JP6967601B2 - セル品質導出構成 - Google Patents

セル品質導出構成 Download PDF

Info

Publication number
JP6967601B2
JP6967601B2 JP2019550218A JP2019550218A JP6967601B2 JP 6967601 B2 JP6967601 B2 JP 6967601B2 JP 2019550218 A JP2019550218 A JP 2019550218A JP 2019550218 A JP2019550218 A JP 2019550218A JP 6967601 B2 JP6967601 B2 JP 6967601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
wireless device
carrier frequency
parameter
network node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019550218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020515144A (ja
Inventor
シルヴァ, イカロ エル. ジェイ. ダ
ムハンマド カズミ,
イアナ シオミナ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2020515144A publication Critical patent/JP2020515144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6967601B2 publication Critical patent/JP6967601B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0491Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more sectors, i.e. sector diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/10Monitoring; Testing of transmitters
    • H04B17/101Monitoring; Testing of transmitters for measurement of specific parameters of the transmitter or components thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/046Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming

Description

本開示のある実施形態は、概して、ワイヤレスネットワークに関連し、より具体的には、セル品質導出構成に関連する。
3GPP(Third Generation Partnership Project)は、NR(New Radio)に向けてマルチアンテナ方式を議論している。NRについては、100GHzまでの周波数レンジが検討されている。6GHzを超える高周波の無線通信は、顕著な経路損失及び侵入損失を被ることが知られている。この課題に対処するための1つの解決策は、大規模なアンテナアレイを配備して高いビーム形成利得を達成することであり、これは高周波信号の短い波長に起因して合理的な解決策である。したがって、NR向けのMIMO(multiple input multiple output)方式は、マッシブMIMOとも呼ばれる。30/70GHzの周辺では、256個までの送信(Tx)及び受信(Rx)アンテナエレメントが想定される。70GHzにて1024Txをサポートするための拡張が合意されており、30GHzについては議論中である。6GHz未満の通信については、より大きなビーム形成及び多重化利得を獲得するために、やはりアンテナエレメントの数を増加しようとする傾向がある。
[ビーム形成アプローチ]
マッシブMIMOに関しては、ビーム形成のためのアナログ、デジタル及びハイブリッド(アナログとデジタルとの組合せ)という3つのアプローチが議論されてきた。アナログビーム形成はNRのシナリオにおいて高い経路損失を補償するはずであり、一方でデジタルプリコーディングが合理的なカバレッジを達成するために必要な6GHz未満向けのMIMOと同様の追加的な性能利得を提供するであろう。アナログビーム形成の実装上の複雑さは、デジタルプリコーディングよりも顕著に低く、なぜなら、多くの実装においてそれが単純な位相シフタに依拠しているからであり、但し、その欠点は、複数方向の柔軟性における限界(即ち、一度に単一のビームが形成可能であり、時間ドメインでビームが切り替えられる)、広帯域送信のみ(即ち、サブ帯域上で送信不能)、アナログドメインにおける不可避的な誤差などである。今日LTEで使用されている、(デジタルドメインとIFドメインとの間の高価なコンバータを要する)デジタルビーム形成は、データレート及び多重化ケイパビリティ(一度に複数のサブ帯域上で複数のビームを形成可能)の観点で最良の性能を提供するが、同時に電力消費、集積化及びコストの観点で課題を有し、加えて、送信/受信ユニットの数と共に利得が線形的には拡大しない一方でコストが急速に伸びる。したがって、コスト効率的なアナログビーム形成及び高容量のデジタルビーム形成を活用するハイブリッドビーム形成をサポートすることが、NRにとっては望ましい。ハイブリッドビーム形成のための一例としての図が図1に示されている。ビーム形成は、ネットワーク側又はワイヤレスデバイス側の送信ビーム及び/又は受信ビーム上で行われ得る。
[ビームスイーピング]
サブアレイのアナログビームを各OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル上で単一方向に向けて操舵することができ、よってサブアレイの数がビーム方向の数と、各OFDMシンボル上の対応するカバレッジとを左右する。しかしながら、サービングエリア全体をカバーするビームの数は、典型的にはサブアレイの数よりも多く、特に個々のビーム幅が狭い場合にはそうである。したがって、サービングエリア全体をカバーするために、時間ドメインにおいて異なる形で操舵される狭ビームでの多重送信もまた必要とされる可能性が高い。この目的での複数の狭カバレッジビームの提供は、“ビームスイーピング”と呼ばれている。アナログ及びハイブリッドビーム形成にとっては、ビームスイーピングはNRにおける基本的なカバレッジを提供するために不可欠であるとみられる。この目的のために、異なる形で操舵されるビームをサブアレイを通じて送信し得る複数のOFDMシンボルを割り当てて周期的に送信することができる。ビームスイーピングの例が、図2(2つのサブアレイ上のTxビームスイーピング)及び図3(3つのサブアレイ上のTxビームスイーピング)に示されている。
[同期信号(SS)ブロックの構成]
以下で、SSブロック及び他の実施形態において想定され得るSSバーストの構成の非限定的な例を説明する。
SSブロック:SSブロックは、NRのプライマリ同期信号(NR−PSS)、NRのセカンダリ同期信号(NR−SSS)、及び/又はNRの物理ブロードキャストチャネル(NR−PBCH)を送信するために使用され得る。所与の周波数帯域について、SSブロックは、既定のサブキャリア間隔に基づくOFDMシンボル数(N)に対応し、Nは一定である。ワイヤレスデバイスは、少なくともOFDMシンボルインデックス、無線フレーム内のスロットインデックス、及びSSブロックからの無線フレーム番号を識別できるものとされる。(例えば、無線フレーム又はSSバーストセットを基準とした)あり得るSSブロックの時間位置の単一のセットが周波数帯域ごとに特定される。少なくともマルチビームのケースについて、SSブロックの時間インデックスがワイヤレスデバイスへ示される。ワイヤレスデバイスがCONNECTED/IDLEモードでの測定を実行し、CONNECTEDモード中に未使用のSSブロックにおいてダウンリンク(DL)データ/制御を受信し、及び潜在的にはIDLEモード中に未使用のSSブロックにおいてDLデータ/制御を受信することを助ける目的で、実際に送信されるSSブロックの位置をワイヤレスデバイスに通知することができる。
SSバースト:1つ又は複数のSSブロックがSSバーストを構成する。SSバーストセット内のSSブロックの最大数Lは、キャリア周波数依存であり得る。例えば、周波数レンジカテゴリ#A(例えば、0〜6GHz)について、上記数(L)は、L≦[16]という範囲内で未定である。周波数レンジカテゴリ#B(例えば、6〜60GHz)については、上記数は、L≦[128]という範囲内で未定である。
SSバーストセット:1つ又は複数のSSバーストは、さらにSSバーストセット(又はシリーズ)を構成し、SSバーストセット内のSSバーストの数は有限である。物理レイヤ仕様の視点からは、SSバーストセットの少なくとも1つの周期性がサポートされる。ワイヤレスデバイスの視点からは、SSバーストセット送信は周期的である。少なくとも初期のセル選択について、ワイヤレスデバイスは、所与のキャリア周波数についてSSバーストセット送信の既定の周期性を想定し得る(例えば、5ms、10ms、20ms、40ms、80ms又は160msのうちの1つ)。ワイヤレスデバイスは、所与のSSブロックがSSバーストセットの周期性と共に繰り返されるものと想定し得る。既定では、ワイヤレスデバイスは、基地局(例えば、NRにおけるgNB)が同数の物理ビームを送信することも、SSバーストセットの範囲内の相異なるSSブロックをまたいで同一の物理ビームを送信することも想定しないかもしれない。
各キャリアについて、SSブロックは、時間合わせされ、完全に重複し若しくは少なくとも部分的に重複し、又は、(例えば、相異なるセルにおいて送信されるSSブロックの実際の数が異なる場合には)SSブロックの開始が時間合わせされ得る。
SSブロック、SSバースト及びSSバーストセット/シリーズの一例としての構成が図4に示されている。
[モビリティ手続]
LTEでは、サービングeNodeB(eNB)におけるハンドオーバ決定は、様々なセルの無線品質に基づいてワイヤレスデバイスにおいて構成されるイベントに基づいてなされる。それら測定は、セル品質が導出されるように、セル固有リファレンス信号(CRS)に基づいて行われる。
LTEでは、ワイヤレスデバイスは、CRS及び同期信号(PSS/SSS)を使用してセルを発見し、無線リソース管理(RRM)測定を実行してセル品質を導出する。イントラ周波数測定及びインター周波数測定の双方について、ワイヤレスデバイスは、チャネル条件及び雑音レベルに依存して、あるRRM要件を充足するものと期待される。それをするために、ワイヤレスデバイスは、典型的には、(セル検出の後に)CRSに基づいて周期的に(例えば、40msごとに)スナップショットを収集し、そこでは限られた帯域幅においてサンプルごとにコヒーレントな及びノンコヒーレントな平均が行われる。ワイヤレスデバイスは、上位レイヤへ測定結果を報告する前に、物理レイヤにおいてフィルタリングを実行する。上位レイヤにより測定結果が受信される都度、ワイヤレスデバイスは、レイヤ3(L3)フィルタリングを実行する。LTEでは、標準化されたL3フィルタリングが、複数のワイヤレスデバイス間のあるレベルの調和を提供する。しかしながら、レイヤ1(L1)フィルタリングのパラメータは、標準化されておらず、ワイヤレスデバイスの実装次第である。
考察1:LTEでは、L3フィルタリングは標準化されており、したがって、ネットワークは、UE間だけでなく1UEの相異なるセル品質測定の間のあるレベルの調和を提供することができる。
TS36.300において採録された通りのLTEのフィルタリングモデルが図5に再現されている。
本セクションにおいてさらに説明されるように、既存のシステムにおいてある問題が発生し得る。3GPPにおいてRAN1の専門用語が想定したこととして、少なくともNR同期シーケンス(NR−PSS/NR−SSS)及びPBCHの組合せが、所謂SSブロックを構成する。それは、OFDMシンボルタイミング又は等価な情報を示すためのTSS(Tertiary Sync Sequence)をも含むかもしれないが、それは依然としてRAN1における今後の検討事項(FFS)である。ターゲットセルへのアクセスを試行するRRC_CONNECTEDであるワイヤレスデバイスは、SSブロックがSSブロック送信のそれぞれのバースト(“SSバースト”という)の形式で送信され得ることを想定し、そうしたバーストは時間的に互いに接近して前後するある数のSSブロック送信からなる。さらに、SSバーストのセットが併せてグループ化され(“SSバーストセット”という)、SSバーストセット内のSSバーストは互いに何らかの関係を有するものと想定される。SSバースト及びSSバーストセットは共に、それぞれの所与の周期性を有する。単一ビームのシナリオでは、ネットワークは、幅広なビームにおける1つのSSバーストの範囲内での時間的な繰り返しを構成し得る。
図6は、SSバーストセットの相異なる構成の例を示している。上段の例は、幅広なビームにおける1つのSSバーストの範囲内での時間的な繰り返しを示している。中段の例は、SSバーストセットにおける1つのSSバーストのみを用いた少数のビームのビームスイーピングを示している。下段の例は、完全なスイープをなすための、SSバーストセットにおける1つよりも多くのSSバーストを用いたより多くのビームのビームスイーピングを示している。
ネットワークベンダは、これら3つの手段のうちでどれを実装するかを選択し得る。その選択は、i)周期的かつ常時オンの狭ビームのスイーピングを送信することにより引き起こされるオーバヘッドと、ii)PDSCH/PDCCHのための狭ビームを見つけ出すようにワイヤレスデバイスを構成するために必要とされる遅延及びシグナリングと、の間のトレードオフに依存する。図6の上段の例に示した実装はi)を優先し、一方で図6の下段の例に示した実装はii)を優先する。図6の中段の例は、中間的なケースであり、幅広なビームのスイーピングが使用される。そのケースにおいて、セルをカバーするビームの数は低減されるが、いくつかのケースでは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)の狭利得ビーム形成のために追加的な精緻化が必要とされる。
各セルにおいてこれらのうちのどれが実装されるかに関わらず、ワイヤレスデバイスは、SSブロック信号がビーム形成される場合にセルベースの測定を実行できるべきである。アテネでのRAN2#97ミーティングからの最新のRAN2の合意によれば、セル品質の導出を複数のビームから導くことができ、次のことが合意済みである:
合意
・Nの値を1以上に構成し得るものとして、N個の最良のビームから1個のセル品質を導出することができる。
・FFS:適用されるべきフィルタリングの詳細
・FFS:サービングセルの品質をいかにして判定するか(例えば、サービングビームのみから、又はセル品質から)
・FFS:本合意が追加的なRS及びアイドルRSの双方に適用されるか
・FFS:閾値を上回るビーム(「良好な」ビーム)のみを考慮すべきか
生じる問題は、各実装が異なる数Kのビーム(即ち、SSブロックセット)を有し得ることであり、このことが、ネットワークがパラメータN(即ち、セル品質の導出を行うために使用すべき良好なビームの数)を最適に構成すべき手法に影響し得る。Nはセル品質に関連することから、測定構成内の潜在的な隣接セル候補ごとのNと共に常にワイヤレスデバイスを構成することが、1つの解決策となり得るはずである。しかしながら、それはネットワークが常に最良のビーム群を認識していることを要するであろう。また、それはセルの構成リスト内にない新たなセルをワイヤレスデバイスが見つけ出す可能性を無効にし、Nが無ければ、ワイヤレスデバイスはセル品質の導出を行うように指示されないことになるであろう。加えて、RAN2では、構成の量を最小化すべきであることもまた合意されている。他の可能性は、各セルが自身のNパラメータをブロードキャストすることを可能にすることであろう。しかしながら、ワイヤレスデバイスが自ら検出したセル1つ1つについてシステム情報を読取ることを強いられることになるはずである。
本開示のある実施形態は、上述した問題に対する解決策を提供し得る。概して、ある実施形態は、マルチビームセルのシナリオにおいて、セル品質を導出するためにワイヤレスデバイスが考慮すべきビームの数を定義するために使用されるパラメータNを構成する。その構成は、必要とされる構成の量及び所要のノード間協調を最小化するために、少なくともキャリア周波数ごとである。
ある実施形態によれば、ネットワークノードにおける使用のための方法が開示される。上記方法は、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定することを含む。上記パラメータNは、セル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。上記方法は、上記パラメータNを上記ワイヤレスデバイスへ通信することを含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、1つ以上のインジケータを上記ワイヤレスデバイスへ通信することを含む。インジケータの例は、全てのキャリア周波数が同一のパラメータNを使用することを示すインジケータ、同一のパラメータNを使用するキャリア周波数のセットを示すインジケータ、特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかを示すインジケータ、及び、第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であることを示すインジケータ、を含む。
いくつかの実施形態において、上記パラメータNを上記ワイヤレスデバイスへ通信することは、第1のパラメータN1及び上記第1のパラメータN1を第1のキャリア周波数に関連付ける情報を通信することと、第2のパラメータN2及び上記第2のパラメータN2を上記第1のキャリア周波数とは異なる第2のキャリア周波数に関連付ける情報を通信することと、を含む。いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1を上記第1のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第1のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。いくつかの実施形態において、上記第2のパラメータN2を上記第2のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第2のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。
いくつかの実施形態において、上記信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、第1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するための第1のパラメータN1と、上記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するための第2のパラメータN2と、を含む。上記第2の種類の信号測定は、上記第1の種類の信号測定とは異なる。例えば、いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1は、同期信号の測定を実行するために使用され、上記第2のパラメータN2は、セル固有リファレンス信号の測定を実行するために使用される。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において通信される。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、上記ワイヤレスデバイスへの専用シグナリングにおいて通信される。
いくつかの実施形態において、上記方法は、上記ワイヤレスデバイスへ1つ以上のセル固有オフセットを送信すること、をさらに含む。各セル固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスが固有のセルの上記信号測定を実行する際に当該セル固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように、上記固有のセルに関連付けられる。少なくとも1つのセル固有オフセットは、上記ネットワークノードのサービングセルに関連付けられ得る。少なくとも1つの上記セル固有オフセットは、他のネットワークノードの隣接セルに関連付けられ得る。1つ以上のセル固有オフセットは、キャリア周波数ごとに構成され得る。いくつかの実施形態において、上記ワイヤレスデバイスから、新たなセルのセル固有オフセットが受信され得る。
いくつかの実施形態において、上記方法は、UE固有オフセットを判定すること、をさらに含む。上記UE固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスのビーム形成ケイパビリティに基づいて判定される。上記方法は、上記ワイヤレスデバイスが上記UE固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように上記UE固有オフセットを上記ワイヤレスデバイスへ送信すること、を含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、相異なるキャリア周波数におけるパラメータNについてのセル固有オフセットに関する情報を受信すること、をさらに含む。上記情報は、1つ以上の他のネットワークノードから受信される。上記方法は、キャリア周波数ごとの少なくとも1つのパラメータNを判定する際に、受信した上記情報を使用すること、を含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセルが特定のキャリア周波数について使用するビーム数に関する情報を受信すること、をさらに含む。上記方法は、上記特定のキャリア周波数上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信した上記情報と、上記ネットワークノードの自身のセル内で上記特定のキャリア周波数について使用されるビーム数に関する情報とを使用すること、を含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセルが特定のキャリア周波数について使用する上記パラメータNに関する情報を受信すること、をさらに含む。上記方法は、上記特定のキャリア周波数上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信した上記情報と、上記ネットワークノードの自身のセル内で上記特定のキャリア周波数について使用される上記パラメータNに関する情報とを使用すること、を含む。いくつかの実施形態において、上記共通的なパラメータNは、上記ネットワークノード若しくは上記他のネットワークノードのいずれかにより使用される最大のパラメータN、上記ネットワークノード若しくは上記他のネットワークノードのいずれかにより使用される最小のパラメータN、上記ネットワークノード及び上記他のネットワークノードにより使用されるパラメータNの平均、又は、上記ネットワークノード及び上記他のネットワークノードにより使用されるパラメータNの第Xパーセンタイル、に基づいて判定される。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークノードは、サービングセルを含む。
いくつかの実施形態において、上記パラメータNは、同一のキャリア周波数に属する各セル上で上記ワイヤレスデバイスにより実行される信号測定を促進する。
いくつかの実施形態において、上記パラメータNは、マルチビームセルにおいて上記ワイヤレスデバイスにより実行される信号測定を促進する。
いくつかの実施形態では、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、上記ネットワークノードから上記ワイヤレスデバイスへ、上記Nのパラメータがシグナリングされる。
ある実施形態によれば、コンピュータプログラムプロダクトが開示される。上記コンピュータプログラムプロダクトは、非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体を備え、上記媒体内に具現化されたコンピュータ読取可能なプログラムコードを有する。上記コンピュータ読取可能なコードは、ネットワークノードの処理回路により実行された場合に、上記ネットワークノードに動作を行わせる。それら動作は、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定することを含む。上記パラメータNは、セル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。上記動作は、上記パラメータNを上記ワイヤレスデバイスへ通信することを含む。いくつかの実施形態において、上記コンピュータ読取可能なコードは、上記ネットワークノードの上記処理回路により実行された場合に、上記ネットワークノードに、ネットワークノードにおける使用のための上述した方法のいずれかを実行させる。
ある実施形態によれば、ネットワークノードが開示される。上記ネットワークノードは、処理回路及びワイヤレスインタフェースを備える。上記処理回路は、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定するように動作可能である。上記パラメータNは、セル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。上記ワイヤレスインタフェースは、上記パラメータNを上記ワイヤレスデバイスへ通信するように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、1つ以上のインジケータを構成するようにさらに動作可能であり、上記ワイヤレスインタフェースは、上記インジケータを上記ワイヤレスデバイスへ通信するようにさらに動作可能である。インジケータの例は、全てのキャリア周波数が同一のパラメータNを使用することを示すインジケータ、同一のパラメータNを使用するキャリア周波数のセットを示すインジケータ、特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかを示すインジケータ、及び、第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であることを示すインジケータ、を含む。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、第1のパラメータN1、及び上記第1のパラメータN1を第1のキャリア周波数に関連付ける情報を判定し、及び、第2のパラメータN2及び上記第2のパラメータN2を上記第1のキャリア周波数とは異なる第2のキャリア周波数に関連付ける情報を判定する、ように動作可能である。上記ワイヤレスインタフェースは、上記第1のパラメータN1及び上記第2のパラメータN2を上記ワイヤレスデバイスへ通信する、ように動作可能である。いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1を上記第1のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第1のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。いくつかの実施形態において、上記第2のパラメータN2を上記第2のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第2のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。
いくつかの実施形態において、上記信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、第1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するための第1のパラメータN1と、上記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するための第2のパラメータN2と、を含む。上記第2の種類の信号測定は、上記第1の種類の信号測定とは異なる。例えば、いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1は、同期信号の測定を実行するために使用され、上記第2のパラメータN2は、セル固有リファレンス信号の測定を実行するために使用される。
いくつかの実施形態において、上記ワイヤレスインタフェースは、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNを、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において通信する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記ワイヤレスインタフェースは、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNを、上記ワイヤレスデバイスへの専用シグナリングにおいて通信する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、1つ以上のセル固有オフセットを判定する、ようにさらに動作可能である。各セル固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスが固有のセルの上記信号測定を実行する際に当該セル固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように、上記固有のセルに関連付けられる。上記ワイヤレスインタフェースは、1つ以上の上記セル固有オフセットを上記ワイヤレスデバイスへ送信する、ようにさらに動作可能である。少なくとも1つのセル固有オフセットは、上記ネットワークノードのサービングセルに関連付けられ得る。少なくとも1つの上記セル固有オフセットは、他のネットワークノードの隣接セルに関連付けられ得る。1つ以上のセル固有オフセットは、キャリア周波数ごとに構成され得る。いくつかの実施形態において、上記ワイヤレスデバイスから、新たなセルのセル固有オフセットが受信され得る。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、UE固有オフセットを判定する、ようにさらに動作可能である。上記UE固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスのビーム形成ケイパビリティに基づいて判定される。上記ワイヤレスインタフェースは、上記ワイヤレスデバイスが上記UE固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように上記UE固有オフセットを上記ワイヤレスデバイスへ送信する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークノードは、ネットワークインタフェースをさらに備える。上記ネットワークインタフェースは、1つ以上の他のネットワークノードから、異なる複数のキャリア周波数におけるパラメータNについてのセル固有オフセットに関する情報を受信する、ように動作可能である。上記処理回路は、キャリア周波数ごとの少なくとも1つのパラメータNを判定する際に、受信される上記情報を使用する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークインタフェースは、1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセルが特定のキャリア周波数について使用するビーム数に関する情報を受信する、ように動作可能である。上記処理回路は、上記特定のキャリア周波数上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信される上記情報と、上記ネットワークノードの自身のセル内で上記特定のキャリア周波数について使用されるビーム数に関する情報とを使用する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークインタフェースは、1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセルが特定のキャリア周波数について使用する上記パラメータNに関する情報を受信する、ように動作可能である。上記処理回路は、上記特定のキャリア周波数上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信される上記情報と、上記ネットワークノードの自身のセル内で上記特定のキャリア周波数について使用される上記パラメータNに関する情報とを使用する、ようにさらに動作可能である。いくつかの実施形態において、上記共通的なパラメータNは、上記ネットワークノード若しくは上記他のネットワークノードのいずれかにより使用される最大のパラメータN、上記ネットワークノード若しくは上記他のネットワークノードのいずれかにより使用される最小のパラメータN、上記ネットワークノード及び上記他のネットワークノードにより使用されるパラメータNの平均、又は、上記ネットワークノード及び上記他のネットワークノードにより使用されるパラメータNの第Xパーセンタイル、に基づいて判定される。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークノードは、サービングセルを含む。
いくつかの実施形態において、上記パラメータNは、同一のキャリア周波数に属する各セル上で上記ワイヤレスデバイスにより実行される信号測定を促進する。
いくつかの実施形態において、上記パラメータNは、マルチビームセルにおいて上記ワイヤレスデバイスにより実行される信号測定を促進する。
いくつかの実施形態では、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、上記ネットワークノードから上記ワイヤレスデバイスへ、上記Nのパラメータがシグナリングされる。
ある実施形態によれば、ワイヤレスデバイスにおける使用のための方法が開示される。上記方法は、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNをネットワークノードから受信することを含む。上記パラメータNは、セル内での信号測定のために上記ワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。上記方法は、上記少なくとも1つのパラメータNを使用することを含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、1つ以上のインジケータを受信すること、をさらに含む。インジケータの例は、全てのキャリア周波数が同一のパラメータNを使用することを示すインジケータ、同一のパラメータNを使用するキャリア周波数のセットを示すインジケータ、特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかを示すインジケータ、及び、第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であることを示すインジケータ、を含む。
いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記集合内の全てのセルが同数のビームを有することを示すことに応じて、上記方法は、上記集合内のいずれか1つのセルについて上記特定のキャリア周波数上のビーム数を検出することと、上記集合内のその他のセルが上記特定のキャリア周波数上で同一のビーム数を有すると仮定することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記集合内の上記セルが全て同数のビームを有するわけではないことを示すことに応じて、上記方法は、セルごとに、上記特定のキャリア周波数上のビーム数を、それぞれの上記セルからのシステム情報を読取ることにより検出することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が上記第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であることを示すことに応じて、上記方法は、上記第1のキャリア周波数上のビーム数を検出することと、上記第2のキャリア周波数が同一のビーム数を有すると仮定することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が上記第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一ではないことを示すことに応じて、上記方法は、上記第1のキャリア周波数上のビーム数を検出することと、上記第2のキャリア周波数上のビーム数を検出することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、第1のパラメータN1及び上記第1のパラメータN1を第1のキャリア周波数に関連付ける情報を受信することと、第2のパラメータN2及び上記第2のパラメータN2を上記第1のキャリア周波数とは異なる第2のキャリア周波数に関連付ける情報を受信することと、を含む。いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1を上記第1のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第1のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。いくつかの実施形態において、上記第2のパラメータN2を上記第2のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第2のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。
いくつかの実施形態において、上記少なくとも1つのパラメータNを使用することは、上記信号測定が実行されるべき1つ以上のキャリア周波数の各々について、上記セル内で上記信号測定のために使用されるべきビームの上記最大数を判定するために、当該キャリア周波数に対応するパラメータNを使用すること、を含む。上記方法は、上記セル内で上記最大数までのビーム上で上記信号測定を実行すること、を含む。いくつかの実施形態において、上記方法は、第2のセル内で上記最大数までのビーム上で上記信号測定を実行すること、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、上記信号測定に基づいて、上記セルの信号品質及び/又は信号強度を導出すること、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、第1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するための第1のパラメータN1と、上記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するための第2のパラメータN2と、を含む。上記第2の種類の信号測定は、上記第1の種類の信号測定とは異なる。例えば、いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1は、同期信号の測定を実行するために使用され、上記第2のパラメータN2は、セル固有リファレンス信号の測定を実行するために使用される。
いくつかの実施形態において、上記方法は、上記信号測定を、上記ネットワークノードへの報告、隣接ネットワークノードへの報告、他のワイヤレスデバイスへの報告、セルの変更、上記ワイヤレスデバイスの測位、ドライブテスト最小化の実行、及び/又は電力制御の実行というタスクのうちの1つ以上のために使用すること、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において受信される。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、上記ワイヤレスデバイスへの専用シグナリングにおいて受信される。
いくつかの実施形態において、上記方法は、上記ワイヤレスデバイスを1つ以上のセル固有オフセットと共に構成すること、をさらに含む。各セル固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスが固有のセルの上記信号測定を実行する際に当該セル固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように、上記固有のセルに関連付けられる。少なくとも1つのセル固有オフセットは、上記ネットワークノードのサービングセルに関連付けられ得る。少なくとも1つの上記セル固有オフセットは、他のネットワークノードの隣接セルに関連付けられ得る。上記隣接セルに関連付けられる上記セル固有オフセットは、上記サービングセルから受信され得る。1つ以上のセル固有オフセットは、キャリア周波数ごとに構成され得る。
いくつかの実施形態において、上記方法は、新たなセルの上記セル固有オフセットを検出することと、上記新たなセルの上記セル固有オフセットを上記サービングセルへ報告することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、上記方法は、上記ワイヤレスデバイスが上記UE固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように、特定の上記ワイヤレスデバイスに関連付けられる上記UE固有オフセットで上記ワイヤレスデバイスを構成すること、をさらに含む。いくつかの実施形態において、上記方法は、上記ワイヤレスデバイスの上記ビーム形成ケイパビリティに基づいて、UE固有オフセットを判定する。いくつかの実施形態において、上記UE固有オフセットは、上記ネットワークノードから受信される。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークノードは、サービングセルを含む。
いくつかの実施形態において、上記パラメータNは、同一のキャリア周波数に属する各セル上での信号測定のために上記ワイヤレスデバイスにより使用される。
いくつかの実施形態において、上記信号測定は、マルチビームセルにおいて上記ワイヤレスデバイスにより実行される。
いくつかの実施形態において、上記ワイヤレスデバイスにより、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、上記ネットワークノードから上記Nのパラメータが受信される。
ある実施形態によれば、コンピュータプログラムプロダクトが開示される。上記コンピュータプログラムプロダクトは、非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体を備え、上記媒体内に具現化されたコンピュータ読取可能なプログラムコードを有する。上記コンピュータ読取可能なコードは、ワイヤレスデバイスの処理回路により実行された場合に、上記ワイヤレスデバイスに動作を行わせる。それら動作は、ネットワークノードから、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信することと、上記少なくとも1つのパラメータNを使用することと、を含む。上記パラメータNは、セル内での信号測定のために上記ワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。いくつかの実施形態において、上記コンピュータ読取可能なコードは、上記ワイヤレスデバイスの上記処理回路により実行された場合に、上記ワイヤレスデバイスに、ワイヤレスデバイスにおける使用のための上述した方法のいずれかを実行させる。
ある実施形態によれば、ワイヤレスデバイスが開示される。上記ワイヤレスデバイスは、インタフェースと処理回路とを備える。上記インタフェースは、ネットワークノードから、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信するように動作可能である。上記パラメータNは、セル内での信号測定のために上記ワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。上記処理回路は、上記少なくとも1つのパラメータNを使用するように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、1つのパラメータN及び全てのキャリア周波数が同一のパラメータNを使用することを示すインジケータを受信することに基づいて、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNを判定する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、第1のパラメータN1と、上記第1のパラメータN1を使用するキャリア周波数を示すインジケータとに基づいて、キャリア周波数ごとの少なくとも1つのパラメータNを判定する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの受信される上記少なくとも1つのパラメータNは、第1のパラメータN1及び上記第1のパラメータN1を第1のキャリア周波数に関連付ける情報、並びに、第2のパラメータN2及び上記第2のパラメータN2を上記第1のキャリア周波数とは異なる第2のキャリア周波数に関連付ける情報を含む。いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1を上記第1のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第1のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。いくつかの実施形態において、上記第2のパラメータN2を上記第2のキャリア周波数に関連付ける上記情報は、上記第2のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、上記セル内で上記信号測定のために使用されるべきビームの上記最大数を判定するために、当該キャリア周波数に対応するパラメータNを使用し、上記セル内で上記最大数までのビーム上で上記信号測定を実行する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、第2のセル内で上記最大数までのビーム上で上記信号測定を実行する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、上記信号測定に基づいて、上記セルの信号品質及び/又は信号強度を導出する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、第1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するための第1のパラメータN1と、上記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するための第2のパラメータN2と、を含む。上記第2の種類の信号測定は、上記第1の種類の信号測定とは異なる。例えば、いくつかの実施形態において、上記第1のパラメータN1は、同期信号の測定を実行するために使用され、上記第2のパラメータN2は、セル固有リファレンス信号の測定を実行するために使用される。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、上記信号測定を、上記ネットワークノードへの報告、隣接ネットワークノードへの報告、他のワイヤレスデバイスへの報告、セルの変更、上記ワイヤレスデバイスの測位、ドライブテスト最小化の実行、及び/又は電力制御の実行というタスクのうちの1つ以上のために使用する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記インタフェースは、特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかを示すインジケータを上記ネットワークノードから受信する、ようにさらに動作可能である。いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記集合内の全てのセルが同数のビームを有することを示すことに応じて、上記処理回路は、上記集合内のいずれか1つのセルについて上記特定のキャリア周波数上のビーム数を検出し、上記集合内のその他のセルが上記特定のキャリア周波数上で同一のビーム数を有すると仮定する、ようにさらに動作可能である。いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記集合内の上記セルが全て同数のビームを有するわけではないことを示すことに応じて、上記処理回路は、セルごとに、上記特定のキャリア周波数上のビーム数を、それぞれの上記セルからのシステム情報を読取ることにより検出する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記インタフェースは、第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であるかを示すインジケータを上記ネットワークノードから受信する、ようにさらに動作可能である。いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が上記第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であることを示すことに応じて、上記処理回路は、上記第1のキャリア周波数上のビーム数を検出し、上記第2のキャリア周波数が同一のビーム数を有すると仮定する、ようにさらに動作可能である。いくつかの実施形態において、上記インジケータが上記第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が上記第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一ではないことを示すことに応じて、上記処理回路は、上記第1のキャリア周波数上のビーム数を検出し、上記第2のキャリア周波数上のビーム数を検出する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において受信される。
いくつかの実施形態において、キャリア周波数ごとの上記少なくとも1つのパラメータNは、上記ワイヤレスデバイスへの専用シグナリングにおいて受信される。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、上記ワイヤレスデバイスを1つ以上のセル固有オフセットと共に構成する、ようにさらに動作可能である。各セル固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスが固有のセルの上記信号測定を実行する際に当該セル固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように、上記固有のセルに関連付けられる。少なくとも1つのセル固有オフセットは、上記ネットワークノードのサービングセルに関連付けられ得る。少なくとも1つの上記セル固有オフセットは、他のネットワークノードの隣接セルに関連付けられ得る。上記隣接セルに関連付けられる上記セル固有オフセットは、上記サービングセルから受信され得る。1つ以上のセル固有オフセットは、キャリア周波数ごとに構成され得る。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、新たなセルの上記セル固有オフセットを検出し、上記新たなセルの上記セル固有オフセットを上記サービングセルへ報告する、ようにさらに動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、上記ワイヤレスデバイスをUE固有オフセットと共に構成する、ようにさらに動作可能である。上記UE固有オフセットは、上記ワイヤレスデバイスが上記UE固有オフセットに従って上記少なくとも1つのパラメータNの値を調整するように、特定の上記ワイヤレスデバイスに関連付けられる。いくつかの実施形態において、上記処理回路は、上記ワイヤレスデバイスの上記ビーム形成ケイパビリティに基づいて、UE固有オフセットを判定する。いくつかの実施形態において、上記UE固有オフセットは、上記ネットワークノードから受信される。
いくつかの実施形態において、上記ネットワークノードは、サービングセルを含む。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、同一のキャリア周波数に属する各セル上での信号測定のために上記パラメータNを使用する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記処理回路は、マルチビームセルにおいて上記信号測定を実行する、ように動作可能である。
いくつかの実施形態において、上記ワイヤレスデバイスにより、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、上記ネットワークノードから上記Nのパラメータが受信される。
追加的な例が以下に要約される:
実施形態の第1のセットでは、ワイヤレスデバイスが発見すべきセルであって、セルベースのRRM測定を実行すべき当該セルに関連付けられる、キャリア周波数ごとの少なくとも1つのパラメータN(マルチビームセルにおいて信号測定(例えば、セル品質の導出)のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数)と共に上記ワイヤレスデバイスがネットワークノードにより構成される(即ち、シグナリングされる)、方法、装置、システム及びコンピュータプログラムプロダクトを提案する。上記方法は、上記ワイヤレスデバイスがサービングセル及び隣接セルに関連付けられるセル固有オフセットと共に構成される可能性をも含む。
実施形態の第2のセットでは、上記方法、装置、システム又はコンピュータプログラムプロダクトは、異なる複数のネットワークノードが相異なるキャリアにおけるNについてのセル固有オフセットに関する情報を交換できることをも含む。
実施形態の第3のセットでは、上記方法、装置、システム又はコンピュータプログラムプロダクトは、異なる複数のネットワークノードがそれぞれのセルにおいて使用されるビームの数に関する情報を交換できることをも含む。例えば、第1のネットワークノード(Node1)は、第2のネットワークノード(Node2)及び第3のネットワークノード(Node3)からそれぞれパラメータM2及びM3を受信する。M2及びM3は、cell2及びcell3において使用されるビームの数をそれぞれ示す。Node1は、自身のパラメータ(M1、即ちcell1におけるビームの数)と共に、M2及びM3を、キャリアF1上の全てのセルに共通のパラメータNを導出するために使用する。一例として、M1、M2及びM3は、同一のキャリア周波数に関連付けられる。そして、Node1は、キャリアF1に関連付けられるNを、cell1内の少なくとも1つのワイヤレスデバイスへ送信する。
実施形態の第4のセットでは、上記方法、装置、システム又はコンピュータプログラムプロダクトは、各ネットワークノードにより相異なるキャリアについて使用される上記パラメータN(マルチビームセルにおいて信号測定のために上記ワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数)に関する情報を交換できることをも含む。例えば、第1のネットワークノード(Node1)は、第2のネットワークノード(Node2)及び第3のネットワークノード(Node3)からパラメータN2及びN3を受信し、例えば自身のパラメータ(例えば、N1)の判定といった1つ以上の動作上のタスクのためにそれらを使用する。一例として、同一のキャリア周波数に関連付けられるN1、N2及びN3が、Node1、Node2及びNode3によりそれぞれのセル内でそれぞれシグナリングされる。
ある実施形態は、1つ以上の技術的利点を提供し得る。一例として、ある実施形態の技術的利点は、セルが複数のビームで発見のためのリファレンス信号を送信しているシナリオにおいてセル品質を導出できるようになるために、ワイヤレスデバイスが最小の構成しか要しないことである。ある実施形態では、隣接セルの知識が利用可能であり、それにより、ネットワークがセル固有のオフセットの形でパラメータを最適化する可能性を有することになる。ある実施形態は、これら利点のうちの全て若しくはいくつかを有してもよく、又はいずれも有しなくてもよい。当業者には他の利点が明白であろう。
ある実施形態に係るハイブリッドビーム形成の一例を示している。 ある実施形態に係る2つのサブアレイ上での送信ビームスイーピングの一例を示している。 ある実施形態に係る3つのサブアレイ上での送信ビームスイーピングの一例を示している。 ある実施形態に係る同期信号(SS)ブロック、SSバースト及びSSバーストセット/シリーズの構成の一例を示している。 ある実施形態に係るLTEでのユーザ機器のフィルタリングモデルの一例を示している。 ある実施形態に係るSSバーストセットの相異なる構成の一例を示している。 ある実施形態に係るワイヤレスネットワークの一例を示している。 ある実施形態に係るワイヤレスデバイスの一例を示している。 ある実施形態に係るワイヤレスデバイス向けのコンポーネント群の一例を示している。 ある実施形態に係るネットワークノードの一例を示している。 ある実施形態に係るネットワークノード向けのコンポーネント群の一例を示している。 ある実施形態に係るネットワークノードにおける使用のための方法の一例を示している。 ある実施形態に係るワイヤレスデバイスにおける使用のための方法の一例を示している。 ある実施形態に従ってワイヤレスデバイスがネットワークノードからキャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信する信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってワイヤレスデバイスがネットワークノードからキャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信する信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってワイヤレスデバイスがネットワークノードからキャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信する信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってネットワークノードが特定のキャリア周波数上の全てのセルに共通的なパラメータNを判定する信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってネットワークノードが特定のキャリア周波数上の全てのセルに共通的なパラメータNを判定する信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってネットワークノードが特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかをワイヤレスデバイスへ示す信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってネットワークノードが特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかをワイヤレスデバイスへ示す信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってネットワークノードが第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であるかをワイヤレスデバイスへ示す信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってネットワークノードが第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であるかをワイヤレスデバイスへ示す信号フローの例を示している。 ある実施形態に従ってワイヤレスデバイスがUE固有オフセットと共に構成される信号フローの例を示している。 ある実施形態に係るセル固有オフセットに関連する信号フローの例を示している。 ある実施形態に係るセル固有オフセットに関連する信号フローの例を示している。 ある実施形態に係るセル固有オフセットに関連する信号フローの例を示している。
いくつかの実施形態において、“ユーザ機器”(“UE”)という非限定的な用語が使用されている。ここでのUEは、ネットワークノード又は他のUEとの間で無線信号で通信可能な任意のタイプのワイヤレスデバイスであり得る。また、UEは、無線通信デバイス、ターゲットデバイス、デバイスツーデバイス(D2D)UE、マシンタイプUE若しくはマシンツーマシン通信(M2M)可能なUE、UEを具備するセンサ、iPAD、タブレット、移動端末、スマートフォン、LEE(laptop embedded equipped)、LME(laptop mounted equipment)、USBドングル、CPE(Customer Premises Equipment)などであってもよい。
また、いくつかの実施形態において、“ネットワークノード”という汎用的な用語が使用されている。それは、基地局、無線基地局、基地送受信局、基地局コントローラ、ネットワークコントローラ、gNB、NR BS、進化型ノードB(eNB)、ノードB、マルチセル/マルチキャスト協調エンティティ(MCE)、リレーノード、アクセスポイント、無線アクセスポイント、RRU(Remote Radio Unit)、RRH(Remote Radio Head)、マルチ標準BS(MSR BSとしても知られる)、若しくはコアネットワークノード(例えば、モビリティ管理エンティティ(MME)、自己組織化ネットワーク(SON)ノード、協調ノード、測位ノード、ドライブテスト最小化(MDT)ノードなど)といった、無線ネットワークノードから構成されてもよく、又は外部ノード(例えば、サードパーティノード、現ネットワークの外部のノード)などでさえあってよい、任意の種類のネットワークノードであり得る。ネットワークノードは、テスト機器をも含んでよい。
ここで使用される“無線ノード”との用語は、UE又は無線ネットワークノードを表すために使用され得る。
実施形態は、シングルキャリアだけでなくマルチキャリア又はUEのキャリアアグリゲーション(CA)動作に適用可能であり、CA動作では、UEは、1つよりも多くのサービングセルとの間でデータを受信し及び/又は送信することができる。キャリアアグリゲーション(CA)との用語は、“マルチキャリアシステム”、“マルチセル動作”、“マルチキャリア動作”、“マルチキャリア”送信及び/又は受信とも呼ばれる(例えば、互換可能に呼ばれる)。CAにおいて、コンポーネントキャリア(CC)のうちの1つは、プライマリコンポーネントキャリア(PCC)であり、又は、単にプライマリキャリア、若しくはさらにいうとアンカーキャリアである。残りのものは、セカンダリコンポーネントキャリア(SCC)と呼ばれ、又は、単にセカンダリキャリア、若しくはさらにいうと補助キャリアと呼ばれる。サービングセルは、互換可能にプライマリセル(PCell)又はプライマリサービングセル(PSC)と呼ばれる。同様に、セカンダリサービングセルは、互換可能にセカンダリセル(SCell)又はセカンダリサービングセル(SSC)と呼ばれる。
ここで使用される“シグナリング”との用語は、(例えば、無線リソース制御(RCC)などを介する)上位レイヤシグナリング、(例えば、物理制御チャネル若しくはブロードキャストチャネルを介する)下位レイヤシグナリング、又はそれらの組合せ、のうちの任意のものを含み得る。シグナリングは、暗黙的であっても明示的であってもよい。シグナリングは、さらに、ユニキャスト、マルチキャスト又はブロードキャストであってよい。また、シグナリングは、他のノードへ直接なされてもよく、又は第3ノードを介してなされてもよい。
ここで使用される“無線測定”との用語は、無線信号について実行される任意の測定への言及であり得る。無線測定は、絶対的であっても相対的であってもよい。無線測定結果は、信号レベルと呼ばれてもよく、それは信号品質及び/又は信号強度であり得る。無線測定は、例えば、イントラ周波数、インター周波数、CAなどであり得る。無線測定は、単方向(例えば、ダウンリンク(DL)若しくはアップリンク(UL))又は双方向(例えば、ラウンドトリップ時間(RTT)、Rx−TXなど)であり得る。無線測定のいくつかの例:タイミング測定(例えば、到来時刻(TOA)、タイミングアドバンス、RTT、リファレンス信号時間差(RSTD)、Rx−Tx、伝播遅延など)、角度測定(例えば、到来角)、電力ベースの測定(例えば、受信信号電力、リファレンス信号受信電力(RSRP)、受信信号品質、リファレンス信号受信品質(RSRQ)、信号対干渉及び雑音比(SINR)、信号対雑音比(SNR)、干渉電力、総干渉及び雑音、受信強度信号インジケータ(RSSI)、雑音電力など)、セル検出若しくはセル識別、無線リンクモニタリング(RLM)、システム情報(SI)読取りなど。
ここで使用される測定性能との用語は、無線ノードにより実行される測定の性能を特徴付ける何らかの基準又はメトリックへの言及であってよい。また、測定性能との用語は、測定要件、測定性能要件などと呼ばれてもよい。無線ノードは、実行される測定に関連する1つ以上の測定性能基準を充足しなければならない。測定性能基準の例は、測定時間、その測定時間で測定されるべきセルの数、測定報告遅延、測定精度、参照値(例えば、理想的な測定結果)を基準とした測定精度などである。測定時間の例は、測定ピリオド、セル識別ピリオド、評価ピリオドなどである。
ある実施形態において、ネットワークノードは、キャリア周波数ごとの共通のパラメータ(N)に関する情報をシグナリングし、それにより、示される対象のキャリア上の任意のセルでキャリア信号に対しUEが測定を実行することのできるビームの最大数がUEに通知される。
パラメータNに関連付けられるキャリア周波数に関する情報もまたUEに示される(即ち、シグナリングされる)。キャリア周波数に関する情報は、周波数チャネル番号の観点で表現され得る。周波数チャネル番号の例は、絶対無線周波数チャネル番号(ARFCN)、NARFCNなどを含む。
ネットワークノードは、複数のキャリア周波数(F1,F2,F2,…,F1m)についての複数のパラメータ(例えば、N11,N12,N13,…,N1m)をUEにシグナリングしてもよい。例えば、パラメータN11,N12,N13,…,N1mは、それぞれキャリア周波数F1,F2,F2,…,F1mに関連付けられる。
UEは、キャリアごとの1つ以上のビーム関連パラメータ(例えば、N11)の受信後に、シグナリングされた当該パラメータに関連付けられるキャリア(例えば、F1)上で動作する1つ以上のセルの1つ以上のビーム上で1回以上の無線測定を実行するために当該ビーム関連パラメータを使用する。
例えば、ネットワークノードがキャリアF1についてN=8ビームをUEにシグナリングするものとする。すると、このケースにおいて、UEは、(例えばセル品質、信号品質、信号強度などといった全体としてのセル測定値を例えば導出するために)キャリアF1に属する各セル上でN=8個までのビームについて測定を実行することができることを前提とする。
本実施形態の他の観点において、ネットワークノードは、具体的なキャリアに属する全てセルが同一のビーム数を有するのか否かのインジケータをシグナリングする。全てのセルにおいてビーム数が同一の場合には、UEは、そのキャリアの任意の1つのセルについて(例えば、そのシステム情報を読取ること、又はビームを盲目的に検出することなどにより)ビーム数を判定し、残りのセルについて同一のビーム数を仮定する。そうでない場合には、UEは、例えば各セルのシステム情報(SI)を読取ることにより、各セルについてビームに関する情報を取得しなければならないであろう。
本実施形態のまた別の観点において、ネットワークノードは、具体的なキャリア上のセルの集合(例えば、隣接セル群、あるキャリアの全セル)のビーム数がリファレンスセルのビーム数と同一であるか否かのインジケータをシグナリングする。リファレンスセルの例は、サービングセルである。同一のキャリア上のセルの集合においてビーム数がリファレンスセルのビーム数と同一の場合には、UEは、リファレンスセルのビーム数を(例えば、そのシステム情報を読取ること、又はビームを盲目的に検出することなどにより)判定し、残りのセルについて同一のビーム数を仮定する。そうでない場合には、UEは、例えば各セルのSIを読取ることにより、各セルについてビームに関する情報を取得しなければならないであろう。
本実施形態のまた別の観点において、ネットワークノードは、具体的なキャリア(例えば、F2)に属するセル上のビーム数があるリファレンスキャリアF1に属するセル上のビーム数と同一であるか否かのインジケータをシグナリングする。例として、F1=PCellのキャリアであり、F2=SCellのキャリアである。他の例において、F1=PCellのキャリアであり、F2はインター周波数キャリアであり得る。
ネットワークノードは、(例えば、全てのUEに共通の)システム情報において、及び/又は、(例えば、専用チャネル上で)UE固有のメッセージにおいて(上述したような)情報をシグナリングしてもよい。上記情報は、下位レイヤ(例えば、L1チャネル、メディアアクセス制御(MAC)コマンド)を用いて、又は上位レイヤ(例えば、RRCメッセージなど)を用いて送信され得る。
第1の実施形態の上記派生の全てにおいて、UEは、パラメータNに関連付けられるキャリアの1つ以上のセルの1つ以上のビーム上で1回以上の測定を実行するために、キャリア周波数ごとのNの判定した値を使用する。実行される測定は、UEにより1つ以上の動作上のタスクのために使用される。タスクの例は、ネットワークノード(例えば、サービングセル)若しくは(例えば、D2D動作、V2V(vehicle-to-vehicle)動作、V2X(vehicle-to-anything)動作などが可能な)他のUEへの測定結果の報告、セル変更(例えば、ハンドオーバ(HO)、セル選択、セル再選択、RRC再確立、リダイレクションを伴うRRC接続解放など)のための上記結果の使用、UEの測位、ドライブテストの最小化(MDT)、電力制御の実行用などである。これが以下でさらに説明される。
上記方法は、UEがネットワークによりキャリア周波数ごとに定義されるパラメータNと共に構成されることを含み、ここでNは、各セルが同期信号及び/又はリファレンス信号を複数のビームにおいて送信するシナリオにおいてセル品質を導出するためにUEにより使用されるべきビームの数であり、これはNRで複数のビームにおいてSSブロックセットが送信されるケースと同様であって、その際に各ビームがいわゆるSSブロックを送信する。
構成される各キャリア周波数について、UEはセルを求めて探索を行うものとされ、検出したセルについて、UEはキャリアごとに構成されるパラメータNを用いてセル品質を導出するものとされる。よって、UEは、N=5で構成された所与のキャリア−1について7つのセルを見付けた場合、そのキャリアの範囲内で全てのセルについて5つのビームを考慮してセル品質値を導出すべきである。
本開示のまた別の観点において、ネットワークノードは、キャリアごとのパラメータN(又は、対応するキャリアF1,F2,…,FnについてそれぞれN11,N12,…,N1nである複数のパラメータ)をシグナリングする前に、1つ以上の基準に基づいて共通のパラメータNを導出する。これが以下で複数の例と共に説明される。
1つの例において、ネットワークノードは、1つ以上の隣接セルにおいて使用されるビームの数に関する情報を取得する。ネットワークノードは、上記情報を、(例えば、ネットワークノード内に記憶される)予め定義される情報、他のネットワークノードから(例えば、隣接ネットワークノードから)受信される情報、若しくはUEからの情報に基づいて、又は他のセルにおいて使用されるアンテナ構成などに基づいて取得し得る。そして、UEは、取得された上記情報に基づいて、共通のパラメータNを導出し得る。これが以下で一例と共に説明される。
ネットワークノードが同一のキャリア(F1)上で動作する“k”個のセル、即ち、cell1,cell2,cell3,…,cellkにおいてそれぞれ使用されるビームM1,M2,M3,…,Mkの数に関する情報を取得するものとする。一例として、共通のパラメータKは、次の関数を使用することにより導出される。
N=F(M1,M2,M3,…,Mk)
関数F()の例は、最大、最小、平均、第Xパーセンタイルなどである。
典型的には、これにより、各キャリアについてのNの1つの共通的な値を導出するために、ネットワークノード(例えば、gNB)が自身のセルビーム情報を交換することを要することになる。その情報は、eNBとgNBとの間で交換されてもよく、又は任意のタイプのネットワークノードの間で交換されてもよい。
上記方法は、UEにi番目のセルごとのセル固有のNCS(i)個のオフセット値を提供する可能性をも含む。その具体的なケースにおいて、UEは、Nf(j)で構成されたキャリア内のセルを一度検出すると、N=Nf(j)+NCS(i)であると仮定するものとする。なお、UEを、N=Nf(j)+NCS(i)+NUEとなるようにUE固有のオフセットと共に構成することもでき、その場合、ネットワークはUEのビーム形成ケイパビリティに基づいてその構成を行い得る。
上記方法は、ネットワークノードが他のネットワークノードに所与のキャリア内のセルのためのNについてのセル固有オフセットを求めることをも含む。これは、ノード間インタフェース確立手続の一部として交換されてもよく、その場合、ノードがキャリアごとに定義されるセルを通知する際に、そのNのセルオフセットパラメータを含め得る。そして、セルオフセットパラメータは、それらノードのうちの1つがUEをセル品質に基づく測定を実行するように構成する際に使用され得る。
また、UEの方法は、オフセットが提供されていないセルをUEが検出することと、UEが検出したその隣接セルのブロードキャストされるシステム情報においてセル固有のNパラメータを読取ることと、自身のサービングノードへ折返し報告を行うことと、を含む。それは、既定の手続であってもよく、並びに/又は、UEがキャリア別のNの値に基づいて新たに発見したセルと共に測定報告を送信し、その新たなセルが隣接セルリストに無いこと及び/若しくはそのセルについてセル固有オフセットを有しないことをネットワークが検出した後に上記構成が行われるという、トリガ型の手続であってもよい。なお、ネットワークは、具体的なセルに関連付けられる障害報告(例えば、無線リンク障害(RLF)報告、HO障害など)がUEにより報告される場合、及び/又はセルベースの統計がそれを示す場合など、必要とされる場合にのみ、上記手続をトリガすることを選択し得る。
図7は、ある実施形態に係る一例としてのワイヤレスネットワークを示すブロック図である。ワイヤレスネットワークは、(非限定的な用語であるユーザ機器(UE)と互換可能に言及され得る)ワイヤレスデバイス10A−10Nと、無線ネットワークノード20A−20Bなどの複数のネットワークノード(例えば、eNB、gNB、基地局など)と、相互接続ネットワーク25を介して通信し得る1つ以上のコアネットワークノード30とを含む。カバレッジエリア15内のワイヤレスデバイス10は、各々ワイヤレスインタフェース上で無線ネットワークノード20と直接的に通信可能であり得る。ある実施形態では、複数のワイヤレスデバイスが、デバイスツーデバイス(D2D)通信を介して互いに通信可能でもあり得る。
一例として、ワイヤレスデバイス10Aは、ワイヤレスインタフェース上で無線ネットワークノード20Aと通信し得る。即ち、ワイヤレスデバイス10Aは、無線ネットワークノード20Aとの間でワイヤレス信号を送信し及び/又は受信し得る。ワイヤレス信号は、音声トラフィック、データトラフィック、制御信号及び/又は任意の他の適した情報を含み得る。いくつかの実施形態において、無線ネットワークノード20に関連付けられるワイヤレス信号カバレッジのエリアは、セル15として言及され得る。
ワイヤレスデバイス10は、無線ネットワークノード20又は他のワイヤレスデバイス/UE10との間で無線信号で通信可能な任意のタイプのワイヤレスデバイスであり得る。同様に、無線ネットワークノード20は、ワイヤレスデバイス10又は他のネットワークノードとの間で通信可能な任意の種類の無線ネットワークノードであり得る。例えば、ネットワークノードとの用語は、無線ネットワークノード20、コアネットワークノード30、又はさらに言うと外部ノード(例えば、サードパーティノード、現ネットワークの外部のノード)などへの言及であってもよい。ワイヤレスデバイス10の例示的な実施形態が、図8及び図9に関して以下でより詳細に説明される。無線ネットワークノード20の例示的な実施形態が、図10及び図11に関して以下で議論される。
ある実施形態において、無線ネットワークノード20は、無線ネットワークコントローラとインタフェースし得る。無線ネットワークコントローラは、無線ネットワークノード20を制御し、ある無線リソース管理機能、モビリティ管理機能、及び/又は他の適した機能を提供し得る。ある実施形態において、無線ネットワークコントローラの機能は、無線ネットワークノード20に含まれてもよい。無線ネットワークコントローラは、コアネットワークノード30とインタフェースしてもよい。ある実施形態において、無線ネットワークコントローラは、相互接続ネットワーク25を介してコアネットワークノード30とインタフェースしてもよい。
相互接続ネットワーク25は、音声、映像、信号、データ、メッセージを送信可能な任意の相互接続システム又は前述したものの任意の組合せへの言及であり得る。相互接続ネットワーク125は、PSTN(public switched telephone network)、パブリック若しくはプライベートデータネットワーク、LAN(local area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、ローカル、リジョナル、若しくはインターネットなどのグローバルな通信若しくはコンピュータネットワーク、有線回線若しくはワイヤレスネットワーク、企業のイントラネット、又は、それらの組合せを含む任意の他の適した通信リンク、の全て若しくは一部を含み得る。
いくつかの実施形態において、コアネットワークノード30は、通信セッションの確立及び他の多様なワイヤレスデバイス10向けの機能性を管理し得る。コアネットワークノード30の例は、MSC(mobile switching center)、MME、SGW(serving gateway)、PGW(packet data network gateway)、O&M(operation and maintenance)、OSS(operations support system)、SON、測位ノード(例えば、E−SMLC(Enhanced Serving Mobile Location Center))、MDTノードなどを含み得る。ワイヤレスデバイス10は、NAS(non-access stratum)レイヤを用いて、コアネットワークノードとの間である信号を交換し得る。NAS(non-access stratum)シグナリングにおいて、ワイヤレスデバイス10とコアネットワークノード30との間の信号は、無線アクセスネットワークを透過的に通過し得る。ある実施形態において、無線ネットワークノード20は、ノード間インタフェース上で1つ以上のネットワークノードとインタフェースし得る。例えば、無線ネットワークノード20A及び20Bは、X2インタフェース又はその進化版上でインタフェースしてもよい。
図7はネットワークの具体的な配置を示しているものの、本開示について、ここで説明される多様な実施形態は任意の適した構成を有する種々のネットワークに当てはまり得るものと考えられる。例えば、ワイヤレスネットワークは、いかなる適した数のワイヤレスデバイス10及び無線ネットワークノード20を含んでもよく、加えて、ワイヤレスデバイス間又はワイヤレスデバイスと(固定電話などの)他の通信デバイスとの間の通信をサポートするために適したいかなる追加的なエレメントをも含んでもよい。実施形態は、任意の適した通信標準をサポートし及び任意の適したコンポーネントを用いるいかなる適切なタイプの電気通信システムに実装されてもよく、ワイヤレスデバイスが信号(例えば、データ)を受信し及び/又は送信する任意の無線アクセス技術(RAT)システム若しくはマルチRATシステムに適用可能である。
図8は、本開示のある実施形態に係るワイヤレスデバイス10のブロック図である。ワイヤレスデバイス10は、例えば上述したワイヤレスデバイス(又はUE)に相当し得る。ワイヤレスデバイス10は、ワイヤレスインタフェース12、処理回路14及びメモリ16を含む。ワイヤレスインタフェース12は、図1〜図7に関連して上述したような何らかの受信機及び送信機のケイパビリティを有する送受信機を含んでもよい。いくつかの実施形態において、ワイヤレスインタフェース12は、無線ネットワークノード20との間での(例えば、アンテナを介する)ワイヤレス信号の送信及びワイヤレス信号の受信を促進し、処理回路14は、ワイヤレスデバイス10により提供されるものとしてここで説明した機能性のいくつか又は全てを提供するための命令群を実行し、メモリ16は、処理回路14による実行のための命令群を記憶する。
処理回路14は、命令を実行し及びデータを操作して、上述したワイヤレスデバイス10(又はUE)の機能といった、ワイヤレスデバイス10(又はUE)の説明した機能のいくつか又は全てを実行するための、ハードウェアと、1つ以上のモジュールに実装されるソフトウェアとの任意の適した組合せを含み得る。いくつかの実施形態において、処理回路14は、例えば、1つ以上のコンピュータ、1つ以上のCPU(central processing unit)、1つ以上のマイクロプロセッサ、1つ以上のアプリケーション、1つ以上のASIC(application specific integrated circuit)、1つ以上のFPGA(field programmable gate array)及び/又は他のロジックを含んでもよい。ある実施形態において、処理回路14は、図9に関して以下で議論されるモジュールのうちの1つ以上を含んでもよい。
メモリ16は、概して、コンピュータプログラム、ソフトウェア、ロジック、ルール、アルゴリズム、コード、テーブルなどのうちの1つ以上を含むアプリケーション、及び/又は処理回路14により実行可能な他の命令群、といった命令群を記憶するように動作可能である。メモリの例は、コンピュータメモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)若しくは読取り専用メモリ(ROM))、大容量記憶媒体(例えば、ハードディスク)、リムーバブル記憶媒体(例えば、コンパクトディスク(CD)若しくはデジタルビデオディスク(DVD))、並びに/又は、ワイヤレスデバイス10のプロセッサにより使用され得る情報、データ及び/若しくは命令群を記憶する任意の他の揮発性若しくは不揮発性の非一時的なコンピュータ読取可能な及び/若しくはコンピュータ実行可能なメモリデバイスを含む。
ワイヤレスデバイス10の他の実施形態は、(上述した解決策をサポートするために必要とされる任意の機能性を含む)上述した機能性のいずれか及び/又は何らかの追加的な機能性を含むワイヤレスデバイスの機能性の何らかの観点を提供することに責任を有し得る、図8に示したもの以外の追加的なコンポーネントを含んでもよい。単なる1つ例として、ワイヤレスデバイス10は、入力デバイス及び回路、出力デバイス、並びに1つ以上の同期ユニット又は回路を含んでもよく これらはプロセッサの一部であってもよい。入力デバイスは、ワイヤレスデバイス10へデータを入力するための仕組みを含む。例えば、入力デバイスは、マイクロフォン、入力エレメント、ディスプレイなどといった入力の仕組みを含んでもよい。出力デバイスは、データを音声、映像、及び/又はハードコピーのフォーマットで出力するための仕組みを含んでもよい。例えば、出力デバイスは、スピーカ、ディスプレイなどを含んでもよい。
図9は、本開示のある実施形態に係るワイヤレスデバイス10に含まれ得るモジュールの例を示すブロック図である。ある実施形態において、ワイヤレスデバイスは、受信モジュール91、通信モジュール92、判定モジュール93、入力モジュール94、表示モジュール95及び/又は他の適したモジュールのうちの任意の1つ以上を含み得る。それらモジュールの機能性は、任意の適したやり方で、単一のコンポーネントに統合されてもよく、又は複数のコンポーネントに分離されてもよい。ある実施形態において、上記モジュールのうちの1つ以上は、図8に関して説明した処理回路14を用いて実装されてもよい。
判定モジュール93は、(上述した実施形態をサポートするUEの機能性のうちの任意のものを含む)ワイヤレスデバイス10の処理機能を実行し得る。1つの例として、判定モジュール93は、ネットワークノードから受信されるキャリアごとの1つ以上のビーム関連パラメータに基づいて無線測定を実行すべきビームを判定してもよい。例えば、判定モジュール93は、ネットワークノードから受信されるパラメータに関連付けられるキャリア(例えば、F1)上で動作する1つ以上のセルの1つ以上のビーム上で1回以上の無線測定を実行するために当該ビーム関連パラメータを使用してもよい。
判定モジュール93は、図8に関連して上述した処理回路14などの1つ以上のプロセッサを含んでもよく、それらに含まれてもよい。判定モジュール93は、判定モジュール93及び/又は上述した処理回路14の機能のうちの任意のものを実行するように構成されるアナログ及び/又はデジタル回路を含み得る。上述した判定モジュール93の機能は、ある実施形態において、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
通信モジュール92は、ワイヤレスデバイス10の送信機能を実行し得る。1つの例として、通信モジュール92は、ネットワークノードへ無線測定値を報告し得る。通信モジュール92は、図8に関連して上述したワイヤレスインタフェース12などの送信機及び/又はワイヤレスインタフェースを含み得る。通信モジュール92は、メッセージ及び/又は信号をワイヤレスに送信するように構成される回路を含み得る。具体的な実施形態において、通信モジュール92は、判定モジュール93から送信用のメッセージ及び/又は信号を受け付け得る。ある実施形態において、上述した通信モジュール93の機能は、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
受信モジュール91は、ワイヤレスデバイス10の受信機能を実行し得る。例えば、受信モジュール91は、キャリアごとのビーム関連パラメータ(例えば、N11)を受信し得る。受信モジュール91は、図8に関連して上述したワイヤレスインタフェース12などの受信機及び/又はワイヤレスインタフェースを含み得る。受信モジュール91は、メッセージ及び/又は信号をワイヤレスに受信するように構成される回路を含み得る。具体的な実施形態において、受信モジュール91は、受信したメッセージ及び/又は信号を判定モジュール93へ通信し得る。上述した受信モジュール91の機能は、ある実施形態において、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
入力モジュール94は、ワイヤレスデバイス10に対するユーザ入力を受け付け得る。例えば、入力モジュールは、キーの押下、ボタンの押下、タッチ、スワイプ、音声信号、映像信号及び/又は任意の他の適切な信号を受け付け得る。入力モジュールは、1つ以上のキー、ボタン、スイッチ、タッチスクリーン、マイクロフォン及び/又はカメラを含み得る。入力モジュールは、受け付けた信号を判定モジュール93へ通信し得る。上述した入力モジュール94の機能は、ある実施形態において、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
表示モジュール95は、ワイヤレスデバイス10のディスプレイ上に信号を提示し得る。表示モジュール95は、上記ディスプレイ、並びに/又は、当該ディスプレイ上に信号を提示するように構成される任意の適切な回路及びハードウェアを含み得る。表示モジュール95は、判定モジュール93からディスプレイ上で提示すべき信号を受け付け得る。上述した表示モジュール95の機能は、ある実施形態において、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
判定モジュール93、通信モジュール92、受信モジュール91、入力モジュール94、及び表示モジュール95は、ハードウェア及び/又はソフトウェアのいかなる適した構成を含んでもよい。ワイヤレスデバイス10は、(ここで説明した多様な解決策をサポートするために必要とされる任意の機能性を含む)上述した機能性のいずれか及び/又は何らかの追加的な機能性を含む任意の適した機能性を提供することに責任を有し得る、図9に示したもの以外の追加的なモジュールを含んでもよい。
図10は、本開示のある実施形態に係るネットワークノード(例えば、無線ネットワークノード20)のブロック図である。上で議論したように、無線ネットワークノード20は、ネットワークノードの1つの例である。無線ネットワークノード20は、ワイヤレスインタフェース22、処理回路24、メモリ26及びネットワークインタフェース28のうちの1つ以上を含み得る。ワイヤレスインタフェース22は、受信機及び送信機のケイパビリティを有する送受信機を含み得る。いくつかの実施形態において、ワイヤレスインタフェース22は、ワイヤレスデバイス10との間での(例えば、アンテナを介する)ワイヤレス信号の送信及びワイヤレス信号の受信を促進し、処理回路24は、無線ネットワークノード20により提供されるものとして(若しくは、より一般にネットワークノードにより提供されるものとして)上で説明した機能性のいくつか又は全てを提供するための命令群を実行し、メモリ26は、処理回路24による実行のための命令群を記憶し、ネットワークインタフェース28は、ゲートウェイ、スイッチ、ルータ、インターネット、PSTN(Public Switched Telephone Network)、コアネットワークノード30又は無線ネットワークコントローラといったバックエンドのネットワークコンポーネントに対し信号を通信する。
処理回路24は、上述したもののような、無線ネットワークノード20の(又は、より一般にネットワークノードの)説明した機能のうちのいくつか又は全てを実行するために命令群を実行し及びデータを操作するためのハードウェア及び1つ以上のモジュールに実装されるソフトウェアの任意の適した組合せを含み得る。一例として、処理回路24は、命令群を実行し及びデータを操作して、上述した方法のいずれかを実行してもよく、それは、ネットワークノードがキャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定し(パラメータNは、セル内の信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す)、及び当該パラメータNをワイヤレスデバイスへ通信するという方法などである。いくつかの実施形態において、処理回路24は、例えば、1つ以上のコンピュータ、1つ以上のCPU(central processing unit)、1つ以上のマイクロプロセッサ、1つ以上のアプリケーション、1つ以上のASIC(application specific integrated circuit)、1つ以上のFPGA(field programmable gate array)及び/又は他のロジックを含んでもよい。ある実施形態において、処理回路24は、図11に関して以下で議論されるモジュールのうちの1つ以上を含んでもよい。
メモリ26は、概して、コンピュータプログラム、ソフトウェア、ロジック、ルール、アルゴリズム、コード、テーブルなどのうちの1つ以上を含むアプリケーション、及び/又は処理回路24により実行可能な他の命令群、といった命令群を記憶するように動作可能である。メモリ26の例は、コンピュータメモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)若しくは読取り専用メモリ(ROM))、大容量記憶媒体(例えば、ハードディスク)、リムーバブル記憶媒体(例えば、コンパクトディスク(CD)若しくはデジタルビデオディスク(DVD))、並びに/又は情報を記憶する任意の他の揮発性若しくは不揮発性の非一時的なコンピュータ読取可能な及び/若しくはコンピュータ実行可能なメモリデバイスを含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークインタフェース28は、処理回路24へ通信可能に連結されており、無線ネットワークノード20向けの入力を受信し、無線ネットワークノード20からの出力を送信し、当該入力、出力若しくは双方の適した処理を実行し、他のデバイスへ通信し、又はそれらの任意の組合せを行うように動作可能な、任意の適したデバイスへの言及であってよい。ネットワークインタフェース28は、ネットワークを通じて通信するための、プロトコル変換及びデータ処理のケイパビリティを含む、適切なハードウェア(例えば、ポート、モデム、ネットワークインタフェースカードなど)及びソフトウェアを含み得る。
ネットワークノード20の他の実施形態は、(上述した解決策をサポートするために必要とされる任意の機能性を含む)上述した機能性のいずれか及び/又は何らかの追加的な機能性を含むアクセスノードの機能性の何らかの観点を提供することに責任を有し得る、図10に示したもの以外の追加的なコンポーネントを含んでもよい。多様な様々なタイプのアクセスノードが、同一の物理的なハードウェアを有するコンポーネントを備えてもよいが、相異なる無線アクセス技術を(例えば、プログラミングを介して)サポートするように構成されてもよく、又は部分的に若しくは全体的に異なる物理的なコンポーネントを表してもよい。
図10に関して説明したものと同様のプロセッサ24、インタフェース22、25及び/又は28、並びにメモリ26が、(コアネットワークノード30といった)他のネットワークノード内に含まれてもよい。他のネットワークノードは、オプションとして、(図10において説明したワイヤレスインタフェース22のような)ワイヤレスインタフェースを含んでも含まなくてもよい。
図11は、本開示のある実施形態に係る無線ネットワークノード20又はコアネットワークノード30といったネットワークノードに含まれ得るモジュールの例を示すブロック図である。ある実施形態において、無線ネットワークノード20は、受信モジュール1102、通信モジュール1104、判定モジュール106及び/又は他の適したモジュールのうちの任意の1つ以上を含み得る。それらモジュールの機能性は、任意の適したやり方で、単一のコンポーネントに統合されてもよく、又は複数のコンポーネントに分離されてもよい。ある実施形態において、上記モジュールのうちの1つ以上は、図10に関して説明した処理回路24を用いて実装されてもよい。
判定モジュール1106は、(上述した実施形態をサポートするネットワークノードの機能性のうちの任意のものを含む)ネットワークノード20の処理機能を実行し得る。1つの例として、判定モジュール1106は、キャリア周波数ごとの共通のパラメータ(N)に関する情報を判定し、その情報が、示される対象のキャリア上の任意のセルでキャリア信号に対しUEが測定を実行することのできるビームの最大数についてUEへの通知をなす。
判定モジュール1106は、図10に関連して上述した処理回路24などの1つ以上のプロセッサを含んでもよく、それらに含まれてもよい。判定モジュール1106は、判定モジュール1106及び/又は上述した処理回路24の機能のうちの任意のものを実行するように構成されるアナログ及び/又はデジタル回路を含み得る。上述した判定モジュール1106の機能は、ある実施形態において、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
通信モジュール1104は、ネットワークノード20の送信機能を実行し得る。1つの例として、通信モジュール1104は、キャリア周波数ごとの共通のパラメータ(N)に関する情報を送信し、その情報が、示される対象のキャリア上の任意のセルでキャリア信号に対しUEが測定を実行することのできるビームの最大数についてUEへの通知をなす。通信モジュール1104は、図10に関連して上述したワイヤレスインタフェース22などの送信機及び/又はワイヤレスインタフェースを含み得る。他の例として、通信モジュール1104は、相異なるキャリアでのNについてのセル固有オフセットに関する情報といった情報を他のネットワークノード20へ送信してもよい。通信モジュール1104は、図10に関連して上述したインタフェース28などのネットワークインタフェースを含み得る。通信モジュール1104は、無線及び/若しくは有線のメッセージ並びに/又は信号を送信するように構成される回路を含み得る。具体的な実施形態において、通信モジュール1104は、判定モジュール1104から送信用のメッセージ及び/又は信号を受け付け得る。ある実施形態において、上述した通信モジュール1106の機能は、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
受信モジュール1102は、ネットワークノード20の受信機能を実行し得る。例えば、受信モジュール1102は、ワイヤレスデバイス10から測定報告を受信し得る。受信モジュール1102は、図10に関連して上述したワイヤレスインタフェース22などの受信機及び/又はワイヤレスインタフェースを含み得る。他の例として、受信モジュールは、相異なるキャリアでのNについてのセル固有オフセットに関する情報といった情報を他のネットワークノード20から受信してもよい。受信モジュール1102は、図10に関連して説明したインタフェース28などのネットワークインタフェースを含み得る。受信モジュール1102は、無線及び/若しくは有線のメッセージ並びに/又は信号を受信するように構成される回路を含み得る。具体的な実施形態において、受信モジュール1102は、受信したメッセージ及び/又は信号を判定モジュール1106へ通信し得る。上述した受信モジュール1102の機能は、ある実施形態において、1つ以上の別々のモジュールにて実行されてもよい。
以下は、実施形態の追加的な例を提供する。それら例は、上で議論したコンポーネントのどれを用いて実装されてもよく、上で議論した任意の他の実施形態といかなる適したやり方で組み合わさせてもよい。例示的な実施形態1及び10は、図12及び図13にそれぞれ示されている。
<1>
ネットワークノードにおける使用のための方法であって、
キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定すること(1202)であって、前記パラメータNは、マルチビームセル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数を示す、前記判定することと、
前記パラメータNを前記ワイヤレスデバイスへ通信すること(1204)と、を含む方法。
<2>
例示的な実施形態1の方法であって、
1つ以上の他のネットワークノードから、異なる複数のキャリアにおけるパラメータNについてのセル固有オフセットに関する情報を受信することと、
受信した前記情報を前記パラメータNを判定する際に使用することと、をさらに含む、方法。
<3>
例示的な実施形態1の方法であって、
1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセル内で使用されるビーム数に関する情報を受信することと、
キャリア上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信した前記情報と、前記ネットワークノードの自身のセル内で使用されるビーム数に関する情報とを使用することと、をさらに含む、方法。
<4>
ネットワークノード(20)であって、
キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定するように動作可能な処理回路(24)であって、前記パラメータNは、マルチビームセル内での信号測定のためにワイヤレスデバイス(10)により使用されるべきビームの数を示す、前記処理回路と、
前記パラメータNを前記ワイヤレスデバイスへ通信するように動作可能なインタフェース(25)と、を備えるネットワークノード。
<5>
例示的な実施形態4のネットワークノードであって、
1つ以上の他のネットワークノードから、異なる複数のキャリアにおけるパラメータNについてのセル固有オフセットに関する情報を受信し、
受信した前記情報を前記パラメータNを判定する際に使用する、ようにさらに動作可能である、ネットワークノード。
<6>
例示的な実施形態4のネットワークノードであって、
1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセル内で使用されるビーム数に関する情報を受信し、
キャリア上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信した前記情報と、前記ネットワークノードの自身のセル内で使用されるビーム数に関する情報とを使用する、ようにさらに動作可能である、ネットワークノード。
<7>
非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体(26)を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記媒体内に具現化されたコンピュータ読取可能なプログラムコードを有し、前記プログラムコードは、ネットワークノード(20)の処理回路(24)により実行された場合に、前記ネットワークノードに、
キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定することであって、前記パラメータNは、マルチビームセル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数を示す、前記判定することと、
前記パラメータNを前記ワイヤレスデバイスへ通信することと、を含む動作を行わせる、コンピュータプログラムプロダクト。
<8>
例示的な実施形態7のコンピュータプログラムプロダクトであって、上記動作は、
1つ以上の他のネットワークノードから、異なる複数のキャリアにおけるパラメータNについてのセル固有オフセットに関する情報を受信することと、
受信した前記情報を前記パラメータNを判定する際に使用することと、をさらに含む、コンピュータプログラムプロダクト。
<9>
例示的な実施形態7のコンピュータプログラムプロダクトであって、上記動作は、
1つ以上の他のネットワークノードから、各ネットワークノードのそれぞれのセル内で使用されるビーム数に関する情報を受信することと、
キャリア上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定するために、受信した前記情報と、前記ネットワークノードの自身のセル内で使用されるビーム数に関する情報とを使用することと、をさらに含む、コンピュータプログラムプロダクト。
<10>
ワイヤレスデバイスにおける使用のための方法であって、
ネットワークノードから、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信すること(1302)であって、前記パラメータNは、マルチビームセル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数を示す、前記受信することと、
前記少なくとも1つのパラメータNを使用すること(1304)と、を含む方法。
<11>
ワイヤレスデバイス(10)であって、
ネットワークノード(20)から、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信するように動作可能なインタフェース(12)であって、前記パラメータNは、マルチビームセル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数を示す、前記インタフェースと、
前記少なくとも1つのパラメータNを使用するように動作可能な処理回路(14)と、を備えるワイヤレスデバイス。
<12>
非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体(16)を備えるコンピュータプログラムプロダクトであって、前記媒体内に具現化されたコンピュータ読取可能なプログラムコードを有し、前記プログラムコードは、ワイヤレスデバイス(10)の処理回路(14)により実行された場合に、前記ワイヤレスデバイスに、
ネットワークノードから、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信することであって、前記パラメータNは、マルチビームセル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの数を示す、前記受信することと、
前記少なくとも1つのパラメータNを使用することと、を含む動作を行わせる、コンピュータプログラムプロダクト。
図14A〜Cは、ある実施形態に従ってワイヤレスデバイス10がネットワークノード20Aからキャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを受信する信号フローの例を示している。ある実施形態において、(ワイヤレスデバイス10へサービスするサービングセルを含むネットワークノードなどの)ネットワークノード20Aは、ステップ1402及び1404(例えば、1404A、B又はC)を含む方法を実行する。ある実施形態において、ワイヤレスデバイスは、ステップ1404(例えば、1404A、B又はC)及びオプションとしてステップ1408を含む方法を実行する。
ステップ1402において、ネットワークノード20Aは、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定する。パラメータNは、セル内での信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示す。ネットワークノード20Aは、同一のキャリア周波数に属するセル上で信号測定を実行する際、及び/又はマルチビームセルにおいて信号測定を実行する際にワイヤレスデバイス10を支援する目的でパラメータNを判定し得る。
ステップ1404において、ネットワークノード20Aは、ステップ1402において判定した1つ以上のパラメータNをワイヤレスデバイス10へ通信する。パラメータNは、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において、又は専用シグナリングにおいてワイヤレスデバイス10へ通信され得る。ある実施形態では、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、ネットワークノードからワイヤレスデバイスへ、Nのパラメータがシグナリングされる。
図14A、B及びCは、ワイヤレスデバイス10へパラメータNを通信するためのオプションの一例を各々示している。図14Aは、ネットワークノード20Aが1つのパラメータNと、全てのキャリア周波数が同一のパラメータNを使用することを示すインジケータとを通信する(例えば、ステップ1404A)例を示している。図14Bは、ネットワークノード20Aが第1のパラメータN1と、どのキャリア周波数が当該第1のパラメータN1を使用するかを示すインジケータとを通信する(例えば、ステップ1404B)例を示している。例えば、上記インジケータは、第1のキャリア周波数及び第2のキャリア周波数の双方について第1のパラメータN1を使用すべきことを示してもよい。図14Cは、ネットワークノード20Aが相異なるキャリア周波数について相異なるパラメータNを通信する例を示している。例えば、ネットワークノードは、第1のパラメータN1及び当該第1のパラメータN1を第1のキャリア周波数に関連付ける情報、並びに、第2のパラメータN2及び当該第2のパラメータN2を第2のキャリア周波数に関連付ける情報を通信する(例えば、ステップ1404C)。第2のキャリア周波数は、第1のキャリア周波数とは異なる。いくつかの実施形態において、第1のパラメータN1を第1のキャリア周波数に関連付ける情報は、第1のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。同様に、第2のパラメータN2を第2のキャリア周波数に関連付ける情報は、第2のキャリア周波数の周波数チャネル番号を含む。
ワイヤレスデバイス10は、ステップ1404においてパラメータNを受信し、ステップ1406においてパラメータNを使用する。例えば、ある実施形態において、特定のキャリア周波数に対応するパラメータNは、セル内で信号測定を実行するために使用されるべきビームの最大数を判定するために使用され(ステップ1406A)、及び、セル内でその最大数までのビーム上で信号測定が実行される(ステップ1406B)。信号測定が実行されるセルは、サービングセル(例えば、ネットワークノード20Aのセル)であってもよく、又は隣接セル(例えば、他のネットワークノードのセル)であってもよい。ワイヤレスデバイス10が実行し得る信号測定の種類の例は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定を含む。
ある実施形態において、キャリア周波数ごとの少なくとも1つのパラメータNは、第1のパラメータN1及び第2のパラメータN2を含む。第1のパラメータN1は、第1のキャリア周波数上での第1の種類の信号測定の実行用である。第2のパラメータN2は、同一のキャリア周波数(即ち、第1のキャリア周波数)上での第2の種類の信号測定の実行用である。第2の種類の信号測定は、第1の種類の信号測定とは異なる。一例として、第1のパラメータN1は、第1の周波数上で同期信号の測定を実行するために構成されてもよく、第2のパラメータN2は、同一の周波数(即ち、第1の周波数)上でセル固有リファレンス信号の測定を実行するために構成されてもよい。第1及び第2のパラメータNは、ワイヤレスデバイスが同期信号測定をより多くのビーム上で実行し且つセル固有リファレンス信号の測定をより少ないビーム上で実行するように、又はその逆となるように構成されてもよい。
図14A〜Cは、各々オプションとしてのステップ1408を含んでおり、ワイヤレスデバイス10は、ステップ1406Bにおいて実行した信号測定に基づいて、1つ以上のタスクを実行する。タスクの例は、セルの信号品質の導出、セルの信号強度の導出、ネットワークノードへの報告、隣接ネットワークノードへの報告、他のワイヤレスデバイスへの報告、セルの変更、ワイヤレスデバイスの測位、ドライブテスト最小化の実行、及び/又は電力制御の実行を含む。
上で議論したように、パラメータNは、キャリア周波数ごとに提供される。キャリアごとのパラメータNの提供は、パラメータNがセルごとに提供された場合に要したかもしれなかった複雑さを低減し得る。例えば、パラメータNがセルごとに提供されるとすれば、ワイヤレスデバイス10は、各セルについての情報と隣接セルのリストとを知得することを必要とするはずである。本開示では、キャリア周波数ごとにパラメータNが提供されることで、その複雑さが低減され、より一貫性のある測定が可能となり得る。なぜなら、1つのキャリア周波数は、あるセルと次のセルとで類似するフェージング特性を有するからである。
図15〜図16は、ある実施形態に従って(図14A〜Cに関して議論したネットワークノード20Aなどの)ネットワークノードが特定のキャリア周波数上の全てのセルに共通的なパラメータNを判定する信号フローの例を示している。図15の例において、ネットワークノード20Aは、ステップ1502で、1つ以上の他のネットワークノードから情報を受信する。その情報は、各ネットワークノードのそれぞれのセルが特定のキャリア周波数について使用するビームの数を示す。図15の例では、ネットワークノード20Aがネットワークノード20Bからネットワークノード20Bのセルが特定のキャリア周波数について使用するビームの数に関する情報を受信する。ステップ1504で、ネットワークノード20Aは、受信した上記情報(ネットワークノード20Bのセルが具体的な周波数について使用するビームの数)と、ネットワークノード20Aの自身のセル内で当該特定のキャリア周波数について使用されるビームの数に関する情報とを使用して、特定のキャリア周波数上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定する。
図16の例において、ネットワークノード20Aが特定のキャリア周波数について他のネットワークノードにより使用されるパラメータNに関する情報を受信する。とりわけ、図16に示した例では、ネットワークノード20Aは、ステップ1602で、ネットワークノード20Bのセルが特定のキャリア周波数について使用するパラメータNに関する情報を受信する。ステップ1604で、ネットワークノード20Aは、受信した上記情報(ネットワークノード20Bのセルが具体的な周波数について使用するパラメータN)と、ネットワークノード20Aの自身のセル内で当該特定のキャリア周波数について使用されるパラメータNに関する情報とを使用して、特定のキャリア周波数上の全てのセルについての共通的なパラメータNを判定する。
ある実施形態において、上記共通的なパラメータNは、上記ネットワークノード若しくは他のネットワークノードのいずれかにより使用される最大のパラメータN、上記ネットワークノード若しくは他のネットワークノードのいずれかにより使用される最小のパラメータN、上記ネットワークノード及び他のネットワークノードにより使用されるパラメータNの平均、又は、上記ネットワークノード及び他のネットワークノードにより使用されるパラメータNの第Xパーセンタイル、のうちの1つに基づいて判定される。
図17〜図18は、ある実施形態に従ってネットワークノード20Aが特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有するかをワイヤレスデバイスへ示す信号フローの例を示している。例えば、図17において、ネットワークノード20Aは、ステップ1702にて、特定のキャリア周波数に属するセルの集合内の全てのセルが同数のビームを有することを示す。ワイヤレスデバイス10は、ステップ1702にて、当該インジケーションを受信し、それに応じて、上記集合内のいずれか1つのセルについて特定のキャリア周波数上のビーム数を検出し(ステップ1704)、及び、上記集合内のその他のセルが当該特定のキャリア周波数上で同一のビーム数を有すると仮定する(ステップ1706)。一例として、ワイヤレスデバイス10は、サービングセルが第1のキャリア周波数上で4つのビームを有していることを検出し、そして集合内の隣接セルもまた第1のキャリア周波数上で4つのビームを有すると仮定し得る。
図18に関して言うと、例えば、ネットワークノード20Aは、ステップ1802にて、特定のキャリア周波数に属するセルの集合内のセルが全て同数のビームを有するわけではないことを示す。ワイヤレスデバイス10は、ステップ1802にて、上記インジケーションを受信し、それに応じて、セルごとに、特定のキャリア周波数上のビーム数を、それぞれのセルからのシステム情報を読取ることにより検出する。一例として、ワイヤレスデバイス10は、サービングセルのシステム情報及び隣接セルのシステム情報を読取り、それによりサービングセルが第1のキャリア上で4つのビームを有しており且つ隣接セルが第1のキャリア上で8つのビームを有していることを検出し得る。
図19〜図20は、ある実施形態に従ってネットワークノード20Aが第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であるかをワイヤレスデバイス10へ示す信号フローの例を示している。例えば、図19のステップ1902において、ネットワークノード20Aは、第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一であることを示すインジケータを通信する。ワイヤレスデバイス10は、ステップ1902にて、上記インジケータを受信し、それに応じて、ステップ1904において、第1のキャリア周波数上のビームの数を検出する。ステップ1906において、ワイヤレスデバイスは、第2のキャリア周波数が同数のビームを有すると仮定する。一例として、ワイヤレスデバイス10は、第1のキャリア周波数上で4つのビームを検出し、そして第2のキャリア周波数もまた4つのビームを有すると仮定し得る。
図20に関しては、ネットワークノード20Aは、ステップ2002で、第1のキャリア周波数に属するセル上のビーム数が第2のキャリア周波数に属するセル上のビーム数と同一ではないことを示すインジケータを通信する。ワイヤレスデバイス20は、ステップ2002にて、上記インジケータを受信し、それに応じて、第1のキャリア周波数上のビーム数を検出し(ステップ2004)、及び(第2のキャリア周波数が同数のビームを有すると仮定するよりもむしろ)第2のキャリア周波数上のビーム数を検出する(ステップ2006)。
図21は、ある実施形態に従ってワイヤレスデバイス10がUE固有オフセットと共に構成される信号フローの例を示している。ステップ2102において、ネットワークノード20Aは、ワイヤレスデバイスのビーム形成ケイパビリティに基づいて、UE固有オフセットを判定する。ステップ2104において、ネットワークノード20Aは、上記UE固有オフセットをワイヤレスデバイス10へ送信する。ワイヤレスデバイス10は、ステップ2104において、上記UE固有オフセットを受信する。ステップ2106において、ワイヤレスデバイス10は、上記UE固有オフセットと共に構成される。例えば、ワイヤレスデバイス10は、上記UE固有オフセットに基づいて、構成パラメータを設定してもよい。ステップ2108において、ワイヤレスデバイス10は、上記UE固有オフセットに従って、少なくとも1つのパラメータNの値を調整する。一例として、上記UE固有オフセットは+1に設定され、パラメータNは3に設定され、ワイヤレスデバイス10は、信号測定を実行するために使用するパラメータNの値を4に調整する。
図22〜図24は、ある実施形態に係るセル固有オフセットに関連する信号フローの例を示している。図22に関しては、ステップ2202において、ネットワークノード20Aは、1つ以上のセル固有オフセットをワイヤレスデバイス10へ通信する。各セル固有オフセットは、固有のセルに関連付けられる。例えば、1つのセル固有オフセットをネットワークノード20Aのサービングセルに関連付けることができ、及び/又は他のセル固有オフセットを他のネットワークノード(ネットワークノード20Bなど)の隣接セルに関連付けることができる。ワイヤレスデバイスは、ステップ2202において、上記セル固有オフセットを受信し、ステップ2204において、上記セル固有オフセットと共に構成される。例えば、ワイヤレスデバイス10は、上記セル固有オフセットに基づいて、1つ以上の構成パラメータを設定してもよい。ステップ2206において、ワイヤレスデバイス10は、上記固有のセルの信号測定を実行する際に、上記セル固有オフセットに従って、少なくとも1つのパラメータNの値を調整する。一例として、サービングセルについてのセル固有オフセットは+1に設定され、関係するキャリア周波数についてパラメータNは3に設定され、ワイヤレスデバイス10は、パラメータNの値を、サービングセルの関係する周波数キャリアの信号測定のためのビームの最大数として4という値を使用するように調整する。
図23は、ネットワークノード20Aがステップ2302において異なる複数のキャリア周波数におけるパラメータNについてのセル固有オフセットに関する情報を受信する例を示している。上記情報は、ネットワークノード20Bなどの1つ以上の他のネットワークノードから受信される。ステップ2304において、ネットワークノード20Aは、キャリア周波数ごとに少なくとも1つのパラメータNを判定する際に、受信した上記情報を使用する。いくつかの実施形態において、ネットワークノード20Aは、より大きいセル固有オフセットのためにより小さいパラメータNを、より小さいセル固有オフセットのためにより大きいパラメータNをワイヤレスデバイス10へ送信することを決定し得る。
図24は、ワイヤレスデバイス10がステップ2402においてネットワークノード20Bの新たなセルのような新たなセルのセル固有オフセットを検出する例を示している。ステップ2402において、ワイヤレスデバイス10は、新たなセルのセル固有オフセットをサービングセル(例えば、ネットワークノード20Aのセル)へ報告する。ネットワークノード20A/サービングセルは、ステップ2404において、上記新たなセルのセル固有オフセットを受信する。オプションとして、ネットワークノード20A/サービングセルは、ステップ2406において、上記新たなセルのセル固有オフセットを使用して、あるキャリア周波数について少なくとも1つのパラメータNを判定する。
本文書において説明した任意の2つ以上の実施形態が互いにいかなる手法で組み合わされてもよい。さらに、説明した実施形態は、説明した無線アクセス技術には限定されない。即ち、説明した実施形態を他の無線アクセス技術に適応させることができる。
本開示の範囲から逸脱することなく、ここで説明したシステム及び装置に対し修正、追加又は省略がなされてよい。システム及び装置のコンポーネントは、集積されてもよく、又は分離されてもよい。そのうえ、システム及び装置の動作は、より多くの、より少ない、又は他のコンポーネントにより実行されてもよい。追加的に、システム及び装置の動作は、ソフトウェア、ハードウェア及び/又は他のロジックを含む任意の適したロジックを用いて実行されてよい。本文書において使用されているところでは、“各”は、集合の各メンバ又は集合のサブセットの各メンバへの言及である。“アクションを実行するように動作可能である”との言い回しは、“アクションを実行するように適合される”を含み得ることが注記される。
本開示の範囲から逸脱することなく、ここで説明した方法に対し修正、追加又は省略がなされてよい。方法は、より多くの、より少ない、又は他のステップを含んでもよい。追加的に、ここで開示したどの方法のステップも、別段の明示的な記述の無い限り、開示した厳密な順序で実行されなくてよい。ある実施形態についてあるステップがオプションとして説明されているものの、他の実施形態においては他のステップがオプションであり得る。あるエレメント、装置、コンポーネント、ステップなどへの全ての言及は、別段の明示的な記述の無い限り、それらエレメント、装置、コンポーネント、ステップなどの少なくとも1つの実例への言及としてオープンに解釈されるべきである。
ある実施形態の観点で本開示を説明したものの、それら実施形態の変形及び置換えが当業者には明らかであろう。したがって、それら実施形態の上の説明は、本開示を制約しない。本開示の範囲から逸脱することなく、他の変更、代用及び変形が可能である。
Rxxxx文書及びTSxxx文書といった3GPP規格は、www.3gpp.orgにおいて公に利用可能である。

Claims (15)

  1. ネットワークノードにおける使用のための方法であって、
    1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するため第1のパラメータ及び前記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するため第2のパラメータを含むキャリア周波数ごとの複数のパラメータを判定することであって、前記複数のパラメータは、セル内の信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示し、前記第2の種類の信号測定は、前記第1の種類の信号測定とは異なる、判定すること(1202,1402)と、
    前記複数のパラメータを前記ワイヤレスデバイスへ通信すること(1204,1404A,1404B,1404C)と、を含む、
    方法。
  2. ネットワークノード(20)であって、
    1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するため第1のパラメータ及び前記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するため第2のパラメータを含むキャリア周波数ごとの複数のパラメータを判定する、ように動作可能な処理回路であって、前記複数のパラメータは、セル内の信号測定のためにワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示し、前記第2の種類の信号測定は、前記第1の種類の信号測定とは異なる、処理回路(24)と、
    前記複数のパラメータを前記ワイヤレスデバイスへ通信するように動作可能なワイヤレスインタフェース(22)と、を備える、
    ネットワークノード。
  3. 請求項のネットワークノードであって、前記第1の種類の信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第2の種類の信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの他の1つを含む、ネットワークノード。
  4. 請求項2又は3のネットワークノードであって、前記ワイヤレスインタフェースは、キャリア周波数ごとの少なくとも1つの前記パラメータを、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において通信する、ように動作可能であり、及び/又は、
    前記ワイヤレスインタフェースは、キャリア周波数ごとの少なくとも1つの前記パラメータを、前記ワイヤレスデバイスへの専用シグナリングにおいて通信する、ように動作可能である、ネットワークノード。
  5. 請求項2〜4のいずれか1項のネットワークノードであって、
    前記処理回路は、前記ワイヤレスデバイスが固有のセルの前記第1の種類の信号測定を実行する際にセル固有オフセットに従って少なくとも1つ前記パラメータの値を調整するように、前記固有のセルに各々が関連付けられる1つ以上の前記セル固有オフセットを判定する、ようにさらに動作可能であり、
    前記ワイヤレスインタフェースは、1つ以上の前記セル固有オフセットを前記ワイヤレスデバイスへ送信する、ようにさらに動作可能であり、
    1つ以上の前記セル固有オフセットは、キャリア周波数ごとに構成される、ネットワークノード。
  6. 請求項2〜5のいずれか1項のネットワークノードであって、
    前記処理回路は、前記ワイヤレスデバイスのビーム形成ケイパビリティに基づいて、UE固有オフセットを判定する、ようにさらに動作可能であり、
    前記ワイヤレスインタフェースは、前記ワイヤレスデバイスが前記UE固有オフセットに従って少なくとも1つ前記パラメータの値を調整するように前記UE固有オフセットを前記ワイヤレスデバイスへ送信する、ようにさらに動作可能であり、及び/又は
    少なくとも1つの前記パラメータは、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、前記ネットワークノードから前記ワイヤレスデバイスへシグナリングされる、ネットワークノード。
  7. ワイヤレスデバイスにおける使用のための方法であって、
    ネットワークノードから、第1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するため第1のパラメータ及び前記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するため第2のパラメータを含むキャリア周波数ごとの複数のパラメータを受信することであって、前記複数のパラメータは、セル内の信号測定のために前記ワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示し、前記第2の種類の信号測定は、前記第1の種類の信号測定とは異なる、受信すること(1302,1404A,1404B,1404C)と、
    前記複数のパラメータを使用すること(1304,1406)と、
    を含む、方法。
  8. ワイヤレスデバイス(10)であって、
    ネットワークノードから、第1のキャリア周波数上で第1の種類の信号測定を実行するため第1のパラメータ及び前記第1のキャリア周波数上で第2の種類の信号測定を実行するため第2のパラメータを含むキャリア周波数ごとの複数のパラメータを受信するように動作可能なインタフェースであって、前記複数のパラメータは、セル内の信号測定のために前記ワイヤレスデバイスにより使用されるべきビームの最大数を示し、前記第2の種類の信号測定は、前記第1の種類の信号測定とは異なる、インタフェース(12)と、
    前記複数のパラメータを使用する、ように動作可能な処理回路(14)と、
    を備える、ワイヤレスデバイス(10)。
  9. 請求項のワイヤレスデバイスであって、前記第1の種類の信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの少なくとも1つを含み、
    前記第2の種類の信号測定は、セル固有リファレンス信号の測定、同期信号の測定、又は無線リソース管理(RRM)測定という種類の信号測定のうちの他の1つを含む、ワイヤレスデバイス。
  10. 請求項8又は9のワイヤレスデバイスであって、キャリア周波数ごとの少なくとも1つの前記パラメータは、全てのワイヤレスデバイスに共通のシステム情報において受信される、ワイヤレスデバイス。
  11. 請求項8〜10のいずれか1項のワイヤレスデバイスであって、キャリア周波数ごとの少なくとも1つの前記パラメータは、前記ワイヤレスデバイスへの専用シグナリングにおいて受信され、及び/又は
    前記処理回路は、前記ワイヤレスデバイスが固有のセルの前記第1の種類の信号測定を実行する際にセル固有オフセットに従って少なくとも1つの前記パラメータの値を調整するように、前記固有のセルに各々が関連付けられる1つ以上の前記セル固有オフセットで、前記ワイヤレスデバイスを構成する、ようにさらに動作可能である、ワイヤレスデバイス。
  12. 請求項11のワイヤレスデバイスであって、1つ以上の前記セル固有オフセットは、キャリア周波数ごとに構成される、ワイヤレスデバイス。
  13. 請求項8〜12のいずれか1項のワイヤレスデバイスであって、前記処理回路は、
    新たなセルのセル固有オフセットを検出し、
    前記新たなセルの前記セル固有オフセットをサービングセルへ報告する、ようにさらに動作可能である、ワイヤレスデバイス。
  14. 請求項8〜13のいずれか1項のワイヤレスデバイスであって、前記処理回路は、
    前記ワイヤレスデバイスがUE固有オフセットに従って少なくとも1つ前記パラメータの値を調整するように、特定の前記ワイヤレスデバイスに関連付けられる前記UE固有オフセットで前記ワイヤレスデバイスを構成する、ようにさらに動作可能である、ワイヤレスデバイス。
  15. 請求項8〜14のいずれか1項のワイヤレスデバイスであって、前記ワイヤレスデバイスにより、測定オブジェクト(MeasObject)情報エレメントにおいて、前記ネットワークノードから少なくとも1つ前記パラメータが受信される、ワイヤレスデバイス。
JP2019550218A 2017-03-24 2017-12-21 セル品質導出構成 Active JP6967601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762476536P 2017-03-24 2017-03-24
US62/476,536 2017-03-24
PCT/IB2017/058313 WO2018172842A2 (en) 2017-03-24 2017-12-21 Cell quality derivation configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020515144A JP2020515144A (ja) 2020-05-21
JP6967601B2 true JP6967601B2 (ja) 2021-11-17

Family

ID=61005865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550218A Active JP6967601B2 (ja) 2017-03-24 2017-12-21 セル品質導出構成

Country Status (13)

Country Link
US (2) US11595840B2 (ja)
EP (3) EP3664309B1 (ja)
JP (1) JP6967601B2 (ja)
CN (1) CN110546892B (ja)
BR (1) BR112019019879A2 (ja)
CA (1) CA3054655C (ja)
ES (2) ES2795598T3 (ja)
HU (1) HUE050658T2 (ja)
MX (1) MX2019011198A (ja)
PL (2) PL3664309T3 (ja)
RU (1) RU2720348C1 (ja)
SG (1) SG11201908069RA (ja)
WO (1) WO2018172842A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10897288B2 (en) 2019-04-05 2021-01-19 Nokia Technologies Oy Transmitting method in multiple input and multiple output antenna system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7039441B1 (en) * 1999-10-19 2006-05-02 Kathrein-Werke Kg High speed fixed wireless voice/data systems and methods
EP2583398B1 (en) 2010-06-21 2014-08-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for signaling of parameters in a wireless network
US8885569B2 (en) * 2011-12-19 2014-11-11 Ofinno Technologies, Llc Beamforming signaling in a wireless network
CN104521155B (zh) * 2012-07-31 2018-11-30 三星电子株式会社 在无线通信系统中使用波束成形的通信方法和设备
EP2944036B1 (en) 2013-01-09 2021-05-12 LG Electronics Inc. Method and apparatus for performing measurement in wireless communication system
KR20140095912A (ko) * 2013-01-25 2014-08-04 삼성전자주식회사 클라우드 셀 통신 시스템에서 클라우드 셀 멤버 결정 방법 및 장치
US9397807B2 (en) 2013-04-05 2016-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) UE, network node and methods of assisting measurements in mixed signal configuration
JP2016143916A (ja) 2015-01-29 2016-08-08 ソニー株式会社 装置
KR20160143509A (ko) 2015-06-04 2016-12-14 주식회사 케이티 빔포밍 시스템에서 이웃 셀 탐색을 위한 방법 및 장치
JP2020511850A (ja) * 2017-03-23 2020-04-16 コンヴィーダ ワイヤレス, エルエルシー New Radioにおけるダウンリンク測定設計
EP3711183A1 (en) 2017-11-17 2020-09-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) User equipment and network node for configuring measurements of cells and beams in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP4274115A2 (en) 2023-11-08
EP4274115A3 (en) 2024-01-17
EP3664309A1 (en) 2020-06-10
CA3054655C (en) 2023-02-14
JP2020515144A (ja) 2020-05-21
US11595840B2 (en) 2023-02-28
ES2795598T3 (es) 2020-11-24
BR112019019879A2 (pt) 2020-04-22
WO2018172842A2 (en) 2018-09-27
SG11201908069RA (en) 2019-09-27
US20230121925A1 (en) 2023-04-20
CN110546892B (zh) 2022-06-24
EP3529909B1 (en) 2020-03-11
RU2720348C1 (ru) 2020-04-29
US20200120526A1 (en) 2020-04-16
CN110546892A (zh) 2019-12-06
WO2018172842A3 (en) 2018-12-06
EP3664309B1 (en) 2023-07-19
EP3529909A2 (en) 2019-08-28
MX2019011198A (es) 2019-11-05
PL3529909T3 (pl) 2020-09-07
EP3664309C0 (en) 2023-07-19
CA3054655A1 (en) 2018-09-27
ES2951512T3 (es) 2023-10-23
HUE050658T2 (hu) 2020-12-28
PL3664309T3 (pl) 2024-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110178406B (zh) Fs3 scells上的频率间测量
JP7038816B2 (ja) 無線通信ネットワークにおけるユーザ機器、ネットワークノードおよび方法
CN106537964B (zh) 用于网络适配和利用下行链路发现参考信号的设备、网络和方法
US10897778B2 (en) User equipment reporting of receive beam change indication
JP6970212B2 (ja) 無線デバイス、無線ネットワークノード、及び、無線通信ネットワークで通信を処理するために実行される方法
US10716078B2 (en) Wireless device, radio-network node, and methods performed therein for managing signaling in a wireless communication network
JP2019537327A (ja) 測定手順を考慮してsrs切り替えを適応させる方法および装置
JP2020530692A (ja) ユーザ機器の測定設定
CN110663265B (zh) 覆盖增强下的间隙共享
US11218897B2 (en) System and method for controlling measurement gaps in a communication system
US20230121925A1 (en) Cell Quality Derivation Configuration

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191106

A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20191106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210104

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6967601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150