JP6951048B2 - セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む物質の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法 - Google Patents

セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む物質の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6951048B2
JP6951048B2 JP2018516655A JP2018516655A JP6951048B2 JP 6951048 B2 JP6951048 B2 JP 6951048B2 JP 2018516655 A JP2018516655 A JP 2018516655A JP 2018516655 A JP2018516655 A JP 2018516655A JP 6951048 B2 JP6951048 B2 JP 6951048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sugar
lignin
acid
hemicellulose
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018516655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520698A (ja
Inventor
パンディ、バニブラタ
クマール ギリ、ビナイ
クマール ギリ、ビナイ
スダカラン、ディナカラン、サミュエル
Original Assignee
ぺティーヴァ プライベート リミテッド
ぺティーヴァ プライベート リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ぺティーヴァ プライベート リミテッド, ぺティーヴァ プライベート リミテッド filed Critical ぺティーヴァ プライベート リミテッド
Publication of JP2018520698A publication Critical patent/JP2018520698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6951048B2 publication Critical patent/JP6951048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H1/00Processes for the preparation of sugar derivatives
    • C07H1/06Separation; Purification
    • C07H1/08Separation; Purification from natural products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0057Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Xylans, i.e. xylosaccharide, e.g. arabinoxylan, arabinofuronan, pentosans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Xylans, e.g. rhodymenans; Hemicellulose; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08HDERIVATIVES OF NATURAL MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08H6/00Macromolecular compounds derived from lignin, e.g. tannins, humic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08HDERIVATIVES OF NATURAL MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08H8/00Macromolecular compounds derived from lignocellulosic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13BPRODUCTION OF SUCROSE; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • C13B20/00Purification of sugar juices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K1/00Glucose; Glucose-containing syrups
    • C13K1/02Glucose; Glucose-containing syrups obtained by saccharification of cellulosic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K1/00Glucose; Glucose-containing syrups
    • C13K1/02Glucose; Glucose-containing syrups obtained by saccharification of cellulosic materials
    • C13K1/04Purifying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K13/00Sugars not otherwise provided for in this class
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13KSACCHARIDES OBTAINED FROM NATURAL SOURCES OR BY HYDROLYSIS OF NATURALLY OCCURRING DISACCHARIDES, OLIGOSACCHARIDES OR POLYSACCHARIDES
    • C13K13/00Sugars not otherwise provided for in this class
    • C13K13/002Xylose

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本出願は、参照により本明細書に組み込まれる、2015年6月11日に出願されたインド仮出願番号2925/CHE/2015の利益を主張する。
本発明は、セルロース、ヘミセルロースおよびリグニンを含む物質の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法に関し、特に加水分解に使用される酸を混入することなく発酵性糖を製造する方法に関する。
今日生産される燃料および化学物質のほとんどは、炭化水素資源に由来する。このような技術の持続可能性は大きな欠点である。原材料の入手可能性は限られており、燃料や化学物質の需要がますます増加しているため、可能な解決策のためにさまざまな手段を検討している。農業残渣、林業廃棄物、木材など、地球上で最も豊富に再生可能な原材料であるリグノセルロース系バイオマスは、燃料、化学物質、付加価値化学品の生産に最適な原料となる可能性を有している。リグノセルロース系バイオマスは、炭水化物ポリマーセルロースおよびヘミセルロースおよび芳香族ポリマーリグニンを含む。リグノセルロース系バイオマスの炭水化物ポリマーを、機械的、熱化学的または酵素的手段により、発酵可能なまたは化学的に燃料および化学物質に変換することができる糖に変換するために、長年にわたって徹底的な研究が行われてきた。しかしながら、これらの試みは経済的に実行可能なプロセスをもたらさなかった。
濃縮酸プロセスは、多量の糖を生成するのに成功したが、以下の困難を克服するためにプロセスコントロールは精密さを必要とする:
−糖分解生成物の形成;
−膜やイオン交換樹脂や酸の溶媒抽出や他の精巧な機構を用いて製造された糖からの酸の分離;
−使用された酸の回収;
−処理することが困難な大量な硫酸カルシウムまたは中和中の塩の生成;
−酸の腐食性のための特殊な反応器;
−さらなる濃縮ステップを必要とする希釈生成物の流れ、及び
−高価かつ経済的に実行可能ではないこと。
米国特許第4608245号は、セルロース含有バイオマスの酸加水分解後に得られた加水分解物から濃硫酸を回収する方法を開示している。該方法は、C4−C7アルコールの一つ以上によって加水分解物から酸を抽出することを含む。
米国特許第4645658号は、セルロース含有バイオマスの酸加水分解後に得られた加水分解物から塩酸を回収する方法を開示している。この方法は、主成分がアセトフェノンである溶媒で酸を抽出し、塩酸濃縮相と塩酸稀薄相とに分離し、塩酸濃縮相から塩酸を分離し、回収することを含む。
米国特許第5820687号は、バイオマスの濃硫酸加水分解を用いて糖を生産し、糖を酸から分離する方法を開示している。加水分解物中の糖は、強酸分離装置の助けを借りて酸から分離された。樹脂分離ユニットは、好ましくは架橋ポリスチレン陽イオン交換樹脂吸着床であり、樹脂はジビニルベンゼンと架橋され、硫酸で処理され、強酸樹脂を生成する。加水分解物は樹脂床に添加され、糖が樹脂に吸着される。次いで、樹脂から糖を除去する水による水洗工程の前に、樹脂から酸を押し出すガスにより、樹脂はパージされる。
米国特許第7442359B2号は、硫酸と炭水化物の混合物から硫酸を回収する方法を開示している。硫酸と炭水化物とを含む混合物は、陰イオン選択透過性膜に接触させられ、硫酸の濾過濃縮流と硫酸の希釈流を生成する。
米国特許第6419828B1号は、バイオマスの酸加水分解から生じる液体から得られた、酸および糖を分離する方法を開示している。この方法では、液体を陰イオン交換クロマトグラフィー材料または陰イオン除去クロマトグラフィー材料の床を用いた分離にかけ、酸をクロマトグラフィー材料上に吸着させ、糖溶液を含む一連の画分を生成し、後に酸溶液を含む一連の画分を生成する。
上記先行技術文献は、セルロースおよびヘミセルロースを含む材料の酸加水分解物から糖を単離するための異なる方法を開示している。酸の回収は商業的には魅力的ではない。なぜなら、プロセスは、さらなる再利用のために回収および濃縮するための様々な手段および方法を必要とするからである。従って、産業の要求を満たすような商業的に実行可能なプロセスに対する要求があった。
上記先行技術文献は、セルロースおよびヘミセルロースを含む材料の酸加水分解物から糖を単離するための異なる方法を開示している。酸の回収は商業的には魅力的ではない。なぜなら、プロセスは、さらなる再利用のために回収および濃縮するための様々な手段および方法を必要とするからである。従って、産業の要求を満たすような商業的に実行可能なプロセスに対する要求があった。
したがって、本発明は、セルロース、ヘミセルロースおよびリグニンを含有する材料の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法を提供し、該方法は、
(a)加水分解物をアルカリによって中和し、得られた混合物を濾過してリグニンを固体として回収する工程と、
(b)工程(a)の濾液を乾燥させ、発酵性糖および塩を含む残渣を得る工程と、
(c)C1−C6アルコールまたはそれらの混合物を用いて前記残渣から発酵性糖を抽出する工程と、
(d)前記アルコールを蒸発させて発酵性糖を生成する工程と、を含む。
一面において、本発明は加水分解に使用された酸を混入させることなく発酵性糖を生産する方法に関する。
他の一面において、本発明は単純で経済的で商業的に実行可能なプロセスを提供する。
実施例1の物質収支 抽出プロセス後の発酵性糖の回収 中和前の加水分解物のHPLCクロマトグラム 溶媒画分のHPLCクロマトグラム 水に溶解した最終発酵性糖のHPLCクロマトグラム
一つの実施形態では、本発明は、セルロース、ヘミセルロースおよびリグニンを含む材料の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法を提供する、該方法は、
(a)加水分解物をアルカリによって中和し、得られた混合物を濾過してリグニンを固体として回収する工程と、
(b)工程(a)の濾液を乾燥させ、発酵性糖および塩を含む残渣を得る工程と、
(c)C1−C6アルコールまたはそれらの混合物を用いて前記残渣から発酵性糖を抽出する工程と、
(d)前記アルコールを蒸発させて発酵性糖を得る工程と、を含む。
工程(a)
例示的な一実施形態では、加水分解物の中和は、アルカリを用いて行われる。アルカリは、アルカリ性水酸化物、アルカリ性塩、アミンおよびそれらの組み合わせを含む群から選択される。一実施形態では、アルカリ性水酸化物は、水酸化アンモニウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウムおよびそれらの組み合わせを含む群から選択される。別の実施形態では、アルカリ塩は、ホウ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、炭酸カリウム、リン酸カリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムおよびこれらの組み合わせを含む群から選択される。さらに別の実施形態では、アミンは、ジエチルアミン、トリエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、トリエタノールアミン、プロピルアミン、ジプロピルアミン、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、イソブチルアミン、ジイソプロピルアミン、tert−ブチルアミン、ジブチルアミン、ジイソブチルアミン、トリブチルアミン、ペンチルアミン、ジペンチルアミンおよびこれらの組み合わせを含む群から選択される。好ましい態様では、アルカリは水酸化アンモニウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウムまたは水酸化バリウム、より好ましくは水酸化アンモニウムである。別の実施形態では、中和は周囲温度またはそれ以下で実施される。さらに別の実施形態では、温度は約0℃〜30℃または0℃〜20℃または0℃〜10℃である。中和の工程において、アルカリはゆっくりと加水分解物に添加された。さらに、得られた混合物から、濾液を回収するために、当業者に公知の方法(例えば、濾過)により、リグニンを回収した。
工程(b)
例示的な一実施形態では、発酵性糖および塩を含む残渣を得るために、濾液は、当業者に公知の方法(例えば、真空下での蒸発)を用いて乾燥させた。
工程(c)
例示的な一実施形態では、工程(b)で得られた残渣を、溶媒C1−C6アルコールまたはそれらの混合物で抽出した。一実施形態では、溶媒は、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、t−ブタノールおよびアミルアルコールから選択される。特定の実施形態では、溶媒はエタノールである。さらなる特定の実施形態では、アルコール濃度は、水中で70%(v/v)超である。
工程(d)
例示的な一実施形態では、工程(d)で得られた溶媒抽出物を、当業者に知られている方法(例えば、真空乾燥)を用いて蒸発させて発酵性糖を得た。蒸発した溶媒は再使用することができる。
一実施形態では、発酵性糖は、グルコース、キシロースおよびアラビノースを含む群から選択される。
当業者は、所望の結果を得るために、前述のプロセスにおいて有利に変化させることができるいくつかのパラメータを認識するであろう。これらのパラメータは、例えば、反応成分および溶媒の精製方法および手段、前記反応成分および溶媒の前記反応混合物への添加の順序、前記反応成分と溶媒との反応の持続時間、および、反応の間の反応成分および溶媒の、かき混ぜと混合と攪拌の温度および速度を含む。
工程(a)〜(d)によって実施される工程は、セルロースおよびヘミセルロースを含む材料の酸加水分解物から糖を単離するための既知の方法と比較したときに、以下の基準:より単純;より高収率;より経済的、の1つ以上を満たすことが判明した。さらに、本明細書に記載のプロセスは、規模拡張性があると考えられ、商業生産に適している。
特に定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明の主題が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書中で使用される場合、反対に特定されない限り、以下の用語は、本発明の理解を容易にするために示された意味を有する。
単数形「a」、「an」および「the」は、文脈が他に明白に示さない限り、複数の参照を含むものとする。
本明細書で使用される場合、用語「含む(comprise)」または「含む(comprises)」または「含む(comprising)」は、一般に、包含する意味で使用され、すなわち1つ以上の特徴または構成要素の存在を可能にする。
本明細書で使用される場合、用語「加水分解物」は、加水分解生成物を指す。
本明細書の全部で使用される略語は、それらの特定の意味とともに以下に要約される。
ml(ミリリットル)、w/v(重量/容量)、w/w(重量/重量)、℃(摂氏)、g(グラム)、v/v(容量/容量)およびHPLC(高速液体クロマトグラフィー)である。
実施例
以下の実施例は、本発明をその範囲を限定することなく例示する。本発明は、本明細書に記載の実施形態に限定されるものではなく、本開示の範囲内に入るそのような形態のすべてを包含するものと理解される。
一般的手順:
加水分解反応後に得られた加水分解物は、アルカリ、好ましくはアンモニアで中和される。中和処理の後、溶液を濾過して固体形態のリグニンを回収する。得られた濾液は、発酵性糖、中和プロセスに使用されるアルカリに応じて、硫酸アンモニウムまたは硫酸カルシウムまたは他の塩を含む。濾液を、真空蒸発、噴霧乾燥などの従来技術の知られている任意の手段を使用して乾燥し、セルロースおよびヘミセルロースの加水分解から生じる発酵性糖と、中和プロセスから得られる塩を主に含む残渣を得る。次いで、残渣を溶媒で1回または複数回抽出し、使用される溶媒は、好ましくはC1−C6アルコールまたはその混合物である。抽出は、発酵性糖を含む抽出物と、中和中に形成された塩を主に含み、糖は無視できるかまたは全くない残渣を生成する。抽出は抽出相に糖が観察されなくなるまで行う。抽出相を減圧下で蒸発させて発酵性糖を得た。生成された糖溶液は、活性炭ベッドを用いて脱色することができる。
約50gのリグノセルロース系バイオマス(約10%含水量)を採取した。このバイオマスに、最終固形分濃度が60%(w/v)となるように72%(w/w)の硫酸83.3mlを加え、50℃で2時間保温した。前記保温期間の後、162mlの水を添加することによって混合物を約4−5%(w/w)の最終酸濃度に希釈し、次いで混合物を90℃で80分間保温した。次いで、混合物を室温に冷却し、アルカリ(好ましくはアンモニア、25%アンモニア溶液143ml)で中和した。中和した溶液を濾過して、リグニンを固体として回収した。発酵性糖および硫酸アンモニウム(アンモニアを使用する場合)を含む濾液を真空下(60℃)で乾燥させた。得られた残渣をエタノールで繰り返し抽出して発酵性糖を回収した。抽出は、溶媒画分に糖が検出されなくなるまで続けた。残りの残渣を室温で乾燥させて、ほぼ純粋な硫酸アンモニウムを得た。溶媒画分を真空下で蒸発させて発酵性糖を得た。実験の物質収支を図1に示し、糖の回収率を図2に示す。
本発明の方法の利点:
1.本発明の方法は、高価な酵素および添加剤を必要としない。
2.本方法によって単離された糖は酸性不純物を有さない。
3.本方法によって得られる糖の純度は高い(>99%)。
4.糖溶液中に残留リグニンが存在しない。
5.本方法で使用される酸およびアンモニアのコストは、副生成物(硫酸アンモニウム+リグニン)の生成によって相殺される。
6.副産物は、単独で、または本方法で製造されたリグニン混合して肥料として使用することができる。
7.糖を抽出するために使用される溶媒の約95−98%を回収することができる。

Claims (7)

  1. セルロース、ヘミセルロースおよびリグニンを含む材料の酸加水分解から得られた加水分解物から発酵性糖を単離する方法であって
    (a)加水分解物をアルカリ性水酸化物、アルカリ性塩、アミンおよびそれらの組み合わせを含む群から選択される少なくとも一つによって中和し、得られた混合物を濾過してリグニンを固体として回収する工程と、
    (b)工程(a)の濾液を乾燥させ、発酵性糖および塩を含む残渣を得る工程と、
    (c)C1−C6アルコールまたはそれらの混合物を用いて前記残渣から発酵性糖を抽出する工程と、
    (d)前記アルコールを蒸発させて発酵性糖を生成する工程と、を含む、方法
  2. 前記アルカリ性水酸化物は水酸化アンモニウムである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アルコールが、エタノールである、請求項1に記載の方法。
  4. アルコール濃度が70%(v/v)超である、請求項1に記載の方法。
  5. 中和が周囲温度またはそれ以下で実施される、請求項1に記載の方法。
  6. 中和が0℃〜10℃の温度で行われる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記糖が、グルコース、キシロースおよびアラビノースを含む群から選択される、請求項1に記載の方法。
JP2018516655A 2015-06-11 2016-06-10 セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む物質の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法 Active JP6951048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2925/CHE/2015 2015-06-11
IN2925CH2015 2015-06-11
PCT/IB2016/053431 WO2016199083A2 (en) 2015-06-11 2016-06-10 Process for isolating fermentable sugars from the acid hydrolyzate of a material containing cellulose, hemicellulose and lignin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520698A JP2018520698A (ja) 2018-08-02
JP6951048B2 true JP6951048B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=57504882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516655A Active JP6951048B2 (ja) 2015-06-11 2016-06-10 セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む物質の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160362435A1 (ja)
EP (1) EP3119792B1 (ja)
JP (1) JP6951048B2 (ja)
BR (1) BR112017026654A2 (ja)
CL (1) CL2017003169A1 (ja)
MX (1) MX2017016133A (ja)
MY (1) MY181119A (ja)
PE (1) PE20180959A1 (ja)
WO (1) WO2016199083A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107285950B (zh) * 2017-06-23 2021-05-18 济南圣泉集团股份有限公司 一种液体有机水溶肥及其制备方法
KR101962239B1 (ko) 2017-12-06 2019-03-27 주식회사 리그넘 플라스틱 첨가용 바이오 충진제를 제조하는 방법 및 이에 의해 제조된 플라스틱 첨가용 바이오 충진제

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2943004A (en) * 1958-03-31 1960-06-28 Simco Inc Sugar manufacture by alcohol extraction
US4446036A (en) * 1982-06-09 1984-05-01 Union Oil Company Of California Process for enhanced oil recovery employing petroleum sulfonate blends
US7670813B2 (en) * 2006-10-25 2010-03-02 Iogen Energy Corporation Inorganic salt recovery during processing of lignocellulosic feedstocks
BRPI1007249A2 (pt) * 2009-01-14 2015-08-25 Iogen Energy Corp Método melhorado para a produção de glicose a partir de matérias-primas lignocelulósicas
GB0910707D0 (en) * 2009-06-19 2009-08-05 Weyland As Method
US20140366870A1 (en) * 2012-12-31 2014-12-18 Api Intellectual Property Holdings, Llc Methods for recovering and recycling salt byproducts in biorefinery processes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018520698A (ja) 2018-08-02
CL2017003169A1 (es) 2018-09-21
EP3119792A2 (en) 2017-01-25
US20160362435A1 (en) 2016-12-15
WO2016199083A3 (en) 2017-06-22
BR112017026654A2 (pt) 2018-08-14
WO2016199083A2 (en) 2016-12-15
EP3119792B1 (en) 2019-01-09
EP3119792A4 (en) 2017-05-17
MX2017016133A (es) 2018-11-09
MY181119A (en) 2020-12-18
PE20180959A1 (es) 2018-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7718070B2 (en) Method of obtaining an organic salt or acid from an aqueous sugar stream
US8273181B2 (en) Process of removing calcium and obtaining sulfate salts from an aqueous sugar solution
US8247200B2 (en) Method of obtaining inorganic salt and acetate salt from cellulosic biomass
EP3080353B1 (en) Process for lignin purification and isolation
JP2008506370A (ja) セルロース系バイオマスから糖の製品流を得る方法
WO2013046624A1 (ja) セルロース系バイオマスを原料とするエタノール製造方法
WO2009036674A1 (fr) Procédé de récupération d'acide sulfurique à partir d'hydrolysat d'acide concentré de matériau de cellulose végétal
WO2015138260A1 (en) Processes for producing fluff pulp and ethanol from sugarcane
US20140065682A1 (en) Processes and apparatus for producing fermentable sugars, cellulose solids, and lignin from lignocellulosic biomass
US20180273695A1 (en) Processes for producing lignin-based enzymatic hydrolysis enhancers, and compositions produced therefrom
JPWO2014065364A1 (ja) 有機酸またはその塩の製造方法
JP6951048B2 (ja) セルロース、ヘミセルロース及びリグニンを含む物質の酸加水分解物から発酵性糖を単離する方法
CN107532221B (zh) 从酸/糖溶液中回收酸的方法
EP2809442A1 (en) Process for extraction of pentose from ligno-cellulosic substrate
KR102308791B1 (ko) 반응 혼합물로부터 포메이트(formate)를 수득하는 방법
US20220325365A1 (en) Process for treating lignocellulosic biomass
JP2010059082A (ja) シュウ酸の製造方法
US10519522B2 (en) Method for purifying oses without adjusting pH
AU2017201901B2 (en) Method of producing saccharified solution from biomass
Peydecastaing Lignocellulosic Biomass Fractionation by Mineral Acids and Resulting Extract Purification Processes: Conditions, Yields, and Purities
WO2013159106A1 (en) Recovery of organic acids from dilute salt solutions
WO2011141904A1 (en) Viscous carbohydrate compositions and methods for the production thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201230

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6951048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04