JP6971445B2 - 芽胞状態の微生物から発生する成分を用いた抗菌剤、抗菌方法 - Google Patents
芽胞状態の微生物から発生する成分を用いた抗菌剤、抗菌方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6971445B2 JP6971445B2 JP2017128179A JP2017128179A JP6971445B2 JP 6971445 B2 JP6971445 B2 JP 6971445B2 JP 2017128179 A JP2017128179 A JP 2017128179A JP 2017128179 A JP2017128179 A JP 2017128179A JP 6971445 B2 JP6971445 B2 JP 6971445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spore
- antibacterial
- microorganisms
- microbial
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
1−1:微生物粉体の製造方法
Bacillus属等に属する微生物は乾燥状態などの生存に適さない状態になると芽胞を形成し、乾燥や温度変化などに強い保存に適した状態となる。これを利用して、微生物培養液を多孔質物質に含浸させた後に乾燥させ、芽胞形成を促すことで芽胞微生物粉体を作成することができる。
多孔質の粉末担体としてパーライト 1kgに、使用する微生物の微生物培養液 2Lを含浸させた。その後、微生物を担持した担体を常温の乾燥下に置き、乾燥させて水分を10%以下にし、芽胞微生物粉体を作成した。微生物には、FERM P−21162株とNITE P−02007株の微生物株を用いてそれぞれ芽胞微生物粉体1、2を作成した。FERM P−21162株、NITE P−02007株は非接触抗菌能力を持つ微生物である。
本試験に用いた被験菌について表1に示す。表1に示すように、番号1〜2の菌は糸状菌であり、特に、番号1は、室内や浴室の壁によく繁殖する環境常在菌である。これらについては、胞子を人が吸い込むと、アレルギー(喘息)を発症することがある。番号2はアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の原因菌である。
精製水 1000 mL
硝酸アンモニウム 3.0 g
りん酸二水素カリウム 1.0 g
硫酸マグネシウム七水和物 0.5 g
塩化カリウム 0.25 g
硫酸鉄(II)七水和物 0.002 g
寒天 20 g
芽胞微生物粉体2gを封入した不織布袋を用いた。ブランクとしては、無菌のパーライト2gを封入した不織布袋を用いた。それぞれを50Lテドラーバッグに入れ、芽胞から産出される気体を捕集するため、MonoTrap;DSC18ディスクを1枚装着したものをテドラーバッグ上部に取り付け、32℃・65hr恒温した。DSC18ディスク1枚をジクロロメタン1000μLに浸して超音波で処理したのを抽出液として、GC分析した。発生している揮発成分の分析を行った。
不織布に封入した芽胞微生物粉体を65度で24時間熱処理を行った。この後に10Lテドラーバッグに入れ、芽胞から産出される気体を捕集するため、MonoTrap;DSC18ディスクを1枚装着したものをテドラーバッグ上部に取り付け、65℃・24hr恒温した。DSC18ディスク1枚をジクロロメタン1000μLに浸して超音波で処理したのを抽出液として、GC分析した。この結果を表4に示す。
不織布に封入した芽胞微生物粉体を65度で24時間熱処理を行った。この後に10Lテドラーバッグに入れ、芽胞から産出される気体を捕集するため、MonoTrap;DSC18ディスクを1枚装着したものをテドラーバッグ上部に取り付け、4℃・24hr恒温した。DSC18ディスク1枚をジクロロメタン1000μLに浸して超音波で処理したのを抽出液として、GC分析した。
芽胞微生物粉体2及び芽胞微生物粉体3を65度で24時間熱処理を行った。この後に0.1gをそれぞれ2mlのバイアル管に入れ一定の温度で1時間おいて揮発成分を回収し、GC/MS分析を行った。揮発成分を回収する温度は37℃と80℃の2パターンで行った。
2−4
前記1−1と同様の手段でゼオライトボールなどを担体に用いて粒体を作ることも可能である。
直径約10mmのゼオライトボール 800gに、NITE P−02007株の微生物株の微生物培養液400mlを含浸させた。その後、微生物を担持した担体を常温の乾燥下に置き、水分を5%以下にし、芽胞微生物粒体を作成できた。
Claims (6)
- 受託番号FERM P−21162を有する微生物、または受託番号NITE P−02007を有する微生物を芽胞状態で備え、芽胞状態のまま効果を発揮し、空間内に存在する真菌類の発育の抑制を可能とする微生物抗菌剤。
- 20℃以下の低温もしくは湿度50%以下の乾燥状態などの微生物が繁殖できない環境下で効果を発揮する請求項1記載の微生物抗菌剤。
- 芽胞状態の微生物から発生する成分により、空間内に存在するCladosporium属、Trichosporon属及びAspergillus属に属する真菌を併せて抑制が可能な、請求項1〜2いずれか記載の微生物抗菌剤。
- 請求項1〜3のいずれか記載の微生物抗菌剤を用いたエアコン用の微生物抗菌剤。
- 請求項1〜3のいずれか記載の微生物抗菌剤を用いた冷蔵庫用の微生物抗菌剤。
- 請求項1〜3のいずれか記載の微生物抗菌剤を用いた抗菌方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016131236 | 2016-07-01 | ||
JP2016131236 | 2016-07-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018008945A JP2018008945A (ja) | 2018-01-18 |
JP6971445B2 true JP6971445B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=60995017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017128179A Active JP6971445B2 (ja) | 2016-07-01 | 2017-06-30 | 芽胞状態の微生物から発生する成分を用いた抗菌剤、抗菌方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6971445B2 (ja) |
-
2017
- 2017-06-30 JP JP2017128179A patent/JP6971445B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018008945A (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5046666B2 (ja) | 抗菌方法ならびに微生物紛体、微生物含有液剤、微生物含有ゲル化剤 | |
Ilomuanya et al. | Effect of pore size and morphology of activated charcoal prepared from midribs of Elaeis guineensis on adsorption of poisons using metronidazole and Escherichia coli O157: H7 as a case study | |
Lavie et al. | Adhesion of the clay minerals montmorillonite, kaolinite, and attapulgite reduces respiration of Histoplasma capsulatum | |
Kang et al. | Understanding the role of clay minerals in the chromium (VI) bioremoval by Pseudomonas aeruginosa CCTCC AB93066 under growth condition: microscopic, spectroscopic and kinetic analysis | |
JP3697175B2 (ja) | 農業用水和性組成物、その製造方法及びその保存方法 | |
JP6971445B2 (ja) | 芽胞状態の微生物から発生する成分を用いた抗菌剤、抗菌方法 | |
CN104475022A (zh) | 一种复合光触媒净化除臭剂及制备方法 | |
CN103146590B (zh) | 一种酵母菌菌株及其应用 | |
JP6929504B2 (ja) | 冷温下でも抗菌能力および消臭能力を持つ微生物、ならびにそれを用いた抗菌剤、消臭剤、抗菌方法、消臭方法 | |
EP2654432B1 (en) | Volatile organic compounds from bacterial antagonists for controlling microbial growth | |
Sawai et al. | Kinetics of bacterial death by heated dolomite powder slurry | |
JP2016149963A (ja) | 抗菌能力および消臭能力を持つ微生物、ならびにそれを用いた抗菌剤、消臭剤、抗菌方法、消臭方法 | |
CN110433872A (zh) | 一种含金属污泥炭基催化材料用于催化过氧化氢高效灭菌 | |
JP6583935B1 (ja) | 新規なバチルス菌株 | |
Huang et al. | Production of a microcapsule agent of chromate-reducing Lysinibacillus fusiformis ZC1 and its application in remediation of chromate-spiked soil | |
CN105944130B (zh) | 一种吸附有益生菌的防臭抗菌垫及其制备方法与应用 | |
KR101554027B1 (ko) | 기능성 도료 조성물 | |
CN109337426A (zh) | 具有改善装修产品性能的能量组合物及其制备方法 | |
JP2023151751A (ja) | 消臭能力および抗菌能力を持つ微生物、ならびにそれを用いた消臭剤、抗菌剤、消臭方法、抗菌方法 | |
JP2007302706A (ja) | ホルムアルデヒド分解剤及びその使用方法 | |
CN114717156A (zh) | 一种用硅藻土固定芽孢杆菌生产的生物制剂 | |
KR20120026260A (ko) | 단백석과 규조토를 이용한 미생물 탈취 제습제 | |
Smitha et al. | Microwave mediated impregnation of silver nanoparticles on silk fabric for hygienic clothing | |
KR100843387B1 (ko) | 농업용 수화성 조성물, 그 제조 방법 및 그 보존 방법 | |
Svetlov et al. | Research into Antibacterial Activity of Novel Disinfectants Derived from Polyhexamethylene Guanidine Hydrochloride |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6971445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |