JP6944685B2 - Usage history detection method of bio-applied light irradiation device and bio-applied light irradiation device - Google Patents
Usage history detection method of bio-applied light irradiation device and bio-applied light irradiation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6944685B2 JP6944685B2 JP2016190656A JP2016190656A JP6944685B2 JP 6944685 B2 JP6944685 B2 JP 6944685B2 JP 2016190656 A JP2016190656 A JP 2016190656A JP 2016190656 A JP2016190656 A JP 2016190656A JP 6944685 B2 JP6944685 B2 JP 6944685B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light irradiation
- irradiation device
- bioapplied
- light
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 0 CC(*1ccccc1-c(cccc1)c1I1*2ccccc2-c2c1cccc2)=C1C(C=CCC2)=C2C2=CC=CC=C1C2 Chemical compound CC(*1ccccc1-c(cccc1)c1I1*2ccccc2-c2c1cccc2)=C1C(C=CCC2)=C2C2=CC=CC=C1C2 0.000 description 2
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
Description
本発明は、生体適用光照射デバイスが未使用であるか、使用済みであるかを検知する生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法および生体適用光照射装置に関する。 The present invention relates to a method for detecting the usage history of a bioapplied light irradiation device for detecting whether the bioapplied light irradiation device is unused or used, and a bioapplied light irradiation device.
広くさまざまな疾患を治療するために、光を用いることができる。疾患を治療するために光が単独で用いられる場合、この治療を光線療法と呼ぶ。光を調剤とともに用いる場合、この治療を光線力学的療法(photodynamic therapy:PDT)と呼ぶ。これらの療法を用いてさまざまな皮膚疾患および内部疾患を治療できる。
また、美容分野においても、ニキビや不要なシミ、皺などに光線を照射することにより取り除く方法が知られている。
このような光線治療は病院や美容施設において、大型の光照射用の機器を用いて実施されることが一般的であった。このような大型の光照射用の機器は、病院や美容施設であっても多数設置されていなかった。そのため、交通事情や施設および機器の混雑の影響などにより、光照射を希望する患者や使用者は希望するタイミングで簡単に光照射をすることはできず、著しく不便であった。また、自宅や外出先で医療技術者や美容技術者の助けなしで簡単に光照射をしたいという、使用者の根源的な要望を満たせるものではなかった。
これに対し、近年、使い捨て可能な光線療法用の治療機器が知られている(特許文献1〜3参照)。特許文献1には有機半導体を光源とした使い捨て可能な携帯用機器が記載されている。特許文献1には、ガラス基板上に形成された発光層を有する有機EL素子を使用した携帯用機器が記載されている。特許文献2には、使い捨てのスキンケア装置として、患者の皮膚の表面に光を伝達できる発光医療器具が記載されている。特許文献3には、有機発光装置を光源として用いて、皮膚への薬事的または美容的有効成分の浸透および作用を増強させる装置が記載されている。
Light can be used to treat a wide variety of diseases. When light is used alone to treat a disease, this treatment is called phototherapy. When light is used with pharmacy, this treatment is called photodynamic therapy (PDT). These therapies can be used to treat a variety of skin and internal disorders.
Also in the beauty field, a method of removing acne, unnecessary stains, wrinkles, etc. by irradiating them with light rays is known.
Such phototherapy was generally performed in hospitals and beauty facilities using a large-scale light irradiation device. Many such large-scale light irradiation devices have not been installed even in hospitals and beauty facilities. Therefore, due to traffic conditions and the influence of congestion of facilities and equipment, patients and users who desire light irradiation cannot easily irradiate light at the desired timing, which is extremely inconvenient. In addition, it was not possible to satisfy the user's fundamental desire to easily irradiate light at home or on the go without the help of medical technicians and beauty technicians.
On the other hand, in recent years, disposable therapeutic devices for phototherapy have been known (see Patent Documents 1 to 3). Patent Document 1 describes a disposable portable device using an organic semiconductor as a light source. Patent Document 1 describes a portable device using an organic EL element having a light emitting layer formed on a glass substrate. Patent Document 2 describes a luminescent medical device capable of transmitting light to the surface of a patient's skin as a disposable skin care device. Patent Document 3 describes a device that uses an organic light emitting device as a light source to enhance the penetration and action of a pharmaceutical or cosmetic active ingredient into the skin.
ところで、こうして生体に適用して光を照射する機器(生体適用光照射デバイス)を用いて光線治療を行う場合、通常、光増感剤を塗布した患部に、生体適用光照射デバイスの光放射面(生体適用面)を接触させ、一定時間、光を患部に照射することで治療を行う。このように、生体適用光照射デバイスは、その光放射面を患部に接触させて用いられるものであるため、患部から脱落した皮膚角質や分泌物、薬剤が生体適用面に付着して汚染される。そのため、治療効果の維持と衛生上の観点から、使用した後の生体適用光照射デバイスは、それを使い回しせずに、廃棄することが望ましい。
しかしながら、これまでの生体適用光照射デバイスは、使用済みであるか否かを一見して判別することができず、使用済みであることが判らずに繰り返し使用され、汚れが蓄積して治療効果が損なわれていたという問題があった。
By the way, when phototherapy is performed using a device (bioapplied light irradiation device) that is applied to a living body and irradiates light in this way, the light emitting surface of the bioapplied light irradiation device is usually applied to the affected area to which the photosensitizer is applied. Treatment is performed by contacting the (living body application surface) and irradiating the affected area with light for a certain period of time. In this way, since the bioapplying light irradiation device is used by bringing the light emitting surface into contact with the affected part, the skin keratin, secretions, and drugs that have fallen off from the affected part adhere to the bioapplying surface and are contaminated. .. Therefore, from the viewpoint of maintaining the therapeutic effect and hygiene, it is desirable to dispose of the bioapplied light irradiation device after use without reusing it.
However, conventional bio-applied light irradiation devices cannot be discriminated at a glance as to whether or not they have been used, and are repeatedly used without knowing that they have been used, and stains accumulate to have a therapeutic effect. There was a problem that was damaged.
本発明が解決しようとする課題は、生体適用光照射デバイスの使用履歴を検知することができる生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法および生体適用光照射装置を提供すること、さらに、使い捨てタイプの生体適用光照射デバイスであって使用済みのものや、使用回数または使用時間の許容範囲が設定された生体適用光照射デバイスであって、その許容範囲を超えたものを、誤って使用することを確実に回避することができる生体適用光照射装置を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a method for detecting the usage history of a biologically applicable light irradiation device and a biologically applicable light irradiation device capable of detecting the usage history of the biologically applicable light irradiation device, and further, a disposable type. Incorrect use of a bio-applicable light irradiation device that has been used, or a bio-applicable light irradiation device for which the permissible range of the number of times of use or the usage time is set and exceeds the permissible range is to be mistakenly used. It is an object of the present invention to provide a biologically applicable light irradiation device that can be reliably avoided.
上記の課題を解決するために、本発明者らが鋭意検討を重ねた結果、生体適用光照射デバイスに固有のIDを設定して、その使用履歴をID毎に記憶部に格納するようにし、生体適用光照射デバイスを駆動する前に、そのIDを識別符号として記憶部に使用履歴が記憶されているか否かを探索することにより、その生体適用光照射デバイスが使用済みであるか否かを検知することができることを見出した。また、その使用履歴情報に基づいて電源のオンオフ状態を制御することにより、使い捨てタイプの生体適用光照射デバイスであって使用済みのものや、使用回数または使用時間の許容範囲が設定された生体適用光照射デバイスであって、その許容範囲を超えたものが、誤って使用されることを確実に回避することができることを見出した。
上記課題を解決するための具体的な手段である本発明と、本発明の好ましい態様は以下のとおりである。
[1] 固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスに取り付けられており、生体適用光照射デバイスに設定されたIDに対応するID情報を送信するID送信部と、ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、通信部が受信したID情報を読み出し、記憶部に格納された使用履歴情報の中から、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索する制御部を用い、制御部による使用履歴情報の探索結果と探索により見つかった使用履歴情報に基づいて、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用履歴を検知する生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法。
[2] 固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスと、該生体適用光照射デバイスに取り付けられており、生体適用光照射デバイスに設定されたIDに対応するID情報を送信するID送信部とを有するID送信部付き生体適用光照射デバイスと、生体適用光照射デバイスの駆動を制御するコントローラーを備え、コントローラーは、ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、通信部が受信したID情報を読み出し、記憶部に格納された使用履歴情報の中から、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索する制御部と、制御部での探索により見つかった使用履歴情報を表示する表示部と、ID送信部付き生体適用光照射デバイスに電力を供給する電源(電源がオン状態にあるとき電力が供給され、電源がオフ状態にあるとき電極が供給されない)を有する、生体適用光照射装置。
[3] 固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスと、該生体適用光照射デバイスに取り付けられており、生体適用光照射デバイスに設定されたIDに対応するID情報を送信するID送信部とを有するID送信部付き生体適用光照射デバイスと、生体適用光照射デバイスの駆動を制御するコントローラーを備え、コントローラーは、ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスに電力を供給する電源(電源がオン状態にあるとき電力が供給され、電源がオフ状態にあるとき電極が供給されない)と、通信部が受信したID情報を読み出し、記憶部に格納された使用履歴情報の中から、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索し、その使用履歴情報の探索結果に基づいて電源のオンオフ状態を制御する制御部を有する、生体適用光照射装置。
[4][3]に記載の生体適用光照射装置は、コントローラーが、さらに、制御部による探索結果と探索により見つかった使用履歴情報を表示する表示部を有することが好ましい。
[5][3]または[4]に記載の生体適用光照射装置制御部は、使用履歴情報の探索の結果、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報が見つかった場合、電源をオン状態にならないように制御することが好ましい。
[6] [2]〜[5]のいずれか一項に記載の生体適用光照射装置は、ID送信部が、電源生成部を有し、電源生成部で電源が生成されることにより、生体適用光照射デバイスに設定されたID情報を送信するものであることが好ましい。
[7] [6]に記載の生体適用光照射装置は、固有のID情報が設定された生体適用光照射デバイスと電源生成部が電気的に接続されており、且つ、一方の端部に接続端子が形成された導線を有し、接続端子が電源に電気的に接続されることにより、電源生成部で電源が生成することが好ましい。
[8][2]〜[5]のいずれか一項に記載の生体適用光照射装置は、ID送信部がRFIDタグであり、通信部がRFIDリーダー部であることが好ましい。
[9][2]〜[8]のいずれか一つに記載の生体適用光照射装置は、制御部が、通信部から読み出したID情報に対応するIDを記憶部に書き込む機能と、そのIDを固有のIDとする生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を、IDに対応させて記憶部に書き込む機能を有することが好ましい。
[10][2]〜[9]のいずれか1つに記載の生体適用光照射装置は、コントローラーが、さらに、使用者が入力操作を行う入力操作部を有し、制御部が、使用者が入力操作部に入力操作を行ったことを使用履歴情報として記憶部に書き込む機能を有することが好ましい。
[11][2]〜[10]のいずれか一つに記載の生体適用光照射装置は、コントローラーが、さらに、時間を計測して制御部に出力する時計機能部を有することが好ましい。
[12][2]〜[11]のいずれか一つに記載の生体適用光照射装置は、コントローラーが、さらに、電源に電気的に接続された電源線と、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスが電源線に接続されたことを検知するデバイス接続検知部を有し、制御部は、デバイス接続検知部が接続を検知したことを条件に、前記通信部からID情報を読み出すことが好ましい。
[13][12]に記載の生体適用光照射装置は、デバイス接続検知部が電源線に電気的に接続されていることが好ましい。
[14][12]または[13]に記載の生体適用光照射装置は、さらに、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスに電気的に接続された導線を有し、デバイス接続検知部が、電源線に導線が接続されたことを検知することが好ましい。
[15][14]に記載の生体適用光照射装置は、ID送信部が、電源生成部を有し、電源生成部で電源が生成されることにより、生体適用光照射デバイスに設定されたID情報を送信するものであり、導線に、電源生成部が電気的に接続されていることが好ましい。
[16][2]〜[15]のいずれか一つに記載の生体適用光照射装置は、生体適用光照射デバイスが基板と基板の上に設けられた発光素子を有することが好ましい。
[17][16]に記載の生体適用光照射装置は、発光素子が有機半導体または量子ドットを含むことが好ましい。
[18][17]に記載の生体適用光照射装置は、発光素子が有機半導体を含む有機エレクトロルミネッセンス素子であることが好ましい。
As a result of diligent studies by the present inventors in order to solve the above problems, an ID unique to the bioapplied light irradiation device is set, and the usage history is stored in the storage unit for each ID. Before driving the bioapplied light irradiation device, it is determined whether or not the bioapplied light irradiation device has been used by searching whether or not the usage history is stored in the storage unit using the ID as an identification code. We found that it could be detected. In addition, by controlling the power on / off state based on the usage history information, it is a disposable type biological application light irradiation device that has been used, or a biological application in which the allowable range of the number of times of use or the usage time is set. It has been found that light irradiation devices that exceed the permissible range can be reliably avoided from being used incorrectly.
The present invention, which is a specific means for solving the above problems, and preferred embodiments of the present invention are as follows.
[1] An ID transmission unit that is attached to a bioapplicable light irradiation device to which a unique ID is set and transmits ID information corresponding to the ID set in the bioapplyable light irradiation device, and an ID transmission unit that transmits the ID information. A communication unit that receives incoming ID information, and a storage unit that stores usage history information of one or more bioapplied light irradiation devices for each device in correspondence with a unique ID set for each bioapplied light irradiation device. , The control unit uses a control unit that reads out the ID information received by the communication unit and searches for the usage history information stored corresponding to the same ID as the ID information from the usage history information stored in the storage unit. A method for detecting the usage history of a bioapplied light irradiation device that detects the usage history of a bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set based on the search result of the usage history information and the usage history information found by the search.
[2] An ID transmitter that is attached to a bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set and the bioapplied light irradiation device and transmits ID information corresponding to the ID set in the bioapplied light irradiation device. A bio-applied light irradiation device with an ID transmitter and a controller for controlling the drive of the bio-applied light irradiation device are provided, and the controller includes a communication unit that receives ID information transmitted from the ID transmitter and one. A storage unit that stores the usage history information of the above bio-applied light irradiation device for each device corresponding to the unique ID set for each bio-applied light irradiation device, and a storage unit that reads out the ID information received by the communication unit and stores it. A control unit that searches for usage history information stored corresponding to the same ID as the ID information from the usage history information stored in, and a display unit that displays usage history information found by the search in the control unit. , A bioapplied light irradiator having a power source that supplies power to a bioapplied light irradiating device with an ID transmitter (power is supplied when the power is on and no electrodes are supplied when the power is off).
[3] An ID transmitter that is attached to a bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set and the bioapplied light irradiation device and transmits ID information corresponding to the ID set in the bioapplyable light irradiation device. A bio-applied light irradiation device with an ID transmitter and a controller for controlling the drive of the bio-applied light irradiation device are provided, and the controller includes a communication unit that receives ID information transmitted from the ID transmitter and one. A storage unit that stores the usage history information of the above bioapplicable light irradiation devices corresponding to the unique ID set for each bioapplicable light irradiation device for each device, and the bioapplicable light irradiation device for which the unique ID is set. (Power is supplied when the power is on and electrodes are not supplied when the power is off) and the ID information received by the communication unit is read out and stored in the storage unit. Bioapplied light having a control unit that searches the usage history information stored corresponding to the same ID as the ID information from the history information and controls the power on / off state based on the search result of the usage history information. Irradiation device.
[4] The biologically applicable light irradiation device according to [3] preferably has a controller further including a display unit that displays a search result by the control unit and usage history information found by the search.
[5] When the bioapplied light irradiation device control unit according to [3] or [4] finds the usage history information stored corresponding to the same ID as the ID information as a result of the search for the usage history information, It is preferable to control the power supply so that it does not turn on.
[6] In the biologically applicable light irradiation device according to any one of [2] to [5], the ID transmitting unit has a power source generating unit, and the power source is generated by the power generation unit, whereby the living body is living. It is preferable that the ID information set in the applicable light irradiation device is transmitted.
[7] In the bioapplicable light irradiation device according to [6], the bioapplicable light irradiation device in which unique ID information is set and the power generation unit are electrically connected and connected to one end. It is preferable that the power source is generated by the power source generation unit by having a conducting wire in which the terminals are formed and the connection terminals are electrically connected to the power source.
[8] In the biologically applicable light irradiation device according to any one of [2] to [5], it is preferable that the ID transmission unit is an RFID tag and the communication unit is an RFID reader unit.
[9] The biologically applicable light irradiation device according to any one of [2] to [8] has a function in which the control unit writes an ID corresponding to the ID information read from the communication unit to the storage unit, and the ID. It is preferable to have a function of writing the usage history information of the bioapplied light irradiation device having the unique ID in the storage unit in correspondence with the ID.
[10] In the bioapplied light irradiation device according to any one of [2] to [9], the controller further has an input operation unit for performing an input operation by the user, and the control unit is the user. It is preferable to have a function of writing to the storage unit as usage history information that the input operation has been performed on the input operation unit.
[11] It is preferable that the bioapplied light irradiation device according to any one of [2] to [10] has a clock function unit in which the controller further measures the time and outputs the time to the control unit.
[12] The biologically applicable light irradiation device according to any one of [2] to [11] is a biological body in which a controller, a power supply line electrically connected to a power source, and a unique ID are set. It has a device connection detection unit that detects that the applicable light irradiation device is connected to the power supply line, and the control unit reads ID information from the communication unit on condition that the device connection detection unit detects the connection. Is preferable.
[13] In the biologically applicable light irradiation device according to [12], it is preferable that the device connection detection unit is electrically connected to the power supply line.
[14] The bioapplied light irradiation device according to [12] or [13] further has a conducting wire electrically connected to the bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set, and is a device connection detection unit. However, it is preferable to detect that the lead wire is connected to the power supply line.
[15] In the bioapplying light irradiation device according to [14], the ID transmitting unit has a power source generating unit, and the power source is generated by the power generation unit, so that the ID set in the bioapplied light irradiation device is set. Information is transmitted, and it is preferable that the power generation unit is electrically connected to the conducting wire.
[16] In the bioapplying light irradiation device according to any one of [2] to [15], it is preferable that the bioapplying light irradiation device has a substrate and a light emitting element provided on the substrate.
[17] In the bioapplied light irradiation device according to [16], it is preferable that the light emitting element includes an organic semiconductor or quantum dots.
[18] In the bioapplied light irradiation device according to [17], it is preferable that the light emitting element is an organic electroluminescence element containing an organic semiconductor.
本発明の生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法および生体適用光照射装置によれば、駆動させる前に生体適用光照射デバイスの使用履歴を検知することができる。さらに、使い捨てタイプの生体適用光照射デバイスであって使用済みのものや、使用回数または使用時間の許容範囲が設定された生体適用光照射デバイスであって、その許容範囲を超えたものを、誤って使用することを確実に回避することができる。 According to the method for detecting the usage history of the bioapplied light irradiation device and the bioapplied light irradiation device of the present invention, it is possible to detect the usage history of the bioapplied light irradiation device before driving. Furthermore, a disposable type bioapplied light irradiation device that has been used, or a bioapplied light irradiation device that has a permissible range of the number of times of use or usage time and exceeds the permissible range is erroneously selected. It can be surely avoided to use it.
以下、本発明について説明する。以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様や具体例に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施態様や具体例に限定されない。なお、本明細書において「〜」を用いて表される数値範囲は、「〜」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。 Hereinafter, the present invention will be described. The description of the constituent elements described below may be based on typical embodiments and specific examples of the present invention, but the present invention is not limited to such embodiments and specific examples. The numerical range represented by using "~" in the present specification means a range including the numerical values before and after "~" as the lower limit value and the upper limit value.
本発明の生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法および本発明の生体適用光照射装置で用いる生体適用光照射デバイスは、基板と基板上に設けられた発光素子を有し、基板の発光素子と反対側の面から光を放射するものである。発光素子は電力の供給により基板側に光を放射するものであり、基板は発光素子が放射する光に対して透光性を有する透明基板である。この基板では、光を放射する側の面(発光素子と反対側の面)が光照射を行う対象の生体側に向けられる生体適用面を構成する。
生体適用光照射デバイスにより生体に治療を行うには、生体適用光照射デバイスの生体適用面を生体に当接または近接させた状態で、発光素子に電力を供給して光を放射させる。これにより、生体に発光素子からの光が照射され、光治療効果や美容効果が発揮される。生体適用光照射デバイスの詳細な説明については、後に記載する。
The method for detecting the usage history of the bioapplied light irradiation device of the present invention and the bioapplied light irradiation device used in the bioapplied light irradiation device of the present invention have a substrate and a light emitting element provided on the substrate, and the light emitting element of the substrate and the light emitting element of the substrate. It emits light from the opposite surface. The light emitting element emits light to the substrate side by supplying electric power, and the substrate is a transparent substrate having translucency with respect to the light emitted by the light emitting element. In this substrate, the surface on the side that emits light (the surface on the side opposite to the light emitting element) constitutes a biological application surface that is directed to the biological side of the object to be irradiated with light.
In order to treat a living body with a bioapplied light irradiation device, electric power is supplied to a light emitting element to radiate light in a state where the bioapplying surface of the bioapplied light irradiation device is in contact with or close to the living body. As a result, the living body is irradiated with the light from the light emitting element, and the phototherapy effect and the beauty effect are exhibited. A detailed description of the bioapplied light irradiation device will be described later.
<生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法>
本発明の生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法は、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスに取り付けられており、生体適用光照射デバイスに設定されたIDに対応するID情報を送信するID送信部と、ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、通信部が受信したID情報を読み出し、記憶部に格納された使用履歴情報の中から、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索する制御部を用い、制御部による使用履歴情報の探索結果と探索により見つかった使用履歴情報に基づいて、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用履歴を検知する方法である。
本発明において、「固有のID」とは、生体適用光照射デバイス70に個別に設定されているIDであり、生体適用光照射デバイス6を個々に識別するための符号のことをいう。
本発明において、ID送信部から通信部へのID情報の送信は、有線通信によるものであってもよいし、無線通信によるものであってもよい。
本発明において「生体適用光照射デバイスの使用履歴情報」とは、その生体適用光照射デバイスが使用されたことを示す事実である。使用履歴情報としては、例えばその生体適用光照射デバイスについて入力操作部の操作(照射時間設定、利用者登録、生体適用光照射デバイスのオンオフ切り替え操作など)があったこと、電源から生体適用光照射デバイスへ電力の供給があったこと、電力の供給回数、1回毎の電力供給時間、電力供給累積時間等を挙げることができ、生体適用光照射デバイスの使用状況に応じて適宜設定することができる。
本発明において「制御部による使用履歴情報の探索結果と探索により見つかった使用履歴情報に基づいて、そのIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用履歴を検知する」とは、例えば制御部による使用履歴情報の探索の結果、通信部から読み出されたID情報と同じIDに対応する使用履歴情報が見つからなかった場合には、そのIDが設定された生体適用光照射デバイスは未使用であり、そのID情報と同じIDに対応する使用履歴情報が見つかった場合には、そのIDが設定された生体適用光照射デバイスは使用済みであると知ることである。また、その使用履歴情報の内容から、そのIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用回数や使用時間を検知することである。生体適用光照射デバイスの使用回数は生体適用光照射デバイスへの電力の供給回数から検知することができ、生体適用光照射デバイスの使用時間は生体適用光照射デバイスへの電力供給累積時間から検知することができる。また、使用履歴情報の探索結果および探索により見つかった使用履歴情報は、例えば、その内容を表示部に表示するか、使用済みである場合に警告音を鳴らす等により、使用者に報知することができる。
<Method of detecting usage history of biologically applicable light irradiation device>
The method for detecting the usage history of the bioapplied light irradiation device of the present invention is attached to the bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set, and transmits ID information corresponding to the ID set in the bioapplied light irradiation device. ID transmission unit, communication unit that receives ID information transmitted from the ID transmission unit, and unique ID set for each bioapplied light irradiation device with usage history information of one or more bioapplied light irradiation devices. The usage history stored corresponding to the same ID as the ID information from the usage history information stored in the storage unit by reading the ID information received by the communication unit and the storage unit stored for each device corresponding to the above. A method of detecting the usage history of a bioapplied light irradiation device with a unique ID set based on the search result of the usage history information by the control unit and the usage history information found by the search using the control unit that searches for information. be.
In the present invention, the "unique ID" is an ID individually set in the bioapplied
In the present invention, the transmission of ID information from the ID transmission unit to the communication unit may be by wired communication or wireless communication.
In the present invention, the "use history information of the bioapplied light irradiation device" is a fact indicating that the bioapplied light irradiation device has been used. As the usage history information, for example, there was an operation of the input operation unit (irradiation time setting, user registration, on / off switching operation of the bioapplied light irradiation device, etc.) for the bioapplied light irradiation device, and bioapplied light irradiation from the power source. The fact that power has been supplied to the device, the number of times power has been supplied, the power supply time for each time, the cumulative power supply time, etc. can be mentioned, and it can be set appropriately according to the usage status of the biologically applicable light irradiation device. can.
In the present invention, "detecting the usage history of the bioapplied light irradiation device for which the ID is set based on the search result of the usage history information by the control unit and the usage history information found by the search" is defined by, for example, the control unit. As a result of searching the usage history information, if the usage history information corresponding to the same ID as the ID information read from the communication unit is not found, the bioapplicable light irradiation device in which the ID is set is unused. When the usage history information corresponding to the same ID as the ID information is found, it is known that the bioapplicable light irradiation device in which the ID is set has been used. Further, from the contents of the usage history information, the number of times of use and the usage time of the bioapplicable light irradiation device for which the ID is set are detected. The number of times the bioapplied light irradiation device has been used can be detected from the number of times power is supplied to the bioapplied light irradiation device, and the usage time of the bioapplied light irradiation device is detected from the cumulative power supply time to the bioapplied light irradiation device. be able to. In addition, the search result of the usage history information and the usage history information found by the search can be notified to the user, for example, by displaying the contents on the display unit or by sounding a warning sound when the usage history information has been used. can.
このように、この生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法では、IDに対応させてデバイス毎に記憶された使用履歴情報の中から、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を探索し、その探索結果と探索により見つかった使用履歴情報に基づいて、そのIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用履歴を検知する。こうした使用履歴の検知を、駆動させる前の生体適用光照射デバイスに行えば、例えば使い捨てタイプの生体適用光照射デバイスの場合には、使用済みのものを誤って使用することを回避することができ、使用回数や使用時間の許容範囲が設定された生体適用光照射デバイスの場合には、その許容範囲を超えた生体適用光照射デバイスを誤って使用することを回避することができる。これにより、性能状態および衛生状態が良好な生体適用光照射デバイスのみを使用に供することができ、その光治療効果や美容効果を十分に得ることができる。 As described above, in this method of detecting the usage history of the bioapplied light irradiation device, the usage history of the bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set from the usage history information stored for each device corresponding to the ID. The information is searched, and the usage history of the bioapplied light irradiation device for which the ID is set is detected based on the search result and the usage history information found by the search. By detecting the usage history in the bioapplied light irradiation device before driving, for example, in the case of a disposable type bioapplyable light irradiation device, it is possible to avoid accidentally using the used one. In the case of a biologically applicable light irradiation device in which the allowable range of the number of times of use and the allowable range of use time is set, it is possible to avoid erroneously using the biologically applicable light irradiation device exceeding the allowable range. As a result, only the bioapplied light irradiation device having good performance and hygiene can be used, and the phototherapy effect and the beauty effect can be sufficiently obtained.
<生体適用光照射装置>
次に、本発明の生体適用光照射装置について説明する。
本発明の生体適用光照射装置は、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスと、該生体適用光照射デバイスに取り付けられており、生体適用光照射デバイスに設定されたIDに対応するID情報を送信するID送信部とを有するID送信部付き生体適用光照射デバイスと、生体適用光照射デバイスの駆動を制御するコントローラーを備え、コントローラーは、ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、通信部が受信したID情報を読み出し、記憶部に格納された使用履歴情報の中から、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索する制御部と、制御部での探索により見つかった使用履歴情報を表示する表示部と、オン状態にあるとき、ID送信部付き生体適用光照射デバイスに電力を供給する電源を有するものである。
または、本発明の生体適用光照射装置は、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスと、該生体適用光照射デバイスに取り付けられており、生体適用光照射デバイスに設定されたIDに対応するID情報を送信するID送信部とを有するID送信部付き生体適用光照射デバイスと、生体適用光照射デバイスの駆動を制御するコントローラーを備え、コントローラーは、ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、オン状態にあるとき、固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスに電力を供給する電源と、通信部が受信したID情報を読み出し、記憶部に格納された使用履歴情報の中から、ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索し、その使用履歴情報の探索結果に基づいて電源のオンオフ状態を制御する制御部を有するものである。
[固有のID]の定義、「生体適用光照射デバイスの使用履歴情報」の説明と具体例については、「生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法」の項における記載を参照することができる。
制御部が行う「使用履歴情報の探索結果に基づいて電源のオンオフ状態を制御する」とは、例えば制御部による使用履歴情報の探索の結果、通信部から読み出されたID情報と同じIDに対応する使用履歴情報が見つかった場合には、以後、そのID情報が受信されなくなるまで、電源をオン状態にしないように制御する、あるいは、そのIDが設定された生体適用光照射デバイスの使用回数や使用時間が設定された許容範囲を超えていた場合には、以後、そのID情報が受信されなくなるまで、電源をオン状態にしないように制御する等であり、生体適用光照射デバイスの要求される使用態様に応じて適宜設定することができる。
以下、本発明の生体適用光照射装置の実施形態について説明する。
<Biologically applicable light irradiation device>
Next, the biologically applicable light irradiation device of the present invention will be described.
The bioapplied light irradiation device of the present invention is attached to a bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set and the bioapplied light irradiation device, and has an ID corresponding to the ID set in the bioapplied light irradiation device. A biologically applicable light irradiation device with an ID transmitter having an ID transmitter for transmitting information and a controller for controlling the drive of the biologically applicable light irradiation device are provided, and the controller receives ID information transmitted from the ID transmitter. Received by the communication unit, the storage unit that stores the usage history information of one or more bioapplicable light irradiation devices for each device corresponding to the unique ID set for each bioapplicable light irradiation device, and the communication unit. A control unit that reads ID information and searches for usage history information stored corresponding to the same ID as the ID information from the usage history information stored in the storage unit, and a usage history found by the search in the control unit. It has a display unit for displaying information and a power source for supplying power to a biologically applicable light irradiation device with an ID transmission unit when it is in the ON state.
Alternatively, the bioapplied light irradiation device of the present invention corresponds to a bioapplied light irradiation device in which a unique ID is set and an ID set in the bioapplied light irradiation device, which is attached to the bioapplied light irradiation device. A biologically applicable light irradiation device with an ID transmitting unit having an ID transmitting unit for transmitting ID information to be used, and a controller for controlling the driving of the biologically applicable light irradiation device, the controller is provided with ID information transmitted from the ID transmitting unit. A communication unit that receives At one time, the power supply that supplies power to the biometric light irradiation device for which a unique ID is set, and the ID information received by the communication unit are read out, and the same as the ID information from the usage history information stored in the storage unit. It has a control unit that searches for usage history information stored corresponding to the ID and controls the on / off state of the power supply based on the search result of the usage history information.
For the definition of [unique ID], the description and specific examples of "use history information of the bioapplied light irradiation device", the description in the section of "usage history detection method of the bioapplied light irradiation device" can be referred to.
"Controlling the power on / off state based on the search result of the usage history information" performed by the control unit means, for example, the same ID as the ID information read from the communication unit as a result of the search of the usage history information by the control unit. When the corresponding usage history information is found, the power is not turned on until the ID information is no longer received, or the number of times the bioapplied light irradiation device with the ID is set has been used. If the usage time exceeds the set permissible range, the power is not turned on until the ID information is no longer received, and the bioapplicable light irradiation device is required. It can be set as appropriate according to the usage mode.
Hereinafter, embodiments of the biologically applicable light irradiation device of the present invention will be described.
[生体適用光照射装置の第1実施形態]
まず、生体適用光照射デバイスの第1実施形態について説明する。
図1は、第1実施形態の生体適用光照射装置の構成を示すブロック図であり、生体適用光照射デバイス70については、上面図(上方の図)と側面図(下方の図)を模式的に示している。側面図における矢印は光の放射方向を示すものである。
図1に示す生体適用光照射装置は、ID送信部付き生体適用光照射デバイス10と、生体適用光照射デバイスの駆動を制御するコントローラー20を有している。
[First Embodiment of Biologically Applicable Light Irradiation Device]
First, a first embodiment of a biologically applicable light irradiation device will be described.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a biologically applicable light irradiation device according to the first embodiment. For the biologically applicable
The biologically applicable light irradiation device shown in FIG. 1 includes a biologically applicable
ID送信部付き生体適用光照射デバイス10は、ID送信部40と電源ケーブル(導線)50aと通信ケーブル60aが生体適用光照射デバイス70に取り付けられて構成されている。生体適用光照射デバイス70の構成については、後に詳述する。ID送信部40は、生体適用光照射デバイス70と別部材として、生体適用光照射デバイス70の上面等に貼り付けられていてもよいし、生体適用光照射デバイスの透明基板上にID送信部40を構成する有機トランジスタや有機メモリを形成して生体適用光照射デバイスに一体的に取り付けられたものであってもよい。
電源ケーブル50aは、生体適用光照射デバイス70の電極とID送信部40の電源生成部44に電気的に接続されており、その一端部にコントローラー20の電源ケーブル用接続部50bに接続される接続端子が形成されている。また、通信ケーブル60aは、ID送信部40の第1通信部43に接続されており、その一端部にコントローラー20の通信ケーブル用接続部60bに接続される接続端子が形成されている。電源ケーブル50aは導線からなる。通信ケーブル60aには、情報通信が可能な線材を用いることができ、例えば導線、光ファイバ等を用いることができる。また、通信ケーブル60aによらずに、第1通信部43と第2通信部21との間の通信を無線通信で行うようにしてもよい。
The bioapplicable
The
ID送信部40は、制御部41、第1記憶部42および第1通信部43と、これら各部に電力を供給するための電源を生成する電源生成部44を有し、生体適用光照射デバイス70に設定された固有のIDに対応するID情報をコントローラー20に送信するように構成されている。また、第1記憶部42は電力を供給しなくても記憶を保持する不揮発メモリから構成されている。不揮発メモリとしては、ROM、フラッシュメモリ、磁気記憶装置、光ディスク等を挙げることができる。
ID送信部40では、ID送信部付き生体適用光照射デバイス10の製造時に第1制御部41にID情報が入力されると、そのID情報を第1制御部41が第1記憶部42に書き込む。その後、電源ケーブル50aがコントローラー20の電源ケーブル用接続部50bに接続されると、電源生成部44に電源が生成されてID送信部40を構成する各部の動作がオンになり、第1記憶部42に記憶されているID情報を制御部41が読み出して第1通信部43に送信する。さらに、接続ケーブル60aがコントローラー20の接続ケーブル用接続部60bに接続されることにより、そのID情報を第1通信部43がコントローラー20の第2通信部21に送信する。
The
In the
コントローラー20は、次の機能を有する。
(1)電源ケーブル50aが電源ケーブル用接続端子50bに物理的および電気的に接続されていることを検知する接続検知機能
(2)ID送信部40の制御部41および第1記憶部42と、コントローラー20のコントローラー制御部25との間で情報を相互に送受信する通信機能(第2通信部21、第1通信部43)、
(3)電源ケーブル50aが電源ケーブル用接続端子50bに接続されていることを検知したことを条件に、ID送信部40から送信されてくる生体適用光照射デバイス70のID情報を読み込む機能
(4)ID送信部40から送信されてくる生体適用光照射デバイス70のID情報を第2記憶部26に複数記録し、任意に読み出す機能、データの処理機能、処理データの表示制御機能
(5)ID情報と、そのIDと1対1で対応する生体適用光照射デバイス70の照射開始時刻、照射終止時刻、照射時間、複数のコントローラー使用者毎の使用履歴を記録・保持・読み出し・表示する機能と使用履歴管理機能
(6)ID送信部40から送信されてくる生体適用光照射デバイス70のID情報を読み込んだ後に、所定の動作(照射時間設定、利用者登録、生体適用光照射デバイスのオンオフ切り替え等)が行われたとき、その動作が行われた事実を使用履歴情報として、読み込んだIDに対応させて第2記憶部26に記録し、以降、同一IDの生体適用光照射デバイスの電源ケーブルが接続された場合には、生体適用光照射デバイスの駆動をオンにしない機能
これらの機能は、コントローラー20を構成する各部の動作によって行われる。以下において、コントローラー20を構成する各部の構成と動作について説明する。
The
(1) Connection detection function for detecting that the
(3) A function of reading the ID information of the bioapplied
コントローラー20は、第2通信部(通信部)21、入力操作部22、入力部23、時計機能部24、コントローラー制御部25、第2記憶部(記憶部)26、表示部27、駆動回路(電源)28、オンオフ切り替え部29、およびデバイス接続検知部30と、電源ケーブル50aおよび通信ケーブル60aがそれぞれ接続される電源ケーブル用接続部50bおよび通信ケーブル用接続部60bを有している。
The
第2通信部21は通信ケーブル用接続部60bに接続されている。通信ケーブル用接続部60bに通信ケーブル60aが接続されると、第2通信部21は、ID送信部40の第1通信部43から送信されてくるID情報を受信する状態になる。
The
入力操作部22は、使用者が入力操作を行う器具や機器により構成されている。使用者が入力操作を行う器具等としては、押しボタン、操作レバー、キーボード、マウス等を挙げることができる。また、使用者が行う入力操作としては、駆動回路28のオンオフ切り替え操作、生体適用光照射デバイス70のオンオフ切り替え操作、光照射時間や輝度の設定操作、利用者登録の操作等を挙げることができる。入力操作部22で行われた入力操作は、入力部23で入力信号に変換されてコントローラー制御部25に出力される。また、この生体適用光照射装置の実施形態では、使用者が上記のような入力操作を行ったことを「使用履歴情報」として、生体適用光照射デバイスのID毎に第2記憶部26に格納し、生体適用光照射デバイスの使用履歴の検知、駆動回路の制御に用いる。使用履歴の検知および駆動回路の制御については、下記の「使用履歴の検知および駆動回路の制御」の項で説明する。
The
時計機能部24は、時間を計測する機能を有し、コントローラー制御部25からの要求に応じて、その計測した時間をコントローラー制御部25に出力する。
The
第2記憶部26は、不揮発メモリから構成されており、生体適用光照射デバイス6のID毎に接続検知情報、使用履歴情報、およびその他の情報を格納しうるように構成されている。その他の情報としては、コントローラーの使用者名や、光照射開始時刻、光照射終止時刻、光照射時間等を挙げることができる。これらの情報は、コントローラー制御部25により、第2記憶部26に書き込まれるとともに、第2記憶部26から適宜読み出され、表示部30で表示される。第2記憶部26に用いる不揮発メモリの具体例については、ID送信部40の第1記憶部42に用いる不揮発メモリの具体例を参照することができる。
The
表示部27は、コントローラー制御部25の指示に従って、コントローラー制御部25から送信されてくる情報を表示する。表示部27で表示する情報は、少なくとも生体適用光照射デバイス70の使用履歴情報であり、コントローラー20の使用者毎に使用履歴情報を表示することもできる。表示部30が表示するこの他の情報として、照射開始時刻、照射終止時刻、照射時間、装着残り時間、入力操作部に入力した入力事項等を挙げることができる。
The
駆動回路28は、電源線50cを介して電源ケーブル用接続部50bに電気的に接続されている。電源ケーブル用接続部50bに電源ケーブル50aが接続されると、駆動回路28は、電源ケーブル50aおよび電源線50cを介して生体適用光照射デバイス70および電流生成部44に電気的に接続され、生体適用光照射デバイス70に電力を供給する電源として機能しうる状態になる。
The
オンオフ切り替え部29は、コントローラー制御部25の指示に従って、駆動回路28のオンオフ状態の切り替えを行う。電源ケーブル用接続部50bに電源ケーブル50aが接続されていても、駆動回路28がオフ状態のときには、駆動回路28から生体適用光照射デバイス70への電力供給は行われない。駆動回路28をオン状態に切り替えると、駆動回路28から生体適用光照射デバイス70へ電力が供給され、生体適用光照射デバイス70の生体適用面から光が放射される。すなわち、駆動回路28のオン状態とオフ状態は、それぞれ、生体適用光照射デバイス70のオン状態とオフ状態に対応する。
The on / off switching
デバイス接続検知部30は、電源線50cの途中に接続されており、電源ケーブル50aが電源ケーブル用接続部50bに物理的および電気的に接続されたことを検知して、その情報(接続検知情報)をコントローラー制御部25に出力する。
The device
コントローラー制御部25は、第2通信部21からのID情報、入力部23からの入力信号、デバイス接続検知部30からの接続検知情報等に応じて、データ処理や各部の制御、第2記憶部26への情報の書き込み・読み出し等を行う。さらに、生体適用光照射デバイス70の使用履歴の検知および使用履歴に基づいた駆動回路28の制御において中心的な役割をする。以下において、その使用履歴の検知および使用履歴に基づいた駆動回路28の制御の手順について説明する。
The
(生体適用光照射デバイスの使用履歴の検知および使用履歴に基づいた駆動回路の制御)
まず、コントローラー20の電源ケーブル用接続部50bに電源ケーブル50aが接続されると、デバイス接続検知部30が接続検知情報をコントローラー制御部25に出力する。また、コントローラー20の通信ケーブル用接続部60bに通信ケーブル60aが接続されると、第2通信部21がID送信部40の第1通信部43から送信されてくるID情報を受信する。
コントローラー制御部25は、デバイス接続検知部30から接続検知情報が入力されると、第2通信部21が受信したID情報を読み出し、そのID情報を、第2記憶部26に格納されている各IDと照合して同じIDを探索する。そのID情報と同じIDが第2記憶部26に未だ格納されていない場合には、コントローラー制御部25は、そのID情報を第2記憶部26に新たに書き込み、そのIDに対応させて接続検知情報を第2記憶部26に書き込む。その後、次の接続検知情報が入力される前に、入力部23から入力信号が入力された場合には、コントローラー制御部25は、その入力信号に応じた指示をオンオフ切り替え部29や表示部27等に出力するとともに、入力操作部22に入力操作があったこと(使用履歴情報)を、新たに書き込んだIDに対応させて第2記憶部26に書き込む。
また、第2通信部21から読み出したID情報と同じIDが第2記憶部26に既に格納されている場合には、コントローラー制御部25は、そのIDに対応する使用履歴情報が第2記憶部26に格納されているか否かを判断し、使用履歴情報が格納されていない場合には、そのIDに対応させて接続検知情報を第2記憶部26に書き込む。その後、次の接続検知情報が入力される前に、入力部23から入力信号が入力された場合には、コントローラー制御部25は、その入力信号に応じた指示をオンオフ切り替え部29や表示部27等に出力するとともに、入力操作部22に入力操作があったこと(使用履歴情報)を、第2通信部21から読み出したIDに対応させて第2記憶部26に書き込む。
これらの場合、例えば入力部23からの入力信号が生体適用光照射デバイス6の駆動をオンにする信号である場合には、コントローラー制御部25の指示により、オンオフ切り替え部29が駆動回路28をオン状態に切り替える。これにより、駆動回路28から生体適用光照射デバイス70に電力が供給され、その生体適用面から光が放射される。言い換えれば、これらの場合の生体適用光照射デバイス70は、入力操作部22への入力操作により駆動しうる動作可能状態にある。
一方、第2通信部21から読み出したIDに対応する使用履歴情報が既に第2記憶部26に格納されている場合には、コントローラー制御部25は、そのIDに対応する使用履歴情報を表示部27に出力する。この場合、さらに入力部23から生体適用光照射デバイス6をオンにする入力信号が入力されても、コントローラー制御部25は、その入力信号に対応する指示をオンオフ切り替え部29に出力せず、駆動回路28がオフ状態を保持するように制御する。これにより、生体適用光照射デバイス6は入力操作部22を操作しても駆動しない動作不能状態になる。
(Detection of usage history of biologically applicable light irradiation device and control of drive circuit based on usage history)
First, when the
When the connection detection information is input from the device
Further, when the same ID as the ID information read from the
In these cases, for example, when the input signal from the
On the other hand, when the usage history information corresponding to the ID read from the
(生体適用光照射装置の全体的な動作)
次に、この生体適用光照射装置の全体的な動作について説明する。
この生体適用光照射装置では、ID送信部付き生体適用光照射デバイス70の電源ケーブル50aおよび通信ケーブル60aの各接続端子を、コントローラー20の電源ケーブル用接続部50bおよび通信ケーブル用接続部60bにそれぞれ接続すると、以前に、その生体適用光照射デバイス70を接続して入力操作部22の操作を行っていない場合、すなわち、その生体適用光照射デバイス70に使用履歴がない場合には、生体適用光照射デバイス70は動作可能状態にあり、入力操作部22に生体適用光照射デバイス6の駆動をオンにする操作を行うことにより、生体適用光照射デバイス70に電力が供給されて生体適用面から光が放射される。
一方、その生体適用光照射デバイス70に使用履歴がある場合には、表示部27に使用履歴情報が表示される。これにより、使用者は生体適用光照射デバイス70が使用済みであることを知ることができる。また、この場合、生体適用光照射デバイス70は動作不能状態になっており、入力操作部22に生体適用光照射デバイス70の駆動をオンにする操作を行っても、生体適用光照射デバイス70に電力が供給されず生体適用面からの光放射は行われない。
以上の動作により、この生体適用光照射装置では、使用済みの生体適用光照射デバイスを誤って使用することがなく、表示部に表示された使用履歴情報が手掛かりにして、使用済みであることが検知されたID送信部付き生体適用光照射デバイスを、新しいID送信部付き生体適用光照射デバイスに交換することができる。このため、性能状態および衛生状態が良好な生体適用光照射デバイスのみを使用することができ、その光治療効果や美容効果を十分に得ることができる。
(Overall operation of bioapplied light irradiation device)
Next, the overall operation of this bioapplied light irradiation device will be described.
In this bioapplicable light irradiation device, the connection terminals of the
On the other hand, when the bioapplied
By the above operation, in this bioapplied light irradiation device, the used bioapplied light irradiation device is not accidentally used, and the usage history information displayed on the display unit is used as a clue to indicate that the used bioapplied light irradiation device has been used. The detected bioapplicable light irradiation device with an ID transmitter can be replaced with a new bioapplicable light irradiation device with an ID transmitter. Therefore, only a biologically applicable light irradiation device having good performance and hygiene can be used, and the phototherapy effect and the beauty effect can be sufficiently obtained.
[生体適用光照射装置の第2実施形態]
次に、生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法の第2実施形態を適用した生体適用光照射装置(第2実施形態)について説明する。
図2は、第2実施形態の生体適用光照射装置の構成を示すブロック図であり、生体適用光照射デバイス70とRFIDタグ80については、上面図(上方の図)と側面図(下方の図)を模式的に示している。側面図における矢印は光の放射方向を示すものである。
この生体適用光照射装置は、ID送信部40の代わりにRFIDタグ80を有し、第2通信部21の代わりにRFIDリーダー部90を有し、通信ケーブル60aおよび通信ケーブル用接続部60bを有しないこと以外は、図1に示す生体適用光照射装置と同様の構成とされている。
[Second Embodiment of Biologically Applicable Light Irradiation Device]
Next, a bioapplied light irradiation device (second embodiment) to which the second embodiment of the usage history detection method of the bioapplied light irradiation device is applied will be described.
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the bioapplicable light irradiation device of the second embodiment, and the bioapplyable
This bioapplicable light irradiation device has an
RFIDタグ80は、アンテナ、通信部、制御部、および記憶部等から構成されており、記憶部に格納されたID情報を制御部が読み出し、通信部でID情報を載せた変調波(電波)を生成してアンテナから送信しうるようになっている。ここで、記憶部に格納されたID情報は、生体適用光照射デバイス70に設定された固有のIDに対応するID情報である。図2に示すように、RFIDタグ80は、生体適用光照射デバイス70と別部材として、生体適用光照射デバイス70の上面等に貼り付けられていてもよいし、生体適用光照射デバイスの透明基板上にRFIDタグを構成する有機トランジスタや有機メモリを形成して生体適用光照射デバイスに一体的に取り付けられたものであってもよい。
The
RFIDリーダー部90は、アンテナ91、通信部92、制御部93、およびインターフェース部94を有する。
アンテナ91は、RFIDタグ80のアンテナとの間で相互に電波を送受信する。
通信部92は、アンテナで受信した電波を復調して情報を取り出し、制御部93に出力する機能と、制御部93から入力された情報を搬送波に載せて変調波を作成し、アンテナ91に出力する機能を有する。
インターフェース部94はコントローラー制御部25に接続されており、コントローラー制御部95との間で相互に情報を送受信し、受信した情報を制御部93に出力する。
制御部93は、インターフェース部94を介して、コントローラー制御部25からのID情報読み出し指令を受信すると、通信部92で復調されたID情報を読み出し、インターフェース部84を介してコントローラー制御部95に送信する。
The
The
The
The
When the
この生体適用光照射装置のRFIDタグ80およびRFIDリーダー部90以外の各部の動作は、コントローラー制御部25が第2通信部21からID情報を読み出す代わりに、RFIDリーダー部8からID情報を読み出すこと以外は、第1実施形態と同じである。
この第2実施形態の生体適用光照射装置においても、第1実施形態の生体適用光照射装置と同様の作用効果を得ることができる。
また、第2実施形態では、特に、通信ケーブル60aおよび通信ケーブル用接続端子60bが不要になるため、生体適用光照射装置の構成を簡易化できるという効果が得られる。
The operation of each unit other than the
The biologically applicable light irradiation device of the second embodiment can also obtain the same effects as those of the biologically applicable light irradiation device of the first embodiment.
Further, in the second embodiment, since the
[生体適用光照射装置の第3実施形態]
第3実施形態の生体適用光照射装置は、スマートフォンのような画像表示が可能な携帯電話端末と組み合わせて用いられるものであり、入力操作部22、入力部23、表示部27の代わりに、携帯電話端末との間で相互に情報の送受信を行う通信機能を有すること以外は、第1実施形態および第2実施形態の生体適用光照射装置と同様の構成とされている。
通信機能としては、例えばBluetooth(登録商標)通信機能を用いることができる。通信機能により行われる情報の送受信としては、第1実施形態および第2実施形態における入力操作部22、入力部23、表示部27と同じ機能を携帯電話端末に付与するプログラムの送信、携帯電話端末の表示部への表示情報の送信、携帯電話端末からの入力信号の受信等を挙げることができる。
この生体適用光照射装置の各部の動作は、入力部23からの入力信号の代わりに、携帯電話端末から受信した入力信号に基づいてコントローラー制御部25が動作を行うことと、コントローラー制御部25が、使用履歴情報等の表示情報を表示部27に出力する代わりに、通信機能を介して携帯電話端末に送信すること以外は、第1実施形態および第2実施形態と同じである。
第5実施形態の生体適用光照射装置においても、第1実施形態および第2実施形態の生体適用光照射装置と同様の作用効果を得ることができる。
また、この第3実施形態では、特に、携帯電話端末への入力操作により、駆動回路のオンオフの切り替え、生体適用光照射デバイスのオンオフの切り替え、輝度設定等を行うことができ、使用履歴情報や装着残り時間等の情報を携帯電話端末の表示画面に表示することができるため、生体適用光照射装置側には、入力操作部22、入力部23、表示部27が不要になる。このため、生体適用光照射装置の構成を極めて簡易にできるという効果が得られる。
[Third Embodiment of a biologically applicable light irradiation device]
The biologically applicable light irradiation device of the third embodiment is used in combination with a mobile phone terminal capable of displaying an image such as a smartphone, and is carried instead of the
As the communication function, for example, a Bluetooth (registered trademark) communication function can be used. Information transmission / reception performed by the communication function includes transmission of a program that imparts the same functions as the
The operation of each part of the bioapplied light irradiation device is that the
The biologically applicable light irradiation device of the fifth embodiment can also obtain the same effects as those of the biologically applicable light irradiation devices of the first embodiment and the second embodiment.
Further, in the third embodiment, in particular, by input operation to the mobile phone terminal, it is possible to switch the drive circuit on / off, switch the bioapplied light irradiation device on / off, set the brightness, and the like, and use history information and Since information such as the remaining wearing time can be displayed on the display screen of the mobile phone terminal, the
以上、本発明の生体適用光照射装置の実施形態について説明したが、本発明の生体適用光照射装置の構成は上記の各実施形態に限るものではない。例えば、第1実施形態〜第3実施形態の生体適用光照射装置では、コントローラー2に形成された電源ケーブル用接続部50bに電源ケーブル50aを接続されることで駆動回路28と生体適用光照射デバイス70を電気的に接続するが、図3に示すように、電源線50cに電気的に接続された電源ケーブル104を設け、その電源ケーブル104と電源ケーブル50aを中間コネクタ102により接続することで駆動回路28と生体適用光照射デバイス70を電気的に接続してもよい。
Although the embodiment of the bioapplicable light irradiation device of the present invention has been described above, the configuration of the bioapplicable light irradiation device of the present invention is not limited to each of the above embodiments. For example, in the bioapplicable light irradiation devices of the first to third embodiments, the
<生体適用光照射デバイス>
次に、本発明の生体適用光照射デバイスの使用履歴検知方法および本発明の生体適用光照射装置で用いる生体適用光照射デバイスについて説明する。
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、基板と基板上に設けられた発光素子を有する。生体適用光照射デバイスは、基板がフレキシブル基板であり、発光素子が有機半導体または量子ドットを含むものであることが好ましく、発光素子が有機半導体を含むものであることがより好ましい。
<Biologically applicable light irradiation device>
Next, the method for detecting the usage history of the bioapplied light irradiation device of the present invention and the bioapplied light irradiation device used in the bioapplied light irradiation device of the present invention will be described.
The biologically applicable light irradiation device used in the present invention has a substrate and a light emitting element provided on the substrate. In the bioapplied light irradiation device, the substrate is preferably a flexible substrate, the light emitting element preferably contains an organic semiconductor or quantum dots, and more preferably the light emitting element contains an organic semiconductor.
図4に、生体適用光照射デバイスの層構成の具体例を示す。
図4において、202は基板、217は発光素子をそれぞれ表す。ここで、以下の説明では、基板202の発光素子217が設けられている側の面を「発光素子形成面」と言い、基板202の発光素子形成面とは反対側の面を「生体適用面」と言う。図4に示す生体適用光照射デバイスは、この生体適用面を生体に向けて該生体に適用されるものである。また、この生体適用光照射デバイスでは、発光素子が層状をなしており、発光素子217の発光層207が面光源になっている。ここで、基板202の生体適用面のうち、発光層207を基板に正射影して得られる領域を「発光部218」と言う。
また、図4に示す生体適用光照射デバイスは、付加的な構成として、金属層203、金属封止膜212、フィル材210、封止用接着剤211、光取り出し向上フィルム216および粘着材層201を有している。金属層203は、基板202と発光素子217の間に介在している。金属封止膜212は、フィル材210および封止用接着剤211とともに、発光素子217全体を基板202との間に封止するように配されている。光取り出し向上フィルム216は、基板202の生体適用面に、発光部218と一致するように配されており、接着剤層201は、発光部218の周囲に配されている。
以下において、生体適用光照射デバイスの各部材および各層について説明する。
FIG. 4 shows a specific example of the layer structure of the biologically applicable light irradiation device.
In FIG. 4, 202 represents a substrate and 217 represents a light emitting element, respectively. Here, in the following description, the surface of the
Further, the bioapplicable light irradiation device shown in FIG. 4 has additional configurations such as a
Hereinafter, each member and each layer of the bioapplicable light irradiation device will be described.
[基板]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスの基板はフレキシブル基板であることが好ましい。
また、基板は、その水蒸気透過率が1×10-2g/m2/day以下であることが好ましい。
[substrate]
The substrate of the bioapplied light irradiation device used in the present invention is preferably a flexible substrate.
Further, the substrate preferably has a water vapor transmittance of 1 × 10-2 g / m 2 / day or less.
本発明では、基板が熱可塑性樹脂を主成分として含むことが好ましい。ここで、生体適用光照射デバイスの基板における「主成分」とは、基板の全体の質量の50質量%以上を占める成分のことを言う。基板が熱可塑性樹脂を80質量%以上含むことが好ましく、90質量%以上含むことがより好ましい。また、基板は、単層であっても、2層以上の積層体であってもよい。基板は、単層であることが好ましい。基板は、無機膜を主成分とする層などの熱可塑性樹脂を主成分としない層を有さないことが、使い捨てのデバイスに使用可能で安価とするために好ましい。そのため、バリア層などが形成されていないフレキシブル基板を用いることが好ましい。
基板の主成分である熱可塑性樹脂としては、制限はない。基板の主成分として用いられる熱可塑性樹脂の例としては、ポリエステルなどを挙げることができる。
本発明では、基板がポリエステルフィルムであることが好ましく、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムまたはポリエチレンナフタレート(PEN)フィルムであることがより好ましく、PENフィルムであることが特に好ましい。水蒸気透過率は、PETフィルムで約21g/m2/day、PENフィルムで約6.7g/m2/dayである。また、シーエムシー出版、田畑三郎監修の「透明導電性フィルム」、シーエムシー出版、澤田豊監修の「透明導電膜の新展開 IV」に記載のプラスチック材料、特表2014−515360号公報に記載のプラスチック材料も基板の材料として好ましく用いることができる。
本発明では、これらのフィルム上に無機層(例えばSiO、SiN、SiON)を形成することにより水蒸気透過率を1×10-2g/m2/day以下にしたフレキシブル基板を採用することが好ましい。無機層の厚さは200nmにすることが、ひび割れ防止の観点から好ましい。また、有機層を形成することは必ずしも必要とされない。
なお、本発明は、基板が硬化性樹脂成分を含むことを排除するものではない。基板に硬化性樹脂を用いる場合は、フレキシブル性を完全に失わない程度に、硬化を制御することや、基板中の含有量を制御することが好ましい。
In the present invention, it is preferable that the substrate contains a thermoplastic resin as a main component. Here, the "main component" in the substrate of the biologically applicable light irradiation device means a component that occupies 50% by mass or more of the total mass of the substrate. The substrate preferably contains 80% by mass or more of the thermoplastic resin, and more preferably 90% by mass or more. Further, the substrate may be a single layer or a laminated body having two or more layers. The substrate is preferably a single layer. It is preferable that the substrate does not have a layer not containing a thermoplastic resin as a main component, such as a layer containing an inorganic film as a main component, in order to be usable in a disposable device and to be inexpensive. Therefore, it is preferable to use a flexible substrate on which a barrier layer or the like is not formed.
There are no restrictions on the thermoplastic resin that is the main component of the substrate. Examples of the thermoplastic resin used as the main component of the substrate include polyester and the like.
In the present invention, the substrate is preferably a polyester film, more preferably a polyethylene terephthalate (PET) film or a polyethylene naphthalate (PEN) film, and particularly preferably a PEN film. Water vapor transmission rate is about 21g / m 2 / day, about at PEN film 6.7g / m 2 / day with a PET film. In addition, the plastic materials described in "Transparent Conductive Film" supervised by CMC Publishing and Saburo Tabata, and "New Development IV of Transparent Conductive Conductor" supervised by CMC Publishing and Yutaka Sawada, are described in Japanese Patent Publication No. 2014-515360. A plastic material can also be preferably used as a substrate material.
In the present invention, it is preferable to adopt a flexible substrate having a water vapor transmittance of 1 × 10 −2 g / m 2 / day or less by forming an inorganic layer (for example, SiO, SiN, SiON) on these films. .. The thickness of the inorganic layer is preferably 200 nm from the viewpoint of preventing cracks. Also, it is not always necessary to form an organic layer.
The present invention does not exclude that the substrate contains a curable resin component. When a curable resin is used for the substrate, it is preferable to control the curing and the content in the substrate to the extent that the flexibility is not completely lost.
生体適用光照射デバイスを生体に適用して使用した場合に生体からの生体適用光照射デバイスの剥がれを抑制する観点から、基板の厚みを薄くすることが好ましい。本発明では、基板の厚みが20〜200μmであることが好ましく、20μm〜125μmであることがより好ましく、20μm〜80μmであることが特に好ましい。フィルム基板の厚みが薄くなるとフィルムの剛性を小さくでき、その結果、曲面の多い生体(例えば生体の皮膚)への追随性が良好となり、使用中に剥がれにくくなる。
ここで、本明細書中において基板、および後述する各層の厚さはJIS7130に規定された方法(接触式および非接触式で多くの製品が販売されている)により測定される厚さである。
It is preferable to reduce the thickness of the substrate from the viewpoint of suppressing the peeling of the bioapplied light irradiation device from the living body when the bioapplied light irradiation device is applied to the living body. In the present invention, the thickness of the substrate is preferably 20 to 200 μm, more preferably 20 μm to 125 μm, and particularly preferably 20 μm to 80 μm. When the thickness of the film substrate is reduced, the rigidity of the film can be reduced, and as a result, the ability to follow a living body having many curved surfaces (for example, the skin of the living body) is improved, and the film is less likely to be peeled off during use.
Here, the thickness of the substrate and each layer described later in the present specification is a thickness measured by the method specified in JIS7130 (many products are sold in contact type and non-contact type).
[発光素子]
発光素子は有機半導体または量子ドットを含むことが好ましい。発光素子の形態は特に限定されないが、外形形状が層状をなしていることが好ましい。以下の説明では、外形形状が層状をなす発光素子を「発光体層」と言うことがある。
発光素子としては、制限はない。有機半導体を含む発光素子の例としては、有機エレクトロルミネッセンス素子(有機発光ダイオード:OLEDとも言う)、ポリマー発光ダイオード(PLED)、有機発光電気化学セル(OLEC)などを挙げることができる。また、量子ドットを含む発光素子の例としては、量子ドットを発光層に含むエレクトロルミネッセンス素子などを挙げることができる。
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、その発光素子が、有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子であることが好ましく、層状の有機EL素子であることがより好ましい。なお、以下の説明では、層状の有機EL素子、および、発光層に量子ドットを含む層状のEL素子を総称して、「EL型発光体層」という。
EL型発光体層は、陽極および陰極より発光材料にキャリア(正孔と電子)を注入し、キャリアの再結合エネルギーにより生成した励起状態の発光材料が放射失活することにより発光するものである。このEL型発光体層は、少なくとも陽極、陰極、および陽極と陰極の間に設けられた発光層を有する。このうち、陽極が基板側になるように配されてもよいし、陰極が基板側になるように配されてもよいが、陽極が基板側になるように配されることが好ましい。また、陽極と陰極の間には、発光層のみが設けられていてもよいし、発光層の他に1層以上の有機層が設けられていてもよい。そのような他の有機層として、正孔輸送層、正孔注入層、電子阻止層、正孔阻止層、電子注入層、電子輸送層、励起子阻止層などを挙げることができる。正孔輸送層は正孔注入機能を有した正孔注入輸送層でもよく、電子輸送層は電子注入機能を有した電子注入輸送層でもよい。具体的なEL型発光体層の構造例を図4に示す。
図4において、204は陽極、205は正孔注入層、206はインターレイヤー(正孔輸送層であってもよい)、207は発光層、208は電子注入層、209は陰極を表す。所望により、発光層207と電子注入層208の間に、電子輸送層や正孔阻止層を設けてもよい。
以下、EL型発光体層の各部材および各層について説明する。
[Light emitting element]
The light emitting device preferably includes an organic semiconductor or quantum dots. The form of the light emitting element is not particularly limited, but it is preferable that the outer shape is layered. In the following description, a light emitting element having a layered outer shape may be referred to as a “light emitting body layer”.
There are no restrictions on the light emitting element. Examples of light emitting devices including organic semiconductors include organic electroluminescence devices (organic light emitting diodes: also referred to as OLEDs), polymer light emitting diodes (PLEDs), organic light emitting electrochemical cells (OLEC), and the like. Further, as an example of a light emitting device containing quantum dots, an electroluminescence device containing quantum dots in a light emitting layer and the like can be mentioned.
The bioapplied light irradiation device used in the present invention preferably has an organic electroluminescence (EL) element as its light emitting element, and more preferably a layered organic EL element. In the following description, the layered organic EL element and the layered EL element containing quantum dots in the light emitting layer are collectively referred to as an "EL type light emitting body layer".
The EL-type illuminant layer emits light when carriers (holes and electrons) are injected into the luminescent material from the anode and cathode, and the excited luminescent material generated by the recombination energy of the carriers is radiated and deactivated. .. This EL-type illuminant layer has at least an anode, a cathode, and a light emitting layer provided between the anode and the cathode. Of these, the anode may be arranged so as to be on the substrate side, or the cathode may be arranged so as to be on the substrate side, but it is preferable that the anode is arranged so as to be on the substrate side. Further, only a light emitting layer may be provided between the anode and the cathode, or one or more organic layers may be provided in addition to the light emitting layer. Examples of such other organic layers include a hole transport layer, a hole injection layer, an electron blocking layer, a hole blocking layer, an electron injection layer, an electron transport layer, an exciton blocking layer, and the like. The hole transport layer may be a hole injection transport layer having a hole injection function, and the electron transport layer may be an electron injection transport layer having an electron injection function. A specific structural example of the EL-type illuminant layer is shown in FIG.
In FIG. 4, 204 represents an anode, 205 represents a hole injection layer, 206 represents an interlayer (which may be a hole transport layer), 207 represents a light emitting layer, 208 represents an electron injection layer, and 209 represents a cathode. If desired, an electron transport layer or a hole blocking layer may be provided between the light emitting
Hereinafter, each member of the EL type illuminant layer and each layer will be described.
(陽極)
発光体層における陽極としては、仕事関数の大きい(4eV以上)金属、合金、電気伝導性化合物およびこれらの混合物を電極材料とするものが好ましく用いられる。このような電極材料の具体例としてはAu等の金属、CuI、インジウム錫酸化物(ITO)、SnO2、ZnO等の導電性透明材料が挙げられる。また、IDIXO(In2O3−ZnO)等非晶質で透明導電膜を作製可能な材料を用いてもよい。陽極はこれらの電極材料を蒸着やスパッタリング等の方法により、薄膜を形成させ、フォトリソグラフィー法で所望の形状のパターンを形成してもよく、あるいはパターン精度をあまり必要としない場合は(100μm以上程度)、上記電極材料の蒸着やスパッタリング時に所望の形状のマスクを介してパターンを形成してもよい。あるいは、有機導電性化合物のように塗布可能な材料を用いる場合には、印刷方式、コーティング方式等湿式成膜法を用いることもできる。この陽極より発光を取り出す場合には、透過率を10%より大きくすることが望ましく、また陽極としてのシート抵抗は100Ω□以下が好ましく、20Ω□以下がより好ましく、5Ω□以下が特に好ましい。さらに膜厚は材料にもよるが、通常10〜1000nm、好ましくは10〜200nmの範囲で選ばれる。
ここで、特に、基板としてプラスチックシートを用い、発光体層を、その陽極が基板側(プラスチックシート側)になるように配する場合には、陽極の設計は次のことを考慮して行うことが好ましい。
一般に、プラスチックシート表面に、インジウム錫酸化物膜等の透明導電膜を蒸着やスパッタリング法等の気相成長法により形成する場合、プラスチックシートはガラス基板に比べて耐熱性が低いため、通常、基板温度を比較的低く設定して成膜を行う。このため、成膜された透明導電膜は、結晶性が低く、電気抵抗が高くなる傾向がある。よって、本発明でプラスチックシート表面に設ける透明導電膜は、ガラス基板表面に成膜する場合よりも厚く成膜するか、導電性透明材料と、これよりも導電性が高い材料(高導電性材料)を組み合わせて陽極を形成することが好ましい。透明導電性材料と高導電性材料を組み合わせる方法としては、例えばプラスチックシート表面に銀や銅の金属(高導電性材料)をメッシュ状に形成した後、その上を覆うようにインジウム錫酸化物等の導電性透明材料を成膜して陽極を形成する方法、あるいはメッシュ状に形成した金属にPEDT:PSS等の導電性高分子を塗布して陽極を形成する方法等を挙げることができる。ここで、金属で形成するメッシュのピッチや線幅は、目的とする輝度と生体適用光照射デバイスの寸法によって決まる適正な電気抵抗に応じて適宜選択することができ、通常は、ピッチが100〜500μm程度、線幅が1〜20μmであるのが適当である。
メッシュ状に導電材料を形成して電極の抵抗を下げる方法は有効であるが、陽極表面に凹凸が生じるため、その凹凸を埋めて平坦化する手法をさらに採用することが望ましい。このために、例えば塗布型のホール注入層を設けたり、高導電性の有機材料を厚く設けて凹凸を減らしたりする方法を用いることができる。
メッシュ電極を用いずに陽極のシート抵抗を10Ω□以下、好ましくは5Ω以下、特に好ましくは3Ω□以下にすることが、陽極の抵抗による電圧ドロップを避けるために好ましく、最も効果的である。このような電極として、透過型の金属薄膜を陽極に用いることが望ましい。一般に金属は光を透過させないが、20nm以下の超薄膜にすることで光を透過させることができる。最適な厚みはシート抵抗と透過率との関係で探すことができるが、一般に厚みは10nm以下にすることが好ましい。ここでいう金属薄膜には、Ag、Al、Cu、Auを用いることができるが、Agを用いるのが安定性やプロセスの容易さの点で好ましい。
これら金属を陽極に用いた場合、隣接する有機材料として用いるホール注入層、ホール輸送層との仕事関数が大きくずれているとホール注入性が低下するという問題が生じる。何故ならば、Agの仕事関数は4.3eV程度、Alは4.2eV程度、Cuは4.6eV程度で一般的なホール注入材料の5.0〜5.2eVとのずれがあり、その分、スムーズなホール注入が起こりにくいためである。この点を考慮して、金属薄膜の上面にはITOやIZO等の導電性の高い酸化物導電体を積層することが好ましい。
また、インジウム錫酸化物等の無機導電膜をプラスチックシートの表面に形成する場合、密着性を改善するための接着層をプラスチックシート表面に設け、その上に導電膜を形成することが好ましい。接着層としては、SiOx,SiN,SiON, Al2O3等の金属酸化物類等を挙げることができるがこれに限定されない。
プラスチックシートに透明導電膜が形成された電極基板の市販品としては、フレクリア(TDK社製)、PECFシリーズ(ペクセル・テクノロジーズ社製)、酸化インジウムスズコートPET(シグマアルドリッチ社製639303−1EA,5EA等)、カーボンナノチューブコーティングフィルムやナノ銀をコーティングしたフィルム(東レ社製等)あるいは、グラフェンを導電膜とした銀ナノロッド等があり、これらをプラスチックシートと陽極の積層構造として使用してもよい。
(anode)
As the anode in the luminescent material layer, a metal having a large work function (4 eV or more), an alloy, an electrically conductive compound, or a mixture thereof as an electrode material is preferably used. Specific examples of such electrode materials include metals such as Au and conductive transparent materials such as CuI, indium tin oxide (ITO), SnO 2, and ZnO. Further, a material such as IDIXO (In 2 O 3- ZnO) which is amorphous and can produce a transparent conductive film may be used. For the anode, a thin film may be formed by forming a thin film of these electrode materials by a method such as thin film deposition or sputtering, and a pattern having a desired shape may be formed by a photolithography method, or when pattern accuracy is not required so much (about 100 μm or more). ), A pattern may be formed through a mask having a desired shape during vapor deposition or sputtering of the electrode material. Alternatively, when a coatable material such as an organic conductive compound is used, a wet film forming method such as a printing method or a coating method can also be used. When emitting light from this anode, it is desirable to increase the transmittance to more than 10%, and the sheet resistance as the anode is preferably 100 Ω □ or less, more preferably 20 Ω □ or less, and particularly preferably 5 Ω □ or less. Further, the film thickness depends on the material, but is usually selected in the range of 10 to 1000 nm, preferably 10 to 200 nm.
Here, in particular, when a plastic sheet is used as the substrate and the light emitting body layer is arranged so that the anode thereof is on the substrate side (plastic sheet side), the anode should be designed in consideration of the following. Is preferable.
Generally, when a transparent conductive film such as an indium tin oxide film is formed on the surface of a plastic sheet by a vapor deposition method such as a vapor deposition or a sputtering method, the plastic sheet has lower heat resistance than a glass substrate, and therefore is usually a substrate. Film formation is performed at a relatively low temperature. Therefore, the film-formed transparent conductive film tends to have low crystallinity and high electrical resistance. Therefore, in the present invention, the transparent conductive film provided on the surface of the plastic sheet is formed thicker than the case where the film is formed on the surface of the glass substrate, or a conductive transparent material and a material having higher conductivity (highly conductive material). ) Are combined to form an anode. As a method of combining a transparent conductive material and a highly conductive material, for example, after forming a silver or copper metal (highly conductive material) in a mesh shape on the surface of a plastic sheet, indium tin oxide or the like is used to cover the mesh. Examples thereof include a method of forming an anode by forming a conductive transparent material in the above, and a method of applying a conductive polymer such as PEDT: PSS to a metal formed in a mesh shape to form an anode. Here, the pitch and line width of the mesh formed of metal can be appropriately selected according to the appropriate electrical resistance determined by the target brightness and the dimensions of the bioapplied light irradiation device, and usually the pitch is 100 to 100 to. It is appropriate that the line width is about 500 μm and the line width is 1 to 20 μm.
Although a method of forming a conductive material in a mesh shape to reduce the resistance of the electrode is effective, it is desirable to further adopt a method of filling and flattening the unevenness on the surface of the anode. For this purpose, for example, a method of providing a coating type hole injection layer or providing a thick highly conductive organic material to reduce unevenness can be used.
It is preferable and most effective to set the sheet resistance of the anode to 10 Ω □ or less, preferably 5 Ω or less, particularly preferably 3 Ω □ or less without using a mesh electrode, in order to avoid voltage drop due to the resistance of the anode. As such an electrode, it is desirable to use a transmissive metal thin film for the anode. Generally, metal does not transmit light, but light can be transmitted by forming an ultrathin film of 20 nm or less. The optimum thickness can be found by the relationship between the sheet resistance and the transmittance, but it is generally preferable that the thickness is 10 nm or less. Ag, Al, Cu, and Au can be used as the metal thin film referred to here, but it is preferable to use Ag in terms of stability and ease of process.
When these metals are used for the anode, there arises a problem that the hole injection property is lowered if the work functions of the hole injection layer and the hole transport layer used as adjacent organic materials are significantly deviated. The reason is that the work function of Ag is about 4.3 eV, Al is about 4.2 eV, and Cu is about 4.6 eV, which is different from the general hole injection material of 5.0 to 5.2 eV. This is because smooth hole injection is unlikely to occur. In consideration of this point, it is preferable to laminate a highly conductive oxide conductor such as ITO or IZO on the upper surface of the metal thin film.
Further, when an inorganic conductive film such as indium tin oxide is formed on the surface of a plastic sheet, it is preferable to provide an adhesive layer on the surface of the plastic sheet for improving adhesion and to form the conductive film on the adhesive layer. Examples of the adhesive layer include, but are not limited to, metal oxides such as SiOx, SiN, SiON, and Al 2 O 3.
Commercially available electrode substrates with a transparent conductive film formed on a plastic sheet include Freclear (manufactured by TDK), PECF series (manufactured by Pexel Technologies), and indium tin oxide coated PET (manufactured by Sigma Aldrich, 639303-1EA, 5EA). Etc.), a carbon nanotube-coated film, a film coated with nano-silver (manufactured by Toray Industries, Inc., etc.), a silver nano-rod having graphene as a conductive film, and the like, and these may be used as a laminated structure of a plastic sheet and an anode.
(陰極)
一方、陰極としては、仕事関数の小さい(4eV以下)金属(電子注入性金属と称する)、合金、電気伝導性化合物およびこれらの混合物を電極材料とするものが用いられる。このような電極材料の具体例としては、ナトリウム、ナトリウム−カリウム合金、マグネシウム、リチウム、マグネシウム/銅混合物、マグネシウム/銀混合物、マグネシウム/アルミニウム混合物、マグネシウム/インジウム混合物、アルミニウム/酸化アルミニウム(Al2O3)混合物、インジウム、リチウム/アルミニウム混合物、希土類金属等が挙げられる。これらの中で、電子注入性および酸化等に対する耐久性の点から、電子注入性金属とこれより仕事関数の値が大きく安定な金属である第二金属との混合物、例えば、マグネシウム/銀混合物、マグネシウム/アルミニウム混合物、マグネシウム/インジウム混合物、アルミニウム/酸化アルミニウム(Al2O3)混合物、リチウム/アルミニウム混合物、アルミニウム等が好適である。陰極はこれらの電極材料を蒸着やスパッタリング等の方法により薄膜を形成させることにより、作製することができる。また、陰極としてのシート抵抗は数百Ω/□以下が好ましく、膜厚は通常10nm〜5μm、好ましくは50〜200nmの範囲で選ばれる。なお、発光した光を透過させるため、発光体層の陽極または陰極のいずれか一方が、透明または半透明であれば発光輝度が向上し好都合である。
また、陽極の説明で挙げた導電性透明材料を陰極に用いることで、透明または半透明の陰極を作製することができ、これを応用することで陽極と陰極の両方が透過性を有する発光体層を作製することができる。
(cathode)
On the other hand, as the cathode, a metal having a small work function (4 eV or less) (referred to as an electron-injectable metal), an alloy, an electrically conductive compound, or a mixture thereof is used as an electrode material. Specific examples of such electrode materials include sodium, sodium-potassium alloy, magnesium, lithium, magnesium / copper mixture, magnesium / silver mixture, magnesium / aluminum mixture, magnesium / indium mixture, aluminum / aluminum oxide (Al 2 O). 3 ) Examples include mixtures, indium, lithium / aluminum mixtures, rare earth metals and the like. Among these, from the viewpoint of electron injectability and durability against oxidation and the like, a mixture of an electron injectable metal and a second metal which is a stable metal having a larger work function value than this, for example, a magnesium / silver mixture. Magnesium / aluminum mixture, magnesium / indium mixture, aluminum / aluminum oxide (Al 2 O 3 ) mixture, lithium / aluminum mixture, aluminum and the like are suitable. The cathode can be produced by forming a thin film of these electrode materials by a method such as vapor deposition or sputtering. The sheet resistance of the cathode is preferably several hundred Ω / □ or less, and the film thickness is usually selected in the range of 10 nm to 5 μm, preferably 50 to 200 nm. Since the emitted light is transmitted, it is convenient that the emission brightness is improved if either the anode or the cathode of the light emitting body layer is transparent or translucent.
Further, by using the conductive transparent material mentioned in the description of the anode for the cathode, a transparent or translucent cathode can be produced, and by applying this, a light emitting body in which both the anode and the cathode have transparency. Layers can be made.
(発光層)
発光層は、陽極および陰極のそれぞれから注入された正孔および電子が再結合することにより励起子が生成した後、発光する層であり、発光材料を単独で発光層に使用しても良いが、好ましくは発光材料とホスト材料を含む。本発明では、発光材料として有機半導体または量子ドットを使用することが好ましい。これらの好ましい範囲と具体例については後述する。本発明の生体適用光照射デバイスが高い発光効率を発現するためには、発光材料に生成した一重項励起子および三重項励起子を、発光材料中に閉じ込めることが重要である。従って、発光層中に発光材料に加えてホスト材料を用いることが好ましい。ホスト材料としては、励起一重項エネルギー、励起三重項エネルギーの少なくとも何れか一方が発光材料よりも高い値を有する有機化合物を用いることができる。その結果、発光材料に生成した一重項励起子および三重項励起子を、発光材料の分子中に閉じ込めることが可能となり、その発光効率を十分に引き出すことが可能となる。もっとも、一重項励起子および三重項励起子を十分に閉じ込めることができなくても、高い発光効率を得ることが可能な場合もあるため、高い発光効率を実現しうるホスト材料であれば特に制約なく本発明に用いることができる。本発明のEL型発光体層において、発光は発光層に含まれる発光材料から生じる。この発光は蛍光発光、遅延蛍光発光および燐光発光のいずれであってもよく、このうち2種類以上の発光が生じていてもよい。また、発光の一部或いは部分的にホスト材料からの発光があってもかまわない。
ホスト材料を用いる場合、発光材料である本発明の化合物が発光層中に含有される量は0.1重量%以上であることが好ましく、1重量%以上であることがより好ましく、また、50重量%以下であることが好ましく、20重量%以下であることがより好ましく、10重量%以下であることがさらに好ましい。
発光層におけるホスト材料としては、正孔輸送能、電子輸送能を有し、かつ発光の長波長化を防ぎ、なおかつ高いガラス転移温度を有する有機化合物であることが好ましい。
以下において、発光材料として用いることができる有機半導体の具体例を例示する。ただし、本発明において発光材料として用いる有機半導体はこれらの具体例によって限定的に解釈されるべきものではない。その他、非特許文献1に記載の発光材料を用いることもできる。
(非特許文献1)Organic Light-emitting Materials ans Devices, Edited by Heng Meng, Tayer & Francis, New York.
(Light emitting layer)
The light emitting layer is a layer that emits light after excitons are generated by recombination of holes and electrons injected from the anode and the cathode, respectively, and the light emitting material may be used alone for the light emitting layer. , Preferably includes a light emitting material and a host material. In the present invention, it is preferable to use an organic semiconductor or quantum dots as a light emitting material. These preferable ranges and specific examples will be described later. In order for the bioapplied light irradiation device of the present invention to exhibit high luminous efficiency, it is important to confine the singlet excitons and triplet excitons generated in the light emitting material in the light emitting material. Therefore, it is preferable to use a host material in addition to the light emitting material in the light emitting layer. As the host material, an organic compound in which at least one of the excitation singlet energy and the excitation triplet energy has a value higher than that of the light emitting material can be used. As a result, the singlet excitons and triplet excitons generated in the luminescent material can be confined in the molecules of the luminescent material, and the luminous efficiency can be sufficiently brought out. However, even if the singlet excitons and triplet excitons cannot be sufficiently confined, it may be possible to obtain high luminous efficiency, so any host material that can achieve high luminous efficiency is particularly restricted. Can be used in the present invention. In the EL-type light emitting body layer of the present invention, light emission is generated from a light emitting material contained in the light emitting layer. This light emission may be any of fluorescent light emission, delayed fluorescent light emission, and phosphorescent light emission, and two or more kinds of light emission may be generated. Further, the light emitted from the host material may be partially or partially emitted.
When a host material is used, the amount of the compound of the present invention, which is a light emitting material, contained in the light emitting layer is preferably 0.1% by weight or more, more preferably 1% by weight or more, and 50. It is preferably 0% by weight or less, more preferably 20% by weight or less, and further preferably 10% by weight or less.
The host material in the light emitting layer is preferably an organic compound having a hole transporting ability and an electron transporting ability, preventing the emission from having a long wavelength, and having a high glass transition temperature.
Hereinafter, specific examples of organic semiconductors that can be used as light emitting materials will be illustrated. However, the organic semiconductor used as a light emitting material in the present invention should not be construed as being limited by these specific examples. In addition, the light emitting material described in Non-Patent Document 1 can also be used.
(Non-Patent Document 1) Organic Light-emitting Materials ans Devices, Edited by Heng Meng, Tayer & Francis, New York.
高分子発光材料としては、ポリフェニルビニレン(PPV)、ポリフルオレン(PF)を基本骨格としたものを挙げることができる。高分子発光材料の共重合体の構造を変えることにより、青、緑、赤等種々の発光色を実現することができる。また、これら基本骨格のポリマーに、配位子をデンドリマー型に改良した燐光発光型ドーパントを混合すると、エネルギー移動が起こり燐光発光型の高分子発光材料を得ることができる。代表的な基本骨格の材料を下記に示すが、トリフェニルアミン誘導体との共重合体などを含めて公知の高分子型有機EL材料を用いることができる。またこれらの分子量等に制限はない。
これらの高分子型有機EL材料は、昇華しないため種々の有機溶媒に溶解させた後に、スピンコート法、インクジェット法、グラビア印刷法、スクリーン印刷法等種々の公知のプロセスを用いて、薄膜を形成することが可能である。
Examples of the polymer light emitting material include those having polyphenylvinylene (PPV) and polyfluorene (PF) as basic skeletons. By changing the structure of the copolymer of the polymer light emitting material, various light emitting colors such as blue, green, and red can be realized. Further, when a phosphorescent type dopant whose ligand is improved to a dendrimer type is mixed with the polymer of these basic skeletons, energy transfer occurs and a phosphorescent type polymer light emitting material can be obtained. A typical material of the basic skeleton is shown below, and a known polymer-type organic EL material including a copolymer with a triphenylamine derivative can be used. Moreover, there is no limitation on these molecular weights and the like.
Since these polymer-type organic EL materials do not sublimate, they are dissolved in various organic solvents, and then a thin film is formed by using various known processes such as a spin coating method, an inkjet method, a gravure printing method, and a screen printing method. It is possible to do.
次に、発光材料として用いることができる量子ドットについて説明する。
量子ドットとしては、半導体のナノメートルサイズの微粒子(半導体ナノ結晶)であり、量子閉じ込め効果(量子サイズ効果)を生じる発光材料であれば特に限定されない。具体的には、MgS、MgSe、MgTe、CaS、CaSe、CaTe、SrS、SrSe、SrTe、BaS、BaSe、BaTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdS、CdSe、CdTe、HgS、HgSe及びHgTeのようなII−VI族半導体化合物、AlN、AlP、AlAs、AlSb、GaAs、GaP、GaN、GaSb、InN、InAs、InP、InSb、TiN、TiP、TiAs及びTiSbのようなIIIV族半導体化合物、Si、Ge及びPbのようなIV族半導体等を含有する半導体結晶の他、InGaPのような3元素以上を含んだ半導体化合物が挙げられる。或いは、上記半導体化合物に、Eu3+、Tb3+、Ag+、Cu+のような希土類金属のカチオン又は遷移金属のカチオンをドープしてなる半導体結晶を用いることができる。中でも、作製の容易性、可視域での発光を得られる粒径の制御性、蛍光量子収率の観点から、CdS,CdSe,CdTe、InGaP等の半導体結晶が好適である。
Next, quantum dots that can be used as a light emitting material will be described.
The quantum dots are semiconductor nanometer-sized fine particles (semiconductor nanocrystals), and are not particularly limited as long as they are light-emitting materials that produce a quantum confinement effect (quantum size effect). Specifically, II such as MgS, MgSe, MgTe, CaS, CaSe, CaTe, SrS, SrSe, SrTe, BaS, BaSe, BaTe, ZnS, ZnSe, ZnTe, CdS, CdSe, CdTe, HgS, HgSe and HgTe. -VI group semiconductor compounds, IIIV semiconductor compounds such as AlN, AlP, AlAs, AlSb, GaAs, GaP, GaN, GaSb, InN, InAs, InP, InSb, TiN, TiP, TiAs and TiSb, Si, Ge and Pb. In addition to semiconductor crystals containing group IV semiconductors such as InGaP, semiconductor compounds containing three or more elements such as InGaP can be mentioned. Alternatively, a semiconductor crystal obtained by doping the above semiconductor compound with a cation of a rare earth metal such as Eu 3+ , Tb 3+ , Ag + , or Cu + or a cation of a transition metal can be used. Among them, semiconductor crystals such as CdS, CdSe, CdTe, and InGaP are preferable from the viewpoints of ease of fabrication, controllability of particle size capable of obtaining light emission in the visible range, and fluorescence quantum yield.
量子ドットは、1種の半導体化合物からなるものであっても、2種以上の半導体化合物からなるものであってもよく、例えば、半導体化合物からなるコアと、該コアと異なる半導体化合物からなるシェルとを有するコアシェル型構造を有していてもよい。コアシェル型の量子ドットとしては、励起子が、コアに閉じ込められるように、シェルを構成する半導体化合物として、コアを形成する半導体化合物よりもバンドギャップの高い材料を用いることで、量子ドットの発光効率を高めることができる。このようなバンドギャップの大小関係を有するコアシェル構造(コア/シェル)としては、例えば、CdSe/ZnS、CdSe/ZnSe、CdSe/CdS、CdTe/CdS、InP/ZnS、GaP/ZnS、Si/ZnS、InN/GaN、InP/CdSSe、InP/ZnSeTe、GaInP/ZnSe、GaInP/ZnS、Si/AlP、InP/ZnSTe、GaInP/ZnSTe、GaInP/ZnSSe等が挙げられる。 The quantum dot may be composed of one kind of semiconductor compound or two or more kinds of semiconductor compounds. For example, a core made of a semiconductor compound and a shell made of a semiconductor compound different from the core. It may have a core-shell type structure having and. As a core-shell type quantum dot, the emission efficiency of the quantum dot is increased by using a material having a bandgap higher than that of the semiconductor compound forming the core as the semiconductor compound constituting the shell so that excitons are confined in the core. Can be enhanced. Examples of the core-shell structure (core / shell) having such a bandgap magnitude relationship include CdSe / ZnS, CdSe / ZnSe, CdSe / CdS, CdTe / CdS, InP / ZnS, GaP / ZnS, Si / ZnS, and the like. InN / GaN, InP / CdSSe, InP / ZnSeTe, GaInP / ZnSe, GaInP / ZnS, Si / AlP, InP / ZnSTe, GaInP / ZnSTe, GaInP / ZnSse and the like can be mentioned.
量子ドットのサイズは、所望の波長の光が得られるように、量子ドットを構成する材料によって適宜制御すればよい。量子ドットは粒径が小さくなるに従い、エネルギーバンドギャップが大きくなる。すなわち、結晶サイズが小さくなるにつれて、量子ドットの発光は青色側へ、つまり、高エネルギー側へとシフトする。そのため、量子ドットのサイズを変化させることにより、紫外領域、可視領域、赤外領域のスペクトルの波長領域にわたって、その発光波長を調節することができる。一般的には、量子ドットの粒径(直径)は0.5〜20nmの範囲であることが好ましく、特に1〜10nmの範囲であることが好ましい。なお、量子ドットのサイズ分布が狭いほど、より鮮明な発光色を得ることができる。 The size of the quantum dots may be appropriately controlled by the material constituting the quantum dots so that light having a desired wavelength can be obtained. The energy band gap of quantum dots increases as the particle size decreases. That is, as the crystal size becomes smaller, the emission of the quantum dots shifts to the blue side, that is, to the high energy side. Therefore, by changing the size of the quantum dot, the emission wavelength can be adjusted over the wavelength region of the spectrum in the ultraviolet region, the visible region, and the infrared region. Generally, the particle size (diameter) of the quantum dots is preferably in the range of 0.5 to 20 nm, and particularly preferably in the range of 1 to 10 nm. The narrower the size distribution of the quantum dots, the clearer the emission color can be obtained.
また、量子ドットの形状は特に限定されず、球状、棒状、円盤状、その他の形状であってもよい。量子ドットの粒径は、量子ドットが球状でない場合、同体積を有する真球状であると仮定したときの値とすることができる。量子ドットの粒径、形状、分散状態等の情報については、透過型電子顕微鏡(TEM)により得ることができる。また、量子ドットの結晶構造、また粒径については、X線結晶回折(XRD)により知ることができる。さらには、UV−Vis吸収スペクトルによって、量子ドットの粒径、表面に関する情報を得ることもできる。 Further, the shape of the quantum dot is not particularly limited, and may be spherical, rod-shaped, disk-shaped, or other shape. When the quantum dots are not spherical, the particle size of the quantum dots can be a value assuming that the quantum dots are true spheres having the same volume. Information such as the particle size, shape, and dispersion state of the quantum dots can be obtained by a transmission electron microscope (TEM). Further, the crystal structure and particle size of the quantum dots can be known by X-ray crystal diffraction (XRD). Furthermore, information on the particle size and surface of the quantum dots can be obtained from the UV-Vis absorption spectrum.
発光材料は、適用する生体の疾患の状況に応じて選択することができ、例えば、皮膚ガンやニキビ等の皮膚疾患には400〜500nm程度の青色光が効果的な場合がある。そのため、本発明で用いる生体適用光照射デバイスを、こうした皮膚疾患の治療に用いる場合には、400〜500nmに発光極大を有する発光材料を用いることが好ましい。また、光化学療法剤を併用する場合には、体内で生成するポルフィリン誘導体の吸収である500〜700nmに発光極大を有する発光材料を用いることが好ましい。また、生体内においては、ヘモグロビンおよび水が大きな吸収を有する波長域の光は体内に浸透しづらい。よって、体外から光照射して体内により深く浸透させるには、600nm以上の長波長域に発光極大を有する発光材料を用いることが好ましく、生体組織内に存在する水による吸収を避けるには、1200nm程度までの範囲に発光極大を有する発光材料を用いることが好ましい。 The luminescent material can be selected according to the condition of the biological disease to which it is applied. For example, blue light having a size of about 400 to 500 nm may be effective for skin diseases such as skin cancer and acne. Therefore, when the bioapplying light irradiation device used in the present invention is used for the treatment of such skin diseases, it is preferable to use a light emitting material having a maximum light emission at 400 to 500 nm. When a photochemotherapeutic agent is used in combination, it is preferable to use a luminescent material having a maximum luminescence at 500 to 700 nm, which is the absorption of the porphyrin derivative produced in the body. In addition, in the living body, light in the wavelength range in which hemoglobin and water have a large absorption is difficult to penetrate into the body. Therefore, in order to irradiate light from outside the body and penetrate deeper into the body, it is preferable to use a light emitting material having a maximum emission in a long wavelength region of 600 nm or more, and to avoid absorption by water existing in the living tissue, 1200 nm. It is preferable to use a light emitting material having a light emitting maximum in the range up to the degree.
(注入層)
注入層とは、駆動電圧低下や発光輝度向上のために電極と有機層間に設けられる層のことで、正孔注入層と電子注入層があり、陽極と発光層または正孔輸送層の間、および陰極と発光層または電子輸送層との間に存在させてもよい。注入層は必要に応じて設けることができる。
(Injection layer)
The injection layer is a layer provided between the electrode and the organic layer in order to reduce the driving voltage and improve the emission brightness. There are a hole injection layer and an electron injection layer, and between the anode and the light emitting layer or the hole transport layer, And may be present between the cathode and the light emitting layer or the electron transporting layer. The injection layer can be provided as needed.
(阻止層)
阻止層は、発光層中に存在する電荷(電子もしくは正孔)および/または励起子の発光層外への拡散を阻止することができる層である。電子阻止層は、発光層および正孔輸送層の間に配置されることができ、電子が正孔輸送層の方に向かって発光層を通過することを阻止する。同様に、正孔阻止層は発光層および電子輸送層の間に配置されることができ、正孔が電子輸送層の方に向かって発光層を通過することを阻止する。阻止層はまた、励起子が発光層の外側に拡散することを阻止するために用いることができる。すなわち電子阻止層、正孔阻止層はそれぞれ励起子阻止層としての機能も兼ね備えることができる。本明細書でいう電子阻止層または励起子阻止層は、一つの層で電子阻止層および励起子阻止層の機能を有する層を含む意味で使用される。
(Blocking layer)
The blocking layer is a layer capable of blocking the diffusion of charges (electrons or holes) and / or excitons existing in the light emitting layer to the outside of the light emitting layer. The electron blocking layer can be arranged between the light emitting layer and the hole transporting layer to prevent electrons from passing through the light emitting layer toward the hole transporting layer. Similarly, the hole blocking layer can be placed between the light emitting layer and the electron transporting layer to prevent holes from passing through the light emitting layer towards the electron transporting layer. The blocking layer can also be used to prevent excitons from diffusing outside the light emitting layer. That is, the electron blocking layer and the hole blocking layer can also function as exciton blocking layers, respectively. The electron blocking layer or exciton blocking layer referred to in the present specification is used in the sense that one layer includes a layer having the functions of an electron blocking layer and an exciton blocking layer.
(正孔阻止層)
正孔阻止層とは広い意味では電子輸送層の機能を有する。正孔阻止層は電子を輸送しつつ、正孔が電子輸送層へ到達することを阻止する役割があり、これにより発光層中での電子と正孔の再結合確率を向上させることができる。正孔阻止層の材料としては、後述する電子輸送層の材料を必要に応じて用いることができる。
(Hole blocking layer)
The hole blocking layer has a function of an electron transporting layer in a broad sense. The hole blocking layer has a role of blocking the holes from reaching the electron transporting layer while transporting electrons, which can improve the recombination probability of electrons and holes in the light emitting layer. As the material of the hole blocking layer, a material of the electron transport layer described later can be used as needed.
(電子阻止層)
電子阻止層とは、広い意味では正孔を輸送する機能を有する。電子阻止層は正孔を輸送しつつ、電子が正孔輸送層へ到達することを阻止する役割があり、これにより発光層中での電子と正孔が再結合する確率を向上させることができる。
(Electronic blocking layer)
The electron blocking layer has a function of transporting holes in a broad sense. The electron blocking layer has a role of blocking electrons from reaching the hole transporting layer while transporting holes, which can improve the probability of recombination of electrons and holes in the light emitting layer. ..
(励起子阻止層)
励起子阻止層とは、発光層内で正孔と電子が再結合することにより生じた励起子が電荷輸送層に拡散することを阻止するための層であり、本層の挿入により励起子を効率的に発光層内に閉じ込めることが可能となり、素子の発光効率を向上させることができる。励起子阻止層は発光層に隣接して陽極側、陰極側のいずれにも挿入することができ、両方同時に挿入することも可能である。すなわち、励起子阻止層を陽極側に有する場合、正孔輸送層と発光層の間に、発光層に隣接して該層を挿入することができ、陰極側に挿入する場合、発光層と陰極との間に、発光層に隣接して該層を挿入することができる。また、陽極と、発光層の陽極側に隣接する励起子阻止層との間には、正孔注入層や電子阻止層などを有することができ、陰極と、発光層の陰極側に隣接する励起子阻止層との間には、電子注入層、電子輸送層、正孔阻止層などを有することができる。阻止層を配置する場合、阻止層として用いる材料の励起一重項エネルギーおよび励起三重項エネルギーの少なくともいずれか一方は、発光材料の励起一重項エネルギーおよび励起三重項エネルギーよりも高いことが好ましい。
(Exciton blocking layer)
The exciton blocking layer is a layer for preventing excitons generated by recombination of holes and electrons in the light emitting layer from diffusing into the charge transport layer, and the excitons are inserted by inserting this layer. It is possible to efficiently confine it in the light emitting layer, and it is possible to improve the light emitting efficiency of the element. The exciton blocking layer can be inserted into either the anode side or the cathode side adjacent to the light emitting layer, and both can be inserted at the same time. That is, when the exciton blocking layer is provided on the anode side, the layer can be inserted between the hole transport layer and the light emitting layer adjacent to the light emitting layer, and when inserted on the cathode side, the light emitting layer and the cathode can be inserted. The layer can be inserted adjacent to the light emitting layer between and. Further, a hole injection layer, an electron blocking layer, or the like can be provided between the anode and the exciton blocking layer adjacent to the anode side of the light emitting layer, and the cathode and the excitation adjacent to the cathode side of the light emitting layer can be provided. An electron injection layer, an electron transport layer, a hole blocking layer, and the like can be provided between the child blocking layer and the electron blocking layer. When the blocking layer is arranged, it is preferable that at least one of the excited singlet energy and the excited triplet energy of the material used as the blocking layer is higher than the excited singlet energy and the excited triplet energy of the light emitting material.
(正孔輸送層)
正孔輸送層とは正孔を輸送する機能を有する正孔輸送材料からなり、正孔輸送層は単層または複数層設けることができる。
正孔輸送材料としては、正孔の注入または輸送、電子の障壁性のいずれかを有するものであり、有機物、無機物のいずれであってもよい。使用できる公知の正孔輸送材料としては例えば、トリアゾール誘導体、オキサジアゾール誘導体、イミダゾール誘導体、カルバゾール誘導体、インドロカルバゾール誘導体、ポリアリールアルカン誘導体、ピラゾリン誘導体およびピラゾロン誘導体、フェニレンジアミン誘導体、アリールアミン誘導体、アミノ置換カルコン誘導体、オキサゾール誘導体、スチリルアントラセン誘導体、フルオレノン誘導体、ヒドラゾン誘導体、スチルベン誘導体、シラザン誘導体、アニリン系共重合体、また導電性高分子オリゴマー、特にチオフェンオリゴマー等が挙げられるが、ポルフィリン化合物、芳香族第3級アミン化合物およびスチリルアミン化合物を用いることが好ましく、芳香族第3級アミン化合物を用いることがより好ましい。
(Hole transport layer)
The hole transport layer is made of a hole transport material having a function of transporting holes, and the hole transport layer may be provided with a single layer or a plurality of layers.
The hole transporting material has either injection or transport of holes or an electron barrier property, and may be either an organic substance or an inorganic substance. Known hole transporting materials that can be used include, for example, triazole derivatives, oxadiazole derivatives, imidazole derivatives, carbazole derivatives, indolocarbazole derivatives, polyarylalkane derivatives, pyrazoline derivatives and pyrazolone derivatives, phenylenediamine derivatives, arylamine derivatives, etc. Examples thereof include amino-substituted chalcone derivatives, oxazole derivatives, styrylanthracene derivatives, fluorenone derivatives, hydrazone derivatives, stilben derivatives, silazane derivatives, aniline copolymers, and conductive polymer oligomers, especially thiophene oligomers, which include porphyrin compounds and aromatics. It is preferable to use a group tertiary amine compound and a styrylamine compound, and it is more preferable to use an aromatic tertiary amine compound.
(電子輸送層)
電子輸送層とは電子を輸送する機能を有する材料からなり、電子輸送層は単層または複数層設けることができる。
電子輸送材料(正孔阻止材料を兼ねる場合もある)としては、陰極より注入された電子を発光層に伝達する機能を有していればよい。使用できる電子輸送層としては例えば、ニトロ置換フルオレン誘導体、ジフェニルキノン誘導体、チオピランジオキシド誘導体、カルボジイミド、フレオレニリデンメタン誘導体、アントラキノジメタンおよびアントロン誘導体、オキサジアゾール誘導体等が挙げられる。さらに、上記オキサジアゾール誘導体において、オキサジアゾール環の酸素原子を硫黄原子に置換したチアジアゾール誘導体、電子吸引基として知られているキノキサリン環を有するキノキサリン誘導体も、電子輸送材料として用いることができる。さらにこれらの材料を高分子鎖に導入した、またはこれらの材料を高分子の主鎖とした高分子材料を用いることもできる。
(Electronic transport layer)
The electron transport layer is made of a material having a function of transporting electrons, and the electron transport layer may be provided with a single layer or a plurality of layers.
The electron transporting material (which may also serve as a hole blocking material) may have a function of transmitting electrons injected from the cathode to the light emitting layer. Examples of the electron transporting layer that can be used include nitro-substituted fluorene derivatives, diphenylquinone derivatives, thiopyrandioxide derivatives, carbodiimides, freolenidenemethane derivatives, anthracinodimethane and anthrone derivatives, and oxadiazole derivatives. Further, among the above oxadiazole derivatives, a thiadiazole derivative in which the oxygen atom of the oxadiazole ring is replaced with a sulfur atom, and a quinoxalin derivative having a quinoxalin ring known as an electron-withdrawing group can also be used as an electron transport material. Further, a polymer material in which these materials are introduced into a polymer chain or these materials are used as a polymer main chain can also be used.
(インターレイヤー)
インターレイヤーとは、陽極から正孔を受け取る機能、正孔を輸送する機能、発光層へ正孔を供給する機能および陰極から注入された電子を障壁する機能のうちの少なくとも1種の機能を有し、通常、発光層に隣接して配置され、発光層と陽極、または発光層と正孔注入層もしくは正孔輸送層とを隔離する機能を有する層のことをいう。インターレイヤーの材料としては、例えば熱架橋型高分子材料を用いることができる。
(Interlayer)
The interlayer has at least one of a function of receiving holes from an anode, a function of transporting holes, a function of supplying holes to a light emitting layer, and a function of blocking electrons injected from a cathode. However, it usually refers to a layer that is arranged adjacent to the light emitting layer and has a function of separating the light emitting layer from the anode, or the light emitting layer from the hole injection layer or the hole transport layer. As the material of the interlayer, for example, a heat-crosslinked polymer material can be used.
以下に、EL型発光体層に用いることができる好ましい材料を具体的に例示する。ただし、本発明において用いることができる材料は、以下の例示化合物によって限定的に解釈されることはない。また、特定の機能を有する材料として例示した化合物であっても、その他の機能を有する材料として転用することも可能である。なお、以下の例示化合物の構造式におけるR、R1〜R10は、各々独立に水素原子または置換基を表す。nは3〜5の整数を表す。 Hereinafter, preferred materials that can be used for the EL-type illuminant layer will be specifically exemplified. However, the materials that can be used in the present invention are not limitedly interpreted by the following exemplary compounds. Further, even a compound exemplified as a material having a specific function can be diverted as a material having another function. In addition, R, R 1 to R 10 in the structural formula of the following exemplary compounds each independently represent a hydrogen atom or a substituent. n represents an integer of 3 to 5.
発光層のホスト材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0055]〜[0059]に記載される化合物を挙げることができる。正孔注入材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0061]に記載される化合物を挙げることができる。正孔輸送材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0063]〜[0068]に記載される化合物を挙げることができる。電子阻止材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0070]に記載される化合物を挙げることができる。正孔阻止材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0072]に記載される化合物を挙げることができる。電子輸送材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0074]〜[0076]に記載される化合物を挙げることができる。電子注入材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0078]に記載される化合物を挙げることができる。さらに添加可能な材料として安定化材料を挙げることができる。安定化材料として用いることができる好ましい化合物として、例えば特開2015−129240号公報の段落[0080]に記載される化合物を挙げることができる。この段落で引用する特開2015−129240号公報の各段落の記載は、本明細書の一部としてここに引用する。 As a preferable compound that can be used as a host material for the light emitting layer, for example, the compounds described in paragraphs [0055] to [0059] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. As a preferable compound that can be used as a hole injection material, for example, the compound described in paragraph [0061] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. As a preferable compound that can be used as a hole transport material, for example, the compounds described in paragraphs [0063] to [0068] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. As a preferable compound that can be used as an electron blocking material, for example, the compound described in paragraph [0070] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. As a preferable compound that can be used as a hole blocking material, for example, the compound described in paragraph [0072] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. As a preferable compound that can be used as an electron transport material, for example, the compounds described in paragraphs [0074] to [0076] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. As a preferable compound that can be used as an electron injection material, for example, the compound described in paragraph [0078] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. Further, a stabilizing material can be mentioned as a material that can be added. As a preferable compound that can be used as a stabilizing material, for example, the compound described in paragraph [0080] of JP-A-2015-129240 can be mentioned. The description of each paragraph of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-129240 cited in this paragraph is referred to herein as a part of the present specification.
以上のEL型発光体層を構成する各層の製膜方法は特に限定されず、ドライプロセス、ウェットプロセスのどちらで作製してもよい。 The film forming method of each layer constituting the EL type illuminant layer is not particularly limited, and may be produced by either a dry process or a wet process.
[LEC型発光体層]
次に、LEC型発光体層について説明する。
LEC型発光体層は、発光層が発光性有機半導体材料と電解質の混合物を電極でサンドイッチした単純な構造からなるデバイスである。当該デバイスに電圧を印加すると電極と有機材料層の界面でイオンが移動し、陰極と陽極界面でpin接合が自動的に形成され、キャリアバランスが自動的に最適化され、低電圧で動作するという特徴を有する。具体的なLEC型発光体層の構造例を図5に示す。図5において、121は陽極、122は発光層、123は陰極を表わす。
陽極および陰極の構成についての説明は、上記のEL型発光体層の対応する説明を参照することができるが電子とホールの注入の効率は電極の仕事関数には無関係に選択することができる。
LEC型発光体層の発光層は、高分子半導体材料と電解質を含む(非特許文献2)。高分子半導体材料には、いわゆるドーピング材料を用いて燐光発光等を行うことができ、有機半導体または量子ドットを含む。量子ドットの説明と好ましい範囲については、上記のEL型発光体層において用いる量子ドットの説明と好ましい範囲を参照することができる。
(非特許文献2 Nature Communications, DOI: 10.1038/ncomm2002)
[LEC type illuminant layer]
Next, the LEC type illuminant layer will be described.
The LEC type light emitting body layer is a device having a simple structure in which the light emitting layer sandwiches a mixture of a light emitting organic semiconductor material and an electrolyte with electrodes. When a voltage is applied to the device, ions move at the interface between the electrode and the organic material layer, a pin bond is automatically formed at the interface between the cathode and the anode, the carrier balance is automatically optimized, and the device operates at a low voltage. It has characteristics. A specific structural example of the LEC type illuminant layer is shown in FIG. In FIG. 5, 121 represents an anode, 122 represents a light emitting layer, and 123 represents a cathode.
For a description of the anode and cathode configurations, the corresponding description of the EL-type illuminant layer above can be referred to, but the efficiency of electron and hole injection can be selected independently of the work function of the electrodes.
The light emitting layer of the LEC type light emitting body layer contains a polymer semiconductor material and an electrolyte (Non-Patent Document 2). The polymer semiconductor material can emit phosphorescence or the like by using a so-called doping material, and includes an organic semiconductor or quantum dots. For the description and preferred range of the quantum dots, the description and preferred range of the quantum dots used in the EL-type illuminant layer can be referred to.
(Non-Patent Document 2 Nature Communications, DOI: 10.1038 / ncomm2002)
発光材料として用いうる有機半導体としては、現状では高分子型蛍光材料に限られているが、原理的には、燐光発光材料をドーピングすることおよび低分子型蛍光または燐光材料を用いることが可能である。また、イオン液体としては、特許文献や非特許文献で公知のものが広く用いられる。 Currently, organic semiconductors that can be used as luminescent materials are limited to polymer-type fluorescent materials, but in principle, it is possible to dope a phosphorescent luminescent material and use a low-molecular-weight fluorescent or phosphorescent material. be. Further, as the ionic liquid, those known in patent documents and non-patent documents are widely used.
発光体層の厚さは、EL型またはLEC型のいずれであるかによって異なるが、生体適用光照射デバイスの駆動電圧を下げるためには2μm以下であることが好ましく、1000nm以下であることがより好ましく、500nm以下であることがさらに好ましい。また、照射用の光および視認用の光を十分な強度で得る点から、EL型の発光体層の厚さは10〜500nmであることが好ましく、10〜200nmであることがより好ましく、20〜150nmであることがさらに好ましい。またLEC型の発光体層の厚さは200nm〜2μmであることが好ましい。 The thickness of the illuminant layer varies depending on whether it is an EL type or a LEC type, but it is preferably 2 μm or less, more preferably 1000 nm or less in order to reduce the driving voltage of the bioapplied light irradiation device. It is preferably 500 nm or less, and more preferably 500 nm or less. Further, the thickness of the EL-type illuminant layer is preferably 10 to 500 nm, more preferably 10 to 200 nm, and 20 It is more preferably ~ 150 nm. The thickness of the LEC type illuminant layer is preferably 200 nm to 2 μm.
[金属層]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスでは、発光素子が電極に挟まれた発光層を有し、基板と発光層の間に位置する電極(基板側の電極)と、基板との間にさらに金属層を有することが好ましい。これは以下の理由による。
すなわち、PEN基板などのフレキシブル基板を用いる生体適用光照射デバイスは、発光時間を数時間とする場合であっても、その劣化を抑制する構成とすることが好ましい。PEN基板などのフレキシブル基板を用いる場合、もともと製造時に基板に含まれる水分が有機EL素子に拡散して有機EL素子の劣化を引き起こす可能性が考えられるからである。基板と発光層の間に位置する電極と、基板との間にさらに金属層を有することにより、金属層が発光層への水分の侵入を防止する防水層として機能し、こうした有機EL素子の劣化を抑制することができる。
また、生体適用光照射デバイスを生体の皮膚に装着して発光させた場合、生体の皮膚は汗をかく。そのため、フレキシブル基板を用いる場合(特に125μm以下の薄いフレキシブル基板を用いる場合や、バリア層を有しないPEN基板を用いる場合)には、基板と発光層の間に位置する電極と、基板との間にさらに金属層を有する構成が、基板に元々含まれていた水分ともに汗に由来する水分も効果的に遮蔽され、有機半導体層、量子ドット層や陰極に対する水分の悪影響を最小限にできるためにより好ましい。
基板の上に積層される金属層(基板側の電極と基板との間に配される金属層)としては、銀またはアルミニウムの膜が好ましく使用される。金属層の基板との密着力を上げるためには、下地にクロム等の別種の金属を用いることも可能である。さらに銀やアルミニウムの酸化を防止するために、銀やアルミニウムと他の金属を組み合わせた合金を用いることもできる。
金属層は金属薄膜であることが好ましく、厚みが3nm〜20nmであることがより好ましい。
[Metal layer]
In the bioapplied light irradiation device used in the present invention, the light emitting element has a light emitting layer sandwiched between electrodes, and a metal is further formed between the electrode (the electrode on the substrate side) located between the substrate and the light emitting layer and the substrate. It is preferable to have a layer. This is due to the following reasons.
That is, the biologically applicable light irradiation device using a flexible substrate such as a PEN substrate is preferably configured to suppress deterioration even when the light emission time is several hours. This is because when a flexible substrate such as a PEN substrate is used, it is conceivable that water originally contained in the substrate during manufacturing may diffuse to the organic EL element and cause deterioration of the organic EL element. By further having a metal layer between the electrode located between the substrate and the light emitting layer and the substrate, the metal layer functions as a waterproof layer for preventing moisture from entering the light emitting layer, and deterioration of such an organic EL element. Can be suppressed.
In addition, when a biologically applicable light irradiation device is attached to the skin of a living body to emit light, the skin of the living body sweats. Therefore, when a flexible substrate is used (especially when a thin flexible substrate of 125 μm or less is used or a PEN substrate having no barrier layer is used), between the electrode located between the substrate and the light emitting layer and the substrate. This is because the structure having a metal layer effectively shields both the water originally contained in the substrate and the water derived from sweat, and the adverse effect of the water on the organic semiconductor layer, the quantum dot layer and the cathode can be minimized. preferable.
As the metal layer laminated on the substrate (the metal layer arranged between the electrode on the substrate side and the substrate), a silver or aluminum film is preferably used. In order to increase the adhesion of the metal layer to the substrate, it is possible to use another type of metal such as chromium as the base. Further, in order to prevent the oxidation of silver or aluminum, an alloy in which silver or aluminum is combined with another metal can also be used.
The metal layer is preferably a metal thin film, and more preferably has a thickness of 3 nm to 20 nm.
[金属封止膜]
金属封止膜は、必要に応じて設けられるものである。金属封止膜は、発光素子を保護するとともに、発光素子で発生した熱を外部に放熱する放熱板としても機能する。図4に示す生体適用光照射デバイスでは、発光素子217の上面および側面がフィル材210で覆われており、このフィル材210を覆うように金属封止膜212が設けられ、さらに、この金属封止膜212の下端部と基板202の表面との間が封止用接着剤211で封止されている。
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、例えば図4に示すように、基板202の一方の表面側のみに発光素子217を有し、発光素子217の基板202とは反対側の表面および発光素子217の側面が金属封止膜211で封止されていることが、その生体適用光照射デバイスを適用している生体の低温やけどを回避する観点から好ましい。一方、本発明では、基板の側面は金属封止膜で封止されていないことが、生体適用光照射デバイスを安価に製造する観点から好ましい。
[Metal sealing film]
The metal sealing film is provided as needed. The metal sealing film protects the light emitting element and also functions as a heat sink that dissipates heat generated by the light emitting element to the outside. In the bioapplied light irradiation device shown in FIG. 4, the upper surface and the side surface of the
As shown in FIG. 4, for example, the biologically applicable light irradiation device used in the present invention has a
金属封止膜に用いる金属膜は、金属単体からなる金属膜に限定されず、効率的に熱放射をできれば金属以外の成分を含んでいてもよい。また、金属膜の代わりに効率的に熱放射をできる材料で代用してもよい。
金属封止膜と基板の間を封止する封止用接着剤としては、特に制限はないが、水および酸素遮断性の大きな接着剤を選択して用いることが好ましい。そのような接着剤の市販品として、例えば、水および酸素遮断性の高いUV(Ultraviolet)硬化性エポキシ樹脂(スリーボンド社製 TB3124M)や、双葉電子工業社製のOleDry−F(オーレドライエフ)(商品名)、モレスコ社製のモイスチャーカット(商品名)等を挙げることができる。また、味の素ファインテクノ社製の防湿剤を混入した封止フィルムも好ましく使用できる。
The metal film used for the metal sealing film is not limited to the metal film made of a single metal, and may contain a component other than the metal as long as it can efficiently radiate heat. Further, instead of the metal film, a material capable of efficiently radiating heat may be used instead.
The sealing adhesive that seals between the metal sealing film and the substrate is not particularly limited, but it is preferable to select and use an adhesive having a large water and oxygen blocking property. Commercially available products of such adhesives include, for example, UV (Ultraviolet) curable epoxy resin (TB3124M manufactured by ThreeBond Co., Ltd.) and OleDry-F (Oledry-F) manufactured by Futaba Corporation. Product name), Moisture cut (product name) manufactured by Moresco, etc. can be mentioned. Further, a sealing film mixed with a moisture-proofing agent manufactured by Ajinomoto Fine-Techno Co., Ltd. can also be preferably used.
[粘着材層]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、必要に応じて、基板の生体適用面の少なくとも一部に粘着材層が設けられていることが好ましい。ここで、粘着材層とは、基板の生体適用面に粘着材を付与することにより形成される層である。以下の説明では、生体適用面のうち粘着材層が設けられている領域を「粘着領域」」と言うことがある。基板の生体適用面に粘着材層を設けることにより、生体適用光照射デバイスの生体への装着、固定を簡単に行うことができる。
本発明では、生体適用光照射デバイスを、粘着材層を介して生体の皮膚に固定できることが好ましい。ここで、生体適用光照射デバイスの発光部から放射された光を患部に直接照射する場合、放射された光が患部にもれなく照射されることが好ましい。そのため、粘着材層は、生体適用光照射デバイスの基板の生体適用面のうち、発光部の周囲のみに設けることが好ましい。粘着材層を生体適用面の発光部の周囲に設ける場合、その粘着領域の幅は1〜10mmであることが好ましく、1〜5mmであることがより好ましく、1〜3mmであることが好ましい。市販の粘着テープを用いてこのような粘着領域を形成する場合、粘着テープが発光部を覆わないように粘着テープの中央部を切り抜くことが好ましい。粘着テープとしては、通常の市販の粘着テープの他に、シリコーン型粘着剤を用いた粘着テープを用いることができる。シリコーン型粘着剤を用いた粘着テープは貼り直し易くいため、本発明の生体適用光照射デバイスに特に好ましく用いられる。
[Adhesive layer]
The bioapplicable light irradiation device used in the present invention preferably has an adhesive layer provided on at least a part of the bioapplyable surface of the substrate, if necessary. Here, the pressure-sensitive adhesive layer is a layer formed by applying a pressure-sensitive adhesive material to a biologically applicable surface of a substrate. In the following description, the region of the bioapplyable surface on which the adhesive layer is provided may be referred to as a “adhesive region”. By providing the adhesive layer on the bioapplyable surface of the substrate, the bioapplicable light irradiation device can be easily attached to and fixed to the living body.
In the present invention, it is preferable that the bioapplied light irradiation device can be fixed to the skin of a living body via an adhesive layer. Here, when the light emitted from the light emitting portion of the bioapplied light irradiation device is directly irradiated to the affected portion, it is preferable that the emitted light is irradiated to the affected portion without exception. Therefore, it is preferable that the adhesive layer is provided only around the light emitting portion on the biologically applicable surface of the substrate of the biologically applicable light irradiation device. When the pressure-sensitive adhesive layer is provided around the light emitting portion of the bioapplyable surface, the width of the pressure-sensitive adhesive region is preferably 1 to 10 mm, more preferably 1 to 5 mm, and preferably 1 to 3 mm. When forming such an adhesive region using a commercially available adhesive tape, it is preferable to cut out the central portion of the adhesive tape so that the adhesive tape does not cover the light emitting portion. As the adhesive tape, in addition to the usual commercially available adhesive tape, an adhesive tape using a silicone type adhesive can be used. Since the adhesive tape using the silicone type adhesive is easy to reattach, it is particularly preferably used for the bioapplied light irradiation device of the present invention.
[光取り出し向上フィルム]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、必要に応じて、基板202の生体適用面に光取り出し向上フィルムを有していてもよい。これにより、生体への光照射効率を高めることができる。光取り出し向上フィルムは、生体適用面の少なくとも発光部に配されていればよく、発光部と一致する領域に配されていることが好ましい。
[Light extraction improvement film]
The biologically applicable light irradiation device used in the present invention may have a light extraction improving film on the biologically applicable surface of the
[光化学療法剤層]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、必要に応じて、基板202の生体適用面に光化学療法剤層を設けておくことが好ましい。光化学療法剤層は、化学療法剤からなる層であり、例えば、光化学療法剤を生体適用面に塗布すること等により設けることができる。これにより、患者は使用前に自ら光化学療法剤を患部に塗布する行為を不要にすることができる。光化学療法剤層は、生体適用面の少なくとも発光部に配されていればよく、発光部と一致する領域に配されていることが好ましい。光化学療法剤としては、特に限定されないが、5−アミノレブリン酸(5−ALAとも言う)を有効成分とするもの等を挙げることができる。5−アミノレブリン酸は、ガン細胞に集積してプロトポルフィリンIXに代謝されることが研究されており、これが光感受性物質として作用する。5−アミノレブリン酸以外にも公知の種々の光増感剤を用いることができる。具体的にはA.P.Castaneら、Photodiagnosis Photodyn Ther., 2004,vol.1 p279; R. Bonnell, Chem. Soc. Rev., 1995, v. 24, p19; J.C.Kennedyら、Photochemistry and Photobiology B:Biology, 1992, v.14, p275に記載されている。しかしながら、本発明で用いることができる光化学療法剤は、これらに限定されるものではない。
[Photochemotherapy agent layer]
In the bioapplying light irradiation device used in the present invention, it is preferable to provide a photochemotherapeutic agent layer on the bioapplying surface of the
[保護フィルム]
生体適用光照射デバイスの生体適用面に、上記の粘着材層や光化学療法剤層を設ける場合には、必要に応じて、粘着材層や光化学療法剤層の上に保護フィルムを積層することが好ましい。この場合、使用者は、生体適用光照射デバイスを使用する前に保護フィルムを剥がして粘着材層や光化学療法剤層の表面を露出させ、その表面を患部に貼り付けることで治療を行うことができる。すなわち、別に光化学療法剤のクリームを患部に塗布することなく簡単に光線力学的療法による治療を始めることができる。
[Protective film]
When the above-mentioned adhesive layer or photochemotherapy agent layer is provided on the bioapplyable surface of the bioapplyable light irradiation device, a protective film may be laminated on the adhesive material layer or the photochemotherapy agent layer, if necessary. preferable. In this case, the user may perform treatment by peeling off the protective film to expose the surface of the adhesive layer or the photochemotherapy agent layer and attaching the surface to the affected area before using the bioapplied light irradiation device. can. That is, the treatment by photodynamic therapy can be easily started without separately applying the cream of the photochemotherapy agent to the affected area.
[電源ケーブルとの接続構造]
図4に示す生体適用光照射デバイスでは、陽極204に金属層203を介して配線取出し用パッド213が接続されており、その配線取出し用パッド213に、導電接着剤214を介して電源ケーブル50aが接続されている。なお、図4の生体適用光照射デバイスでは、陽極204にのみ配線取出し用パッド213が接続されているが、陽極204と陰極209の両方に配線取出しパッドを接続することも好ましい。
[Connection structure with power cable]
In the bioapplied light irradiation device shown in FIG. 4, a
[生体適用光照射デバイスが適用される生体、適用方法]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスが適用される生体としては、人間のほか、動物を挙げることができる。動物としては、哺乳類などを挙げることができる。
また、生体適用光照射デバイスから発光された光は、生体のどの部位に照射されてもよい。例えば、足、肩、腕、手、頭、顔面、腹部、背中などに照射することができる。皮膚にかぎらず脳腫瘍等の疾患に対して照射することもできる。本発明では、生体適用光照射デバイスから発光された光が生体の皮膚に照射されることが好ましい。さらに、生体適用光照射デバイスから発光された光が生体の特定の患部の皮膚や、患部の近傍の皮膚に照射されることがより好ましい。
生体適用光照射デバイスは、通常、発光部218を有する。生体適用光照射デバイスには、生体に装着するための粘着材201が、発光部218の周囲に形成されていることが好ましいが、粘着材201を設けずに、生体適用光照射デバイスの上部からデバイスの周囲または全体をサージカルテープのような粘着材で覆って生体に装着されてもよい。
[Biological body to which the biologically applicable light irradiation device is applied, application method]
Examples of the living body to which the living body-applied light irradiation device used in the present invention is applied include animals as well as humans. Examples of animals include mammals.
In addition, the light emitted from the bioapplied light irradiation device may irradiate any part of the living body. For example, it can irradiate the legs, shoulders, arms, hands, head, face, abdomen, back and the like. Irradiation can be applied not only to the skin but also to diseases such as brain tumors. In the present invention, it is preferable that the light emitted from the bioapplied light irradiation device irradiates the skin of the living body. Further, it is more preferable that the light emitted from the bioapplied light irradiation device irradiates the skin of a specific affected part of the living body or the skin in the vicinity of the affected part.
The bioapplied light irradiation device usually has a
生体適用光照射デバイスは、生体のどの部位に装着してもよい。足、肩、腕、手、頭、顔面、腹部、背中などに装着することができる。
生体適用光照射デバイスは生体の装着部位に応じた形状にすることができる。例えば、生体適用光照射デバイスは、腕の周囲を1周する形状や、腕時計のように手首の周囲を1周する形状とすることができる。また、生体適用光照射デバイスは、湿布のように広い面積を覆うフレキシブルな膜としてもよい。生体適用光照射デバイスは、線状の傷跡やシワなどに装着する場合は、細長い線状の形状とすることが好ましい。また、生体適用光照射デバイスを心臓や肺などの臓器に適用する場合は、臓器の形状にあわせた形状にしてもよい。その他、生体適用光照射デバイスは円形、楕円形、正方形、長方形等があるが、これらにとらわれず患部の形状に応じて自由な形状に加工することが出来る。
また、本発明に用いられる生体適用光照射デバイスがフレキシブルである場合には、任意の生体の形状にあわせて、使用者が湾曲させて使用することができる。
The biologically applicable light irradiation device may be attached to any part of the living body. It can be worn on the legs, shoulders, arms, hands, head, face, abdomen, back, etc.
The biologically applicable light irradiation device can be shaped according to the mounting site of the living body. For example, the biologically applicable light irradiation device may have a shape that goes around the arm once or a shape that goes around the wrist like a wristwatch. Further, the biologically applicable light irradiation device may be a flexible film that covers a large area such as a compress. The biologically applicable light irradiation device preferably has an elongated linear shape when it is attached to a linear scar or wrinkle. Further, when the biologically applicable light irradiation device is applied to an organ such as the heart or lungs, the shape may be adjusted to match the shape of the organ. In addition, there are circular, elliptical, square, rectangular, etc. bio-applicable light irradiation devices, but they can be processed into any shape according to the shape of the affected area without being limited to these.
Further, when the biologically applicable light irradiation device used in the present invention is flexible, the user can bend it according to the shape of an arbitrary living body.
本発明では、発光素子の照射強度が3〜80mW/cm2であることが好ましいが、治療時間と、光照射時に感じる患者の痛みの程度に応じて治療開始時、また治療途中で印加電圧を変更し照射強度を変えることができる。
生体適用光照射デバイスの発光時の温度が45℃未満であることが、低温やけどを回避する観点から好ましく、44℃未満であることがより好ましく、42℃未満であることが特に好ましい。
In the present invention, the irradiation intensity of the light emitting element is preferably 3 to 80 mW / cm 2, but the applied voltage is applied at the start of the treatment or during the treatment depending on the treatment time and the degree of pain of the patient felt at the time of light irradiation. The irradiation intensity can be changed by changing.
The temperature at the time of light emission of the bioapplied light irradiation device is preferably less than 45 ° C. from the viewpoint of avoiding low-temperature burns, more preferably less than 44 ° C., and particularly preferably less than 42 ° C.
[生体適用光照射デバイスの用途]
本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、生体の治療や美容のために効果的に用いることができる。生体適用光照射デバイスを使用することにより、皮膚疾患などを自宅で容易に治療できる薄型かつ軽量、安価な治療手段を得ることができる。
治療可能な疾患としては、皮膚疾患や、内部疾患などを挙げることができる。例えば、悪性前段階の疾患、悪性疾患、および炎症性の皮膚疾患を挙げることができる。悪性前段階の皮膚疾患の例には、ボーエン(Bowen’s)病、日光性角化症、ヒ素性角化症、ページェット(Paget’s)病、および放射性皮膚炎が含まれる。悪性疾患には、基底細胞癌、扁平上皮癌、二次転移、皮膚T細胞性リンパ腫のあらゆる種類が含まれる。炎症性の皮膚疾患には、皮膚炎および乾癬のあらゆる種類が含まれる。その他、治療可能な疾患の例には、原発性および転移性の腫瘍に加え、炎症性疾患、たとえば結合組織の疾患、あらゆる種類の関節炎、炎症性腸管疾患が含まれる。その他、特表2013―513555号公報に記載の疾患も挙げることができる。光線療法によって以上の疾患を治療できるメカニズムは知られている(例えば、CANCER June 15, 1997 / Volume 79 / Number 12, p2282参照)。本発明に用いられる生体適用光照射デバイスから照射される光で、これらの疾患を治療できる。
光線力学的療法(PDT)では、治療されるべき体の領域に光化学療法剤(photopharmaceutical)として公知の感光性の療法用剤を外用または内用として与え、その領域を適切な周波数および強度の光に露出して、光化学療法剤を活性化させる。現在、さまざまな光化学療法剤を入手できる(例えば特許第4651281号の[0002]参照)。
その他の使用態様としては、癌(例えば皮膚癌)、にきび、しわ、創傷治癒、老化防止、およびポスト皮膚レーザー療法(例えば化粧用)、不眠症やうつ病などの治療目的や美容目的での使用を挙げることができる。
また、本発明で用いる生体適用光照射デバイスは、それ単独で医療用途または美容用途に用いられる他、皮膚疾患治療装置や美容施術装置において、治療または美容施術の対象に光を照射する光照射部としても効果的に用いることができる。
この生体適用光照射デバイスを有する皮膚疾患治療装置が特に効果を奏する皮膚疾患として、日光角化症、ボーエン病、表在基底細胞癌、皮膚疾患の他に切除したガン細胞等の確認、ニキビの改善、不眠症の改善、うつ病の改善、ジュクソウの改善、外傷の早期回復、また光を用いると耐性菌が生じないことから黄色ブドウ球菌による感染の防止等を挙げることができる。
また、この生体適用光照射デバイスを有する美容施術装置は、特に皮膚の美容のために効果的に用いることができる。本発明の生体適用光照射デバイスが特に効果を奏する美容の目的として、シミやシワの緩和、皮膚の弾力性改善、ほくろ除去等を挙げることができる。
[Use of biologically applicable light irradiation device]
The biologically applicable light irradiation device used in the present invention can be effectively used for the treatment and beauty of a living body. By using the bioapplied light irradiation device, it is possible to obtain a thin, lightweight, and inexpensive treatment means capable of easily treating a skin disease or the like at home.
Examples of treatable diseases include skin diseases and internal diseases. For example, premalignant stage diseases, malignant diseases, and inflammatory skin diseases can be mentioned. Examples of pre-malignant skin disorders include Bowen's disease, actinic keratosis, arsenic keratosis, Paget's disease, and radiodermatitis. Malignant diseases include all types of basal cell carcinoma, squamous cell carcinoma, secondary metastases, and cutaneous T cell lymphoma. Inflammatory skin disorders include all types of dermatitis and psoriasis. Other examples of treatable diseases include primary and metastatic tumors, as well as inflammatory diseases such as connective tissue diseases, arthritis of all kinds, and inflammatory intestinal diseases. In addition, the diseases described in Japanese Patent Publication No. 2013-513555 can also be mentioned. The mechanisms by which phototherapy can treat these diseases are known (see, for example, CANCER June 15, 1997 / Volume 79 / Number 12, p2282). These diseases can be treated with the light emitted from the bioapplied light irradiation device used in the present invention.
In photodynamic therapy (PDT), a photosensitive therapeutic agent known as a photopharmaceutical is given to an area of the body to be treated for external or internal use, and the area is exposed to light of appropriate frequency and intensity. To activate the photochemotherapeutic agent. A variety of photochemotherapeutic agents are now available (see, eg, Japanese Patent No. 4651281 [0002]).
Other uses include cancer (eg skin cancer), acne, wrinkles, wound healing, anti-aging, and post-skin laser therapy (eg cosmetics), therapeutic and cosmetic purposes such as insomnia and depression. Can be mentioned.
In addition, the bioapplying light irradiation device used in the present invention is used alone for medical or cosmetic purposes, and is a light irradiation unit that irradiates a treatment or cosmetic treatment target with light in a skin disease treatment device or a beauty treatment device. Can also be used effectively.
As skin diseases for which the skin disease treatment device equipped with this bioapplicable light irradiation device is particularly effective, actinic keratosis, Bowen's disease, superficial basal cell carcinoma, confirmation of excised cancer cells, etc. in addition to skin diseases, acne Improvement, improvement of insomnia, improvement of depression, improvement of juxou, early recovery of trauma, prevention of infection by yellow staphylococcus, etc. can be mentioned because resistant bacteria are not generated when light is used.
In addition, a cosmetological treatment device having this bioapplicable light irradiation device can be effectively used especially for skin cosmetology. Examples of the purpose of beauty in which the bioapplying light irradiation device of the present invention is particularly effective include alleviation of spots and wrinkles, improvement of skin elasticity, removal of moles, and the like.
10 ID送信部付き生体適用光照射デバイス
20 コントローラー
21 第2通信部
22 入力操作部
23 入力部
24 時計機能部
25 コントローラー制御部(制御部)
26 第2記憶部(記憶部)
27 表示部27
28 駆動回路(電源部)
29 オンオフ切り替え部
30 デバイス接続検知部
40 ID送信部
41 第1制御部
42 第1記憶部
43 第1通信部
44 電源生成部
50a,50b 電源ケーブル(導線)
60a,60a,60c 通信ケーブル
70 生体適用光照射デバイス
80 RFIDタグ(ID送信部)
90 RFIDリーダー部(通信部)
91 アンテナ
92 通信部
93 制御部
94 インターフェース部
102 中間コネクタ
104 電源ケーブル
201 粘着材層
202 基板
203 金属層
204 陽極
205 ホール注入層
206 インターレイヤー
207 発光層
208 電子注入層
209 陰極
210 フィル材
211 封止用接着剤
212 金属膜
213 配線取出し用パッド
214 導電接着剤
216 光取り出し向上フィルム
217 発光素子
218 発光部
10 Biologically applicable light irradiation device with
26 Second storage unit (memory unit)
27
28 Drive circuit (power supply)
29 On / off switching
60a, 60a,
90 RFID reader section (communication section)
91
Claims (6)
前記生体適用光照射デバイスの駆動を制御するコントローラーを備え、
前記コントローラーは、
前記ID送信部から送信されてくるID情報を受信する通信部と、
1つ以上の生体適用光照射デバイスの使用回数または使用時間を含む使用履歴情報を各生体適用光照射デバイスに設定された固有のIDに対応させてデバイス毎に格納する記憶部と、
前記固有のIDが設定された生体適用光照射デバイスに電力を供給する電源(電源がオン状態にあるとき電力が供給され、電源がオフ状態にあるとき電力が供給されない)と、
前記通信部が受信したID情報を読み出し、前記記憶部に格納された使用履歴情報の中から、前記ID情報と同じIDに対応して格納された使用履歴情報を探索し、その使用履歴情報の探索結果に基づいて使用回数または使用時間の許容範囲を超えていた場合に前記電源をオン状態にしないように制御する制御部を有しており、
前記生体適用面の発光部に光化学療法剤層が形成されている(ここでいう発光部は、前記発光層を前記基板に正射影して得られる領域を表す)、生体適用光照射装置。 A living body having a light emitting element on one surface of a substrate having a water vapor transmittance of 1 × 10 -2 g / m 2 / day or less and having a unique ID set as a biological application surface in which the other surface is in direct contact with the affected area. A biologically applicable light with an ID transmitting unit having an applicable light irradiation device and an ID transmitting unit attached to the biologically applicable light irradiation device and transmitting ID information corresponding to the ID set in the biologically applicable light irradiation device. With the irradiation device
A controller for controlling the drive of the biologically applicable light irradiation device is provided.
The controller
A communication unit that receives ID information transmitted from the ID transmission unit, and
A storage unit that stores usage history information including the number of times or time of use of one or more bioapplicable light irradiation devices for each device corresponding to a unique ID set for each bioapplicable light irradiation device.
A power source that supplies power to the bioapplied light irradiation device to which the unique ID is set (power is supplied when the power is on, and power is not supplied when the power is off).
The ID information received by the communication unit is read out, the usage history information stored corresponding to the same ID as the ID information is searched from the usage history information stored in the storage unit, and the usage history information is searched for. and it has a control unit for controlling so as not to the power on state if it is exceeded the allowable range of the number of uses or usage time based on the search result,
A bioapplyable light irradiation device in which a photochemotherapy agent layer is formed on a light emitting portion of the bioapplied surface (the light emitting portion referred to here represents a region obtained by projecting the light emitting layer onto the substrate).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016190656A JP6944685B2 (en) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | Usage history detection method of bio-applied light irradiation device and bio-applied light irradiation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016190656A JP6944685B2 (en) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | Usage history detection method of bio-applied light irradiation device and bio-applied light irradiation device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018050970A JP2018050970A (en) | 2018-04-05 |
JP6944685B2 true JP6944685B2 (en) | 2021-10-06 |
Family
ID=61832608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016190656A Active JP6944685B2 (en) | 2016-09-29 | 2016-09-29 | Usage history detection method of bio-applied light irradiation device and bio-applied light irradiation device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6944685B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3871735A4 (en) * | 2018-10-26 | 2022-08-03 | Nippon Shokubai Co., Ltd. | Organic electric field light-emitting sheet for use in light cosmetology or light therapy |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003010232A (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-14 | Olympus Optical Co Ltd | Energy irradiator |
US20040122419A1 (en) * | 2002-12-18 | 2004-06-24 | Ceramoptec Industries, Inc. | Medical device recognition system with write-back feature |
JP4800934B2 (en) * | 2004-04-30 | 2011-10-26 | オリンパス株式会社 | Energy irradiation device |
KR101277022B1 (en) * | 2004-08-06 | 2013-06-24 | 파로스 라이프 코오포레이션 | Therapy device and related accessories, compositions, and treatment methods |
US20090259220A1 (en) * | 2008-04-09 | 2009-10-15 | Angiodynamics, Inc. | Treatment Devices and Methods |
JP2011104000A (en) * | 2009-11-13 | 2011-06-02 | Hoya Corp | Endoscope and endoscope apparatus |
JP5701895B2 (en) * | 2009-12-06 | 2015-04-15 | シネロン メディカル リミテッド | Method and apparatus for personal skin treatment |
JP2011177382A (en) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Hoya Corp | Disposable endoscope system and scope for endoscope |
JP2011177430A (en) * | 2010-03-03 | 2011-09-15 | Terumo Corp | Medical manipulator system |
JP2012143283A (en) * | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Tomato Inc:Kk | Optical beauty instrument and handpiece used for it |
JP6845009B2 (en) * | 2013-03-15 | 2021-03-17 | ケアウェア コーポレイション | Optical and ultrasonic transducer devices |
JP2016152831A (en) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | コニカミノルタ株式会社 | Device for optical treatment |
-
2016
- 2016-09-29 JP JP2016190656A patent/JP6944685B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018050970A (en) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103026525B (en) | Nanocrystal in the devices | |
US9539438B2 (en) | Fibers in therapy and cosmetics | |
CN100525858C (en) | Therapeutic light-emitting device | |
US9373807B2 (en) | Radiative fibers | |
US9492681B2 (en) | Device and method for treatment of cells and cell tissue | |
EP2510072B1 (en) | Therapeutic and cosmetic electroluminescent compositions | |
JP6799860B2 (en) | Biologically applicable light irradiation device, how to use bioapplied light irradiation device, encapsulant of bioapplied light irradiation device, method of manufacturing encapsulant of bioapplied light irradiation device, method of using encapsulant of bioapplied light irradiation device , Set, skin disease treatment device and beauty treatment device | |
JP2017006347A (en) | Optical treatment apparatus | |
JP2017006348A (en) | Optical treatment apparatus | |
JP2016152831A (en) | Device for optical treatment | |
JP6944685B2 (en) | Usage history detection method of bio-applied light irradiation device and bio-applied light irradiation device | |
JP6872784B2 (en) | Wireless power supply type light irradiation device, light irradiation device and light irradiation method | |
JP2016207522A (en) | Phototherapy apparatus | |
JP6673214B2 (en) | Organic electroluminescence therapy device | |
JP2016221014A (en) | Optical treatment device | |
WO2016163192A1 (en) | Phototherapy apparatus | |
JP2016214588A (en) | Optical treatment device | |
CN118680754A (en) | Phototherapy band-aid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6944685 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |