JP6941492B2 - Pile head structure - Google Patents
Pile head structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6941492B2 JP6941492B2 JP2017137364A JP2017137364A JP6941492B2 JP 6941492 B2 JP6941492 B2 JP 6941492B2 JP 2017137364 A JP2017137364 A JP 2017137364A JP 2017137364 A JP2017137364 A JP 2017137364A JP 6941492 B2 JP6941492 B2 JP 6941492B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pile
- concrete
- steel pipe
- foundation beam
- pile head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Foundations (AREA)
Description
本発明は、杭頭構造に関する。 The present invention relates to a pile head structure.
下記特許文献1には、地中に建て込んだ杭の杭頭部とフーチングとを一体化する杭の施工方法が示されている。 The following Patent Document 1 discloses a method of constructing a pile that integrates a pile head and a footing of a pile built in the ground.
上記特許文献1のように杭頭部とフーチングとを一体化する場合、杭頭部のせん断剛性が高くなり、杭頭部に作用するせん断力が大きくなる。 When the pile head and the footing are integrated as in Patent Document 1, the shear rigidity of the pile head becomes high and the shear force acting on the pile head becomes large.
本発明は上記事実を考慮して、杭頭部に作用するせん断力を小さくできる杭頭構造を提供することを目的とする。 In view of the above facts, an object of the present invention is to provide a pile head structure capable of reducing the shearing force acting on the pile head.
請求項1の杭頭構造は、地盤に埋設された第一コンクリート杭と、前記第一コンクリート杭の杭頭部と離間して配置された建物の基礎梁と、下端部が前記第一コンクリート杭に埋設され、前記基礎梁へ固定されたコンクリート充填鋼管と、前記地盤に埋設され、第一コンクリート杭より長く、杭頭部が前記基礎梁に固定された第二コンクリート杭と、を備える。 Pile structure of claim 1, the first concrete pile and the a foundation beam of the building which are spaced from the pile head of the first concrete pile, the lower end portion first concrete pile embedded in the ground It is provided with a concrete-filled steel pipe buried in the foundation beam and fixed to the foundation beam, and a second concrete pile buried in the ground and longer than the first concrete pile and having a pile head fixed to the foundation beam .
請求項1の杭頭構造によると、基礎梁がコンクリート杭の杭頭部と離間して配置されている。そして基礎梁に固定されたコンクリート充填鋼管の下端部がコンクリート杭に埋設されることで、基礎梁とコンクリート杭とが連結されている。 According to the pile head structure of claim 1, the foundation beam is arranged apart from the pile head of the concrete pile. Then, the lower end of the concrete-filled steel pipe fixed to the foundation beam is buried in the concrete pile, so that the foundation beam and the concrete pile are connected.
コンクリート杭は基礎梁に直接固定されていないため、地震時にはコンクリート杭にせん断力が作用しにくく、基礎梁に固定されているコンクリート充填鋼管にせん断力が作用する。 Since concrete piles are not directly fixed to the foundation beam, shear force does not easily act on the concrete pile during an earthquake, and shear force acts on the concrete-filled steel pipe fixed to the foundation beam.
これにより請求項1の杭頭構造は、コンクリート杭が基礎梁に直接固定されている杭頭構造と比較して、杭頭部のせん断剛性及び杭頭部に作用するせん断力が小さく、せん断破壊し難い。 As a result, the pile head structure of claim 1 has a smaller shear rigidity of the pile head and a shear force acting on the pile head as compared with the pile head structure in which the concrete pile is directly fixed to the foundation beam, and the shear fracture occurs. It's difficult to do.
請求項2の杭頭構造は、前記第一コンクリート杭の杭頭部と前記基礎梁との離間距離は前記コンクリート充填鋼管の幅以上である。
In the pile head structure of
請求項2に記載の杭頭構造によると、コンクリート杭の杭頭部と基礎梁との間の部分で露出したコンクリート充填鋼管の長さが、コンクリート充填鋼管の幅以上である。これによりコンクリート充填鋼管にせん断力が作用した場合、コンクリート杭の杭頭部と基礎梁との間の部分で露出したコンクリート充填鋼管は、塑性変形してエネルギーを吸収できる。これに対して、コンクリート杭の杭頭部と基礎梁との間の部分で露出したコンクリート充填鋼管の長さが、コンクリート充填鋼管の幅より短い場合、コンクリート充填鋼管は脆性破壊しやすくエネルギー吸収能力を十分に発揮しにくい。
According to the pile head structure according to
請求項3の杭頭構造は、前記コンクリート充填鋼管の前記下端部の周囲のコンクリートが補強部材で取り囲まれている。 In the pile head structure of claim 3, the concrete around the lower end portion of the concrete-filled steel pipe is surrounded by a reinforcing member.
請求項3の杭頭構造によると、コンクリート杭に埋設されたコンクリート充填鋼管の下端部の周囲のコンクリートが、補強部材によって取り囲まれている。このため、コンクリート杭がコンクリート充填鋼管から押圧された際に、コンクリートがパンチング破壊することを抑制できる。
請求項4の杭頭構造は、前記コンクリート充填鋼管は、前記建物の構真柱である。
According to the pile head structure of claim 3, the concrete around the lower end of the concrete-filled steel pipe embedded in the concrete pile is surrounded by the reinforcing member. Therefore, when the concrete pile is pressed from the concrete-filled steel pipe, it is possible to prevent the concrete from punching fracture.
In the pile head structure of claim 4, the concrete-filled steel pipe is a structural pillar of the building.
本発明に係る杭頭構造によると、杭頭部に作用するせん断力を小さくできる。 According to the pile head structure according to the present invention, the shearing force acting on the pile head can be reduced.
(建物)
本発明の実施形態に係る杭頭構造が適用される建物10は、図1に示すように、表層地盤G1の下方に、傾斜した支持地盤G2が形成された敷地に立つ構造物である。建物10は、支持地盤G2が浅い位置(図1におけるX方向右側)では、基礎梁12が支持地盤G2に直接載置されて支持された直接基礎形式とされている。
(building)
As shown in FIG. 1, the
また、支持地盤G2が深い位置(図1におけるX方向左側。換言すると、基礎梁12と支持地盤G2とが上下方向に離間している位置)では、基礎梁12の下端部から支持杭20を支持地盤G2へ延設して支持された杭基礎形式とされている。
Further, at a position where the supporting ground G2 is deep (the left side in the X direction in FIG. 1, in other words, the position where the
(支持杭)
支持杭20は、場所打ちコンクリート杭とされている。支持杭20を図1におけるX方向左側から順に支持杭20A、20B、20C、20D、20E、20F、20Gとすると、これらの長さはそれぞれ、設置されている位置における基礎梁12から支持地盤G2までの距離に対応しており、支持杭20A>20B>20C>20D>20E>20F>20Gである。
(Support pile)
The
支持杭20A、20B、20C、20D、20Eの杭頭部は、基礎梁12と一体化されたフーチング14に固定されている。一方で、支持杭20F、20Gの杭頭部は、基礎梁12と離間して配置されている。
The pile heads of the
支持杭20の杭頭部には、柱40の下端部が埋設されている。柱40はコンクリート充填角型鋼管(CFT)で形成された、建物10の本設柱である。
The lower end of the
なお、図1において支持杭20A、20B、20C、20D、20E、20F、20Gはそれぞれ1本ずつ示されているが、以下の説明において支持杭20A、20B、20C、20D、20E、20F、20Gとは、図2に示す支持杭20のうち、同一の軸線(Y方向に沿う軸線)上にある支持杭を総称するものとする。
Although one support
(杭頭構造)
図1に示すように、支持杭20のうち支持杭20F、20Gは他の支持杭20A、20B、20C、20D、20Eより長さが短く、支持杭20F、20Gの先端部は支持地盤G2に根入れされている。本発明の実施形態に係る杭頭構造は、この支持杭20F、20Gに適用される。
(Pile head structure)
As shown in FIG. 1, among the
図3に示すように、支持杭20F、20Gの杭頭部と基礎梁12とは離間して配置されている(離間距離H)。また、支持杭20F、20Gの杭頭部には、幅Dの鋼管42(コンクリート充填角型鋼管)の下端部が埋設され、この鋼管42の上端部は基礎梁12に埋設されている。
As shown in FIG. 3, the pile heads of the
これにより、支持杭20F、20Gの杭頭部と基礎梁12との間で、鋼管42が表層地盤G1に対して露出している。この露出部分の高さ(支持杭20F、20Gの杭頭部と基礎梁12との離間距離H)と幅(鋼管42の幅D)の関係は、H≧Dとされている。
As a result, the
鋼管42において、支持杭20F、20Gに埋設された部分と、基礎梁12に埋設された部分の管壁側面には、それぞれ頭付きスタッド42S、42Gが溶接されている。また、鋼管42の下端部には、ベースプレート42Bが溶接されている。この頭付きスタッド42Sの付着力及びベースプレート42Bの支圧力によって、基礎梁12から支持杭20F、20Gへ下向きの軸力が伝達される。
In the
また、鋼管42の上端部には、ベースプレート44Bを介して鋼管44(コンクリート充填角型鋼管)が接合されている。これにより、鋼管42、44が一体となって建物10の本設柱である柱40を形成し、建物10の上部荷重は柱40から支持杭20F、20Gへ伝達される。
Further, a steel pipe 44 (concrete-filled square steel pipe) is joined to the upper end of the
なお、鋼管42は、支持杭20F、20Gの杭頭部と基礎梁12との間で土砂と接するため、鋼管44と比較して材厚が大きく(概ね+2mm程度)形成されている。これにより鋼管42の表面が腐食しても、必要な耐力が損なわれることはない。
Since the
(補強部材)
図4(A)に示すように、支持杭20F、20Gの内部において鋼管42を取り囲む部分には、補強部材30が埋設されている。補強部材30は、帯状の鋼板を曲げ加工して形成された円環状の部材であり、鋼管42が支持杭20F、20Gに埋設された部分の上端部及び下端部に配置されている。
(Reinforcing member)
As shown in FIG. 4A, a reinforcing
図4(B)に示すように、補強部材30は、支持杭20F、20Gに埋設された鉄筋かご22を形成する主筋22Aの内側に、図示しない結束金物を用いて、又は溶接で固定されている。
As shown in FIG. 4B, the reinforcing
(施工法)
本実施形態に係る杭頭構造が適用される建物10は、逆打ち工法で構築され、鋼管42、44が一体化された柱40は構真柱とされている。逆打ち工法では、表層地盤G1を穿孔して建物10の支持杭20を地中に埋設し、表層地盤G1を掘削する前に、支持杭20へ柱を立設する。そしてこの支持杭20から立設した柱(構真柱)を支持体として、床梁を上階から下階の順に構築しながら表層地盤を掘削する。
(Construction method)
The
(作用・効果)
本実施形態の杭頭構造によると、互いに離間して配置された基礎梁12と支持杭20F、20Gの杭頭部とが、鋼管42で連結されている。
(Action / effect)
According to the pile head structure of the present embodiment, the foundation beams 12 arranged apart from each other and the pile heads of the support piles 20F and 20G are connected by a
支持杭20F、20Gの杭頭部は基礎梁12に直接固定されていないため、せん断剛性が小さく、地震時にはこれらの杭頭部にせん断力が作用しにくい。これにより、例えば支持杭20A〜20Eのように杭頭部がフーチングに固定された構造と比較して、杭頭部がせん断破壊しにくい。
Since the pile heads of the support piles 20F and 20G are not directly fixed to the
また、基礎梁12と支持杭20F、20Gの杭頭部とが離間しているため、地震時には、基礎梁12と支持杭20F、20Gとを連結する鋼管42にせん断力が作用する。この鋼管42は、基礎梁12と支持杭20F、20Gとの間で露出した部分の高さ(支持杭20F、20Gの杭頭部と基礎梁12との離間距離H)は、幅(鋼管42の幅D)以上とされている。すなわち、縦長である。これにより、鋼管42にせん断力が作用した場合、基礎梁12と支持杭20F、20Gとの間で露出した部分は、塑性変形してエネルギーを吸収できる。
Further, since the
これに対して、基礎梁12と支持杭20F、20Gとの間で露出した部分の高さが、幅未満の場合、鋼管は脆性破壊しやすくエネルギー吸収能力を十分に発揮しにくい。
On the other hand, when the height of the exposed portion between the
なお、本実施形態に係る建物10は、図1に示すように、表層地盤G1の下方に、傾斜した支持地盤G2が形成された敷地に立つ構造物である。そして建物10は、図1におけるX方向右側では直接基礎で支持され、X方向左側では杭基礎で支持されている。また、支持杭20は、X方向左側に向かう程、長い。このため、建物10の基礎はせん断剛性に偏りが大きく、建物10の右側に寄るほどせん断剛性が高い。
As shown in FIG. 1, the
本実施形態に係る建物10では、支持杭20のうち、他の支持杭と比較して長さが短い支持杭20F、20Gについて、杭頭部を基礎梁12から離間させ、せん断剛性を小さくしている。これにより支持杭20へ作用するせん断力が平準化され、支持杭20F、20Gへせん断力が集中することが抑制される。このため、支持杭20F、20Gがせん断破壊し難い。
In the
これに対して、この支持杭20F、20Gの杭頭部をフーチングや基礎梁12へ固定すると、支持杭20F、20Gのせん断剛性が高くなり、地震時にはせん断力が集中してせん断破壊しやすい。
On the other hand, if the pile heads of the support piles 20F and 20G are fixed to the footing or the
また、本実施形態の杭頭構造によると、支持杭20F、20Gに埋設された鋼管42の下端部の周囲のコンクリートが、補強部材30によって取り囲まれている。このため、支持杭20F、20Gを構成するコンクリートが、地震時に鋼管42から押圧された際に、コンクリートがパンチング破壊することを抑制できる。
Further, according to the pile head structure of the present embodiment, the concrete around the lower end of the
また、この補強部材30は、鉄筋かご22を地組みする際に、主筋22Aを所定の位置に配設するガイド部材として機能する他、地組み後に鉄筋かご22が変形することを抑制できる。
Further, the reinforcing
また、本実施形態に係る建物10は逆打ち工法で構築され、基礎梁12に固定された鋼管42の上端部に鋼管44が接合されて、建物10の本設柱である柱40を構成している。このため建物10の上部荷重が、鋼管44から鋼管42へ直接伝えられ、さらに鋼管42から支持杭20F、20Gへ、頭付きスタッド42S及びベースプレート42Bを介して伝えられる。
Further, the
このため、支持杭20F、20Gは建物10の鉛直荷重を処理しやすい。なお、鋼管42、44の構成については、支持杭20A〜20Eについても同様であり、これらの支持杭にも、建物10の荷重が直接伝達される。
Therefore, the support piles 20F and 20G can easily handle the vertical load of the
なお、本実施形態においては、鋼管42において基礎梁12に埋設された部分の管壁側面に、頭付きスタッド42Gを溶接しているが、本発明の実施形態はこれに限らない。例え頭付きスタッド42Gを省略しても、建物10の鉛直荷重は鋼管44から鋼管42へ伝達することができる。但し、基礎梁12に作用する曲げモーメントに抵抗するため、また、建物10の最下階及び基礎梁12の自重を伝達するため、頭付きスタッド42Gを設置するほうが好ましい。
In the present embodiment, the headed
なお、これらの頭付きスタッド42G、42Sは、鋼管42と、基礎梁12、支持杭20F又は支持杭20Gとの間で応力を伝達できるものであればよく、スタッドボルト、シアコネクタであってもよい。
The headed
また、本実施形態において、建物10は逆打ち工法で構築され、鋼管42が構真柱の一部とされているが、本発明の実施形態はこれに限らない。例えば表層地盤G1を掘削した後で柱を建て込む順打ち工法で建物10を構築してもよく、この場合においても鋼管42は建物10の本設柱の一部とすることができる。あるいは、図5に示すように、鋼管42は本設柱50と接合しなくてもよい。この場合、建物10の荷重は本設柱50から基礎梁12を介して鋼管42へ伝達されるので、鋼管42へ溶接された頭付きスタッド42Gを有効に機能させることができる。
Further, in the present embodiment, the
さらに、鋼管42の上端部は基礎梁12に埋設させなくてもよく、基礎梁12の下端に固定してもよい。この場合、基礎梁12から鋼管42へ建物10の荷重を伝達できるように、例えば基礎梁12と鋼管42との間に支圧プレートを挟めばよい。
Further, the upper end portion of the
また、本実施形態において、補強部材30は、鋼管42が支持杭20F、20Gに埋設された部分の上端部及び下端部に配置されているものとしたが、本発明の実施形態はこれに限らず、どちらか一方に設けるか、又は省略することもできる。
Further, in the present embodiment, the reinforcing
補強部材30をどちらか一方に設ける場合は、コンクリートが鋼管42から受ける横方向の力が大きい上端部に設けるのが好適である。また、補強部材30を、上端部及び下端部の双方に設ける場合であっても、例えば上端部に鋼ける補強部材30は、下端部と比較して厚みを大きくするとよい。
When the reinforcing
また、補強部材30は、鉄筋かご22を形成する主筋22Aの内側に設けているが、本発明の実施形態はこれに限らない。たとえば主筋22Aの外側に設けてもよいし、支持杭20F、20Gを形成するコンクリートの外側に設けてもよい。すなわち、鋼管42と補強部材30との間に、支持杭20F、20Gを形成するコンクリートがあればよい。
Further, the reinforcing
また、補強部材30は、帯状の鋼板を曲げ加工して形成された円環状の部材とされているが、本発明の実施形態はこれに限らない。例えば鉄筋を主筋22Aの周りに複数回巻きつけて形成することもできるし、フープ筋22Bを、他の部分より密に配置することで形成してもよい。
Further, the reinforcing
補強部材30をこれらのような構成にしても、コンクリートのパンチング破壊を抑制することができる。
Even if the reinforcing
なお、本実施形態において、支持杭20F、20Gの杭頭部と基礎梁12との間において、鋼管42の周囲には表層地盤G1を形成する土砂が配置されている。この土砂は、支持杭20F、20Gのコンクリート打設後、基礎梁12のコンクリート打設前に埋め戻した土砂であるが、本発明の実施形態においては、この埋め戻し土砂を、例えばスタイロフォームなどの発泡性樹脂材料に代えてもよい。
In the present embodiment, between the pile heads of the support piles 20F and 20G and the
発泡性樹脂材料は鋼管42のせん断変形を阻害しにくいため、これを使用しても杭頭部に作用するせん断力を低減できる効果を得られる。また、発泡性樹脂材料を捨て型枠として、基礎梁12のコンクリートを打設することができる。
Since the foamable resin material does not easily inhibit the shear deformation of the
また、本実施形態に係る杭頭構造は、互いに長さの異なる複数の支持杭(支持杭20A、20B…20G)を備えた建物10において、他の支持杭より短い支持杭20F、20Gに適用したが、本発明の実施形態はこれに限らない。例えば杭頭に作用するせん断力を小さくしたい場合は、長い杭に適用することもできる。
Further, the pile head structure according to the present embodiment is applied to support
また、本実施形態に係る杭頭構造が適用される建物は、表層地盤G1の下方に、傾斜した支持地盤G2が形成された敷地に立つ構造物としたが、本発明の実施形態はこれに限らない。例えば地盤条件に関わらず、重心位置と剛心位置が異なる建物において、剛心に近い位置にある支持杭に適用することで、剛心位置を重心位置に近づけて建物の捩れ変形を抑制することができる。 Further, the building to which the pile head structure according to the present embodiment is applied is a structure that stands on a site where a sloping supporting ground G2 is formed below the surface layer ground G1, but the embodiment of the present invention applies to this. Not exclusively. For example, in a building where the position of the center of gravity and the position of the center of gravity are different regardless of the ground conditions, by applying it to a support pile located near the center of gravity, the position of the center of gravity is brought closer to the position of the center of gravity and the torsional deformation of the building is suppressed. Can be done.
また、本実施形態に係る杭頭構造が適用される杭は、先端が支持地盤に根入れされた支持杭に限定されるものではなく、摩擦杭に適用してもよいし、また、場所打ち杭だけでなく既成杭に適用することもできる。 Further, the pile to which the pile head structure according to the present embodiment is applied is not limited to the support pile whose tip is rooted in the support ground, and may be applied to a friction pile or cast in place. It can be applied not only to piles but also to ready-made piles.
10 建物
12 基礎梁
20F、20G 支持杭(コンクリート杭)
30 補強部材
42 鋼管(コンクリート充填鋼管)
G1 表層地盤(地盤)
G2 支持地盤(地盤)
10
30 Reinforcing
G1 surface layer ground (ground)
G2 supporting ground (ground)
Claims (4)
前記第一コンクリート杭の杭頭部と離間して配置された建物の基礎梁と、
下端部が前記第一コンクリート杭に埋設され、前記基礎梁へ固定されたコンクリート充填鋼管と、
前記地盤に埋設され、第一コンクリート杭より長く、杭頭部が前記基礎梁に固定された第二コンクリート杭と、
を備える杭頭構造。 The first concrete pile buried in the ground and
The foundation beam of the building placed away from the pile head of the first concrete pile,
A concrete-filled steel pipe whose lower end is buried in the first concrete pile and fixed to the foundation beam,
A second concrete pile buried in the ground, longer than the first concrete pile, and the pile head fixed to the foundation beam.
Pile head structure with.
The pile head structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the concrete-filled steel pipe is a structural pillar of the building.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017137364A JP6941492B2 (en) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | Pile head structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017137364A JP6941492B2 (en) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | Pile head structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019019503A JP2019019503A (en) | 2019-02-07 |
JP6941492B2 true JP6941492B2 (en) | 2021-09-29 |
Family
ID=65353861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017137364A Active JP6941492B2 (en) | 2017-07-13 | 2017-07-13 | Pile head structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6941492B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7284621B2 (en) * | 2019-04-15 | 2023-05-31 | 株式会社竹中工務店 | Building foundation structure |
JP7409834B2 (en) * | 2019-11-22 | 2024-01-09 | 清水建設株式会社 | Pile cap joint structure and pile cap joint method |
JP7401362B2 (en) * | 2020-03-19 | 2023-12-19 | 株式会社フジタ | building foundation structure |
JP7510328B2 (en) | 2020-10-19 | 2024-07-03 | 株式会社竹中工務店 | Construction Method |
-
2017
- 2017-07-13 JP JP2017137364A patent/JP6941492B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019019503A (en) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6941492B2 (en) | Pile head structure | |
JP6550319B2 (en) | Column with braces | |
JP6650257B2 (en) | Mountain retaining structure and construction method thereof | |
JP3899354B2 (en) | Seismic isolation building | |
JP6710042B2 (en) | Steel column and pile joint structure | |
JP3780816B2 (en) | Seismic isolation method for existing buildings | |
JP2007297861A (en) | Joint part structure of bridge pier with pile | |
JP7532737B2 (en) | Foundation structure and foundation construction method | |
JP5951375B2 (en) | Steel tower reinforcement structure | |
JP2000144904A (en) | Joint construction between pile and upper structural skeleton in structure | |
JP4724680B2 (en) | Column base structure | |
JP2005344388A (en) | Pile head connection structure | |
JP6461690B2 (en) | Foundation structure and foundation construction method | |
KR101297110B1 (en) | Concrete filled tube | |
JP6774774B2 (en) | Pile foundation structure | |
JP2017082548A (en) | Concrete foundation joint member and pile structure | |
JP2021528580A (en) | Joint structure of concrete-filled steel pipe columns and reinforced concrete slabs | |
JP2021021225A (en) | Support structure of earth-retaining wall and support method of earth-retaining wall | |
JP6945679B2 (en) | Joint structure of steel columns and piles | |
JP2007051500A (en) | Joint structure of column and pile | |
JP7361561B2 (en) | Brace mounting structure, structure and brace mounting method | |
JP2019163607A (en) | Structure foundation | |
JP7457670B2 (en) | Pile foundation structure, building | |
JP3114344U (en) | Standing structure of pillar | |
JP7283659B2 (en) | Mountain retaining structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6941492 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |