JP6953529B2 - A device for treating hair using refills - Google Patents

A device for treating hair using refills Download PDF

Info

Publication number
JP6953529B2
JP6953529B2 JP2019529578A JP2019529578A JP6953529B2 JP 6953529 B2 JP6953529 B2 JP 6953529B2 JP 2019529578 A JP2019529578 A JP 2019529578A JP 2019529578 A JP2019529578 A JP 2019529578A JP 6953529 B2 JP6953529 B2 JP 6953529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refill
article
mode
hair
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019529578A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019535449A (en
Inventor
マルシアル・メゾヌーヴ
セドリック・ポレ
バティスト・ボネメール
グザヴィエ・ヴァシュロン
レジス・フェレール
ステファニア・ヌッツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2019535449A publication Critical patent/JP2019535449A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6953529B2 publication Critical patent/JP6953529B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/001Hair straightening appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/02Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for internal heating, e.g. by liquid fuel
    • A45D1/04Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for internal heating, e.g. by liquid fuel by electricity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/28Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for controlling or indicating the temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/36Hair curlers or hair winders with incorporated heating or drying means, e.g. electric, using chemical reaction
    • A45D2/367Hair curlers or hair winders with incorporated heating or drying means, e.g. electric, using chemical reaction with electrical heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D2001/002Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D2001/008Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with vapor generation, e.g. steam

Landscapes

  • Hair Curling (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Description

本発明は、レフィルを使用して動作するデバイスに関し、より詳細には、ストレートアイロンなど、毛髪を処理するためのデバイスに関する。 The present invention relates to a device that operates using a refill, and more particularly to a device for treating hair, such as a straight iron.

レフィルは、毛髪に塗布される製品を含み、任意選択で、製品がその上に堆積されることが意図された領域と接触するアプリケータをも含む。 Refills include products that are applied to the hair and optionally include applicators that come into contact with areas where the products are intended to be deposited.

製品の塗布と合わせた蒸気の発生により毛髪を処理するためのデバイスが知られている。蒸気は、毛髪上での製品の性能を高めることができる。 Devices for treating hair by generating steam combined with product application are known. Steam can enhance the performance of the product on the hair.

デバイスの動作は、それの不適切な使用を避けるために、レフィルがない場合に修正されることが望ましい。 The behavior of the device should be modified in the absence of refills to avoid improper use of it.

その態様のうちの第1の態様によれば、本発明は、毛髪を処理するためのデバイスによってこの必要を満たし、このデバイスは、
− 毛髪処理製品のレフィルを収容するための構造体と、
− 10g/minより小さい体積流量で蒸気を毛髪に吐出するための蒸気発生器と、
− 上記レフィルが収容構造体に嵌め込まれるとき上記レフィルを検出するレフィル検出要素と
を備え、
このデバイスは、検出要素によってレフィルが検出されない場合、レフィル未取付モードに移行するように設計され、このレフィル未取付モードでの蒸気発生器の動作は、レフィルがあるときのそれの通常動作とは異なる。
According to the first aspect of the aspect, the present invention meets this need by means of a device for treating hair, the device.
− A structure for accommodating the refills of hair treatment products and
A steam generator for discharging steam to hair at a volume flow rate smaller than -10 g / min,
− Provided with a refill detection element that detects the refill when it is fitted into the containment structure.
The device is designed to transition to unfilled mode if the detection element does not detect a refill, and the steam generator's operation in this unfilled mode is different from its normal operation when there is a refill. different.

好ましくは、デバイスは、レフィルが収容構造体に嵌め込まれるとき、レフィル未取付モードから、通常モードとしても知られる通常動作モードに移行するように構成される。 Preferably, the device is configured to transition from a non-refilled mode to a normal operating mode, also known as a normal mode, when the refill is fitted into the containment structure.

好ましくは、蒸気発生器は、レフィル未取付モードでは、より低いレベルで動作する、又は動作しない。「より低いレベルで動作する」という表現は、蒸気発生器によって放出される蒸気の量が、通常動作中よりも少ない、又はゼロであることを意味する。 Preferably, the steam generator operates at a lower level or does not operate in the unrefilled mode. The expression "operating at a lower level" means that the amount of steam emitted by the steam generator is less or zero than during normal operation.

デバイスは、好ましくは少なくとも1つの加熱矯正プレートを備える。蒸気発生器がレフィル未取付モードであるとき、加熱矯正プレートの温度は修正されてよく、加熱矯正プレートの温度調整範囲は縮小されてよく、又は加熱矯正プレートはオフに切り替えられてよい。 The device preferably comprises at least one heat straightening plate. When the steam generator is in the non-refill mode, the temperature of the heat straightening plate may be modified, the temperature control range of the heat straightening plate may be reduced, or the heat straightening plate may be switched off.

好ましくは、レフィル未取付モードにおいて、蒸気発生器はオフに切り替えられ、加熱矯正プレートの温度調整範囲は縮小される。従って、レフィルがない場合、デバイスは、蒸気なしで矯正することが依然として利用できるレフィル未取付モードで動作する。 Preferably, in the non-refill mode, the steam generator is switched off and the temperature control range of the heat correction plate is reduced. Therefore, in the absence of refills, the device operates in refill unattached mode, where straightening without steam is still available.

変形態では、レフィル未取付モードにおいて、蒸気発生器及び加熱矯正プレートは、オフに切り替えられたままである。これにより、デバイスの中にレフィルがない場合にデバイスが完全に使用されないようにすることができる。 In the variant, in the unfilled mode, the steam generator and heat correction plate remain switched off. This makes it possible to prevent the device from being completely used if there is no refill in the device.

デバイスは、好ましくは、処理すべき毛髪を覆って閉鎖される2本のアームを備える。 The device preferably comprises two arms that cover and close the hair to be treated.

デバイスは、検出要素によってアームの閉鎖及びレフィルの装着を検出するように設計された、電子メモリを備えた電子制御回路を含んでもよく、デバイスは、デバイスの使用中にレフィルが取り替えられた後で、デバイスのメモリに格納された変数をインクリメントするよう設計され、機器は、それの使用中にレフィルが取り替えられた後でメモリ内の変数をインクリメントするように、また上記変数が第1の所定の閾値を超えるときに、蒸気発生器及び/又は矯正プレートの動作が修正される最終仕上げ動作モード(「ダウングレード動作モード」としても知られる)に移行するように設計される。 The device may include an electronic control circuit with electronic memory designed to detect arm closure and refill attachment by a detection element, after the device has the refill replaced during use of the device. Designed to increment a variable stored in the device's memory, the device is designed to increment the variable in memory after the refill is replaced during its use, and the above variable is the first predetermined Designed to transition to a final finishing mode of operation (also known as "downgrade mode of operation") in which the behavior of the steam generator and / or straightening plate is modified when the threshold is exceeded.

最終仕上げモードのデバイスによってもたらされる機能は、レフィル未取付モードと同じであってもよい。 The functionality provided by the device in final finishing mode may be the same as in unrefilled mode.

最終仕上げモードは、有利には、レフィルが使い果たされているにも関わらず、デバイスの使用を可能にし、この使用は、限定されてはいるものの、毛髪の処理を完了するには、又は最終仕上げ動作を実施するには十分である。 The final finishing mode advantageously allows the use of the device even though the refill has been exhausted, and this use is limited, but to complete the treatment of the hair, or Sufficient to carry out the final finishing operation.

上述の変数は、アームの閉鎖回数に比例してよく、アームの閉鎖回数の何分の1かに、とりわけアームの閉鎖回数の5回ごとに1回に対応してよい。これにより、メモリのサイズ及び電子回路のコストを縮小することが可能になり得る。 The above variable may be proportional to the number of times the arm is closed and may correspond to a fraction of the number of times the arm is closed, especially once every five times the number of times the arm is closed. This can reduce the size of memory and the cost of electronic circuits.

変数は、アームが毛髪を覆って閉鎖される時間を組み込んでよく、これにより、レフィルが使い果たされている程度の推定に関する精度を上げることが可能になる。 The variable may include the time it takes for the arm to cover and close the hair, which allows for greater accuracy in estimating the extent to which the refill is exhausted.

デバイスは、レフィルが取り替えられたときに変数がリセットされるように設計されてよい。 The device may be designed so that the variables are reset when the refill is replaced.

デバイスは、変数が、デバイスへの電力供給が使用と使用との間に遮断される複数回の使用にわたって、第1の所定の閾値とは異なる、とりわけ第1の所定の閾値より低い第2の所定の閾値を超える場合、最終仕上げモードに移行するように設計されてよい。 The device is a second, in which the variable is different from the first predetermined threshold, especially lower than the first predetermined threshold, over multiple uses in which the power supply to the device is cut off between uses. If a predetermined threshold is exceeded, it may be designed to transition to the final finishing mode.

デバイスは、デバイスの電力供給が遮断されずにデバイスがオフに切り替えられたときに変数の値が保持されるように設計されてよい。 The device may be designed so that the value of the variable is retained when the device is switched off without interrupting the power supply of the device.

好ましくは、最終仕上げモードにおいて、蒸気発生器はオフに切り替えられる。 Preferably, in the final finishing mode, the steam generator is switched off.

好ましくは、最終仕上げモードにおいて、加熱矯正プレートの動作は修正され、とりわけ加熱矯正プレートの温度調整範囲は縮小される。 Preferably, in the final finishing mode, the behavior of the heat straightening plate is modified, especially the temperature control range of the heat straightening plate is reduced.

レフィル未取付モードでの動作は、最終仕上げモードでの動作とは異なってよく、とりわけ加熱矯正プレートの温度は、最終仕上げモードにおいて修正されてよく、加熱矯正プレートは、レフィル未取付モードにおいてオフに切り替えられてよい。 The operation in the non-refilled mode may be different from the operation in the final finish mode, in particular the temperature of the heat straightening plate may be corrected in the final finish mode and the heat straightening plate is turned off in the non-refill mode. It may be switched.

好ましくは、レフィル検出要素は機械によるものであり、とりわけ接触器であり、又は他の種類のもの、とりわけ電子、磁気、及び/又は光によるものである。検出は、検出要素とのレフィルの直接的接触によって、又は遠隔検出によって、もたらされてよい。 Preferably, the refill detection element is mechanical, especially a contactor, or other type, especially electronic, magnetic, and / or light. Detection may be brought about by direct contact of the refill with the detection element or by remote detection.

蒸気発生器は、蒸気生成用の電気抵抗器、及び/又は液体、とりわけ水の貯水器、及び/又はポンプを備えてよい。デバイスは、ハンドピース及びベースステーションを備えてよく、ベースステーションは、液体貯水器を備える。 The steam generator may include an electrical resistor for steam generation and / or a water reservoir for liquids, especially water, and / or a pump. The device may include a handpiece and a base station, which base station comprises a liquid water reservoir.

好ましくは、収容構造体は、レフィル用の挿入ガイドを備える。この挿入ガイドは、レフィルがガイドに沿ったスライド移動によって装着及び取外しされるように設計されてよい。レフィルを装着するための他の移動もまた可能である。 Preferably, the containment structure comprises an insertion guide for refilling. The insertion guide may be designed so that the refill can be attached and detached by sliding along the guide. Other movements for mounting the refill are also possible.

検出要素は、少なくとも部分的にレフィル用の挿入ガイド内に配設されてよい。 The detection element may be disposed, at least in part, within the insertion guide for refilling.

例えば、検出要素は、挿入ガイド内に突出要素を備え、レフィルが挿入ガイドに挿入されるとき、レフィルはこれを圧迫する。突出要素は、検出要素に状態を変えさせるほど十分に突き出している。 For example, the detection element comprises a protruding element within the insertion guide, and when the refill is inserted into the insertion guide, the refill compresses it. The protruding element protrudes sufficiently enough to cause the detection element to change its state.

変形態では、検出要素は、デバイス上の他の場所に位置している。 In the variant, the detection element is located elsewhere on the device.

好ましくは、デバイスは、以前に使用された後に取り外されたレフィルの装着を機械的に防止するように構成されている。従って、レフィルは使い捨てされる。 Preferably, the device is configured to mechanically prevent the attachment of refills that have been removed after being previously used. Therefore, the refill is disposable.

好ましくは、使用済のレフィルの再使用を防止するために、収容構造体は、レフィルが初めてデバイスに装着されるときレフィルの使用メモリとして働く要素に作用するように配置された起伏を備え、要素が空間から後退している動作不能構成から、この要素が上記空間に突き出している動作可能構成にデバイスを移行させるようにし、収容構造体は、レフィルが収容構造体内に装着されつつある間及び収容構造体から取り外されつつある間に、上記要素が動作可能構成にあるとき上記要素を遮るように構成されたロック部材を備え、要素及びロック部材は、すでに使用されたレフィルを再挿入しようとする試みが行われる場合に、ロック部材が上記要素によってレフィルの取外し方向に通り越され得るように、かつ前記要素がレフィルの挿入方向に通過するのをロック部材が妨げるように、設計される。 Preferably, in order to prevent the reuse of used refills, the containment structure comprises undulations arranged to act on the element that acts as the refill's used memory when the refill is first attached to the device. The device is moved from an inoperable configuration in which the refill is retracted from the space to an operable configuration in which this element protrudes into the space, and the containment structure is accommodated while the refill is being mounted within the containment structure. A locking member configured to block the element when it is in an operable configuration while being removed from the structure, the element and the locking member attempt to reinsert an already used refill. It is designed so that when an attempt is made, the locking member can be passed by the element in the refill removing direction and the locking member prevents the element from passing in the refill inserting direction.

上記の特徴は、レフィルがデバイス上で以前に使用されていた場合に、レフィルの装着を単純かつ効果的に阻止することを可能にするものである。 The above features make it possible to simply and effectively prevent the refill from being attached if it was previously used on the device.

ロック部材は、それと接触する前記要素の進行方向に対して横断方向に移動することが可能であってよく、ロック部材は、好ましくは、初期位置に弾性によって戻される。それは、例えば、ばねワイヤを用いて、又はばねがそれに対して作用する可動部分によって、具現化される。 The locking member may be capable of moving in the transverse direction with respect to the traveling direction of the element in contact with it, and the locking member is preferably elastically returned to its initial position. It is embodied, for example, by using a spring wire or by a moving part on which the spring acts on it.

ロック部材が、それと接触する前記要素の進行方向に垂直な中心面について対称ではないことが可能である。 It is possible that the locking member is not symmetrical with respect to the central plane perpendicular to the direction of travel of the element in contact with it.

従って、ロック部材は、前記要素と接触するための接触面を有してよく、この接触面は、入口スロープを出口スロープより急峻にさせた、異なる入口スロープ及び出口スロープを有し、入口スロープは、前記要素の進行を妨げるストッパストッパを成すことによって、動作可能構成にある前記要素の通過を妨げ、出口スロープは、前記要素がレフィルの取外し方向に通過するときに、ロック部材を引っ込めるように前記要素がロック部材と係合するのを可能にする。ロック部材は、前記要素によって一方向に通り越される。 Thus, the locking member may have a contact surface for contact with the element, which contact surface has different inlet and outlet slopes that make the inlet slope steeper than the outlet slope, which is the inlet slope. The exit slope prevents the element in the operable configuration from passing by forming a stopper stopper that hinders the progress of the element, and the outlet slope retracts the locking member as the element passes in the refill removing direction. Allows the element to engage the locking member. The locking member is passed by the element in one direction.

ロック要素は、すでに使用されたレフィルの場合、レフィルの導入中にレフィルをロックするより前に作動されるように、好ましくは、上述のロック部材の上流に位置する。デバイスは、レフィルの挿入が完了した後にのみ作動される、第2の接触器を備えてよい。 The locking element is preferably located upstream of the locking member described above so that in the case of an already used refill, it is actuated during the introduction of the refill prior to locking the refill. The device may include a second contactor that is activated only after the refill insertion is complete.

デバイスは、アームのうちの一方によってアームのヘッドと関節との間に支持された接触器、とりわけリードスイッチタイプの磁気接触器を、アームの閉鎖を検出するために備えてよい。 The device may be equipped with a contactor supported between the head and joint of the arm by one of the arms, particularly a reed switch type magnetic contactor, to detect arm closure.

使用メモリとして働く要素は、さまざまな方途で具現化されてよい。例えば、要素は、レフィル内の対応するハウジング内に摩擦を伴って移動し、それによって、ハウジングに入れられた後に動作可能位置を維持することの可能な、ピンである。 The element that acts as the memory used may be embodied in various ways. For example, an element is a pin that is capable of frictionally moving into a corresponding housing within a refill, thereby maintaining an operable position after being placed in the housing.

前記要素は、レフィルの本体と一体成形されてよく、それによりその作製が簡単になる。 The element may be integrally molded with the body of the refill, which simplifies its fabrication.

この場合、要素は、例えば、動作可能構成においてロック部材と協働する動作部分と、少なくとも動作不能構成において前記動作部分をレフィルの残りの部分に接続する接続部分とを有する。レフィルは、ハウジングを有してよく、動作部分は、前記要素が動作可能構成にあるとき、ハウジング内にとりわけスナップ式固定具によって固定されるように設計されてよい。 In this case, the element has, for example, an operating portion that cooperates with the lock member in an operable configuration and a connecting portion that connects the operating portion to the rest of the refill, at least in an inoperable configuration. The refill may have a housing and the moving portion may be designed to be secured in the housing, among other things by snap fasteners, when the element is in a movable configuration.

接続部分は、例えば、フィルムヒンジ、又は切り離し可能な材料ブリッジである。 The connecting portion is, for example, a film hinge, or a detachable material bridge.

一変形形態では、要素は、レフィルの本体上に関節を成すフックの形で具現化されてもよい。 In one variant, the element may be embodied in the form of an articulated hook on the body of the refill.

本発明のさらなる主題は、上記で定義した毛髪処理デバイスのための物品であり、この物品は、その存在がデバイスの検出要素によって検出できるように、物品を収容するための構造体に取り外し可能に嵌め込まれるように構成される。 A further subject of the invention is an article for a hair treatment device as defined above, which article is removable to a structure for accommodating the article so that its presence can be detected by the detection element of the device. It is configured to fit.

そのような物品は、デバイスがレフィル未取付モードに移行しないように、デバイス上のレフィルの存在をシミュレートすることを可能にする。従って、この物品によってユーザは、デバイスを通常モードで使用することができる。 Such articles make it possible to simulate the presence of refills on the device so that the device does not go into unfilled mode. Thus, the article allows the user to use the device in normal mode.

好ましくは、物品は、化粧製品を含んでいない。従って、ユーザは、製品の塗布以外の、その機能のすべてを備えた機器を使用することができる。 Preferably, the article does not include a cosmetic product. Therefore, the user can use a device having all of its functions other than the application of the product.

レフィル未取付モードが、蒸気発生器をオフに切り替え、加熱矯正プレートがオンにされたままである動作モードに対応するとき、ユーザは、
− デバイス上にレフィル又は物品がなく、蒸気又は化粧製品の塗布のないデバイス、
− デバイス上に化粧製品を含んでいない物品があり、蒸気はあるが、化粧製品の塗布のないデバイス、又は
− デバイス上にレフィルがあり、蒸気及び化粧製品の塗布のあるデバイス
を使用することができ、
詳細には、単にデバイス上のツール(物品又はレフィル)を取り替えることによって、デバイスに追加のプログラミングアクション又は制御部材の必要がなく、それによってデバイスの使用を簡単にする。
When the non-refill mode corresponds to the operating mode in which the steam generator is switched off and the heat correction plate remains on, the user
-Devices with no refills or articles on the device and no vapor or cosmetic application,
-There is an article on the device that does not contain cosmetics and there is vapor but no cosmetic application, or-You can use a device that has a refill on the device and has vapor and cosmetic application. Can,
In particular, simply replacing the tool (article or refill) on the device eliminates the need for additional programming actions or control members on the device, thereby simplifying the use of the device.

物品は、縦軸に沿って延びる細長い本体を有してよい。 The article may have an elongated body extending along the vertical axis.

物品は、本体と、上記本体に配設された、とりわけフェルトで作られた、吸収性要素とを備えてよい。 The article may comprise a body and an absorbent element disposed on the body, especially made of felt.

物品は、収容構造体、とりわけ外形に固定するための固定手段を備えてよい。この固定手段は、物品が機器に装着されるとき、及び物品が機器から取り外されるとき、物品がそれに沿って動く収容構造体の挿入ガイドに係合する外形、とりわけ2つの外形要素を備えてもよい。好ましくは、外形要素は、物品がデバイスに装着されるときの物品の挿入の方向に、及び/又は物品の縦軸に沿って延出する。 The article may be provided with a housing structure, in particular a fixing means for fixing to the outer shape. The fixing means may include an outer shape in which the article engages with an insertion guide of a containment structure that moves along the article when it is attached to the device and when the article is removed from the device, in particular two outer elements. good. Preferably, the outer elements extend in the direction of insertion of the article when the article is attached to the device and / or along the vertical axis of the article.

好ましくは、固定手段は、真ん中の断面がT字状溝の全体形状を有し、溝は、2つの外形要素間に作られる。 Preferably, the fixing means has a T-shaped groove in its central cross section, the groove being formed between the two outer elements.

好ましくは、外形要素のうちの1つは、それの後方端部に、物品をデバイス上の所定の位置に保つためにデバイスのクリップと係合するように意図された鉤状の保持突起を備える。 Preferably, one of the contour elements is provided at its rear end with a hook-shaped holding projection intended to engage a clip of the device to keep the article in place on the device. ..

好ましくは、物品が収容構造体に固定されている間、固定手段の存在は、検出要素によって検出される。 Preferably, the presence of the fixing means is detected by the detection element while the article is fixed to the containment structure.

好ましくは、物品は、2回以上、デバイスに挿入され、デバイスから取り外されることが可能である。詳細には、物品は、それのデバイスへの挿入とデバイスからの取外しとの間で同じ構成を有する。物品は、好ましくは、使用メモリとして働く要素がなく、ロック部材と係合しない。従って、ロック部材は、物品の再挿入を妨げることができず、物品は、必要に応じて何度も使用され得る。これは、化粧製品がない場合、物品の再挿入を妨げる必要がないからである。 Preferably, the article can be inserted into and removed from the device more than once. In particular, the article has the same configuration between its insertion into the device and its removal from the device. The article preferably has no element that acts as a memory in use and does not engage the locking member. Therefore, the locking member cannot prevent the reinsertion of the article, and the article can be used multiple times as needed. This is because in the absence of cosmetic products there is no need to prevent the reinsertion of the article.

好ましくは、物品は、レフィルがそうであるように、収容構造体の対応する空間を占めるように構成される。 Preferably, the article is configured to occupy the corresponding space of the containment structure, as is the refill.

好ましくは、物品は、化粧製品を含んでいないことを除いて、レフィルの外観と実質的に同一の外観を有する。 Preferably, the article has substantially the same appearance as the refill, except that it does not contain a cosmetic product.

好ましくは、物品は、デバイスが毛髪を処理するために使用されているとき、デバイスによって処理すべき毛髪の房と、及び/又はデバイスの押圧要素と、接触しないように構成される。 Preferably, the article is configured so that when the device is used to treat the hair, it does not come into contact with the tuft of hair to be treated by the device and / or the pressing element of the device.

好ましくは、物品は、PET、PBT、PA6,6、PP、POM、PC又はSAN、とりわけPET、PBT又はPA6,6などの熱可塑性材料で作られる。 Preferably, the article is made of a thermoplastic material such as PET, PBT, PA6,6, PP, POM, PC or SAN, especially PET, PBT or PA6,6.

本発明のさらなる主題は、上記で定義した毛髪を処理するためのデバイス用の一連のアクセサリであり、少なくとも2つのアクセサリを含み、アクセサリの一方は、毛髪処理製品を含んでいるレフィルであり、アクセサリの他方は、本発明による物品である。 A further subject of the invention is a set of accessories for a device for treating hair as defined above, including at least two accessories, one of which is a refill containing a hair treatment product, an accessory. The other is the article according to the present invention.

好ましくは、この範囲内で、レフィル及び物品は、同じ全体的な形状を有する。物品は、毛髪処理製品を含んでいないことを除いて、一般的にレフィルと同一であってよい。 Preferably, within this range, the refill and the article have the same overall shape. The article may generally be the same as the refill, except that it does not contain a hair treatment product.

レフィルは、使い果たされたレフィルの再使用を妨げる手段を備えるが、好ましくは物品には、再使用されることを可能にするために、その手段がない。 Refills provide means to prevent the reuse of used refills, but preferably the article does not have such means to allow it to be reused.

本発明のさらなる主題は、本発明によるデバイス及び本発明による物品を含む組立体であり、好ましくはデバイス及び物品が共に、最初に同一の包装に包まれている。 A further subject of the invention is an assembly comprising a device according to the invention and an article according to the invention, preferably both the device and the article are initially wrapped in the same packaging.

本発明のさらなる主題は、本発明によるデバイス又は上記で定義した組立体において蒸気発生器の動作を制御するための方法であって、この方法は、
− デバイスの収容構造体でのレフィル又は物品の有無を検出するステップと、
− 蒸気発生器がレフィル未取付モードであり、デバイスの収容構造体でのレフィル又は物品の装着が検出されるとき、蒸気発生器を動作させる、又は動作可能にするステップと
を含む。
A further subject of the invention is a method for controlling the operation of a steam generator in a device according to the invention or an assembly as defined above.
-Steps to detect the presence or absence of refills or articles in the device containment structure,
− Includes the step of operating or enabling the steam generator when the steam generator is in the refill non-attached mode and the attachment of a refill or article in the containment structure of the device is detected.

本発明は、非限定的例示的実施形態の次の詳細な説明を読むことにより、また添付の図面を調べることにより、よりよく理解できよう。 The present invention may be better understood by reading the following detailed description of the non-limiting exemplary embodiments and by examining the accompanying drawings.

レフィルが装着された状態のデバイスの一例の斜視図を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematicly the perspective view of an example of the device in the state which the refill is attached. レフィルのない状態の図1のデバイスを示す図である。It is a figure which shows the device of FIG. 1 in the state without a refill. 上部アームのカバーが取り外された状態の図2のデバイスの一部分を示す図である。It is a figure which shows the part of the device of FIG. 2 with the cover of an upper arm removed. レフィルの一例の部分図を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematic the partial figure of an example of a refill. 変形レフィルの斜視図を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematicly the perspective view of the modified refill. 図5AのVB−VB平面での断面図である。It is sectional drawing in the VB-VB plane of FIG. 5A. 変形レフィルが使用された後の変形レフィルの斜視図を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematicly the perspective view of the deformed refill after the deformed refill is used. 図5CのVD−VD平面での断面図である。It is sectional drawing in the VD-VD plane of FIG. 5C. 図4のレフィルの、デバイス上での使用前の側面図である。It is a side view of the refill of FIG. 4 before use on a device. 図4のレフィルの、デバイス上での使用後の側面図である。It is a side view of the refill of FIG. 4 after use on a device. 本発明による変形レフィルの斜視図を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematicly the perspective view of the modified refill by this invention. 図7のレフィルの概略長手方向断面図である。It is a schematic longitudinal sectional view of the refill of FIG. 図8のレフィルの、その使用前後の構成の変化を示す図である。It is a figure which shows the change of the composition of the refill of FIG. 8 before and after its use. 図8のレフィルの、その使用前後の構成の変化を示す図である。It is a figure which shows the change of the composition of the refill of FIG. 8 before and after its use. デバイスの動作中に実施され得るアルゴリズムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the algorithm which can be performed during the operation of a device. デバイスの電子回路を非常に概略的に示す図である。It is a figure which shows the electronic circuit of a device very schematicly. デバイスの変形電子回路を非常に概略的に示す図である。It is a figure which shows the modified electronic circuit of a device very schematicly.

図中に示される例では、本発明が適用される、機器としても知られるデバイス1は、2本のアーム2、3を備え、それらが関節4によって接続されるとともにアームの対向する面上に加熱要素5、6を支持する、ストレートアイロンである。これらの要素5及び6は、矯正プレートを構成する。 In the example shown in the figure, device 1, also known as a device, to which the present invention applies, comprises two arms 2, 3, which are connected by joints 4 and on opposite surfaces of the arms. A straight iron that supports heating elements 5 and 6. These elements 5 and 6 constitute a straightening plate.

このデバイス1は、レフィル10を利用し、レフィル10は、アームのうちの一方に、加熱要素のうちの一方に隣接して固定され、この場合は、上部アーム2に、加熱要素5に隣接して固定される。 The device 1 utilizes a refill 10, which is fixed to one of the arms adjacent to one of the heating elements, in this case to the upper arm 2 adjacent to the heating element 5. Is fixed.

図4にそれ自体が示されているレフィル10は、塗布される製品、この場合は毛髪に塗布される化粧製品を含む、例えばPBTで作られる本体11を備える。 The refill 10, which itself is shown in FIG. 4, comprises a body 11 made of, for example, PBT, including a product to be applied, in this case a cosmetic product applied to the hair.

レフィル10は、例えばフェルトなど、この製品を塗布するための塗布手段13も備え、塗布手段13は、デバイスが使用されている間に毛髪と接触する。レフィル10は、レフィル10をデバイスの収容構造体に固定するための手段12を有し、その一部分のみが図2に示されている。 The refill 10 also includes a coating means 13 for coating the product, such as felt, which contacts the hair while the device is in use. The refill 10 has means 12 for fixing the refill 10 to the accommodating structure of the device, only a part of which is shown in FIG.

レフィル内に含まれた製品は、毛髪がアーム間を通過するときに毛髪に塗布され得る。 The product contained within the refill can be applied to the hair as it passes between the arms.

当該の例では、レフィルをデバイスに固定するための手段は、2つの外形要素14及び15を備え、それらは、対応するアーム上に設けられたガイド要素に挿入される。 In this example, the means for fixing the refill to the device comprises two outer elements 14 and 15, which are inserted into guide elements provided on the corresponding arms.

レフィル10がデバイス上に装着される場合、デバイスは、例えば、上部外形要素15と協働するためのものである3つのガイド要素17、18、及び19、ならびに下部外形要素14と協働するためのものである2つのガイド要素20及び21を備える。 When the refill 10 is mounted on the device, the device collaborates with, for example, the three guide elements 17, 18, and 19, which are intended to collaborate with the upper contour element 15, and the lower contour element 14. It comprises two guide elements 20 and 21 of the same.

レフィル10は、後部に、レフィルを定位置に保つべくクリップ24と係合するためのものであるフック23を備えてよく、このフック23は、例えば、デバイスへのその挿入の最後に、クリップ24内にスナップ式で固定され、プッシュ/プルタイプの機構又は同様のものによってそこから抜去することが可能である。 The refill 10 may be provided at the rear with a hook 23 for engaging the clip 24 to keep the refill in place, the hook 23, for example, at the end of its insertion into the device. It is snap-fixed inside and can be removed from it by a push / pull type mechanism or the like.

デバイスは、レフィル20が存在するときにレフィル20によって作動され、レフィルの存在を指示することを可能にする、電気接触器によって構成される検出要素26を備える。この接触器は、レバー26aを備え、シール26bがそれを押すことができ、上記シール自体は、プッシャ26cによって作動される。 The device comprises a detection element 26 composed of an electrical contactor that is actuated by the refill 20 when it is present and allows the presence of the refill to be signaled. The contactor comprises a lever 26a, the seal 26b can push it, and the seal itself is actuated by the pusher 26c.

デバイス1は、ロック部材30を備え、ロック部材30の役割は、レフィル10の、使用メモリとして働く要素33と協働することである。 The device 1 includes a lock member 30, and the role of the lock member 30 is to cooperate with the element 33 of the refill 10 that acts as a used memory.

ロック部材30は、この例では、板ばね31によって弾性的に戻され、前部に、ガイド要素が取り付けられる壁部35の面に実質的に垂直な縁部34を有し、後部に、それほど急峻ではない縁部37を有する。 The locking member 30 is elastically returned by a leaf spring 31 in this example and has an edge 34 at the front that is substantially perpendicular to the surface of the wall 35 to which the guide element is attached and less so at the rear. It has a non-steep edge 37.

ロック部材30は、例えば、壁部35内のスロット36を通じて配設され、要素33がレフィルの取外し方向に通過するときに、引っ込むことができる。 The locking member 30 is disposed, for example, through a slot 36 in the wall 35 and can be retracted as the element 33 passes in the refill removal direction.

当該の例では、要素33は、図5A及び図5Bに見ることができるように、上部外形要素15内の対応するハウジング42に摩擦を伴って嵌め込まれる、ピンの形をとる。 In this example, the element 33 takes the form of a pin that is frictionally fitted into the corresponding housing 42 within the upper outer element 15, as can be seen in FIGS. 5A and 5B.

その初期の動作不能構成が図5A及び図5Bに示されている要素33は、とりわけ図5B及び図6Aに見ることができるように、レフィルが初めて使用されるより前には、2つの外形要素14と外形要素15との間に画定された空間43内に突き出さない。 The element 33 whose initial inoperable configuration is shown in FIGS. 5A and 5B is two outer elements, especially before the refill is first used, as can be seen in FIGS. 5B and 6A. It does not protrude into the space 43 defined between the 14 and the outer element 15.

デバイス1は、レフィル10が初めてデバイス上に装着される際に要素33を移動させるように設計された、起伏を有する。 The device 1 has undulations designed to move the element 33 when the refill 10 is first mounted on the device.

当該の例では、この起伏は、ロック部材30の後縁部37のところに位置するガイド要素18のランプ45によって形成される。従って、レフィルが初めて使用される際に外形要素14及び15がガイド要素内をスライドするとき、ランプ45は、要素33に次第に押し付けられて、要素33をそのハウジング42に押し込む。 In this example, this undulation is formed by the lamp 45 of the guide element 18 located at the trailing edge 37 of the lock member 30. Thus, as the outer elements 14 and 15 slide within the guide element when the refill is used for the first time, the lamp 45 is gradually pressed against the element 33, pushing the element 33 into its housing 42.

従って、要素33は、図5Dに示されるように、外形要素14と外形要素15との間の空間43内に突き出す。 Therefore, the element 33 projects into the space 43 between the outer element 14 and the outer element 15, as shown in FIG. 5D.

ロック部材30は、レフィル10がデバイス上に装着されるとき、外形要素14と外形要素15との間に係合する。従って、レフィル10の挿入中、ロック部材30はゾーンを掃行し、その中に要素33が、図5C及び図5Dに示されるように、動作可能構成になると延出する。 The locking member 30 engages between the outer element 14 and the outer element 15 when the refill 10 is mounted on the device. Therefore, during the insertion of the refill 10, the locking member 30 sweeps through the zone, in which the element 33 extends when it is in an operable configuration, as shown in FIGS. 5C and 5D.

ロック部材30の後縁部37のスロープは、レフィルの取外し中に要素33がロック部材30を、前記ロック部材30を引っ込めてそれを通り越すために、変形させることのできるものが選択される。 The slope of the trailing edge portion 37 of the lock member 30 is selected so that the element 33 can deform the lock member 30 so that the lock member 30 can be retracted and passed through the lock member 30 during the removal of the refill.

接触器26に対して作用するプッシャ26cは、レフィル10をデバイス1に導入する方向に関して、ロック部材30の上流に位置する。従って、接触器26は、ロック部材30が、カートリッジの挿入を阻止するというその起こり得る作用を働かせる前であっても、作動される。 The pusher 26c acting on the contactor 26 is located upstream of the locking member 30 with respect to the direction in which the refill 10 is introduced into the device 1. Therefore, the contactor 26 is activated even before the locking member 30 exerts its possible action of blocking the insertion of the cartridge.

レフィルとデバイスによって形成されるこの組立体は、次のように動作する。 This assembly formed by the refill and the device works as follows.

レフィル10が初めてデバイス上に装着される際、ランプ45が要素33を、図5A及び図5Bの構成から、図5C及び図5Dの構成に移動させる。この構成の変化は、レフィル10の挿入方向の前縁部34とランプ45との間のオフセットのため、要素33がロック部材30の前縁部34をすでに通り越したときに起こる。従って、ロック部材30は、レフィル10の装着を障害しない。 When the refill 10 is first mounted on the device, the lamp 45 moves the element 33 from the configuration of FIGS. 5A and 5B to the configuration of FIGS. 5C and 5D. This change in configuration occurs when the element 33 has already passed the leading edge 34 of the locking member 30 due to the offset between the leading edge 34 in the insertion direction of the refill 10 and the lamp 45. Therefore, the lock member 30 does not interfere with the mounting of the refill 10.

レフィル10の取外し中、要素33はロック部材30を、その後縁部37のスロープのため通り越すことができる。 During the removal of the refill 10, the element 33 can pass the locking member 30 through the slope of the trailing edge 37.

しかし、レフィルを再装着しようという試みが行われる場合、要素33がロック部材30の前縁部34に、この前縁部34の大きなスロープのため突き当たり、それにより、この前縁部34が要素33によって通り越されることが妨げられる。従って、ユーザはレフィルを再使用することができない。 However, if an attempt is made to refit the refill, the element 33 hits the leading edge 34 of the locking member 30 due to the large slope of the leading edge 34, which causes the leading edge 34 to come into contact with the element 33. Is prevented from being passed by. Therefore, the user cannot reuse the refill.

使用メモリとして働く要素33は、図1から図6Bを参照して今しがた説明した、ハウジング内に摩擦を伴って移動することの可能なピンの助けを借りる以外の、さまざまな他の方途で具現化され得る。 The element 33, which acts as memory in use, is embodied in a variety of other ways, other than with the help of pins that can move with friction within the housing, as described above with reference to FIGS. 1-6B. Can be done.

従って、図7から図9Bに示されるように、下部外形要素14内のハウジング51に引っかかる端部部分53と、端部部分53をレフィルの本体に接続する接続部分52とを備えるフックの形をとる、要素33を具現化することが可能である。この実施形態では、要素33を外形要素14及び外形要素15ならびにレフィル10の本体と一体成形することによって、要素33を形成することが可能になっている。 Therefore, as shown in FIGS. 7 to 9B, the shape of the hook including the end portion 53 that is hooked on the housing 51 in the lower outer shape element 14 and the connection portion 52 that connects the end portion 53 to the main body of the refill is formed. It is possible to embody the element 33. In this embodiment, the element 33 can be formed by integrally molding the element 33 with the outer element 14, the outer element 15, and the main body of the refill 10.

レフィル10が初めて装着される際、デバイスのランプ45が要素33を、例えば要素33の部分52と部分53との間に形成された肘部のところで押し、部分53は、図9Bに示されるようにハウジング51内にスナップ式で固定されることが可能である。 When the refill 10 is first fitted, the lamp 45 of the device pushes the element 33 at, for example, an elbow formed between a portion 52 and a portion 53 of the element 33, the portion 53 as shown in FIG. 9B. Can be snap-fixed inside the housing 51.

レフィル10が装着されつつある間に、レフィル10に対してロック部材30がたどる経路が、この図中に破線によって示されている。 The path followed by the locking member 30 with respect to the refill 10 while the refill 10 is being mounted is indicated by a dashed line in this figure.

図9Aは、図7及び図8の構成に対応する初期構成では、レフィルが初めて使用されるより前に、端部部分53がロック部材30の経路より上に位置しており、従ってレフィルの装着を障害しない、ということを示している。図9Bに示される動作可能構成では、端部部分53は、ハウジング51内にスナップ式で固定された後、ロック要素30に突き当たることができる。 9A shows that in the initial configuration corresponding to the configurations of FIGS. 7 and 8, the end portion 53 is located above the path of the locking member 30 prior to the first use of the refill, thus mounting the refill. It shows that it does not interfere with. In the operable configuration shown in FIG. 9B, the end portion 53 can be snapped into the housing 51 and then abutted against the locking element 30.

デバイス1は、図10に概略的に示される電子回路100を備え、電子回路100は、例えばEEPROMタイプの電子メモリ101を備える。この電子回路100は、レフィル10がデバイス上に装着されつつある間に作動される、接触器26に接続される。電子回路100は、蒸気生成用の少なくとも1つの電気抵抗器102、要素5、6を加熱するための1つ又は複数の電気抵抗器103、及び例えばプレートの温度を知ることを可能にする1つ又は複数の温度センサ104にも接続される。 The device 1 includes an electronic circuit 100 schematically shown in FIG. 10, and the electronic circuit 100 includes, for example, an EEPROM type electronic memory 101. The electronic circuit 100 is connected to a contactor 26, which is activated while the refill 10 is being mounted on the device. The electronic circuit 100 is at least one electrical resistor 102 for steam generation, one or more electrical resistors 103 for heating elements 5 and 6, and one that makes it possible to know the temperature of, for example, a plate. Alternatively, it is also connected to a plurality of temperature sensors 104.

例えばリードスイッチタイプのスイッチ105があると、デバイスの閉鎖状態又は開放状態を知ることが可能になる。スイッチ105は、例えば、アームのうちの一方上に配設され、2本のアーム2、3が閉鎖位置にあるときにスイッチ105の状態を変化させるように、アームのうちの他方上に磁石が配設される。スイッチ105は、電子回路100へのアームの閉鎖回数の通知を可能にする。電子回路100は、電力ケーブル106によってAC電源、例えば110V又は240V電源に接続されるように、設計される。 For example, if there is a reed switch type switch 105, it becomes possible to know the closed state or the open state of the device. The switch 105 is, for example, disposed on one of the arms and has a magnet on the other of the arms so as to change the state of the switch 105 when the two arms 2 and 3 are in the closed position. Arranged. The switch 105 enables the electronic circuit 100 to be notified of the number of times the arm is closed. The electronic circuit 100 is designed to be connected to an AC power source, such as a 110V or 240V power source, by a power cable 106.

電子回路100は、1つ又は複数のボードの形をとってよく、そのうちのあるものは、ハンドピース内に配設されてよく、そのうちの他のものは、例えば貯水器及びポンプを含むことによって蒸気生成するのに役立つベースステーションをデバイスが有しているときにそのようなベースステーション内に配設されてよい。 The electronic circuit 100 may take the form of one or more boards, some of which may be disposed within the handpiece, the other of which may include, for example, a water reservoir and a pump. It may be disposed within such a base station when the device has a base station that helps to generate steam.

蒸気は、好ましくは10g/minより小さい体積流量で生成される。 The steam is preferably produced at a volumetric flow rate less than 10 g / min.

電子回路100は、好ましくは図11のダイアグラムに従ってデバイスの動作を制御するアルゴリズムを実行するようにプログラムされた、マイクロコントローラなど、少なくとも1つの構成要素を備える。 The electronic circuit 100 includes at least one component, such as a microcontroller, which is programmed to execute an algorithm that controls the operation of the device, preferably according to the diagram of FIG.

電子回路100は、ケーブル106が電源に接続されると給電され、デバイスがオフに切り替えられているときのレフィルの装着を検出することができる。デバイスのケーブル106を電源に接続するステップ201により、ステップ202において、接触器26のおかげで、ステップ203において対応するボタンを押すことによってデバイス1がオンに切り替えられるより前に、レフィル10の起こり得る挿入を検出することが可能になる。 The electronic circuit 100 is powered when the cable 106 is connected to a power source and can detect the attachment of the refill when the device is switched off. By step 201 connecting the device cable 106 to the power supply, refill 10 can occur before device 1 is turned on by pressing the corresponding button in step 203, thanks to the contactor 26, in step 202. It becomes possible to detect the insertion.

ステップ202においてレフィルの挿入が検出された場合、デバイス1がまだ始動されていないにも関わらず、ステップ204においてアームの閉鎖回数を表す変数ILS_nbrが初期化される。 If a refill insertion is detected in step 202, the variable ILS_nbr, which represents the number of arm closures, is initialized in step 204, even though device 1 has not yet been started.

ステップ203においてデバイスがオンに切り替えられると、ステップ205においてレフィルの存在の検出が実施される。レフィルが装着されていない場合(これはダイアグラム中の分岐206に相当する)、ステップ207において変数ILS_nbrが初期化され、デバイス1の動作が最終仕上げモードで行われ、これについては、図11のブロック208によって概略的に示されている。この最終仕上げモードでは、温度が非調整可能となるように予め定義され、例えば、180℃という値に設定され、蒸気の発生が妨げられて動作されず、対応する状態がユーザに、例えばLEDの点滅又は音響信号の発出によって合図される。 When the device is switched on in step 203, the presence of a refill is detected in step 205. If no refill is fitted (this corresponds to branch 206 in the diagram), the variable ILS_nbr is initialized in step 207 and the operation of device 1 is performed in final finishing mode, for which the block of FIG. 11 It is schematically shown by 208. In this final finishing mode, the temperature is predefined to be non-adjustable, for example set to a value of 180 ° C, which prevents steam generation and does not operate, and the corresponding state is to the user, eg LED. It is signaled by blinking or emitting an acoustic signal.

デバイス1は、ステップ209においてレフィルが場合によっては挿入されるまで、この最終仕上げモードにとどまり、挿入された場合、デバイスは、図11にブロック210によって描かれる通常モードで動作し、通常モードでは、温度がユーザによって、メモリ内に格納された、通常モードでの最終使用値に対応するデフォルト値から開始して、調整され得る。蒸気発生器が動作され、対応する状態がユーザに、例えば上述のLEDが非点滅式に照明されることによって合図される。 The device 1 remains in this final finishing mode until the refill is optionally inserted in step 209, when inserted, the device operates in the normal mode depicted by block 210 in FIG. The temperature can be adjusted by the user, starting from the default value stored in memory that corresponds to the last used value in normal mode. The steam generator is activated and the corresponding state is signaled to the user by, for example, the above-mentioned LED being non-blinking illuminated.

通常モードでは、ステップ211において、電子回路100が、処理すべき毛房上でのアーム2、3の閉鎖を検出し、それによって、変数ILS_nbrが、閉鎖回数を表す数だけインクリメントされる。メモリ空間を節約するために、この変数は、好ましくは、n回の閉鎖ごとに1回インクリメントされ、ここで例えばn=5である。従って、5回の閉鎖ごとに1回、変数ILS_nbrが5単位だけインクリメントされる。 In normal mode, in step 211, the electronic circuit 100 detects the closure of arms 2, 3 on the tufts to be processed, whereby the variable ILS_nbr is incremented by a number representing the number of closures. To save memory space, this variable is preferably incremented once for every n closures, where, for example, n = 5. Therefore, the variable ILS_nbr is incremented by 5 units once every five closures.

ステップ211では、ユーザがプレートのセットポイント加熱温度を修正できるようにすることも可能である。必要なら、蒸気の発生用に残っている水の分量が、対応する警報をトリガするために検出され得る。 Step 211 may also allow the user to modify the setpoint heating temperature of the plate. If necessary, the amount of water remaining for steam generation can be detected to trigger the corresponding alarm.

ステップ212では、変数ILS_nbrが所定の閾値n1より小さいか否かについてのチェックが行われ、ここで例えばn1=160である。変数ILS_nbrがn1より小さい場合、レフィル内の化粧用組成物は、使い果たされていないと考えられ、デバイス1は、図11に分岐213によって概略的に示されるように、通常モードで動作し続けることができる。変数ILS_nbrの値が、分岐215によって描かれるように、閾値n1以上になる場合、デバイスは、図11のブロック208に相当する最終仕上げモードに再び移行する。従って、プレートのセットポイント加熱温度が、最終仕上げモードの所定の値に戻り、蒸気発生器の動作が中断され、対応する状態が、点滅するLEDの表示によって合図される。 In step 212, a check is made as to whether or not the variable ILS_nbr is smaller than the predetermined threshold value n1, where, for example, n1 = 160. If the variable ILS_nbr is less than n1, the cosmetic composition in the refill is considered not exhausted and device 1 operates in normal mode, as schematically shown by branch 213 in FIG. You can continue. When the value of the variable ILS_nbr is greater than or equal to the threshold n1 as depicted by branch 215, the device again transitions to the final finishing mode corresponding to block 208 in FIG. Therefore, the setpoint heating temperature of the plate returns to a predetermined value in the final finishing mode, the operation of the steam generator is interrupted, and the corresponding state is signaled by a blinking LED display.

デバイス1が、その電力供給が切断されずに停止され(これについてはステップ216に概略的に示されている)、次いでステップ217においてデバイス1が始動された場合、ステップ218において変数ILS_nbrの格納値が読み取られる。この値が、図11に分岐219によって描かれるように閾値n1より小さい場合、デバイスは、ブロック210によって描かれる通常モードを維持する。変数ILS_nbrの格納値が、閾値n1以上である場合、デバイスは、分岐221及びブロック208によって描かれるように、最終仕上げモードに移行する。 If device 1 is stopped without disconnecting its power supply (this is schematically shown in step 216) and then device 1 is started in step 217, the stored value of the variable ILS_nbr in step 218. Is read. If this value is less than the threshold n1 as depicted by branch 219 in FIG. 11, the device maintains the normal mode depicted by block 210. If the stored value of the variable ILS_nbr is greater than or equal to the threshold n1, the device transitions to final finishing mode as depicted by branch 221 and block 208.

分岐220及びステップ223によって描かれるように、デバイスがオンであるときにユーザがレフィルを取り外す場合、ステップ224において変数ILS_nbrが再初期化され、デバイス1は最終仕上げモードに移行する。 If the user removes the refill while the device is on, as depicted by branch 220 and step 223, the variable ILS_nbr is reinitialized in step 224 and device 1 transitions to final finishing mode.

好ましくは、デバイス1は、不使用の、すなわちアーム2、3の閉鎖が検出されない期間が長期にわたる場合、ステップ210においてオンボタンが押されるまで、ステップ230においてスリープモードに移行するように設計される。 Preferably, the device 1 is designed to go into sleep mode in step 230 until the on button is pressed in step 210 if it is unused, i.e. for a long period of time when the closure of arms 2 and 3 is not detected. ..

ブロック231は、デバイス1が切断される場合を概略的に示しており、この場合、デバイス1が再接続されると、図11のアルゴリズムは、上で説明したステップ201に戻る。 Block 231 schematically illustrates the case where device 1 is disconnected, in which case the algorithm of FIG. 11 returns to step 201 described above when device 1 is reconnected.

ステップ205におけるテストに話を戻すと、ステップ203において、レフィル10がすでに装着された状態でデバイス1が始動される場合(これは図11の分岐234に相当する)、ステップ235において変数ILS_nbrの値が読み取られ、この値が、閾値n1とは異なる、とりわけ閾値n1より小さい第2の閾値n2と比較される。閾値n2は、例えば20に等しい。変数ILS_nbrの値がn2以上である場合、ステップ208において、デバイスは最終仕上げモードに移行する。従って、これにより、アームの開放及び閉鎖がすでにかなりの回数あるデバイスをユーザが切断し、次いで再接続した場合に、デバイスを通常モードで動作させることが回避される。というのも、ユーザが、レフィルの使用を開始しており、次いで、デバイスの切断はしばしばデバイスがしまい込まれていたことを意味するので、処理を再開する前に無視できない時間期間の経つままにしておいた可能性が高いため、である。過度に時間の間隔を空けて使用する場合、レフィル内に含まれた化粧用組成物が蒸発するおそれがあり、その結果、レフィルの効果が減少する。 Returning to the test in step 205, if device 1 is started in step 203 with the refill 10 already attached (this corresponds to branch 234 in FIG. 11), the value of the variable ILS_nbr in step 235. Is read and this value is compared to a second threshold n2 that is different from the threshold n1, especially smaller than the threshold n1. The threshold n2 is, for example, equal to 20. If the value of the variable ILS_nbr is greater than or equal to n2, in step 208 the device transitions to final finishing mode. Thus, this avoids operating the device in normal mode if the user disconnects and then reconnects the device for which the arms have already been opened and closed a significant number of times. This is because the user has started using the refill, and then disconnecting the device often means that the device has been stowed, so leave it for a non-negligible period of time before resuming processing. This is because it is highly possible that it was left. When used at excessive time intervals, the cosmetic composition contained in the refill may evaporate, resulting in a diminished effect of the refill.

変数ILS_nbrが、第2の閾値n2より真に小さい場合、デバイスは、図11の分岐237及びブロック210に相当する通常モードで動作することができる。 If the variable ILS_nbr is truly smaller than the second threshold n2, the device can operate in normal mode corresponding to branch 237 and block 210 in FIG.

本発明は、図示したアルゴリズムに限定されない。 The present invention is not limited to the illustrated algorithm.

詳細には、図12に示す変形態では、上記で説明したステップ208は、デバイス1がレフィル未取付モードで作動されるステップ308に置き換えることができる。このレフィル未取付モードでは、加熱プレートはオフに切り替えられ、蒸気の発生が妨げられて動作されず、対応する状態がユーザに、例えばLEDの点滅又は音響信号の発出によって合図される。デバイス1は、レフィルが場合によってはステップ209において挿入されるまで、このレフィル未取付モードのままである。ステップ212及びステップ218において、変数ILS_nbrの値が、それぞれ分岐315及び分岐321によって描かれるように、閾値n1以上になる場合、デバイスは、図12のブロック310に相当する最終仕上げモードに移行する。デバイス1は、レフィルがステップ223において取り外されるまで、このモードのままである。ステップ224において、変数ILS_nbrは再初期化され、デバイス1は、図12の分岐324に相当するレフィル未取付モードに移行する。 Specifically, in the variant shown in FIG. 12, step 208 described above can be replaced with step 308 in which device 1 is operated in refill unattached mode. In this non-refill mode, the heating plate is switched off, the generation of steam is prevented and it does not operate, and the corresponding state is signaled to the user by, for example, a blinking LED or emitting an acoustic signal. The device 1 remains in this unfilled mode until the refill is optionally inserted in step 209. In steps 212 and 218, when the value of the variable ILS_nbr is greater than or equal to the threshold n1 as depicted by branch 315 and branch 321 respectively, the device transitions to the final finishing mode corresponding to block 310 in FIG. Device 1 remains in this mode until the refill is removed in step 223. In step 224, the variable ILS_nbr is reinitialized and device 1 transitions to the unrefilled mode corresponding to branch 324 in FIG.

アームの閉鎖回数だけでなく、処理すべき毛房の長さを表すことのある毛髪上でのアームの閉鎖の持続時間も計数することが、有利となることもある。こうすることにより、レフィル内の化粧用組成物が使い果たされている程度をより正確に決定し、従って、レフィルを交換する必要があることをより精確にユーザに合図することが可能になり得る。 It may be advantageous to count not only the number of arm closures, but also the duration of arm closures on the hair, which may represent the length of the tufts to be treated. This makes it possible to more accurately determine the extent to which the cosmetic composition in the refill has been used up and thus more accurately signal the user that the refill needs to be replaced. obtain.

アームの閉鎖の持続時間を決定するために、デバイスの電子回路100には、有利には、図11に点線によって示されるクロック110が、好ましくはクロックメモリ内にデータを保存するためのバッテリが備わった状態で、設けられる。 To determine the duration of arm closure, the device electronics 100 preferably include a clock 110, shown by the dotted line in FIG. 11, preferably a battery for storing data in the clock memory. It is provided in a state of being.

当該の例では、最終仕上げモードは、加熱プレートの所定の温度における、蒸気発生器なしの動作に対応する。 In this example, the final finishing mode corresponds to operation without a steam generator at a given temperature of the heating plate.

本発明の変形実施形態では、最終仕上げモード及び/又はレフィル未取付モードが異なり、例えば、依然として加熱プレートの温度を調整できる可能性のある動作に対応し、これは、好ましくは、蒸気の存在下でよりも限定されたものである。 In a modified embodiment of the present invention, the final finishing mode and / or the non-refilling mode are different, for example, corresponding to an operation in which the temperature of the heating plate may still be adjustable, which is preferably in the presence of steam. It is more limited than.

図示されていない一変形形態では、デバイスは、装着されたレフィルの性質を、例えばレフィル上の1つ又は複数の起伏が情報を符号化しており、その情報が、デバイス上に存在する1つ又は複数の対応する接触器によって読み取られるおかげで、特定できるように設計される。この場合、例えば、レフィルの性質に応じてレフィルごとに別様に化粧用組成物が使い果たされるという事実を考慮に入れるために、レフィルの性質に応じて、閾値、とりわけ第1の閾値n1を修正することが可能である。 In one variant not shown, the device encodes information about the nature of the mounted refill, eg, one or more undulations on the refill, and that information is present on the device or one or more. Designed to be identifiable, thanks to being read by multiple corresponding contactors. In this case, for example, in order to take into account the fact that the cosmetic composition is used up differently for each refill depending on the nature of the refill, a threshold, particularly a first threshold n1, is set according to the nature of the refill. It can be modified.

一変形形態では、レフィルが対応するアーム上に存在する持続時間を格納することも可能である。こうすることにより、とりわけ、その化粧用組成物が例えばその蒸発のためその効果を失っている可能性のあるレフィルを用いてユーザが処理を実施してしまう状況を回避するために、ある一定の持続時間を超えたところで、デバイスを強制的に最終仕上げモードに移行させることが可能になり得る。 In one variant, it is also possible to store the duration that the refill resides on the corresponding arm. By doing so, in particular, to avoid a situation in which the user performs the treatment with a refill that the cosmetic composition may have lost its effect, eg, due to its evaporation. Beyond the duration, it may be possible to force the device into final finishing mode.

レフィル10は、使用メモリとして働く要素及び化粧製品を除いてレフィル10と同じ構造体を有する物品と交換されてよく、使用メモリとして働く要素及び化粧製品は物品にはない。従って、レフィル10と同様にしてデバイスに固定された場合に、物品は、レフィル10と同様にして検出要素26に作用する。 The refill 10 may be replaced with an article having the same structure as the refill 10 except for an element that acts as a used memory and a cosmetic product, and the article does not have an element that acts as a used memory and a cosmetic product. Therefore, when fixed to the device in the same manner as the refill 10, the article acts on the detection element 26 in the same manner as the refill 10.

言うまでもなく、本発明は、今しがた説明した例に限定されない。 Needless to say, the present invention is not limited to the examples just described.

要素33は、例えば、隣接する外形要素に1つ又は複数の切り離し可能な材料ブリッジによって接続された状態で、隣接する外形要素と一緒に成形されることによって、作製される。要素33は、動作可能構成になった後は、摩擦のみによって、又は別法として、対向する外形要素内にスナップ式で固定することによって、保たれ得る。 The element 33 is made, for example, by being molded together with the adjacent outer elements while being connected to the adjacent outer elements by one or more separable material bridges. The element 33 may be retained after it is in an operable configuration by friction alone or, otherwise, by snap-fixing it within the opposing outer element.

本発明を、スライド移動によってデバイス上に装着されるレフィルに関連して示してきたが、本発明は、単なるスライド移動以外の移動、例えば回転移動、又は例えば並進及び回転成分を含むより複雑な移動によって装着されるレフィルにも適用される。 Although the present invention has been shown in the context of refills mounted on a device by slide movement, the invention has shown movements other than mere slide movement, such as rotational movement, or more complex movements involving translational and rotational components, for example. Also applies to refills worn by.

レフィルの装着を検出する検出要素26は、アーム上のどこに位置してもよく、とりわけ、フック23と協働するプッシュ/プルタイプの機構内に存在してよい。 The detection element 26 for detecting the attachment of the refill may be located anywhere on the arm, and in particular, may be present in a push / pull type mechanism that cooperates with the hook 23.

検出要素26は、アームが閉鎖されるときに塗布手段13が押される押圧要素の下に位置してもよい。 The detection element 26 may be located below the pressing element on which the coating means 13 is pushed when the arm is closed.

検出要素26は、接触器以外の何かであってよく、例えば、レフィル10によるビームの反射によってレフィル10の存在を検出する光検出器、レフィルがデバイスに嵌め込まれるとき面するレフィル上にある磁気もしくは導電性要素の存在を検出する磁気検出器、又は、レフィル10がデバイスに嵌め込まれるとき、レフィルの導電性要素の接触を検出する電気的検出器であってよい。 The detection element 26 may be something other than a contactor, for example a photodetector that detects the presence of the refill 10 by the reflection of the beam by the refill 10, the magnetism on the refill facing when the refill is fitted into the device. Alternatively, it may be a magnetic detector that detects the presence of the conductive element, or an electrical detector that detects the contact of the conductive element of the refill when the refill 10 is fitted into the device.

ロック部材30は、旋回軸の周りに関節を成し、コイルばねによってその初期位置に戻される、プラスチック部分として作製されてもよい。 The locking member 30 may be made as a plastic portion that is articulated around the swivel shaft and returned to its initial position by a coil spring.

カートリッジの外形の形状は、図示の全体的なT字形状とは異なっていてよく、要素33は、2つの外形要素間に画定される空間方向以外の何らかの向きに移動されてよく、例えば、要素33は、T字の柄に平行な方向に移動されてよい。 The outer shape of the cartridge may differ from the overall T-shape shown, and the element 33 may be moved in any direction other than the spatial direction defined between the two outer elements, eg, the element. 33 may be moved in a direction parallel to the T-shaped handle.

物品は、レフィルとは異なる構造体を有してよい。例えば、物品はフェルトがなく、レフィル上のフェルトのために通常設けられるハウジングは開いている、又は閉じている。物品は、アームが閉鎖されるとき、毛髪又は押圧要素と接触しないが、レフィルとして検出されるために検出要素に作用する部分であってよい。 The article may have a structure different from that of the refill. For example, the article is feltless and the housing normally provided for felt on the refill is open or closed. The article may be a portion that does not come into contact with the hair or pressing element when the arm is closed, but acts on the detecting element to be detected as a refill.

物品は、レフィルとは異なる材料から作られてよい。 The article may be made of a different material than the refill.

必要なら、レフィルが装着できない理由をユーザに、例えばスクリーン上にメッセージが表示されることによって、又はインジケータライトが照明されることによって合図するために、動作可能構成にある、すなわちレフィルがすでに使用された後の要素33の存在が、デバイス上にカートリッジを装着しようとする試みが行われる場合に、例えば機械センサ又は光センサのおかげで自動的に検出されてよい。 If necessary, the refill is in an operable configuration, i.e. the refill is already used, to signal the user why the refill cannot be worn, for example by displaying a message on the screen or by illuminating the indicator light. The presence of the subsequent element 33 may be automatically detected, for example, thanks to a mechanical sensor or an optical sensor, when an attempt is made to mount the cartridge on the device.

1 デバイス
2 上部アーム
3 アーム
4 関節
5 加熱要素
6 加熱要素
10 レフィル
11 本体
12 手段
13 施与手段
14 下部外形要素
15 上部外形要素
17 ガイド要素
18 ガイド要素
19 ガイド要素
20 ガイド要素
21 ガイド要素
23 フック
24 クリップ
26 検出要素、接触器
26a レバー
26b シール
26c プッシャ
30 ロック部材、ロック要素
31 板ばね
33 要素
34 前縁部
35 壁部
36 スロット
37 後縁部
42 ハウジング
43 空間
45 ランプ
51 ハウジング
52 接続部分
53 端部部分
100 電子回路
101 電子メモリ
102 電気抵抗器
103 電気抵抗器
104 温度センサ
105 スイッチ
106 電力ケーブル
110 クロック
ILS_nbr 変数
n1 所定の閾値、第1の閾値
n2 閾値、第2の閾値
1 Device 2 Upper arm 3 Arm 4 Joint 5 Heating element 6 Heating element 10 Refill 11 Main body 12 Means 13 Giving means 14 Lower outer shape element 15 Upper outer shape element 17 Guide element 18 Guide element 19 Guide element 20 Guide element 21 Guide element 23 Hook 24 Clip 26 Detection element, Contactor 26a Lever 26b Seal 26c Pusher 30 Lock member, Lock element 31 Leaf spring 33 Element 34 Front edge 35 Wall 36 Slot 37 Rear edge 42 Housing 43 Space 45 Lamp 51 Housing 52 Connection part 53 End part 100 Electronic circuit 101 Electronic memory 102 Electric resistor 103 Electric resistor 104 Temperature sensor 105 Switch 106 Power cable 110 Clock ILS_nbr Variable n1 Predetermined threshold, first threshold n2 threshold, second threshold

Claims (19)

毛髪を処理するためのデバイス(1)であって、
毛髪に塗布するための毛髪処理製品を含むレフィル(10)を収容するための収容構造体と、
− 10g/minより小さい体積流量で蒸気を前記デバイスの液体貯水器から毛髪に吐出するための蒸気発生器と、
− 前記レフィルが前記収容構造体に取り付けられた場合に前記レフィルを検出するためのレフィル検出要素(26)と、
を備えている前記デバイス(1)において、
前記デバイス(1)が、前記レフィル検出要素(26)によってレフィル(10)が検出されない場合、レフィル未取付モード(208;308)に移行するように設計され、前記レフィル未取付モード(208;308)において、前記蒸気発生器が、前記レフィルが前記レフィル検出要素によって検出された合より低いレベルで動作する、デバイス。
A device (1) for treating hair, which is
-A containment structure for accommodating a refill (10) containing a hair treatment product for application to the hair, and
A steam generator for discharging steam from the liquid water reservoir of the device to the hair at a volume flow rate smaller than -10 g / min.
-A refill detection element (26) for detecting the refill when the refill is attached to the housing structure, and
In the device (1) provided with
The device (1) is designed to transition to the refill non-attached mode (208; 308) when the refill (10) is not detected by the refill detection element (26), and the refill non-attached mode (208; 308). in), the steam generator, wherein the refill is that runs at the detected if by Ri low levels by the refill detecting element, the device.
レフィル(10)が前記収容構造体に取り付けられている場合に、前記レフィル未取付モード(208;308)から通常モード(210)に移行するように構成されている、請求項1に記載のデバイス。 The device according to claim 1, wherein when the refill (10) is attached to the accommodation structure, the device is configured to transition from the non-refill mode (208; 308) to the normal mode (210). .. 前記デバイスが、少なくとも1つの加熱矯正プレート(5、6)を備えており、
前記蒸気発生器が前記レフィル未取付モード(208;308)である場合に、前記加熱矯正プレート(5、6)の温度が修正される、請求項1又は2に記載のデバイス。
The device comprises at least one heat straightening plate (5, 6).
The device according to claim 1 or 2, wherein the temperature of the heat correction plate (5, 6) is corrected when the steam generator is in the refill non-attached mode (208; 308).
前記加熱矯正プレート(5、6)の温度調整範囲が縮減されるか、又は前記加熱矯正プレート(5、6)が、前記蒸気発生器が前記レフィル未取付モード(208;308)にある場合に動作停止される、請求項3に記載のデバイス。 The temperature control range of the heat correction plate (5, 6) is reduced, or the heat correction plate (5, 6) is in the steam generator in the refill non-attached mode (208; 308). The device according to claim 3, which is shut down. 前記デバイスが、処理すべき前記毛髪を覆って閉鎖される2本のアーム(2、3)を備えており、
前記デバイス(1)が、電子メモリを備えた電子制御回路を備えており、前記電子制御回路が、前記レフィル検出要素(26)によって前記アーム(2、3)の閉鎖及び前記レフィル(10)の装着を検出するように構成されており、
前記デバイス(1)が、前記デバイスの使用の際に前記レフィル(10)が交換された後に、前記デバイスのメモリに格納された変数(ILS_nbr)をインクリメントするように、且つ、前記変数(ILS_nbr)が第1の所定の閾値(n1)を超えた場合に、前記蒸気発生器及び/又は加熱矯正プレート(5、6)の動作が修正される最終仕上げ動作モード(208;310)に移行するように構成されている、請求項1から4のいずれか一項に記載のデバイス。
The device comprises two arms (2, 3) that are closed over the hair to be treated.
The device (1) comprises an electronic control circuit with an electronic memory, wherein the electronic control circuit closes the arms (2, 3) and refills (10) by the refill detection element (26). It is configured to detect wearing and
The device (1) increments the variable (ILS_nbr) stored in the memory of the device after the refill (10) is exchanged during use of the device, and the variable (ILS_nbr). To shift to the final finishing operation mode (208; 310) in which the operation of the steam generator and / or the heat correction plate (5, 6) is modified when the first predetermined threshold (n1) is exceeded. The device according to any one of claims 1 to 4, which is configured in the above.
前記レフィル未取付モード(208)における動作が、前記最終仕上げモード(208)における動作と同一である、請求項5に記載のデバイス。 The device according to claim 5, wherein the operation in the refill non-attachment mode (208) is the same as the operation in the final finishing mode (208). 前記レフィル未取付モード(308)における動作が、前記最終仕上げモード(310)における動作と相違する、請求項5に記載のデバイス。 The device according to claim 5, wherein the operation in the refill non-attached mode (308) is different from the operation in the final finishing mode (310). 前記加熱矯正プレート(5、6)の温度が、前記最終仕上げモード(310)において修正され、前記加熱矯正プレート(5、6)が、前記レフィル未取付モード(308)において動作停止される、請求項7に記載のデバイス。 Claimed that the temperature of the heat straightening plate (5, 6) is corrected in the final finishing mode (310) and the heat straightening plate (5, 6) is shut down in the refill non-attached mode (308). Item 7. The device according to item 7. 前記レフィル検出要素(26)が、機械式とされるか、又は他の種類とされる、請求項1から8のいずれか一項に記載のデバイス。 The device according to any one of claims 1 to 8, wherein the refill detection element (26) is of a mechanical type or another type. 前記レフィル検出要素(26)が、前記収容構造体の挿入ガイドの内部に配設されている突出要素(26c)を備えており、
前記レフィル(10)が前記挿入ガイドに挿入された場合には、前記レフィルの検出を可能とするために、前記レフィル(10)が前記収容構造体に当接する、請求項1から9のいずれか一項に記載のデバイス。
The refill detecting element (26) includes a protruding element (26c) disposed inside the insertion guide of the housing structure.
Any of claims 1 to 9, wherein when the refill (10) is inserted into the insertion guide, the refill (10) abuts on the containment structure to enable detection of the refill. The device according to one item.
請求項1から10のいずれか一項に記載のデバイス(1)と、前記デバイス(1)の前記レフィル検出要素(26)によって物品の存在が検出されるように、前記収容構造体に取り外し可能に取り付けられるように構成されている前記物品とから成る組立体。 Detachable from the containment structure so that the presence of the article is detected by the device (1) according to any one of claims 1 to 10 and the refill detection element (26) of the device (1). An assembly consisting of said articles configured to be attached to. 前記物品が、化粧製品を含んでいない、請求項11に記載の組立体。 The assembly according to claim 11, wherein the article does not include a cosmetic product. 前記物品が、前記収容構造体に固定するための固定手段(14、15)を備えている、請求項11又は12に記載の組立体。 The assembly according to claim 11 or 12, wherein the article comprises fixing means (14, 15) for fixing to the containment structure. 前記固定手段(14、15)が、前記物品が前記デバイスに装着された場合及び前記物品が前記デバイスから取り外された場合に、前記物品が挿入ガイドに沿って移動するように、前記収容構造体の前記挿入ガイドに係合する2つの外形要素(14、15)とされる、請求項13に記載の組立体。 The accommodating structure so that the fixing means (14, 15) moves the article along an insertion guide when the article is attached to the device and when the article is removed from the device. 13. The assembly according to claim 13, wherein the two outer elements (14, 15) are engaged with the insertion guide of the above. 固定手段(14、15)が、前記固定手段(14、15)の断面の中央にT字状溝の全体形状を有している、請求項13又は14に記載の組立体。 The assembly according to claim 13 or 14, wherein the fixing means (14, 15) has the entire shape of a T-shaped groove in the center of the cross section of the fixing means (14, 15). 外形要素(14、15)のうち一方の外形要素が、前記物品を前記デバイス(1)の所定位置に維持するために、前記デバイス(1)のクリップ(24)と係合するようになっている鉤状の保持突起(23)を前記外形要素の近位端に備えている、請求項14に記載の組立体。 One of the outer elements (14, 15) engages with the clip (24) of the device (1) in order to keep the article in place on the device (1). The assembly according to claim 14, further comprising a hook-shaped holding projection (23) at the proximal end of the outer element. 前記物品が、前記デバイスへの複数回の挿入及び前記デバイスからの複数回の取り外しを可能とされる、請求項11から16のいずれか一項に記載の組立体。 The assembly according to any one of claims 11 to 16, wherein the article can be inserted into and removed from the device multiple times. 前記物品が、前記デバイス(1)が前記毛髪を処理するために使用されている場合に、前記デバイスによって処理される毛髪の房及び/又は前記デバイスの押圧要素と接触しないように構成されている、請求項11から17のいずれか一項に記載の組立体。 The article is configured so that when the device (1) is used to treat the hair, it does not come into contact with the tufts of hair treated by the device and / or the pressing element of the device. , The assembly according to any one of claims 11 to 17. 請求項1から10のいずれか一項に記載のデバイス(1)と、
毛髪を処理するための前記デバイスのための一連のアクセサリであって、前記一連のアクセサリが、少なくとも2つのアクセサリとされ、前記アクセサリのうち一方のアクセサリが、毛髪処理製品を含むレフィル(10)とされ、前記アクセサリのうち他方のアクセサリが、前記デバイス(1)の前記レフィル検出要素(26)によって物品の存在が検出されるように、前記収容構造体に取り外し可能に取り付けられるように構成されている前記物品とされる、前記一連のアクセサリと、
とから成る、組立体。
The device (1) according to any one of claims 1 to 10, and the device (1).
A series of accessories for the device for treating hair, wherein the series of accessories is at least two accessories, one of which is a refill (10) including a hair treatment product. The other accessory of the accessories is configured to be detachably attached to the containment structure so that the presence of the article is detected by the refill detection element (26) of the device (1). With the series of accessories, which are said to be the articles
An assembly consisting of.
JP2019529578A 2016-12-01 2017-11-27 A device for treating hair using refills Active JP6953529B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1661809A FR3059526B1 (en) 2016-12-01 2016-12-01 DEVICE FOR TREATING THE HAIR USING REFILL
FR1661809 2016-12-01
PCT/EP2017/080532 WO2018099863A1 (en) 2016-12-01 2017-11-27 Device for treating the hair, using a refill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019535449A JP2019535449A (en) 2019-12-12
JP6953529B2 true JP6953529B2 (en) 2021-10-27

Family

ID=58010018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529578A Active JP6953529B2 (en) 2016-12-01 2017-11-27 A device for treating hair using refills

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190307220A1 (en)
EP (1) EP3547868B1 (en)
JP (1) JP6953529B2 (en)
CN (2) CN208030559U (en)
BR (1) BR112019010620A2 (en)
ES (1) ES2951265T3 (en)
FR (1) FR3059526B1 (en)
WO (1) WO2018099863A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3059526B1 (en) * 2016-12-01 2019-01-25 L'oreal DEVICE FOR TREATING THE HAIR USING REFILL
FR3102652B1 (en) * 2019-11-05 2021-11-12 Oreal Hair treatment process
USD1006323S1 (en) * 2023-03-09 2023-11-28 Jinwang Liao Hair straightener

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06315414A (en) * 1992-10-27 1994-11-15 Matsushita Electric Works Ltd Steam hairbrush
AU2002345876B2 (en) * 2002-06-26 2007-03-15 Panasonic Corporation Device for achieving smooth and straight hair
US7178531B2 (en) * 2002-06-26 2007-02-20 The Procter & Gamble Company Device for achieving smooth and straight hair
FR3015877B1 (en) * 2013-12-26 2016-02-05 Oreal DEVICE FOR TREATING THE HAIR AND RELATED RECHARGE
FR3015875B1 (en) * 2013-12-26 2017-01-13 Oreal DEVICE FOR TREATING THE HAIR
FR3020930B1 (en) * 2014-05-14 2016-06-24 Seb Sa STEAM HAIRSTAPPING APPARATUS WITH MEANS OF CONTAINING STEAM
FR3059526B1 (en) * 2016-12-01 2019-01-25 L'oreal DEVICE FOR TREATING THE HAIR USING REFILL

Also Published As

Publication number Publication date
US20190307220A1 (en) 2019-10-10
BR112019010620A2 (en) 2019-09-17
FR3059526A1 (en) 2018-06-08
CN108125355A (en) 2018-06-08
CN208030559U (en) 2018-11-02
ES2951265T3 (en) 2023-10-19
WO2018099863A1 (en) 2018-06-07
EP3547868A1 (en) 2019-10-09
FR3059526B1 (en) 2019-01-25
CN108125355B (en) 2022-06-21
EP3547868C0 (en) 2023-07-12
JP2019535449A (en) 2019-12-12
EP3547868B1 (en) 2023-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6701348B2 (en) Assembly comprising a refill and a device for treating hair
JP6675488B2 (en) Equipment for treating hair
JP6953529B2 (en) A device for treating hair using refills
JP6838157B2 (en) Refill for hair shaping equipment
BR112019010544B1 (en) REFILL AND ARTICLE FOR AN APPARATUS, PARTICULARLY AN APPARATUS FOR STYLING HAIR, AND A SET INCLUDING A REFILL

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6953529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250