JP6935504B2 - データ取得方法、インバータ、及び回転電機 - Google Patents

データ取得方法、インバータ、及び回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP6935504B2
JP6935504B2 JP2019544117A JP2019544117A JP6935504B2 JP 6935504 B2 JP6935504 B2 JP 6935504B2 JP 2019544117 A JP2019544117 A JP 2019544117A JP 2019544117 A JP2019544117 A JP 2019544117A JP 6935504 B2 JP6935504 B2 JP 6935504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synchronous
inverter
data
electric angle
synchronous motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019544117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019064512A1 (ja
Inventor
敏夫 富田
敏夫 富田
憲一 齋藤
憲一 齋藤
裕太 岩瀬
裕太 岩瀬
佐野 正浩
正浩 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Publication of JPWO2019064512A1 publication Critical patent/JPWO2019064512A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6935504B2 publication Critical patent/JP6935504B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • H02P27/085Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation wherein the PWM mode is adapted on the running conditions of the motor, e.g. the switching frequency
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • H02P27/08Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters with pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/539Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters with automatic control of output wave form or frequency
    • H02M7/5395Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters with automatic control of output wave form or frequency by pulse-width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/0003Control strategies in general, e.g. linear type, e.g. P, PI, PID, using robust control
    • H02P21/0025Control strategies in general, e.g. linear type, e.g. P, PI, PID, using robust control implementing a off line learning phase to determine and store useful data for on-line control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/18Estimation of position or speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/14Estimation or adaptation of motor parameters, e.g. rotor time constant, flux, speed, current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/022Synchronous motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2207/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the type of motor
    • H02P2207/05Synchronous machines, e.g. with permanent magnets or DC excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

本発明は、データ取得方法、インバータ、及び回転電機に係り、特に、回転電機を用いて駆動される周期性のある動作を行う機械装置の異常検知に関する。
回転電機を用いて駆動される機械装置として、例えば鉄鋼プラントの圧延機等は故障により停止すると生産ライン又はプラント全体の運転停止を引き起こす可能性があり、突発的な異常の発生による設備停止は損害が大きい。この為、設備停止につながる故障が発生する前に異常を検知して予防保全を行う必要があり、故障が発生する前に異常検知する様々な技術がある。
一般的には、対象となる機械装置の状態を詳細に検出するため、様々なセンサ類を取り付け、それらから得られるデータを詳細に分析して状態を判定する。また、これらの作業を長期間にわたって継続することにより、各部の状態の経時変化を管理し、異常の発生前に予防保全を行っている。
通常、これらの異常検出システムは、設備機器とは独立した測定器と専用の分析装置から構成されるため、常時監視が必要な重要設備のみを対象としている。
本技術分野の背景技術として、例えば特許文献1がある。特許文献1には、電気機械システムの複数の電流及び/又は電圧信号を測定する手段と、前記電気機械システムの対象の回転シャフトの角度位置を測定する手段又は前記電気機械システムの対象の回転シャフトのディスクリートな角度位置の値を推定する手段と、複数の電流及び/又は電圧信号を、前記回転シャフトのスケーリングされた角変位に同期させる手段と、複数の同期電気信号を、前記回転シャフトの各完全な回転に対応する複数の区間に分割する手段と、幾つかの区間の複数の同期電気信号の平均をとる手段と、平均同期電気信号の複数の値から、大きさの特性データを抽出し、前記大きさの抽出された特性データと、制限値として与えられた閾値とを比較する手段と、前記制限値を超えている場合に、警報をユーザに示す手段と、を具備する装置が開示されている。
特表2014−516154号公報
特許文献1は、非同期の誘導電動機で駆動する電気機械システムを対象とし、回転シャフトの角変位と電動機の電流、電圧等各種の電気データを関連づけ、回転シャフトの角度を複数の範囲に分割してその区間内での平均をとり平均同期電気信号を求めた後これらを加工分析することで警報を出力する方法を提案しているが、電動機の電流、電圧及び回転速度などを各種のセンサを用いてデータを収集した後、それらを解析するために、各種センサ類及び状態監視用データの解析装置等新たな機器を設置する必要がある。また、回転シャフトの角変位に同期して電流や電圧等の各種のセンサデータをサンプリングする必要があり、これらは高速に処理が必要となるため、専用の機器を用いる必要がある。従って、装置構成が複雑になり、高価になるという点について考慮されていなかった。
よって、構成を複雑にすることなく装置の稼働状態を管理する技術が望まれる。
本発明は、上記背景技術及び課題に鑑み、その一例を挙げるならば、同期電動機を制御するインバータによるデータ取得方法であって、インバータの位置・速度演算部が同期電動機とインバータ間の電流値から同期電動機の電気角を算出し、該電気角の情報と同期して同期電動機を制御するためのインバータ内にある内部データをサンプリングして電気角毎のデータを取得する。
本発明によれば、最小限の機器構成で電気機械システムの予兆監視手段を提供することが可能な、データ取得方法、インバータ、及び回転電機を提供できる。
本発明を適用した実施例による回転電機組立体を用いた電気機械システムの構成ブロックである。 本実施例による回転電機組立体の外観図である。 本実施例による回転電機組立体でレシプロ圧縮機を駆動するシステム構成図である。 本実施例によるレシプロ圧縮機の圧縮工程1サイクルのトルク特性を示す図である。 本実施例による機械軸角度とモータ軸角度と電気角の関係を示す図である。 本実施例によるレシプロ圧縮機の圧縮工程1サイクルと機械軸角度、モータ軸角度、電気角の関係を示す図である。 本実施例による圧縮工程1サイクルでの電気角とサンプリングデータ数の関係を示す図である。 本実施例によるモニタデータ記憶部110に格納する同期データのサンプリングとその格納方法を示す図である。 本実施例による同期サンプリングデータの例であり、トルク特性の関係を示す図である。 本実施例による負荷機械の1サイクルの各種同期サンプリングデータの機械軸角度との関係を示す図である。 本実施例による他の回転電機組立体を用いた電気機械システムの構成ブロックである。
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
図1は本実施例における回転電機を用いた電気機械システムの構成ブロックである。なお、以降、回転電機を回転電機組立体と称する。また、図1において、破線で囲まれた部分が回転電機組立体1であり、その外観を図2に示す。図2において、回転電機組立体1は内部に永久磁石式同期電動機3とそれを駆動するインバータ2を内蔵している。インバータ2には同期電動機の制御装置である同期モータ制御マイコン10と加速度センサ8が搭載されている。通常これらは機械部品である永久磁石式同期電動機3に直接固定させるために充填剤等により固定され、電動機の運転に伴う不要な共振が発生しないよう配慮されている。これにより電動機及び電動機の軸で固定された電気機械システムの振動情報が直接加速度センサ8に伝達される効果がある。また、回転電機組立体1は外部通信インタフェース201も搭載しており、同期モータ制御マイコン10と外部の機器との相互通信による各種データの授受を可能としている。
以下、図1を用いて本実施例における電気機械システムの詳細を説明する。図1において、回転電機組立体1は内部にコンバータ7、インバータ2及び永久磁石式同期電動機3を内蔵し、インバータ2は図示しない半導体スイッチング素子と該半導体スイッチング素子をオンオフ制御する制御装置である同期モータ制御マイコン10を有し、指令値からPWM制御パルスを生成しPWM制御パルスにより半導体スイッチング素子をオンオフして永久磁石式同期電動機3に印可する電圧を制御している。また、回転電機組立体1の軸出力は変速機6を介して圧縮機などの機械装置5を駆動している。
同期モータ制御マイコン10では速度指令やトルク指令等の指令値を生成する指令生成部103からの指令を電圧指令演算部102で電圧指令に変換した後d/q変換部104を経由してPWM制御パルス生成部101によりPWM信号を生成しインバータ2を駆動している。
また、インバータ2内部の電流検出器11からの瞬時電流値を用いて位置・速度演算部105により永久磁石式同期電動機3の軸位相角すなわち電気角を算出し同期制御を行っている。
本実施例においては、永久磁石式同期電動機の駆動にあたり軸位置検出器を用いず、電流及び電圧情報から磁極位置を推定して制御する方式をとしている。
同期モータ制御マイコン10でリアルタイムに、内蔵している永久磁石式同期電動機3の電気角を推定して制御していることから、制御上の仮想的な同期電動機のモデルが存在している。このモデルと実際の永久磁石式同期電動機3の位相差が常にゼロとなるよう制御しているため、仮想的な同期機のモデルが永久磁石式同期電動機3をほぼ正確に再現している。仮想的なモデルと実際の同期電動機の位相差が大きくなると同期はずれとなり同期機の制御は不能となり制御が停止する。従って、正常に運転中は仮想的なモデルがほぼ正確に実際の永久磁石式同期電動機3の状態を示していることになる。
さらに同期機であることから非同期誘導電動機のようなすべりがないので、駆動する機械装置の軸位相と制御上の仮想的なモデルの位相は常に同期している。
この為、制御上の電気角は機械装置5の軸位相と関係づけることが可能であり、このことから同期モータ制御マイコン10は制御している電気角として機械装置5の軸位相を管理することが可能である。
具体的には、位置・速度演算部105の電気角の情報を電気角カウンタ109へ入力し電気角同期サンプリング処理部108へ同期データサンプリングのトリガ信号を生成する。
電気角同期サンプリング処理部108は、同期電動機を駆動するための各種内部データ及び加速度センサからのデータをトリガ信号でサンプリングした後、モニタデータ記憶部110へ格納し記憶する。
機械システムの動作周期1サイクル分の同期モニタデータのサンプリングが完了すると、これらのデータを異常判定処理部111で判定し、異常と判断した場合は、上位転送処理部112を介して上位制御装置へ同期データを転送する。なお、定期的に同期データを上位制御装置へ転送し、上位制御装置側で異常判定する処理としてもよい。
機械装置5の動作周期が不明または不定期などの場合は、機械装置5同期検出器9等による原点パルス出力を電気角カウンタ109へ入力することにより、同期データサンプリングのトリガ開始と機械装置の原点を合わせることも可能である。
同期サンプリングの対象となるデータはトルク電流、直流電圧、角速度、各軸加速度、また図示しない温度センサによる温度変化等がある。
次に、機械装置の動作1サイクル分に相当する電気角の間隔及びサンプリングデータ数との関係、さらに同期電動機の制御を実行しながら、これらの大量の同期データをサンプリングする方法を、レシプロ圧縮機の例を用いて説明する。
図3は、回転電機組立体1で、例えば10:1の変速機(減速機)6を介してレシプロ圧縮機301を駆動するシステム構成図である。回転電機組立体1は、例えば内部に極対数が4で定格回転数が3,600rpmの永久磁石式同期電動機を搭載している。図3において、永久磁石式同期電動機の電動機軸302に連結したドライブギア303とそれにかみ合うドリブンギア304により、ドリブンギア304に連結された機械軸305は減速されて、電動機軸302の回転数の10分の1で機械軸305が回転する。そして、レシプロ圧縮機301は機械軸305が一回転すると圧縮工程1サイクルとなる単気筒ピストン式の圧縮機である。
図4にレシプロ圧縮機の機械軸一回転すなわち圧縮工程1サイクルのトルク特性401を示す。図4に示すように、大きく4つの動作工程AからDがあり、機械軸305の回転毎にこの動作を繰り返す周期性がある負荷である。
図5に、レシプロ圧縮機の機械軸305の角度である機械軸角度501と回転電機組立体の電動機軸302の角度すなわちモータ軸角度502、及び同期電動機制御の電気角503の関係を示す。本実施例では、電気角10°毎にデータをサンプリングすることとする。そのため、電気角503の360°では10°度毎に計36点のサンプリングとなる。また、極対数4の電動機なので、回転電機組立体のモータ軸角度502の360°は電気角の1440°に相当する。そのため、モータ軸角度360°でのサンプリング数は2.5°毎に144点となる。さらに10:1の減速機を介してレシプロ圧縮機を駆動するので、レシプロ圧縮機の機械軸角度360°でのサンプリング数は0.25°毎に計1,440点となる。したがって、機械装置の機械軸角度に対し0.25°毎に各種の同期モニタデータが得られることから、非常に詳細な機械装置の状況把握が可能である。
図6にレシプロ圧縮機の動作1サイクルと機械軸角度、モータ軸角度、電気角の関係を示す。図6に示すように、圧縮機の動作1サイクルすなわち機械軸の1回転で回転電機組立体のモータ軸角度は10回転となり電気角では40回転となる。つまりレシプロ圧縮機の機械軸1回転は電気角14,400°に相当する。電気角10°毎にサンプリングする場合、レシプロ圧縮機の動作1サイクルでのサンプリング数は36×40=1,440点となる。
ここで各種データのサンプリングは同期電動機制御マイコンの電動機制御処理の中で実行する必要があるが、電気角10°毎のサンプリングでは、周期が短くなるため本来の電動機の同期制御に制御遅れ等の影響が出る。特に電気角の間隔を10°から1°にするなどの場合はサンプリング処理の負荷が重くなり正常な同期制御が続行できない状態が想定される。この問題に対し、本実施例では、レシプロ圧縮機の動作等のように機械装置の動作に繰り返し周期性があることに着目し、一度に電気角10°毎に同期データとしてサンプリングしていくのではなく、電気角1回転360°毎に1点ずつサンプリングすることとした。
図7は、圧縮工程1サイクルでの電気角とサンプリングデータ数の関係を示した図である。
すなわち、電気角10°毎に1,440点のデータをサンプリングするには、電気角で1440×360=518,400°(電気角)。
モータ軸角度に換算すると、518,400/4=129,600°となる。
また、10:1の減速機を介してレシプロ圧縮機を駆動しているので、機械軸角度は、129,600/10=12,960°。
機械軸回転数は、12,960/360=36回転。
よって、レシプロ圧縮機の36回転、すなわち、圧縮工程36サイクルで上記1440点の同期サンプリングが完了することになる。
回転電機組立体が定格の3,600rpmで運転している場合、1,440点のサンプリングに掛かる時間は、(36*10)/3600=0.1min=6secとなり、6秒間で1,440点のサンプリングが完了する。
よって、3,600rpmで運転している場合のサンプリング周期は1,440/6=240Hzとなり、例えば加速度センサの出力データレートの最大値400Hzに対し十分小さい値となることがわかる。同様に各種のセンサ出力をAD変換する時間に対しても十分なインターバルを設けることが可能である。このように、機械装置の繰り返し周期性があることを利用することにより時分割で必要なデータ数をサンプリングできる。
図8は、図1におけるモニタデータ記憶部110に格納する同期データのサンプリングとその格納方法を示す図である。図8に示すように、モニタ項目の数だけデータテーブルを有し、機械装置の周期特性をあらかじめ加味して、モータ制御位相に同期してそれぞれのモニタ項目を電気角でのデータサンプリングとする。モニタ項目としては、X,Y,Zの3軸の加速度やトルク値等がある。
このように、本実施例によれば、従来、例えば振動センサのデータを大量にサンプリングした後、それらをFFT解析することによって周波数成分を抽出して異常発生部位を推定していたのに対し、モータ制御位相に同期して電気角でのデータサンプリングをすることにより、FFT解析なしで異常部位の推定と検知を可能とする。
図9は、本実施例による同期サンプリングデータの例であり、機械動作1サイクルにおける機械軸角度、モータ軸角度、電気角と、モニタ項目であるX,Y,Zの3軸の加速度の関係を示す。なお、白抜き矢印は、各角度における1回転(360°)を示している。
図10は、負荷機械の1サイクルの各種同期サンプリングデータの機械軸角度との関係を示す図であり、負荷機械の1サイクルのサンプリングデータの挙動イメージを示す。図10において、負荷機械は、工程AからDを1サイクルで行ない、この動作を機械軸の1回転毎に繰り返す周期性を有する負荷である。そして、サンプル項目として加速度X,Y,ZとトルクTをサンプリングする。
負荷機械を駆動する電動機は同期機であり、すべりがないので、駆動する機械装置の機械軸位相とモータ制御の位相は常に同期している。このため、制御上の電気角は機械装置の機械軸位相と関係づけることが可能であり、このことから同期電動機制御マイコンは制御している電気角毎のデータをサンプリングすることで、例えば機械装置の振動情報をインバータに搭載されている加速度センサから入手でき、機械装置の異常部位の推定と検知を可能とできる。
なお、偶発的なノイズ情報を排除するために、サンプリングしたデータを平均化することで、正常パターンと比較して異常部位の推定と検知を行ってもよい。
また、サンプリングするデータは周期性があるので、電気角1回転毎に1点ずつサンプリングすることが可能であり、時分割で各種同期データの蓄積が可能である。
また、加速度センサなしでも、インバータ内部の電流検出部によるトルク電流などの負荷の変化、温度などを検出可能である。
本実施例では、単気筒の圧縮機を例にとったが、電動機に取り付けられるアプリケーションはこれに限定されるものではない。羽根車をつけたポンプ装置でもよいし、スクリュー圧縮機やスクロール圧縮機等でもよい。いずれのアプリケーションにおいても、1サイクルとは、アプリケーション側の状態が電動機が回転を始める初期の状態と同じ状態になるまでを1サイクルとしている。ポンプやファン等であれば、羽根車が1回転して同じ位置になるまでが1サイクルであり、スクロール圧縮機であれば旋回スクロールの位置が動作開始時の位置まで戻ってきたときが1サイクルと考える。言い換えれば、アプリケーション側の機械軸1回転が1サイクルに相当する。
なお、本実施例では図1のようにサンプリング処理を全て回転電機内で実行する場合を説明したが、例えば図11のように、電気角同期サンプリング処理部108、モニタデータ記憶部110、異常判定処理部111等の一部の機能がネットワークを介して回転電機組立体1の外部で実行される構成としてもよい。
以上のように、本実施例によれば、回転電機組立体の同期電動機によって駆動され、周期性のある動作を行う機械装置の軸位相に同期した各種データをサンプリングすることが可能となる。すなわち、機械装置を駆動する回転電機組立体にデータロガーの機能を持たせることにより、機械装置の予兆監視を目的とした電流センサ、電圧センサ、加速度センサなどの検出器類やそれらのデータを解析する専用の処理装置等を設けずに、かつそれらのデータ解析装置を設けることなく、機械装置の回転軸の位相に同期した状態監視用の各種データを機械装置の動作1周期分をサンプリングすることが可能となり、最小限の機器構成で電気機械システムの予兆監視手段を提供することが可能となる。
なお、回転電機組立体は機械装置を駆動する用途のみならず、再生可能エネルギーの動力変換機械としての水車、風車等との組み合わせた発電用途でも適用可能であり、同様にこれら発電システムの故障予兆監視を可能とする。
1:回転電機組立体、2:インバータ、3:永久磁石式同期電動機、4:電源、5:機械装置、6:変速機、7:コンバータ、8:加速度センサ、9:同期検出器、10:同期モータ制御マイコン、11:電流検出器、101:PWM制御パルス生成部、102:電圧指令演算部、103:指令生成部、104:d/q変換部、105:位置・速度演算部、106:電流検出部、107:電動機制御用データ、108:電気角同期サンプリング処理部、109:電気角カウンタ、110:モニタデータ記憶部、111:異常判定処理部、112:上位転送処理部、201:外部通信インタフェース、301:レシプロ圧縮機、302:電動機軸、303:ドライブギア、304:ドリブンギア、305:機械軸、401:トルク特性、501:機械軸角度、502:モータ軸角度、503:電気角。

Claims (11)

  1. 同期電動機を制御するインバータによるデータ取得方法であって、
    前記インバータの位置・速度演算部が前記同期電動機と前記インバータ間の電流値から前記同期電動機の電気角を算出し、
    該電気角の情報と同期して前記同期電動機を制御するための前記インバータ内にある内部データをサンプリングして同期モニタデータとして前記電気角毎のデータを取得し、
    前記同期モニタデータをモニタデータ記憶部に記憶することを特徴とするデータ取得方法。
  2. 請求項1に記載のデータ取得方法であって、
    前記同期電動機は加速度センサを有し、
    前記加速度センサからの外部データを前記電気角の情報と同期してサンプリングし、前記外部データを取得することを特徴とするデータ取得方法。
  3. 請求項1または2に記載のデータ取得方法であって、
    前記サンプリングは前記電気角が360°毎に行うことを特徴とするデータ取得方法。
  4. 同期電動機を制御するインバータであって、
    該インバータは、半導体スイッチング素子と該半導体スイッチング素子をオンオフ制御する制御装置と電流検出部を有し、
    前記制御装置は、指令値を生成する指令生成部と、該指令生成部からの指令によりPWM信号を生成するPWM制御パルス生成部と、
    前記電流検出部からの電流値を用いて前記同期電動機の電気角を推定する位置・速度演算部と、
    該位置・速度演算部から電気角の情報を受け取り、電気角同期サンプリング処理部へトリガ信号を出力する電気角カウンタと、
    該電気角カウンタからの出力をトリガ信号としてデータをサンプリングし同期モニタデータとして出力する電気角同期サンプリング処理部と、
    該同期モニタデータを記憶するモニタデータ記憶部とを有することを特徴とするインバータ。
  5. 請求項4に記載のインバータであって、
    該インバータで制御する前記同期電動機が駆動する機械装置の動作周期1サイクル分の前記同期モニタデータのサンプリングが完了すると、これらのデータの異常を判定する異常判定処理部と、
    該異常判定処理部で異常と判断した場合は、上位制御装置へ前記同期モニタデータを転送する上位転送処理部を有することを特徴とするインバータ。
  6. 請求項4に記載のインバータであって、
    該インバータで制御する前記同期電動機が駆動する機械装置の動作周期1サイクル分の前記同期モニタデータのサンプリングが完了すると、これらのデータを定期的に上位装置に転送する上位転送処理部を有することを特徴とするインバータ。
  7. 請求項4に記載のインバータであって、
    前記インバータは加速度センサを有し、
    電気角同期サンプリング処理部は、前記加速度センサからのデータを前記電気角カウンタの出力をトリガ信号としてサンプリングし同期モニタデータとして出力し、
    前記モニタデータ記憶部に蓄積することを特徴とするインバータ。
  8. 請求項4に記載のインバータであって、
    該インバータで制御する前記同期電動機が駆動する機械装置の同期検出器からの原点パルス信号を前記電気角カウンタへ入力し、前記同期モニタデータのトリガ開始と機械装置の原点を合せることを特徴とするインバータ。
  9. 請求項4に記載のインバータであって、
    前記電気角同期サンプリング処理部は、前記サンプリングを前記電気角が360°毎に行うことを特徴とするインバータ。
  10. 同期電動機と、
    前記同期電動機を制御するインバータとを備え、
    該インバータは、半導体スイッチング素子と該半導体スイッチング素子をオンオフ制御する制御装置と電流検出部を有し、
    前記制御装置は、指令値を生成する指令生成部と、該指令生成部からの指令によりPWM信号を生成するPWM制御パルス生成部と、
    前記電流検出部からの電流値を用いて前記同期電動機の電気角を推定する位置・速度演算部と、
    該位置・速度演算部から電気角の情報を受け取り、電気角同期サンプリング処理部へ出力する電気角カウンタと、
    該電気角カウンタの出力をトリガ信号としてデータをサンプリングし同期モニタデータとして出力する電気角同期サンプリング処理部と、
    該同期モニタデータを記憶するモニタデータ記憶部とを有することを特徴とする回転電機。
  11. 請求項1に記載のデータ取得方法であって、
    前記同期電動機が駆動する機械装置の動作周期1サイクル分の前記同期モニタデータのサンプリングが完了すると、これらのデータの異常を判定することを特徴とするデータ取得方法。
JP2019544117A 2017-09-29 2017-09-29 データ取得方法、インバータ、及び回転電機 Active JP6935504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/035558 WO2019064512A1 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 データ取得方法、インバータ、及び回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019064512A1 JPWO2019064512A1 (ja) 2020-04-02
JP6935504B2 true JP6935504B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=65901503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019544117A Active JP6935504B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 データ取得方法、インバータ、及び回転電機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11005407B2 (ja)
EP (1) EP3691112B1 (ja)
JP (1) JP6935504B2 (ja)
KR (1) KR102355369B1 (ja)
CN (1) CN110710099B (ja)
WO (1) WO2019064512A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102342001B1 (ko) * 2020-05-26 2021-12-24 어보브반도체 주식회사 압축기의 제어 장치 및 압축기의 제어 방법
GB202010829D0 (en) 2020-07-14 2020-08-26 Exonate Ltd Compounds for treatment of neovascular diseases

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3675171B2 (ja) 1998-05-18 2005-07-27 トヨタ自動車株式会社 電動機制御装置および制御方法
JP2000287477A (ja) * 1999-03-29 2000-10-13 Mitsubishi Electric Corp モータ駆動装置
JP2001286112A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒圧縮機
JP4053484B2 (ja) * 2003-09-12 2008-02-27 株式会社日立産機システム 同期電動機の速度制御装置及び磁極位置推定方法
EP1876700A4 (en) * 2005-04-15 2011-10-26 Hitachi Ltd AC MOTOR CONTROL
US7525269B2 (en) * 2005-12-14 2009-04-28 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for sensorless position control of a permanent magnet synchronous motor (PMSM) drive system
JP5122198B2 (ja) * 2007-07-20 2013-01-16 シャープ株式会社 同期モータ駆動装置,圧縮機駆動装置
JP2010098852A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp モータの制御装置とそれを用いた冷凍装置および空調装置
EP2523009B1 (en) * 2011-05-12 2015-01-28 ABB Technology AG Method and apparatus for monitoring the condition of electromechanical systems
JP6010071B2 (ja) * 2014-07-11 2016-10-19 シャープ株式会社 モータ制御装置及び冷凍・空調装置
CN106680716B (zh) * 2017-01-20 2019-01-08 浙江大学 一种基于无位置传感器的永磁电机轴承故障诊断的方法
CN106953574A (zh) * 2017-04-13 2017-07-14 杨渊 无速度传感器电机驱动系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN110710099A (zh) 2020-01-17
EP3691112A4 (en) 2021-04-07
US11005407B2 (en) 2021-05-11
WO2019064512A1 (ja) 2019-04-04
EP3691112A1 (en) 2020-08-05
KR102355369B1 (ko) 2022-01-26
JPWO2019064512A1 (ja) 2020-04-02
CN110710099B (zh) 2024-02-02
KR20200005613A (ko) 2020-01-15
EP3691112B1 (en) 2022-06-22
US20200153376A1 (en) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10746590B2 (en) Method and apparatus for online condition monitoring of variable speed motor applications
US7322794B2 (en) Method and apparatus for condition-based monitoring of wind turbine components
US7949483B2 (en) Integration of intelligent motor with power management device
CA3086905A1 (en) System and methods of failure prediction and prevention for rotating electrical machinery
JP2010166686A (ja) 機械の故障診断部を備えた電動機制御装置
KR20190072165A (ko) 모터 고장 진단 시스템
US20120126738A1 (en) Rotating Machinery Condition Monitoring Using Position Sensor
JP2018515706A (ja) ポンプモニタ装置及び方法
RU2300116C2 (ru) Способ диагностики электродвигателей переменного тока и связанных с ними механических устройств
Şen et al. IoT-based wireless induction motor monitoring
EP3425199B1 (en) Data collection system and method for wind turbine power generation facility, and wind turbine power generation facility
JP6935504B2 (ja) データ取得方法、インバータ、及び回転電機
EP3693140A1 (en) Method for estimating position where abnormality was generated, and program for executing estimation of position where abnormality was generated
Zhang et al. A low-intrusion load and efficiency evaluation method for in-service motors using vibration tests with an accelerometer
JP7198089B2 (ja) 電力変換装置、回転機システム、及び診断方法
EP3547514B1 (en) Power conversion device
US20230313875A1 (en) Monitoring a gear wear in an electric power train
EP0828332A1 (en) Vacuum pump status evaluation system
JP2017166391A (ja) 風力発電設備の異常診断装置
US11959978B2 (en) Method of detecting a rotor bar fault and a method of estimating an additional operating expenditure due to one or more mechanical anomalies in an electrical machine
KR20170084535A (ko) 회전체 시스템의 축 토크 관측 장치 및 그 방법
Tseng et al. A motor rotary fault diagnosis system using dynamic structural neural network
GB2602675A (en) Diagnostic methods for motor driven apparatus
Jaatinen et al. Monitoring Concept for a High-Speed Machine Application with a Magnetically Levitated Rotor System
KR20230120888A (ko) 전동기의 잔존수명 예측 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6935504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150