JP6947542B2 - Vehicle control support device, vehicle control support system, information providing device, vehicle control support method, and information providing method - Google Patents
Vehicle control support device, vehicle control support system, information providing device, vehicle control support method, and information providing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6947542B2 JP6947542B2 JP2017115271A JP2017115271A JP6947542B2 JP 6947542 B2 JP6947542 B2 JP 6947542B2 JP 2017115271 A JP2017115271 A JP 2017115271A JP 2017115271 A JP2017115271 A JP 2017115271A JP 6947542 B2 JP6947542 B2 JP 6947542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- oncoming
- peripheral
- instruction information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 179
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 39
- 230000009471 action Effects 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、障害物に対する車両の制御を支援する技術に関する。 The present invention relates to a technique for assisting control of a vehicle with respect to an obstacle.
交通事故や故障によって車線上に停止している車両は、後方から接近してくる他の車両にとって障害物となる。特許文献1では、停車している自車両が交通の妨げになっている場合、車々間通信によって自車両の存在を他の車両に対して報知する運転支援装置が提案されている。
A vehicle that is stopped in the lane due to a traffic accident or breakdown becomes an obstacle to other vehicles approaching from behind.
特許文献1で提案されている運転支援装置では、停車している自車両の後方を走行している他の車両が、停車している自車両を回避するために対向車線に車線変更して走行する場合に、回避行動自体に対しては何ら支援していなかった。対向車線に車線変更して走行する車両にとって、対向車の後方を走行する後続車は対向車によって死角になっているため、対向車の後方を走行する後続車が円滑な回避行動を妨げるおそれがあった。
In the driving support device proposed in
本発明は、上記の課題に鑑み、障害物を回避する回避行動を円滑に行える車両制御を支援する技術を提供することを目的とする。 In view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a technique for supporting vehicle control that can smoothly perform avoidance actions to avoid obstacles.
本発明の一局面に係る車両制御支援装置は、自車が走行する自車線内の進行方向前方に障害物が存在する場合、対向車線を走行する対向車に搭載された情報提供装置に、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する周辺情報を要求する要求信号を送信する送信部と、前記周辺情報を前記情報提供装置から受信する受信部と、前記受信部によって受信された前記周辺情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援部と、を備える構成(第1の構成)である。 The vehicle control support device according to one aspect of the present invention includes the information providing device mounted on the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane when an obstacle exists in front of the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels. A transmission unit that transmits a request signal for requesting peripheral information regarding the surrounding conditions of the oncoming vehicle, including information on a following vehicle traveling behind the oncoming vehicle, a receiving unit that receives the peripheral information from the information providing device, and the above. A configuration (first configuration) including a notification unit for supporting the avoidance of the obstacle and a support unit for executing at least one of the operation control of the own vehicle based on the peripheral information received by the receiving unit (first configuration). ).
本発明の一局面に係る情報提供装置は、上記第1の構成の車両制御支援装置から送信される前記要求信号を受信する要求信号受信部と、前記要求信号受信部によって受信された前記要求信号に応じて、前記周辺情報を前記車両制御支援装置に送信する周辺情報送信部と、を備える構成(第2の構成)である。 The information providing device according to one aspect of the present invention includes a request signal receiving unit that receives the request signal transmitted from the vehicle control support device of the first configuration, and the request signal received by the request signal receiving unit. This is a configuration (second configuration) including a peripheral information transmission unit that transmits the peripheral information to the vehicle control support device according to the above.
本発明の他の局面に係る車両制御支援装置は、自車が走行する自車線内の進行方向前方に障害物が存在する場合、対向車線を走行する対向車に搭載された情報提供装置に、前記自車の周辺状況に関する周辺情報を送信する周辺情報送信部と、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを指示する指示情報を受信する指示情報受信部と、前記指示情報受信部によって受信された前記指示情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援部と、を備える構成(第3の構成)である。 The vehicle control support device according to another aspect of the present invention can be used as an information providing device mounted on an oncoming vehicle traveling in an oncoming lane when an obstacle exists in front of the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels. Peripheral information transmitting unit that transmits peripheral information about the surrounding situation of the own vehicle, and instruction information for receiving notification for supporting the avoidance of the obstacle and instruction information for instructing at least one of the driving control of the own vehicle. The receiving unit and the support unit that executes at least one of the notification for supporting the avoidance of the obstacle and the driving control of the own vehicle based on the instruction information received by the instruction information receiving unit. It is a configuration to be provided (third configuration).
本発明の他の局面に係る情報提供装置は、上記第3の構成の車両制御支援装置から送信される前記周辺情報を受信する周辺情報受信部と、前記周辺情報受信部によって受信された前記周辺情報、及び、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する周辺情報に基づいて、前記指示情報を生成する指示情報生成部と、前記指示情報生成部によって生成された前記指示情報を前記車両制御支援装置に送信する指示情報送信部と、を備える構成(第4の構成)である。 The information providing device according to another aspect of the present invention includes a peripheral information receiving unit that receives the peripheral information transmitted from the vehicle control support device having the third configuration, and the peripheral information receiving unit that receives the peripheral information. The instruction information generation unit that generates the instruction information and the instruction information generation unit generate the instruction information based on the information and the peripheral information about the surrounding situation of the oncoming vehicle including the information of the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. It is a configuration (fourth configuration) including an instruction information transmission unit that transmits the instruction information to the vehicle control support device.
上記第2の構成の情報提供装置において、前記周辺情報送信部は、前記周辺情報を継続的に送信する構成(第5の構成)であってもよい。 In the information providing device having the second configuration, the peripheral information transmitting unit may be configured to continuously transmit the peripheral information (fifth configuration).
上記第4の構成の情報提供装置において、前記指示情報生成部は、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する継続的な周辺情報に基づいて、前記指示情報を生成する構成(第6の構成)であってもよい。 In the information providing device of the fourth configuration, the instruction information generation unit gives the instruction based on continuous peripheral information regarding the surrounding situation of the oncoming vehicle, including information on the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. It may be a configuration for generating information (sixth configuration).
上記第4又は第6の構成の情報提供装置において、前記指示情報である第1指示情報とは別の第2指示情報を、前記周辺情報受信部によって受信された前記周辺情報、及び、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する周辺情報に基づいて生成する第2指示情報生成部と、前記第2指示情報生成部によって生成された前記第2指示情報を前記後続車に送信する第2指示情報送信部と、を備え、前記第2指示情報は、前記後続車の安全運転を支援するための報知及び前記後続車の運転制御の少なくとも一つを指示する情報である構成(第7の構成)であってもよい。 In the information providing device having the fourth or sixth configuration, the second instruction information different from the first instruction information which is the instruction information is transmitted to the peripheral information received by the peripheral information receiving unit and the opposite side. A second instruction information generation unit generated based on peripheral information regarding the surrounding situation of the oncoming vehicle including information on a following vehicle traveling behind the vehicle, and the second instruction information generation unit generated by the second instruction information generation unit. The second instruction information transmitting unit is provided with a second instruction information transmitting unit for transmitting the information to the following vehicle, and the second instruction information instructs at least one of notification for supporting safe driving of the following vehicle and driving control of the following vehicle. It may be a configuration (seventh configuration) that is information to be used.
上記第1の構成の車両制御支援装置において、前記支援部は、前記自車線と前記対向車線との間に中央分離帯が設けられているか否かを判断し、その判断結果に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する構成(第8の構成)であってもよい。 In the vehicle control support device having the first configuration, the support unit determines whether or not a median strip is provided between the own lane and the oncoming lane, and based on the determination result, the support unit It may be a configuration (eighth configuration) in which at least one of the notification for supporting the avoidance of obstacles and the operation control of the own vehicle is executed.
上記第4又は第7の構成の情報提供装置において、前記指示情報生成部は、前記自車線と前記対向車線との間に中央分離帯が設けられているか否かを判断し、その判断結果に基づいて、前記指示情報を生成する構成(第9の構成)であってもよい。 In the information providing device having the fourth or seventh configuration, the instruction information generation unit determines whether or not a median strip is provided between the own lane and the oncoming lane, and uses the determination result as a result. Based on this, the configuration may be such that the instruction information is generated (nineth configuration).
本発明の一局面に係る車両制御支援方法は、自車が走行する自車線内の進行方向前方に障害物が存在する場合、対向車線を走行する対向車に、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する周辺情報を要求する要求信号を送信する送信工程と、前記周辺情報を前記対向車から受信する受信工程と、前記受信工程によって受信された前記周辺情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援工程と、を備える構成(第10の構成)である。 In the vehicle control support method according to one aspect of the present invention, when an obstacle exists in front of the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels, the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane travels behind the oncoming vehicle. A transmission step of transmitting a request signal requesting peripheral information regarding the surrounding situation of the oncoming vehicle including information of the following vehicle, a receiving step of receiving the peripheral information from the oncoming vehicle, and the peripheral area received by the receiving step. It is a configuration (tenth configuration) including a notification for supporting the avoidance of the obstacle and a support step for executing at least one of the operation control of the own vehicle based on the information.
本発明の一局面に係る情報提供方法は、上記第10の構成の車両制御支援方法が備える前記送信工程によって送信される前記要求信号を受信する要求信号受信工程と、前記要求信号受信工程によって受信された前記要求信号に応じて、前記周辺情報を前記自車に送信する周辺情報送信工程と、を備える構成(第11の構成)である。 The information providing method according to one aspect of the present invention includes a request signal receiving step of receiving the request signal transmitted by the transmission step provided in the vehicle control support method of the tenth configuration, and a request signal receiving step of receiving the request signal. It is a configuration (11th configuration) including a peripheral information transmission step of transmitting the peripheral information to the own vehicle in response to the requested signal.
本発明の他の局面に係る車両制御支援方法は、自車が走行する自車線内の進行方向前方に障害物が存在する場合、対向車線を走行する対向車に、前記自車の周辺状況に関する周辺情報を送信する周辺情報送信工程と、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを指示する指示情報を受信する指示情報受信工程と、前記指示情報受信工程によって受信された前記指示情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援工程と、を備える構成(第12の構成)である。 The vehicle control support method according to another aspect of the present invention relates to the surrounding situation of the own vehicle to the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane when an obstacle exists in front of the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels. A peripheral information transmission process for transmitting peripheral information, an instruction information receiving process for receiving instruction information for instructing at least one of notification for supporting the avoidance of the obstacle and driving control of the own vehicle, and the instruction information. A configuration including a notification for supporting the avoidance of the obstacle and a support step for executing at least one of the driving control of the own vehicle based on the instruction information received by the receiving step (12th configuration). ).
本発明の他の局面に係る情報提供方法は、上記第12の構成の車両制御支援方法が備える前記周辺情報送信工程によって送信される前記周辺情報を受信する周辺情報受信工程と、前記周辺情報受信工程によって受信された前記周辺情報、及び、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する周辺情報に基づいて、前記指示情報を生成する指示情報生成工程と、前記指示情報生成工程によって生成された前記指示情報を前記自車に送信する指示情報送信工程と、を備える構成(第13の構成)である。 The information providing method according to another aspect of the present invention includes a peripheral information receiving step of receiving the peripheral information transmitted by the peripheral information transmitting step provided in the vehicle control support method of the twelfth configuration, and the peripheral information receiving. An instruction information generation step of generating the instruction information based on the peripheral information received by the process and the peripheral information regarding the surrounding situation of the oncoming vehicle including the information of the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. It is a configuration (13th configuration) including an instruction information transmission step of transmitting the instruction information generated by the instruction information generation step to the own vehicle.
本発明によれば、対向車の後方を走行する後続車の情報つまり死角情報に基づいて車両制御の支援が行われるので、障害物を回避する回避行動を円滑に行える車両制御を支援することができる。 According to the present invention, vehicle control is supported based on information on a following vehicle traveling behind an oncoming vehicle, that is, blind spot information. Therefore, it is possible to support vehicle control that can smoothly perform avoidance actions to avoid obstacles. can.
以下、本発明の例示的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
<1.障害物回避の概要>
以下の説明では、障害物を回避する回避行動を実行する車両を自車と呼ぶ。図1に示すように、自車V1が走行する自車線L1内の進行方向前方に障害物である停止車両V0が存在する場合、自車V1は、対向車線L2を走行する対向車V2と車々間通信を行い、車々間通信によって得られた情報に基づいて回避行動の内容を決定する。これにより、自車V1は回避行動をとる場合の適切なタイミングを取得でき、障害物(停止車両V0)を回避する回避行動を円滑に行える。ここで、適切なタイミングは、例えば図2に示すように対向車V2が停止車両V0を通過した後であって対向車V2の後方を走行する後続車V3が停止車両V0を通過する前のタイミングである。言い換えると、自車V1が障害物を回避するために、隣接車線へ安全に車線変更可能なタイミングである。
<1. Overview of obstacle avoidance>
In the following description, a vehicle that performs an evasive action to avoid an obstacle is referred to as a own vehicle. As shown in FIG. 1, when there is a stopped vehicle V0 which is an obstacle in front of the traveling direction in the own lane L1 in which the own vehicle V1 travels, the own vehicle V1 is between the oncoming vehicle V2 traveling in the oncoming lane L2 and the vehicles. Communicate and determine the content of avoidance action based on the information obtained by inter-vehicle communication. As a result, the own vehicle V1 can acquire an appropriate timing when taking the avoidance action, and can smoothly perform the avoidance action to avoid the obstacle (stopped vehicle V0). Here, the appropriate timing is, for example, as shown in FIG. 2, after the oncoming vehicle V2 has passed the stopped vehicle V0 and before the following vehicle V3 traveling behind the oncoming vehicle V2 has passed the stopped vehicle V0. Is. In other words, it is the timing when the own vehicle V1 can safely change lanes to the adjacent lane in order to avoid obstacles.
なお、図1及び図2では、障害物(停止車両V0)及び後続車V3を四輪車としたが、障害物は四輪車に限定されることはなく自車V1の走行を妨げる物体であればよく、後続車は四輪車に限定されることはなく例えば自動二輪車等であってもよい。 In FIGS. 1 and 2, the obstacle (stopped vehicle V0) and the following vehicle V3 are four-wheeled vehicles, but the obstacles are not limited to the four-wheeled vehicle and are objects that hinder the running of the own vehicle V1. The following vehicle is not limited to the four-wheeled vehicle, and may be, for example, a motorcycle.
<2.第1実施形態>
上述した障害物回避を実現することができる第1実施形態について説明する。図3は、第1実施形態に係る車両制御支援装置100の構成を示す図である。図4は、第1実施形態に係る情報提供装置200の構成を示す図である。
<2. First Embodiment>
The first embodiment capable of realizing the above-mentioned obstacle avoidance will be described. FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the vehicle
車両制御支援装置100は、図3に図示されているレーダ装置1、カメラ2、及び車両制御部3とともに自車V1に搭載される。レーダ装置1は、例えば自車V1の前方に存在する物標を検知する前方レーダ装置である。カメラ2は、例えば自車V1の前方を撮影する前方カメラである。本実施形態では、レーダ装置1及びカメラ2の両方が自車V1に搭載されているが、レーダ装置1及びカメラ2のいずれか一方のみが自車V1に搭載されてもよい。
The vehicle
車両制御支援装置100としては、例えばECU(Electronic Control Unit)を用いることができる。車両制御支援装置100は、周辺情報検出部101と、周辺情報保持部102と、運転アルゴリズム生成部103と、車々間通信制御部104と、車々間通信部105と、を備えている。
As the vehicle
周辺情報検出部101は、レーダ装置1及びカメラ2によって取得された情報を解析し、その解析結果に基づいて自車V1の周辺状況に関する周辺情報を検出する。周辺情報検出部101によって検出される周辺情報は、自車線L1内の進行方向前方に存在する障害物の位置情報を含み得る。
The peripheral
周辺情報保持部102は、周辺情報検出部101から出力される自車V1の周辺状況に関する周辺情報と、後述する対向車V2の周辺状況に関する周辺情報と、を保持する。
The peripheral
運転アルゴリズム生成部103は、自車V1の周辺状況に関する周辺情報及び対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を周辺情報保持部102から取得し、取得した周辺情報に基づいて運転アルゴリズムを生成する。本実施形態では、運転アルゴリズム生成部103は、運転アルゴリズムとして減速量を算出する。また、運転アルゴリズム生成部103は、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を要求する要求信号を、必要に応じて車々間通信制御部104に出力する。
The driving
車々間通信制御部104は、運転アルゴリズム生成部103から出力される要求信号を、車々間通信部105を用いて情報提供装置200に送信する。また、車々間通信制御部104は、車々間通信部105によって受信された対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を周辺情報保持部102に供給する。
The inter-vehicle
車両制御部3は、運転アルゴリズム生成部103によって算出された減衰量に応じて自車V1の制動を制御する。なお、車両制御部3による制御は、例えば手動運転での車速の調整を支援してもよく、また例えば運転アルゴリズム生成部103が操舵量も算出して自動運転を支援してもよい。
The
情報提供装置200は、図4に図示されているレーダ装置4及びカメラ5とともに対向車V2に搭載される。レーダ装置4は、例えば対向車V2の後方に存在する物標を検知する後方レーダ装置である。カメラ5は、例えば対向車V2の後方を撮影する後方カメラである。本実施形態では、レーダ装置4及びカメラ5の両方が対向車V2に搭載されているが、レーダ装置4及びカメラ5のいずれか一方のみが対向車V2に搭載されてもよい。
The
情報提供装置200としては、例えばECUを用いることができる。情報提供装置200は、周辺情報検出部201と、周辺情報保持部202と、車々間通信制御部203と、車々間通信部204と、を備えている。
As the
周辺情報検出部201は、レーダ装置4及びカメラ5によって取得された情報を解析し、その解析結果に基づいて対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を検出する。周辺情報検出部201によって検出される周辺情報は、後続車V3の位置情報を含み得る。
The peripheral
周辺情報保持部202は、周辺情報検出部201から出力される対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を保持する。
The peripheral
車々間通信制御部203は、車々間通信部204が要求信号を受信した場合に、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を周辺情報保持部202から取得し、取得した対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を、車々間通信部204を用いて車両制御支援装置100に送信する。
When the
ここで、1台の車両について考えると、1台の車両は自車V1になる可能性と対向車V2になる可能性の両方を有している。したがって、各車両が図3に示す車載部品と図4に示す車載部品の両方を備えるようにすればよい。 Here, considering one vehicle, one vehicle has both the possibility of becoming the own vehicle V1 and the possibility of becoming the oncoming vehicle V2. Therefore, each vehicle may be provided with both the in-vehicle parts shown in FIG. 3 and the in-vehicle parts shown in FIG.
次に、車両制御支援装置100及び情報提供装置200の動作について説明する。図5は、車両制御支援装置100が障害物の回避行動を実行する手順を示すフローチャートである。図6は、車両制御支援装置100及び情報提供装置200それぞれが周辺情報を収集する手順を示すフローチャートである。図7は、情報提供装置200が周辺情報を送信する手順を示すフローチャートである。各フローチャートの動作は繰り返し実行される。
Next, the operations of the vehicle
図5に示すフローチャートでは、まず運転アルゴリズム生成部103が自車V1の周辺状況に関する周辺情報を取得する(ステップS110)。そして、運転アルゴリズム生成部103は、ステップS110で取得した周辺情報に基づいて、自車V1の前方に障害物が有るか否かを判定する(ステップS120)。
In the flowchart shown in FIG. 5, the driving
自車V1の前方に障害物がないと判定された場合、図5に示すフローチャートを終了する。一方、自車V1の前方に障害物があると判定された場合、運転アルゴリズム生成部103が要求信号を出力し、その要求信号が車々間通信部105から送信される(ステップS130)。
When it is determined that there is no obstacle in front of the own vehicle V1, the flowchart shown in FIG. 5 ends. On the other hand, when it is determined that there is an obstacle in front of the own vehicle V1, the driving
ステップS130に続くステップS140において、運転アルゴリズム生成部103は、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を取得する。その後、運転アルゴリズム生成部103は、自車V1の周辺状況に関する周辺情報及び対向車V2の周辺状況に関する周辺情報に基づいて減速量を算出し(ステップS150)、その減速量を車両制御部3に出力する(ステップS160)。なお、ステップS150の算出結果として、減速がない場合や自車V1が停止する場合もあり得る。ステップS160の処理が終わると、図5に示すフローチャートを終了する。
In step S140 following step S130, the driving
次に、図6に示すフローチャートについて説明する。最初に車両制御支援装置100が周辺情報を収集する場合について説明し、その後情報提供装置200が周辺情報を収集する場合について説明する。
Next, the flowchart shown in FIG. 6 will be described. First, a case where the vehicle
図6に示すフローチャートでは、車両制御支援装置100が周辺情報を収集する場合、まず周辺情報検出部101がレーダ装置1及びカメラ2によって取得された情報を解析する(ステップS210)。そして、周辺情報検出部101は、その解析結果に基づいて自車V1の周辺状況に関する周辺情報を検出する(ステップS220)。その後、自車V1の周辺状況に関する周辺情報が周辺情報保持部102に保持される(ステップS230)。周辺情報保持部102は保持している周辺情報を更新して最新の周辺情報を保持する。ステップS230の処理が終わると、図6に示すフローチャートを終了する。
In the flowchart shown in FIG. 6, when the vehicle
図6に示すフローチャートでは、情報提供装置200が周辺情報を収集する場合、まず周辺情報検出部201がレーダ装置4及びカメラ5によって取得された情報を解析する(ステップS210)。そして、周辺情報検出部201は、その解析結果に基づいて対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を検出する(ステップS220)。その後、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報が周辺情報保持部202に保持される(ステップS230)。周辺情報保持部202は保持している周辺情報を更新して最新の周辺情報を保持する。ステップS230の処理が終わると、図6に示すフローチャートを終了する。
In the flowchart shown in FIG. 6, when the
図7に示すフローチャートでは、まず車々間通信部204が要求信号を受信したか否かが車々間通信制御部203によって判定される(ステップS310)。
In the flowchart shown in FIG. 7, first, whether or not the
車々間通信部204が要求信号を受信していない場合、図7に示すフローチャートを終了する。一方、車々間通信部204が要求信号を受信した場合、車々間通信制御部203は、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を周辺情報保持部202から取得する(ステップS320)。そして、車々間通信制御部203は、取得した対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を、車々間通信部204を用いて車両制御支援装置100に送信する(ステップS330)。ステップS330の処理が終わると、図7に示すフローチャートを終了する。
When the
本実施形態によると、情報提供装置200が後続車V3の情報つまり死角情報を車両制御支援装置100に送信し、車両制御支援装置100が死角情報に基づいて障害物(停止車両V0)に対する自車V1の回避行動に関する車両制御を支援する。これにより、自車V1は回避行動をとる場合の適切なタイミングを取得でき、障害物(停止車両V0)を回避する回避行動を円滑に行える。こで、適切なタイミングは、例えば図2に示すように対向車V2が停止車両V0を通過した後であって対向車V2の後方を走行する後続車V3が停止車両V0を通過する前のタイミングである。言い換えると、自車V1が障害物を回避するために、隣接車線へ安全に車線変更可能なタイミングである。
According to the present embodiment, the
なお、情報提供装置200の車々間通信部204は、後続車V3の情報を含み得る対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を継続的に送信することが望ましい。情報提供装置200の車々間通信部204が、瞬時的な対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を送信するのではなく、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を継続的に送信することによって、車両制御支援装置100の運転アルゴリズム生成部103は、後続車V3の走行状態の推移を考慮して運転アルゴリズムを生成することができる。したがって、車両制御支援装置100は、後続車V3の走行状態が急激に変化した場合等でも円滑な回避行動を支援することができる。
It is desirable that the
<3.第2実施形態>
上述した第1実施形態では自車V1側で回避行動の内容を決定したが、対向車V2側で回避行動の内容を決定してもよい。第2実施形態は、対向車V2側で回避行動の内容を決定する実施形態である。
<3. Second Embodiment>
In the first embodiment described above, the content of the avoidance action is determined on the own vehicle V1 side, but the content of the avoidance action may be determined on the oncoming vehicle V2 side. The second embodiment is an embodiment in which the content of the avoidance action is determined on the oncoming vehicle V2 side.
本実施形態に係る車両制御支援装置は第1実施形態に係る車両制御支援装置と同様の構成である。ただし、車両制御支援装置100が障害物の回避行動を実行する手順は第1実施形態とは異なる。
The vehicle control support device according to the present embodiment has the same configuration as the vehicle control support device according to the first embodiment. However, the procedure for the vehicle
図8は本実施形態に係る情報提供装置200’の構成を示す図である。本実施形態に係る情報提供装置200’は、図4に示す第1実施形態に係る情報提供装置200に指示情報生成部205を追加した構成である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of an
指示情報生成部205は、自車V1の周辺状況に関する周辺情報及び対向車V2の周辺状況に関する周辺情報に基づいて指示情報を生成する。本実施形態では指示情報は減速量を示す情報である。
The instruction
ここで、1台の車両について考えると、1台の車両は自車V1になる可能性と対向車V2になる可能性の両方を有している。したがって、各車両が図3に示す車載部品と図8に示す車載部品の両方を備えるようにすればよい。 Here, considering one vehicle, one vehicle has both the possibility of becoming the own vehicle V1 and the possibility of becoming the oncoming vehicle V2. Therefore, each vehicle may be provided with both the in-vehicle parts shown in FIG. 3 and the in-vehicle parts shown in FIG.
次に、車両制御支援装置100及び情報提供装置200’の動作について説明する。図9は、車両制御支援装置100が障害物の回避行動を実行する手順を示すフローチャートである。車両制御支援装置100及び情報提供装置200’それぞれが周辺情報を収集する手順は、第1実施形態において車両制御支援装置100及び情報提供装置200それぞれが周辺情報を収集する手順と基本的に同様である。ただし、情報提供装置200’の周辺情報保持部202は、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報に加えて、車々間通信部204によって受信される自車V1の周辺状況に関する周辺情報も保持する。図10は、情報提供装置200’が指示情報を送信する手順を示すフローチャートである。各フローチャートの動作は繰り返し実行される。
Next, the operations of the vehicle
図9に示すフローチャートでは、まず運転アルゴリズム生成部103が自車V1の周辺状況に関する周辺情報を取得する(ステップS110)。そして、運転アルゴリズム生成部103は、ステップS110で取得した周辺情報に基づいて、自車V1の前方に障害物が有るか否かを判定する(ステップS120)。
In the flowchart shown in FIG. 9, the driving
自車V1の前方に障害物がないと判定された場合、図9に示すフローチャートを終了する。一方、自車V1の前方に障害物があると判定された場合、運転アルゴリズム生成部103が自車V1の周辺状況に関する周辺情報を出力し、その自車V1の周辺状況に関する周辺情報が車々間通信部105から送信される(ステップS131)。
When it is determined that there is no obstacle in front of the own vehicle V1, the flowchart shown in FIG. 9 ends. On the other hand, when it is determined that there is an obstacle in front of the own vehicle V1, the driving
ステップS131に続くステップS151において、車々間通信部105が指示情報を受信する。車々間通信制御部104は、車々間通信部105によって受信された指示情報を運転アルゴリズム生成部103に出力する。運転アルゴリズム生成部103は、車々間通信制御部104から出力された指示情報に応じた減速量を車両制御部3に出力する(ステップS160)。ステップS160の処理が終わると、図9に示すフローチャートを終了する。
In step S151 following step S131, the
図10に示すフローチャートでは、まず車々間通信部204が自車V1の周辺状況に関する周辺情報を受信したか否かが車々間通信制御部203によって判定される(ステップS311)。
In the flowchart shown in FIG. 10, first, the vehicle-to-vehicle
車々間通信部204が自車V1の周辺状況に関する周辺情報を受信していない場合、図10に示すフローチャートを終了する。一方、車々間通信部204が自車V1の周辺状況に関する周辺情報を受信した場合、指示情報生成部205は、自車V1の周辺状況に関する周辺情報及び対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を周辺情報保持部202から取得し、取得した周辺情報に基づいて指示情報を生成する(ステップS321)。そして、車々間通信制御部203は、指示情報生成部205によって生成された指示情報を、車々間通信部204を用いて車両制御支援装置100に送信する(ステップS331)。ステップS331の処理が終わると、図10に示すフローチャートを終了する。
When the
本実施形態によると、情報提供装置200’が後続車V3の情報つまり死角情報に基づいて障害物(停止車両V0)に対する自車V1の回避行動を決定し、その決定した内容を車両制御支援装置100に指示する。車両制御支援装置100は情報提供装置200’によって指示された内容の回避行動に関する車両制御を支援する。これにより、自車V1は回避行動をとる場合の適切なタイミングを取得でき、障害物(停止車両V0)を回避する回避行動を円滑に行える。こで、適切なタイミングは、例えば図2に示すように対向車V2が停止車両V0を通過した後であって対向車V2の後方を走行する後続車V3が停止車両V0を通過する前のタイミングである。言い換えると、自車V1が障害物を回避するために、隣接車線へ安全に車線変更可能なタイミングである。
According to the present embodiment, the information providing device 200'determines the avoidance action of the own vehicle V1 against the obstacle (stopped vehicle V0) based on the information of the following vehicle V3, that is, the blind spot information, and the determined content is used as the vehicle control support device. Instruct 100. The vehicle
なお、情報提供装置200’の指示情報生成部205は、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を継続的に取得することが望ましい。情報提供装置200’の指示情報生成部205が、瞬時的な対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を取得するのではなく、対向車V2の周辺状況に関する周辺情報を継続的に取得することによって、情報提供装置200’の指示情報生成部205は、後続車V3の走行状態の推移を考慮して指示情報を生成することができる。したがって、車両制御支援装置100は、後続車V3の走行状態が急激に変化した場合等でも円滑な回避行動を支援することができる。
It is desirable that the instruction
また、情報提供装置200’の指示情報生成部205が、自車V1に対する指示情報を生成するだけでなく、自車V1の周辺状況に関する周辺情報及び対向車V2の周辺状況に関する周辺情報に基づいて、後続車V3に対する指示情報も生成するようにしてもよい。これにより、後続車V3の走行状態を調整することができるため、自車V1の回避行動をより円滑にすることができる。また、自車V1が対向車線に車線変更して走行する場合でも後続車V3の安全性が向上する。なお、情報提供装置200’の指示情報生成部205が後続車V3に対する指示情報も生成する場合、対向車V2と後続車V3とが車々間通信を行うようにし、後続車V3が情報提供装置200’から送信される指示情報に基づいて安全運転を支援するための報知及び運転制御の少なくとも一方を実行する構成にする。
Further, the instruction
<4.変形例>
上記実施形態は、全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきであり、本発明の技術的範囲は、上記実施形態の説明ではなく、特許請求の範囲によって示されるものであり、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内に属する全ての変更が含まれると理解されるべきである。
<4. Modification example>
It should be considered that the embodiments are exemplary in all respects and are not restrictive, and the technical scope of the invention is indicated by the claims rather than the description of the embodiments. It should be understood that it is intended and includes all changes that fall within the meaning and scope of the claims.
例えば、上述した実施形態では、車両制御支援装置100が車両制御部3を用いて自車V1の運転制御を行ったが、これに代えて又はこれに加えて、障害物の回避を支援するための報知(例えば減衰量の表示や音声出力)を行ってもよい。
For example, in the above-described embodiment, the vehicle
また例えば、第1実施形態における運転アルゴリズム生成部103や第2実施形態における指示情報生成部205が、自車線L1と対向車線L2との間に中央分離帯が設けられているか否かを判断し、その判断結果に基づいて回避行動の内容を決定するようにしてもよい。縁石やポール等が設置されている中央分離帯が自車線L1と対向車線L2との間に設けられている場合は、自車V1が対向車線L2に車線変更することができないため、例えば自車V1を停止車両V0の手前で停止させる等の処理を実行すればよい。
Further, for example, the driving
100 車両制御支援装置
101、201 周辺情報検出部
102、202 周辺情報保持部
103 運転アルゴリズム生成部
104、203 車々間通信制御部
105、204 車々間通信部
200、200’ 情報提供装置
205 指示情報生成部
L1 自車線
L2 対向車線
V0 停止車両
V1 自車
V2 対向車
V3 後続車
100 Vehicle
Claims (12)
前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを指示する指示情報を前記情報提供装置から受信する指示情報受信部と、
前記受信部によって受信された前記指示情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援部と、
を備える、車両制御支援装置。 When an obstacle exists in front of the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels, information on the surroundings of the own vehicle regarding the surrounding situation of the own vehicle is transmitted to the information providing device mounted on the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane. Peripheral information transmitter and
An instruction information receiving unit that receives from the information providing device instruction information for instructing at least one of the notification for supporting the avoidance of the obstacle and the driving control of the own vehicle, and the instruction information receiving unit.
Based on the instruction information received by the receiving unit, the support unit that executes at least one of the notification for supporting the avoidance of the obstacle and the driving control of the own vehicle, and the support unit.
A vehicle control support device.
前記情報提供装置は、前記自車周辺情報、及び、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する対向車周辺情報に基づいて、前記指示情報を生成する、車両制御支援システム。 A vehicle control support system including the vehicle control support device according to claim 1 and the information providing device.
The information providing device generates the instruction information based on the information on the surroundings of the own vehicle and the information on the surroundings of the oncoming vehicle including the information on the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. Vehicle control support system .
前記周辺情報受信部によって受信された前記自車周辺情報、及び、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する対向車周辺情報に基づいて、前記指示情報を生成する指示情報生成部と、
前記指示情報生成部によって生成された前記指示情報を前記車両制御支援装置に送信する指示情報送信部と、
を備える、情報提供装置。 A peripheral information receiving unit that receives the peripheral information of the own vehicle transmitted from the vehicle control support device according to claim 1.
The instruction information is provided based on the oncoming vehicle peripheral information regarding the surrounding situation of the oncoming vehicle including the information on the surrounding vehicle of the own vehicle received by the peripheral information receiving unit and the information on the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. Instruction information generator to generate and
An instruction information transmission unit that transmits the instruction information generated by the instruction information generation unit to the vehicle control support device, and an instruction information transmission unit.
An information providing device.
前記第2指示情報生成部によって生成された前記第2指示情報を前記後続車に送信する第2指示情報送信部と、
を備え、
前記第2指示情報は、前記後続車の安全運転を支援するための報知及び前記後続車の運転制御の少なくとも一つを指示する情報である、請求項4〜6のいずれか一項に記載の情報提供装置。 The second instruction information different from the first instruction information which is the instruction information is generated based on the own vehicle peripheral information received by the peripheral information receiving unit and the oncoming vehicle peripheral information. Generator and
A second instruction information transmission unit that transmits the second instruction information generated by the second instruction information generation unit to the following vehicle, and a second instruction information transmission unit.
With
The second instruction information is the information for instructing at least one of the notification for supporting the safe driving of the following vehicle and the driving control of the following vehicle, according to any one of claims 4 to 6. Information providing device.
前記対向車周辺情報を前記情報提供装置から受信する受信部と、
前記受信部によって受信された前記対向車周辺情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援部と、
を備え、
前記支援部は、前記自車線と前記対向車線との間に中央分離帯が設けられているか否かを判断し、その判断結果に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する、車両制御支援装置。 When an obstacle exists in front of the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels, the information providing device mounted on the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane includes information on the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. A transmission unit that transmits a request signal for requesting information on the surroundings of the oncoming vehicle regarding the surrounding conditions of the oncoming vehicle.
A receiving unit that receives information on the vicinity of the oncoming vehicle from the information providing device, and
Based on the oncoming vehicle peripheral information received by the receiving unit, a support unit that executes at least one of notification for supporting the avoidance of the obstacle and driving control of the own vehicle, and
With
The support unit determines whether or not a median strip is provided between the own lane and the oncoming lane, and based on the determination result, notifies the vehicle to support avoidance of the obstacle and the above. A vehicle control support device that executes at least one of the driving controls of the own vehicle.
前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを指示する指示情報を前記対向車から受信する指示情報受信工程と、
前記受信工程によって受信された前記指示情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援工程と、
を備える、車両制御支援方法。 When there is an obstacle in front of the vehicle in the direction of travel in the vehicle in which the vehicle is traveling, a peripheral information transmission process for transmitting information about the vehicle's surroundings to the oncoming vehicle in the oncoming lane, and a peripheral information transmission process.
An instruction information receiving process for receiving from the oncoming vehicle instruction information for instructing at least one of the notification for supporting the avoidance of the obstacle and the driving control of the own vehicle, and the process of receiving the instruction information.
Based on the instruction information received by the reception step, a support step for executing at least one of notification for supporting the avoidance of the obstacle and driving control of the own vehicle, and
A vehicle control support method.
前記周辺情報受信工程によって受信された前記自車周辺情報、及び、前記対向車の後方を走行する後続車の情報を含む前記対向車の周辺状況に関する対向車周辺情報に基づいて、前記指示情報を生成する指示情報生成工程と、
前記指示情報生成工程によって生成された前記指示情報を前記自車に送信する指示情報送信工程と、
を備える、情報提供方法。 A peripheral information receiving step for receiving the own vehicle peripheral information transmitted by the peripheral information transmitting step provided in the vehicle control support method according to claim 10.
The instruction information is provided based on the oncoming vehicle peripheral information regarding the surrounding situation of the oncoming vehicle including the information on the surrounding vehicle of the own vehicle received by the peripheral information receiving step and the information on the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle. Instruction information generation process to be generated and
An instruction information transmission step of transmitting the instruction information generated by the instruction information generation step to the own vehicle, and
Information provision method.
前記対向車周辺情報を前記対向車から受信する受信工程と、
前記受信工程によって受信された前記対向車周辺情報に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つを実行する支援工程と、
を備え、
前記支援工程において、前記自車線と前記対向車線との間に中央分離帯が設けられているか否かが判断され、その判断結果に基づいて、前記障害物の回避を支援するための報知及び前記自車の運転制御の少なくとも一つが実行される、車両制御支援方法。 When an obstacle exists ahead in the traveling direction in the own lane in which the own vehicle travels, the surrounding situation of the oncoming vehicle including information on the following vehicle traveling behind the oncoming vehicle in the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane. A transmission process for transmitting a request signal requesting information on the surroundings of an oncoming vehicle,
A receiving process for receiving information on the vicinity of the oncoming vehicle from the oncoming vehicle,
Based on the oncoming vehicle peripheral information received by the receiving process, a support process for executing at least one of notification for supporting the avoidance of the obstacle and driving control of the own vehicle, and
With
In the support step, it is determined whether or not a median strip is provided between the own lane and the oncoming lane, and based on the determination result, notification for supporting the avoidance of the obstacle and the said A vehicle control support method in which at least one of the driving controls of the own vehicle is executed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017115271A JP6947542B2 (en) | 2017-06-12 | 2017-06-12 | Vehicle control support device, vehicle control support system, information providing device, vehicle control support method, and information providing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017115271A JP6947542B2 (en) | 2017-06-12 | 2017-06-12 | Vehicle control support device, vehicle control support system, information providing device, vehicle control support method, and information providing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019003277A JP2019003277A (en) | 2019-01-10 |
JP6947542B2 true JP6947542B2 (en) | 2021-10-13 |
Family
ID=65005877
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017115271A Active JP6947542B2 (en) | 2017-06-12 | 2017-06-12 | Vehicle control support device, vehicle control support system, information providing device, vehicle control support method, and information providing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6947542B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4929970B2 (en) * | 2006-10-18 | 2012-05-09 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Driving support method, driving support device, and driving support system |
JP5708438B2 (en) * | 2011-10-26 | 2015-04-30 | 株式会社デンソー | Vehicle-to-vehicle communication system and vehicle-to-vehicle communication device |
JP6457826B2 (en) * | 2015-01-30 | 2019-01-23 | 株式会社Subaru | Vehicle driving support device |
-
2017
- 2017-06-12 JP JP2017115271A patent/JP6947542B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019003277A (en) | 2019-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7088364B2 (en) | Autonomous driving system | |
US11066072B2 (en) | Apparatus and method for assisting driving of host vehicle | |
JP6859931B2 (en) | Autonomous driving system | |
US9802613B2 (en) | Driver assistance system for motor vehicles | |
JP6841248B2 (en) | Autonomous driving system | |
US10699578B2 (en) | Collision avoidance support device provided with braking release means and collision avoidance support method | |
JP6575492B2 (en) | Automated driving system | |
JP2021185486A (en) | System and method for supporting operation to safely catch up with vehicle | |
JP3928571B2 (en) | Vehicle driving assistance device | |
JP4970156B2 (en) | Vehicle driving support device | |
JP4905829B2 (en) | Driving support device and driving support method | |
JP6954180B2 (en) | Autonomous driving system | |
JP6597344B2 (en) | Vehicle control device | |
JP7115184B2 (en) | Autonomous driving system | |
JP2009070254A (en) | Vehicle risk estimation device | |
JP2008195289A (en) | Vehicle driving support device | |
JP6515795B2 (en) | Driving support device | |
JP6870607B2 (en) | Autonomous driving system | |
JP2019188941A (en) | Vehicle control device | |
JP2018169895A (en) | Driving support system | |
JP6179465B2 (en) | Lane change support device | |
JP2018160173A (en) | Traffic lane movement support device | |
JP4954956B2 (en) | Vehicle driving support device | |
JP6542533B2 (en) | Vehicle travel control system | |
JP6947542B2 (en) | Vehicle control support device, vehicle control support system, information providing device, vehicle control support method, and information providing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6947542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |