That is, the image is set so that the image forming apparatus can be easily instructed to perform printing processing without requiring a high-performance application or an apparatus other than the client apparatus and the image forming apparatus on the client apparatus side. Provide a technique that can be set in a forming apparatus.

上記の目的を達成するために本発明の画像形成装置は、外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダに対して、監視対象フォルダとして登録することを受け付けるための受付画面を表示する表示手段と、前記受付画面を介して、外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダに対して、監視対象フォルダとして登録することを受け付ける受付手段と、外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダであって、印刷設定が関連づけられ、かつ、前記受付手段により監視対象フォルダとして登録されている第1のフォルダと、外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダであって、かつ、前記受付手段により監視対象フォルダとして登録されていない第2のフォルダとを少なくとも含む複数のフォルダを有する記憶手段と、前記外部装置からの指示に基づき、前記外部装置から送信されたファイルを前記複数のフォルダのいずれかのフォルダに格納するよう制御する制御手段と、前記制御手段によって前記第1のフォルダにファイルが格納された場合、前記ファイルと前記第1のフォルダに関連付けられた前記印刷設定に基づき、前記画像形成装置内で印刷ジョブを生成する生成手段と、前記印刷ジョブに基づいて、画像形成を行う画像形成手段を有し、前記制御手段によって前記第2のフォルダにファイルが格納された場合、前記第2のフォルダにファイルが格納されたことをトリガーとして、前記ファイルに対する処理は行われないことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the image forming apparatus of the present invention displays a reception screen for accepting registration as a monitored folder for a folder in the image forming apparatus accessible from an external device. A reception means that accepts registration as a monitored folder for a folder in the image forming apparatus that can be accessed from the external device via the display means and the reception screen, and the image that can be accessed from the external device. A first folder that is a folder in the forming device and is associated with print settings and is registered as a monitored folder by the receiving means, and a folder in the image forming device that can be accessed from an external device. It is transmitted from the external device based on a storage means having a plurality of folders including at least a second folder not registered as a monitored folder by the receiving means and an instruction from the external device. A control means for controlling the storage of the file in any of the plurality of folders, and when the file is stored in the first folder by the control means, the file is associated with the first folder. It has a generation means for generating a print job in the image forming apparatus based on the print setting, and an image forming means for forming an image based on the print job, and the control means puts the second folder into the second folder. When the file is stored, the processing for the file is not performed with the trigger that the file is stored in the second folder.

本発明によれば、クライアント装置側に高機能なアプリや、クライアント装置と画像形成装置以外の装置を必要とすることなしに、画像形成装置に対して簡易に印刷処理を指示可能にするための設定を、画像形成装置において設定可能となる。 According to the present invention, it is possible to easily instruct the image forming apparatus to perform printing processing without requiring a high-performance application on the client apparatus side or an apparatus other than the client apparatus and the image forming apparatus. The setting can be set in the image forming apparatus.

印刷処理システムを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the print processing system. 複合機のハードウェア構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the hardware configuration of a multifunction device. クライアント装置のハードウェア構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the hardware configuration of a client apparatus. クライアント装置のソフトウェア構成を説明するソフト構成図である。It is a software configuration diagram explaining the software configuration of a client apparatus. 操作部の構成を示すための図である。It is a figure for showing the structure of the operation part. 複合機のソフトウェア構成を説明するソフト構成図である。It is a software configuration diagram explaining the software configuration of a multifunction device. 操作部に表示される、複合機の機能選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the function selection screen of a multifunction device displayed in the operation part. 操作部に表示される、設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen displayed in the operation part. ホットフォルダを作成するための画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen for creating a hot folder. 印刷条件を選択するための画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen for selecting a print condition. ホットフォルダ作成完了後に表示される画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which is displayed after the completion of making a hot folder. クライアント装置のファイルブラウザを用いてホットフォルダ内の情報を表示した一例を示す図である。It is a figure which shows an example which displayed the information in a hot folder using the file browser of a client apparatus. ホットフォルダに対応する印刷条件が記載された印刷仕様ファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the print specification file which describes the print condition corresponding to a hot folder. ホットフォルダに対して、クライアント装置から印刷対象ファイルをコピーした状態を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the state which copied the print target file from a client apparatus to a hot folder. 図14の操作をクライアント装置において実施した後の操作部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation part after performing the operation of FIG. 14 in a client apparatus. ファイルシステムの階層の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hierarchy of a file system. 複合機における印刷時の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation at the time of printing in a multifunction device.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。なお、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また実施の形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須のものとは限らない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the following embodiments do not limit the invention according to the claims, and not all combinations of features described in the embodiments are essential for the means for solving the invention.

(第1の実施形態)
まず、第1の実施形態について説明する。
(First Embodiment)
First, the first embodiment will be described.

図1は、本実施形態に係る印刷処理システムを示すブロック図である。本実施形態では画像形成装置の一例として複合機(MFP、Multifunction Peripheralの略)200を、クライアント装置又は外部装置の一例としてPC101、PC102、携帯端末103を説明する。複合機200とPC101はネットワーク100を介して通信可能に接続されている。 FIG. 1 is a block diagram showing a printing processing system according to the present embodiment. In this embodiment, a multifunction device (mFP, an abbreviation for Multifunction Peripheral) 200 will be described as an example of an image forming apparatus, and a PC 101, PC 102, and a portable terminal 103 will be described as an example of a client device or an external device. The multifunction device 200 and the PC 101 are communicably connected via the network 100.

また、ネットワーク100には、異なるクライアント装置であるPC102が互いに通信可能に接続され、PC101と同様に複合機200と接続されている。PC102およびPC101は、異なるオペレーティングシステムによって動作するシステムであっても構わない。あるいは、同一オペレーティングシステムの異なるバージョンによるシステムであっても構わない。本実施形態は、このような、クライアント装置のアプリケーション実行環境の種別が混在した印刷システム環境を想定している。 Further, PC 102, which is a different client device, is connected to the network 100 so as to be able to communicate with each other, and is connected to the multifunction device 200 in the same manner as the PC 101. PC 102 and PC 101 may be systems operated by different operating systems. Alternatively, it may be a system with different versions of the same operating system. This embodiment assumes such a printing system environment in which the types of application execution environments of client devices are mixed.

さらには、ネットワーク100には無線LANアクセスポイント104が接続されている。無線LANアクセスポイント104には、同図において示す携帯端末103や、図示しないその他様々な種類の機器と無線LANによって通信可能なよう構成される。換言すれば、本実施形態は、携帯端末のような種類のデバイスをも、PC101、102のようなクライアント装置と同列に印刷環境を提供することを可能とする。 Further, a wireless LAN access point 104 is connected to the network 100. The wireless LAN access point 104 is configured to be able to communicate with the mobile terminal 103 shown in the figure and various other types of devices (not shown) by wireless LAN. In other words, the present embodiment makes it possible to provide a printing environment for a type of device such as a mobile terminal in the same line as a client device such as PC 101 and 102.

このような携帯端末は、急速に普及が進み、かつ製品の多様化も著しい。また、このような携帯性の高い端末の普及に伴い、たとえば同図に示すネットワーク100上に配置された複合機200に対して印刷を要望するユーザのクライアント装置は、パブリック環境から持ちこまれた装置である場合なども想定されうる。 Such mobile terminals are rapidly becoming widespread, and the diversification of products is remarkable. Further, with the spread of such highly portable terminals, for example, the client device of a user who requests printing to the multifunction device 200 arranged on the network 100 shown in the figure is a device brought in from a public environment. It can also be assumed that the case is.

ネットワーク100にはLANの外部、例えばインターネット105を経由し、クラウド環境上に配置された変換サーバ106も通信可能に接続されている。変換サーバ106は、複合機200が直接印刷可能なファイル形式でない印刷対象ファイルを、直接印刷可能なファイル形式に変換する機能を有した装置である。変換サーバ106は、複合機200からの依頼に基づき、複合機200が印刷できる形式のファイルに変換し、変換後のファイルを複合機200に送信する。 The conversion server 106 arranged on the cloud environment is also communicably connected to the network 100 via the outside of the LAN, for example, the Internet 105. The conversion server 106 is a device having a function of converting a print target file that is not a file format that can be directly printed by the multifunction device 200 into a file format that can be directly printed. Based on the request from the multifunction device 200, the conversion server 106 converts the file into a file in a format that can be printed by the multifunction device 200, and transmits the converted file to the multifunction device 200.

なお、図1においては、変換サーバ106をインターネット105経由としてネットワーク100の外部に配置した場合の例を示した。しかしながら、変換サーバ106をネットワーク100に直接接続するような形態であっても勿論構わない。 Note that FIG. 1 shows an example in which the conversion server 106 is arranged outside the network 100 via the Internet 105. However, of course, the conversion server 106 may be directly connected to the network 100.

まずクライアント装置であるPC101、PC102、携帯端末103について説明する。PC101、102、携帯端末103は、近代的なオペレーティングシステムが通常有している、SMBやWebDAV等のファイル共有プロトコルを使用したネットワークファイル共有手段は有していることを前提としている。SMBやWebDAVのプロトコルはファイル共有プロトコルの一例である。 First, the client devices PC 101, PC 102, and mobile terminal 103 will be described. It is assumed that the PC 101, 102, and the mobile terminal 103 have a network file sharing means using a file sharing protocol such as SMB or WebDAV, which is usually possessed by a modern operating system. The SMB and WebDAV protocols are examples of file sharing protocols.

PC101、PC102、携帯端末103は、SMBやWebDAVといったファイル共有プロトコルを利用する事により、ネットワーク100に接続された機器間で相互にファイルの送受信、共有する事ができる。従って、PC101、PC102、携帯端末103は、印刷対象のファイルを、ネットワークファイル共有プロトコルを利用して、複合機200に送信することが可能である。これにより、オペレーティングシステムに強く依存する性質を持つアプリケーションをクライアント装置に用意するなしに、複合機200に印刷を行わせることができる。 The PC 101, PC 102, and mobile terminal 103 can send, receive, and share files between devices connected to the network 100 by using a file sharing protocol such as SMB or WebDAV. Therefore, the PC 101, the PC 102, and the mobile terminal 103 can transmit the file to be printed to the multifunction device 200 by using the network file sharing protocol. As a result, the multifunction device 200 can be made to perform printing without preparing an application having a property strongly dependent on the operating system in the client device.

なお、PC101、102、携帯端末103は、これら印刷用アプリケーションプログラムを有していてもよい。 The PC 101, 102, and the mobile terminal 103 may have these printing application programs.

図2は、複合機200のハードウェア構成について説明する図である。複合機200は、シート上の画像を読み取る読取機能や、シートに画像を印刷する印刷機能を有する。また、複合機200は、画像が印刷された複数のシートを綴じたり、複数のシートを揃えたり、複数のシートの排出先を複数のトレイに分けたりする後処理機能を有する。なお、シートには、普通紙や厚紙などの用紙、OHPシートなどが含まれる。 FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of the multifunction device 200. The multifunction device 200 has a reading function for reading an image on a sheet and a printing function for printing an image on the sheet. Further, the multifunction device 200 has a post-processing function of binding a plurality of sheets on which an image is printed, aligning the plurality of sheets, and dividing the ejection destinations of the plurality of sheets into a plurality of trays. The sheet includes paper such as plain paper and thick paper, an OHP sheet, and the like.

更に、複合機200は、PC101、PC102、携帯端末103などのクライアント装置からアクセス可能なファイル共有機能を有する。ファイル共有機能については後述する。 Further, the multifunction device 200 has a file sharing function accessible from client devices such as PC 101, PC 102, and mobile terminal 103. The file sharing function will be described later.

プリンタ部203は、展開されたイメージ画像データを給紙部220に格納されたメディアを搬送し、該メディア上にトナーを用いて画像形成するための装置である。プリンタ部203の一般的な構成および動作原理は下記のとおりである。 The printer unit 203 is a device for transporting the developed image image data to the media stored in the paper feed unit 220 and forming an image on the media using toner. The general configuration and operating principle of the printer unit 203 are as follows.

回転多面鏡(ポリゴンミラー等)が、前記画像データに応じて変調された、例えばレーザ光などの光線を入射させ、反射ミラーを介して反射走査光として感光ドラムに照射する。感光ドラム上に前記レーザ光によって形成された潜像はトナーによって現像され、転写ドラム上に貼り付けられたシート材、すなわちメディアに対してトナー像を転写する。この一連の画像形成プロセスをイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)のトナーに対して順次実行することによりフルカラー画像が形成される。また、これらの4色に加え、特色と呼ぶトナーや、透明トナーなどを転写可能とする構成としても良い。 A rotating multi-sided mirror (polygon mirror or the like) incidents a light beam such as a laser beam modulated according to the image data, and irradiates the photosensitive drum as reflected scanning light through the reflection mirror. The latent image formed by the laser beam on the photosensitive drum is developed by the toner, and the toner image is transferred to the sheet material, that is, the medium, which is attached on the transfer drum. A full-color image is formed by sequentially executing this series of image forming processes on the yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) toners. Further, in addition to these four colors, a toner called a special color, a transparent toner, or the like may be transferred.

フルカラー画像形成された転写ドラム上のシート材は、定着器へ搬送される。定着器は、ローラやベルトの組み合わせによって構成され、ハロゲンヒータなどの熱源を内蔵し、トナー像が転写されたシート材上のトナーを、熱と圧力によって溶解、定着させる。 The sheet material on the transfer drum on which the full-color image is formed is transferred to the fuser. The fuser is composed of a combination of rollers and belts, has a built-in heat source such as a halogen heater, and melts and fixes the toner on the sheet material to which the toner image is transferred by heat and pressure.

なお、本実施形態における複合機200には、スキャナ部201、および操作部204が備え付けられている。操作部204は、複合機200の上面に配置されている。操作部204は複合機200の各種設定や操作などをオペレータが行う場合の各種インタフェースを提供する。 The multifunction device 200 in this embodiment is provided with a scanner unit 201 and an operation unit 204. The operation unit 204 is arranged on the upper surface of the multifunction device 200. The operation unit 204 provides various interfaces when the operator performs various settings and operations of the multifunction device 200.

複合機200は、各種付随装置が装着可能なよう構成されている。前記付随装置の一例としてシート処理装置を本実施例においては示している。 The multifunction device 200 is configured so that various accompanying devices can be attached. A sheet processing apparatus is shown in this embodiment as an example of the accompanying apparatus.

シート処理装置250は、プリンタ部203によって画像形成された後のメディアに対して各種加工を施した成果物を得るための装置である。ここにおける各種加工とは、シート処理装置250に搬送されてきたメディアの束の端部を針で閉じる針綴じ処理等が含まれる。また、同様にシート処理装置250に搬送されてきたメディアの束の中央部を針で綴じ、針に沿って折り曲げる製本処理が含まれる。また、さらにシート処理装置250に搬送されてきたメディアの束の端部を歯型で圧力を加えて閉じる針無綴じ処理が含まれる。さらに、シート処理装置250に搬送されてきたメディアの端部に穴あけ処理を行うパンチ処理が含まれる。 The sheet processing device 250 is a device for obtaining a product obtained by performing various processing on the media after the image is formed by the printer unit 203. The various processes here include a needle binding process for closing the end of a bundle of media conveyed to the sheet processing device 250 with a needle. Similarly, a bookbinding process is included in which the central portion of the bundle of media conveyed to the sheet processing apparatus 250 is bound with a needle and bent along the needle. Further, a needle-free binding process is included in which the end portion of the bundle of media conveyed to the sheet processing device 250 is closed by applying pressure with a tooth mold. Further, a punching process for drilling a hole in the end portion of the media conveyed to the sheet processing device 250 is included.

シート処理装置250は、インサータ251を備えた構成である。インサータ251は、プリンタ部203より送られてくるメディアに対して、設定に基づき適切なタイミングでインサータ251に保持されているメディアを挿入する機能を有したユニットである。インサータ251により、印刷を要しないメディアを印刷済みのメディアの間に差し込むことが可能となる。 The sheet processing device 250 is configured to include an inserter 251. The inserter 251 is a unit having a function of inserting the media held in the inserter 251 at an appropriate timing based on the setting into the media sent from the printer unit 203. The inserter 251 makes it possible to insert media that does not require printing between printed media.

出力トレイ252は、シート処理装置250によって処理された出力物を排出し、積載するためのトレイ部を形成する。 The output tray 252 forms a tray portion for discharging and loading the output material processed by the sheet processing device 250.

複合機200は、自装置内部に複数の処理対象となるジョブのデータを記憶可能なハードディスク209(以下、HDDとも呼ぶ)等の不揮発性メモリを具備する。なお、本実施形態ではハードディスクを用いているが、同様の大容量かつ不揮発性の記憶装置であれば、ハードディスクに限定されなくてもよい。 The multifunction device 200 includes a non-volatile memory such as a hard disk 209 (hereinafter, also referred to as an HDD) capable of storing data of a plurality of jobs to be processed inside the own device. Although a hard disk is used in this embodiment, the storage device is not limited to the hard disk as long as it has the same large capacity and non-volatile storage device.

且つ、複合機200が具備するスキャナ部201から受付けたジョブデータをHDD209を介してプリンタ部203で印刷するコピー機能を具備する。且つ、ネットワークを介してクライアント装置からネットワークI/F202を介して受付けたジョブデータを、HDD209を介してプリンタ部203で印刷する印刷機能等を具備する。すなわち複合機200は、このような複数の機能を具備したMFPタイプの装置である。 Further, it has a copy function for printing the job data received from the scanner unit 201 included in the multifunction device 200 by the printer unit 203 via the HDD 209. It also has a printing function for printing job data received from the client device via the network via the network I / F 202 by the printer unit 203 via the HDD 209. That is, the multifunction device 200 is an MFP type device having such a plurality of functions.

尚、複合機200は、カラープリント可能な印刷装置でも、モノクロプリント可能な印刷装置でも、本形態で述べる各種制御を実行可能であるならば如何なる構成でも良い。 The multifunction device 200 may be a printing device capable of color printing or a printing device capable of monochrome printing, and may have any configuration as long as it can execute various controls described in the present embodiment.

複合機200は、原稿画像を読み取り、読み取られた画像データを画像処理するスキャナ部201を具備する。又、ネットワーク接続された機器と画像データなどを送受するネットワークI/F202を具備する。又、スキャナ部201及びネットワークI/F202の何れかから受付けた複数の印刷対象となるジョブの画像データを記憶可能なHDD209を具備する。 The multifunction device 200 includes a scanner unit 201 that reads an original image and processes the read image data. Further, it is provided with a network I / F 202 for transmitting and receiving image data and the like with a device connected to the network. Further, the HDD 209 capable of storing image data of a plurality of jobs to be printed received from either the scanner unit 201 or the network I / F 202 is provided.

HDD209には、複合機200によって永続的に記憶および変更、管理される各種管理情報なども格納される。 The HDD 209 also stores various management information that is permanently stored, changed, and managed by the multifunction device 200.

又、HDD209に記憶された印刷対象のジョブのデータの印刷処理を印刷媒体に対して実行するプリンタ部203を具備する。又、複合機200は、ユーザインタフェース部の一例に該当する、表示部を有する操作部204も具備する。 Further, the printer unit 203 is provided with a printer unit 203 that executes a printing process of data of a job to be printed stored in the HDD 209 on a print medium. The multifunction device 200 also includes an operation unit 204 having a display unit, which corresponds to an example of the user interface unit.

コントローラ部(或いは、CPUとも呼ぶ)205は、複合機200が具備する各種ユニットの処理や動作を統括的に制御する。ROM207には、図17のフローチャートの各種処理等を実行する為のプログラムを含む本実施形態にて要する各種の制御プログラムが記憶されている。 The controller unit (also referred to as a CPU) 205 comprehensively controls the processing and operation of various units included in the multifunction device 200. The ROM 207 stores various control programs required in the present embodiment, including a program for executing various processes of the flowchart of FIG.

又、ROM207には、図示しているユーザインタフェース画面(以下、UI画面と呼ぶ)を含む、操作部204の表示部に各種のUI画面を表示させる為の表示制御プログラムも記憶されている。 Further, the ROM 207 also stores a display control program for displaying various UI screens on the display unit of the operation unit 204, including the user interface screen (hereinafter referred to as a UI screen) shown in the figure.

コントローラ部205は、ROM207のプログラムを読み出し、実行することで、本形態にて説明する各種の動作を複合機200により実行させる。例えば、ROM207には、PDFプリント機能プログラムが記憶されている。このプログラムは、ネットワークI/F202を介して外部装置から受信したPDL(ページ記述言語)コードデータを解釈し、ラスターイメージデータ(ビットマップ画像データ)に展開する動作を実行するプログラムである。 The controller unit 205 reads and executes the program of the ROM 207, so that the multifunction device 200 executes various operations described in the present embodiment. For example, the PDF print function program is stored in the ROM 207. This program is a program that interprets PDL (Page Description Language) code data received from an external device via the network I / F202 and executes an operation of expanding it into raster image data (bitmap image data).

ROM207は読み出し専用のメモリで、ブートシーケンスやフォント情報等のプログラムや上記のプログラム等の各種プログラムが予め記憶されている。ROM207に格納される各種プログラムの詳細については後述する。RAM208は読み出し及び書き込み可能なメモリで、スキャナ部201やネットワークI/F202より送られてきた画像データや、各種プログラムや設定情報を記憶する。 The ROM 207 is a read-only memory in which programs such as boot sequences and font information and various programs such as the above programs are stored in advance. Details of various programs stored in the ROM 207 will be described later. The RAM 208 is a readable and writable memory, and stores image data sent from the scanner unit 201 and the network I / F 202, as well as various programs and setting information.

HDD(ハードディスク)209は、圧縮展開部210によって圧縮された画像データを記憶する大容量の記憶装置である。HDD209は、処理対象となるジョブのプリントデータ等複数のデータを保持可能に構成されている。コントローラ部205は、スキャナ部201やネットワークI/F202等の各種入力ユニットを介して入力された処理対象となるジョブのデータを、HDD209を介して、プリンタ部203でプリント可能に制御する。又、ネットワークI/F202を介して外部装置へ送信できるようにも制御する。このようにHDD209に格納した処理対象ジョブのデータの各種出力処理を実行可能にコントローラ部205により制御する。さらに、HDD209内に構築されたファイルシステムを外部の装置に対してファイル共有や送受信等の機能を、コントローラ部205がROM207のプログラムを読出し、実行することによって実現可能な様、構成されている。 The HDD (hard disk) 209 is a large-capacity storage device that stores image data compressed by the compression expansion unit 210. The HDD 209 is configured to be able to hold a plurality of data such as print data of a job to be processed. The controller unit 205 controls the printer unit 203 to print data of the job to be processed, which is input via various input units such as the scanner unit 201 and the network I / F 202, via the HDD 209. It also controls so that it can be transmitted to an external device via the network I / F 202. In this way, the controller unit 205 controls various output processes of the data of the job to be processed stored in the HDD 209 so as to be able to be executed. Further, the file system built in the HDD 209 is configured so that functions such as file sharing and transmission / reception to an external device can be realized by the controller unit 205 reading and executing the program of the ROM 207.

圧縮展開部210は、JBIGやJPEG等といった各種圧縮方式によってRAM208、HDD209に記憶されている画像データ等を圧縮・伸張動作を行う。以上のような構成のもと、本印刷システムが具備する制御部の1例としてのコントローラ部205が、シート処理装置250の動作も制御する。 The compression / decompression unit 210 performs a compression / decompression operation of image data and the like stored in the RAM 208 and the HDD 209 by various compression methods such as JBIG and JPEG. Under the above configuration, the controller unit 205 as an example of the control unit included in the printing system also controls the operation of the sheet processing device 250.

シート処理装置250は、図1において説明したシート処理装置250に相当する。メディア管理部211は、複合機200が処理可能なメディア種に関する情報を管理するためのモジュールである。 The sheet processing device 250 corresponds to the sheet processing device 250 described in FIG. The media management unit 211 is a module for managing information regarding media types that can be processed by the multifunction device 200.

図3は、実施形態1に係るクライアント装置、すなわち図1におけるPC102、PC102、携帯端末103の構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the client device according to the first embodiment, that is, the PC 102, the PC 102, and the mobile terminal 103 in FIG.

同図において、CPU301は、ROM303のプログラム用ROMに記憶された、或いはHDD311からRAM302にロードされたOSや一般アプリケーションのプログラムを実行する。また、ROM303はフォントROMやデータROMを有している。RAM302は、CPU301の主メモリ、ワークエリア等として機能する。キーボードコントローラ(KBC)305は、キーボード309やポインティングデバイス(不図示)からの入力を制御する。表示コントローラ306は、表示部310への表示を制御する。ディスクコントローラ(DKC)307は、ブートプログラム、種々のアプリケーション、フォントデータ等を記憶するHDD311等とのアクセスを制御する。ネットワークコントローラ(NC)312は、ネットワーク100に接続されて、そのネットワーク100に接続された他の機器との通信制御処理を実行する。バス304は、CPU301とRAM302、ROM303及び各種コントローラを接続して、データ信号や制御信号を搬送している。 In the figure, the CPU 301 executes a program of an OS or a general application stored in the program ROM of the ROM 303 or loaded from the HDD 311 into the RAM 302. Further, the ROM 303 has a font ROM and a data ROM. The RAM 302 functions as the main memory of the CPU 301, a work area, and the like. The keyboard controller (KBC) 305 controls input from the keyboard 309 and a pointing device (not shown). The display controller 306 controls the display on the display unit 310. The disk controller (DKC) 307 controls access to a boot program, various applications, an HDD 311 for storing font data, and the like. The network controller (NC) 312 is connected to the network 100 and executes communication control processing with other devices connected to the network 100. The bus 304 connects the CPU 301 to the RAM 302, the ROM 303, and various controllers to convey data signals and control signals.

なお、携帯端末103の場合にはキーボードコントローラ(KBC)の代わりにタッチパネルコントローラを構成に含む場合がある。また、HDD311の代わりとなる大容量記憶装置を備える場合もある。さらに、ネットワークコントローラ(NC)312は、備える装置が有線LAN、無線LAN其々の場合、あるいは双方を備える場合とで、内部構成が異なる。ただし、これらの内部構成による差異は、ネットワークコントローラ(NC)312内部に隠蔽され、同図に示す他のモジュールには等価なものとしてシステムを制御可能な様、構成される。 In the case of the mobile terminal 103, a touch panel controller may be included in the configuration instead of the keyboard controller (KBC). In addition, a large-capacity storage device that replaces the HDD 311 may be provided. Further, the internal configuration of the network controller (NC) 312 is different depending on whether the device provided is a wired LAN, a wireless LAN, or both. However, the difference due to these internal configurations is concealed inside the network controller (NC) 312, and is configured so that the system can be controlled as equivalent to the other modules shown in the figure.

図4は、クライアント装置であるPC101、PC102、携帯端末103が有するプログラムの構成を例示した図である。 FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of a program possessed by the client devices PC 101, PC 102, and mobile terminal 103.

ブートローダ401は、PC101、PC102、携帯端末103の電源投入直後に実行されるプログラムである。これらプログラムには、システムの起動に必要となる各種起動シーケンスを実行するためのプログラムが含まれる。 The boot loader 401 is a program executed immediately after the power of the PC 101, PC 102, and mobile terminal 103 is turned on. These programs include programs for executing various boot sequences required to boot the system.

オペレーティングシステム402は、PC101、PC102、携帯端末103の機能を実現する各種プログラムの実行環境を提供することを目的としたプログラムである。これは、PC101、PC102、携帯端末103のメモリ、即ちROM303やRAM302,HDD311等の資源管理等の機能を提供する。 The operating system 402 is a program for the purpose of providing an execution environment for various programs that realize the functions of the PC 101, PC 102, and mobile terminal 103. This provides functions such as resource management of the memory of the PC 101, PC 102, and the mobile terminal 103, that is, the ROM 303, the RAM 302, the HDD 311 and the like.

ファイルシステム403は、HDD311に格納された各種ファイルの管理、外部機器との送受信、共有等、各種ファイル管理機能を実現するプログラムである。ネットワークコントローラ(NC)312を介して、ネットワーク100に接続される外部の機器が供するファイルシステムにアクセスし、ファイルの送受信やコピー等を可能にする。 The file system 403 is a program that realizes various file management functions such as management of various files stored in HDD 311, transmission / reception with an external device, and sharing. The file system provided by an external device connected to the network 100 is accessed via the network controller (NC) 312 to enable transmission / reception, copying, and the like of files.

ネットワーク制御プログラム404は、ネットワーク100を介して接続される機器に対してデータを送受信する際に実行されるプログラムである。ネットワーク制御プログラム404は、印刷するファイルの送信をファイルシステム403が実行する際に利用されうる。 The network control program 404 is a program executed when transmitting / receiving data to / from a device connected via the network 100. The network control program 404 can be used when the file system 403 executes transmission of a file to be printed.

その他のプログラム405は、上記のいずれにも該当しないプログラム群が含まれるが、それらの詳細な説明は省略する。 The other programs 405 include a group of programs that do not fall under any of the above, but detailed description thereof will be omitted.

上述したファイルシステム403やネットワーク制御プログラム404がオペレーティングシステム402の一部として提供される形態などもあり得る。しかしながら、その様な場合であっても、上述した各種プログラムが備える機能と等価な手段を代替して、オペレーティングシステムが結果的に備えるに過ぎない。換言すれば、上述した各種手段をオペレーティングシステム402がそれ自身の機能として内包するか否かに依らず、クライアント装置がこれら機能を有する限り、本実施形態は適用されることは言うまでもない。 The file system 403 and the network control program 404 described above may be provided as a part of the operating system 402. However, even in such a case, the operating system merely replaces the means equivalent to the functions provided by the various programs described above as a result. In other words, it goes without saying that this embodiment is applied as long as the client device has these functions, regardless of whether or not the operating system 402 includes the various means described above as its own functions.

図5は、複合機200が備える操作部204を示す外観図である。操作部204は、後述する操作画面を表示するパネル501及びハードキー入力部502からなる。パネル501は例えばタッチパネルディスプレイである。ハードキー入力部502は、スタートボタン512などの各種のハードキーを有する。ユーザはパネル501に表示されているキーをタッチする、又はハードキー入力部502の各種ハードキーを押下して指示を入力する。なお、パネル501は、タッチパネル機能を有さないディスプレイであってもよい。この場合、タッチ操作によるキー入力に代えて、ディスプレイに表示されるキーを選択するためのスクロールキー及び当該キーを決定するための決定キーをハードキー入力部として備えればよい。 FIG. 5 is an external view showing an operation unit 204 included in the multifunction device 200. The operation unit 204 includes a panel 501 for displaying an operation screen described later and a hard key input unit 502. The panel 501 is, for example, a touch panel display. The hard key input unit 502 has various hard keys such as a start button 512. The user touches the key displayed on the panel 501 or presses various hard keys of the hard key input unit 502 to input an instruction. The panel 501 may be a display that does not have a touch panel function. In this case, instead of key input by touch operation, a scroll key for selecting a key displayed on the display and a determination key for determining the key may be provided as a hard key input unit.

図6は、実施形態1に係る複合機200のプログラムを説明する図である。これらプログラムはROM207に格納され、複合機200のコントローラ部205により読み出されて実行される。 FIG. 6 is a diagram illustrating a program of the multifunction device 200 according to the first embodiment. These programs are stored in the ROM 207, read by the controller unit 205 of the multifunction device 200, and executed.

ブートローダ601は、複合機200の電源投入直後に実行されるプログラムである。これらプログラムには、システムの起動に必要となる各種起動シーケンスを実行するためのプログラムが含まれる。オペレーティングシステム602は、複合機200の機能を実現する各種プログラムの実行環境を提供することを目的としたプログラムである。これは、主に複合機200のメモリ、即ちROM207やRAM208,HDD209等の資源管理、及び図2に示す各部の基本的な入出力制御等の機能を提供する。 The boot loader 601 is a program executed immediately after the power of the multifunction device 200 is turned on. These programs include programs for executing various boot sequences required to boot the system. The operating system 602 is a program for the purpose of providing an execution environment for various programs that realize the functions of the multifunction device 200. This mainly provides functions such as resource management of the memory of the multifunction device 200, that is, ROM 207, RAM 208, HDD 209, etc., and basic input / output control of each part shown in FIG.

ファイルシステム603は、HDD209内に格納された各種ファイルの管理、外部機器との送受信、共有等、各種ファイル管理機能を実現するプログラムである。ネットワークI/F202を介して、ネットワーク100に接続される外部の機器が提供するファイルシステムからアクセスされ、ファイルの送受信やコピー等を実行可能にする。外部の機器から複合機200のファイルシステムに対してファイルを作成、複製、送受信を可能とするためのプログラムである。 The file system 603 is a program that realizes various file management functions such as management of various files stored in HDD 209, transmission / reception with an external device, and sharing. It is accessed from a file system provided by an external device connected to the network 100 via the network I / F 202, and files can be transmitted / received, copied, and the like. This is a program for creating, duplicating, and transmitting / receiving a file from an external device to the file system of the multifunction device 200.

データ送受信プログラム604は、ネットワークI/F202を経由してデータの入出力要求が発生した際に行われる送受信処理を行う。具体的には、TCP/IP等のプロトコルスタックを内包し、ネットワーク100経由で接続される外部機器等との間で交わされる各種データの通信を制御する。ここで行われる通信処理は、データパケットの送受信レベルやHTTPサーバ等の通信処理に特化した処理で、後述する受信したデータの内容に関する解析処理は含まない。データの解析処理は、コントローラ部205によって別プログラムの記述内容に基づいて実行される。 The data transmission / reception program 604 performs transmission / reception processing performed when a data input / output request is generated via the network I / F 202. Specifically, it includes a protocol stack such as TCP / IP and controls communication of various data exchanged with an external device or the like connected via the network 100. The communication process performed here is a process specialized for the transmission / reception level of the data packet and the communication process of the HTTP server, etc., and does not include the analysis process regarding the content of the received data described later. The data analysis process is executed by the controller unit 205 based on the description content of another program.

JDF機能プログラム605は、JDFジョブデータがネットワークI/F202経由で複合機200に受信された場合に、ネットワークI/F202の指示でコントローラ部205によって実行されるJDFプリント機能を実行するプログラムである。JDFプリント機能では、JDF機能プログラム605に記述された処理順序、処理条件に基づいてコントローラ部205が適切な順序で各デバイスの動作を順次指示する。その結果として最終的にJDFプリント処理が実行されるように制御される。各デバイスには、シート処理装置250、プリンタ部203、HDD209、圧縮展開部210、RAM208等が含まれる。また、ネットワークI/F202経由で受信されたJDFジョブデータの解析処理及び、解析処理の結果、JDFに正しくない設定が含まれるか否かの判断処理、及び正しくない設定を解消するための設定変更等を行うプログラムも含まれる。 The JDF function program 605 is a program that executes the JDF print function executed by the controller unit 205 according to the instruction of the network I / F202 when the JDF job data is received by the multifunction device 200 via the network I / F202. In the JDF print function, the controller unit 205 sequentially instructs the operation of each device in an appropriate order based on the processing order and processing conditions described in the JDF function program 605. As a result, the JDF print process is finally controlled to be executed. Each device includes a sheet processing device 250, a printer unit 203, an HDD 209, a compression expansion unit 210, a RAM 208, and the like. In addition, the analysis process of the JDF job data received via the network I / F202, the process of determining whether or not the JDF contains incorrect settings as a result of the analysis process, and the setting change to eliminate the incorrect settings. A program to do such things is also included.

コピー機能プログラム606は、複合機200のユーザが、操作部204からコピーファンクションの実行を指示した際に、その操作部204からの指示によりコントローラ部205によって実行されるコピー機能を実行するためのプログラムである。コントローラ部205によって行われるコピー機能では、複合機200の資源を、コピー機能プログラム606に記述された処理順序、処理条件に基づいてコントローラ部205によって適切な順序でこれら各デバイスの動作を順次指示する。それにより最終的にコピー処理が実行されるように制御される。これら各デバイスには、スキャナ部201やプリンタ部203、シート処理装置250、HDD209、圧縮展開部210、RAM208等が含まれる。 The copy function program 606 is a program for executing the copy function executed by the controller unit 205 according to the instruction from the operation unit 204 when the user of the multifunction device 200 instructs the execution of the copy function from the operation unit 204. Is. In the copy function performed by the controller unit 205, the resources of the multifunction device 200 are sequentially instructed by the controller unit 205 in an appropriate order based on the processing order and processing conditions described in the copy function program 606. .. As a result, the copy process is finally controlled to be executed. Each of these devices includes a scanner unit 201, a printer unit 203, a sheet processing device 250, an HDD 209, a compression expansion unit 210, a RAM 208, and the like.

スキャン機能プログラム607は、複合機200のユーザが操作部204からスキャン機能の実行を指示した際に、操作部204からの指示によりコントローラ部205によって実行されるスキャン機能を実行するためのプログラムである。スキャナ部201、HDD209、圧縮展開部210、RAM208等のモジュールが、スキャン機能プログラム607に記述された処理順序、処理条件に従ってコントローラ部205によって制御される。その際に、適切な順序でこれら各デバイスの動作を順次指示することにより最終的にスキャン処理が実行されるように制御される。 The scan function program 607 is a program for executing the scan function executed by the controller unit 205 according to the instruction from the operation unit 204 when the user of the multifunction device 200 instructs the operation unit 204 to execute the scan function. .. Modules such as the scanner unit 201, HDD 209, compression expansion unit 210, and RAM 208 are controlled by the controller unit 205 according to the processing order and processing conditions described in the scan function program 607. At that time, by sequentially instructing the operation of each of these devices in an appropriate order, the scan process is finally controlled to be executed.

PDLプリント機能プログラム608は、PDLデータ(印刷ジョブデータ)がネットワークI/F202経由で複合機200によって受信された場合に、コントローラ部205によって実行されるPDLプリント機能を実行する。コントローラ部205によって行われるPDLプリント機能では、PDLプリント機能プログラム608に記述された処理順序、処理条件に基づいてコントローラ部205によって適切な順序で各デバイスの動作を順次指示する。その結果として最終的にPDLプリント処理が実行されるように制御される。これら各デバイスには、シート処理装置250、プリンタ部203、HDD209、圧縮展開部210、RAM208等が含まれる。 The PDL print function program 608 executes the PDL print function executed by the controller unit 205 when the PDL data (print job data) is received by the multifunction device 200 via the network I / F 202. In the PDL print function performed by the controller unit 205, the controller unit 205 sequentially instructs the operation of each device in an appropriate order based on the processing order and processing conditions described in the PDL print function program 608. As a result, the PDL print process is finally controlled to be executed. Each of these devices includes a sheet processing device 250, a printer unit 203, an HDD 209, a compression expansion unit 210, a RAM 208, and the like.

BOX機能プログラム609は、複合機200のユーザが操作部204からBOXファンクションの実行を指示した際に、操作部204からの指示によりコントローラ部205によって実行されるBOX機能を実行する。BOX機能では、BOX機能プログラム609に記述された処理順序、処理条件に基づいてコントローラ部205によって適切な順序でこれら各デバイスの動作を順次指示することによりBOX処理が実行される。これらデバイスには、スキャナ部201やプリンタ部203、シート処理装置250、HDD209、圧縮展開部210、RAM208等が含まれる。また、BOX機能によりHDD209に格納されたジョブデータを、格納時のそのジョブの設定を変更して、そのジョブを実行できる。 The BOX function program 609 executes the BOX function executed by the controller unit 205 according to the instruction from the operation unit 204 when the user of the multifunction device 200 instructs the operation unit 204 to execute the BOX function. In the BOX function, the BOX process is executed by sequentially instructing the operation of each of these devices in an appropriate order by the controller unit 205 based on the process order and the process conditions described in the BOX function program 609. These devices include a scanner unit 201, a printer unit 203, a sheet processing device 250, an HDD 209, a compression expansion unit 210, a RAM 208, and the like. Further, the job data stored in the HDD 209 by the BOX function can be executed by changing the setting of the job at the time of storage.

UI機能プログラム610は、操作部204の制御用プログラムである。UI機能プログラム610は、複合機200のユーザが操作部204から入力した内容を識別し、適切な画面遷移及びコントローラ部205に対する処理依頼指示を行う。 The UI function program 610 is a control program for the operation unit 204. The UI function program 610 identifies the content input from the operation unit 204 by the user of the multifunction device 200, and issues an appropriate screen transition and a processing request instruction to the controller unit 205.

メディア管理プログラム611は、複合機200が利用可能なシートに関連する管理機能を実行するためのプログラムである。UI機能プログラム610によって管理されるシート関連情報は、HDD209に格納される。 The media management program 611 is a program for executing a management function related to a sheet that can be used by the multifunction device 200. The sheet-related information managed by the UI function program 610 is stored in the HDD 209.

ジョブホールド機能プログラム612は、複合機200のユーザが操作部204からジョブホールド機能の実行を指示した際に、コントローラ部205によって実行されるプログラムである。ジョブホールド機能は、複合機200のHDD209に印刷対象のデータをユーザから印刷指示があるまで記憶しておき、その後、ユーザから印刷指示を受け付けたデータに従って印刷を実行する機能である。ジョブホールド機能では、ジョブホールド機能プログラム612に記述された処理順序、処理条件に基づいてコントローラ部205によって適切な順序でこれら各デバイスの動作を順次指示することによりジョブホールドによる印刷処理が実行される。これらデバイスには、プリンタ部203、シート処理装置250、HDD209、圧縮展開部210、RAM208等が含まれる。格納されたジョブデータに対して、格納時の設定を変更して実行することが可能である。 The job hold function program 612 is a program executed by the controller unit 205 when the user of the multifunction device 200 instructs the operation unit 204 to execute the job hold function. The job hold function is a function of storing data to be printed in the HDD 209 of the multifunction device 200 until a print instruction is given by the user, and then executing printing according to the data for which the print instruction is received from the user. In the job hold function, the print processing by job hold is executed by sequentially instructing the operation of each of these devices in an appropriate order by the controller unit 205 based on the processing order and processing conditions described in the job hold function program 612. .. These devices include a printer unit 203, a sheet processing device 250, an HDD 209, a compression expansion unit 210, a RAM 208, and the like. It is possible to change the settings at the time of storage for the stored job data and execute it.

尚、図6に示す機能プログラムの全てを備える必要はなく、その一部或いは前述した以外の機能プログラムを備える構成であっても構わない。 It is not necessary to include all of the functional programs shown in FIG. 6, and a configuration may include a part thereof or a functional program other than those described above.

保存文書格納領域613は、ジョブホールド機能プログラム612によって管理される保存ジョブデータの格納領域である。クライアント装置101〜103や他の外部装置から受信した保存対象となるジョブデータは、印刷設定と共に、この保存文書格納領域613に格納される。 The stored document storage area 613 is a storage area for stored job data managed by the job hold function program 612. The job data to be saved received from the client devices 101 to 103 and other external devices is stored in the saved document storage area 613 together with the print settings.

Internal HOTFOLDERプログラム614は、本実施形態の複合機200が備える特徴的なプログラムである。Internal HOTFOLDERプログラム614は、ファイルシステム603によってネットワーク100に接続されるクライアント装置101〜103からのファイル格納を検知する。そして、検知したファイルが、複合機200で印刷可能なファイル形式であった場合に、予め指定された印刷条件に基づいて印刷ジョブを実行するよう構成されたプログラムである。Internal HOTFOLDERプログラム614は、外部装置からのファイル送信操作を、印刷操作に置き換える事を可能とする。すなわち、従来技術においては、印刷処理を実行するプログラムは、クライアント装置側に設ける必要があったが、本実施形態においては、そのようなクライアント装置側において印刷用プログラムを設ける必要がない。何故ならば、ファイルシステムさえ備えていれば、複合機のファイルシステムにファイルを送信することが出来る。そしてこのファイル送信操作が印刷操作としてInternal HOTFOLDERプログラム614によって処理される。そして、近代的なオペレーティングシステムあるいはそのアプリケーション実行環境であれば共有機能を有したファイルシステムは通常備えられているのである。同プログラムの処理の詳細については後述する。 The International HOTFOLDER program 614 is a characteristic program included in the multifunction device 200 of the present embodiment. The International HOTFOLDER program 614 detects file storage from client devices 101-103 connected to the network 100 by the file system 603. Then, when the detected file is in a file format that can be printed by the multifunction device 200, the program is configured to execute the print job based on the print conditions specified in advance. The International HOTFOLDER program 614 makes it possible to replace a file transmission operation from an external device with a print operation. That is, in the prior art, the program for executing the printing process needs to be provided on the client device side, but in the present embodiment, it is not necessary to provide the printing program on the client device side. The reason is that if you have a file system, you can send files to the file system of the multifunction device. Then, this file transmission operation is processed by the International HOTFOLDER program 614 as a print operation. And if it is a modern operating system or its application execution environment, a file system with a shared function is usually provided. The details of the processing of the program will be described later.

空き領域615は、上述した各種プログラムおよび各種領域のいずれにも属さないHDD209内の領域を指す。 The free area 615 refers to an area in the HDD 209 that does not belong to any of the above-mentioned programs and various areas.

図7は、コントローラ部205によって操作部204に表示される、図6において示した各種機能プログラムの選択画面の一例を示したものである。Internal HOTFOLDERプログラム614の設定ボタン701も、同図に配置される。 FIG. 7 shows an example of the selection screens of the various functional programs shown in FIG. 6 displayed on the operation unit 204 by the controller unit 205. The setting button 701 of the International HOTFOLDER program 614 is also arranged in the figure.

図8は、Internal HOTFOLDERプログラム614の設定画面801の一例を示したものである。図8の画面は、図7の選択画面において、Internal HOTFOLDERプログラム614の設定ボタン701をタッチ操作した直後に表示される。以下、図8の設定画面の構成要素を個別に説明する。 FIG. 8 shows an example of the setting screen 801 of the International HOTFOLDER program 614. The screen of FIG. 8 is displayed immediately after the setting button 701 of the International HOTFOLDER program 614 is touch-operated on the selection screen of FIG. 7. Hereinafter, the components of the setting screen of FIG. 8 will be described individually.

符号802によって示されている情報は、現在操作対象である複合機200のファイルシステムにおけるファイル階層表示領域である。ネットワーク100経由で接続されるクライアント装置であるPC101、PC102、携帯端末103等から、複合機200のファイルシステムにアクセスする際に、このような階層情報に基づいて行う。また、図8において示す設定画面によって、設定および操作対象となるフォルダの階層を示している。同図において示した例においては、”/share/folder/”という階層が操作対象となっている事を示している。 The information indicated by reference numeral 802 is a file hierarchy display area in the file system of the multifunction device 200 currently being operated. When accessing the file system of the multifunction device 200 from a client device such as PC 101, PC 102, or a mobile terminal 103 connected via the network 100, this is performed based on such hierarchical information. Further, the setting screen shown in FIG. 8 shows the hierarchy of folders to be set and operated. In the example shown in the figure, it is shown that the hierarchy "/ share / folder /" is the operation target.

ファイルリスト803は、ファイル階層表示領域802に示される階層に配置されるファイルシステム上のエントリを表示する領域である。換言すれば、”/share/folder/”の階層に置かれているファイルシステム上のエントリが表示される。ファイルシステム上のエントリとは、フォルダ、もしくはファイルのいずれかである。同図における例においては、”tmpFolder”という符号805によって示されるフォルダが1つ配置されている場合を示している。なお、符号804によって示される”上の階層に移動する”は、”/share/folder”の上位階層、すなわち”/share”に移動する際に操作するボタンである。図8に示した状態において、同ボタンをタッチした場合、ファイル階層表示領域は”/share”になるよう制御される。つまり、操作対象のフォルダ階層が一段上がる。 The file list 803 is an area for displaying entries on the file system arranged in the hierarchy shown in the file hierarchy display area 802. In other words, the entries on the file system located in the "/ share / folder /" hierarchy are displayed. An entry on the file system is either a folder or a file. In the example in the figure, the case where one folder indicated by the reference numeral 805 "tpFolder" is arranged is shown. Note that "move to upper hierarchy" indicated by reference numeral 804 is a button operated when moving to a higher hierarchy of "/ share / folder", that is, "/ share". When the button is touched in the state shown in FIG. 8, the file hierarchy display area is controlled to be "/ share". That is, the folder hierarchy to be operated is raised one step.

同様に、符号805によって示される”tmpFolder”もボタンとなっており、同符号によって示されるボタンをタッチすることにより、”/share/folder/tmpFolder”の階層が操作対象階層となる。同ボタン押下後には、符号802によって示されるファイル階層表示領域802の表示情報が”/share/folder/tmpFolder”となる。つまり、操作対象のフォルダ階層が一段下がる。 Similarly, the "tpFolder" indicated by the reference numeral 805 is also a button, and by touching the button indicated by the same reference numeral, the hierarchy of "/ share / folder / tpFolder" becomes the operation target hierarchy. After pressing the button, the display information of the file hierarchy display area 802 indicated by reference numeral 802 becomes "/ share / folder / tpFolder". That is, the folder hierarchy to be operated is lowered by one step.

このような階層を上に移動したり、下に移動したりする術を同図におけるファイルリスト803は提供する。仮に、図8において示したファイルリストに、フォルダではないファイルシステム上のエントリ、すなわちファイルが配置されていた場合には、該ファイルに相当するボタンをタッチしても、階層の移動は行われないよう制御される。また、”/share/folder”の階層に配置されるファイルシステム上のエントリ数が多く、同図のファイルリスト803に表示しきれない場合は、スクロールボタン809をタッチ操作する。これにより、表示領域に表示できないエントリを、画面を切り替えて表示可能としている。 Filelist 803 in the figure provides a way to move up or down such a hierarchy. If an entry on a file system other than a folder, that is, a file is placed in the file list shown in FIG. 8, even if the button corresponding to the file is touched, the hierarchy is not moved. Is controlled. Further, if the number of entries on the file system arranged in the hierarchy of "/ share / folder" is large and cannot be displayed in the file list 803 of the figure, the scroll button 809 is touch-operated. As a result, entries that cannot be displayed in the display area can be displayed by switching screens.

ジョブ状況ボタン806は、Internal Hotfolder機能を利用して印刷実行された印刷ジョブの状況確認画面へ遷移するためのボタンである。 The job status button 806 is a button for transitioning to the status confirmation screen of the print job executed by printing by using the International Hotfolder function.

登録ボタン807は、現在操作対象となっている階層のフォルダを、InternalHotfolderプログラムにより、監視対象フォルダとして登録することを指示するボタンである。 The registration button 807 is a button for instructing the folder in the hierarchy currently being operated to be registered as a monitored folder by the International Hotfolder program.

解除ボタン808は、現在操作対象となっている階層のフォルダを、InternalHotfolderプログラムによる監視対象フォルダから除外することを指示するボタンである。 The release button 808 is a button for instructing to exclude the folder in the hierarchy currently being operated from the folders to be monitored by the International Hotfolder program.

登録ボタン807、および解除ボタン808は、既に登録されているフォルダの二重登録操作や、登録されていないフォルダの解除等、意味のない操作が行われないよう、ボタン操作を有効化・無効化するよう制御される。図8に示した例では、”/share/folder”がInternal HOTFOLDERプログラム614により監視対象となっていない状態の例である。従って、登録ボタン807は有効となるよう制御される一方で、解除ボタン808は無効となるよう制御されている。 The registration button 807 and the release button 808 enable / disable button operations so that meaningless operations such as double registration operations for folders that have already been registered and cancellation of folders that have not been registered are not performed. Is controlled to do. In the example shown in FIG. 8, "/ share / folder" is an example of a state in which "/ share / folder" is not monitored by the International HOTFOLDER program 614. Therefore, the registration button 807 is controlled to be valid, while the release button 808 is controlled to be invalid.

ここに作成するボタン811は、現在操作対象となっている階層にホットフォルダとして使用する新規フォルダを作成するためのボタンである。セットを作成するボタン810は、現在操作対象となっている階層に、プリセットされた複数のフォルダを一括して作成するボタンである。ボタン810がタッチ操作されると、複数のホットフォルダを作成するとともに、プリセットされた印刷条件が定義された印刷仕様ファイルを前記複数のホットフォルダの各々に配置する。そして、それらフォルダをInternal Hotfolder機能プログラムの監視対象フォルダとして登録する。複合機200の設置時に、頻繁に使用する印刷条件が記載されている印刷仕様ファイルに紐づいたInternalHotfolderを複数まとめて作成する際の利便性を向上させることを目的として設けられたものである。プリセットされたフォルダ数、および各々のフォルダに紐付ける印刷仕様ファイル数は任意である。 The button 811 created here is a button for creating a new folder to be used as a hot folder in the hierarchy currently being operated. The button 810 for creating a set is a button for collectively creating a plurality of preset folders in the hierarchy currently being operated. When the button 810 is touch-operated, a plurality of hot folders are created, and a print specification file in which preset print conditions are defined is arranged in each of the plurality of hot folders. Then, those folders are registered as the monitored folders of the International Hotfolder function program. This is provided for the purpose of improving convenience when a plurality of International Hotfolders linked to a print specification file in which frequently used print conditions are described are collectively created when the multifunction device 200 is installed. The number of preset folders and the number of print specification files associated with each folder are arbitrary.

図9は、図8において示した画面の状態において、ここに作成するボタン811をタッチ操作した直後に表示される画面の一例を示したものである。同図に示すのは、新規に作成するフォルダ名称を入力するソフトキーボードである。すなわち、作成対象となるフォルダ名入力領域901に対し、ソフトキー902を用いて入力を行う。OKボタン903をタッチ操作すると、入力した名称によるフォルダが作成され、キャンセルボタン904を押下すると、何も作成せずに図8の画面に遷移する。図8の画面状態の時に、図9に示す画面状態となるよう遷移させ、OKボタン903をタッチ操作した場合、”/share/folder/myfolder”というフォルダが作成されるよう制御される。 FIG. 9 shows an example of a screen displayed immediately after a touch operation of the button 811 created here in the state of the screen shown in FIG. Shown in the figure is a soft keyboard for entering the name of a newly created folder. That is, input is performed using the soft key 902 in the folder name input area 901 to be created. When the OK button 903 is touch-operated, a folder with the entered name is created, and when the cancel button 904 is pressed, the screen transitions to the screen shown in FIG. 8 without creating anything. When the screen state shown in FIG. 9 is changed to the screen state shown in FIG. 9 and the OK button 903 is touch-operated, the folder "/ share / folder / myfolder" is controlled to be created.

図10は、図9に示した画面においてOKボタン903がタッチ操作された直後に遷移する画面である、作成したフォルダに印刷条件を設定するための選択画面の一例を示したものである。 FIG. 10 shows an example of a selection screen for setting print conditions in the created folder, which is a screen that transitions immediately after the OK button 903 is touch-operated on the screen shown in FIG. 9.

同図に示す通り、符号1001によって示す領域がリスト表示され、複数の印刷仕様に名称がつけられている。リスト上の各アイテム部はボタンになっておりタッチ操作する事で選択状態となるよう制御可能なよう構成される。同図においては、”A4片面”という印刷仕様が選択状態となっている場合の例を示している。 As shown in the figure, the areas indicated by reference numerals 1001 are displayed in a list, and a plurality of print specifications are given names. Each item part on the list is a button and is configured to be controllable so that it can be selected by touch operation. The figure shows an example in which the printing specification "A4 single-sided" is selected.

なお、図8に示した画面において登録ボタン807をタッチ操作した場合には同図において選択状態となっているフォルダをInternal Hotfolderプログラムの監視対象とするためのボタンである。従って、登録ボタン807がタッチされた時には、図9に示すフォルダ作成時のソフトキーボード画面はスキップし、直接図10において示すような印刷仕様の設定画面に遷移する。 When the registration button 807 is touch-operated on the screen shown in FIG. 8, it is a button for monitoring the folder selected in the figure as the monitoring target of the International Hotfolder program. Therefore, when the registration button 807 is touched, the soft keyboard screen at the time of creating the folder shown in FIG. 9 is skipped, and the screen directly transitions to the print specification setting screen as shown in FIG.

図10において示した画面が表示されている状態において、取消ボタン1000がタッチ操作されると、作成したフォルダに印刷仕様を設定することなく、設定処理は終了する。すなわち、その場合は図9で作成した、あるいは図8で選択したフォルダはInternal Hotfolderプログラム614による監視対象とはならない。一方で、OKボタン1003がタッチ操作された場合には、図9で作成した、あるいは図8で選択したフォルダに、図10で選択した印刷仕様と関連付けた上で、Internal Hotfolderプログラム614による監視対象に設定する。すなわち、”/share/folder/myfolder”が、Internal Hotfolderとして登録され、A4片面という印刷仕様が対応づけられる。すなわち、クライアント装置であるPC101、PC102、携帯端末103等から、複合機200が公開するフォルダ”/share/folder/myfolder”に、印刷を希望するファイルをコピー若しくは転送する。前記ファイルの転送処理自体は、クライアント装置側のオペレーティングシステム402上で動作するファイルシステム403を経由して行われる。換言すれば、ファイルをクライアント装置から複合機200にコピーする際に動作するプログラムは、クライアント装置で動作する汎用的なプログラムであり、複合機200で所望のファイルを印刷させるために供する特別なプログラムではない。各々のオペレーティングシステムにより提供される、汎用的プログラムであるファイルシステム403を使用し、印刷対象ファイルを複合機200に転送することが可能であるだけで、印刷効果を複合機200にもたらすための仕組みである。Internal Hotfolderプログラム614を供する事の目的がここに達成される。 When the cancel button 1000 is touch-operated while the screen shown in FIG. 10 is displayed, the setting process ends without setting the print specifications in the created folder. That is, in that case, the folder created in FIG. 9 or selected in FIG. 8 is not monitored by the International Hotfolder program 614. On the other hand, when the OK button 1003 is touch-operated, the folder created in FIG. 9 or selected in FIG. 8 is associated with the print specifications selected in FIG. Set to. That is, "/ share / folder / myfolder" is registered as an International Hotfolder, and a printing specification of A4 single-sided is associated with it. That is, the file to be printed is copied or transferred from the client devices PC 101, PC 102, mobile terminal 103, etc. to the folder "/ share / folder / myfolder" published by the multifunction device 200. The file transfer process itself is performed via the file system 403 operating on the operating system 402 on the client device side. In other words, the program that operates when copying a file from the client device to the multifunction device 200 is a general-purpose program that operates on the client device, and is a special program provided for printing a desired file on the multifunction device 200. is not it. Using the file system 403, which is a general-purpose program provided by each operating system, it is only possible to transfer the file to be printed to the multifunction device 200, and a mechanism for bringing the printing effect to the multifunction device 200. Is. The purpose of providing the International Hotfolder program 614 is achieved here.

図10のホールドボタン1004は、Internal Hotfolderに印刷対象ファイルが転送もしくはコピーされた際に、印刷処理ではなく、ホールドへの格納処理を実行させたい場合に選択するボタンである。ホールド機能については、図6におけるジョブホールド機能プログラム612において説明した機能の事を指す。なお、ホールドする、しない如何によって、シートに印刷された成果物が出力されるか、あるいは展開処理まで行われるがシートは出力されない等の挙動の違いはある。しかしながら、以後の記載においては、ホールド指定がされた場合であっても広義の意味で印刷処理に含まれるものとして説明する。 The hold button 1004 in FIG. 10 is a button to be selected when it is desired to execute the storage process in the hold instead of the print process when the print target file is transferred or copied to the International Hotfolder. The hold function refers to the function described in the job hold function program 612 in FIG. Depending on whether it is held or not, there is a difference in behavior such as whether the product printed on the sheet is output, or the expansion process is performed but the sheet is not output. However, in the following description, even if the hold is specified, it will be described as being included in the printing process in a broad sense.

図11は、図10の画面が表示されている状態において、OKボタンがタッチされた直後に遷移する画面の一例を示した図である。図11に示す通り、”/share/folder/myfolder”という、図9の画面において作成したフォルダの下に、3つのサブフォルダが自動的に作成されていることが確認される。3つのフォルダとは、”IHF_completed”(印刷完了フォルダ1104)と、”IHF_error”(エラーフォルダ1105)と、”IHF_printing”(印刷中フォルダ1106)である。
サブフォルダ1104〜1106は、Internal Hotfolderの登録が成功した際にInternal Hotfolderプログラム614により自動的に作成される。サブフォルダ1104〜1106は、ファイルシステム603による制御および管理上は普通のフォルダである。しかしながら、Internal HOTFOLDERプログラム614は、これらのフォルダを特殊なフォルダとして識別し、利用する。すなわち、Internal Hotfolder以下に配置されたこれらのサブフォルダは、Internal HOTFOLDERプログラム614による印刷処理の過程で、コピーもしくは転送された印刷対象ファイルがこれらサブフォルダに移動される。フォルダの名称がその時点において、処理されている当該印刷対象ファイルを、複合機200のInternal HOTFOLDERプログラム614による処理ステータスが如何なるものであるかを表明している。換言すれば、これらサブフォルダの内容をクライアント装置であるPC101、PC102、携帯端末103等から監視する事によって、印刷を所望したファイルの印刷ステータスを確認することを可能としている。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen that transitions immediately after the OK button is touched while the screen of FIG. 10 is displayed. As shown in FIG. 11, it is confirmed that three subfolders are automatically created under the folder created on the screen of FIG. 9, which is "/ share / folder / myfolder". The three folders are "IHF_completed" (printing completed folder 1104), "IHF_error" (error folder 1105), and "IHF_printing" (printing folder 1106).
The subfolders 1104-1106 are automatically created by the International Hotfolder program 614 when the registration of the International Hotfolder is successful. The subfolders 1104-1106 are ordinary folders for control and management by the file system 603. However, the International HOTFOLDER program 614 identifies and uses these folders as special folders. That is, in these subfolders arranged under the International Hotfolder, the print target files copied or transferred are moved to these subfolders in the process of printing by the International HOTFOLDER program 614. The name of the folder indicates what the processing status of the print target file being processed at that time is by the International HOLDER program 614 of the multifunction device 200. In other words, by monitoring the contents of these subfolders from the client devices such as PC101, PC102, and mobile terminal 103, it is possible to confirm the print status of the file desired to be printed.

すなわち、ここにおいても、複合機200が公開するフォルダのエントリをクライアント装置のファイルシステム403経由で確認するという、汎用的プログラムの機能しか用いていない。にもかかわらず、印刷ジョブのステータス監視という、従来技術においては各々のクライアント装置毎に特化したプログラムを要していた機能を、汎用的プログラムのみの機能によって実現する。 That is, also here, only the function of the general-purpose program of confirming the entry of the folder published by the multifunction device 200 via the file system 403 of the client device is used. Nevertheless, the function of monitoring the status of print jobs, which in the prior art required a program specialized for each client device, is realized by the function of a general-purpose program only.

図12は、クライアント装置であるPC101、PC102、携帯端末103が標準機能として有するファイルシステム403の機能の一部である、ファイルブラウザの画面の一例を説明するためのものである。ファイルブラウザは、クライアント装置101〜103自身のファイルシステムの内容を表示するための機能に加え、ネットワーク100によって共有されている他のネットワーク装置のファイルシステムの内容を表示する機能も有する。符号1204にて示されるのが、ファイルシステムの内容を表示する領域である。符号1203によって示されるのが、ネットワーク100経由で接続された外部装置のファイルシステムの内容を表示する領域である。ここでは、ネットワークアドレス”172.24.123.123”が、複合機200に設定されている場合の例を示している。すなわち、クライアント装置101〜103によって、ネットワーク100経由で接続されている複合機200における、図8から図11までの説明で示したInternal Hotfolderを表示している例である。図示の如く、符号1202によって示される領域に、図11における符号1104、1105,1106に対応するフォルダが表示されている。また、符号1204によって示される”template.jdf”という名称のファイルが存在している。これは、図10において説明した、Internal Hotfolderに紐づけられた印刷仕様の実体を格納した印刷仕様ファイルである。本実施形態では、JDF形式にて印刷仕様を記述した印刷仕様ファイルの例を示している。JDFはテキスト形式によって記述される。 FIG. 12 is for explaining an example of a file browser screen, which is a part of the function of the file system 403 that the client devices PC 101, PC 102, and mobile terminal 103 have as standard functions. The file browser has a function of displaying the contents of the file system of the client devices 101 to 103 itself, and also has a function of displaying the contents of the file system of another network device shared by the network 100. The area indicated by reference numeral 1204 is an area for displaying the contents of the file system. The area indicated by reference numeral 1203 is an area for displaying the contents of the file system of the external device connected via the network 100. Here, an example is shown in which the network address "172.24.123.123" is set in the multifunction device 200. That is, it is an example of displaying the International Hotfolder shown in the explanations of FIGS. 8 to 11 in the multifunction device 200 connected via the network 100 by the client devices 101 to 103. As shown in the figure, folders corresponding to reference numerals 1104, 1105, and 1106 in FIG. 11 are displayed in the area indicated by reference numeral 1202. In addition, there is a file named "template.jdf" indicated by reference numeral 1204. This is a print specification file that stores the substance of the print specification associated with the International Hotfolder described in FIG. In this embodiment, an example of a print specification file in which print specifications are described in JDF format is shown. JDF is described in text format.

図11において示した画面には、”template.jdf”という名称のファイルは表示されていない。一方で、図12においては表示されている。これは、本実施例によるInternal Hotfolderが汎用のファイルシステムの機能のみをクライアント装置に要求していることに由来した結果である。すなわち、図11において示した画面は、複合機200で動作するInternal HOTFOLDERプログラム614の一部である。従って、紐付けるファイルを表示する事は必ずしも必要ではない。むしろ煩雑となる可能性があるため、敢えて印刷仕様ファイルは表示しない、という制御を行っている。一方、クライアント装置側でInternal Hotfolderの内容をファイルシステムの機能を利用して表示すると、図12のように、印刷仕様ファイルもフォルダと同様に、ユーザは確認できる。さらに言えば、印刷仕様ファイルは、ユーザがクライアント装置のファイルブラウザを使用し、適宜編集、削除、追加することも可能である。ひいては、一旦任意の名称で任意の印刷仕様を紐付けたIntenal Hotfolderを作成しておけば、ユーザは印刷仕様ファイルを任意のものに編集可能である。 The file named "emplate.jdf" is not displayed on the screen shown in FIG. On the other hand, it is displayed in FIG. This is a result of the fact that the International Hotfolder according to this embodiment requires only the function of the general-purpose file system from the client device. That is, the screen shown in FIG. 11 is a part of the International HOTFOLDER program 614 operated by the multifunction device 200. Therefore, it is not always necessary to display the associated file. Rather, it may be complicated, so the control is performed so that the print specification file is not displayed. On the other hand, when the contents of the International Hotfolder are displayed on the client device side by using the function of the file system, the user can confirm the print specification file as well as the folder as shown in FIG. Furthermore, the print specification file can be edited, deleted, and added as appropriate by the user using the file browser of the client device. As a result, once an Internal Hotfolder associated with an arbitrary print specification with an arbitrary name is created, the user can edit the print specification file to any one.

なお、印刷仕様ファイルの編集、削除、追加をする際には、クライアント装置の動作するオペレーティングシステムあるいはアプリケーション実行環境に対し汎用用途に供しているテキストエディタ等のコマンドやアプリケーションを使用してもよい。 When editing, deleting, or adding a print specification file, a command or application such as a text editor that is used for general purposes may be used for the operating system on which the client device operates or the application execution environment.

本実施形態によれば、汎用ファイルシステムおよび各々の装置にて動作する汎用用途のテキスト編集手段によって、印刷設定をも設定することが可能である。一方、従来技術においては、プリントドライバ、あるいはホットフォルダ管理アプリケーション等を用いて印刷仕様は設定もしくは変更されていた。従って、従来技術においては、印刷仕様の編集には、クライアント装置毎に設けられた汎用ではないプログラムを要していた。この点が本実施形態では、印刷仕様の設定もしくは変更においても、汎用的な仕組みのみによって可能としている効果を示しているものである。 According to the present embodiment, it is possible to set print settings by a general-purpose file system and a general-purpose text editing means operating in each device. On the other hand, in the prior art, the print specifications have been set or changed by using a print driver, a hot folder management application, or the like. Therefore, in the prior art, editing of print specifications requires a non-general-purpose program provided for each client device. This point shows the effect that is possible only by the general-purpose mechanism in setting or changing the printing specifications in the present embodiment.

図13は、図12において示した印刷仕様を定義したファイル、”template.jdf”の内容の一例を示したものである。図10の操作時に、”A4片面”という印刷仕様を”/share/folder/myfolder”に割り当てた。図13において示すJDF形式による印刷仕様にはこの用紙サイズがA4で、印刷面が片面、という内容の設定が含まれている。 FIG. 13 shows an example of the contents of the file "emplate.jdf" that defines the printing specifications shown in FIG. At the time of the operation of FIG. 10, the printing specification of "A4 single-sided" was assigned to "/ share / folder / myfolder". The printing specifications in the JDF format shown in FIG. 13 include the setting that the paper size is A4 and the printing side is one side.

図12における説明でも述べた通り、同ファイルはクライアント装置で動作する汎用用途に供されたテキストエディタ等の編集プログラムによって変更可能である。JDF形式による、任意の設定を作成したInternal Hotfolderに対して与えることを可能としている。 As described in the description in FIG. 12, the file can be changed by an editing program such as a text editor used for general purposes running on the client device. It is possible to give an arbitrary setting to the created International Hotfolder in JDF format.

図14は、クライアント装置におけるファイルブラウザを使用して、印刷対象ファイルを複合機200の所定Internal Hotfolderにコピーした際に表示される画面の一例を示したものである。同図に示す符号1401によって示される、”Sample.pdf”というファイルが、当該クライアント装置のユーザが複合機200に対して本実施形態の仕組みを利用し印刷指示した印刷対象ファイルである。ただし、この場合の印刷指示は既述の通り、ファイルシステムが備えるファイルのコピーもしくは転送機能を利用している為、クライアント装置に固有の非汎用的プログラムには一切依存することなく行われる。換言すると、オペレータは、クライアント装置でドラッグ&ドロップ操作又はコピー&ペースト操作をするだけで印刷を指示できる。 FIG. 14 shows an example of a screen displayed when a print target file is copied to a predetermined International Hotfolder of the multifunction device 200 by using a file browser in the client device. The file "Sample.pdf" indicated by reference numeral 1401 shown in the figure is a print target file in which the user of the client device instructs the multifunction device 200 to print using the mechanism of the present embodiment. However, since the print instruction in this case uses the file copy or transfer function of the file system as described above, it is performed without depending on a non-general-purpose program peculiar to the client device. In other words, the operator can instruct printing simply by performing a drag-and-drop operation or a copy-paste operation on the client device.

図15は、クライアント装置において図14に示したような操作を実施した後の、複合機200の、操作部204の画面表示の一例を示したものである。符号1501によって示される領域はステータスラインである。すなわち、複合機200の作動状況を簡易に表示している。同図に示される例においては、複合機200が印刷処理実行中であることを示すために、”プリント中です・・・”という表示が為されている。これは、図14において示した、”Sample.pdf”というファイルが、本実施形態のInternal Hotfolderが提供する仕組みによって、ファイルコピー処理のみで印刷の効果を生み出したことを示している。 FIG. 15 shows an example of the screen display of the operation unit 204 of the multifunction device 200 after the operation as shown in FIG. 14 is performed on the client device. The area indicated by reference numeral 1501 is a status line. That is, the operating status of the multifunction device 200 is simply displayed. In the example shown in the figure, "Printing is in progress ..." is displayed to indicate that the multifunction device 200 is executing the printing process. This indicates that the file "Sample.pdf" shown in FIG. 14 produced the printing effect only by the file copy processing by the mechanism provided by the International Hotfolder of the present embodiment.

図16は、上述にて示した通りの一連の操作を実施した後の、複合機200における、ファイルシステムの階層を表現した階層図である。符号1601によって示される記号は、対応する階層のファイルシステム上のエントリがフォルダであることを意味する。一方で、符号1603によって示される記号は、対応する階層のファイルシステム上のエントリがファイルであることを意味する。 FIG. 16 is a hierarchical diagram showing the hierarchy of the file system in the multifunction device 200 after performing a series of operations as shown above. The symbol indicated by reference numeral 1601 means that the entry on the file system of the corresponding hierarchy is a folder. On the other hand, the symbol indicated by reference numeral 1603 means that the entry on the file system of the corresponding hierarchy is a file.

図16のルートフォルダの下位フォルダに、“share”という名前のフォルダが配置されている。これが共有フォルダに該当する。そして、図8から図11までの処理によって作成した”share/folder/myfolder”というInternalHotfolderを確認する事が出来る(符号1609)。また、図11において説明した、Internal HOTFOLDERプログラム614が印刷処理のステータス確認を目的として使用するフォルダも確認される(符号1616、1607、1608)。 A folder named "share" is arranged in a lower folder of the root folder of FIG. This corresponds to a shared folder. Then, it is possible to confirm the International Hotfolder "share / folder / myfolder" created by the processes of FIGS. 8 to 11 (reference numeral 1609). Further, the folders used by the International HOTFOLDER program 614 for the purpose of confirming the status of the print process described with reference to FIG. 11 are also confirmed (reference numerals 1616, 1607, 1608).

さらに、図8において、Internal Hotfolderに紐付けた印刷仕様ファイルである”template.jdf”も符号1603によって確認出来る。さらに、図14における例で示した、印刷を指示したファイルである”Sample.pdf”(符号1401)jが、印刷処理された結果、”IHF_completed”(印刷完了フォルダ1607)の下に移動されていることも確認出来る。この移動処理は、複合機200において、Internal HOTFOLDERプログラム614が印刷処理の進行に伴い、フォルダの移動処理を行う。印刷が最終的に成功した場合には、”IHF_completed”(印刷完了フォルダ1607)の下に移動される。一方で、何らかの理由で印刷が失敗した場合には、”IHF_error”(エラーフォルダ1606)の下に移動される。印刷処理の実行中には、”IHF_printing”(印刷中フォルダ1608)の下に移動される。これらのフォルダの何れかをクライアント装置が汎用的に備えるファイルブラウザ経由で確認する事によって、印刷処理を要望したファイルの印刷処理のステータス確認を、ファイルシステムの機能のみによって可能としている。 Further, in FIG. 8, "emplate.jdf", which is a print specification file associated with the International Hotfolder, can also be confirmed by reference numeral 1603. Further, the file "Sample.pdf" (reference numeral 1401) j, which is the file instructed to print shown in the example in FIG. 14, is moved under "IHF_completed" (print completion folder 1607) as a result of the printing process. You can also confirm that it is there. In this move process, in the multifunction device 200, the International HOTFOLDER program 614 performs a folder move process as the print process progresses. If the printing is finally successful, it is moved under "IHF_completed" (printing completed folder 1607). On the other hand, if printing fails for some reason, it is moved to "IHF_error" (error folder 1606). During the execution of the printing process, it is moved under "IHF_printing" (printing folder 1608). By checking any of these folders via the file browser that the client device has for general purposes, it is possible to check the status of the print process of the file for which the print process is requested only by the function of the file system.

なお、Internal Hotfolderは、ファイルシステムの汎用機能のみを用いて印刷システムを構成可能としていることは既に述べた通りである。Internal Hotfolderとして設定したフォルダは、真の意味でファイルシステム的にフォルダそのものである。換言すれば、クライアント装置側に特殊なプログラムを一切要求するものではないことを意味する。例えば、図16において、”myfolder”(符号1607)の配下に”bbb”(符号1605)というフォルダが配置されている。このようなフォルダは、例えば図12において示したようなファイルブラウザ等を利用することによって、簡易に作成することが出来る。若しくは、フォルダ作成コマンドを端末アプリケーション経由で実行し作成することも可能である。さらに、例えば、同図において、”IHF_error”(エラーフォルダ1606)のさらに配下に”aaa”(符号1604)というフォルダが存在していることを確認出来る。このフォルダも同様にファイルブラウザ等を利用することによって、簡易に作成することが出来る。 As already mentioned, the International Hotfolder makes it possible to configure a printing system using only the general-purpose functions of the file system. The folder set as the International Hotfolder is the folder itself in the true sense of the file system. In other words, it does not require any special program from the client device side. For example, in FIG. 16, a folder called “bbb” (reference numeral 1605) is arranged under “myfolder” (reference numeral 1607). Such a folder can be easily created by using, for example, a file browser as shown in FIG. Alternatively, it is also possible to execute the folder creation command via the terminal application to create the folder. Further, for example, in the figure, it can be confirmed that a folder named "aaa" (reference numeral 1604) exists under "IHF_error" (error folder 1606). This folder can also be easily created by using a file browser or the like.

これら、”aaa”(符号1604)や”bbb”(符号1605)は、Internal Hotfolderの下に作成されたものであるが、Internal HOTFOLDERプログラム614はこれらフォルダの存在を必要としていない。しかしながら、Internal Hotfolderである”/share/folder/myfolder”は、クライアント装置から見た場合、汎用ファイルシステムのフォルダそのものである。従って、Internal Hotfolderとして扱われているフォルダとそうでないフォルダとの区別はつけることが出来ない。あるいは区別をする必要がない。従って、この図16の様な例によって示したフォルダ構成をとることも、当然のことながら可能である。 These "aaa" (reference numeral 1604) and "bbb" (reference numeral 1605) were created under the International Hotfolder, but the International HOTFOLDER program 614 does not require the existence of these folders. However, the International Hotfolder "/ share / folder / myfolder" is the folder itself of the general-purpose file system when viewed from the client device. Therefore, it is not possible to distinguish between a folder treated as an International Hotfolder and a folder not treated as an International Hotfolder. Or there is no need to make a distinction. Therefore, it is naturally possible to adopt the folder structure shown by the example shown in FIG.

図17は、複合機200において実行される印刷処理を説明するためのフローチャートである。同図に示す処理は、コントローラ部205が、図6に示したプログラムを統合的に実行する事によって行われる。 FIG. 17 is a flowchart for explaining the printing process executed in the multifunction device 200. The process shown in FIG. 6 is performed by the controller unit 205 integrally executing the program shown in FIG.

同図に示すフローチャートは、クライアント装置101〜103からのデータ受信を検知する処理をトリガとして開始される(ステップS1701)。 The flowchart shown in the figure is started with a process of detecting data reception from the client devices 101 to 103 as a trigger (step S1701).

ステップS1702では、クライアント装置101〜103からネットワーク100を介して送信されたデータを解析し、クライアント装置からの指示が共有フォルダへファイル格納処理か否かを判断する。 In step S1702, the data transmitted from the client devices 101 to 103 via the network 100 is analyzed, and it is determined whether or not the instruction from the client device is the file storage process in the shared folder.

ステップS1702の判断の結果が真である場合にはステップS1704に進む。一方、同ステップの判断結果が偽である場合にはステップS1718以降の処理に進む。 If the result of the determination in step S1702 is true, the process proceeds to step S1704. On the other hand, if the determination result of the same step is false, the process proceeds to the process of step S1718 and subsequent steps.

ステップS1718においては、ステップS1701において実行されたデータ受信処理の内容が、PDLプリントジョブの受信であるか否かの判断処理を実施する。同判別の結果、PDLジョブであると判別された場合には、ステップS1719に進み、受信したPDLジョブを実行する。同ステップにて実行されるPDLジョブは、図6におけるPDLプリント機能プログラム608をコントローラ部205が実行する事によって為される。同ステップにおけるPDLプリントジョブの処理が終了したら同図のフローを終了する。 In step S1718, it is determined whether or not the content of the data reception process executed in step S1701 is the reception of the PDL print job. If it is determined that the job is a PDL job as a result of the determination, the process proceeds to step S1719, and the received PDL job is executed. The PDL job executed in the same step is performed by the controller unit 205 executing the PDL print function program 608 in FIG. When the processing of the PDL print job in the same step is completed, the flow in the figure is terminated.

また、ステップS1718の判別の結果、ステップS1701において実行されたデータ受信処理の内容が、PDLプリントジョブの受信でないと判別された場合にはステップS1720に進みさらなる判別を実施する。 If, as a result of the determination in step S1718, it is determined that the content of the data reception process executed in step S1701 is not the reception of the PDL print job, the process proceeds to step S1720 and further determination is performed.

ステップS1720においては、ステップS1701において実行されたデータ受信処理の内容が、JDFジョブの受信であるか否かの判別処理を実施する。同判別の結果、JDFジョブであると判別された場合には、ステップS1721に進み受信したJDFジョブを実行する。同ステップにて実行されるJDFジョブは、図6におけるJDF機能プログラム605をコントローラ部205が実行する事によって為される。同ステップにおけるJDFプリントジョブの処理が終了したら同図のフローを終了する。 In step S1720, a process of determining whether or not the content of the data reception process executed in step S1701 is the reception of a JDF job is performed. If it is determined that the job is a JDF job as a result of the determination, the process proceeds to step S1721 to execute the received JDF job. The JDF job executed in the same step is performed by the controller unit 205 executing the JDF function program 605 in FIG. When the processing of the JDF print job in the same step is completed, the flow in the figure is terminated.

ステップS1720の判別の結果、ステップS1701において実行されたデータ受信処理の内容が、JDFジョブの受信でもないと判別された場合には、ステップS1722に進む。ステップS1722では、ファイルのフォルダに対するコピー、PDLジョブ、JDFジョブの実行の何れにも属さない所定の処理を実行し、同図のフローを終了する。ステップS1722に属する機能が如何なるものであっても、本実施形態の効果を説明する上で重要ではない為、詳細な説明は省略する。 If, as a result of the determination in step S1720, it is determined that the content of the data reception process executed in step S1701 is not the reception of the JDF job, the process proceeds to step S1722. In step S1722, a predetermined process that does not belong to any of the copy of the file to the folder, the execution of the PDL job, and the execution of the JDF job is executed, and the flow of the figure is terminated. Any function belonging to step S1722 is not important in explaining the effect of the present embodiment, and therefore detailed description thereof will be omitted.

ステップS1704においては、ステップS1703までに実行されたクライアント装置から複合機200の共有フォルダにコピーされたファイルの配置フォルダがInternal Hotfolderであるか否かの判別を行う。コピー先のフォルダがInternal Hotfolderであるか否かは、該フォルダが図8から図11迄で説明した手順に従って複合機200において登録処理が為されたフォルダであるか否かに依る。 In step S1704, it is determined whether or not the placement folder of the file copied from the client device executed by step S1703 to the shared folder of the multifunction device 200 is the International Hotfolder. Whether or not the copy destination folder is an International Hotfolder depends on whether or not the folder is a folder that has been registered in the multifunction device 200 according to the procedure described with reference to FIGS. 8 to 11.

ステップS1704の判別の結果、コピー先のフォルダがInternal Hotfolderであると判別される場合にはステップS1705以降の処理に進む。一方で、同ステップにおいて、コピー先のフォルダがInternal Hotfolderでないと判別される場合には単なる公開フォルダに対するファイルコピー処理に過ぎない。従って、ステップS1705以降のInternal Hotfolder固有の処理を実行する必要がないため、同フロー図に示す処理を終了する。 If, as a result of the determination in step S1704, it is determined that the copy destination folder is an International Hotfolder, the process proceeds to steps S1705 and subsequent steps. On the other hand, in the same step, when it is determined that the copy destination folder is not the International Hotfolder, it is merely a file copy process for the public folder. Therefore, since it is not necessary to execute the process specific to the International Hotfolder after step S1705, the process shown in the flow chart is terminated.

ステップS1705において、直前までのステップにおいてコピー処理が実行されたInternal Hotfolder内に印刷仕様ファイルが配置されているか否かの判別を行う。記述の通り、本実施形態におけるInternal Hotfolderにおいては、何ら特殊な仕組みを用いることなくファイルシステムの仕組みのみに基づいて印刷処理が達成されることは図12から図15までの説明において述べた。その際に、印刷時に適用される印刷仕様自体もファイルとしてInternal Hotfolder内に配置される場合の例を図12の説明において示した。同ステップの判別処理において、印刷仕様ファイルが想定通りにコピー先のInternal Hotfolder内に配置されていれば、正常な印刷処理を実行する事の出来る条件を満たしている。故にその場合にはステップS1706以降に進む。一方、同ステップの判別処理において、印刷仕様ファイルが想定通りにコピー先のInternal Hotfolder内に配置されていない場合、正常な印刷処理を実行する事の出来る条件を満たしていない。例えば、クライアント装置のファイルブラウザを介して印刷仕様ファイルが削除された場合等が該当する。この場合にはステップS1717に進む。ステップS1717では、Internal Hotfolderにコピーされたファイルを“IHF_error”フォルダ(エラーフォルダ)にコピーする。そして、エラー終了状態として、Internal Hotfolderによる印刷処理を終了する。 In step S1705, it is determined whether or not the print specification file is arranged in the International Hotfolder in which the copy process was executed in the steps up to immediately before. As described, it has been described in the explanations of FIGS. 12 to 15 that the printing process is achieved based only on the mechanism of the file system without using any special mechanism in the International Hotfolder in the present embodiment. At that time, an example in which the print specifications themselves applied at the time of printing are also arranged in the International Hotfolder as a file is shown in the description of FIG. In the determination process of the same step, if the print specification file is arranged in the copy destination International Hotfolder as expected, the condition that normal print process can be executed is satisfied. Therefore, in that case, the process proceeds to step S1706 or later. On the other hand, in the determination process of the same step, if the print specification file is not arranged in the copy destination International Hotfolder as expected, the condition for executing the normal print process is not satisfied. For example, the case where the print specification file is deleted via the file browser of the client device is applicable. In this case, the process proceeds to step S1717. In step S1717, the file copied to the International Hotfolder is copied to the "IHF_error" folder (error folder). Then, the printing process by the International Hotfolder is terminated as an error termination state.

ステップS1706においては、Internal Hotfolderにコピーされたファイルが、印刷可能であり、かつ複合機200において直接サポートしている形式のファイルであるか否かの判別を行う。 In step S1706, it is determined whether or not the file copied to the International Hotfolder is a file in a format that can be printed and is directly supported by the multifunction device 200.

ステップS1706の判別の結果、印刷可能であり、かつ複合機200が直接サポートしている形式の印刷データである場合には、ステップS1709に進む。一方で、ステップS1706の判別の結果、印刷可能であるが、複合機200では直接サポートされていない形式の印刷データであると判別された場合にはステップS1707に進む。 As a result of the determination in step S1706, if the print data is printable and the print data is in a format directly supported by the multifunction device 200, the process proceeds to step S1709. On the other hand, as a result of the determination in step S1706, if it is determined that the print data is in a format that can be printed but is not directly supported by the multifunction device 200, the process proceeds to step S1707.

印刷可能であるが、複合機200では直接サポートされていない形式の印刷データとは如何なるものであるか、例を示す。例えば、クライアント装置上で動作する、ワードプロセッサやスプレッドシート等のアプリケーション固有形式のデータが相当する。これらのアプリケーションは、広く普及しており、かつそのバージョンやバリエーションも多岐に及ぶ。また、アプリケーションベンダが独自に決める形式(所定の形式)のものが多い。従って、このような形式のデータを印刷処理する際には、該アプリケーションをクライアント装置上で作動させ、そのアプリケーションが有するプリントドライバ等の機能を使用することが一般的である。このようなアプリケーションは多数存在するために、ワードプロセッサやスプレッドシート等固有のアプリケーション形式のデータを印刷可能とするよう、複合機200を構成することは不可能ではないまでも非常に困難であることは言うまでもない。従って、このような形式のデータをInternal Hotfolderの仕組みによって印刷することは、困難である。そこで図1において示した変換サーバ106を使用することによって、複合機200が直接そのようなアプリケーション固有形式のデータをサポートしなくても、変換機能を有するシステムに変換部のみ委ねることにより印刷処理可能となる。このようなデータ形式変換サーバは、その変換対象であるアプリケーションベンダが提供したものであっても、他ベンダが提供したものであっても、いずれでも構わない。クラウド変換サービスと称し、これらベンダ固有アプリケーション形式のデータを変換するサービスが普及しつつある。従ってこれらクラウド変換サービスの機能を印刷システムが取り込むことが出来れば、印刷は可能であるが、複合機200が直接サポートしていない形式のデータについても印刷可能となる。換言すれば、Internal Hotfolderの印刷処理のフロー図に、S1706の判別処理、S1707のクラウド変換サーバへのデータ送信および変換依頼処理、変換後ファイルの取得処理(S1708)が含まれていればよい。変換後ファイルは、複合機200が直接サポートしている所定の形式のファイルであるため、ステップS1706の判別の結果が真であった場合と以後の処理は同様となる。 An example is shown of what kind of print data is printable, but is not directly supported by the multifunction device 200. For example, data in an application-specific format such as a word processor or a spreadsheet that operates on a client device corresponds to the data. These applications are widespread and come in a wide variety of versions and variations. In addition, many of them are in a format (predetermined format) that the application vendor decides independently. Therefore, when printing data in such a format, it is common to operate the application on a client device and use a function such as a print driver possessed by the application. Since there are many such applications, it is not impossible, if not impossible, to configure the multifunction device 200 to print data in a unique application format such as a word processor or a spreadsheet. Needless to say. Therefore, it is difficult to print the data in such a format by the mechanism of the International Hotfolder. Therefore, by using the conversion server 106 shown in FIG. 1, even if the multifunction device 200 does not directly support such application-specific format data, printing processing can be performed by entrusting only the conversion unit to a system having a conversion function. It becomes. Such a data format conversion server may be provided by the application vendor to be converted, or may be provided by another vendor. Called cloud conversion services, services that convert data in these vendor-specific application formats are becoming widespread. Therefore, if the printing system can capture the functions of these cloud conversion services, printing is possible, but it is also possible to print data in a format that is not directly supported by the multifunction device 200. In other words, the flow chart of the printing process of the International Hotfolder may include the discrimination process of S1706, the data transmission and conversion request process to the cloud conversion server of S1707, and the converted file acquisition process (S1708). Since the converted file is a file of a predetermined format directly supported by the multifunction device 200, the subsequent processing is the same as when the determination result in step S1706 is true.

なお、Intenal Hotfolderに格納されたファイルが、複合機200でも印刷できないファイルであり(S1706でYES)、変換サーバ106でも印刷できないファイルである場合には、S1717に進むようにしてもよい。 If the file stored in the Internal Hotfolder is a file that cannot be printed by the multifunction device 200 (YES in S1706) and cannot be printed by the conversion server 106, the process may proceed to S1717.

ステップS1709において、印刷対象ファイル(変換サーバ106から取得した変換後ファイルを含む)を、印刷仕様ファイルと統合する。印刷仕様ファイルは、例えば図13において示したようなJDFファイル形式によるものである。印刷仕様ファイルと印刷対象ファイルを統合し、複合機200内部で印刷ジョブとして実行可能とする。換言すれば、Internal Hotfolderは内部的に印刷ジョブを生成し、その際に用いられる印刷仕様としてフォルダに関連づけられたJDFファイルを、印刷対象ファイルとしてフォルダにコピーされたファイルを使用する。 In step S1709, the print target file (including the converted file acquired from the conversion server 106) is integrated with the print specification file. The print specification file is in the JDF file format as shown in FIG. 13, for example. The print specification file and the print target file are integrated so that they can be executed as a print job inside the multifunction device 200. In other words, the International Hotfolder internally generates a print job, and uses the JDF file associated with the folder as the print specification used at that time, and the file copied to the folder as the print target file.

ステップS1710において、前ステップまでに作成した印刷ジョブデータの処理を開始する。同ステップにおける処理は、図6において示したJDF機能プログラム605を、ステップS1709にて作成したデータによって実行することに相応する。 In step S1710, processing of the print job data created up to the previous step is started. The process in the same step corresponds to executing the JDF function program 605 shown in FIG. 6 with the data created in step S1709.

次にInternal HOTFOLDERプログラム614は、複合機200が現在印刷できる状態であるかを判断する。そして、印刷できる状態であると判断したことに基づき、印刷対象ファイルを、Internal Hotfolder直下から、”IHF_printing”フォルダ(印刷中フォルダ1106)の下に移動する(ステップS1711)。 Next, the International HOTFOLDER program 614 determines whether the multifunction device 200 is currently ready for printing. Then, based on the determination that the file is ready for printing, the file to be printed is moved from directly under the International Hotfolder to under the "IHF_printing" folder (printing folder 1106) (step S1711).

つまり、同ステップの処理以降に、クライアント装置のファイルブラウザ(図12)によって確認すると,Internal Hotfolderの直下から”IHF_printing”フォルダ(印刷中フォルダ1106)に移動されていることがわかる。これを以って、オペレータは、Internal Hotfolderに格納したファイルに対する印刷処理が開始されていることを、汎用的なファイルシステム機能によって確認できる。 That is, when confirmed by the file browser (FIG. 12) of the client device after the process of the same step, it can be seen that the folder has been moved from directly under the International Hotfolder to the "IHF_printing" folder (printing folder 1106). With this, the operator can confirm that the printing process for the file stored in the International Hotfolder has started by the general-purpose file system function.

ステップS1712からステップS1714までのステップは、複合機200内部で実行されるJDF機能プログラム605による実際の印刷処理である。Internal HOTFOLDERプログラム614としては、これらJDF機能プログラムによる実施あの印刷処理の終了を待つのみであり、実際のデータ処理、ジョブ実行処理はJDF機能プログラム605によって実行される。 The steps from step S1712 to step S1714 are actual printing processes by the JDF function program 605 executed inside the multifunction device 200. The International HOTFOLDER program 614 only waits for the end of the printing process executed by these JDF function programs, and the actual data processing and job execution processing are executed by the JDF function program 605.

ステップS1715において、JDF機能プログラム605によって処理されるステップS1712からS1714までの処理結果を判別する。JDF機能プログラム605によって正しく成果物が出力されたと判別される場合にはステップS1716に進む。一方で、JDF機能プログラム605によって正しく成果物が出力されなかった(すなわち印刷失敗)と判別される場合にはステップS1717に進む。 In step S1715, the processing results from steps S1712 to S1714 processed by the JDF function program 605 are determined. If it is determined by the JDF function program 605 that the deliverable is correctly output, the process proceeds to step S1716. On the other hand, if it is determined by the JDF function program 605 that the deliverable is not output correctly (that is, printing failure), the process proceeds to step S1717.

ステップS1716は、クライアント装置上で動作するファイルブラウザによって、複合機200のInternal Hotfolderに配置された印刷対象ファイルの印刷処理が正しく行われた場合に実行される。正しく出力されているため、その印刷対象ファイルは、”IHF_coompleted”(印刷完了フォルダ1104)フォルダの下に移動する。 Step S1716 is executed when the print process of the print target file arranged in the International Hotfolder of the multifunction device 200 is correctly performed by the file browser operating on the client device. Since the output is correct, the print target file is moved under the "IHF_coupled" (print completion folder 1104) folder.

ステップS1717は、クライアント装置上で動作するファイルブラウザによって、複合機200のInternal Hotfolderに配置された印刷対象ファイルの印刷処理が正しく行われなかった場合に実行される。正しく出力されていないため(印刷失敗しているため)、前記印刷対象ファイルは、”IHF_error”(エラーフォルダ1105)フォルダの下に移動する。 Step S1717 is executed when the print process of the print target file arranged in the International Hotfolder of the multifunction device 200 is not correctly performed by the file browser operating on the client device. Since the output is not correct (because printing has failed), the print target file is moved to the bottom of the "IHF_error" (error folder 1105) folder.

オペレータは、クライアント装置のファイルブラウザを介して、印刷対象ファイルが、何れのステータスフォルダに移動したのかを確認することで、印刷対象ファイルの印刷状況を確認出来る。その際に、使用するのは汎用用途に供されるファイルブラウザである。従って、印刷ステータスの確認においても、クライアント装置上で動作するオペレーティングシステム由来の制約を設ける必要がなく、汎用的な仕組みのみを用いてステータスの確認をすることが可能となる。 The operator can check the print status of the print target file by checking which status folder the print target file has moved to via the file browser of the client device. At that time, a file browser used for general purposes is used. Therefore, even when checking the print status, it is not necessary to set restrictions derived from the operating system operating on the client device, and it is possible to check the status using only a general-purpose mechanism.

ステップS1715若しくはS1716のフォルダ移動処理が終了したら、同フロー図において示されるInternal Hotfolderによる印刷処理を終了する。 When the folder movement process of step S1715 or S1716 is completed, the print process by the International Hotfolder shown in the flow chart is completed.

(第2の実施形態)
図17に例示したフロー図の説明において、Internal Hotfolder内に配置された印刷対象ファイルの出力処理が終了するまで、次のファイルの印刷処理が開始されないような形式になっている。しかしながら、印刷対象ファイルの監視処理と、実際のJDF機能プログラムによる印刷処理は、並列して処理するよう構成することも可能である。このような構成をとる場合には、ステップS1708、およびステップS1709において行われる内部的なジョブ生成処理において、複合機200内部に生成される上限数を管理する仕組みを第2の実施形態は備える。具体的には、内部的に生成されたジョブ数が閾値に達したら場合には、後続ファイルのジョブ生成を抑制し、先行する出力が完了したら後続ファイルのジョブ生成処理を再開する等の処理が行われる。この仕組みは、複合機200が内部的に保持可能な印刷ジョブキューは有限でることに由来する。換言すれば、例えばクライアント装置側で数百万にも及ぶ膨大な数の印刷対象ファイルを一括選択し、それらを一気にInternal Hotfolderにコピーした場合等を想定する。複合機ではこのような膨大な数の印刷ジョブキューを保持する事は想定していないため、キューあふれが発生する恐れがある。そのような事態を未然に防止するべく、上述のような上限値に基づくフロー制御を、第2の実施形態によるInternal Hotfolder機能プログラムは有する。
(Second embodiment)
In the description of the flow diagram illustrated in FIG. 17, the format is such that the printing process of the next file is not started until the output process of the print target file arranged in the International Hotfolder is completed. However, it is also possible to configure the monitoring process of the print target file and the print process by the actual JDF function program to be processed in parallel. In the case of adopting such a configuration, the second embodiment includes a mechanism for managing the upper limit number generated inside the multifunction device 200 in the internal job generation processing performed in step S1708 and step S1709. Specifically, when the number of internally generated jobs reaches the threshold value, the job generation of the succeeding file is suppressed, and when the preceding output is completed, the job generation processing of the succeeding file is restarted. Will be done. This mechanism is derived from the fact that the print job queue that can be held internally by the multifunction device 200 is finite. In other words, for example, it is assumed that a huge number of files to be printed are collectively selected on the client device side and copied to the International Hotfolder at once. Since it is not assumed that the multifunction device holds such a huge number of print job queues, there is a risk of queue overflow. In order to prevent such a situation, the International Hotfolder function program according to the second embodiment has a flow control based on the upper limit value as described above.

(第3の実施形態)
第1の実施形態においては、図12にて示される如く、印刷仕様ファイル(符号1204)を、ファイルシステム上の一ファイルとして配置するような構成をとった場合の例を示した。第3の実施形態においては、フォルダに紐付ける印刷仕様をファイルシステムではなく、Internal Hotfolderアプリケーションが隠蔽する仕組みに基づくものである。紐付け情報自体はInternal Hotfolder自体が図8から図11までに示した操作に伴い、管理する。ただし、印刷仕様ファイルをファイルシステム上に配置する代わりにInternal HOTFOLDERプログラム614自身が管理する点が異なる。
(Third embodiment)
In the first embodiment, as shown in FIG. 12, an example is shown in which the print specification file (reference numeral 1204) is arranged as one file on the file system. In the third embodiment, the print specification associated with the folder is concealed by the International Hotfolder application instead of the file system. The association information itself is managed by the International Hotfolder itself in accordance with the operations shown in FIGS. 8 to 11. However, the difference is that the internal HOTFOLDER program 614 itself manages the print specification file instead of arranging it on the file system.

このような実施形態をとる事は、次に示すような事態の防止を目的としている。すなわち、ファイルシステムの共有フォルダに印刷仕様ファイルを配置すると、その共有フォルダにアクセス可能なクライアント装置のユーザにより、印刷仕様ファイルが消去(削除)または別のフォルダへ移動されたりする可能性がある。このように、印刷仕様ファイルが削除または移動されてしまった場合、紐付け情報は存在していても、実際の印刷仕様ファイルが存在しないため、印刷処理を実行する事ができなくなる恐れがある。 The purpose of adopting such an embodiment is to prevent the following situations. That is, if the print specification file is placed in the shared folder of the file system, the print specification file may be deleted (deleted) or moved to another folder by the user of the client device who can access the shared folder. In this way, if the print specification file is deleted or moved, even if the association information exists, the actual print specification file does not exist, so there is a risk that the print process cannot be executed.

印刷仕様ファイルを直接ファイルシステムに配置しないという、第3の実施形態によれば、このような事態をも未然に防止可能とすることが出来る。ただし、この構成をとった場合には第一の実施形態において説明した様な、印刷仕様をユーザが変更する際に、汎用用途に供されたテキストエディタ等のプログラムによって行うことの利便性はかえって失われる。 According to the third embodiment in which the print specification file is not directly placed in the file system, such a situation can be prevented in advance. However, in the case of this configuration, when the user changes the printing specifications as described in the first embodiment, the convenience of using a program such as a text editor provided for general-purpose use is rather inconvenient. Lost.

(第4の実施形態)
第4の実施形態は、第3の実施形態および第1もしくは第2の実施形態の組み合わせを可能とするものである。すなわち、Internal Hotfolder毎に、印刷仕様ファイルを直接ファイルシステム上に配置するか、或いはInternal Hotfolderアプリケーションが内部的に紐付け管理するかを登録時に選択可能なよう構成する。これにより、印刷仕様ファイルの編集をユーザに許容しつつも、誤ってされる等の恐れのあるフォルダについては、印刷仕様ファイルを操作させないようにも構成出来る。このような運用上の選択の余地をシステム設定者に残すことによって、誤操作に伴うリスクと編集可能であることの利便性の双方をユーザに提供することが可能となる。
(Fourth Embodiment)
The fourth embodiment enables a combination of the third embodiment and the first or second embodiment. That is, it is configured so that it can be selected at the time of registration whether the print specification file is directly placed on the file system or the International Hotfolder application internally associates and manages the print specification file for each International Hotfolder. This allows the user to edit the print specification file, but can also configure the folder so that the print specification file is not operated for a folder that may be mistaken. By leaving such an operational choice to the system setter, it is possible to provide the user with both the risk of erroneous operation and the convenience of being editable.

また、ファイルシステムには、フォルダ毎にアクセス権を設定することなどが可能な仕様も存在する。そのような機能を利用可能な場合にはさらなる利便性を向上させることが可能である。例えば携帯端末103等をネットワーク100の外部から持ち込まれた場合などのように、“public”というフォルダを作成及び文字通り公開フォルダとして印刷を許す場合には印刷仕様との紐付けを内部的な運用として行う。その一方で、“private”というフォルダを作成し、こちらはネットワーク100に直接接続された既知のクライアント装置からのみアクセスを許し、かつこちらはファイル配置による印刷仕様の設定をしたとする。両者をファイルシステムが有するフォルダのアクセス権の設定に基づいて行わせる等の運用をも第4の実施形態は可能とする。ここにおいても、クライアント装置側には左記の様な運用をする上で、特別なプログラム等を必要とする事はない。 In addition, the file system also has specifications that allow access rights to be set for each folder. If such a function is available, it is possible to further improve convenience. For example, when a mobile terminal 103 or the like is brought in from the outside of the network 100, a folder called "public" is created and printing is literally permitted as a public folder. conduct. On the other hand, it is assumed that a folder called "private" is created, access is permitted only from a known client device directly connected to the network 100, and print specifications are set by file arrangement. The fourth embodiment also enables an operation in which both are performed based on the setting of the access right of the folder possessed by the file system. In this case as well, no special program or the like is required for the operation as shown on the left on the client device side.

(その他の実施形態)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other embodiments)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiment to a system or device via a network or storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads and executes the program. It can also be realized by the processing to be performed. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形及び変更が可能である。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the specific embodiment, and various modifications are made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. And can be changed.

101、102 PC
103 携帯端末
106 変換サーバ
200 複合機
202 ネットワークI/F
203 プリンタ部
205 コントローラ部
207 ROM
208 RAM
209 HDD
101, 102 PC
103 Mobile terminal 106 Conversion server 200 Multifunction device 202 Network I / F
203 Printer section 205 Controller section 207 ROM
208 RAM
209 HDD

Claims (13)

画像形成装置であって、
外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダに対して、監視対象フォルダとして登録することを受け付けるための受付画面を表示する表示手段と、
前記受付画面を介して、外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダに対して、監視対象フォルダとして登録することを受け付ける受付手段と、
外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダであって、印刷設定が関連づけられ、かつ、前記受付手段により監視対象フォルダとして登録されている第1のフォルダと、外部装置からアクセス可能な前記画像形成装置内にあるフォルダであって、かつ、前記受付手段により監視対象フォルダとして登録されていない第2のフォルダとを少なくとも含む複数のフォルダを有する記憶手段と、
前記外部装置からの指示に基づき、前記外部装置から送信されたファイルを前記複数のフォルダのいずれかのフォルダに格納するよう制御する制御手段と、
前記制御手段によって前記第1のフォルダにファイルが格納された場合、前記ファイルと前記第1のフォルダに関連付けられた前記印刷設定に基づき、前記画像形成装置内で印刷ジョブを生成する生成手段と、
前記印刷ジョブに基づいて、画像形成を行う画像形成手段を有し、
前記制御手段によって前記第2のフォルダにファイルが格納された場合、前記第2のフォルダにファイルが格納されたことをトリガーとして、前記ファイルに対する処理は行われないことを特徴とする画像形成装置。
It is an image forming device
A display means for displaying a reception screen for accepting registration as a monitored folder for a folder in the image forming apparatus accessible from an external device.
A reception means that accepts registration as a monitored folder for a folder in the image forming apparatus that can be accessed from an external device via the reception screen.
A folder in the image forming apparatus accessible from an external device, the first folder associated with the print settings and registered as a monitored folder by the receiving means, and accessible from the external device. A storage means having a plurality of folders including at least a second folder which is a folder in the image forming apparatus and which is not registered as a monitored folder by the receiving means.
A control means for controlling the storage of a file transmitted from the external device in any of the plurality of folders based on an instruction from the external device.
When a file is stored in the first folder by the control means, a generation means for generating a print job in the image forming apparatus based on the print setting associated with the file and the first folder, and a generation means.
It has an image forming means for forming an image based on the print job, and has an image forming means.
An image forming apparatus characterized in that when a file is stored in the second folder by the control means, no processing is performed on the file triggered by the storage of the file in the second folder.
前記受付画面は、前記第1のフォルダに格納されたファイルと前記第1のフォルダに関連付けられた前記印刷設定に基づいて前記画像形成装置内で生成され実行された印刷ジョブの状況を確認する画面へ遷移するためのボタンを含むことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 The reception screen is a screen for confirming the status of print jobs generated and executed in the image forming apparatus based on the files stored in the first folder and the print settings associated with the first folder. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a button for transitioning to. 前記表示手段は、少なくとも、コピー機能を選択可能なボタンと、前記受付画面へ遷移可能なボタンを含むメインメニュー画面を表示することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1 or 2, wherein the display means displays at least a main menu screen including a button capable of selecting a copy function and a button capable of transitioning to the reception screen. 前記生成手段は、前記第1のフォルダにファイルが格納された場合であっても、当該格納されたファイルのファイルタイプが印刷処理の対象外であると判断した場合、当該格納されたファイルの印刷ジョブは生成しないことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成装置。 Even if the file is stored in the first folder, the generation means prints the stored file if it determines that the file type of the stored file is not subject to print processing. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein no job is generated. 前記記憶手段は、前記第1のフォルダに関連付けられた前記印刷設定を示す印刷仕様ファイルを記憶し、
前記生成手段は、前記第1のフォルダに格納されたファイルと、前記印刷設定を示す印刷仕様ファイルを統合し、前記画像形成装置内で印刷ジョブを生成することを特徴とする請求項1乃至3に記載の画像形成装置。
The storage means stores a print specification file indicating the print setting associated with the first folder, and stores the print specification file.
The generation means 1 to 3 is characterized in that a file stored in the first folder and a print specification file indicating the print setting are integrated to generate a print job in the image forming apparatus. The image forming apparatus according to.
前記ファイルが格納されたフォルダに関連した、前記印刷仕様ファイルがあるか否かを判定する判定手段を有し、
前記生成手段は、前記判定手段により前記印刷仕様ファイルがあると判定された場合に、前記印刷仕様ファイルに記載された印刷設定に基づいて、前記印刷ジョブを生成し、
前記判定手段により前記印刷仕様ファイルがないと判定された場合には、前記ファイルの印刷をエラー終了することを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
It has a determination means for determining whether or not there is the print specification file related to the folder in which the file is stored.
When the determination means determines that the print specification file exists, the generation means generates the print job based on the print settings described in the print specification file.
The image forming apparatus according to claim 5, wherein when the determination means determines that the print specification file does not exist, printing of the file ends with an error.
前記第1のフォルダ及び第2のフォルダは共有フォルダであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the first folder and the second folder are shared folders. 前記共有フォルダは、複数の外部装置からファイル共有プロトコルを用いてアクセスされることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 7, wherein the shared folder is accessed from a plurality of external devices by using a file sharing protocol. 前記ファイル共有プロトコルはSMB又はWebDAVであることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 8, wherein the file sharing protocol is SMB or WebDAV. 前記第1のフォルダにファイルが格納されたことを検知したことに少なくとも従い、当該格納されたファイルを前記フォルダとは異なる記憶領域に移動することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像形成装置。 One of claims 1 to 9, wherein the stored file is moved to a storage area different from that of the folder, at least in accordance with the detection that the file is stored in the first folder. The image forming apparatus according to the section. 前記第1のフォルダに格納されたファイルを印刷することができる状態であるか否かを判断し、印刷できる状態であると判断したことに基づき、前記第1のフォルダに格納されているファイルを、印刷中のファイルを管理するフォルダに移動することを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。 It is determined whether or not the file stored in the first folder can be printed, and based on the determination that the file can be printed, the file stored in the first folder is selected. The image forming apparatus according to claim 10, wherein the image forming apparatus is moved to a folder for managing a file being printed. 前記第1のフォルダに格納されたファイルの形式が所定のファイル形式であるか否かを判断し、所定のファイル形式でないと判断したことに基づき、前記第1のフォルダに格納されている所定のファイル形式でないと判断されたファイルを、エラーを示すフォルダに移動することを特徴とする請求項10または11に記載の画像形成装置。 It is determined whether or not the format of the file stored in the first folder is a predetermined file format, and based on the determination that the file format is not the predetermined file format, the predetermined file stored in the first folder is determined. The image forming apparatus according to claim 10 or 11, wherein a file determined to be not in a file format is moved to a folder indicating an error. 請求項1乃至12のいずれか1項に記載の画像形成装置の各手段として機能させるためのプログラム。 A program for functioning as each means of the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 12.
JP2020191236A 2019-02-27 2020-11-17 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program Active JP6972281B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020191236A JP6972281B2 (en) 2019-02-27 2020-11-17 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019034280A JP2019135650A (en) 2019-02-27 2019-02-27 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2020191236A JP6972281B2 (en) 2019-02-27 2020-11-17 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019034280A Division JP2019135650A (en) 2019-02-27 2019-02-27 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021057053A JP2021057053A (en) 2021-04-08
JP6972281B2 true JP6972281B2 (en) 2021-11-24

Family

ID=75270942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020191236A Active JP6972281B2 (en) 2019-02-27 2020-11-17 Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6972281B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4881130B2 (en) * 2006-11-08 2012-02-22 キヤノン株式会社 Information processing apparatus and information processing method
JP4826528B2 (en) * 2007-03-30 2011-11-30 ブラザー工業株式会社 Printer and scanner using file sharing protocol
JP5184998B2 (en) * 2008-07-09 2013-04-17 キヤノン株式会社 Printing apparatus and control method thereof
JP5314976B2 (en) * 2008-09-17 2013-10-16 キヤノン株式会社 Printing apparatus and control method thereof
JP2012164138A (en) * 2011-02-07 2012-08-30 Ricoh Co Ltd Image processing control device, image processing apparatus and image processing control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021057053A (en) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6489880B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
US10725719B2 (en) System, image forming apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US10789031B2 (en) Image forming apparatus that enables print setting information stored in a folder to be temporarily changed, system, method of controlling same, and storage medium
US8860978B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
US11789676B2 (en) Information apparatus, controlling method for information apparatus, and storage medium
US8019792B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US10976969B2 (en) Image forming apparatus having transfer order capability, system, control and method thereof
JP5797052B2 (en) Printing system, server device, information processing method, and program
US11163505B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, information processing apparatus, and method for controlling image forming apparatus
JP2012155401A (en) Printing system, printing device, control method of printing system, control method of printing device, and program
US20120162705A1 (en) Print control apparatus and control method therefor
JP6972281B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2008211747A (en) Image processing apparatus, server apparatus, task processing method, storage medium, and program
US9270853B2 (en) Exporting and importing for display on an image forming apparatus environment setting information of an application
US9588942B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2012080519A (en) Image processing device
JP2009054153A (en) System and method for customizing driver of document processing device
JP2019135650A (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP2006252406A (en) Extension function controller
JP2019215752A (en) Printing system, printing device, information processing device and control method therefor, and program
US20240069818A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP2020019153A (en) Printing system, printer and control method therefor, and program
US20230333786A1 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and non-transitory computer-readable storage medium
US10931840B2 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium for displaying operation buttons corresponding to operations executed on document data
US20230333792A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6972281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151