JP6949884B2 - 電気外科用リターン電極及びrfidシステム - Google Patents

電気外科用リターン電極及びrfidシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6949884B2
JP6949884B2 JP2018565857A JP2018565857A JP6949884B2 JP 6949884 B2 JP6949884 B2 JP 6949884B2 JP 2018565857 A JP2018565857 A JP 2018565857A JP 2018565857 A JP2018565857 A JP 2018565857A JP 6949884 B2 JP6949884 B2 JP 6949884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return electrode
electrosurgery
detection unit
transponder detection
conductive element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018565857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520136A (ja
Inventor
エーニンガー・マイケル・ディー
ボルグマイヤー・ポール・アール
グリープ・ダーシー・ダブリュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MegaDyne Medical Products Inc
Original Assignee
MegaDyne Medical Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MegaDyne Medical Products Inc filed Critical MegaDyne Medical Products Inc
Publication of JP2019520136A publication Critical patent/JP2019520136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6949884B2 publication Critical patent/JP6949884B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/90Identification means for patients or instruments, e.g. tags
    • A61B90/98Identification means for patients or instruments, e.g. tags using electromagnetic means, e.g. transponders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • A61N1/0476Array electrodes (including any electrode arrangement with more than one electrode for at least one of the polarities)
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/086Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing passive circuit, e.g. resonant circuit transponders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • H01Q1/2216Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems used in interrogator/reader equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B2018/1405Electrodes having a specific shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • A61B2018/165Multiple indifferent electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/16Indifferent or passive electrodes for grounding
    • A61B2018/167Passive electrodes capacitively coupled to the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2051Electromagnetic tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/05Surgical care
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0223Magnetic field sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/08Sensors provided with means for identification, e.g. barcodes or memory chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/1098Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices the scanning arrangement having a modular construction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/1099Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation scanning using X-rays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本出願は、その全体が本明細書に組み込まれる、2016年6月17日出願の「ELECTROSURGICAL RETURN ELECTRODE AND RFID SYSTEM」と題する米国特許仮出願第62/351,813号に対する優先権及び利益を主張する。
(発明の分野)
本開示は、広義にはシステムに関する。具体的には、本開示は、無線周波数識別システムを含むトランスポンダ識別システムと動作的に関連付けられるように構成された電気外科用リターン電極に関する。
医療処置の間、処置を完了して患者を閉鎖する前に、患者体内の物体の存在を判定する必要があることが多い。例えば、医療処置を完了して手術部位を閉鎖する前に、手術部位から医療器具、リネン、スポンジ、ガーゼ、パッド、及びその他の異物を確実に除去することが重要である。処置を完了して手術部位を閉鎖する前に物体の位置の特定に失敗すると、重大な医学的悪影響を引き起こすおそれがある。例えば、患者内に異物が残っている場合、その結果として起きる感染症のために追加の外科手術及び治療が必要となることがあり、更には患者の死もたらすことさえある。
外科処置中に使用された物体の使用及び返却を追跡するために、一部の病院は、手術中に使用された物体のチェックリスト、又は手動での集計を含む手順を用いている。しかし、このタイプのアプローチは非効率的であり、かつ人為的なミスを起こしやすい。そのため、別の方法ではトランスポンダ及び関連付けられた無線検出システムの使用が含まれる。典型的には、処置で使用される物体はそれぞれトランスポンダを用いて「タグ付け」され、外科処置が完了する前に、外科医又は他の要員が送信機を使用して患者内のタグ付けされた全ての物体の存在を検出する。典型的には、送信機は、無線又はマイクロ波周波数の無線信号を発して、送信機の範囲内の全てのトランスポンダからの応答をトリガする。次に検出器が、トランスポンダによって戻された任意の無線信号を検出する。
典型的にトランスポンダは、通常は単に「タグ」とも称される、無線周波数識別(RFID)トランスポンダとして構成されている。一部のタグは、電池などのオンボード電源を有するアクティブトランスポンダであり、また他のタグは、RFIDリーダによって送信された質問信号からリターン信号を生成するための電力を導出するパッシブトランスポンダである。
いくつかの例では、無線トランスポンダ検出システムは、マット上に配置された患者が送信された質問信号の範囲内にあるように、マット付近の領域に質問信号を自動的に送信する1つ以上のアンテナを有するマットを含む。こうしたマットベースのシステムは、これらがトランスポンダ検出プロセスを単純化し、患者の広範な走査を提供し、手術時間を短縮する能力ために、好まれることが多い。
電気外科手術の領域において、組織を切断する、及び/又は漏出している血管を焼灼する医療処置は、高周波(RF)電気エネルギーを用いることによって行われる。医学技術の当業者には知られているとおり、電気外科手術は広く使用され、切断及び凝固の両方で単一の手術道具を使用することを含む多くの利点を提供する。RFエネルギーは、波発生器又は電気外科ユニット(ESU)によって生成され、外科医によって操作される携帯式電極を通じて患者の組織に送信される。
単極電気外科発生器システムは、外科手術を行うために外科医によって患者の手術部位に適用されるアクティブ電極と、患者からESUに戻る経路としての機能を果たすリターン電極と、を有する。患者との接触点におけるアクティブ電極は、組織を切断又は凝固する外科的効果を生むための高い電流密度を生成するために、寸法が小さくなければならない。アクティブ電極と同じRF信号を担持するリターン電極は、低密度の電流が患者からリターン電極に流れるように、有効表面積における患者との通信点で十分に大きくなくてはならない。
トランスポンダ検出システム及び電気外科用リターン電極の分野における進歩は有益なものであるが、改善の余地は残されている。特に、リターン電極、より具体的には、大容量パッド型リターン電極が使用される電気外科的処置中のトランスポンダ検出システムの精度及び機能性は依然として問題である。具体的には、電気外科用リターン電極がトランスポンダ検出システム、特にマットベースのトランスポンダ検出システムの質問信号及び/又はリターン信号に干渉する場合が多く、これはトランスポンダ検出システムの操作不能、又は操作性の低下をもたらす場合がある。
このため、統合された又は別個のトランスポンダ検出システムと機能的かつ正確に併用するために構成された電気外科用リターン電極を提供することは、本発明分野における進歩となるであろう。
本開示は、電気外科用リターン電極の十分な機能性を維持しながら、関連付けされたトランスポンダ検出ユニット(例えばRFIDトランスポンダ送信機/読み取り機)からの磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の十分な通過を可能にするように構成されたリターン電極を開示することにより、従来の欠点のうちの少なくとも一部に対処する。
典型的には、トランスポンダ検出が望まれる電気外科的処置においては、リターン電極は、トランスポンダ検出ユニット(例えばマット又はパッド)の上部に位置決めされ、その両方が台、椅子、又はその他の患者支持構造体上に位置決めされる。続いて、電気外科的処置を実行する間に、患者をリターン電極上に位置決めすることができる。有益なことに、本開示のリターン電極の1つ以上の特徴及び/又は構成要素は、質問信号がトランスポンダ検出ユニットからリターン電極を介して患者又は患者の標的部分が存在する領域まで通ることを可能にするように構成されているため、リターン電極の取り外し、又は患者の調整/移動を必要とせず、また補助的なトランスポンダ読み取り機若しくは送信機を患者の上方に位置決めする、又は追加のトランスポンダ検出工程を実施することを必要とせずに、患者上、内、及び/又はその付近に位置するトランスポンダでタグ付けされた物体の検出が可能となる。
いくつかの実施形態では、リターン電極は、電気外科的処置の間に、スタンドアロン又は別個のトランスポンダ検出ユニットと共に使用され得る、スタンドアロン又は別個のユニットとして構成されている。例えば、リターン電極のいくつかの実施形態は、別個のトランスポンダ検出ユニット上に位置決めすることができる。続いて、患者をリターン電極上に適切に位置決めすることができ、そしてリターン電極及びトランスポンダ検出ユニットの両方を利用しながら電気外科的処置を実行することができる。あるいは、いくつかの実施形態は、リターン電極機能を提供すると同時にトランスポンダ検出機能も実現するように構成された、統合されたリターン電極及びトランスポンダ検出ユニット(例えば「ワンピース」マット、パッド、又はその他の構造体として形成された)を含む。
いくつかの実施形態では、電気外科用リターン電極は、電流を伝導するように構成された導電素子を含む。導電素子は、対向する第1及び第2の主表面を有し、導電素子を介した関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の通過を可能にするように構成された開口アレイを含む。リターン電極はまた、導電素子の第1の主表面に隣接して配置され、患者が患者接触パッド上に少なくとも部分的に位置決めされると導電素子と患者との間に配置されるように構成された患者接触パッドを含む。電気外科用リターン電極は、第2の主表面をトランスポンダ検出ユニットに向けた状態で、トランスポンダ検出ユニット上に少なくとも部分的に位置決め可能となるように構成されている。
いくつかの実施形態では、電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システムは、トランスポンダ検出ユニットと、トランスポンダ検出ユニットの上方に位置決めされたリターン電極ユニットと、を含む。トランスポンダ検出ユニット及びリターン電極ユニットは、リターン電極ユニット上方の標的領域に位置し、トランスポンダ検出ユニットの範囲内にあるトランスポンダをトランスポンダ検出ユニットが検出することを可能にするように、動作可能に関連付けられている。
いくつかの実施形態では、電気外科環境下でトランスポンダを検出するための方法は、電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム上に患者を少なくとも部分的に位置決めすることを含む。この方法は、更に、トランスポンダ検出ユニットを作動させて、患者の少なくとも一部を含むか、又はその近傍にある標的領域に磁気的、電気的、又は電磁的質問信号を送信すること、及び標的領域におけるトランスポンダの存在を示すトランスポンダからのリターン信号を受信することを含むことができる。
本開示の上記及び他の利点及び特徴を更に明確にするために、より具体的な説明を、添付の図面に示されるその特定の実施形態を参照することによって提供する。これらの図面は本開示の例示的な実施形態のみを示し、したがって本開示の範囲を限定するものとみなすべきではないことが理解されよう。本開示は、以下の添付図面を用いることで更に具体的かつ詳細に記載及び説明される。
本開示の1つ以上のリターン電極と共に使用可能なトランスポンダ検出ユニットを示す。 本開示の1つ以上のリターン電極と共に使用可能なトランスポンダ検出ユニットの一実施形態の分解図を示す。 電気外科用リターン電極の一実施形態を示す。 図3の電気外科用リターン電極の断面図を示す。 開口アレイを備える導電素子を有する電気外科用リターン電極の一実施形態を示す。 開口アレイを備える導電素子を有する電気外科用リターン電極の代替的実施形態を示す。 開口アレイを備える導電素子を有する電気外科用リターン電極の代替的実施形態を示す。 開口アレイを備える導電素子を有する電気外科用リターン電極の代替的実施形態を示す。 導電性トレースを有する電気外科用リターン電極の一実施形態を示す。 電気的に接続された複数のパネルとして形成された導電素子を有する電気外科用リターン電極の一実施形態を示す。 調整可能な開口アレイを有する電気外科用リターン電極の一実施形態を示す。 調整可能な開口アレイを有する電気外科用リターン電極の一実施形態を示す。 調整可能な開口アレイを有する電気外科用電極の別の実施形態を示す。 調整可能な開口アレイを有する電気外科用電極の別の実施形態を示す。 電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システムの実施形態を示す。 電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システムの実施形態を示す。
本明細書で開示される電気外科用リターン電極は、RFIDトランスポンダ検出ユニットなどのトランスポンダ検出ユニットと動作可能に関連付けされるように構成されている。本明細書で説明するとおり、リターン電極の1つ以上の構成要素又は特徴は、電気外科目的でリターン電極を効果的に使用することを可能にしながら、同時に磁気的、電気的、又は電磁的質問信号が関連付けられたトランスポンダ検出ユニットからリターン電極の一方の側面を介してリターン電極の反対側上の標的領域まで通過することを可能にする。いくつかの実施形態では、トランスポンダ検出ユニットは台、椅子、又はその他の患者支持構造体上に位置決めされたマット又はパッドの形態となり、リターン電極は、患者がリターン電極上に位置決めされる前にトランスポンダ検出ユニットの上部に位置決めされる。その他の実施形態では、リターン電極及びトランスポンダ検出ユニットは単一のユニットに統合される。いずれの場合も、リターン電極は、患者をリターン電極に対して再位置決めする必要なしに、また補助的なトランスポンダ読み取り機又は送信機を患者の上方に位置決めする必要なしに、患者上、患者内、及び/又は患者付近に位置するトランスポンダの検出を可能にする。
トランスポンダ検出ユニット
図1は、本明細書に開示される1つ以上の電気外科用リターン電極と共に使用するのに好適なマットベースのトランスポンダ検出ユニット100の一実施形態を示す。図示されるマットベースのトランスポンダ検出ユニット100は、マット102と、電力ケーブル108のケーブルインターフェース106に連結するためにマット102から延在するタブ104と、を含む。電力ケーブル108は、下記でより詳細に説明するとおり、マット102内に配置された1つ以上のアンテナに電流を送達するように構成されている。
マット102は、医療処置中に患者又は患者の一部を支持する役割を果たすベッド、手術台、椅子、又は他の構造物などの患者支持構造体上に位置決め可能となるように構成されている。いくつかの実施形態では、マット102は、患者支持構造体に着脱可能に取り付け可能である。例えば、マット102は、マット102を支持構造体に着脱可能に固定するための1つ以上のタイ、クランプ、面ファスナ、バンド、及び/又は他の締結手段を含むことができる。
トランスポンダ検出ユニット100は、マット102上に位置決めされるか、又は他の方法で検出ユニット100の質問フィールド内にある患者内又は患者上にあり得る1つ以上のトランスポンダ112でタグ付けされた物体110(例えば、示されるような外科用リネン又はウエス)の有無を確認するように動作可能である。例えば、質問信号に対する応答信号の受信は、標的領域、又は検出ユニット100の質問フィールド内にトランスポンダ112が存在することを示し得る。いくつかの実施形態では、質問されるトランスポンダはパッシブであり、関連付けされた応答信号(複数可)は追加的な情報を含まない。更に、又は代替として、検出ユニット100は、1つ以上のトランスポンダに符号化又は格納された情報を読み取り、1つ以上のトランスポンダ内のメモリに情報を書き込み、かつ/又は1つ以上のトランスポンダに、トランスポンダが実行するための指示又は命令を送信するように動作可能であってもよい。
検出ユニット100のマット102から送信された質問信号に応答するように構成されたトランスポンダでタグ付けすることができる物体としては、医療器具(例えば電気外科用部品、クランプ、止血鉗子、外科用メス)リネン、スポンジ、ガーゼ、包帯、パジング、及び/又は医療処置中に使用されるその他の物体が挙げられる。
いくつかの実施形態では、1つ以上のトランスポンダは、無線周波数識別(RFID)トランスポンダ、好ましくはパッシブトランスポンダである。1つ以上のRFIDトランスポンダは、様々な命令を実行するために、固有の識別子を格納し、情報をRFIDトランスポンダから読み出すことを可能とし、及び/又はRFIDトランスポンダに無線送信された情報を格納するように構成され得る。いくつかの実施形態では、RFIDトランスポンダは、質問信号を受信すると単に応答信号を発するように構成されている。
図2は、マットベースのトランスポンダ検出ユニット200の一実施形態の分解図を示す。図示のように、例示的な実施形態は、電気絶縁性材料から形成されたベース層202を含む。ベース層202は、例えばポリエチレンフィルムの形態を取ることができ、かつ/又は複数の材料のプライからなる積層構造の形態を取ることができる。
図示される検出ユニット200はアンテナ204を更に含む。本実施形態では、アンテナ204は、ベース層202に支持及び/又は接合された(例えば、基層202の片面若しくは両面上、及び/又はベース層202のラミネート層の間に)導電性材料(例えば、金属、グラファイト、グラフェン)の1つ以上のトレースとして形成される。導電性トレースは、シルクスクリーン印刷、フォトエッチングによって、又はエレクトロニクス業界で一般的に用いられる他の印刷又は蒸着(例えば、化学気相蒸着)技術によって形成することができる。
アンテナ204は、図に示すように、コイルアンテナ(又は、代替的に、例えばスロット又はダイポールアンテナ)の1つ以上の直線状アンテナアレイの配列として位置決めすることができる。その他の配列を用いてもよい(例えば、千鳥配置、線形又は2次元アレイを含まない配置、重複アンテナ)。いくつかの実施形態では、アンテナアレイは、患者の身体、又は患者の標的部分(例えば、手術部位を包囲して含む部分)に対してほぼ完全な被覆を提供するように構成されている。他の実施形態は、図示よりも多い数又は少ない数のアンテナコイルを含むことができる。
図示の実施形態は、更に、アンテナ204を保護し、装置によって支持される患者に圧力除去を提供し、断熱を提供し、及び/又は滅菌を容易にするように構成された多数の中間層206a〜206eを含む。例えば、中間層206a及び中間層206b(ベース層202の両側に位置決めされる)は、アンテナ204を過剰に鋭く曲がる、離層する、割れることなどから保護するように構成することができ、中間層206cは、従来の滅菌技術を用いて検出ユニット200を滅菌する能力を改善するように構成された熱可塑性物質(例えば熱可塑性ポリウレタン)として形成することができ、中間層206dは、患者に圧力除去及び/又は断熱を提供するように構成されたゲル層として形成することができ、中間層206eは、患者に圧力除去及び/又は断熱を提供するように構成された(例えば、ゲル層に加えて)発泡体層として形成することができる。
いくつかの実施形態では、中間層206a及び206bは、所望のレベルの保護を提供するのに十分な剛性を備えたシリコンから形成される。いくつかの実施形態では、中間層206a及び206bは厚さ約2.5〜3.8ミリメートル、又は厚さ約3.17ミリメートル(厚さ約0.10〜0.15インチ、又は厚さ約0.125インチ)である。いくつかの実施形態では、ゲル層は厚さ約5〜8ミリメートル、厚さ約5.72〜6.99ミリメートル、又は厚さ約6.4ミリメートル(厚さ約0.2〜0.3インチ、厚さ約0.225〜0.275インチ、又は厚さ約0.25インチ)である。いくつかの実施形態では、発泡体層は厚さ約6.4〜13ミリメートル、又は厚さ約9.53ミリメートル(厚さ約0.25〜0.50インチ、又は厚さ約0.375インチ)である。いくつかの実施形態では、熱可塑性層は厚さ約0.02〜0.05ミリメートル、又は厚さ約0.038ミリメートル(厚さ約0.001〜0.002インチ、又は厚さ約0.0015インチ)である。)。
図示の実施形態は、カバー208a及び208bを更に含む。いくつかの実施形態では、カバー208a、208bは、検出ユニット200の他の層に密接かつ滑らかな嵌合を提供するために、伸縮性材料(例えば、ナイロンポリウレタン積層体)から形成される。いくつかの実施形態では、底部カバー208aは滑り止め材料から形成されるか、又は滑り止めに取り付けられる。いくつかの実施形態では、カバー208a、208bは、検出ユニット200の内部を包囲又は部分的に包囲するように互いに取り付けられている(例えば、周辺部で)。
図示の実施形態はカバー及び複数の中間層を含んでいるが、他の実施形態は、1つ以上のカバー又は中間層を省略することができ、又はカバー及び/若しくは中間層の異なる構成を含むことができる。例えば、いくつかのトランスポンダ検出ユニットは、発泡体層、ゲル層、熱可塑性層、及び/又は保護層のうちの1つ以上を省略することができる。下記でより詳細に説明するように、トランスポンダ検出ユニットのいくつかの実施形態は、統合されたトランスポンダ検出リターン電極システムの一部として(例えば、電気外科用リターン電極が別個のトランスポンダ検出ユニット上に配置されているその他の実施形態とは異なり)、電気外科用リターン電極と動作可能に関連付けられるように構成されている。こうした実施形態は、例えば、1つ以上の中間層を省略してもよく、典型的にはトップカバーを省略して、電気外科用リターン電極構成要素をトランスポンダ検出ユニットのその他の層に直接隣接して位置決めすることを可能とする。
本明細書で説明する電気外科用リターン電極のうちの1つ以上と併用するのに好適なマットベースのトランスポンダ検出システムは、その開示全体が本明細書に組み込まれる米国特許第9,136,597号、及び同第8,264,342号でも説明されている。
電気外科用リターン電極
本明細書で説明される電気外科用リターン電極は、図1及び2と関連して説明されるトランスポンダ検出ユニットなどの1つ以上のトランスポンダ検出ユニットと共に動作可能となるように構成されている。いくつかの実施形態では、リターン電極は、電気外科的処置の間に、スタンドアロン又は別個のトランスポンダ検出ユニットと共に使用され得る、スタンドアロン又は別個のユニットとして構成されている。例えば、リターン電極のいくつかの実施形態は、別個のトランスポンダ検出ユニット上に位置決めすることができる。続いて、患者をリターン電極上に適切に位置決めすることができ、リターン電極及びトランスポンダ検出ユニットの両方を利用しながら電気外科的処置を実行することができる。あるいは、いくつかの実施形態は、リターン電極機能を提供すると同時にトランスポンダ検出機能も可能にするように構成された、統合されたリターン電極及びトランスポンダ検出ユニット(例えば「ワンピース」マットとして形成された)を含む。以下でより詳細に説明するように、本開示のリターン電極構成要素(スタンドアロンのリターン電極の一部として、又は統合されたリターン電極及びトランスポンダ検出ユニットの一部としてのいずれか)は、正確かつ効果的なトランスポンダ検出を可能にしながら、同時に効率的なリターン電極機能を提供するように構成されている。
いくつかの実施形態では、リターン電極は、(1)患者表面上のリターン電流密度を十分に低いレベルに維持することができ、(2)電気エネルギーが電気リターン経路の任意の位置で患者の皮膚を摂氏6度(6°)を超えて加熱するほど集中しないように、電極と患者との間の電気インピーダンスを十分に低いレベルに維持することができ、また、(3)有効表面積が選択された閾値レベル未満に低下した場合、外科医の器具で散逸されるエネルギーが、外科医が道具をその電気外科モードで効果的に使用するのに不十分となるような材料及び形状の特性を有する、自己制限式リターン電極である。こうした機能を示すリターン電極の構成は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2015/0182280として公開されている、米国特許出願第14/583,315号で教示されている。
本開示のリターン電極は、一定の電力、電圧、及び/若しくは電流、又は、可変電力、電圧及び/若しくは電流発生器などであるがこれらに限定されない従来式の高周波電力発生器と連結するように構成することができる。従来の導電体は、典型的には発生器を外科医の器具及び電気外科用リターン電極に接続する。
ここで、本開示の一例示的実施形態に従う電気外科用リターン電極332を示す図3及び4を参照する。示される実施形態などのリターン電極は、典型的には、電力発生器に電気的に接続され、電力発生器は外科医の器具にも電気的に接続される。図3では、手術台330上の電気外科用リターン電極332が斜視図で示され、本開示の電気外科用リターン電極332はその上面に配置され、台330の縁部が参照番号334によって識別されている。手術台330は、示されるように車輪又はローラに取り付け可能であってもよい従来型の脚部336a〜336dを有するものとして示される。台330は、処置中に患者を支持するための支持手段の機能を実施することができる1つの構造体である。しかし、当業者は、支持手段の様々なその他の構成が可能であり、また必要な機能を実施することができるということを理解し得るであろう。例えば、支持手段としては、椅子、プレート、ベッド、カートなどが挙げられ得るが、これらに限定されない。
図3及び図4に示されるように、リターン電極332は導電性プラスチック、ゴム、又は他の可撓性材料から作製することができる。シリコーン、ブチルゴム、又はウレタンは、可撓性であり、また容易に洗濯及び滅菌が可能であるため、特に魅力的な材料であることが判明している。あるいは、リターン電極の本体は、必要な導電性を提供するために改変された、本質的に比較的高抵抗の可撓性材料から作製してもよい。後者の好適な例は、炭素繊維などの導電繊維を含浸させた、又はカーボンブラック、多量の金、銀、ニッケル、銅、鋼、鉄、ステンレス鋼、真鍮、アルミニウム、若しくはその他の導電体などのその他の導電物質を大量に分散させた、シリコーンゴム材料からなるものである。
図3を更に参照すると、従来の電気リターンを電気外科用高周波エネルギー源(図示せず)に提供するためにリターン電極332に取り付けられた、従来形の電気コネクタ338が存在していることが分かる。コネクタ338は、リターン電極に電気接続するための接続手段の機能を実施することができるもう1つの構造体である。コネクタ338は、所望の機能を実施するための1つの実現可能な構造体を例示しているに過ぎず、当業者であれば、必要な機能を実施することができる様々な他の構造体が理解される。
図3では、台330の上面全体がリターン電極332によって覆われているものとして示されているが、本開示の原理を実践するために全体を覆うことは決して必要ではないことを理解されたい。したがって、従来の電気外科用発生器と併用する場合、リターン電極は、外科医が手術を実施する能力を妨げず、同時に望ましくない組織の損傷を避けるように、典型的に採用されるRF周波数で適切な抵抗結合、容量結合、又は誘導結合を提供するために十分な有効作用表面積を提示するだけでよい。
これは、従来の電気外科周波数では、手術台上に横臥する成人患者の胴体のおよそ1/3、又は椅子に座っている患者の臀部の一部の突出する輪郭以下の有効作用表面積しか必要としないということが判明している。しかし、一部の幾何学的構成では、また、手術室のリネンの様々な層が電極上に配置されている場合では、有効作用表面積は用いられる材料に応じて変化する。本明細書の原理は上手く採用することができ、このような状況では、リターン電極の有効作用表面積はルーチン実験によって決定される。特定の条件下では、有効作用表面は、わずか約45平方センチメートル(又は約7平方インチ)であってもよい。
更に、図3に示されるリターン電極332は長方形として描写されているが、本開示のリターン電極は、例えば、患者の胴体又は他の主要部分の少なくとも一部のシルエットに従うように楕円状又は曲線状であってもよいことは明白である。
当業者には、現在用いられる使い捨て式リターン電極では、電極の有効寸法を約19平方センチメートル(約3平方インチ)に減少させても、RF電流の流れは、外科医が手術を実施する、又は患者の外傷を生じさせるレベルまで電流を集中させる能力を妨げるレベルまで減少しないことは既知である。しかし、患者の身体から電極にいくらかの間隔を提供するためには、本開示のリターン電極は、患者の皮膚から手術着によって提供されるものなどの比較的小さい離隔を伴い、又は上着を全く介在させずに、約45cm〜約70cm(約7〜約11平方インチ)の最小有効表面積が必要である場合がある。患者がその胴体上部の少なくとも一部、又はそれより大きな寸法の電極上に配置された場合は、こうした有効表面積は容易に得ることができる。
リターン電極332が手術台330上に置かれた時に、電極上部の露出した、又は作動中の表面が再度展開可能となり、そのため低いリターン電流密度が可能となることが観察されるであろう。電極が手術台の表面全体、又は医科用、歯科用、若しくはその他の患者用椅子の座面全体を覆うことは必須ではないが、一部の場合では、処置中に患者の位置が移動した場合に、患者の十分な部分が電極表面と位置合わせされた状態を維持して、その結果、有効インピーダンスが望ましい範囲内に維持されることになるように、患者の臀部又は胴体の一部の突出領域よりも大きな表面積を提供することが有利であるということが判明している。
したがって、いくつかの実施形態では、電極は、直接的に、又は介在する導電性若しくは非導電性ゲルを介して、のいずれかで患者と直接接触する必要はない。また、電極の大きさが拡張するため、電極を患者の身体的輪郭に合うように調整する必要がない。選択された材料及び形状を用いると、作用表面積中の約45平方センチメートル(又は約7平方インチ)ほどの大きさの電極内で好ましい自己修正及び自己制限特性が達成され得るということが判明しているが、電極の露出上部作用表面積の好ましい範囲は、約70〜9,680平方センチメートル(又は約11〜1,500平方インチ)の範囲である。作用表面積中で電極をスチールプレート又は粘着パッドよりも数倍大きく(典型的には少なくとも10倍は大きく)することによって、直接患者の皮膚に対して又はゲルを介して、のいずれかで、直接の物理的な取り付けを行う必要性は排除される。
ここで図4を参照すると、図4は図3の線4−4に沿って取られた断面を簡略化して示す。図4に示すように、リターン電極332は、導電素子340と、導電素子340の両側のパッド342、344と、を含む。導電素子340は、一構成では、導電素子として用いられると、電流密度を患者に損傷をもたらすレベル未満に維持する効果的な直流抵抗をもたらす導電性プラスチック、ゴム、繊維、又は他の可撓性材料から作製される。様々な材料が、要求されるインピーダンスを与えるのに適切であり得る。例えば、シリコーン、ブチルゴム、又はウレタンは、可撓性であり、また容易に洗濯、消毒、滅菌が可能であるため、導電素子340にとって特に魅力的な材料であることが判明している。あるいは、別の実施形態では、導電素子340は、必要な導電性を提供するために改変された、本質的に比較的高抵抗の可撓性材料から作製してもよい。後者の一例は、カーボンブラック、多量の金、銀、ニッケル、銅、鋼、鉄、ステンレス鋼、真鍮、アルミニウム、又はその他の導電体などの導電繊維を含浸させたシリコーンゴム材料からなるものである。
いくつかの実施形態では、導電素子340は、マイクロ波放射線、赤外線(IR)、紫外線(UV)、X線、高周波(RF)などが挙げられるがこれらに限定されない電磁放射線の1つ以上の波長に対して実質的に透過性があるような材料から作製され、かつ/又は寸法及び形状で構成されている。これにより、リターン電極332のその他の構成要素が電磁放射線の1つ以上の波長に対して透過性がある場合は、電磁放射線の特定の波長を用いた特定の医療処置を実施する間に、導電素子340及びリターン電極332を所定の位置に維持することが可能となる。下記で説明するとおり、導電素子は、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットによって生成された磁場が導電素子を介して、またリターン電極を介して十分に通過できるように構成され得る。
導電素子340が電極の機能を実施することができる、すなわち、それに電流を通過させることができる限りにおいて、導電素子340が様々な他の構成を有してもよいことは、当業者であれば理解できる。例えば、いくつかの実施形態では、導電素子340は、リターン電極332と電気外科高周波エネルギー源(図示せず)との接続を促進する薄い高伝導性の下地層を含む。別の代替的な実施形態では、導電素子340は複数の層の導電体から構成されている。更に別の実施形態では、導電素子340は、上記の自己制限式電気外科用電極と同様に、内部導電層を実質的に取り囲む外部誘電体層を含む。
再び図4を参照すると、パッド342、344が導電素子340の両側に配置されている。見て取れるように、パッド342は、外面346と内面348とを有する。外面346は、患者の表面に配置されるように構成され(これによりリターン電極332の作用表面としての役割を果たす)、内面348は、導電素子340に隣接して配置される。いくつかの実施形態では、内面348は、パッド342と導電素子340との間の気泡又は分離を防ぐために接着剤などによって導電素子340に固定される。パッド342は、個別に形成されてからその縁部周辺で一体に固定された、又は一体的に形成された外側及び内側カバー層を含み得る。外側及び内側カバー層は、外面及び内面346、348を画定し得る。外側及び内側カバー層は、ウレタン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、PETなどの様々な材料から形成することができる。外側及び内側カバー層の間には、下記で説明する充填材352を配置することができる。
パッド342と同様に、パッド344は外面354及び内面356を含む。内面356は、導電素子340に隣接して配置される。外面354は、支持面(例えば、手術台、椅子など)に配置されるか、トランスポンダ検出ユニット(図1及び2に記載のトランスポンダ検出ユニットなど)上に配置されるか、又はワンピースのシステム又はマットの一部として他のトランスポンダ検出構成要素又は層に取り付けられるように構成されている。外側及び内側カバー層346、348と同様に、外面354及び内面356の一方又は両方は、ウレタン、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、PETなどの様々な材料から形成されるカバー層に取り付けられ得るか、それによって画定され得るか、又はそれによって境界を定められ得る。パッド342と同様に、内面356は、パッド344と導電素子340との間の気泡又は分離を防ぐために接着剤などによって導電素子340に固定され得る。しかし、その他の実施形態では、パッド344の縁部をパッド342の縁部に固定して、導電素子340をその間に配置してもよい。これもパッド342と同様に、パッド344は、充填材を含むことができる。
パッド342、344に使用される充填材は、いくつかの減圧特性を有するリターン電極332を提供することができる。より具体的には、パッド342、344は定められた充填材の容積を保持するため、個人がリターン電極332上に載ると、充填材が患者の下方向の力を充填材全体に分散させて、患者の生体構造の骨ばった隆起が位置する部分に適用される点力を低減させる。しかしながら、本明細書で別途論じたように、パッド342、344は、患者と導電素子340との十分な結合を確実にするように比較的薄い。このため、長時間の外科処置中などの一部の状況下では、患者に圧痛が形成されるのを防ぐために、又は患者の快適レベルを向上させるために、リターン電極332と組み合わせて別個の圧力低減パッドを使用することが望ましい、又は必要となる場合がある。
パッド342、344に用いられる充填材は、電流がそれぞれパッド342、344を流れるのを防ぐための誘電体層としての役割を果たすことができる。あるいは、充填材は、電流がその間で伝送されるのを補助するための導電性材料の形態を取ってもよい。また、充填材は、電気外科的処置の間に熱を分布させるための熱質量部を提供することができる。充填材によって提供される熱質量部は、患者の体内全体にわたる熱の分布を補助し、患者を火傷させる可能性のあるホットスポットの電位を実質的に除去する(例えば、リターン電極332の自己制限特性と組み合わせて)。その結果、充填材に用いられる物質は、電気外科的処置の間に複数の機能を実行することができる。
一般に、充填材は、リターン電極332に必要とされる減圧、誘電、及び/又は導電特性に応じて1つ以上の固体、液体、気体、又はこれらの組み合わせの形態を取り得る。例えば、ある例示的実施形態では、充填材は、SORBOTHANEなどの低いデュロメータレベルを有するエラストマーゲルである。SORBOTHANEの他にも、ウレタン、シリコーン、親水性エラストマ、又はヒドロゲル、ビニル、ビニルアルコール、又は他の同様の材料及び技術のポリマー化学に基づくものなどであるがこれらに限定されない様々なその他のエラストマーゲルを用いてよい。また、充填材は、水、食塩水、水系材料、導電性油などの形態を取ってもよい。なお更に、充填材は、固形であるが可撓性の発泡体型材料の形態を取ってもよい。
リターン電極がワンピース式システム又はマットとしてトランスポンダ検出構成要素又は層に統合されるものなどのいくつかの実施形態では、パッド344は、図2に関連して論じた中間層206b〜206eのうちの1つ以上として形成されてもよい。こうした実施形態では、質問装置又は読み取り装置はパッド344の外面354と結合してもよい(例えば接着して)。例えば、ベース層及び1つ以上のアンテナ(ベース層202及びアンテナ204など)並びに任意で他の中間層を、外面354に接着するか、又はその他の方法で貼り付けてもよい。いくつかの実施形態では、続いて1つ以上の追加のカバー材料を用いて、統合されたワンピース式マット又はシステムを包囲してもよい。
リターン電極332、導電素子340、及び/又はパッド342、344を形成する材料は、患者から導電素子340への電流の通過を少なくとも部分的に制御する。そのため、一実施形態では、パッド342及び/又は344は絶縁性である。代替的な一構成では、パッド342及び/又は344は導電性で、患者から導電素子340への電流の通過を補助してもよい。リターン電極332が本明細書で説明される自己制限特性を提供する限り、リターン電極332の様々な要素、すなわち導電素子340、及び/又はパッド342、344は、リターン電極のバルクインピーダンスに1つ以上の抵抗性、誘電性、及び/又は容量性誘電構成要素を提供することができる。リターン電極332はこのように自己制限しながらも、同時に少なくともいくつかの減圧特性を提供する。
パッド342、344の形成に用いられる材料に加えて、パッド342、344及び導電素子340の厚さ及び配列が、患者から導電素子340への電流の送信に影響を与えることができる。非限定的な例として、パッド342の外面346と導電素子340との間の距離が、導電素子340とリターン電極332の外面346上に載った患者と間の容量結合に影響を与え得る。この容量結合により、電気外科手術中に使用された電流は、患者からリターン電極332に渡される。本開示を考慮すれば当業者には理解されるように、患者とリターン電極332との間の容量結合は、リターン電極332の自己制限特性と直接関連し得る。そのため、外面346と導電素子340との間の距離を変更することにより、患者とリターン電極332との間の容量結合を調整することができる。
いくつかの実施形態では、パッド342、344のうち一方又は両方は、約0.5ミリメートル〜約3.04ミリメートル(約0.02インチ〜約0.120インチ)のおよその厚さを有する。その他の実施形態では、パッド342、344のうち一方又は両方は、約2.5ミリメートル、約2ミリメートル、約1.9ミリメートル、約1.5ミリメートル、約1ミリメートル、約0.8ミリメートル、又は約0.5ミリメートル(約0.10インチ、約0.09インチ、約0.075インチ、約0.06インチ、約0.05インチ、約0.03インチ、又は約0.02インチ)未満のおよその厚さを有する。いくつかの実施形態では、リターン電極332は、約3.43ミリメートル(約0.135インチ)以下の合計厚さを有する。いくつかの実施形態では、パッド342、344の厚さを約3.05ミリメートル、約2.5ミリメートル、約2ミリメートル、約1.9ミリメートル、約1.5ミリメートル、約1ミリメートル、約0.8ミリメートル、又は約0.5ミリメートル(約0.120インチ、約0.10インチ、約0.09インチ、約0.075インチ、約0.06インチ、約0.05インチ、約0.03インチ、又は約0.02インチ)未満に制限することによって、患者から導電素子340に伝達される電流の不均一な分布を可能にする抵抗レベルをリターン電極180が示すことが可能になる。
パッド342、344の厚さを調整すること(例えば、厚さを本明細書で特定される寸法に制限する)に加えて、又はその代わりに、パッド342、344で用いられる材料、又はその材料の一部の誘電率を調整して、リターン電極332によって示される容量結合及び/又は抵抗の所望のレベルを達成することができる。パッド342、344を形成するのに用いられる材料は、これらの誘電率に少なくとも部分的に基づいて選択されてもよい。同様に、その誘電率を調整して所望の容量及び/又は抵抗を提供するために、パッド342、344で用いられる材料、又はその一部を変更してもよい(例えばドーピングによって)。
トランスポンダ検出及びリターン電極システム
上記で示したように、本開示の実施形態は、例えば、正確なトランスポンダ検出を保証するために処置中に患者を調整又は移動することを必要とすることなく、電気外科用リターン電極をトランスポンダ検出システムと関連して用いることを可能にするように構成された1つ以上の特徴及び/又は構成要素を含む。
トランスポンダ検出が望まれる電気外科的処置では、本開示のリターン電極は、トランスポンダ検出ユニット(例えばマット又はパッド)の上部に位置決めすることができ、そのどちらもテーブル、又はその他の患者支持構造体上に位置決めされる。続いて、電気外科的処置を実行する間に、患者をリターン電極上に位置決めすることができる。有利なことに、リターン電極の1つ以上の特徴及び/又は構成要素は、質問信号がトランスポンダ検出ユニットから、リターン電極を介して、患者又は患者の標的部分が存在する領域まで通過することを可能にするように構成されているため、リターン電極の取り外し、又は患者の調整/移動を必要とすることなく、トランスポンダでタグ付けされた物体の検出が可能となる。
図5はリターン電極420の斜視図を示す。リターン電極420は、いくつかの態様で本明細書に記載の他の実施形態と同様又は同一であってもよい。例えば、リターン電極420は、導電素子と、コネクタ422と、導電素子の各側に配置されたパッドと、を含む。リターン電極332と同様に、リターン電極420は可逆的であってもよい。つまり、リターン電極420は、電気外科的処置中に作用表面として交互に用いることができ、反対側の表面はトランスポンダ検出ユニットに向けて配向される2つの対向する主表面を有することができる。
本実施形態では、導電素子はそれを貫いて延在する複数の開口又は孔424を画定する。複数の開口を有する導電素子の実施形態はリターン電極の一方の主表面からもう一方までの質問信号の十分な送信を可能にして、リターン電極と接触した、一体的に取り付けられた、又はその他の方法で動作可能に関連付けされたトランスポンダ検出システムの使用を実現する能力を有利に示した。例えば、図1及び2に示すようなトランスポンダ検出ユニットが動作している時は、質問信号は、1つ以上のアンテナ(例えばコイル)を介して電流の通過によって生成される磁場、電場、又は電磁場の形態で送信される。導電素子の開口を適切に構成及び位置決めすることによって、生成された質問信号の十分な量の磁場、電場、又は電磁場線がリターン電極を通過可能となり、リターン電極を越えた標的領域(例えば、患者が位置決めされ得る)内に位置する任意のトランスポンダから応答信号を誘導することができるようになる。
図示の実施形態では、複数の開口424は3つの分布領域に配置されている。第1の分布領域426は、リターン電極420の中央付近に位置決めされている。見て取れるように、第1の分布領域426内には比較的少ない開口が存在し、これらは互いにバラバラに広がっている。第2の分布領域428は第1の分布領域426を中心に同心円状に配置されている。第2の分布領域428は、第1の分布領域426よりも高密度の開口424を含む。第3の分布領域430は、第2の分布領域428を中心に同心円状に配置され、第1及び第2の分布領域426、428よりも高密度の開口424を含む。いくつかのその他の実施形態では、開口は導電素子全体で不均一に離間され、リターン電極のある部分から別の部分では密度に実質的な変化はない。更にその他の実施形態では、領域426は、領域428及び/又は430よりもりも高密度の開口を有し得る。同様に、その他の実施形態では、領域428は、領域426及び/又は430よりもりも高密度の開口を有し得る。
開口424は円形として図示されているが、開口は、長方形、正方形、楕円、三角形など、実質的に任意の形状を有してよいことが理解されよう(後述するように)。また、開口424は、分布領域のそれぞれの内部で概して均一な分布を有するものとして図示されているが、開口は、分布領域のうちの1つ以上で不均一な分布を示してもよい。更に、分布領域426、428、430は、概して長方形であるものとして図示されているが、分布領域は実質的に任意の形状を有してもよい。例えば、分布領域は円形、楕円形、長方形などであってもよい。また、分布領域426、428、430は、概して離散した領域であるものとして図示されているが(例えば、各領域は独特の開口密度を有する)、分布領域は、より小さく離散して、より連続的に変化してもよい(例えば、開口分布密度がリターン電極の中心から遠ざかるように連続的に減少又は増加する)。例えば、開口の分布密度は、分布領域の1つ以上の内部で、及び/又は複数の分布領域にわたって徐々に変化してもよい。一例として、開口は同心円状の輪内に形成されて、各輪は、隣接する内部輪の開口密度よりも密度が低い開口密度を有してもよい。
磁場、電場、又は電磁場線の通過を可能にする機能(例えば、トランスポンダ検出ユニットからの質問信号の一部として)に加えて、導電素子内の開口424は、患者と導電素子との間の容量結合に影響を及ぼすことができる。導電素子内で開口がより少ない、又はより低密度で配列された領域は、開口がより多い、又はより高密度で配列された領域よりも良好な容量結合を可能にする。その結果、様々な開口分布領域が、米国特許出願14/583,315号で論じられている不均一な電流密度特徴を提供することができる。したがって、例えば、領域426は小型の患者(例えば5kg未満)に十分な容量結合を提供することができ、一方で、領域228、230は、それぞれ中型(例えば5kg〜15kg)及び大型(例えば15kg超)の患者に十分な容量結合を提供する。
リターン電極420と同様のリターン電極は3つよりも少ない又は多い開口分布領域を含むことができることを理解されたい。また、異なる開口分布領域は、その他の方法で互いに対して配列されていてもよい。例えば、開口分布領域426は、リターン電極の端部付近で、その幅の少なくとも一部に沿って配列されていてもよい。他の実施形態では、2つの開口分布領域426が、1つ目がリターン電極の第1の端部付近に、2つ目がリターン電極の第2の端部付近に含まれてもよい。様々な開口分布領域(例えば、2つ以上が含まれる実施形態で)が、1つ以上の視覚的インジケータを介して視覚的に識別可能であってもよい。例えば、各領域は、カラーコード化されていても、ラベル化されていても、又は領域識別表示を有していてもよい。1つ以上の視覚的インジケータは、患者の体重に基づくなどして、特定の患者のためにリターン電極の最良の位置を特定することができる。
図6は、磁場、電場、又は電磁場質問信号が導電素子及びリターン電極520の残部を介して十分に通過することを可能にするように構成された、複数の開口524を備える導電素子を有するリターン電極520の別の実施形態を示す。図6に示される実施形態は、図5に示される実施形態と同様であってもよいため、図6に示される実施形態の説明は、実施形態間の差異に焦点を当てることになる。図示のように、複数の開口524は、導電素子内にスリットとして形成されている。この実施形態では、スリットは、リターン電極520の長手方向軸と平行になるように配置されている。他の実施形態では、スリットは長手方向軸を横断して配置され得る(例えば、長手方向軸に対して垂直であるか、又は、長手方向軸からどちらかの方向に約15、30、45、60、又は75度の角度で配置される)。例えば、図7に例示される実施形態は、リターン電極620の長手方向軸に対して垂直に配置されたスリットとして形成された複数の開口624を含む。
当業者は、本開示を検討することで、その他の実施形態では、スリットは導電素子上で不均一に配向されてもよいということを理解するであろう。いくつかの実施形態では、リターン電極は長手方向軸を有さない場合がある(例えば、全体的に正方形、円形、楕円形、又は他の対称形状を有する場合がある)。いくつかの実施形態では、スラットは、長手方向軸及び/又はリターン電極の1つ以上の周縁部に対して角度をなして含まれ、かつ配置され得る。
例示される実施形態では、リターン電極520は、導電素子全体に分布した3つの開口(例えばスリット)を含む。他の実施形態は、約2〜20、又は約3〜10、又は約4〜8個の開口を含む。
図示のように、開口は、導電素子の表面積全体で実質的に均一に分布していてもよい。他の実施形態は、導電素子の他の領域と比較して密度がより高い又は低い開口を有する領域、及び/又は異なる寸法又は形状の開口を有する領域を含み得る。例えば、いくつかの導電素子の実施形態は、リターン電極が適切に機能するのに十分な電気的接触を確保し、同時に導電素子を介した磁場、電場、又は電磁場信号の十分な通過を可能にするために、リターン電極の有効表面積として用いられることが最も多い導電素子の領域(すなわち、患者と電気的に接触して患者から電流を受信するために用いられる領域)でより少ない量の開口と、有効表面積として用いられることがより少ない領域でより高密度の開口と、を有し得る(例えば図5を参照)。別の実施例では、導電素子が検出ユニットの上方に取り付けられるか、又はその上方に位置決めされた時に、トランスポンダ検出ユニットのアンテナの上部により直接的に置かれた導電素子の領域で、開口の数を増やしてもよい。
更に又はあるいは、1つ以上の開口の構成は、導電素子の特定の領域では異なっていてもよい。例えば、いくつかの実施形態は、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁気、電気、又は電磁信号の通過を確実にするために、リターン電極の有効表面積として用いられることがより少ない領域では、より大きな(例えば、より広い及び/又は長いスリット、より大きい直径)開口を含み、一方で、リターン電極と接触する患者からの十分な電気リターンを確実にするために、リターン電極の有効表面積として用いられることがより多い領域ではより小さな開口を含んでもよい。
同様に、1つ以上の開口自体が、より小さな及びより大きな相対的セクションを用いて構成されてもよい。図8はこうした実施形態の一例を示す。図示のように、リターン電極720の開口724は、領域739(例えば、リターン電極720の中心付近)では狭く、より周辺の領域では広くなるようなテーパ構成を有する。
いくつかの実施形態では、導電素子は、リターン電極の表面積の約10〜90%(例えば、上面などの1つの主表面の平面視表面積)が、リターン電極上に位置決めされた患者から電流を導電することができ、一方で残る表面積が、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁気、電気、又は電磁信号の十分な通過を提供するために開口又は開口アレイと関連付けられるように構成されている。その他の実施形態では、リターン電極の表面積の約20、30、40、50、60、70、若しくは80%、又はこうした値のうちの任意の2つの間の範囲が、リターン電極上に位置決めされた患者から電流を導電することができ、一方で残る表面積が、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁気、電気、又は電磁信号の十分な通過を提供するために開口と関連付けられる。
図9は、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットとの動作のために構成されたリターン電極820の別の実施形態を示す。この実施形態では、導電素子は、導電性材料のトレース824から少なくとも部分的に形成される。トレース824は、リターン電極820に組み込まれた磁場、電場、又は電磁場透過シート(例えば、可撓性ポリマー系シート及び/又は布材の一片)に適用することができる。トレース824は、電気外科的処置中に患者からリターン電極820を機能させるために十分な導電を提供しながら、一方で関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁気、電気、又は電磁信号に対する透過性を提供するのに十分な量の表面積を残すようにも適用される。
図10は、複数の相互接続パネル924から形成された導電素子を有するリターン電極920の別の実施形態を示す。パネルは1つ以上のコネクタ932に接続されていてもよい。図示されるように、コネクタ932は、大きな表面積を取ることなしに、リターン電極920内の個別のパネル間で電気通信を提供するように構成された薄いストリップ又はワイヤとして形成され得る。パネル924は、リターン電極924に十分な磁気、電気、又は電磁透過性を提供するため、隣接するパネル間に十分な間隙を残すように配置される。導電素子は、約0.64〜46センチメートル、又は約1.3〜30センチメートル、又は約2.5〜15センチメートル、又は約2.5〜8センチメートル(約0.25〜18インチ、又は約0.5〜12インチ、又は約1〜6インチ、又は約1〜3インチ)の範囲の間隙を隣接するパネル間に提供するように構成することができる。
図11A及び11Bは、調整可能な磁気透過性を提供するように構成されたリターン電極1020の別の実施形態を示す。例示される実施形態は、複数の調整可能なスラット1025として形成された導電素子を含む。図11Aに示される構成(すなわち閉鎖構成)では、調整可能なスラット1025は、リターン電極1020の平面視表面積の大半又は全部を覆うように配向されている。スラット1025は、図11Aの閉鎖構成から図11Bに断面図で示される開放構成まで移動可能であるように構成されている。図11Bに示すように、スラット1025を回転させるとスラット1025間に複数の間隙1024が提供される。この構成でスラット1025を位置決めすることで、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁場、電場、又は電磁場線の十分な通過が提供され得る。本実施形態が示すように、調整可能な導電素子は、ブラインド様に回転するように構成された複数のスラットとして形成され得る。
好ましい実施形態では、導電素子の調整可能な構成要素は、リターン電極上に配置された患者を移動又は再配置する必要なしに調節可能となるように構成されている。図11A、11Bの実施形態を一例として用いると、リターン電極は、スラット1024が閉鎖構成から開放構成に、またその逆に移動することを可能にするために、適当な間隔及び導電素子を包囲する構造的特徴を有して構成されてもよい。更に又はあるいは、導電素子は、リターン電極上に位置決めされた患者のために加えられた圧力を受けた時であっても、所望の位置調整及び再配向を可能にするように十分可撓性である材料から形成することができる。
図11A及び11Bに例示された実施形態は、リターン電極1020の長手方向軸を横断して配向された複数のスラット1025を示しているが、当業者は、本開示を検討することで、その他の実施形態では、こうしたスラットは、リターン電極の長手方向軸に対して平行に配向してもよいことを理解するであろう。他の実施形態では、リターン電極は長手方向軸を有さない場合がある(例えば、全体的に正方形、円形、楕円形、又は他の対称形状を有する場合がある)。いくつかの実施形態では、スラットが長手方向軸及び/又はリターン電極の1つ以上の周縁部に対して角度をなして含まれ、かつ配置され得る。
図11A及び11Bに示されるものなどのリターン電極の磁気、電気、及び電磁透過性の調整を可能にするための調整可能特徴を備えて構成された実施形態は、有利なことに、電気外科的処置中に導電素子と患者とのより大きな表面積接触を可能にすることができる。電気外科的処置の完了後、及び/又は、処置中に1つ以上のトランスポンダの存在を確認することが望まれる時点で、導電素子及び/又は他のリターン電極構成要素を調整して、リターン電極の磁気、電気、又は電磁透過性を向上させ、また、下部にあるトランスポンダ検出ユニットからの質問信号の十分な通過を提供することができる。図11A、11Bの実施形態を一例として用いると、スラット1025は図11Aに示す閉鎖構成から図11Bに示す開放位置に向けて移動させることができる。当業者は、本開示を検討することで、リターン電極1020に十分な磁気、電気、又は電磁透過性を提供するために全ての場合でスラット1025を完全に開放する必要はない場合があり、また、リターン電極1020上に位置決めされた患者との十分な容量接触を提供するために全ての場合でスラット1025を完全に閉鎖する必要はない場合があることを理解するであろう。
その他の実施形態は、リターン電極への調整可能な磁気、電気、又は電磁透過性を実現するためのその他の特徴及び/又は構成要素を含む。例えば、いくつかの実施形態は、磁気的、電気的、又は電磁的質問信号を通過させるために間隙の数及び/又は寸法を調整するため、リターン電極の他の部分に対して再位置決め可能な少なくとも一部分を有する導電素子を含んでもよい。図12A及び12Bは、リターン電極1320が閉鎖構成(図12A)と開放構成(図12B)との間で交替することを可能にするように調整可能な2つの個別のセクション1340、1341から形成された導電素子を有するリターン電極1320の一実施形態の断面図を示す。2つのセクション1340、1341が示されているが、他の実施形態は3つ以上のこうしたセクションを含む。いくつかの実施形態では、一方のピースを他方のピースに対して調整して(例えば、調整可能なピースに接合し、リターン電極の外部まで延在しているタブを引っ張ることによって)、導電素子を貫いて延在している開放間隙の寸法又は量を調整することができる。
図示の実施形態では、1つ以上の開口1324を有する導電素子の上部セクション1340が、1つ以上の開口1325を有する導電素子の下部セクション1341の上方に位置決めされる。上部又は下部セクション1340、1341は、閉鎖構成では、上部及び下部セクションの開口1324、1325が実質的に位置合わせされていないように構成されている。この位置では、導電素子を貫いて延在している間隙の数及び寸法を減少又は排除させ、一方で患者との導電性接触のために利用可能な表面積を増加させることができる。上部及び/又は下部セクション1340、1341は、対応する上部及び下部開口1324、1325を位置合わせに向けて移動させることができるように、移動可能となるように構成されている(例えば、一方のセクションをもう一方に対して摺動させることによって)。対応する開口間の位置合わせが良好であるほど、リターン電極へのより良好な磁気、電気、又は電磁透過性が可能となる。
本明細書で使用する時、用語「開放構成」及び「閉鎖構成」並びにこれらの同義語は、それぞれ、導電素子を磁気的、電気的、若しくは電磁的に完全に透過性にすること、又は磁気的、電気的、若しくは電磁的に完全に不透過性にすることを必要としない。逆に、特に指示がない限り、本用語は開口の開放性、及び関連付けされた磁気、電気、又は電磁透過性の相対的なレベルを表す。例えば、開放構成は、磁気的、電気的、又は電磁的質問信号と導電素子との間にまだいくらかのレベルの相互作用を含むことができるが、関連付けされたトランスポンダ検出ユニットを動作不能にさせるには不十分なレベルである。同様に、閉鎖構成は、依然として磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の通過を可能にすることができ、また、効果的なトランスポンダ検出を可能にする十分な通過さえも可能にすることができる。しかし、患者との接触のためのより大きな表面積は、開放構成と比較して閉鎖構成で利用可能になる。更に、当業者は、本開示を検討することで、開放性の様々なレベル又は段階が、本明細書で開示される実施形態のうち少なくともいくつかによって実現されることを理解するであろう。
図13は、リターン電極ユニット1120と関連付けされたトランスポンダ検出ユニット1100を含む、統合された無線トランスポンダ検出及びリターン電極システムの一実施形態の例示的な断面図を示す。上記で示したように、こうした実施形態は、リターン電極ユニット1120に接合したトランスポンダ検出ユニット1100を有する「ワンピース」パッド又はマットとして形成することができる。あるいは、トランスポンダ検出ユニット1100及びリターン電極ユニット1120は、図示されるように、リターン電極ユニット1120をトランスポンダ検出ユニット1100の上部に少なくとも部分的に積み重ねることによって、動作可能な関係で位置決め可能な別個のピースとして形成してもよい。いくつかの実施形態では、パッド1142、1144の一方又は両方が省略される。具体的には、パッド1144は、トランスポンダ検出ユニット1100が1つ以上のパッド又はパッド様の層(例えばゲル、発泡体など)を既に含んでいる実施形態では省略され得る。
トランスポンダ検出ユニット1100は、図1及び2に関連して説明された検出ユニットとして構成することができる。あるいは、当該技術分野で既知の1つ以上の他のトランスポンダ検出器を含んでもよい。いくつかの実施形態では、トランスポンダ検出ユニット1100は、更なる質問信号送信機を必要とせず、また標的の質問信号範囲内で患者を調整又は再位置決めすることを必要とせずにリターン電極ユニット1120の上方の領域内でトランスポンダの検出を可能にするために、マット又はパッド様の構造を備えて構成される。
図示される実施形態では、リターン電極ユニット1120は統合性が弱化した領域1150を含む(例えば、穿孔領域)。領域1150は、トランスポンダ検出機能が望まれている時、又は不十分なレベルの磁気的、電気的、又は電磁的質問信号リターン電極ユニット1120を通過することができる時に、リターン電極ユニット1120を介した磁気、電気、又は電磁信号の送信を改善するために、リターン電極ユニット1120を引き離して1つ以上の間隙を形成することができるように、リターン電極ユニット1120内に破断又は分離点を提供するように構成されている。図示される実施形態は、リターン電極ユニット1120を完全に貫いて延在する領域1150を示す。その他の実施形態では、統合性が弱化した領域は、導電素子1140のみを貫いて、又は導電素子、及びリターン電極の残る厚さの一部のみを貫いて、延在してもよい。こうした実施形態は、導電素子を引き離して、装置内の磁気、電気、又は電磁透過性の間隙を露呈させるか、又は拡大することを可能にしながら、リターン電極のその他の部分(例えばパッド1142及び/又はパッド1144)の統合性を維持することを可能にする。他の実施形態は、意図的に統合性を弱化させた任意の領域を省略することができる。
いくつかの実施形態では、統合された無線トランスポンダ検出及びリターン電極システムの1つ以上の構成要素は、リターン電極ユニット1120の厚さの調整を可能とするか、又はその他の方法でトランスポンダ検出ユニット1100と導電素子1140との間の距離の調整を提供するように構成されている。トランスポンダ検出ユニット1100のアンテナ(複数可)又はその他の送信素子と導電素子1140との間の距離を長くすることで、磁気的、電気的、又は電磁的質問信号がリターン電極ユニット1120の上方の標的領域に到達する能力が向上することが判明している。一実施形態では、リターン電極構成要素1120は、膨張すると導電素子1140を検出ユニット1100から更に遠くに移動させることができる膨張可能セクションを含む。例えば、パッド1144は、膨張可能であってもよく、又は1つ以上の膨張可能構成要素を含んでもよい。更に又はあるいは、1つ以上の膨張可能構成要素はパッド1144と置き換えられてもよく、又はパッド1144に隣接して位置決めされてもよい。空気又は他の流体を1つ以上の膨張可能な構成要素に導入すると、それにより導電素子1140と検出ユニット1100との間の領域の厚さが増して、検出ユニット1100のより効果的な使用を可能にすることができる。
こうした実施形態は、有利なことに、リターン電極ユニット1100が薄い又は収縮構成にある間の電気外科的処置の実施を可能にすることができる。処置の完了後、又は処置中にトランスポンダ検出が望まれる時点で、トランスポンダ検出を実現又は強化するために、リターン電極構成要素1120を厚い又は膨張構成へと移動させることができる。リターン電極ユニット1120は、ユーザーのニーズ及び好みに従って、厚い/膨張構成、及び薄い/収縮構成にある、又はこれらの間の様々なレベルに調整することができる。
他の実施形態は、他の構成要素を利用して同じ機能を達成する。例えば、いくつかの実施形態は、1つ以上のばね、レバー、ジャック、高さ調整可能なプラットフォーム、又は検出ユニット1100と導電素子1140との間の距離を調整する他の手段を含むことができる。
図14は、リターン電極ユニット1220と関連付けされたトランスポンダ検出ユニット1200を含む、統合された無線トランスポンダ検出及びリターン電極システムの一実施形態の別の断面図を示す。図示される実施形態では、トランスポンダ検出ユニット1200はリターン電極ユニット1220と関連付けられている。本実施形態では、リターン電極ユニット1220は、モジュールセクション1260及びモジュールセクション1262を含む複数のモジュールセクションとして形成される。本実施形態では、リターン電極ユニット1220は、トランスポンダ検出ユニット1200上に独立して位置決め可能な、個別の電気的に接合可能なピース(例えば、セクション1260、1262)を含む。モジュールセクション1260、1262は、セクション間に磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の通過を可能にするための1つ以上の間隙1252を残すようにトランスポンダ検出ユニット1200上に位置決めされ得る。図示されるように、モジュールセクション1260、1262はセクション1241によって接続され得る。本実施形態では、セクション1241は、個別のモジュールセクション1260、1262間を延在して、セクション1260、1262間に電気通信を提供する、導電素子1240からなる比較的小さいワイヤセクションである。いくつかの実施形態では、関連付けされた間隙1252を介した磁気、電気、又は電磁信号の通過に対する干渉又は妨害を最小化するために、セクション1241は薄いワイヤ又はストリップであるか、あるいはその他の方法で小さな平面視表面積を有する。隣接するセクション間の1つ以上の間隙1252の寸法は、約0.64〜46センチメートル、又は約1.3〜30センチメートル、又は約2.5〜15センチメートル、又は約2.5〜8センチメートル(約0.25〜18インチ、又は約0.5〜12インチ、又は約1〜6インチ、又は約1〜3インチ)の範囲であり得る。
ここで本開示を全体的に参照すると、いくつかの実施形態は、導電素子の磁気、電気、又は電磁透過性を向上させるために、電流が導電素子を通過するのを可能にする構成要素を含んでもよい。例えば、いくつかの実施形態は、導電素子が電荷を担持することを防ぐために電流を導電素子まで通過させるように構成された構成要素を含むことができる(例えば電源、電流計など)。一実施例では、電流は、導電素子を通って、又はその付近を通過するように誘導された磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の相互作用によって生じた任意の誘電電流を相殺するのに十分なだけ導電素子に通過されられる。同様に、いくつかの実施形態では、導電素子は、十分な磁気、電気、又は電磁透過性を有するが、電気を伝導することができる材料から少なくとも部分的に形成される。
いくつかの実施形態では、導電素子の少なくとも一部、及び/又はリターン電極のその他の部分は、炭素繊維、炭素布、又は炭素コーティング布などの炭素系又は炭素コーティング材料から形成される。いくつかの実施形態では、導電素子の少なくとも一部、及び/又はリターン電極の他の部分は、カーボンナノチューブコーティング材料から形成される。いくつかの実施形態では、導電素子の少なくとも一部、及び/又はリターン電極の他の部分は、グラフェン系又はコーティング材料から形成される。
いくつかの実施形態では、導電素子の少なくとも一部、及び/又はリターン電極の他の部分は、磁場の種類又は波長の通過を可能にしながら、その他の種類又は波長を遮断又は伝導するように構成された、偏光材料から形成される。
本明細書で示した実施形態は単なる例であり、当業者は、本開示を検討することで、様々な他の実施形態が本開示に含まれることを理解するであろう。例えば、いくつかの実施形態は、様々な寸法及び/又は形状の開口を有する導電素子を含むことができ、開口は寸法、形状、配向、調整機能などの点で均一であっても不均一であってもよい。所与の実施形態の特徴及び/又は構成要素は、別の実施形態の特徴及び/又は構成要素と組み合わせてもよく、あるいは置き換えてもよい。
本明細書で使用する時、用語「およそ」、「約」、及び「実質的に」とは、記載された量に近く、なお所望の機能を実施するか、又は所望の結果を達成する量を表す。例えば、用語「およそ」、「約」、及び「実質的に」は、記載された量の10%未満内、5%未満内、1%未満内、0.1%未満内、及び0.01%未満内の量を指し得る。
本発明は、その趣旨又は本質的な特性から逸脱することなく、他の特定の形態で具現化することができる。記載される実施形態は、あらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。したがって、本発明の範囲は、前述の説明によってではなく、添付の特許請求の範囲によって示される。特許請求の範囲に相当する意味及び範囲内に含まれる全ての変更が、それの範囲内に包含されるものである。
〔実施の態様〕
(1) 電気外科用リターン電極であって、
電流を伝導するように構成された導電素子であって、前記導電素子は対向する第1及び第2の主表面を有し、前記導電素子を介した関連付けされたトランスポンダ検出ユニットからの磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の通過を可能にするように構成された開口アレイを含む、導電素子と、
前記導電素子の前記第1の主表面に隣接して配置された患者接触パッドであって、患者が前記患者接触パッド上に少なくとも部分的に位置決めされると、前記導電素子と前記患者との間に配置されるように構成された、患者接触パッドと、を含み、
前記電気外科用リターン電極は、前記第2の主表面を前記トランスポンダ検出ユニットに向けた状態で、前記トランスポンダ検出ユニット上に少なくとも部分的に位置決め可能となるように構成されている、電気外科用リターン電極。
(2) 前記導電素子の前記第2の主表面に隣接して配置され、前記電気外科用リターン電極が前記トランスポンダ検出ユニット上に少なくとも部分的に位置決めされると、前記導電素子と前記トランスポンダ検出ユニットとの間に配置されるように構成されている、トランスポンダ検出ユニットパッドを更に含む、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(3) 前記開口アレイは複数の開口を含む、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(4) 前記開口アレイは、別々の開口構成を有する複数の分布領域を含む、実施態様3に記載の電気外科用リターン電極。
(5) 前記別々の開口構成は別々の開口密度を含む、実施態様4に記載の電気外科用リターン電極。
(6) 第2の分布領域は第1の分布領域の少なくとも一部の周りに周辺的に配置され、前記第2の分布領域は前記第1の分布領域よりも高い開口密度を含む、実施態様5に記載の電気外科用リターン電極。
(7) 前記別々の開口構成は別々の開口寸法を含む、実施態様4に記載の電気外科用リターン電極。
(8) 第1の分布領域は第2の分布領域の開口よりも小さい平均寸法を有する開口を含み、前記第2の分布領域は第1の分布領域の少なくとも一部の周りに周辺的に配置されている、実施態様7に記載の電気外科用リターン電極。
(9) 前記別々の開口構成は別々の開口形状を含む、実施態様4に記載の電気外科用リターン電極。
(10) 前記開口の少なくとも1つは、第1の分布領域の少なくとも一部、及び第2の分布領域の少なくとも一部にわたって延在し、また第1の分布領域内でのより小さな寸法と、第2の分布領域内でのより大きな寸法と、を有し、前記第2の分布領域は第1の分布領域の少なくとも一部の周りに周辺的に配置されている、実施態様9に記載の電気外科用リターン電極。
(11) 前記開口アレイは円形又は卵形形状の開口を含む、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(12) 前記導電素子は電気的に接続された複数のパネルとして形成され、前記開口アレイは前記複数のパネルの間の間隙によって画定されている、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(13) 前記導電素子は導電性トレースとして形成され、前記開口アレイは前記トレースの線の間の間隙によって画定されている、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(14) 前記開口アレイはスリットを含む、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(15) 前記スリットは、前記電気外科用リターン電極の長手方向軸と実質的に位置合わせされている、実施態様14に記載の電気外科用リターン電極。
(16) 前記スリットは、前記電気外科用リターン電極の長手方向軸に対して横方向に配向されている、実施態様14に記載の電気外科用リターン電極。
(17) 前記開口アレイは2〜20、又は3〜10、又は4〜8の開口を含む、実施態様3に記載の電気外科用リターン電極。
(18) 前記開口アレイは、前記導電素子の平面視表面積(plan view surface area)の10〜90%を覆う、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(19) 前記開口アレイは、開放構成と閉鎖構成との間で調整可能となり、これにより前記電気外科用リターン電極の磁気透過率を調節するように構成されている、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(20) 前記導電素子は実質的に平行な複数の回転スラットとして形成され、前記開放構成では複数の開口がその間に配置され、前記スラットは、回転して前記開口を前記開放構成と前記閉鎖構成との間で調整するように構成されている、実施態様19に記載の電気外科用リターン電極。
(21) 前記閉鎖構成では、前記開口は前記スラットの重複又は隣接する縁部によって実質的に覆われている、実施態様20に記載の電気外科用リターン電極。
(22) 前記導電素子は、1つ以上の上部開口を有する上部と、1つ以上の下部開口を有する下部と、を含み、前記上部開口と前記下部開口とは、前記閉鎖構成よりも前記開放構成でより優れた位置合わせがなされる、実施態様21に記載の電気外科用リターン電極。
(23) 前記上部又は前記下部のうちの少なくとも一方は、もう一方の部に対して摺動可能に調整可能である、実施態様22に記載の電気外科用リターン電極。
(24) 前記リターン電極の少なくとも一部が前記リターン電極の残部から破断されることを可能とするように構成された、統合性が弱化した領域を更に含む、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(25) 前記リターン電極は、電気的に接続された複数のモジュールセクションから形成され、前記開口アレイは、前記複数のモジュールセクションの間に形成される間隙によって少なくとも部分的に画定されている、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(26) 前記モジュールセクションは、導電性材料の1つ以上のワイヤ又はストリップによって電気的に接続されている、実施態様25に記載の電気外科用リターン電極。
(27) 前記リターン電極が前記トランスポンダ検出ユニット上に位置決めされた時に、前記導電素子が関連付けされた前記トランスポンダ検出ユニットから更に離れるように移動することを可能にするために、前記リターン電極の少なくとも一部の厚さを調整するように構成される高さ調整可能な構成要素を更に含む、実施態様1に記載の電気外科用リターン電極。
(28) 電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システムであって、
トランスポンダ検出ユニットと、
前記トランスポンダ検出ユニットの上方に位置決めされた、実施態様1に記載のリターン電極ユニットと、を含み、
前記トランスポンダ検出ユニット及びリターン電極ユニットは、前記トランスポンダ検出ユニットが、前記リターン電極ユニット上方の標的領域に位置し、前記トランスポンダ検出ユニットの範囲内であるトランスポンダを検出することを可能にするように、動作可能に関連付けられている、電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
(29) 前記システムは、患者が前記リターン電極ユニット上に位置決めされた時に、前記患者の前記リターン電極ユニットに対する再位置決めをすることなく、前記トランスポンダの検出を可能にするように構成されている、実施態様28に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
(30) 前記リターン電極ユニット及び前記トランスポンダ検出ユニットは、少なくとも部分的に取り付けられて統合されたワンピース構造体を形成する、実施態様28に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
(31) 前記ワンピース構造体はマット又はパッドである、実施態様30に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
(32) 前記トランスポンダ検出ユニットは磁気的、電気的、又は電磁的質問信号を送信するように構成され、前記リターン電極ユニットは、前記磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の、前記リターン電極を介して前記リターン電極ユニットの上方に位置する前記トランスポンダまでの十分な通過を提供するように構成されている、実施態様28に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
(33) 電気外科環境下でトランスポンダを検出するための方法であって、
患者を実施態様28〜32のいずれかに記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム上に少なくとも部分的に位置決めすることと、
前記トランスポンダ検出ユニットを作動させて、前記患者の少なくとも一部を含むか、又はその近傍の標的領域に磁気的、電気的、又は電磁的質問信号を送信することと、
前記標的領域における前記トランスポンダの存在を示す前記トランスポンダからのリターン信号を受信することと、を含む、方法。

Claims (32)

  1. 電気外科用リターン電極であって、
    電流を伝導するように構成された導電素子であって、前記導電素子は対向する第1及び第2の主表面を有し開口アレイを含む、導電素子と、
    前記導電素子の前記第1の主表面に隣接して配置された患者接触パッドであって、患者が前記患者接触パッド上に少なくとも部分的に位置決めされると、前記導電素子と前記患者との間に配置されるように構成された、患者接触パッドと、を含み、
    前記電気外科用リターン電極は、前記第2の主表面トランスポンダ検出ユニットに向けた状態で、前記トランスポンダ検出ユニット上に少なくとも部分的に位置決め可能となるように構成されており、
    前記電気外科用リターン電極は、前記トランスポンダ検出ユニットと接触しているか、一体的に取り付けられているか、又は距離調整可能に関連付けされており、
    前記開口アレイは、前記トランスポンダ検出ユニットからの磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の通過を可能にするように、構成されている、電気外科用リターン電極。
  2. 前記導電素子の前記第2の主表面に隣接して配置され、前記電気外科用リターン電極が前記トランスポンダ検出ユニット上に少なくとも部分的に位置決めされると、前記導電素子と前記トランスポンダ検出ユニットとの間に配置されるように構成されている、トランスポンダ検出ユニットパッドを更に含む、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  3. 前記開口アレイは複数の開口を含む、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  4. 前記開口アレイは、別々の開口構成を有する複数の分布領域を含む、請求項3に記載の電気外科用リターン電極。
  5. 前記別々の開口構成は別々の開口密度を含む、請求項4に記載の電気外科用リターン電極。
  6. 第2の分布領域は第1の分布領域の少なくとも一部の周りに周辺的に配置され、前記第2の分布領域は前記第1の分布領域よりも高い開口密度を含む、請求項5に記載の電気外科用リターン電極。
  7. 前記別々の開口構成は別々の開口寸法を含む、請求項4に記載の電気外科用リターン電極。
  8. 第1の分布領域は第2の分布領域の開口よりも小さい平均寸法を有する開口を含み、前記第2の分布領域は第1の分布領域の少なくとも一部の周りに周辺的に配置されている、請求項7に記載の電気外科用リターン電極。
  9. 前記別々の開口構成は別々の開口形状を含む、請求項4に記載の電気外科用リターン電極。
  10. 前記開口の少なくとも1つは、第1の分布領域の少なくとも一部、及び第2の分布領域の少なくとも一部にわたって延在し、また第1の分布領域内でのより小さな寸法と、第2の分布領域内でのより大きな寸法と、を有し、前記第2の分布領域は第1の分布領域の少なくとも一部の周りに周辺的に配置されている、請求項9に記載の電気外科用リターン電極。
  11. 前記開口アレイは円形又は卵形形状の開口を含む、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  12. 前記導電素子は電気的に接続された複数のパネルとして形成され、前記開口アレイは前記複数のパネルの間の間隙によって画定されている、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  13. 前記導電素子は導電性トレースとして形成され、前記開口アレイは前記導電性トレースの線の間の間隙によって画定されている、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  14. 前記開口アレイはスリットを含む、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  15. 前記スリットは、前記電気外科用リターン電極の長手方向軸と実質的に位置合わせされている、請求項14に記載の電気外科用リターン電極。
  16. 前記スリットは、前記電気外科用リターン電極の長手方向軸に対して横方向に配向されている、請求項14に記載の電気外科用リターン電極。
  17. 前記開口アレイは2〜20、又は3〜10、又は4〜8の開口を含む、請求項3に記載の電気外科用リターン電極。
  18. 前記開口アレイは、前記導電素子の平面視表面積の10〜90%を覆う、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  19. 前記開口アレイは、開放構成と閉鎖構成との間で調整可能となり、これにより前記電気外科用リターン電極の磁気透過率を調節するように構成されている、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  20. 前記導電素子は実質的に平行な複数の回転スラットとして形成され、前記開放構成では複数の開口がその間に配置され、前記回転スラットは、回転して前記開口を前記開放構成と前記閉鎖構成との間で調整するように構成されている、請求項19に記載の電気外科用リターン電極。
  21. 前記閉鎖構成では、前記開口は前記スラットの重複又は隣接する縁部によって実質的に覆われている、請求項20に記載の電気外科用リターン電極。
  22. 前記導電素子は、1つ以上の上部開口を有する上部と、1つ以上の下部開口を有する下部と、を含み、前記上部開口と前記下部開口とは、前記閉鎖構成よりも前記開放構成でより優れた位置合わせがなされる、請求項21に記載の電気外科用リターン電極。
  23. 前記上部又は前記下部のうちの少なくとも一方は、もう一方の部に対して摺動可能に調整可能である、請求項22に記載の電気外科用リターン電極。
  24. 前記電気外科用リターン電極の少なくとも一部が前記電気外科用リターン電極の残部から破断されることを可能とするように構成された、統合性が弱化した領域を更に含む、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  25. 前記電気外科用リターン電極は、電気的に接続された複数のモジュールセクションから形成され、前記開口アレイは、前記複数のモジュールセクションの間に形成される間隙によって少なくとも部分的に画定されている、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  26. 前記モジュールセクションは、導電性材料の1つ以上のワイヤ又はストリップによって電気的に接続されている、請求項25に記載の電気外科用リターン電極。
  27. 前記電気外科用リターン電極が前記トランスポンダ検出ユニット上に位置決めされた時に、前記導電素子が関連付けされた前記トランスポンダ検出ユニットから更に離れるように移動することを可能にするために、前記電気外科用リターン電極の少なくとも一部の厚さを調整するように構成される高さ調整可能な構成要素を更に含む、請求項1に記載の電気外科用リターン電極。
  28. 電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システムであって、
    トランスポンダ検出ユニットと、
    前記トランスポンダ検出ユニットの上方に位置決めされた、請求項1に記載の電気外科用リターン電極と、を含み、
    前記トランスポンダ検出ユニット及び電気外科用リターン電極は、前記トランスポンダ検出ユニットが、前記トランスポンダ検出ユニットの範囲内であるトランスポンダを検出することを可能にするように、前記電気外科用リターン電極上方の標的領域に前記トランスポンダが位置づけられている、電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
  29. 前記電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システムは、患者が前記電気外科用リターン電極に位置決めされた時に、前記患者の前記電気外科用リターン電極に対する再位置決めをすることなく、前記トランスポンダの検出を可能にするように構成されている、請求項28に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
  30. 前記電気外科用リターン電極及び前記トランスポンダ検出ユニットは、少なくとも部分的に取り付けられて統合されたワンピース構造体を形成する、請求項28に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
  31. 前記ワンピース構造体はマット又はパッドである、請求項30に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
  32. 前記トランスポンダ検出ユニットは磁気的、電気的、又は電磁的質問信号を送信するように構成され、前記電気外科用リターン電極は、前記磁気的、電気的、又は電磁的質問信号の、前記電気外科用リターン電極を介して前記電気外科用リターン電極の上方に位置する前記トランスポンダまでの十分な通過を提供するように構成されている、請求項28に記載の電気外科用リターン電極及びトランスポンダ検出システム。
JP2018565857A 2016-06-17 2017-06-19 電気外科用リターン電極及びrfidシステム Active JP6949884B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662351813P 2016-06-17 2016-06-17
US62/351,813 2016-06-17
US15/599,276 US10478250B2 (en) 2016-06-17 2017-05-18 Electrosurgical return electrode and RFID system
US15/599,276 2017-05-18
PCT/US2017/038093 WO2017219015A1 (en) 2016-06-17 2017-06-19 Electrosurgical return electrode and rfid system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520136A JP2019520136A (ja) 2019-07-18
JP6949884B2 true JP6949884B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=60661452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018565857A Active JP6949884B2 (ja) 2016-06-17 2017-06-19 電気外科用リターン電極及びrfidシステム

Country Status (11)

Country Link
US (2) US10478250B2 (ja)
EP (1) EP3471643B1 (ja)
JP (1) JP6949884B2 (ja)
KR (1) KR102439409B1 (ja)
CN (1) CN109310466B (ja)
AU (1) AU2017286809A1 (ja)
BR (1) BR112018075674A8 (ja)
CA (1) CA3027453A1 (ja)
MX (1) MX2018015482A (ja)
TW (1) TW201811276A (ja)
WO (1) WO2017219015A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10478250B2 (en) * 2016-06-17 2019-11-19 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical return electrode and RFID system
WO2020184346A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 日東電工株式会社 生体センサ
US11944375B2 (en) 2019-09-23 2024-04-02 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical return electrodes having fabric conductive elements
US11050144B1 (en) * 2020-05-08 2021-06-29 W. L. Gore & Associates, Inc. Assembly with at least one antenna and a thermal insulation component
USD950737S1 (en) * 2020-08-19 2022-05-03 Shenzhen Quality Medical Technology Co., Ltd. Return electrode
CN113768614A (zh) * 2021-09-16 2021-12-10 奥克兰高分子医用材料(天津)有限公司 一种高频回路电极垫
DE102022124571A1 (de) * 2022-09-23 2024-03-28 Aesculap Ag Elektrochirurgisches Instrument mit Transponder, Transponderkommunikationssystem und Herstellungsverfahren

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1219642A (en) * 1984-04-18 1987-03-24 Monique Frize Multi-element electrosurgical indifferent electrode with temperature balancing resistors
US4736752A (en) * 1986-11-28 1988-04-12 Axelgaard Manufacturing Co., Ltd. Transcutaneous medical electrode
EP0416159B1 (de) * 1989-09-07 1995-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Mehrteilige flächenhafte Elektrode für ein HF-Chirugie-gerät
US5562720A (en) * 1992-05-01 1996-10-08 Vesta Medical, Inc. Bipolar/monopolar endometrial ablation device and method
US7166102B2 (en) * 1996-10-30 2007-01-23 Megadyne Medical Products, Inc. Self-limiting electrosurgical return electrode
US6544258B2 (en) * 1996-10-30 2003-04-08 Mega-Dyne Medical Products, Inc. Pressure sore pad having self-limiting electrosurgical return electrode properties and optional heating/cooling capabilities
US7729742B2 (en) * 2001-12-21 2010-06-01 Biosense, Inc. Wireless position sensor
US7169145B2 (en) * 2003-11-21 2007-01-30 Megadyne Medical Products, Inc. Tuned return electrode with matching inductor
US7107097B2 (en) * 2004-01-14 2006-09-12 Northstar Neuroscience, Inc. Articulated neural electrode assembly
WO2005110263A2 (en) * 2004-05-11 2005-11-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Radiofrequency ablation with independently controllable ground pad conductors
US7771419B2 (en) * 2004-10-05 2010-08-10 Granite Advisory Services, Inc. Biomedical dispersive electrode
WO2008033574A2 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 Clearcount Medical Solutions, Inc. Apparatus and methods for monitioring objects in a surgical field
US20090171346A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Greg Leyh High conductivity inductively equalized electrodes and methods
US20090234352A1 (en) * 2008-03-17 2009-09-17 Tyco Healthcare Group Lp Variable Capacitive Electrode Pad
US8264342B2 (en) 2008-10-28 2012-09-11 RF Surgical Systems, Inc Method and apparatus to detect transponder tagged objects, for example during medical procedures
US9136597B2 (en) * 2011-03-17 2015-09-15 Rf Surgical Systems, Inc. Mat based antenna system to detect transponder tagged objects, for example during medical procedures
US9414759B2 (en) * 2011-12-06 2016-08-16 Imris Inc. Surface electrode design that can be left in place during MR imaging
KR20140081072A (ko) * 2012-12-21 2014-07-01 삼성전자주식회사 안테나 및 안테나 제조 방법
US10085791B2 (en) 2013-12-26 2018-10-02 Megadyne Medical Products, Inc. Universal self-limiting electrosurgical return electrode
US9867650B2 (en) * 2013-12-26 2018-01-16 Megadyne Medical Products, Inc. Universal self-limiting electrosurgical return electrode
US10478250B2 (en) * 2016-06-17 2019-11-19 Megadyne Medical Products, Inc. Electrosurgical return electrode and RFID system

Also Published As

Publication number Publication date
CN109310466B (zh) 2022-02-08
BR112018075674A8 (pt) 2023-03-14
EP3471643B1 (en) 2020-07-22
US20170360505A1 (en) 2017-12-21
CN109310466A (zh) 2019-02-05
BR112018075674A2 (pt) 2019-04-09
KR20190020298A (ko) 2019-02-28
TW201811276A (zh) 2018-04-01
KR102439409B1 (ko) 2022-09-05
CA3027453A1 (en) 2017-12-21
MX2018015482A (es) 2019-03-18
US10478250B2 (en) 2019-11-19
JP2019520136A (ja) 2019-07-18
AU2017286809A1 (en) 2018-11-29
EP3471643A1 (en) 2019-04-24
US20200078090A1 (en) 2020-03-12
WO2017219015A1 (en) 2017-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949884B2 (ja) 電気外科用リターン電極及びrfidシステム
US10193209B2 (en) Mat based antenna and heater system, for use during medical procedures
JP7071415B2 (ja) 汎用自己制限型電気外科リターン電極
US20230149063A1 (en) Universal self-limiting electrosurgical return electrode
US20210085392A1 (en) Electrosurgical return electrodes having fabric conductive elements
US20210100614A1 (en) Wearable return electrodes for electrosurgical systems
US20210169572A1 (en) Electrical return connections for electrosurgical systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6949884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150