JP6957304B2 - 架線撮影システム及び架線撮影方法 - Google Patents

架線撮影システム及び架線撮影方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6957304B2
JP6957304B2 JP2017199239A JP2017199239A JP6957304B2 JP 6957304 B2 JP6957304 B2 JP 6957304B2 JP 2017199239 A JP2017199239 A JP 2017199239A JP 2017199239 A JP2017199239 A JP 2017199239A JP 6957304 B2 JP6957304 B2 JP 6957304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overhead wire
overhead
camera
unmanned aerial
aerial vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017199239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019073096A (ja
Inventor
茂夫 青柳
謙一郎 藤田
陽介 舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2017199239A priority Critical patent/JP6957304B2/ja
Priority to CN201811135761.2A priority patent/CN109665099B/zh
Priority to US16/152,723 priority patent/US11490005B2/en
Publication of JP2019073096A publication Critical patent/JP2019073096A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6957304B2 publication Critical patent/JP6957304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/02Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for overhead lines or cables
    • H02G1/04Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for overhead lines or cables for mounting or stretching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/61Control of cameras or camera modules based on recognised objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D47/00Equipment not otherwise provided for
    • B64D47/08Arrangements of cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/14Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U20/00Constructional aspects of UAVs
    • B64U20/80Arrangement of on-board electronics, e.g. avionics systems or wiring
    • B64U20/87Mounting of imaging devices, e.g. mounting of gimbals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • H04N23/662Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet by using master/slave camera arrangements for affecting the control of camera image capture, e.g. placing the camera in a desirable condition to capture a desired image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports

Description

本発明は、電力線等の架線を撮影する技術に関するものである。
架線を撮影する技術としては、無人ヘリコプタ等の無人航空機に搭載したカメラを用いて、高所の架線を上方から撮影すると共に、撮影した画像を解析して架線の異常を検出する技術が知られている(たとえば、特許文献1)。
特開2005-253189号公報
無人航空機に搭載したカメラを用いて高所の架線を上方から撮影する場合、突風による架線の揺れに対する安全対策上、無人航空機と架線との間に数m以上の距離をおく必要があるため、カメラから見て架線は細線状に観察される。
そして、このために、カメラのオートフォーカス機能を利用して、カメラのピントを架線に合わせようとしても、オートフォーカス機能が架線では無く、架線の背景物にピントを合わせてしまい、架線の画像を良好に撮影できなくなってしまうことがある。
そこで、本発明は、無人航空機に搭載したカメラを用いて、架線にピントの合った画像を撮影することを課題とする
前記課題達成のために、本発明は、架線を撮影する架線撮影システムとして、無人航空機と、前記無人航空機に搭載されたカメラと、架線を検出する架線検出手段と、前記無人航空機に搭載された当該無人航空機を自動航行する制御部とを備えた架線撮影システムを提供する。ここで、前記カメラのピントが合うピント面までの距離は固定可能であり、前記制御部は、架線の撮影時に、前記架線検出手段が検出した架線との間の距離を所定の距離に一定に維持しつつ、架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行する。
また、このような架線撮影システムは、前記制御部において、架線の撮影時に、前記架線検出手段が位置を検出した架線との間の距離を前記所定の距離に一定に維持しつつ、架線の真上を架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行するように構成してもよい。
また、この場合、架線の撮影時に、前記カメラのピントが合うピント面までの距離は、前記所定の距離と同じ距離に設定することが好ましい。
また、以上の架線撮影システムは、前記無人航空機に、前記カメラの向きを変更可能なジンバルを備え、前記制御部において、架線の撮影時に、前記架線検出手段が位置を検出した架線が前記カメラの撮影範囲に含まれるように、前記ジンバルに前記カメラの向きを変更さするようにしてもよい。
また、以上の架線撮影システムにおいて、前記無人航空機は、マルチコプタであってよい。
また、前記課題達成のために、本発明は、無人航空機を用いて架線を撮影する架線撮影方法を提供する。ここで、前記無人航空機には、カメラと、架線を検出する架線検出手段と、当該無人航空機を自動航行する制御部とが搭載されており、当該架線撮影方法は、前記カメラのピントが合うピント面までの距離を固定する第1のステップと、前記制御部に、前記架線検出手段が検出した架線との間の距離を所定の距離に維持しつつ、架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行させながら、前記ピント面までの距離を固定した前記カメラで前記架線を撮影する第2のステップとを有する。
ここで、このような架線撮影方法は、前記第1のステップにおいて、前記カメラのピントが合うピント面までの距離を、前記所定の距離と同じ距離に設定し、前記第2のステップにおいて、前記制御部に、前記架線検出手段が位置を検出した架線との間の距離を前記所定の距離に一定に維持しつつ、架線の真上を架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行させるようにしてもよい。
以上のような架線撮影システムや架線撮影方法によれば、架線との間の距離を所定の距離に一定に維持しつつ、架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行させながら、無人航空機に搭載した、架線から前記所定の距離離れた位置からの撮影時に架線にピントが合う距離に、ピント面までの距離を固定したカメラで架線を撮影することができる。
よって、無人航空機に搭載したカメラを用いて、架線にピントの合った良好な画像を撮影することができるようになる。
以上のように、本発明によれば、無人航空機に搭載したカメラを用いて、架線にピントの合った画像を撮影することができる。
本発明の実施形態に係る架線検査システムの構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るマルチコプタの機能構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る撮影動作を示す図である。 本発明の実施形態に係る撮影飛行制御処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1に、本実施形態に係る架線検査システムの構成を示す。
図示するように架線システムは、マルチコプタ1と、プロポやGCS(Ground Control Station)などと呼称される、マルチコプタ1の無線遠隔操操作を行う遠隔操作装置2と、コンピュータであるところのデータ処理装置3とを備えている。
また、マルチコプタ1は、4つの回転翼11を備えた無人航空機であり、マルチコプタ1の下部には、ジンバル12が連結されており、架線撮影用のカメラ13がジンバル12によって3軸まわりに向きを可変に支持されている。ここで、カメラ13は、作動の有無を選択的に設定可能なオートフォーカス機能を備えたカメラ13であり、オートフォーカス機能をオフに設定したときに、カメラ13からカメラ13のピントが合うピント面までの距離を手動等で設定した値に固定とすることがきる。
次に、図2に、マルチコプタ1の機能構成を示す。
図示するように、マルチコプタ1は、データ処理装置3と無線通信を行う無線通信部101、遠隔操作装置2から遠隔操作信号を受信する遠隔操作用無線通信部102、カメラ13が撮影した画像をデータ処理装置3に無線伝送する画像伝送用無線通信部103を備えている。
また、マルチコプタ1は、ジンバル12を駆動しカメラ13の向きを設定するジンバル駆動部104、回転翼11を回転駆動するロータ駆動部105、メモリ106、マルチコプタ1の外部を撮影し撮影した画像から外部の物体に対するマルチコプタ1の動きを検出するオプティカルフロー装置107、マルチコプタ1の角速度を検出するジャイロセンサ108、気圧を検出する気圧センサ109、方位を検出する方位センサ110、衛星を用いた衛星測位によって現在位置を算出するGNSS受信器111、レーザーをマルチコプタ1の下方に反射しマルチコプタ1の下方にある物体の三次元位置を計測するLIDAR112(LIght Detection And Ranging)、レーザーをマルチコプタ1の下方に反射しマルチコプタ1の下方にある物体までの距離を計測するLRF113(Laser Range Finder113)、マルチコプタ1の各部を制御する制御部114を備えている。
このようなマルチコプタ1の構成において、制御部114は、オプティカルフロー装置107、ジャイロセン、気圧センサ109、方位センサ110の検出結果を用いて、マルチコプタ1が所要の姿勢、高度、速度で飛行するようにロータ駆動部105に回転翼11を回転駆動させる。
また、制御部114は、無線通信部101で、データ処理装置3からフライトデータの登録の指示を受信したならば、データ処理装置3から転送されたフライトデータをメモリ106に格納する。
ここで、データ処理装置3はマルチコプタ1の無線通信部101と無線通信を行う無線通信装置を備えており、無線通信を介して、フライトデータの登録の指示や、フライトデータをマルチコプタ1に送信する。
また、このフライトデータとして、データ処理装置3を用いて、オペレータは、データ処理装置3に記憶されている地図データを利用しながら、検査のために架線を撮影する区間に応じて、撮影開始点と撮影終了点を定め撮影開始点の3次元座標のデータと、撮影終了点の3次元座標のテータを含めたフライトデータを作成する。
以下、架線検査システムにおける架線の撮影動作について説明する。
まず、架線の支持物間に掛け渡された架線のうちの一番上の一本の架線を検査する場合を例にとり、架線の撮影動作について説明する。
この場合、検査する架線を検査架線として、オペレータは、図3aに示すように、検査架線を撮影する区間Lの検査架線の一端となる位置の真上の検査架線から所定距離d上空の位置を撮影開始点Sとして設定し、検査架線の、検査架線を撮影する区間Lの、撮影開始点Sと逆側の端となる位置の真上の検査架線から所定距離d上空の位置を撮影終了点Eとして、撮影開始点Sと撮影終了点Eの3次元座標のテータを含めたフライトデータを作成し、上述のようにマルチコプタ1のメモリ106に格納する。
そして、フライトデータをマルチコプタ1のメモリ106に格納したならば、オペレータは、マルチコプタ1の飛行開始前に、マルチコプタ1のカメラ13のオートフォーカス機能をオフに設定し、カメラ13からカメラ13のピントが合うピント面までの距離を手動等で、上述した距離dに設定する。
そして、オペレータは、データ処理装置3から無線通信を介してマルチコプタ1の制御部114に、フライトデータに基づく撮影飛行の開始を指示する。
一方、フライトデータに基づく撮影飛行の開始を指示されたマルチコプタ1の制御部114は、以下に示す撮影飛行制御処理を開始する。
図4に、この撮影飛行制御処理の手順を示す。
図示するように、マルチコプタ1の制御部114は、撮影飛行制御処理において、まず、マルチコプタ1の飛行を開始し、GNSS受信器111で算出されるマルチコプタ1の現在位置に基づいて、フライトデータの撮影開始点の3次元座標のデータが示す位置に移動する(ステップ402)。
そして、ジンバル12を制御してカメラ13が真下方向を撮影するように設定し、カメラ13の撮影を開始すると共に、カメラ13で撮影した画像の画像伝送用無線通信部103を用いた無線通信によるデータ処理装置3への転送と、メモリ106への記録を開始する(ステップ404)。
ここで、データ処理装置3は、マルチコプタ1から転送された画像を表示すると共に記憶する。
次に、LIDAR112やLRF113を用いて、マルチコプタ1の下方にある検査架線の位置や検査架線までの距離を検出する(ステップ406)。
ここで、検査架線の検出は、マルチコプタ1の下方にある、マルチコプタ1に一番近い物体を検査架線として検出するようにしてもよいし、カメラ13で撮影した画像を画像認識して検査架線を検出するようにしてもよい。
次に、検出した検査架線の真上の、検査架線から距離d上空の位置に、マルチコプタ1の位置を調整する(ステップ408)。
次に、マルチコプタ1の制御部114は、LIDAR112やLRF113を用いて検査架線までの標高方向の距離を検出しつつ、検査架線との標高差が距離dに維持されるように高度を調整しながら、架線の真上を、フライトデータの撮影終了点の3次元座標のデータが示す位置まで所定の一定速度で、カメラ13の撮影範囲に検査架線が含まれるようにカメラ13の向きを制御しながら移動する(ステップ410)。
ここで、撮影終了点の3次元座標のデータが示す位置までの移動は、経緯度方向については、LIDAR112やLRF113やカメラ13を用いた画像認識により検出した架線の位置に応じて、架線の真上を移動するようにマルチコプタ1を制御することにより行う。ただし、簡易的には、撮影終了点の3次元座標のデータが示す位置までの移動は、撮影終了点の3次元座標のデータが示す位置に向かって直線的に進むことにより行うようにしてもよい。
また、カメラ13の撮影範囲に検査架線が含まれるように行うカメラ13の向きの制御は、LIDAR112やLRF113やカメラ13を用いた画像認識により検出した架線の位置が、カメラ13の撮影範囲に含まれるようにジンバル12を用いてカメラ13の向きを制御することにより行う、
そして、撮影終了点の3次元座標のデータが示す位置まで移動したならば、カメラ13の撮影を終了し(ステップ412)、離陸地点に着陸して(ステップ414)、撮影飛行制御処理を終了する。
以上、マルチコプタ1の制御部114が行う撮影飛行制御処理について説明した。
このような撮影飛行制御処理によれば、マルチコプタ1は、図3bに示すように、まず、撮影開始点S付近の検査架線上の位置の真上の検査架線から所定距離d上空の位置に移動して真下方向の撮影を開始する。そして、その後、図3cに示すように、検査架線までの高度差を距離dに維持しながら、検査架線の真上を、撮影終了点Eまで、カメラ13で下方の検査架線を撮影しながら移動する。
ここで、カメラ13のピントが合うピント面までの距離は距離dに固定されており、撮影開始点Sから撮影終了点Eに移動する期間中、カメラ13から検査架線までの距離は距離dに維持されているので、以上のような撮影飛行制御処理によって、検査架線にピントの合った良好な撮影を行うことができる。
なお、以上の撮影飛行制御処理によってカメラ13で撮影されデータ処理装置3に転送された画像、または、メモリ106に記録された画像をデータ処理装置3、または、他の装置を用いて解析することにより、架線の異常の有無が検出されることとなる。
以上、本発明の実施形態について説明した。
ここで、以上では、架線の支持物間に掛け渡された架線のうちの一番上の一本の架線を検査する場合を例にとり、架線の撮影動作を説明したが、一番上の一本の架線以外の架線を検査する場合についても本実施形態は同様に適用することができる。
すなわち、検査する一本の架線が一番上の架線でない場合でも、当該架線と、その上にある架線との間に充分な距離がある場合には、一番上の一本の架線の撮影動作と同様の撮影動作を行えばよい。
また、検査する一本の架線と、その上にある架線との間に充分な距離がない場合には、検査架線の斜め上方に検査架線から平行に距離d離れた線であって、他の架線からも距離d以上離れた線に沿ってマルチコプタ1が移動するように、マルチコプタ1の移動を制御しながら、検査架線の撮影を行うようにすればよい。
また、支持物間に掛け渡された架線のうちの、一番上の位置に水平方向に並べられて張られた複数の架線を検査架線として同時に撮影する場合には、水平方向について複数の検査架線の中央を通る第1の線の真上の、当該第1の線と高度差が距離dとなる第2の線に沿ってマルチコプタ1が移動するように、マルチコプタ1の移動を制御しながら、カメラ13の撮影範囲に各検査架線が含まれるように撮影を行えばよい。
また、上下方向に並べられて張られた複数の架線を検査架線として同時に撮影する場合には、カメラ13からカメラ13のピントが合うピント面までの距離を、一番上の検査架線から上方真上に距離d離れた位置から、下方にカメラ13を向けて各検査架線を撮影するのに適した距離、すなわち、各検査架線にピントが合う距離に設定し、一番上の検査架線の斜め上方に検査架線から距離d離れた線に沿ってマルチコプタ1が移動するように、マルチコプタ1の移動を制御しながら、カメラ13の撮影範囲に各検査架線が含まれるように撮影を行えばよい。
また、以上の実施形態は、側方や下方から架線を撮影する場合についても、架線から側方や下方に所定距離、離れた線上をマルチコプタ1が移動しながら、架線を撮影するように制御することにより同様に適用することができる。
1…マルチコプタ、2…遠隔操作装置、3…データ処理装置、11…回転翼、12…ジンバル、13…カメラ、101…無線通信部、102…遠隔操作用無線通信部、103…画像伝送用無線通信部、104…ジンバル駆動部、105…ロータ駆動部、106…メモリ、107…オプティカルフロー装置、108…ジャイロセンサ、109…気圧センサ、110…方位センサ、111…GNSS受信器、112…LIDAR、113…LRF、114…制御部。

Claims (6)

  1. 架線を撮影する架線撮影システムであって、
    無人航空機と、
    前記無人航空機に搭載された、オートフォーカス機能を備えるカメラと、
    架線を検出する架線検出手段と、
    前記無人航空機に搭載された当該無人航空機を自動航行する制御部とを有し、
    架線の撮影時に、前記カメラの前記オートフォーカス機能は停止され、前記カメラのピントが合うピント面までの距離は、所定の距離に固定され、
    前記制御部は、架線の撮影時に、前記架線検出手段が検出した架線との間の距離を前記所定の距離に一定に維持しつつ、架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行させることにより、前記ピント面までの距離を前記所定の距離に固定した前記カメラに当該架線を撮影させることを特徴とする架線撮影システム
  2. 請求項1記載の架線撮影システムであって、
    前記制御部は、架線の撮影時に、前記架線検出手段が位置を検出した架線との間の距離を前記所定の距離に一定に維持しつつ、架線の真上を架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行することを特徴とする架線撮影システム。
  3. 請求項1または2記載の架線撮影システムであって、
    前記無人航空機は、前記カメラの向きを変更可能なジンバルを備え、
    前記制御部は、架線の撮影時に、前記架線検出手段が位置を検出した架線が前記カメラの撮影範囲に含まれるように、前記ジンバルに前記カメラの向きを変更させることを特徴とする架線撮影システム。
  4. 請求項1、2または3記載の架線撮影システムであって、
    前記無人航空機は、マルチコプタであることを特徴とする架線撮影システム。
  5. 無人航空機を用いて架線を撮影する架線撮影方法であって、
    前記無人航空機は、オートフォーカス機能を備えるカメラと、架線を検出する架線検出手段と、当該無人航空機を自動航行する制御部とが搭載されており、
    当該架線撮影方法は、
    前記カメラの前記オートフォーカス機能を停止して、当該カメラのピントが合うピント面までの距離を、所定の距離に固定する第1のステップと、
    前記制御部に、前記架線検出手段が検出した架線との間の距離を前記所定の距離に一定に維持しつつ、架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行させながら、前記ピント面までの距離を前記所定の距離に固定した前記カメラで当該架線を撮影する第2のステップとを有することを特徴とする架線撮影方法。
  6. 請求項5記載の架線撮影方法であって、
    前記第2のステップにおいて、前記制御部に、前記架線検出手段が位置を検出した架線との間の距離を前記所定の距離に一定に維持しつつ、架線の真上を架線に沿って移動するように前記無人航空機を自動航行させることを特徴とする架線撮影方法。
JP2017199239A 2017-10-13 2017-10-13 架線撮影システム及び架線撮影方法 Active JP6957304B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199239A JP6957304B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 架線撮影システム及び架線撮影方法
CN201811135761.2A CN109665099B (zh) 2017-10-13 2018-09-28 无人航空器以及架线摄影方法
US16/152,723 US11490005B2 (en) 2017-10-13 2018-10-05 Overhead line image capturing system and overhead line image capturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199239A JP6957304B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 架線撮影システム及び架線撮影方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019073096A JP2019073096A (ja) 2019-05-16
JP6957304B2 true JP6957304B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=66096262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199239A Active JP6957304B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 架線撮影システム及び架線撮影方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11490005B2 (ja)
JP (1) JP6957304B2 (ja)
CN (1) CN109665099B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109814588A (zh) * 2017-11-20 2019-05-28 深圳富泰宏精密工业有限公司 飞行器以及应用于飞行器的目标物追踪系统和方法
CN110082638A (zh) * 2019-05-13 2019-08-02 广东工业大学 一种电力配网自动巡检设备和方法
CN112542804B (zh) * 2020-11-30 2022-07-01 河南省同信电力工程有限公司 一种新能源电力监测设备
CN112436432B (zh) * 2020-12-01 2022-11-01 国网安徽省电力有限公司池州供电公司 一种超高空高压电缆的维护方法
CN113159433B (zh) * 2021-04-28 2022-02-22 中国科学院沈阳应用生态研究所 面向综合体室内混合立体路网的导航路径动态搜索方法
JP6991525B1 (ja) 2021-07-09 2022-01-12 株式会社センシンロボティクス ウェイポイント高さ座標設定方法及び管理サーバ、情報処理システム、プログラム

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7184072B1 (en) * 2000-06-15 2007-02-27 Power View Company, L.L.C. Airborne inventory and inspection system and apparatus
JP4137817B2 (ja) * 2004-03-03 2008-08-20 中国電力株式会社 配電線巡視システムおよび方法
JP2006027331A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Hiroboo Kk 無人飛行体を利用した航空映像情報の収集方法
US9162753B1 (en) * 2012-12-31 2015-10-20 Southern Electrical Equipment Company, Inc. Unmanned aerial vehicle for monitoring infrastructure assets
JP5984714B2 (ja) * 2013-02-27 2016-09-06 アルパイン株式会社 立体物検出装置、運転支援装置および立体物検出方法
JP2015058758A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 一般財団法人中部電気保安協会 構造物点検システム
FR3015091B1 (fr) * 2013-12-13 2017-05-19 Cassidian Sas Procede de suppression d'une empreinte d'helice capturee par une optique d'un aeronef
US20170244937A1 (en) * 2014-06-03 2017-08-24 Gopro, Inc. Apparatus and methods for aerial video acquisition
US20150353196A1 (en) * 2014-06-09 2015-12-10 Izak Jan van Cruyningen UAV Constraint in Overhead Line Inspection
WO2016140985A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-09 Izak Van Cruyningen Flight planning for unmanned aerial tower inspection
RS60323B1 (sr) 2015-06-09 2020-07-31 Komax Holding Ag Uređaj za obradu kablova kojim se obrađuju kablovska jezgra u višežilnom kablu
JP2017011358A (ja) 2015-06-17 2017-01-12 株式会社東芝 時間デジタル変換器、アナログデジタル変換器およびイメージセンサ
EP3207708B1 (en) * 2015-07-31 2021-10-13 SZ DJI Technology Co., Ltd. Method and system of modifying search areas
US10359786B2 (en) * 2015-09-05 2019-07-23 Izak Jan van Cruyningen UAV shutdown constraint near overhead lines
US20180280780A1 (en) * 2015-09-30 2018-10-04 Nikon Corporation Flying device, moving device, server and program
JP6436049B2 (ja) * 2015-10-14 2018-12-12 東京電力ホールディングス株式会社 状態検出装置及び状態検出プログラム
CN108351574B (zh) * 2015-10-20 2020-12-22 深圳市大疆创新科技有限公司 用于设置相机参数的系统、方法和装置
IL242790B (en) * 2015-11-26 2018-11-29 Israel Aerospace Ind Ltd Aerial photography system
JP2017099226A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 東京電力ホールディングス株式会社 引込線状態判定装置及び引込線状態判定システム
JP2017135943A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 中国電力株式会社 無人飛行検電装置
JP6493267B2 (ja) * 2016-03-25 2019-04-03 東京電力ホールディングス株式会社 風状態判定装置及び飛行体
CN105915783B (zh) * 2016-03-30 2019-01-01 东斓视觉科技发展(北京)有限公司 摄影方法及装置
US9753461B1 (en) * 2016-04-07 2017-09-05 Google Inc. Autonomous aerial cable inspection system
CN105775116A (zh) * 2016-04-11 2016-07-20 周良勇 一种多旋翼无人机
JP2018114807A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 中国電力株式会社 無人飛行体及び飛行システム
JPWO2018138942A1 (ja) * 2017-01-25 2019-11-14 株式会社東芝 送電設備監視装置、送電設備監視ユニット及び送電設備監視システム
KR101735743B1 (ko) * 2017-03-21 2017-05-15 지티엘테크(주) 비행체를 이용한 가공 송배전선로의 부하전류 검출장치
US10788428B2 (en) * 2017-09-25 2020-09-29 The Boeing Company Positioning system for aerial non-destructive inspection

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019073096A (ja) 2019-05-16
US20190116309A1 (en) 2019-04-18
CN109665099A (zh) 2019-04-23
US11490005B2 (en) 2022-11-01
CN109665099B (zh) 2024-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6957304B2 (ja) 架線撮影システム及び架線撮影方法
US11550315B2 (en) Unmanned aerial vehicle inspection system
US11604479B2 (en) Methods and system for vision-based landing
US9513635B1 (en) Unmanned aerial vehicle inspection system
EP2772725B1 (en) Aerial Photographing System
US9073637B2 (en) Flying vehicle guiding system and flying vehicle guiding method
JP6122591B2 (ja) 写真測量用カメラ及び航空写真装置
JP6390013B2 (ja) 小型無人飛行機の制御方法
JP5775632B2 (ja) 飛行体の飛行制御システム
JP2006027448A (ja) 無人飛行体を利用した空撮方法及びその装置
JP2006027331A (ja) 無人飛行体を利用した航空映像情報の収集方法
JP2014062789A (ja) 写真計測用カメラ及び航空写真装置
US11153494B2 (en) Maximum temperature point tracking method, device and unmanned aerial vehicle
JP6733106B2 (ja) 決定装置、移動体、決定方法、及びプログラム
CN111953892A (zh) 无人飞行器、检查方法及检查程序
JP6583840B1 (ja) 検査システム
US20210229810A1 (en) Information processing device, flight control method, and flight control system
JP6681101B2 (ja) 検査システム
JP2019219874A (ja) 自律移動撮影制御システムおよび自律移動体
JP6696092B2 (ja) 制御装置、移動体、制御方法、及びプログラム
JP6714802B2 (ja) 制御装置、飛行体、制御方法、及びプログラム
EP3957954A1 (en) Active gimbal stabilized aerial visual-inertial navigation system
JP6974290B2 (ja) 位置推定装置、位置推定方法、プログラム、及び記録媒体
JP2019138739A (ja) 位置計測装置及び位置計測方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6957304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150