JP6950428B2 - Print server, printing system and program - Google Patents

Print server, printing system and program Download PDF

Info

Publication number
JP6950428B2
JP6950428B2 JP2017194139A JP2017194139A JP6950428B2 JP 6950428 B2 JP6950428 B2 JP 6950428B2 JP 2017194139 A JP2017194139 A JP 2017194139A JP 2017194139 A JP2017194139 A JP 2017194139A JP 6950428 B2 JP6950428 B2 JP 6950428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
raster data
pdf file
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017194139A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018060541A (en
Inventor
貴文 清水
貴文 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JP2018060541A publication Critical patent/JP2018060541A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6950428B2 publication Critical patent/JP6950428B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、印刷サーバ、印刷システム及びプログラムに関する。 The present invention relates to a printing server, a printing system and a program.

従来、印刷サーバが、PDF(Portable Document Format1)ファイルなどの文書データに含まれるオブジェクトを解析し、解析結果に基づいて、文書データをラスタデータに変換するか判定する印刷システムが知られている。この印刷システムでは、印刷サーバは、文書データを変換すると判定した場合、文書データをラスタデータに変換し、得られたラスタデータを画像形成装置に送信する。一方、印刷サーバは、文書データを変換しないと判定した場合、文書データをそのまま画像形成装置に送信する。これにより、この印刷システムによれば、画像形成装置の記憶容量が小さい場合であっても、ファイルサイズが大きい文書ファイルを印刷することができる。 Conventionally, there is known a printing system in which a print server analyzes an object included in document data such as a PDF (Portable Document Format 1) file and determines whether to convert the document data into raster data based on the analysis result. In this printing system, when the print server determines that the document data is to be converted, the print server converts the document data into raster data and transmits the obtained raster data to the image forming apparatus. On the other hand, when the print server determines that the document data is not converted, the print server transmits the document data as it is to the image forming apparatus. As a result, according to this printing system, it is possible to print a document file having a large file size even when the storage capacity of the image forming apparatus is small.

しかしながら、上記従来の印刷システムでは、文書データをラスタデータに変換するか判定するために、印刷サーバが文書データ全体を解析しなければならないため、判定処理に時間がかかった。この結果、ユーザが文書データの印刷を要求してから完了するまでに時間がかかるという問題があった。 However, in the above-mentioned conventional printing system, the printing server must analyze the entire document data in order to determine whether to convert the document data into raster data, so that the determination process takes time. As a result, there is a problem that it takes time from the user requesting the printing of the document data to the completion.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、ユーザが文書データの印刷を要求してから完了するまでの時間を短縮可能とすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to make it possible to shorten the time from a user requesting printing of document data to completion.

一実施形態に係る印刷サーバは、ネットワークを介して接続された画像形成装置とともに印刷システムを構成する印刷サーバであって、ユーザ端末から文書データを受信する受信部と、前記文書データを前記画像形成装置に送信する送信部と、前記文書データを前記画像形成装置と逆順でラスタデータに変換する変換部と、前記変換部により変換された前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信するか判定する判定部と、を備え、前記送信部は、前記判定部が前記ラスタデータを送信すると判定した場合、前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信する。
The print server according to the embodiment is a print server that constitutes a printing system together with an image forming apparatus connected via a network, and has a receiving unit that receives document data from a user terminal and the image forming of the document data. A transmission unit for transmitting to the device, a conversion unit for converting the document data into raster data in the reverse order of the image forming device, and a determination for determining whether to transmit the raster data converted by the conversion unit to the image forming device. When the determination unit determines that the raster data is to be transmitted, the transmission unit transmits the raster data to the image forming apparatus.

本発明の各実施形態によれば、ユーザが文書データの印刷を要求してから完了するまでの時間を短縮することができる。 According to each embodiment of the present invention, it is possible to shorten the time from the user requesting the printing of the document data to the completion.

印刷システムの構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the structure of a printing system. 印刷サーバのハードウェア構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the hardware configuration of a print server. ユーザ端末のハードウェア構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the hardware configuration of a user terminal. 画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the hardware composition of the image forming apparatus. 印刷サーバの機能構成の一例を示す図。The figure which shows an example of the functional structure of a print server. PDFファイルのデータ構造を示す図。The figure which shows the data structure of a PDF file. プッシュ型印刷の実行時における印刷サーバの動作の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the operation of the print server at the time of execution of push type printing. プル型印刷の実行時における印刷サーバの動作の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the operation of the print server at the time of execution of pull type printing. 第1の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 1st determination method. 第2の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 2nd determination method. 第3の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 3rd determination method. 第4の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 4th determination method. 第5の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 5th determination method. 第6の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 6th determination method. 第7の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 7th determination method. 第8の判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 8th determination method. プッシュ型印刷の実行時における印刷サーバの動作の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the operation of the print server at the time of execution of push type printing. プル型印刷の実行時における印刷サーバの動作の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the operation of the print server at the time of execution of pull type printing. 第1の送信判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 1st transmission determination method. 第2の送信判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 2nd transmission determination method. 第3の送信判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 3rd transmission determination method. 第4の送信判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 4th transmission determination method. プッシュ型印刷の実行時における印刷サーバの動作の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the operation of the print server at the time of execution of push type printing. プル型印刷の実行時における印刷サーバの動作の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the operation of the print server at the time of execution of pull type printing. 第5の送信判定方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the 5th transmission determination method.

以下、本発明の各実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。なお、各実施形態に係る明細書及び図面の記載に関して、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重畳した説明を省略する。 Hereinafter, each embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Regarding the description of the specification and the drawings according to each embodiment, the components having substantially the same functional configuration are designated by the same reference numerals, and the superimposed description will be omitted.

(第1実施形態)
第1実施形態に係る印刷システムについて、図1〜図13を参照して説明する。まず、本実施形態に係る印刷システムの構成について説明する。
(First Embodiment)
The printing system according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 13. First, the configuration of the printing system according to the present embodiment will be described.

図1は、本実施形態に係る印刷システムの構成の一例を示す図である。図1の印刷システムは、印刷サーバ1と、ユーザ端末2と、画像形成装置3a,3bと、ゲートウェイ4と、を備える。画像形成装置3a,3bと、ゲートウェイ4と、はLAN(Local Area Network)5を構成している。また、印刷サーバ1と、ユーザ端末2と、LAN5とは、インターネットを介して接続されている。 FIG. 1 is a diagram showing an example of a configuration of a printing system according to the present embodiment. The printing system of FIG. 1 includes a printing server 1, a user terminal 2, image forming devices 3a and 3b, and a gateway 4. The image forming devices 3a and 3b and the gateway 4 constitute a LAN (Local Area Network) 5. Further, the print server 1, the user terminal 2, and the LAN 5 are connected via the Internet.

印刷サーバ1は、ユーザ端末2から受信した印刷データを記憶し、記憶した印刷データを画像形成装置3a,3bに送信するサーバコンピュータである。図1の例では、印刷サーバ1は、インターネットを介して画像形成装置3a,3bに接続されたクラウドサーバであることを想定しているが、LAN5の内部に設けられてもよい。 The print server 1 is a server computer that stores print data received from the user terminal 2 and transmits the stored print data to the image forming devices 3a and 3b. In the example of FIG. 1, it is assumed that the print server 1 is a cloud server connected to the image forming devices 3a and 3b via the Internet, but it may be provided inside the LAN 5.

ユーザ端末2は、印刷システムのユーザが利用するクライアントコンピュータであり、PC(Personal Computer)、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末などである。ユーザ端末2は、インターネットを介して、印刷サーバ1に印刷データを送信する。以下では、印刷データは、PDFファイルなどの文書データであるものとする。図1の例では、ユーザ端末2は、インターネットを介して印刷サーバ1に接続されているが、LAN5の内部に設けられてもよい。また、ユーザ端末2は、印刷システムに2つ以上含まれてもよい。 The user terminal 2 is a client computer used by a user of the printing system, and is a PC (Personal Computer), a mobile phone, a smartphone, a tablet terminal, or the like. The user terminal 2 transmits print data to the print server 1 via the Internet. In the following, it is assumed that the print data is document data such as a PDF file. In the example of FIG. 1, the user terminal 2 is connected to the print server 1 via the Internet, but may be provided inside the LAN 5. Further, two or more user terminals 2 may be included in the printing system.

画像形成装置3a,3bは、印刷機能を備える任意の装置であり、複合機(MFP:Multi-Function Peripheral)や印刷機などである。画像形成装置3a,3bは、印刷サーバ1から受信した文書データに応じた画像を印刷媒体に印刷する。以下、画像形成装置3a,3bを区別しない場合、単に画像形成装置3という。画像形成装置3は、印刷システムに1つ又は3つ以上含まれてもよい。 The image forming devices 3a and 3b are arbitrary devices having a printing function, such as a multi-function peripheral (MFP) and a printing machine. The image forming devices 3a and 3b print an image corresponding to the document data received from the print server 1 on the print medium. Hereinafter, when the image forming apparatus 3a and 3b are not distinguished, it is simply referred to as an image forming apparatus 3. The image forming apparatus 3 may be included in one or three or more in the printing system.

ゲートウェイ4は、LAN5をインターネットと接続する。印刷サーバ1、ユーザ端末2及び画像形成装置3が同一のLANに含まれる場合、印刷システムはゲートウェイ4を備えなくてもよい。 The gateway 4 connects the LAN 5 to the Internet. When the print server 1, the user terminal 2, and the image forming apparatus 3 are included in the same LAN, the printing system does not have to include the gateway 4.

次に、印刷サーバ1、ユーザ端末2及び画像形成装置3のハードウェア構成について説明する。 Next, the hardware configurations of the print server 1, the user terminal 2, and the image forming apparatus 3 will be described.

図2は、印刷サーバ1のハードウェア構成の一例を示す図である。図2の印刷サーバ1は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、HDD(Hard Disk Drive)104と、通信インタフェース105と、バス106と、を備える。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the print server 1. The print server 1 of FIG. 2 includes a CPU (Central Processing Unit) 101, a ROM (Read Only Memory) 102, a RAM (Random Access Memory) 103, an HDD (Hard Disk Drive) 104, a communication interface 105, and a bus. 106 and.

CPU101は、プログラムを実行することにより、印刷サーバ1の各構成を制御し、印刷サーバ1の機能を実現する。ROM102は、CPU101が実行するプログラムを含む各種データを記憶する。RAM103は、CPU101に作業領域を提供する。HDD104は、CPU101が実行するプログラムを含む各種データを記憶する。また、HDD104は、ユーザ端末2から受信した文書データも記憶する。通信インタフェース105は、印刷サーバ1をインターネットなどのネットワークに接続するためのインタフェースである。バス106は、CPU101と、ROM102と、RAM103と、HDD104と、通信インタフェース105と、を接続する。 By executing the program, the CPU 101 controls each configuration of the print server 1 and realizes the function of the print server 1. The ROM 102 stores various data including a program executed by the CPU 101. The RAM 103 provides the CPU 101 with a work area. The HDD 104 stores various data including a program executed by the CPU 101. The HDD 104 also stores the document data received from the user terminal 2. The communication interface 105 is an interface for connecting the print server 1 to a network such as the Internet. The bus 106 connects the CPU 101, the ROM 102, the RAM 103, the HDD 104, and the communication interface 105.

図3は、ユーザ端末2のハードウェア構成の一例を示す図である。図3のユーザ端末2は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、HDD204と、通信インタフェース205と、入力装置206と、表示装置207と、バス208と、を備える。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the user terminal 2. The user terminal 2 of FIG. 3 includes a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, an HDD 204, a communication interface 205, an input device 206, a display device 207, and a bus 208.

CPU201は、プログラムを実行することにより、ユーザ端末2の各構成を制御し、ユーザ端末2の機能を実現する。ROM202は、CPU201が実行するプログラムを含む各種データを記憶する。RAM203は、CPU201に作業領域を提供する。HDD204は、CPU201が実行するプログラムを含む各種データを記憶する。通信インタフェース205は、ユーザ端末2をインターネットなどのネットワークに接続するためのインタフェースである。入力装置206は、ユーザからの操作を受け付け、受け付けた操作に応じた情報をユーザ端末2に入力する。入力装置206は、マウス、キーボード、タッチパネル、ハードキーなどである。表示装置207は、画像や映像を表示する。表示装置207は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、ブラウン管ディスプレイなどである。バス208は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、HDD204と、通信インタフェース205と、入力装置206と、表示装置207と、を接続する。 The CPU 201 controls each configuration of the user terminal 2 by executing the program, and realizes the function of the user terminal 2. The ROM 202 stores various data including a program executed by the CPU 201. The RAM 203 provides the CPU 201 with a work area. The HDD 204 stores various data including a program executed by the CPU 201. The communication interface 205 is an interface for connecting the user terminal 2 to a network such as the Internet. The input device 206 receives an operation from the user and inputs information according to the received operation to the user terminal 2. The input device 206 includes a mouse, a keyboard, a touch panel, hard keys, and the like. The display device 207 displays an image or a moving image. The display device 207 is a liquid crystal display, an organic EL (Electro Luminescence) display, a cathode ray tube display, or the like. The bus 208 connects the CPU 201, the ROM 202, the RAM 203, the HDD 204, the communication interface 205, the input device 206, and the display device 207.

図4は、画像形成装置3のハードウェア構成の一例を示す図である。図4の画像形成装置3は、CPU301と、ROM302と、RAM303と、通信インタフェース304と、操作パネル305と、プリンタエンジン306と、バス307と、を備える。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the image forming apparatus 3. The image forming apparatus 3 of FIG. 4 includes a CPU 301, a ROM 302, a RAM 303, a communication interface 304, an operation panel 305, a printer engine 306, and a bus 307.

CPU301は、プログラムを実行することにより、画像形成装置3の各構成を制御し、画像形成装置3の機能(印刷機能など)を実現する。ROM302は、CPU301が実行するプログラムを含む各種データを記憶する。RAM303は、CPU301に作業領域を提供する。通信インタフェース304は、画像形成装置3をLAN5などのネットワークに接続するためのインタフェースである。操作パネル305は、入出力装置であり、液晶ディスプレイなどの表示装置と、タッチパネル(入力装置)と、により構成される。画像形成装置3は、操作パネル305の他にハードキーなどの入力装置や、ランプなどの表示装置を備えてもよい。プリンタエンジン306は、搬送装置やトナー供給装置などの印刷部(図示省略)を制御し、印刷を実行する。バス307は、CPU301と、ROM302と、RAM303と、通信インタフェース304と、操作パネル305と、プリンタエンジン306と、を接続する。 The CPU 301 controls each configuration of the image forming apparatus 3 by executing a program, and realizes a function (printing function, etc.) of the image forming apparatus 3. The ROM 302 stores various data including a program executed by the CPU 301. The RAM 303 provides the CPU 301 with a work area. The communication interface 304 is an interface for connecting the image forming apparatus 3 to a network such as LAN 5. The operation panel 305 is an input / output device, and is composed of a display device such as a liquid crystal display and a touch panel (input device). The image forming apparatus 3 may include an input device such as a hard key and a display device such as a lamp in addition to the operation panel 305. The printer engine 306 controls a printing unit (not shown) such as a transfer device and a toner supply device to execute printing. The bus 307 connects the CPU 301, the ROM 302, the RAM 303, the communication interface 304, the operation panel 305, and the printer engine 306.

次に、印刷サーバ1の機能構成について説明する。 Next, the functional configuration of the print server 1 will be described.

図5は、印刷サーバ1の機能構成の一例を示す図である。図5の印刷サーバ1は、受信部11と、制御部12と、記憶部13と、送信部14と、判定部15と、変換部16と、を備える。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the functional configuration of the print server 1. The print server 1 of FIG. 5 includes a reception unit 11, a control unit 12, a storage unit 13, a transmission unit 14, a determination unit 15, and a conversion unit 16.

受信部11は、ユーザ端末2から文書データを受信する。また、受信部11は、ユーザ端末2から、文書データとともに、登録要求又は印刷要求を受信する。また、受信部11は、画像形成装置3から印刷要求を受信する。登録要求及び印刷要求について詳しくは後述する。 The receiving unit 11 receives the document data from the user terminal 2. Further, the receiving unit 11 receives a registration request or a printing request together with the document data from the user terminal 2. Further, the receiving unit 11 receives a print request from the image forming apparatus 3. The registration request and print request will be described in detail later.

制御部12は、文書データを記憶部13に格納する。また、制御部12は、印刷処理の実行を制御する。印刷処理の実行方法には、プル型印刷と、プッシュ型印刷と、の2種類がある。 The control unit 12 stores the document data in the storage unit 13. Further, the control unit 12 controls the execution of the printing process. There are two types of printing process execution methods: pull-type printing and push-type printing.

プル型印刷は、画像形成装置3が能動的に印刷サーバ1から文書データを取得して印刷を実行する印刷処理の実行方法である。プル型印刷の場合、ユーザ端末2は、文書データとともに、文書データの登録を要求する登録要求を印刷サーバ1に送信する。印刷サーバ1は、登録要求を受信すると、登録要求及び文書データを記憶部13に記憶する。その後、印刷サーバ1は、画像形成装置3から当該文書データの印刷を要求する印刷要求を受信すると、印刷要求により指定された(印刷要求を送信した)画像形成装置3に文書データを送信する。すなわち、プル型印刷では、印刷サーバ1は、画像形成装置3からの印刷要求に従って文書データを送信する。 The pull-type printing is a method of executing a printing process in which the image forming apparatus 3 actively acquires document data from the printing server 1 and executes printing. In the case of pull-type printing, the user terminal 2 transmits a registration request requesting registration of the document data to the print server 1 together with the document data. When the print server 1 receives the registration request, the print server 1 stores the registration request and the document data in the storage unit 13. After that, when the print server 1 receives a print request requesting printing of the document data from the image forming apparatus 3, the printing server 1 transmits the document data to the image forming apparatus 3 designated by the print request (transmitting the print request). That is, in pull-type printing, the print server 1 transmits document data in accordance with a print request from the image forming apparatus 3.

プッシュ型印刷は、印刷サーバ1が能動的に画像形成装置3に文書データを送信して印刷を実行する印刷処理の実行方法である。プッシュ型印刷の場合、ユーザ端末2は、文書データとともに、当該文書データの印刷を要求する印刷要求を、印刷サーバ1に送信する。印刷サーバ1は、印刷要求を受信すると、印刷要求及び文書データを記憶部13に記憶するとともに、後述する判定処理などを実行し、当該文書データ又はラスタデータを、印刷要求により指定された画像形成装置3に送信する。すなわち、プッシュ型印刷では、印刷サーバ1は、ユーザ端末2からの印刷要求に従って文書データ又はラスタデータを送信する。なお、ラスタデータについて詳しくは後述する。 The push-type printing is a method of executing a printing process in which the printing server 1 actively transmits document data to the image forming apparatus 3 to execute printing. In the case of push-type printing, the user terminal 2 transmits a print request for printing the document data to the print server 1 together with the document data. When the print server 1 receives the print request, the print request and the document data are stored in the storage unit 13, and the determination process described later is executed, and the document data or the raster data is image-formed specified by the print request. It is transmitted to the device 3. That is, in push-type printing, the print server 1 transmits document data or raster data in accordance with a print request from the user terminal 2. The raster data will be described in detail later.

記憶部13は、制御部12により格納された文書データ、印刷要求、登録要求などを記憶する。 The storage unit 13 stores the document data, the print request, the registration request, and the like stored by the control unit 12.

送信部14は、記憶部13に記憶された文書データ又はラスタデータを、印刷要求により指定された画像形成装置3に送信する。 The transmission unit 14 transmits the document data or raster data stored in the storage unit 13 to the image forming apparatus 3 designated by the print request.

判定部15は、文書データの大きさS又は印刷システムの状態に基づいて、文書データをラスタデータに変換するか判定する。判定方法について、詳しくは後述する。 The determination unit 15 determines whether to convert the document data into raster data based on the size S of the document data or the state of the printing system. The determination method will be described in detail later.

変換部16は、判定部15による判定結果に従って、文書データを解析及び展開し、ラスタデータに変換(レンダリング)する。具体的には、変換部16は、判定部15によりラスタデータに変換すると判定された文書データを、ラスタデータに変換する。文書データからラスタデータへの変換方法として、周知の任意の方法を利用できる。 The conversion unit 16 analyzes and develops the document data according to the determination result by the determination unit 15, and converts (renders) the document data into raster data. Specifically, the conversion unit 16 converts the document data determined by the determination unit 15 to be converted into raster data into raster data. Any well-known method can be used as the conversion method from the document data to the raster data.

次に、文書データの一例として、PDFファイルについて説明する。PDFファイルは、複数のオブジェクトにより構成される文書データである。PDFファイルを印刷する場合、PDFファイルは、印刷サーバ1又は画像形成装置3によりラスタデータに変換される。 Next, a PDF file will be described as an example of document data. A PDF file is document data composed of a plurality of objects. When printing a PDF file, the PDF file is converted into raster data by the print server 1 or the image forming apparatus 3.

図6は、PDFファイルのデータ構造を示す図である。図6に示すように、PDFファイルは、ヘッダD1と、ボディD2と、相互参照表D3と、トレーラD4と、を備える。 FIG. 6 is a diagram showing a data structure of a PDF file. As shown in FIG. 6, the PDF file includes a header D1, a body D2, a cross-reference table D3, and a trailer D4.

ヘッダD1は、PDFファイルの先頭に位置している。ヘッダD1には、PDFのバージョンが記載される。 The header D1 is located at the beginning of the PDF file. The PDF version is described in the header D1.

ボディD2は、PDFファイルの内容であり、複数のオブジェクトにより構成される。ボディD2には、整数オブジェクト、実数オブジェクト、文字列オブジェクト、配列オブジェクト、名前オブジェクト、ストリームオブジェクト及び辞書オブジェクトなどが含まれ得る。これらの各オブジェクトは、図6に示すように、文書カタログをルートとするツリー構造で相互参照され、ページツリーによりページ単位で構造化される。 The body D2 is the content of the PDF file and is composed of a plurality of objects. The body D2 may include an integer object, a real number object, a string object, an array object, a name object, a stream object, a dictionary object, and the like. As shown in FIG. 6, each of these objects is cross-referenced in a tree structure rooted in the document catalog, and is structured in page units by a page tree.

相互参照表D3には、ボディD2に含まれる各オブジェクトの位置を示す情報(各オブジェクトがPDFファイルの先頭から何バイト目に記載されているか)が記載される。相互参照表D3を参照することにより、PDFファイルを処理するコンピュータは、各オブジェクトにランダムにアクセスすることができる。また、相互参照表D3の1行目には、ボディD2に含まれるオブジェクト数が記載される。 In the cross-reference table D3, information indicating the position of each object included in the body D2 (how many bytes each object is described from the beginning of the PDF file) is described. By referring to the cross-reference table D3, the computer processing the PDF file can randomly access each object. Further, in the first row of the cross-reference table D3, the number of objects included in the body D2 is described.

トレーラD4は、PDFファイルの末尾に位置している。トレーラD4には、相互参照表D3の位置を示す情報(相互参照表D3がPDFファイルの先頭から何バイト目に記載されているか)が記載される。 Trailer D4 is located at the end of the PDF file. Information indicating the position of the cross-reference table D3 (how many bytes the cross-reference table D3 is described in the PDF file from the beginning) is described in the trailer D4.

印刷サーバ1及び画像形成装置3は、PDFファイルをラスタデータに変換する際、まず、トレーラD4を参照して、相互参照表D3にアクセスする。その後、印刷サーバ1及び画像形成装置3は、相互参照表D3を参照して、ボディD2に含まれる各オブジェクトにアクセスし、各オブジェクトを解析及び展開し、各ページに対応するラスタデータを生成する。これにより、PDFファイルがラスタデータに変換される。 When converting the PDF file into raster data, the print server 1 and the image forming apparatus 3 first refer to the trailer D4 and access the cross-reference table D3. After that, the print server 1 and the image forming apparatus 3 refer to the cross-reference table D3, access each object included in the body D2, analyze and expand each object, and generate raster data corresponding to each page. .. As a result, the PDF file is converted into raster data.

次に、印刷サーバ1の動作について説明する。以下では、プッシュ型印刷及びプル型印刷の実行時についてそれぞれ説明する。以下では、文書データはPDFファイルであるものとする。 Next, the operation of the print server 1 will be described. In the following, the execution time of push type printing and pull type printing will be described respectively. In the following, it is assumed that the document data is a PDF file.

図7は、プッシュ型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation of the print server 1 when the push-type printing is executed.

まず、ユーザが、印刷対象となるPDFファイルと、当該PDFファイルの印刷要求と、をユーザ端末2から印刷サーバ1に送信する。印刷要求には、印刷を実行する画像形成装置3を指定する情報と、印刷条件と、が含まれる。印刷サーバ1の受信部11は、インターネットを介して、このPDFファイル及び印刷要求を受信する(ステップS11)。受信部11は、受信したPDFファイル及び印刷要求を制御部12に渡す。 First, the user transmits the PDF file to be printed and the print request of the PDF file from the user terminal 2 to the print server 1. The print request includes information that specifies the image forming apparatus 3 that executes printing, and printing conditions. The receiving unit 11 of the print server 1 receives the PDF file and the print request via the Internet (step S11). The receiving unit 11 passes the received PDF file and the print request to the control unit 12.

制御部12は、PDFファイル及び印刷要求を受け取ると、受け取ったPDFファイル及び印刷要求を対応付けて記憶部13に格納する(ステップS12)。また、制御部12は、受け取ったPDFファイル及び印刷要求を判定部15に渡す。 When the control unit 12 receives the PDF file and the print request, the control unit 12 stores the received PDF file and the print request in the storage unit 13 in association with each other (step S12). Further, the control unit 12 passes the received PDF file and the print request to the determination unit 15.

判定部15は、PDFファイルを受け取ると、受け取ったPDFファイルをラスタデータに変換するか判定する(ステップS13)。判定方法について、詳しくは後述する。 Upon receiving the PDF file, the determination unit 15 determines whether to convert the received PDF file into raster data (step S13). The determination method will be described in detail later.

判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定した場合(ステップS14のNO)、判定結果を制御部12に通知するとともに、当該PDFファイル及び印刷要求を送信部14に渡す。 When the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (NO in step S14), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result and passes the PDF file and the print request to the transmission unit 14.

制御部12は、判定結果を通知されると、印刷要求により指定された画像形成装置3にPDFファイルを送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、判定部15から受け取ったPDFファイル及び印刷条件を、インターネットを介して、画像形成装置3に送信する(ステップS15)。画像形成装置3は、このPDFファイルを受信すると、印刷条件に従って、受信したPDFファイルをラスタデータに変換し、印刷を実行する。これによりプッシュ型印刷が実行される。 When the control unit 12 is notified of the determination result, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the PDF file to the image forming apparatus 3 designated by the print request. The transmission unit 14 transmits the PDF file and the print conditions received from the determination unit 15 to the image forming apparatus 3 via the Internet in accordance with the instruction from the control unit 12 (step S15). When the image forming apparatus 3 receives the PDF file, the image forming apparatus 3 converts the received PDF file into raster data and executes printing according to the printing conditions. As a result, push-type printing is executed.

一方、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定した場合(ステップS14のYES)、判定結果を制御部12に通知するとともに、当該PDFファイルを変換部16に渡す。 On the other hand, when the determination unit 15 determines that the PDF file is to be converted into raster data (YES in step S14), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result and passes the PDF file to the conversion unit 16.

変換部16は、PDFファイルを受け取ると、受け取ったPDFファイルをラスタデータに変換する(ステップS16)。変換部16は、得られたラスタデータを送信部14に渡す。 When the conversion unit 16 receives the PDF file, the conversion unit 16 converts the received PDF file into raster data (step S16). The conversion unit 16 passes the obtained raster data to the transmission unit 14.

一方、制御部12は、判定結果を通知されると、印刷要求により指定された画像形成装置3にラスタデータを送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、変換部16から受け取ったラスタデータを、インターネットを介して、画像形成装置3に送信する(ステップS17)。画像形成装置3は、このラスタデータを受信すると、受信したラスタデータの印刷を実行する。これによりプッシュ型印刷が実行される。 On the other hand, when the control unit 12 is notified of the determination result, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the raster data to the image forming apparatus 3 designated by the print request. The transmission unit 14 transmits the raster data received from the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 via the Internet in accordance with the instruction from the control unit 12 (step S17). Upon receiving this raster data, the image forming apparatus 3 executes printing of the received raster data. As a result, push-type printing is executed.

図8は、プル型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作の一例を示すフローチャートである。以下では、印刷対象となるPDFファイルは記憶部13に予め記憶されているものとする。 FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the print server 1 when the pull-type printing is executed. In the following, it is assumed that the PDF file to be printed is stored in the storage unit 13 in advance.

まず、ユーザが、印刷対象となるPDFファイルの印刷要求を、画像形成装置3から印刷サーバ1に送信する。印刷サーバ1の受信部11は、インターネットを介して、この印刷要求を受信する(ステップS21)。受信部11は、受信した印刷要求を制御部12に渡す。 First, the user transmits a print request for the PDF file to be printed from the image forming apparatus 3 to the print server 1. The receiving unit 11 of the print server 1 receives the print request via the Internet (step S21). The receiving unit 11 passes the received print request to the control unit 12.

制御部12は、印刷要求を受け取ると、受け取った印刷要求により指定されたPDFファイルを、記憶部13から読み出し(ステップS22)、読み出したPDFファイル及び受信した印刷要求を判定部15に渡す。 When the control unit 12 receives the print request, the control unit 12 reads the PDF file specified by the received print request from the storage unit 13 (step S22), and passes the read PDF file and the received print request to the determination unit 15.

判定部15は、PDFファイルを受け取ると、受け取ったPDFファイルをラスタデータに変換するか判定する(ステップS23)。判定方法について、詳しくは後述する。 Upon receiving the PDF file, the determination unit 15 determines whether to convert the received PDF file into raster data (step S23). The determination method will be described in detail later.

判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定した場合(ステップS24のNO)、判定結果を制御部12に通知するとともに、当該PDFファイル及び印刷要求を送信部14に渡す。 When the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (NO in step S24), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result and passes the PDF file and the print request to the transmission unit 14.

制御部12は、判定結果を通知されると、印刷要求により指定された画像形成装置3にPDFファイルを送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、判定部15から受け取ったPDFファイル及び印刷条件を、インターネットを介して、画像形成装置3に送信する(ステップS25)。画像形成装置3は、このPDFファイルを受信すると、印刷条件に従って、受信したPDFファイルをラスタデータに変換し、印刷を実行する。これによりプル型印刷が実行される。 When the control unit 12 is notified of the determination result, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the PDF file to the image forming apparatus 3 designated by the print request. The transmission unit 14 transmits the PDF file and the print conditions received from the determination unit 15 to the image forming apparatus 3 via the Internet in accordance with the instruction from the control unit 12 (step S25). When the image forming apparatus 3 receives the PDF file, the image forming apparatus 3 converts the received PDF file into raster data and executes printing according to the printing conditions. As a result, pull-type printing is executed.

一方、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定した場合(ステップS24のYES)、判定結果を制御部12に通知するとともに、当該PDFファイルを変換部16に渡す。 On the other hand, when the determination unit 15 determines that the PDF file is to be converted into raster data (YES in step S24), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result and passes the PDF file to the conversion unit 16.

変換部16は、PDFファイルを受け取ると、受け取ったPDFファイルをラスタデータに変換する(ステップS26)。変換部16は、得られたラスタデータを送信部14に渡す。 When the conversion unit 16 receives the PDF file, the conversion unit 16 converts the received PDF file into raster data (step S26). The conversion unit 16 passes the obtained raster data to the transmission unit 14.

一方、制御部12は、判定結果を通知されると、印刷要求により指定された画像形成装置3にラスタデータを送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、変換部16から受け取ったラスタデータを、インターネットを介して、画像形成装置3に送信する(ステップS27)。画像形成装置3は、このラスタデータを受信すると、受信したラスタデータの印刷を実行する。これによりプル型印刷が実行される。 On the other hand, when the control unit 12 is notified of the determination result, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the raster data to the image forming apparatus 3 designated by the print request. The transmission unit 14 transmits the raster data received from the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 via the Internet in accordance with the instruction from the control unit 12 (step S27). Upon receiving this raster data, the image forming apparatus 3 executes printing of the received raster data. As a result, pull-type printing is executed.

次に、PDFファイルをラスタデータに変換するかを判定するための判定方法について説明する。本実施形態では、判定部15は、PDFファイルの大きさSに基づいて、PDFファイルを変換するか判定する。 Next, a determination method for determining whether to convert the PDF file to raster data will be described. In the present embodiment, the determination unit 15 determines whether to convert the PDF file based on the size S of the PDF file.

図9は、第1の判定方法を示すフローチャートである。図9のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第1の判定方法では、PDFファイルの大きさSとして、ページ数Pが利用される。 FIG. 9 is a flowchart showing the first determination method. The flowchart of FIG. 9 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the first determination method, the number of pages P is used as the size S of the PDF file.

まず、判定部15は、トレーラD4を参照して相互参照表D3にアクセスし、相互参照表D3を参照してボディD2の文書カタログにアクセスし、文書カタログを参照してページツリーにアクセスする。そして、判定部15は、ページツリーに記載されたPDFファイルのページ数Pを取得する(ステップS101)。 First, the determination unit 15 refers to the trailer D4 to access the cross-reference table D3, refers to the cross-reference table D3 to access the document catalog of the body D2, and refers to the document catalog to access the page tree. Then, the determination unit 15 acquires the number of pages P of the PDF file described in the page tree (step S101).

次に、判定部15は、取得したページ数Pが、予め設定されたページ数Pの閾値Pth以上であるか判定する(ステップS102)。閾値Pthは、画像形成装置3の仕様(例えば、RAM303の記憶容量)や印刷実績(例えば、成功率Rや処理時間T1,T2)に基づいて設定すればよい。印刷実績について、詳しくは後述する。また、閾値Pthは、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the acquired number of pages P is equal to or greater than the preset threshold value Pth of the number of pages P (step S102). The threshold value Pth may be set based on the specifications of the image forming apparatus 3 (for example, the storage capacity of the RAM 303) and the printing record (for example, the success rate R and the processing times T1 and T2). The details of the printing results will be described later. Further, the threshold value Pth may be set for each image forming apparatus 3, or may be uniformly set for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

ページ数Pが閾値Pth以上である場合(ステップS102のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS103)。これは、ページ数Pが多い場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できない可能性が高いためである。 When the number of pages P is equal to or greater than the threshold value Pth (YES in step S102), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S103). This is because when the number of pages P is large, there is a high possibility that the PDF file cannot be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

一方、ページ数Pが閾値Pth以上でない場合(ステップS102のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS104)。これは、ページ数Pが少ない場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できる可能性が高いためである。 On the other hand, when the number of pages P is not equal to or greater than the threshold value Pth (NO in step S102), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S104). This is because when the number of pages P is small, there is a high possibility that the PDF file can be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

以上説明した通り、第1の判定方法によれば、判定部15は、PDFファイルのページ数Pを取得することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the first determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by acquiring the number of pages P of the PDF file.

図10は、第2の判定方法を示すフローチャートである。図10のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第2の判定方法では、PDFファイルの大きさSとして、オブジェクト数Oが利用される。 FIG. 10 is a flowchart showing a second determination method. The flowchart of FIG. 10 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the second determination method, the number of objects O is used as the size S of the PDF file.

まず、判定部15は、トレーラD4を参照して相互参照表D3にアクセスし、相互参照表D3に記載されたPDFファイルのオブジェクト数Oを取得する(ステップS201)。 First, the determination unit 15 accesses the cross-reference table D3 with reference to the trailer D4, and acquires the number of objects O of the PDF file described in the cross-reference table D3 (step S201).

次に、判定部15は、取得したオブジェクト数Oが、予め設定されたオブジェクト数Oの閾値Oth以上であるか判定する(ステップS202)。閾値Othは、画像形成装置3の仕様(例えば、RAM303の記憶容量)や印刷実績(例えば、成功率Rや処理時間T1,T2)に基づいて設定すればよい。印刷実績について、詳しくは後述する。また、閾値Othは、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the acquired number of objects O is equal to or greater than the preset threshold value Oth of the number of objects O (step S202). The threshold value Oth may be set based on the specifications of the image forming apparatus 3 (for example, the storage capacity of the RAM 303) and the printing record (for example, the success rate R and the processing times T1 and T2). The details of the printing results will be described later. Further, the threshold value Oth may be set for each image forming apparatus 3, or may be set uniformly for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

オブジェクト数Oが閾値Oth以上である場合(ステップS202のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS203)。これは、オブジェクト数Oが多い場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できない可能性が高いためである。 When the number of objects O is equal to or greater than the threshold value Oth (YES in step S202), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S203). This is because when the number of objects O is large, there is a high possibility that the PDF file cannot be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

一方、オブジェクト数Oが閾値Oth以上でない場合(ステップS202のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS204)。これは、オブジェクト数Oが少ない場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できる可能性が高いためである。 On the other hand, when the number of objects O is not equal to or greater than the threshold value Oth (NO in step S202), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S204). This is because when the number of objects O is small, there is a high possibility that the PDF file can be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

以上説明した通り、第2の判定方法によれば、判定部15は、PDFファイルのオブジェクト数Oを取得することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the second determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by acquiring the number of objects O of the PDF file.

図11は、第3の判定方法を示すフローチャートである。図11のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第3の判定方法では、PDFファイルの大きさSとして、ファイルサイズFが利用される。 FIG. 11 is a flowchart showing a third determination method. The flowchart of FIG. 11 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the third determination method, the file size F is used as the PDF file size S.

まず、判定部15は、PDFファイルのファイルサイズFを取得する(ステップS301)。 First, the determination unit 15 acquires the file size F of the PDF file (step S301).

次に、判定部15は、取得したファイルサイズFが、予め設定されたファイルサイズFの閾値Fth以上であるか判定する(ステップS302)。閾値Fthは、画像形成装置3の仕様(例えば、RAM303の記憶容量)や印刷実績(例えば、成功率Rや処理時間T1,T2)に基づいて設定すればよい。閾値Fthは、例えば、RAM303の記憶容量であるが、これに限られない。印刷実績について、詳しくは後述する。また、閾値Fthは、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the acquired file size F is equal to or greater than the threshold value Fth of the preset file size F (step S302). The threshold value Fth may be set based on the specifications of the image forming apparatus 3 (for example, the storage capacity of the RAM 303) and the printing record (for example, the success rate R and the processing times T1 and T2). The threshold value Fth is, for example, the storage capacity of the RAM 303, but is not limited to this. The details of the printing results will be described later. Further, the threshold value Fth may be set for each image forming apparatus 3, or may be uniformly set for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

ファイルサイズFが閾値Fth以上である場合(ステップS302のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS303)。これは、ファイルサイズFが大きい場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できない可能性が高いためである。 When the file size F is equal to or greater than the threshold value Fth (YES in step S302), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S303). This is because when the file size F is large, there is a high possibility that the PDF file cannot be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

一方、ファイルサイズFが閾値Fth以上でない場合(ステップS302のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS304)。これは、ファイルサイズFが小さい場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できる可能性が高いためである。 On the other hand, when the file size F is not equal to or greater than the threshold value Fth (NO in step S302), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S304). This is because when the file size F is small, there is a high possibility that the PDF file can be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

以上説明した通り、第3の判定方法によれば、判定部15は、PDFファイルのファイルサイズFを取得することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the third determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by acquiring the file size F of the PDF file.

図12は、第4の判定方法を示すフローチャートである。図12のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第4の判定方法では、PDFファイルの大きさSに応じた成功率Rが利用される。 FIG. 12 is a flowchart showing a fourth determination method. The flowchart of FIG. 12 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the fourth determination method, the success rate R according to the size S of the PDF file is used.

成功率Rとは、画像形成装置3により、PDFファイルからラスタデータへの変換が成功した割合のことである。第4の判定方法では、PDFファイルの大きさSと、成功率Rと、が対応付けられた成功率テーブルが予め用意され、記憶部13に記憶される。なお、第4の判定方法において、大きさSは、ページ数P、オブジェクト数O及びファイルサイズFのいずれであってもよい。 The success rate R is the rate at which the conversion from the PDF file to the raster data is successful by the image forming apparatus 3. In the fourth determination method, a success rate table in which the size S of the PDF file and the success rate R are associated with each other is prepared in advance and stored in the storage unit 13. In the fourth determination method, the size S may be any of the number of pages P, the number of objects O, and the file size F.

まず、判定部15は、PDFファイルの大きさSを取得する(ステップS401)。大きさSの取得方法は、上述の通りである。判定部15は、大きさSを取得すると、記憶部13に記憶された成功率テーブルを参照して、取得した大きさSに対応する成功率Rを取得する(ステップS402)。 First, the determination unit 15 acquires the size S of the PDF file (step S401). The method for obtaining the size S is as described above. When the determination unit 15 acquires the size S, the determination unit 15 refers to the success rate table stored in the storage unit 13 and acquires the success rate R corresponding to the acquired size S (step S402).

次に、判定部15は、取得した成功率Rが、予め設定された成功率Rの閾値Rth以上であるか判定する(ステップS403)。閾値Rthは、任意に設定可能である。閾値Rthは、例えば、90%であるが、これに限られない。また、閾値Rthは、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the acquired success rate R is equal to or greater than the preset success rate R threshold value Rth (step S403). The threshold value Rth can be set arbitrarily. The threshold Rth is, for example, 90%, but is not limited to this. Further, the threshold value Rth may be set for each image forming apparatus 3, or may be uniformly set for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

成功率Rが閾値Rth以上でない場合(ステップS403のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS404)。これは、成功率Rが低い場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できない可能性が高いためである。 When the success rate R is not equal to or higher than the threshold value Rth (NO in step S403), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S404). This is because when the success rate R is low, there is a high possibility that the PDF file cannot be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

一方、成功率Rが閾値Rth以上である場合(ステップS403のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS405)。これは、成功率Rが高い場合、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換できる可能性が高いためである。 On the other hand, when the success rate R is equal to or greater than the threshold value Rth (YES in step S403), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S405). This is because when the success rate R is high, there is a high possibility that the PDF file can be converted into raster data by the image forming apparatus 3.

以上説明した通り、第4の判定方法によれば、判定部15は、PDFファイルの大きさSに応じた成功率Rを取得することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the fourth determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by acquiring the success rate R corresponding to the size S of the PDF file. can.

図13は、第5の判定方法を示すフローチャートである。図13のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第5の判定方法では、PDFファイルの大きさSに応じた処理時間T1,T2が利用される。処理時間T1とは、画像形成装置3によりPDFファイルをラスタデータに変換する処理時間の実績値である。処理時間T2とは、印刷サーバ1によりPDFファイルをラスタデータに変換する処理時間の実績値である。第5の判定方法では、PDFファイルの大きさSと、処理時間T1,T2と、が対応付けられた処理時間テーブルが用意され、記憶部13に記憶される。なお、第5の判定方法において、大きさSは、ページ数P、オブジェクト数O及びファイルサイズFのいずれであってもよい。 FIG. 13 is a flowchart showing a fifth determination method. The flowchart of FIG. 13 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the fifth determination method, the processing times T1 and T2 according to the size S of the PDF file are used. The processing time T1 is an actual value of the processing time for converting the PDF file into raster data by the image forming apparatus 3. The processing time T2 is an actual value of the processing time for converting the PDF file into raster data by the print server 1. In the fifth determination method, a processing time table in which the size S of the PDF file and the processing times T1 and T2 are associated with each other is prepared and stored in the storage unit 13. In the fifth determination method, the size S may be any of the number of pages P, the number of objects O, and the file size F.

まず、判定部15は、PDFファイルの大きさSを取得する(ステップS501)。大きさSの取得方法は、上述の通りである。判定部15は、大きさSを取得すると、記憶部13に記憶された処理時間テーブルを参照して、取得した大きさSに対応する処理時間T1を取得する(ステップS502)。 First, the determination unit 15 acquires the size S of the PDF file (step S501). The method for obtaining the size S is as described above. When the determination unit 15 acquires the size S, the determination unit 15 refers to the processing time table stored in the storage unit 13 and acquires the processing time T1 corresponding to the acquired size S (step S502).

画像形成装置3が大きさSのPDFファイルを変換しておらず、処理時間テーブルに大きさSに対応する処理時間T1が存在しない場合(ステップS503のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS504)。これは、画像形成装置3が大きさSのPDFファイルを変換できるかを確認し、処理時間テーブルを更新するためである。画像形成装置3がこのPDFファイルを変換できた場合、変換に要した処理時間T1が処理時間テーブルに追加される。また、画像形成装置3が記憶容量の不足が原因でPDFファイルを変換できなかった場合、その旨が処理時間テーブルに追加される。 When the image forming apparatus 3 has not converted the PDF file of size S and the processing time T1 corresponding to the size S does not exist in the processing time table (NO in step S503), the determination unit 15 selects the PDF file. It is determined not to convert to raster data (step S504). This is for confirming whether the image forming apparatus 3 can convert the PDF file of size S and updating the processing time table. When the image forming apparatus 3 can convert this PDF file, the processing time T1 required for the conversion is added to the processing time table. If the image forming apparatus 3 cannot convert the PDF file due to insufficient storage capacity, that fact is added to the processing time table.

一方、処理時間テーブルに大きさSに対応する処理時間T1が存在する場合(ステップS503のYES)、判定部15は、処理時間テーブルを参照して、大きさSに対応する処理時間T2を取得する(ステップS505)。 On the other hand, when the processing time T1 corresponding to the size S exists in the processing time table (YES in step S503), the determination unit 15 refers to the processing time table and acquires the processing time T2 corresponding to the size S. (Step S505).

印刷サーバ1が大きさSのPDFファイルを変換しておらず、処理時間テーブルに大きさSに対応する処理時間T2が存在しない場合(ステップS506のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS507)。これは、印刷サーバ1が大きさSのPDFファイルを変換できるかを確認し、処理時間テーブルを更新するためである。印刷サーバ1がこのPDFファイルを変換できた場合、変換に要した処理時間T2が処理時間テーブルに追加される。 When the print server 1 has not converted the PDF file of size S and the processing time T2 corresponding to the size S does not exist in the processing time table (NO in step S506), the determination unit 15 rasterizes the PDF file. It is determined that the data is converted (step S507). This is to confirm whether the print server 1 can convert the PDF file of size S and update the processing time table. If the print server 1 can convert this PDF file, the processing time T2 required for the conversion is added to the processing time table.

一方、処理時間テーブルに大きさSに対応する処理時間T2が存在する場合(ステップS506のYES)、判定部15は、処理時間T1が処理時間T2以上であるか判定する(ステップS508)。 On the other hand, when the processing time T2 corresponding to the size S exists in the processing time table (YES in step S506), the determination unit 15 determines whether the processing time T1 is equal to or longer than the processing time T2 (step S508).

処理時間T1が処理時間T2以上である場合(ステップS508のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS507)。これは、処理時間T1が処理時間T2より長い場合、画像形成装置3がPDFファイルを変換するより、印刷サーバ1がPDFを変換する方が、PDFファイルの変換に要する処理時間を短くできるためである。 When the processing time T1 is equal to or longer than the processing time T2 (YES in step S508), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S507). This is because when the processing time T1 is longer than the processing time T2, the processing time required for converting the PDF file can be shortened when the print server 1 converts the PDF file rather than when the image forming apparatus 3 converts the PDF file. be.

一方、処理時間T1が処理時間T2以上でない場合(ステップS508のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS504)。これは、処理時間T1が処理時間T2より短い場合、印刷サーバ1がPDFファイルを変換するより、画像形成装置3がPDFを変換する方が、PDFファイルの変換に要する処理時間を短くできるためである。 On the other hand, when the processing time T1 is not equal to or longer than the processing time T2 (NO in step S508), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S504). This is because when the processing time T1 is shorter than the processing time T2, the processing time required for converting the PDF file can be shortened when the image forming apparatus 3 converts the PDF file rather than when the print server 1 converts the PDF file. be.

以上説明した通り、第5の判定方法によれば、判定部15は、PDFファイルの大きさSに応じた処理時間T1,T2を取得することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。また、第5の判定方法によれば、印刷サーバ1及び画像形成装置3のうち、判定に要する処理時間がより短い方により、PDFファイルを変換することができる。 As described above, according to the fifth determination method, the determination unit 15 determines whether to convert the PDF file into raster data by acquiring the processing times T1 and T2 according to the size S of the PDF file. be able to. Further, according to the fifth determination method, the PDF file can be converted by which of the print server 1 and the image forming apparatus 3 has a shorter processing time required for determination.

なお、本実施形態に係る判定方法は、上記の判定方法に限られない。本実施形態に係る印刷サーバ1は、PDFファイルの大きさSに基づいた任意の判定方法を利用することができる。また、本実施形態において、第1〜第5の判定方法のうち2つ以上が併用されてもよい。 The determination method according to the present embodiment is not limited to the above determination method. The print server 1 according to the present embodiment can use an arbitrary determination method based on the size S of the PDF file. Further, in the present embodiment, two or more of the first to fifth determination methods may be used in combination.

以上説明した通り、本実施形態によれば、PDFファイルの大きさSや、大きさSに応じた成功率Rや処理時間T1,T2に基づいて、PDFファイルを変換するか判定することができる。大きさS、成功率R及び処理時間T1,T2を取得する処理は、PDFファイル全体を解析する処理に比べて、計算量や工程数が少ないため、短時間で実行することができる。したがって、本実施形態によれば、PDFファイルを変換するか判定するための判定処理に要する時間を、従来の印刷システムに比べて短くすることができる。この結果、本実施形態によれば、ユーザがPDFファイル(文書データ)の印刷を要求してから完了するまでの時間を短縮することができる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to determine whether to convert the PDF file based on the size S of the PDF file, the success rate R according to the size S, and the processing times T1 and T2. .. The process of acquiring the size S, the success rate R, and the processing times T1 and T2 can be executed in a short time because the amount of calculation and the number of steps are smaller than the process of analyzing the entire PDF file. Therefore, according to the present embodiment, the time required for the determination process for determining whether to convert the PDF file can be shortened as compared with the conventional printing system. As a result, according to the present embodiment, it is possible to shorten the time from the user requesting the printing of the PDF file (document data) to the completion.

(第2実施形態)
第2実施形態に係る印刷システムについて、図14〜図16を参照して説明する。本実施形態に係る印刷システム、印刷サーバ1、ユーザ端末2及び画像形成装置3の構成は、第1実施形態と同様である。また、プッシュ型印刷及びプル型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作も第1実施形態と同様である。
(Second Embodiment)
The printing system according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 14 to 16. The configuration of the printing system, the printing server 1, the user terminal 2, and the image forming apparatus 3 according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment. Further, the operation of the print server 1 at the time of executing the push type print and the pull type print is the same as that of the first embodiment.

以下、PDFファイルをラスタデータに変換するかを判定するための判定方法について説明する。本実施形態では、判定部15は、印刷システムの状態に基づいて、PDFファイルを変換するか判定する。 Hereinafter, a determination method for determining whether to convert the PDF file to raster data will be described. In the present embodiment, the determination unit 15 determines whether to convert the PDF file based on the state of the printing system.

図14は、第6の判定方法を示すフローチャートである。図14のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第6の判定方法では、印刷システムの状態として、画像形成装置3の動作状態が利用される。 FIG. 14 is a flowchart showing a sixth determination method. The flowchart of FIG. 14 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the sixth determination method, the operating state of the image forming apparatus 3 is used as the state of the printing system.

まず、判定部15は、画像形成装置3の動作状態を確認する(ステップS601)。判定部15は、画像形成装置3に動作状態の取得要求を送信し、この取得要求に対する応答を受信することにより、画像形成装置3の動作状態を確認できる。 First, the determination unit 15 confirms the operating state of the image forming apparatus 3 (step S601). The determination unit 15 can confirm the operating state of the image forming apparatus 3 by transmitting an operation state acquisition request to the image forming apparatus 3 and receiving a response to the acquisition request.

次に、判定部15は、画像形成装置3が動作中であるか判定する(ステップS602)。ここでいう動作中とは、画像形成装置3が、印刷処理などの何らかの処理を実行中であることをいう。 Next, the determination unit 15 determines whether the image forming apparatus 3 is in operation (step S602). The term “during operation” as used herein means that the image forming apparatus 3 is executing some kind of processing such as printing processing.

画像形成装置3が動作中である場合(ステップS602のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS603)。これは、画像形成装置3の動作中に印刷サーバ1がPDFファイルを変換する方が、画像形成装置3が動作完了後にPDFファイルを変換するより、印刷処理に要する時間を短くできる可能性が高いためである。 When the image forming apparatus 3 is in operation (YES in step S602), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S603). This is because it is highly possible that the time required for the printing process can be shortened when the print server 1 converts the PDF file during the operation of the image forming apparatus 3 as compared with converting the PDF file after the image forming apparatus 3 completes the operation. Because.

一方、画像形成装置3が動作中でない場合(ステップS602のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS604)。判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する代わりに、PDFファイルの大きさSに基づく上述の判定処理を実行してもよい。 On the other hand, when the image forming apparatus 3 is not operating (NO in step S602), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S604). Instead of determining that the PDF file is not converted into raster data, the determination unit 15 may execute the above-mentioned determination process based on the size S of the PDF file.

以上説明した通り、第6の判定方法によれば、判定部15は、画像形成装置の動作状態を確認することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the sixth determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by checking the operating state of the image forming apparatus.

図15は、第7の判定方法を示すフローチャートである。図15のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第7の判定方法では、印刷システムの状態として、印刷サーバ1による他の処理の実行状態が利用される。 FIG. 15 is a flowchart showing a seventh determination method. The flowchart of FIG. 15 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the seventh determination method, the execution state of other processing by the print server 1 is used as the state of the printing system.

まず、判定部15は、自装置(印刷サーバ1)による他の処理の実行状態を確認する(ステップS701)。他の処理とは、他のPDFファイルの印刷処理や、印刷処理以外の処理のことである。 First, the determination unit 15 confirms the execution state of other processing by the own device (print server 1) (step S701). The other process is a process of printing another PDF file or a process other than the print process.

次に、判定部15は、自装置が他の処理を実行中であるか判定する(ステップS702)。 Next, the determination unit 15 determines whether the own device is executing another process (step S702).

自装置が他の処理を実行中である場合(ステップS702のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS703)。これは、画像形成装置3がPDFファイルを変換する方が、印刷サーバ1が他の処理の実行完了後にPDFファイルを変換するより、印刷処理に要する時間を短くできる可能性が高いためである。 When the own device is executing another process (YES in step S702), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S703). This is because there is a high possibility that the time required for the printing process can be shortened when the image forming apparatus 3 converts the PDF file than when the printing server 1 converts the PDF file after the execution of the other processing is completed.

一方、自装置が他の処理を実行中でない場合(ステップS702のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS704)。判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する代わりに、PDFファイルの大きさSに基づく上述の判定処理を実行してもよい。 On the other hand, when the own device is not executing other processing (NO in step S702), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S704). The determination unit 15 may execute the above-mentioned determination process based on the size S of the PDF file instead of determining that the PDF file is converted into raster data.

以上説明した通り、第7の判定方法によれば、判定部15は、自装置による他の処理の実行状態を確認することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the seventh determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by checking the execution state of other processing by the own device.

図16は、第8の判定方法を示すフローチャートである。図16のフローチャートは、図7のステップS13及び図8のステップS23の内部処理に相当する。第8の判定方法では、印刷システムの状態として、印刷サーバ1と画像形成装置3との間のネットワーク帯域Bが利用される。 FIG. 16 is a flowchart showing an eighth determination method. The flowchart of FIG. 16 corresponds to the internal processing of step S13 of FIG. 7 and step S23 of FIG. In the eighth determination method, the network band B between the print server 1 and the image forming apparatus 3 is used as the state of the printing system.

まず、判定部15は、自装置(印刷サーバ1)と画像形成装置3との間のネットワーク帯域Bを測定する(ステップS801)。ネットワーク帯域Bは、周知の任意の方法により測定すればよい。 First, the determination unit 15 measures the network band B between the own device (print server 1) and the image forming device 3 (step S801). The network band B may be measured by any well-known method.

次に、判定部15は、測定したネットワーク帯域Bが、予め設定されたネットワーク帯域Bの閾値Bth以上であるか判定する(ステップS802)。閾値Bthは、画像形成装置3の仕様(例えば、RAM303の記憶容量)や印刷実績(例えば、成功率Rや処理時間T1,T2)に基づいて設定すればよい。閾値Bthは、例えば、画像形成装置3の1ページ当たりの印刷速度より、ラスタデータの1ページ当たりの送信速度が早くなるネットワーク帯域であるが、これに限られない。また、閾値Bthは、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the measured network band B is equal to or higher than the preset threshold value Bth of the network band B (step S802). The threshold value Bth may be set based on the specifications of the image forming apparatus 3 (for example, the storage capacity of the RAM 303) and the printing record (for example, the success rate R and the processing times T1 and T2). The threshold value Bth is, for example, a network band in which the transmission speed per page of raster data is faster than the printing speed per page of the image forming apparatus 3, but is not limited to this. Further, the threshold value Bth may be set for each image forming apparatus 3, or may be uniformly set for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

ネットワーク帯域Bが閾値Bth以上である場合(ステップS802のYES)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する(ステップS803)。判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換すると判定する代わりに、PDFファイルの大きさSに基づく上述の判定処理を実行してもよい。 When the network band B is equal to or greater than the threshold value Bth (YES in step S802), the determination unit 15 determines that the PDF file is converted into raster data (step S803). The determination unit 15 may execute the above-mentioned determination process based on the size S of the PDF file instead of determining that the PDF file is converted into raster data.

一方、ネットワーク帯域Bが閾値Bth以上でない場合(ステップS802のNO)、判定部15は、PDFファイルをラスタデータに変換しないと判定する(ステップS804)。これは、ネットワーク帯域Bが狭い場合、データサイズが大きいラスタデータを画像形成装置3に送信するより、データサイズが小さいPDFファイルを画像形成装置3に送信する方が、印刷処理に要する時間を短くできる可能性が高いためである。 On the other hand, when the network band B is not equal to or higher than the threshold value Bth (NO in step S802), the determination unit 15 determines that the PDF file is not converted into raster data (step S804). This is because when the network band B is narrow, the time required for the printing process is shorter when the PDF file having a small data size is transmitted to the image forming apparatus 3 than when the raster data having a large data size is transmitted to the image forming apparatus 3. This is because there is a high possibility that it can be done.

以上説明した通り、第8の判定方法によれば、判定部15は、ネットワーク帯域Bを測定することにより、PDFファイルをラスタデータに変換するか判定することができる。 As described above, according to the eighth determination method, the determination unit 15 can determine whether to convert the PDF file into raster data by measuring the network band B.

なお、本実施形態に係る判定方法は、上記の判定方法に限られない。本実施形態に係る印刷サーバ1は、印刷システムの状態に基づいた任意の判定方法を利用することができる。また、本実施形態において、第6〜第8の判定方法のうち2つ以上が併用されてもよい。 The determination method according to the present embodiment is not limited to the above determination method. The print server 1 according to the present embodiment can use an arbitrary determination method based on the state of the printing system. Further, in the present embodiment, two or more of the sixth to eighth determination methods may be used in combination.

以上説明した通り、本実施形態によれば、印刷システムの状態に基づいて、PDFファイルを変換するか判定することができる。印刷システムの状態を確認及び計測する処理は、PDFファイル全体を解析する処理に比べて、計算量や工程数が少ないため、短時間で実行することができる。したがって、本実施形態によれば、PDFファイルを変換するか判定するための判定処理に要する時間を、従来の印刷システムに比べて短くすることができる。この結果、本実施形態によれば、ユーザがPDFファイル(文書データ)の印刷を要求してから完了するまでの時間を短縮することができる As described above, according to the present embodiment, it is possible to determine whether to convert the PDF file based on the state of the printing system. The process of checking and measuring the state of the printing system can be executed in a short time because the amount of calculation and the number of steps are smaller than the process of analyzing the entire PDF file. Therefore, according to the present embodiment, the time required for the determination process for determining whether to convert the PDF file can be shortened as compared with the conventional printing system. As a result, according to the present embodiment, it is possible to shorten the time from the user requesting the printing of the PDF file (document data) to the completion.

(第3実施形態)
第3実施形態に係る印刷システムについて、図17〜図22を参照して説明する。上記の各実施形態では、印刷サーバ1は、文書データの全体を印刷サーバ1でラスタデータに変換するか判定し、判定結果に応じて、文書データ又はラスタデータを画像形成装置3に送信した。これに対して、本実施形態では、印刷サーバ1は、文書データを画像形成装置3に送信した後、文書データの一部をラスタデータに変換し、ラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定し、判定結果に応じて、ラスタデータを画像形成装置3に送信する。なお、本実施形態に係る印刷システム、印刷サーバ1、ユーザ端末2及び画像形成装置3の構成は、第1実施形態と同様である。
(Third Embodiment)
The printing system according to the third embodiment will be described with reference to FIGS. 17 to 22. In each of the above embodiments, the print server 1 determines whether the entire document data is converted into raster data by the print server 1, and transmits the document data or raster data to the image forming apparatus 3 according to the determination result. On the other hand, in the present embodiment, the print server 1 transmits the document data to the image forming apparatus 3, converts a part of the document data into raster data, and transmits the raster data to the image forming apparatus 3. The determination is made, and raster data is transmitted to the image forming apparatus 3 according to the determination result. The configuration of the printing system, the printing server 1, the user terminal 2, and the image forming apparatus 3 according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment.

以下、印刷サーバ1の動作について説明する。以下では、プッシュ型印刷及びプル型印刷の実行時についてそれぞれ説明する。また、文書データはPDFファイルであるものとする。 The operation of the print server 1 will be described below. In the following, the execution time of push type printing and pull type printing will be described respectively. Further, it is assumed that the document data is a PDF file.

図17は、プッシュ型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作の一例を示すフローチャートである。 FIG. 17 is a flowchart showing an example of the operation of the print server 1 when the push-type printing is executed.

まず、ユーザが、印刷対象となるPDFファイルと、当該PDFファイルの印刷要求と、をユーザ端末2から印刷サーバ1に送信する。印刷サーバ1の受信部11は、インターネットを介して、このPDFファイル及び印刷要求を受信する(ステップS31)。受信部11は、受信したPDFファイル及び印刷要求を制御部12に渡す。 First, the user transmits the PDF file to be printed and the print request of the PDF file from the user terminal 2 to the print server 1. The receiving unit 11 of the print server 1 receives the PDF file and the print request via the Internet (step S31). The receiving unit 11 passes the received PDF file and the print request to the control unit 12.

制御部12は、PDFファイル及び印刷要求を受け取ると、受け取ったPDFファイル及び印刷要求を対応付けて記憶部13に格納する(ステップS32)。また、制御部12は、受け取ったPDFファイル及び印刷要求を送信部14に渡す。 When the control unit 12 receives the PDF file and the print request, the control unit 12 stores the received PDF file and the print request in the storage unit 13 in association with each other (step S32). Further, the control unit 12 passes the received PDF file and the print request to the transmission unit 14.

次に、制御部12は、印刷要求により指定された画像形成装置3にPDFファイルを送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、制御部12から受け取ったPDFファイル及び印刷条件を、インターネットを介して、画像形成装置3に送信する(ステップS33)。画像形成装置3は、このPDFファイルを受信すると、印刷条件に従って、受信したPDFファイルをラスタデータに変換し、ラスタデータの印刷を開始する。これによりプッシュ型印刷が実行される。 Next, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the PDF file to the image forming apparatus 3 designated by the print request. The transmission unit 14 transmits the PDF file and the print conditions received from the control unit 12 to the image forming apparatus 3 via the Internet in accordance with the instruction from the control unit 12 (step S33). When the image forming apparatus 3 receives the PDF file, the image forming apparatus 3 converts the received PDF file into raster data according to the printing conditions, and starts printing the raster data. As a result, push-type printing is executed.

制御部12は、PDFファイルの送信後、PDFファイルをラスタデータに変換する変換処理を、印刷サーバ1により実行するか確認する(ステップS34)。これは、印刷サーバ1による変換処理を実行するか否かを、画像形成装置3ごとに設定可能な場合を想定している。印刷サーバ1による変換処理を実行するか否かの設定は、画像形成装置3ごとに印刷サーバ1に予め登録されていてもよいし、各画像形成装置3の設定情報に含まれていてもよい。後者の場合、制御部12は、画像形成装置3から設定情報を取得し、変換処理を印刷サーバ1により実行するか確認すればよい。 After transmitting the PDF file, the control unit 12 confirms whether the print server 1 executes the conversion process of converting the PDF file into raster data (step S34). This assumes a case where it is possible to set for each image forming apparatus 3 whether or not to execute the conversion process by the print server 1. The setting of whether or not to execute the conversion process by the print server 1 may be registered in advance in the print server 1 for each image forming apparatus 3, or may be included in the setting information of each image forming apparatus 3. .. In the latter case, the control unit 12 may acquire the setting information from the image forming apparatus 3 and confirm whether or not the conversion process is executed by the print server 1.

印刷サーバ1による変換処理を実行しない場合(ステップS34のNO)、制御部12は、処理を終了する。この場合、画像形成装置3は、PDFファイルの全体をラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷する。 When the conversion process by the print server 1 is not executed (NO in step S34), the control unit 12 ends the process. In this case, the image forming apparatus 3 converts the entire PDF file into raster data and prints the raster data.

一方、印刷サーバ1による変換処理を実行する場合(ステップS34のYES)、制御部12は、画像形成装置3に問い合わせ、画像形成装置3の変換順を取得する(ステップS35)。変換順は、変換処理を実行するページの順番であり、昇順又は降順である。変換順は、印刷条件に応じて決まるため、画像形成装置3は、印刷サーバ1から受信した印刷条件を解析し、得られた変換順を印刷サーバ1に応答する。 On the other hand, when the conversion process by the print server 1 is executed (YES in step S34), the control unit 12 inquires of the image forming apparatus 3 and acquires the conversion order of the image forming apparatus 3 (step S35). The conversion order is the order of the pages on which the conversion process is executed, and is in ascending or descending order. Since the conversion order is determined according to the print conditions, the image forming apparatus 3 analyzes the print conditions received from the print server 1 and responds to the print server 1 with the obtained conversion order.

制御部12は、画像形成装置3の変換順を取得すると、当該変換順の逆順でPDFファイルの変換処理を開始するよう、変換部16に指示する。変換部16は、制御部12からの指示に従って、記憶部13からPDFファイルを読み出し、画像形成装置3の変換順の逆順で変換処理を開始する(ステップS36)。すなわち、変換部16は、画像形成装置3の変換順が昇順である場合、降順で変換処理を実行し、画像形成装置3の変換順が降順である場合、昇順で変換処理を実行する。 When the control unit 12 acquires the conversion order of the image forming apparatus 3, the control unit 12 instructs the conversion unit 16 to start the conversion process of the PDF file in the reverse order of the conversion order. The conversion unit 16 reads the PDF file from the storage unit 13 in accordance with the instruction from the control unit 12, and starts the conversion process in the reverse order of the conversion order of the image forming apparatus 3 (step S36). That is, the conversion unit 16 executes the conversion process in descending order when the conversion order of the image forming apparatus 3 is in ascending order, and executes the conversion processing in ascending order when the conversion order of the image forming apparatus 3 is in descending order.

変換部16は、変換処理の開始後、定期的に又は所定のタイミングで、印刷サーバ1及び画像形成装置3により、PDFファイルの全ページがラスタデータに変換されたか確認する(ステップS37)。所定のタイミングは、例えば、1ページ分の変換処理が完了したタイミングであるが、これに限られない。具体的には、変換部16は、画像形成装置3に問い合わせ、画像形成装置3が変換処理を完了したページ数P1を取得する。そして、変換部16は、ページ数P1と、変換部16が変換処理を完了したページ数P2と、の合計が、PDFファイルのページ数P以上であるか確認する。 After the start of the conversion process, the conversion unit 16 confirms whether all the pages of the PDF file have been converted into raster data by the print server 1 and the image forming apparatus 3 periodically or at a predetermined timing (step S37). The predetermined timing is, for example, the timing at which the conversion process for one page is completed, but is not limited to this. Specifically, the conversion unit 16 inquires of the image forming apparatus 3 and acquires the number of pages P1 for which the image forming apparatus 3 has completed the conversion process. Then, the conversion unit 16 confirms whether the total of the number of pages P1 and the number of pages P2 for which the conversion unit 16 has completed the conversion process is equal to or greater than the number of pages P of the PDF file.

ページ数P1,P2の合計(P1+P2)がページ数P未満である場合、すなわち、PDFファイルの一部のページが画像形成装置3及び変換部16によりラスタデータに変換されていない場合(ステップS37のNO)、変換部16は、変換処理を継続する。 When the total number of pages P1 and P2 (P1 + P2) is less than the number of pages P, that is, when some pages of the PDF file are not converted into raster data by the image forming apparatus 3 and the conversion unit 16 (step S37). NO), the conversion unit 16 continues the conversion process.

一方、ページ数P1,P2の合計(P1+P2)がページ数P以上である場合、すなわち、PDFファイルの全ページが画像形成装置3及び変換部16によりラスタデータに変換された場合(ステップS37のYES)、変換部16は、変換処理を終了する。そして、変換部16は、得られたラスタデータを送信部14に渡し、PDFファイルの全ページがラスタデータに変換されたことを判定部15に通知する。 On the other hand, when the total number of pages P1 and P2 (P1 + P2) is equal to or greater than the number of pages P, that is, when all the pages of the PDF file are converted into raster data by the image forming apparatus 3 and the conversion unit 16 (YES in step S37). ), The conversion unit 16 ends the conversion process. Then, the conversion unit 16 passes the obtained raster data to the transmission unit 14, and notifies the determination unit 15 that all the pages of the PDF file have been converted into raster data.

判定部15は、PDFファイルの全ページがラスタデータに変換されたことを通知されると、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定する(ステップS38)。判定方法について、詳しくは後述する。 When the determination unit 15 is notified that all the pages of the PDF file have been converted into raster data, the determination unit 15 determines whether to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 (step S38). The determination method will be described in detail later.

判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定した場合(ステップS39のNO)、判定結果を制御部12に通知する。制御部12は、この判定結果を通知されると、処理を終了する。この場合、画像形成装置3は、PDFファイルの全体をラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷する。 When the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is not transmitted to the image forming apparatus 3 (NO in step S39), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result. When the control unit 12 is notified of this determination result, the control unit 12 ends the process. In this case, the image forming apparatus 3 converts the entire PDF file into raster data and prints the raster data.

一方、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定した場合(ステップS39のYES)、判定結果を制御部12に通知する。制御部12は、この判定結果を通知されると、印刷要求により指定された画像形成装置3にラスタデータを正順で送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、変換部16から受け取ったラスタデータを、インターネットを介して、正順で画像形成装置3に送信する(ステップS40)。画像形成装置3は、このラスタデータを受信すると、受信したラスタデータの印刷を実行する。この場合、画像形成装置3は、PDFファイルの一部(前半又は後半)をラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷すると共に、PDFファイルの他の部分(後半又は前半)のラスタデータを印刷サーバ1から受信し、当該ラスタデータを印刷する。これによりプッシュ型印刷が実行される。 On the other hand, when the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3 (YES in step S39), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result. When the control unit 12 is notified of the determination result, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the raster data to the image forming apparatus 3 designated by the print request in the normal order. The transmission unit 14 transmits the raster data received from the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 in the normal order via the Internet according to the instruction from the control unit 12 (step S40). Upon receiving this raster data, the image forming apparatus 3 executes printing of the received raster data. In this case, the image forming apparatus 3 converts a part (first half or the second half) of the PDF file into raster data, prints the raster data, and prints the raster data of the other part (second half or the first half) of the PDF file. Received from server 1 and prints the raster data. As a result, push-type printing is executed.

図18は、プル型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作の一例を示すフローチャートである。以下では、印刷対象となるPDFファイルは記憶部13に予め記憶されているものとする。 FIG. 18 is a flowchart showing an example of the operation of the print server 1 when the pull-type printing is executed. In the following, it is assumed that the PDF file to be printed is stored in the storage unit 13 in advance.

まず、ユーザが、印刷対象となるPDFファイルの印刷要求を、画像形成装置3から印刷サーバ1に送信する。印刷サーバ1の受信部11は、インターネットを介して、この印刷要求を受信する(ステップS51)。受信部11は、受信した印刷要求を制御部12に渡す。 First, the user transmits a print request for the PDF file to be printed from the image forming apparatus 3 to the print server 1. The receiving unit 11 of the print server 1 receives the print request via the Internet (step S51). The receiving unit 11 passes the received print request to the control unit 12.

制御部12は、印刷要求を受け取ると、受け取った印刷要求により指定されたPDFファイルを、記憶部13から読み出し(ステップS52)、受信した印刷要求及び読み出したPDFファイルを送信部14に渡す。 When the control unit 12 receives the print request, the control unit 12 reads the PDF file specified by the received print request from the storage unit 13 (step S52), and passes the received print request and the read PDF file to the transmission unit 14.

次に、制御部12は、印刷要求により指定された画像形成装置3にPDFファイルを送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、制御部12から受け取ったPDFファイル及び印刷条件を、インターネットを介して、画像形成装置3に送信する(ステップS53)。画像形成装置3は、このPDFファイルを受信すると、印刷条件に従って、受信したPDFファイルをラスタデータに変換し、ラスタデータの印刷を開始する。これによりプル型印刷が実行される。 Next, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the PDF file to the image forming apparatus 3 designated by the print request. The transmission unit 14 transmits the PDF file and the print conditions received from the control unit 12 to the image forming apparatus 3 via the Internet in accordance with the instruction from the control unit 12 (step S53). When the image forming apparatus 3 receives the PDF file, the image forming apparatus 3 converts the received PDF file into raster data according to the printing conditions, and starts printing the raster data. As a result, pull-type printing is executed.

制御部12は、PDFファイルの送信後、PDFファイルをラスタデータに変換する変換処理を、印刷サーバ1により実行するか確認する(ステップS54)。これは、印刷サーバ1による変換処理を実行するか否かを、画像形成装置3ごとに設定可能な場合を想定している。印刷サーバ1による変換処理を実行するか否かの設定は、画像形成装置3ごとに印刷サーバ1に予め登録されていてもよいし、各画像形成装置3の設定情報に含まれていてもよい。後者の場合、制御部12は、画像形成装置3から設定情報を取得し、変換処理を印刷サーバ1により実行するか確認すればよい。 After transmitting the PDF file, the control unit 12 confirms whether the print server 1 executes the conversion process of converting the PDF file into raster data (step S54). This assumes a case where it is possible to set for each image forming apparatus 3 whether or not to execute the conversion process by the print server 1. The setting of whether or not to execute the conversion process by the print server 1 may be registered in advance in the print server 1 for each image forming apparatus 3, or may be included in the setting information of each image forming apparatus 3. .. In the latter case, the control unit 12 may acquire the setting information from the image forming apparatus 3 and confirm whether or not the conversion process is executed by the print server 1.

印刷サーバ1による変換処理を実行しない場合(ステップS54のNO)、制御部12は、処理を終了する。この場合、画像形成装置3は、PDFファイルの全体をラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷する。 When the conversion process by the print server 1 is not executed (NO in step S54), the control unit 12 ends the process. In this case, the image forming apparatus 3 converts the entire PDF file into raster data and prints the raster data.

一方、印刷サーバ1による変換処理を実行する場合(ステップS54のYES)、制御部12は、画像形成装置3に問い合わせ、画像形成装置3の変換順を取得する(ステップS55)。変換順は、変換処理を実行するページの順番であり、昇順又は降順である。変換順は、印刷条件に応じて決まるため、画像形成装置3は、印刷サーバ1から受信した印刷条件を解析し、得られた変換順を印刷サーバ1に応答する。 On the other hand, when the conversion process by the print server 1 is executed (YES in step S54), the control unit 12 inquires of the image forming apparatus 3 and acquires the conversion order of the image forming apparatus 3 (step S55). The conversion order is the order of the pages on which the conversion process is executed, and is in ascending or descending order. Since the conversion order is determined according to the print conditions, the image forming apparatus 3 analyzes the print conditions received from the print server 1 and responds to the print server 1 with the obtained conversion order.

制御部12は、画像形成装置3の変換順を取得すると、当該変換順の逆順でPDFファイルの変換処理を開始するよう、変換部16に指示する。変換部16は、制御部12からの指示に従って、記憶部13からPDFファイルを読み出し、画像形成装置3の変換順の逆順で変換処理を開始する(ステップS56)。すなわち、変換部16は、画像形成装置3の変換順が昇順である場合、降順で変換処理を実行し、画像形成装置3の変換順が降順である場合、昇順で変換処理を実行する。 When the control unit 12 acquires the conversion order of the image forming apparatus 3, the control unit 12 instructs the conversion unit 16 to start the conversion process of the PDF file in the reverse order of the conversion order. The conversion unit 16 reads the PDF file from the storage unit 13 in accordance with the instruction from the control unit 12, and starts the conversion process in the reverse order of the conversion order of the image forming apparatus 3 (step S56). That is, the conversion unit 16 executes the conversion process in descending order when the conversion order of the image forming apparatus 3 is in ascending order, and executes the conversion processing in ascending order when the conversion order of the image forming apparatus 3 is in descending order.

変換部16は、変換処理の開始後、定期的に又は所定のタイミングで、印刷サーバ1及び画像形成装置3により、PDFファイルの全ページがラスタデータに変換されたか確認する(ステップS57)。所定のタイミングは、例えば、1ページ分の変換処理が完了したタイミングであるが、これに限られない。具体的には、変換部16は、画像形成装置3に問い合わせ、画像形成装置3が変換処理を完了したページ数P1を取得する。そして、変換部16は、ページ数P1と、変換部16が変換処理を完了したページ数P2と、の合計が、PDFファイルのページ数P以上であるか確認する。 After the start of the conversion process, the conversion unit 16 confirms whether all the pages of the PDF file have been converted into raster data by the print server 1 and the image forming apparatus 3 periodically or at a predetermined timing (step S57). The predetermined timing is, for example, the timing at which the conversion process for one page is completed, but is not limited to this. Specifically, the conversion unit 16 inquires of the image forming apparatus 3 and acquires the number of pages P1 for which the image forming apparatus 3 has completed the conversion process. Then, the conversion unit 16 confirms whether the total of the number of pages P1 and the number of pages P2 for which the conversion unit 16 has completed the conversion process is equal to or greater than the number of pages P of the PDF file.

ページ数P1,P2の合計(P1+P2)がページ数P未満である場合、すなわち、PDFファイルの一部のページが画像形成装置3及び変換部16によりラスタデータに変換されていない場合(ステップS57のNO)、変換部16は、変換処理を継続する。 When the total number of pages P1 and P2 (P1 + P2) is less than the number of pages P, that is, when some pages of the PDF file are not converted into raster data by the image forming apparatus 3 and the conversion unit 16 (step S57). NO), the conversion unit 16 continues the conversion process.

一方、ページ数P1,P2の合計(P1+P2)がページ数P以上である場合、すなわち、PDFファイルの全ページが画像形成装置3及び変換部16によりラスタデータに変換された場合(ステップS57のYES)、変換部16は、変換処理を終了する。そして、変換部16は、得られたラスタデータを送信部14に渡し、PDFファイルの全ページがラスタデータに変換されたことを判定部15に通知する。 On the other hand, when the total number of pages P1 and P2 (P1 + P2) is equal to or greater than the number of pages P, that is, when all the pages of the PDF file are converted into raster data by the image forming apparatus 3 and the conversion unit 16 (YES in step S57). ), The conversion unit 16 ends the conversion process. Then, the conversion unit 16 passes the obtained raster data to the transmission unit 14, and notifies the determination unit 15 that all the pages of the PDF file have been converted into raster data.

判定部15は、PDFファイルの全ページがラスタデータに変換されたことを通知されると、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定する(ステップS58)。判定方法について、詳しくは後述する。 When the determination unit 15 is notified that all the pages of the PDF file have been converted into raster data, the determination unit 15 determines whether to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 (step S58). The determination method will be described in detail later.

判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定した場合(ステップS59のNO)、判定結果を制御部12に通知する。制御部12は、この判定結果を通知されると、処理を終了する。この場合、画像形成装置3は、PDFファイルの全体をラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷する。 When the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is not transmitted to the image forming apparatus 3 (NO in step S59), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result. When the control unit 12 is notified of this determination result, the control unit 12 ends the process. In this case, the image forming apparatus 3 converts the entire PDF file into raster data and prints the raster data.

一方、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定した場合(ステップS59のYES)、判定結果を制御部12に通知する。制御部12は、この判定結果を通知されると、印刷要求により指定された画像形成装置3にラスタデータを正順で送信するように、送信部14に指示する。送信部14は、制御部12からの指示に従って、変換部16から受け取ったラスタデータを、インターネットを介して、画像形成装置3に正順で送信する(ステップS60)。画像形成装置3は、このラスタデータを受信すると、受信したラスタデータの印刷を実行する。この場合、画像形成装置3は、PDFファイルの一部(前半又は後半)をラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷すると共に、PDFファイルの他の部分(後半又は前半)のラスタデータを印刷サーバ1から受信し、当該ラスタデータを印刷する。これによりプル型印刷が実行される。 On the other hand, when the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3 (YES in step S59), the determination unit 15 notifies the control unit 12 of the determination result. When the control unit 12 is notified of the determination result, the control unit 12 instructs the transmission unit 14 to transmit the raster data to the image forming apparatus 3 designated by the print request in the normal order. The transmission unit 14 transmits the raster data received from the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 in the normal order via the Internet according to the instruction from the control unit 12 (step S60). Upon receiving this raster data, the image forming apparatus 3 executes printing of the received raster data. In this case, the image forming apparatus 3 converts a part (first half or the second half) of the PDF file into raster data, prints the raster data, and prints the raster data of the other part (second half or the first half) of the PDF file. Received from server 1 and prints the raster data. As a result, pull-type printing is executed.

次に、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定するための判定方法(以下「送信判定方法」という。)について説明する。 Next, a determination method for determining whether to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 (hereinafter referred to as “transmission determination method”) will be described.

図19は、第1の送信判定方法を示すフローチャートである。図19のフローチャートは、図17のステップS38及び図18のステップS58の内部処理に相当する。 FIG. 19 is a flowchart showing a first transmission determination method. The flowchart of FIG. 19 corresponds to the internal processing of step S38 of FIG. 17 and step S58 of FIG.

まず、判定部15は、トレーラD4を参照して相互参照表D3にアクセスし、相互参照表D3を参照してボディD2の文書カタログにアクセスし、変換部16によりラスタデータに変換されたページに含まれるオブジェクトの情報を取得する(ステップS901)。オブジェクトの情報には、オブジェクトの種類やサイズが含まれる。 First, the determination unit 15 accesses the cross-reference table D3 with reference to the trailer D4, accesses the document catalog of the body D2 with reference to the cross-reference table D3, and displays the page converted into raster data by the conversion unit 16. Acquire the information of the included object (step S901). Object information includes the type and size of the object.

次に、判定部15は、取得したオブジェクトの情報に基づいて、変換部16によりラスタデータに変換されたページに、高コストオブジェクトが含まれるか判定する(ステップS902)。高コストオブジェクトは、ラスタデータへの変換処理の処理コストが大きいオブジェクトであり、予め設定される。 Next, the determination unit 15 determines whether the page converted into raster data by the conversion unit 16 includes a high-cost object based on the acquired object information (step S902). The high-cost object is an object that has a high processing cost for the conversion process to raster data, and is set in advance.

高コストオブジェクトは、例えば、色のブレンド処理の処理コストが大きい透過オブジェクト又はシェーディングオブジェクトや、色変換などのカラー処理の処理コストが大きいイメージオブジェクトであるが、これに限られない。高コストオブジェクトが透過オブジェクト、シェーディングオブジェクト、及びイメージオブジェクトの少なくとも1つである場合、判定部15は、オブジェクトの種類に基づいて、高コストオブジェクトが含まれるか判定できる。また、高コストオブジェクトは、透過オブジェクト、シェーディングオブジェクト、及びイメージオブジェクトの少なくとも1つのうち、データサイズが所定値以上のオブジェクトであってもよい。高コストオブジェクトとして、処理コストが大きい任意のオブジェクトを設定できる。 The high-cost object is, for example, a transparent object or a shading object having a high processing cost for color blending processing, or an image object having a high processing cost for color processing such as color conversion, but is not limited to this. When the high-cost object is at least one of a transparent object, a shading object, and an image object, the determination unit 15 can determine whether the high-cost object is included based on the type of the object. Further, the high-cost object may be at least one of a transparent object, a shading object, and an image object whose data size is equal to or larger than a predetermined value. Any object with a high processing cost can be set as a high-cost object.

変換部16によりラスタデータに変換されたページに高コストオブジェクトが含まれる場合(ステップS902のYES)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定する(ステップS903)。これは、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間より、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間の方が短い可能性が高いと考えられるためである。 When the page converted into raster data by the conversion unit 16 contains a high-cost object (YES in step S902), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3. (Step S903). This is because the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming device 3 from the time required to convert the page converted into raster data by the conversion unit 16 into raster data by the image forming apparatus 3. This is because it is highly likely that the time required is shorter.

一方、変換部16によりラスタデータに変換されたページに高コストオブジェクトが含まれない場合(ステップS902のNO)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定する(ステップS904)。これは、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間より、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間の方が短い可能性が高いと考えられるためである。 On the other hand, when the page converted into raster data by the conversion unit 16 does not include a high-cost object (NO in step S902), the determination unit 15 transmits the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3. It is determined not to do so (step S904). This is because the page converted into raster data by the conversion unit 16 is converted into raster data by the image forming apparatus 3 from the time required to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3. This is because it is highly likely that the time required is shorter.

以上説明した通り、第1の送信判定方法によれば、判定部15は、変換部16によりラスタデータに変換されたオブジェクトの情報に基づいて、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定することができる。 As described above, according to the first transmission determination method, the determination unit 15 uses the raster data converted by the conversion unit 16 as an image forming apparatus based on the information of the object converted into raster data by the conversion unit 16. It can be determined whether to transmit to 3.

図20は、第2の送信判定方法を示すフローチャートである。図20のフローチャートは、図17のステップS38及び図18のステップS58の内部処理に相当する。 FIG. 20 is a flowchart showing a second transmission determination method. The flowchart of FIG. 20 corresponds to the internal processing of step S38 of FIG. 17 and step S58 of FIG.

まず、判定部15は、画像形成装置3がラスタデータに未変換のページ数pを算出する(ステップS1001)。具体的には、判定部15は、トレーラD4を参照して相互参照表D3にアクセスし、相互参照表D3を参照してボディD2の文書カタログにアクセスし、文書カタログを参照してページツリーにアクセスする。そして、判定部15は、ページツリーに記載されたPDFファイルのページ数Pを取得する。判定部15は、このページP
から、ステップS37又はステップS57において取得したページ数P1(画像形成装置3が変換処理を完了したページ数)を減算することにより、ページ数pを算出する。
First, the determination unit 15 calculates the number of pages p that the image forming apparatus 3 has not converted into raster data (step S1001). Specifically, the determination unit 15 refers to the trailer D4 to access the cross-reference table D3, refers to the cross-reference table D3 to access the document catalog of the body D2, and refers to the document catalog to the page tree. to access. Then, the determination unit 15 acquires the number of pages P of the PDF file described in the page tree. The determination unit 15 is on this page P.
The number of pages p is calculated by subtracting the number of pages P1 (the number of pages for which the image forming apparatus 3 has completed the conversion process) acquired in step S37 or S57.

次に、判定部15は、算出したページ数pが、予め設定されたページ数pの閾値pth以上であるか判定する(ステップS1002)。閾値pthは、画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間より、画像形成装置3にラスタデータを送信するのに要する時間の方が短くなるページ数の下限値として設定されたページ数である。閾値pthは、画像形成装置3の仕様(例えば、RAM303の記憶容量)や印刷実績(例えば、成功率Rや処理時間T1,T2)に基づいて設定すればよい。また、閾値pthは、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the calculated number of pages p is equal to or greater than the preset threshold value pth of the number of pages p (step S1002). The threshold value th is the number of pages set as the lower limit of the number of pages in which the time required to transmit the raster data to the image forming apparatus 3 is shorter than the time required to convert the raster data into the raster data by the image forming apparatus 3. Is. The threshold value pth may be set based on the specifications of the image forming apparatus 3 (for example, the storage capacity of the RAM 303) and the printing record (for example, the success rate R and the processing times T1 and T2). Further, the threshold value pth may be set for each image forming apparatus 3, or may be set uniformly for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

ページ数pが閾値pth以上である場合(ステップS1002のYES)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定する(ステップS1003)。これは、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間より、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間の方が短い可能性が高いと考えられるためである。 When the number of pages p is equal to or greater than the threshold value pth (YES in step S1002), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1003). This is because the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming device 3 from the time required to convert the page converted into raster data by the conversion unit 16 into raster data by the image forming apparatus 3. This is because it is highly likely that the time required is shorter.

一方、ページ数pが閾値pth未満である場合(ステップS1002のNO)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定する(ステップS1004)。これは、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間より、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間の方が短い可能性が高いと考えられるためである。 On the other hand, when the number of pages p is less than the threshold value pth (NO in step S1002), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is not transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1004). This is because the page converted into raster data by the conversion unit 16 is converted into raster data by the image forming apparatus 3 from the time required to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3. This is because it is highly likely that the time required is shorter.

以上説明した通り、第2の送信判定方法によれば、判定部15は、画像形成装置3によりラスタデータに未変換のページ数pに基づいて、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定することができる。 As described above, according to the second transmission determination method, the determination unit 15 forms an image of the raster data converted by the conversion unit 16 based on the number of pages p that has not been converted into raster data by the image forming apparatus 3. It can be determined whether to transmit to the device 3.

図21は、第3の送信判定方法を示すフローチャートである。図21のフローチャートは、図17のステップS38及び図18のステップS58の内部処理に相当する。 FIG. 21 is a flowchart showing a third transmission determination method. The flowchart of FIG. 21 corresponds to the internal processing of step S38 of FIG. 17 and step S58 of FIG.

まず、判定部15は、自装置(印刷サーバ1)と画像形成装置3との間のネットワーク帯域Bを測定する(ステップS1101)。ネットワーク帯域Bは、周知の任意の方法により測定すればよい。 First, the determination unit 15 measures the network band B between the own device (print server 1) and the image forming device 3 (step S1101). The network band B may be measured by any well-known method.

次に、判定部15は、測定したネットワーク帯域Bが、予め設定されたネットワーク帯域Bの閾値Bth2以上であるか判定する(ステップS1102)。閾値Bth2は、画像形成装置3の仕様(例えば、RAM303の記憶容量)や印刷実績(例えば、成功率Rや処理時間T1,T2)に基づいて設定すればよい。閾値Bth2は、例えば、画像形成装置3によるPDFファイルからラスタデータへの1ページ当たりの変換速度より、印刷サーバ1から画像形成装置3へのラスタデータの1ページ当たりの送信速度が早くなるネットワーク帯域であるが、これに限られない。また、閾値Bth2は、画像形成装置3毎にそれぞれ設定されてもよいし、印刷システムを構成する画像形成装置3に対して一律に設定されてもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the measured network band B is equal to or higher than the preset threshold value Bth2 of the network band B (step S1102). The threshold value Bth2 may be set based on the specifications of the image forming apparatus 3 (for example, the storage capacity of the RAM 303) and the printing record (for example, the success rate R and the processing times T1 and T2). The threshold Bth2 is, for example, a network band in which the transmission speed of raster data from the print server 1 to the image forming device 3 per page is faster than the conversion speed of the PDF file to raster data by the image forming device 3 per page. However, it is not limited to this. Further, the threshold value Bth2 may be set for each image forming apparatus 3, or may be uniformly set for the image forming apparatus 3 constituting the printing system.

ネットワーク帯域Bが閾値Bth2以上である場合(ステップS1102のYES)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定する(ステップS1103)。これは、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間より、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間の方が短い可能性が高いと考えられるためである。 When the network band B is equal to or higher than the threshold value Bth2 (YES in step S1102), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1103). This is because the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming device 3 from the time required to convert the page converted into raster data by the conversion unit 16 into raster data by the image forming apparatus 3. This is because it is highly likely that the time required is shorter.

一方、ネットワーク帯域Bが閾値Bth以上でない場合(ステップS1102のNO)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定する(ステップS1104)。これは、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間より、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間の方が短い可能性が高いと考えられるためである。 On the other hand, when the network band B is not equal to or higher than the threshold value Bth (NO in step S1102), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is not transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1104). This is because the page converted into raster data by the conversion unit 16 is converted into raster data by the image forming apparatus 3 from the time required to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3. This is because it is highly likely that the time required is shorter.

以上説明した通り、第3の送信判定方法によれば、判定部15は、印刷サーバ1と画像形成装置3との間のネットワーク帯域Bに基づいて、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定することができる。 As described above, according to the third transmission determination method, the determination unit 15 images the raster data converted by the conversion unit 16 based on the network band B between the print server 1 and the image forming apparatus 3. It can be determined whether to transmit to the forming device 3.

図22は、第4の送信判定方法を示すフローチャートである。図22のフローチャートは、図17のステップS38及び図18のステップS58の内部処理に相当する。 FIG. 22 is a flowchart showing a fourth transmission determination method. The flowchart of FIG. 22 corresponds to the internal processing of step S38 of FIG. 17 and step S58 of FIG.

まず、判定部15は、画像形成装置3の印刷速度及び変換速度を取得する(ステップS1201)。判定部15は、画像形成装置3に印刷速度及び変換速度の取得要求を送信し、この取得要求に対する応答を受信することにより、画像形成装置3の印刷速度及び変換速度を取得できる。 First, the determination unit 15 acquires the printing speed and the conversion speed of the image forming apparatus 3 (step S1201). The determination unit 15 can acquire the printing speed and the conversion speed of the image forming apparatus 3 by transmitting the printing speed and the conversion speed acquisition request to the image forming apparatus 3 and receiving the response to the acquisition request.

次に、判定部15は、画像形成装置3の印刷速度が、画像形成装置3の変換速度以上であるか判定する(ステップS1202)。 Next, the determination unit 15 determines whether the printing speed of the image forming apparatus 3 is equal to or higher than the conversion speed of the image forming apparatus 3 (step S1202).

印刷速度が変換速度以上である場合(ステップS1202のYES)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定する(ステップS1203)。これは、印刷速度が変換速度以上である場合、画像形成装置3は、自装置で変換処理を実行すると、最高速度で印刷処理を実行できないのに対して、印刷サーバ1からラスタデータを受信した場合、最高速度で印刷処理を実行できる可能性があるためである。すなわち、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間より、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間の方が短い可能性があると考えられるためである。 When the printing speed is equal to or higher than the conversion speed (YES in step S1202), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1203). This is because when the printing speed is higher than the conversion speed, the image forming apparatus 3 cannot execute the printing process at the maximum speed when the conversion process is executed by its own device, whereas the image forming apparatus 3 receives the raster data from the print server 1. This is because there is a possibility that the printing process can be executed at the maximum speed. That is, it takes more time to transmit the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 than the time required to convert the page converted into raster data by the conversion unit 16 into raster data by the image forming apparatus 3. This is because it is thought that the time may be shorter.

一方、印刷速度が変換速度以上でない場合(ステップS1202のNO)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定する(ステップS1204)。これは、印刷速度が変換速度以上でない場合、画像形成装置3は、自装置で変換処理を実行することにより、最高速度で印刷処理を実行できるのに対して、印刷サーバ1からラスタデータを受信した場合、最高速度で印刷処理を実行できない可能性があるためである。すなわち、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するのに要する時間より、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換するのに要する時間の方が短い可能性があると考えられるためである。 On the other hand, when the printing speed is not equal to or higher than the conversion speed (NO in step S1202), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is not transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1204). This is because when the printing speed is not higher than the conversion speed, the image forming apparatus 3 can execute the printing processing at the maximum speed by executing the conversion processing on its own device, whereas the image forming apparatus 3 receives the raster data from the print server 1. If this happens, the print process may not be executed at the maximum speed. That is, it takes more time for the image forming apparatus 3 to convert the page converted into raster data by the converting unit 16 than the time required for transmitting the raster data converted by the converting unit 16 to the image forming apparatus 3. This is because it is thought that the time may be shorter.

以上説明した通り、第4の送信判定方法によれば、判定部15は、画像形成装置3の印刷速度及び変換速度に基づいて、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定することができる。 As described above, according to the fourth transmission determination method, the determination unit 15 transmits the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 based on the printing speed and the conversion speed of the image forming apparatus 3. It can be determined whether or not to do so.

なお、本実施形態に係る送信判定方法は、上記の例に限られない。本実施形態において、第1〜第4の送信判定方法のうち2つ以上が併用されてもよい。 The transmission determination method according to the present embodiment is not limited to the above example. In the present embodiment, two or more of the first to fourth transmission determination methods may be used in combination.

以上説明した通り、本実施形態によれば、画像形成装置3は、第1実施形態及び第2実施形態とは異なり、印刷サーバ1の判定処理や、印刷サーバ1からのラスタデータの受信を待つことなく、迅速に印刷処理を開始することができる。また、本実施形態によれば、画像形成装置3は、印刷サーバ1及び画像形成装置3によりPDFファイル(文書データ)の全ページがラスタデータに変換された後、印刷処理に要する時間が最短となる方法で、印刷処理を実行できる。すなわち、画像形成装置3は、印刷サーバ1からラスタデータを受信するのに要する時間より、自装置でPDFファイルをラスタデータに変換するのに要する時間の方が短い場合、自装置でPDFファイルをラスタデータに変換し、当該ラスタデータを印刷する。また、画像形成装置3は、自装置でPDFファイルをラスタデータに変換するのに要する時間より、印刷サーバ1からラスタデータを受信するのに要する時間の方が短い場合、印刷サーバ1からラスタデータを受信し、当該ラスタデータを印刷する。この結果、本実施形態によれば、ユーザがPDFファイル(文書データ)の印刷を要求してから完了するまでの時間を短縮することができる。 As described above, according to the present embodiment, unlike the first embodiment and the second embodiment, the image forming apparatus 3 waits for the determination process of the print server 1 and the reception of raster data from the print server 1. The printing process can be started quickly without any problem. Further, according to the present embodiment, the image forming apparatus 3 has the shortest time required for the printing process after all the pages of the PDF file (document data) are converted into raster data by the printing server 1 and the image forming apparatus 3. The printing process can be executed in the following manner. That is, when the time required for the image forming apparatus 3 to convert the PDF file into raster data is shorter than the time required for receiving the raster data from the print server 1, the image forming apparatus 3 uses the own device to convert the PDF file. Convert to raster data and print the raster data. Further, when the time required for the image forming apparatus 3 to receive the raster data from the print server 1 is shorter than the time required for the image forming apparatus 3 to convert the PDF file into raster data, the raster data from the print server 1 Is received and the raster data is printed. As a result, according to the present embodiment, it is possible to shorten the time from the user requesting the printing of the PDF file (document data) to the completion.

(第4実施形態)
第4実施形態に係る印刷システムについて、図23〜図25を参照して説明する。本実施形態では、印刷サーバ1は、画像形成装置3がメモリフル(ワークメモリの不足)により変換処理に失敗した場合、変換処理に失敗した部分からラスタデータの変換処理を開始し、当該ラスタデータを画像形成装置3に送信する。なお、本実施形態に係る印刷システム、印刷サーバ1、ユーザ端末2及び画像形成装置3の構成は、第1実施形態と同様である。また、他の処理は、第3実施形態と同様である。
(Fourth Embodiment)
The printing system according to the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 23 to 25. In the present embodiment, when the image forming apparatus 3 fails in the conversion process due to memory full (insufficient work memory), the print server 1 starts the raster data conversion process from the portion where the conversion process fails, and the raster data. Is transmitted to the image forming apparatus 3. The configuration of the printing system, the printing server 1, the user terminal 2, and the image forming apparatus 3 according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment. Further, the other processing is the same as that of the third embodiment.

以下、印刷サーバ1の動作について説明する。以下では、プッシュ型印刷及びプル型印刷の実行時についてそれぞれ説明する。また、文書データはPDFファイルであるものとする。 The operation of the print server 1 will be described below. In the following, the execution time of push type printing and pull type printing will be described respectively. Further, it is assumed that the document data is a PDF file.

図23は、プッシュ型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作の一例を示すフローチャートである。図23は、図17にステップS41,S42を追加したフローチャートに相当する。以下、ステップS41,S42について説明する。 FIG. 23 is a flowchart showing an example of the operation of the print server 1 when the push-type printing is executed. FIG. 23 corresponds to a flowchart in which steps S41 and S42 are added to FIG. Hereinafter, steps S41 and S42 will be described.

PDFファイルの一部のページが画像形成装置3及び変換部16によりラスタデータに変換されていない場合(ステップS37のNO)、変換部16は、画像形成装置3に問い合わせ、画像形成装置3においてメモリフルが発生したか確認する(ステップS41)。メモリフルが発生していない場合(ステップS41のNO)、処理はステップS37に戻る。 When some pages of the PDF file are not converted into raster data by the image forming apparatus 3 and the converting unit 16 (NO in step S37), the converting unit 16 inquires of the image forming apparatus 3 and stores the memory in the image forming apparatus 3. It is confirmed whether the full has occurred (step S41). If memory full has not occurred (NO in step S41), the process returns to step S37.

一方、メモリフルが発生した場合(ステップS41のYES)、変換部16は、変換済みのラスタデータを保存すると共に、画像形成装置3がメモリフルにより変換に失敗したページから、正順で変換処理を開始する(ステップS42)。その後、処理はステップS40に進む。 On the other hand, when memory full occurs (YES in step S41), the conversion unit 16 saves the converted raster data and performs conversion processing in the normal order from the page where the image forming apparatus 3 fails to convert due to memory full. Is started (step S42). After that, the process proceeds to step S40.

図24は、プル型印刷の実行時における印刷サーバ1の動作の一例を示すフローチャートである。図24は、図18にステップS61,S62を追加したフローチャートに相当する。以下、ステップS61,S62について説明する。 FIG. 24 is a flowchart showing an example of the operation of the print server 1 when the pull-type printing is executed. FIG. 24 corresponds to a flowchart in which steps S61 and S62 are added to FIG. Hereinafter, steps S61 and S62 will be described.

PDFファイルの一部のページが画像形成装置3及び変換部16によりラスタデータに変換されていない場合(ステップS57のNO)、変換部16は、画像形成装置3に問い合わせ、画像形成装置3においてメモリフルが発生したか確認する(ステップS61)。メモリフルが発生していない場合(ステップS61のNO)、処理はステップS57に戻る。 When some pages of the PDF file are not converted into raster data by the image forming apparatus 3 and the converting unit 16 (NO in step S57), the converting unit 16 inquires of the image forming apparatus 3 and stores the memory in the image forming apparatus 3. It is confirmed whether the full has occurred (step S61). If memory full has not occurred (NO in step S61), the process returns to step S57.

一方、メモリフルが発生した場合(ステップS61のYES)、変換部16は、変換済みのラスタデータを保存すると共に、画像形成装置3がメモリフルにより変換に失敗したページから、正順で変換処理を開始する(ステップS62)。その後、処理はステップS60に進む。 On the other hand, when memory full occurs (YES in step S61), the conversion unit 16 saves the converted raster data and performs conversion processing in the normal order from the page where the image forming apparatus 3 fails to convert due to memory full. Is started (step S62). After that, the process proceeds to step S60.

以上の処理により、本実施形態によれば、画像形成装置3でメモリフルが発生し、画像形成装置3が変換処理に失敗した場合であっても、印刷サーバ1により文書データをラスタデータに変換し、文書データの印刷を継続することができる。また、文書データの一部は印刷サーバ1により予め逆順で変換済みであるため、印刷サーバ1が未変換の文書データを正順で変換するのに要する時間を短縮できる。 According to the present embodiment, even if the image forming apparatus 3 becomes memory full and the image forming apparatus 3 fails in the conversion process by the above processing, the print server 1 converts the document data into raster data. Then, the printing of the document data can be continued. Further, since a part of the document data has been converted in advance by the print server 1 in the reverse order, the time required for the print server 1 to convert the unconverted document data in the forward order can be shortened.

なお、本実施形態では、判定部15は、第1〜第4の送信判定方法の少なくとも1つと共に、第5の送信判定方法を併用できる。図25は、第5の送信判定方法を示すフローチャートである。図25のフローチャートは、図23のステップS38及び図24のステップS58の内部処理に相当する。 In the present embodiment, the determination unit 15 can use the fifth transmission determination method together with at least one of the first to fourth transmission determination methods. FIG. 25 is a flowchart showing a fifth transmission determination method. The flowchart of FIG. 25 corresponds to the internal processing of step S38 of FIG. 23 and step S58 of FIG. 24.

まず、判定部15は、最大ワークメモリサイズを確認する(ステップS1301)。最大ワークメモリサイズは、変換部16が変換処理において利用したワークメモリのサイズの最大値である。変換部16は、利用したワークメモリサイズのピーク値を記憶しながら変換処理を実行し、判定部15は、変換部16が記憶したワークメモリサイズの最大値を、最大ワークメモリサイズとして取得すればよい。 First, the determination unit 15 confirms the maximum work memory size (step S1301). The maximum work memory size is the maximum value of the size of the work memory used by the conversion unit 16 in the conversion process. If the conversion unit 16 executes the conversion process while storing the peak value of the used work memory size, and the determination unit 15 acquires the maximum value of the work memory size stored by the conversion unit 16 as the maximum work memory size. good.

次に、判定部15は、画像形成装置3の利用可能ワークメモリサイズが最大ワークメモリサイズ以上であるか判定する(ステップS1302)。利用可能ワークメモリサイズは、画像形成装置3が変換処理のために利用可能なワークメモリのサイズである。利用可能ワークメモリサイズは、画像形成装置3ごとに印刷サーバ1に予め登録されていてもよいし、判定部15が画像形成装置3から取得してもよい。 Next, the determination unit 15 determines whether the available work memory size of the image forming apparatus 3 is equal to or larger than the maximum work memory size (step S1302). The available work memory size is the size of the work memory that the image forming apparatus 3 can use for the conversion process. The available work memory size may be registered in advance in the print server 1 for each image forming apparatus 3, or may be acquired by the determination unit 15 from the image forming apparatus 3.

最大ワークメモリサイズが利用可能ワークメモリサイズ以上である場合(ステップS1302のYES)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信すると判定する(ステップS1303)。これは、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換した場合、メモリフルにより画像形成装置3が変換処理に失敗する可能性が高いためである。 When the maximum work memory size is equal to or larger than the available work memory size (YES in step S1302), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1303). This is because when the page converted into raster data by the conversion unit 16 is converted into raster data by the image forming apparatus 3, there is a high possibility that the image forming apparatus 3 fails in the conversion process due to memory fullness.

一方、最大ワークメモリサイズが利用可能ワークメモリサイズ以上でない場合(ステップS1302のNO)、判定部15は、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信しないと判定する(ステップS1304)。これは、変換部16によりラスタデータに変換されたページを画像形成装置3によりラスタデータに変換した場合、メモリフルにより画像形成装置3が変換処理に失敗する可能性が低いためである。 On the other hand, when the maximum work memory size is not equal to or larger than the available work memory size (NO in step S1302), the determination unit 15 determines that the raster data converted by the conversion unit 16 is not transmitted to the image forming apparatus 3 (step S1304). ). This is because when the page converted into raster data by the conversion unit 16 is converted into raster data by the image forming apparatus 3, it is unlikely that the image forming apparatus 3 fails in the conversion process due to memory fullness.

以上説明した通り、第5の送信判定方法によれば、判定部15は、最大ワークメモリサイズ及び利用可能メモリサイズに基づいて、変換部16により変換されたラスタデータを画像形成装置3に送信するか判定することができる。第5の送信判定方法により、画像形成装置3におけるメモリフルの発生(変換処理の失敗)を抑制することができる。 As described above, according to the fifth transmission determination method, the determination unit 15 transmits the raster data converted by the conversion unit 16 to the image forming apparatus 3 based on the maximum work memory size and the available memory size. Can be determined. According to the fifth transmission determination method, it is possible to suppress the occurrence of memory fullness (failure of conversion processing) in the image forming apparatus 3.

なお、第5の送信判定方法と、第1〜第4の送信判定方法の少なくとも1つと、を併用する場合、印刷サーバ1は、全ての、又は所定数の送信判定方法で、送信すると判定した場合に、画像形成装置3にラスタデータを送信すればよい。また、判定部15は、第5の送信判定方法だけを単独で利用することも可能である。 When the fifth transmission determination method and at least one of the first to fourth transmission determination methods are used in combination, the print server 1 determines that transmission is performed by all or a predetermined number of transmission determination methods. In this case, raster data may be transmitted to the image forming apparatus 3. Further, the determination unit 15 can independently use only the fifth transmission determination method.

なお、上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更することが可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。 The present invention is not limited to the configurations shown here, such as combinations with other elements in the configurations and the like described in the above embodiments. These points can be changed without departing from the spirit of the present invention, and can be appropriately determined according to the application form thereof.

1:印刷サーバ
2:ユーザ端末
3:画像形成装置
4:ゲートウェイ
5:LAN
11:受信部
12:制御部
13:記憶部
14:送信部
15:判定部
16:変換部
1: Print server 2: User terminal 3: Image forming device 4: Gateway 5: LAN
11: Reception unit 12: Control unit 13: Storage unit 14: Transmission unit 15: Judgment unit 16: Conversion unit

特開2012−053624号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-053624 特開2014−102577号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2014-102777

Claims (6)

ネットワークを介して接続された画像形成装置とともに印刷システムを構成する印刷サーバであって、
ユーザ端末から文書データを受信する受信部と、
前記文書データを前記画像形成装置に送信する送信部と、
前記文書データを前記画像形成装置と逆順でラスタデータに変換する変換部と、
前記変換部により変換された前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信するか判定する判定部と、
を備え、
前記送信部は、前記判定部が前記ラスタデータを送信すると判定した場合、前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信する
印刷サーバ。
A printing server that constitutes a printing system together with an image forming apparatus connected via a network.
A receiver that receives document data from the user terminal,
A transmission unit that transmits the document data to the image forming apparatus, and
A conversion unit that converts the document data into raster data in the reverse order of the image forming apparatus,
A determination unit for determining whether to transmit the raster data converted by the conversion unit to the image forming apparatus, and a determination unit.
With
The transmission unit is a printing server that transmits the raster data to the image forming apparatus when the determination unit determines that the raster data is transmitted.
前記判定部は、前記変換部により変換された前記文書データに含まれるオブジェクトの情報、前記画像形成装置が未変換のページ数、前記画像形成装置との間のネットワーク帯域、並びに、前記画像形成装置の印刷速度及び変換速度、の少なくとも1つに基づいて、前記変換部により変換された前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信するか判定する
請求項に記載の印刷サーバ。
The determination unit includes information on objects included in the document data converted by the conversion unit, the number of pages that the image forming apparatus has not converted, the network band between the image forming apparatus and the image forming apparatus, and the image forming apparatus. The printing server according to claim 1 , wherein the printing server determines whether to transmit the raster data converted by the conversion unit to the image forming apparatus based on at least one of the printing speed and the conversion speed of the above.
前記判定部は、前記変換部が利用した最大ワークメモリサイズ及び前記画像形成装置の利用可能メモリサイズに基づいて、前記変換部により変換された前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信するか判定する
請求項又は請求項に記載の印刷サーバ。
The determination unit determines whether to transmit the raster data converted by the conversion unit to the image forming apparatus based on the maximum work memory size used by the conversion unit and the available memory size of the image forming apparatus. The print server according to claim 1 or 2.
前記変換部は、前記画像形成装置でメモリフルが発生した場合、前記画像形成装置が未変換の前記文書データを正順で前記ラスタデータに変換する
請求項乃至請求項のいずれか1項に記載の印刷サーバ。
The conversion unit, when the memory full in said image forming apparatus has occurred, any one of claims 1 to 3 wherein the image forming apparatus is converted into the raster data of the document data unconverted in forward order The print server described in.
前記画像形成装置と、
請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の前記印刷サーバと、
を備える印刷システム。
With the image forming apparatus
The printing server according to any one of claims 1 to 4.
A printing system equipped with.
ネットワークを介して接続された画像形成装置とともに印刷システムを構成する印刷サーバに、To the print server that configures the printing system together with the image forming device connected via the network
ユーザ端末から文書データを受信する受信工程と、The receiving process of receiving document data from the user terminal,
前記文書データを前記画像形成装置に送信する第1の送信工程と、A first transmission step of transmitting the document data to the image forming apparatus, and
前記文書データを前記画像形成装置と逆順でラスタデータに変換する変換工程と、A conversion step of converting the document data into raster data in the reverse order of the image forming apparatus,
変換された前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信するか判定する判定工程と、A determination step of determining whether to transmit the converted raster data to the image forming apparatus, and
前記ラスタデータを送信すると判定した場合、前記ラスタデータを前記画像形成装置に送信する第2の送信工程と、When it is determined that the raster data is to be transmitted, a second transmission step of transmitting the raster data to the image forming apparatus and a second transmission step
を実行させるためのプログラム。A program to execute.
JP2017194139A 2016-10-04 2017-10-04 Print server, printing system and program Active JP6950428B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016196696 2016-10-04
JP2016196696 2016-10-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018060541A JP2018060541A (en) 2018-04-12
JP6950428B2 true JP6950428B2 (en) 2021-10-13

Family

ID=61910044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017194139A Active JP6950428B2 (en) 2016-10-04 2017-10-04 Print server, printing system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6950428B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001100959A (en) * 1999-10-04 2001-04-13 Ricoh Co Ltd Print system
JP2003196045A (en) * 2001-12-21 2003-07-11 Canon Inc Use resource selecting method and printing system for realizing this method
US20070070376A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-29 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for load balancing the creation of raster data and page description language data on a host
JP5035020B2 (en) * 2007-04-13 2012-09-26 カシオ電子工業株式会社 Printing device
JP2009223731A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Casio Electronics Co Ltd Printer
JP5929467B2 (en) * 2012-04-23 2016-06-08 コニカミノルタ株式会社 Image forming system, print job transmission apparatus, print job transmission method, and print job transmission program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018060541A (en) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5360107B2 (en) Information processing program, information processing apparatus, and information processing method
US9342762B2 (en) Function executing device and server
US8035830B2 (en) Image forming system
JP6132617B2 (en) Image processing system, image processing method, and program for storing received image data in folder
US10075620B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP5704800B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and program
WO2011105013A1 (en) Image processing apparatus, image processing system, method for controlling the same, and program therefor
US20170094101A1 (en) Communication system including management system, image processing device, and terminal device
JP2011118627A (en) Printing apparatus, printing method and printing program
US9888135B2 (en) Computing device and system supporting pull printing by using mobile terminal, and method of performing pull printing by using mobile terminal
US9639304B2 (en) Data supplying device and image processing system
JP2014192622A (en) Image processing system, image processing method, and program for setting file name to received image data
JP2015150707A (en) Information processor, information processing method and program
US8891123B2 (en) Communication terminal, storage medium for storing communication terminal control program, server, and server control method
JP5958086B2 (en) Image processing apparatus and conversion program
US9531905B2 (en) Scanner that is capable of uploading scan data in a target area within a data storage server
US9871933B2 (en) Information processing apparatus and image processing system for generating image data for a preview image by using print data described in page description language
JP6950428B2 (en) Print server, printing system and program
JP6672945B2 (en) Information processing system, terminal device, information processing device and program
JP6403642B2 (en) Image forming system
CN108287672A (en) Server unit, recording medium, information processing system and image forming apparatus
JP5950613B2 (en) Program, information processing apparatus, and control method
JP5698117B2 (en) Cloud printing
KR20100034909A (en) Image forming apparatus and printing processing method thereof
JP6957847B2 (en) Information processing equipment and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200819

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210906

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6950428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151