JP6932049B2 - Connection structure and connection method - Google Patents
Connection structure and connection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6932049B2 JP6932049B2 JP2017167777A JP2017167777A JP6932049B2 JP 6932049 B2 JP6932049 B2 JP 6932049B2 JP 2017167777 A JP2017167777 A JP 2017167777A JP 2017167777 A JP2017167777 A JP 2017167777A JP 6932049 B2 JP6932049 B2 JP 6932049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast
- end surface
- side plate
- reinforcing bar
- connecting member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 87
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 22
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
本発明は、プレキャスト床版を連結する連結構造、及び連結方法に関する。 The present invention relates to a connecting structure for connecting precast decks and a connecting method.
従来から、プレキャスト床版を連結する連結構造及び連結方法については種々のものが知られている。特許文献1には、プレキャスト床版の架設方法が記載されている。この架設方法では、橋軸方向に互いに隣り合うループ状継手付きの2体のプレキャスト床版を連結する。
Conventionally, various connecting structures and connecting methods for connecting precast decks have been known.
2体のプレキャスト床版の間には、各プレキャスト床版から突出するループ状継手と、橋軸直角方向に延びる複数の補強鉄筋とが配置される。更に、2体のプレキャスト床版の間にコンクリートからなる硬化性材料が打設されることによって2体のプレキャスト床版が一体化する。 Between the two precast decks, a loop-shaped joint protruding from each precast deck and a plurality of reinforcing bars extending in the direction perpendicular to the bridge axis are arranged. Further, the two precast decks are integrated by placing a curable material made of concrete between the two precast decks.
プレキャスト床版の連結作業は、速やかに行うことが求められる場合がある。しかしながら、前述したように、2体のプレキャスト床版の間にループ状継手と補強鉄筋を配置し、更に、硬化性材料等の充填材を打設して硬化を待たなければならないため、プレキャスト床版の施工を速やかに行えないという現状がある。 The connection work of the precast deck may be required to be carried out promptly. However, as described above, a loop-shaped joint and a reinforcing bar must be placed between the two precast decks, and a filler such as a curable material must be placed to wait for curing. Therefore, the precast floor must be waited for curing. The current situation is that plate construction cannot be performed promptly.
また、打設される充填材として、例えば3時間程度で硬化するジェットコンクリートを用いる場合には、連結作業を速やかに行うことが可能となる。しかしながら、ジェットコンクリートは、収縮しやすく且つ事後的にひび割れが生じる可能性があり、ひび割れから劣化因子が侵入しやすいという問題がある。よって、充填材としてジェットコンクリートを用いた場合には、品質の低下が懸念されると共に、耐久性の維持の点で改善の余地がある。 Further, when jet concrete that hardens in about 3 hours is used as the filler to be cast, the connecting operation can be performed quickly. However, jet concrete has a problem that it is easily shrunk and cracks may occur after the fact, and deterioration factors are easily invaded from the cracks. Therefore, when jet concrete is used as the filler, there is a concern that the quality may deteriorate, and there is room for improvement in terms of maintaining durability.
本発明は、施工を速やかに行うことができると共に、耐久性を維持することができるプレキャスト床版の連結構造及び連結方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a connecting structure and a connecting method of a precast deck slab that can be quickly constructed and can maintain durability.
本発明に係る連結構造は、第1プレキャスト床版と第2プレキャスト床版とを連結部材を介して連結する連結構造であって、第1プレキャスト床版は、第2プレキャスト床版に対向する第1端面を有する第1プレキャストブロックと、第1プレキャストブロックに埋め込まれると共に第1端面から突出する第1鉄筋と、を備え、第2プレキャスト床版は、第1端面に対向する第2端面を有する第2プレキャストブロックと、第2プレキャストブロックに埋め込まれると共に第2端面から突出する第2鉄筋と、を備え、第1端面及び第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜しており、連結部材は、第1端面及び第2端面のそれぞれに対向すると共に、第1鉄筋及び第2鉄筋のそれぞれが通される孔部を備えた一対の側板部と、一対の側板部の上端同士を連結すると共に、第1プレキャスト床版の上面、及び第2プレキャスト床版の上面と連続するように設けられる上板部と、を有する。 The connecting structure according to the present invention is a connecting structure in which the first precast floor slab and the second precast floor slab are connected via a connecting member, and the first precast floor slab faces the second precast floor slab. A first precast block having one end face and a first reinforcing bar embedded in the first precast block and protruding from the first end face are provided, and the second precast floor slab has a second end face facing the first end face. It includes a second precast block and a second reinforcing bar embedded in the second precast block and protruding from the second end face, and both the first end face and the second end face are inclined in a direction in which they protrude vertically downward. The connecting member is opposed to each of the first end surface and the second end surface, and has a pair of side plate portions having holes through which the first reinforcing bar and the second reinforcing bar are passed, and a pair of side plate portions. It has an upper surface of the first precast floor slab and an upper plate portion provided so as to be continuous with the upper surface of the second precast floor slab.
前述した連結構造では、第1プレキャスト床版の第1端面と、第2プレキャスト床版の第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜している。すなわち、第1端面及び第2端面は、鉛直下方に向かうにつれて突出するように傾斜している。連結部材は、第1鉄筋及び第2鉄筋を通すと共に第1端面及び第2端面のそれぞれに対向する一対の側板部と、一対の側板部の上端同士を連結する上板部とを備える。第1端面、第2端面、及び一対の側板部は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜するので、連結部材を上から挿入するときに、各側板部を第1端面及び第2端面のそれぞれに接近させることができる。よって、連結部材の挿入を容易に行うことができると共に、連結部材と第1端面の間の隙間、及び連結部材と第2端面の間の隙間を小さくすることができる。従って、連結作業の施工を速やかに行うことができる。また、連結部材に鉛直上方から力がかかっても、傾斜する一対の側板部によって当該力に抵抗することができる。すなわち、傾斜する一対の側板部によって第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材のせん断抵抗を高めることができる。従って、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材の耐久性を維持することができる。 In the connection structure described above, both the first end face of the first precast deck and the second end face of the second precast deck are inclined in a direction in which they protrude vertically downward. That is, the first end face and the second end face are inclined so as to protrude vertically downward. The connecting member includes a pair of side plate portions that pass the first reinforcing bar and the second reinforcing bar and face each of the first end surface and the second end surface, and an upper plate portion that connects the upper ends of the pair of side plate portions. Since the first end face, the second end face, and the pair of side plate portions are all inclined in the direction of projecting from each other toward the vertically downward direction, when the connecting member is inserted from above, each side plate portion is inserted into the first end face and the first side plate portion. It can be brought close to each of the two end faces. Therefore, the connecting member can be easily inserted, and the gap between the connecting member and the first end face and the gap between the connecting member and the second end face can be reduced. Therefore, the connection work can be carried out promptly. Further, even if a force is applied to the connecting member from vertically above, the force can be resisted by the pair of inclined side plate portions. That is, the shear resistance of the first precast deck, the second precast deck, and the connecting member can be increased by the pair of inclined side plate portions. Therefore, the durability of the first precast deck, the second precast deck, and the connecting member can be maintained.
また、前述の連結構造は、一対の側板部と上板部とによって囲まれた領域に充填される充填材を備えてもよい。この場合、一対の側板部と上板部との間に充填材が打設されるため、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材の耐久性を高めることができると共に、連結構造の構造的な一体性を高めることができる。 Further, the above-mentioned connecting structure may include a filler that fills a region surrounded by a pair of side plate portions and an upper plate portion. In this case, since the filler is placed between the pair of side plate portions and the upper plate portion, the durability of the first precast deck, the second precast deck and the connecting member can be improved, and the connecting structure can be improved. Can enhance the structural integrity of.
また、前述した連結構造は、一対の側板部のそれぞれにおいて、第1鉄筋及び第2鉄筋のそれぞれを締め付ける締め付け部材を備えてもよい。この場合、第1鉄筋及び第2鉄筋が締め付け部材によって一対の側板部のそれぞれに締め付けられるので、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材を一層強固に連結することができる。 Further, the above-mentioned connecting structure may include a tightening member for tightening each of the first reinforcing bar and the second reinforcing bar in each of the pair of side plate portions. In this case, since the first reinforcing bar and the second reinforcing bar are tightened to each of the pair of side plate portions by the tightening member, the first precast floor slab, the second precast floor slab, and the connecting member can be more firmly connected.
また、前述した連結構造は、側板部と第1端面との間の隙間、及び側板部と第2端面との間の隙間に埋め込まれる埋め込み部材を備えてもよい。この場合、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材の構造的な一体性を更に高めることができる。 Further, the above-mentioned connecting structure may include an embedded member embedded in a gap between the side plate portion and the first end surface and a gap between the side plate portion and the second end surface. In this case, the structural integrity of the first precast deck, the second precast deck and the connecting member can be further enhanced.
また、前述した連結構造は、上板部の下面、及び各側板部の内面から突出するリブを備えてもよい。この場合、上板部、及び一対の側板部のそれぞれから延びるリブにより、連結部材を補強することができる。従って、連結部材の強度を高めることができるので、連結部材による連結を更に強固にすることができる。 Further, the above-mentioned connecting structure may include ribs protruding from the lower surface of the upper plate portion and the inner surface of each side plate portion. In this case, the connecting member can be reinforced by ribs extending from each of the upper plate portion and the pair of side plate portions. Therefore, since the strength of the connecting member can be increased, the connection by the connecting member can be further strengthened.
本発明に係る連結方法は、第1プレキャスト床版と第2プレキャスト床版とを連結部材を介して連結する連結方法であって、第1プレキャスト床版は、第2プレキャスト床版に対向する第1端面を有する第1プレキャストブロックと、第1プレキャストブロックに埋め込まれると共に第1端面から突出する第1鉄筋と、を備え、第2プレキャスト床版は、第1端面に対向する第2端面を有する第2プレキャストブロックと、第2プレキャストブロックに埋め込まれると共に第2端面から突出する第2鉄筋と、を備え、第1端面及び第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜する傾斜面であり、橋軸方向に沿うように第1端面と第2端面とを突き合わせることにより、第1端面及び第2端面が共に鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜するように第1プレキャスト床版及び第2プレキャスト床版を配置する工程と、連結部材の一対の側板部のそれぞれを第1端面及び第2端面のそれぞれに対向させると共に第1鉄筋及び第2鉄筋のそれぞれを側板部の孔部に通し、連結部材の上板部が第1プレキャスト床版の上面及び第2プレキャスト床版の上面と連続するように、連結部材を配置する工程と、を備える。 The connecting method according to the present invention is a connecting method in which the first precast floor slab and the second precast floor slab are connected via a connecting member, and the first precast floor slab faces the second precast floor slab. A first precast block having one end face and a first reinforcing bar embedded in the first precast block and protruding from the first end face are provided, and the second precast slab has a second end face facing the first end face. It includes a second precast block and a second reinforcing bar embedded in the second precast block and protruding from the second end face, and both the first end face and the second end face are inclined in a direction in which they protrude vertically downward. By abutting the first end face and the second end face along the bridge axis direction, both the first end face and the second end face are inclined in the direction of protruding vertically downward. The step of arranging the first precast floor slab and the second precast floor slab, and the pair of side plate portions of the connecting member are opposed to each of the first end face and the second end face, and the first reinforcing bar and the second reinforcing bar are respectively opposed to each other. It is provided with a step of arranging the connecting member through the hole of the side plate portion so that the upper plate portion of the connecting member is continuous with the upper surface of the first precast floor slab and the upper surface of the second precast floor slab.
前述した連結方法では、第1プレキャスト床版の第1端面と、第2プレキャスト床版の第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜する。連結部材は、第1鉄筋及び第2鉄筋を通すと共に第1端面及び第2端面のそれぞれに対向する一対の側板部を備えており、一対の側板部、第1端面及び第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜する。よって、連結部材を上から挿入するときに、各側板部を第1端面及び第2端面のそれぞれに接近させることができる。従って、連結部材の挿入を容易に行うことができると共に、連結部材と第1端面の間の隙間、及び連結部材と第2端面の間の隙間を小さくすることができる。その結果、前述した連結構造と同様、施工を速やかに行うことができると共に耐久性を維持することができる。 In the connection method described above, both the first end face of the first precast deck and the second end face of the second precast deck are inclined in a direction in which they protrude vertically downward. The connecting member includes a pair of side plate portions that pass the first reinforcing bar and the second reinforcing bar and face each of the first end surface and the second end surface, and the pair of side plate portions, the first end surface, and the second end surface are both. , Tilt in the direction of protruding from each other as it goes vertically downward. Therefore, when the connecting member is inserted from above, each side plate portion can be brought close to each of the first end surface and the second end surface. Therefore, the connecting member can be easily inserted, and the gap between the connecting member and the first end face and the gap between the connecting member and the second end face can be reduced. As a result, similar to the above-mentioned connection structure, the construction can be carried out promptly and the durability can be maintained.
また、前述した連結方法は、一対の側板部と上板部とによって囲まれた領域に充填材を充填する工程を備えてもよい。この場合、一対の側板部と上板部との間に充填材を打設することにより、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材の耐久性を高めることができる。よって、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材を備えた連結構造の構造的な一体性を高めることができる。 Further, the above-mentioned connecting method may include a step of filling the area surrounded by the pair of side plate portions and the upper plate portion with the filler. In this case, by placing a filler between the pair of side plate portions and the upper plate portion, the durability of the first precast deck slab, the second precast deck slab, and the connecting member can be enhanced. Therefore, it is possible to enhance the structural integrity of the connecting structure including the first precast deck, the second precast deck, and the connecting member.
また、前述した連結方法は、一対の側板部のそれぞれにおいて、第1鉄筋及び第2鉄筋のそれぞれを締め付け部材によって締め付ける工程を備えてもよい。この場合、一対の側板部のそれぞれにおいて締め付け部材で第1鉄筋及び第2鉄筋を締め付けるので、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材を一層強固に連結することができる。 Further, the connection method described above may include a step of tightening each of the first reinforcing bar and the second reinforcing bar by a tightening member in each of the pair of side plate portions. In this case, since the first reinforcing bar and the second reinforcing bar are tightened by the tightening members at each of the pair of side plate portions, the first precast deck slab, the second precast deck slab, and the connecting member can be more firmly connected.
また、前述した連結方法は、側板部と第1端面との間の隙間、及び側板部と第2端面との間の隙間に埋め込み部材を埋め込む工程を備えてもよい。この場合、第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材の構造的な一体性を更に高めることができる。 Further, the connection method described above may include a step of embedding the embedding member in the gap between the side plate portion and the first end surface and the gap between the side plate portion and the second end surface. In this case, the structural integrity of the first precast deck, the second precast deck and the connecting member can be further enhanced.
本発明によれば、施工を速やかに行うことができると共に、耐久性を維持することができる。 According to the present invention, the construction can be carried out quickly and the durability can be maintained.
以下では、図面を参照しながら本発明に係るプレキャスト床版の連結構造及び連結方法の実施形態について説明する。図面の説明において、同一又は相当する要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。また、図面は、理解を容易にするため一部を誇張して描いており、寸法比率及び角度等は図面に記載のものに限定されない。 Hereinafter, embodiments of the connection structure and connection method of the precast deck according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the description of the drawings, the same or corresponding elements are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted as appropriate. In addition, the drawings are partially exaggerated for ease of understanding, and the dimensional ratios, angles, etc. are not limited to those described in the drawings.
(第1実施形態)
図1は、第1プレキャスト床版10と第2プレキャスト床版20とが連結された連結構造1を示す断面図である。図2は、連結構造1を示す平面図である。第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20は共にコンクリート製である。連結構造1は、第1プレキャスト床版10と第2プレキャスト床版20とを連結部材30を介して連結する構造である。
(First Embodiment)
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a connecting
例えば、第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20は、高速道路の道路橋を成すプレキャスト床版である。高速道路において、複数のプレキャスト床版は、橋軸方向D1に沿って配置されており、複数のプレキャスト床版のうち一部のプレキャスト床版を第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20としている。第1プレキャスト床版10の形状及び大きさは、第2プレキャスト床版20の形状及び大きさと同一であってもよいし異なっていてもよい。
For example, the first
本実施形態において、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30は工場で予め製造され、予め製造された第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30が現場に搬送される。第1プレキャスト床版10、連結部材30及び第2プレキャスト床版20が連結する方向と橋軸方向D1とは互いに一致している。
In the present embodiment, the first
第1プレキャスト床版10は、略直方体状を成す第1プレキャストブロック11と、橋軸方向D1に延びる第1鉄筋12とを備えている。第2プレキャスト床版20は、第1プレキャストブロック11及び第1鉄筋12と同様の第2プレキャストブロック21及び第2鉄筋22を備えている。
The first
第1プレキャストブロック11及び第2プレキャストブロック21は、例えば、橋軸方向D1及び橋軸直角方向D2に延びる路面部位を構成する。すなわち、第1プレキャストブロック11の上面11a、及び第2プレキャストブロック21の上面21aは、共に路面を構成する。
The
第1プレキャストブロック11及び第2プレキャストブロック21は、鉛直方向D3に厚みを有する。第1プレキャストブロック11及び第2プレキャストブロック21の鉛直方向D3の厚さは、例えば、20cm以上且つ24cm以下であり、継手空間Tの橋軸方向D1の平均長さも20cm以上且つ24cm以下である。但し、これらの値は適宜変更可能である。
The
第1プレキャストブロック11及び第2プレキャストブロック21は、例えば、道路橋の路面を成す部位であるため、車両等の荷重を受ける。また、第1プレキャストブロック11の橋軸方向D1の一端に位置する第1端面11bと、第2プレキャストブロック21の橋軸方向D1の一端に位置する第2端面21bとが連結することによって連結構造1が構築される。
Since the
第1端面11bは、第2端面21bに橋軸方向D1に対向する面である。第1端面11b及び第2端面21bは、例えば、共に平坦面である。第1端面11b及び第2端面21bは、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜する傾斜面である。すなわち、第1端面11bは鉛直下方に向かうに従って第2端面21b側に延びており、第2端面21bは鉛直下方に向かうに従って第1端面11b側に延びている。第1端面11bと第2端面21bとの間の距離は鉛直下方に向かうに従って短くなっている。
The
第1端面11b及び第2端面21bは、共に、鉛直面Sに対して傾斜しており、鉛直面Sに対する第1端面11bの傾斜角度θ1は、例えば、5°以上且つ15°以下である。鉛直面Sに対する第2端面21bの傾斜角度θ2も、例えば、5°以上且つ15°以下である。但し、これらの値は適宜変更可能である。
Both the
傾斜角度θ1,θ2が5°以上であることにより、連結部材30の上からの挿入を一層容易に行うことができると共に、連結部材30への上からの力(せん断力)に対する耐性をより高めることができる。また、傾斜角度θ1,θ2が15°以下であることにより、継手空間Tから連結部材30が抜け出す懸念を解消することができる。なお、傾斜角度θ1及び傾斜角度θ2は、互いに同一であってもよいし、互いに異なっていてもよい。
When the inclination angles θ1 and θ2 are 5 ° or more, the connecting
第1鉄筋12の外周面には、例えば、ネジが形成されている。第1鉄筋12は、例えば、鉛直方向D3に力を受けたときにダウエル作用(ダボ作用)を生じさせるダウエル鉄筋である。第1鉄筋12のダウエル作用により、連結構造1のせん断に抵抗するダウエル効果を発揮する。第1鉄筋12は、第1プレキャストブロック11に埋め込まれると共に第1端面11bから棒状に突出している。
For example, a screw is formed on the outer peripheral surface of the first reinforcing
第1鉄筋12は、第1端面11bから突出した突出部12aと、第1プレキャストブロック11に埋設された埋設部12bとを有する。突出部12aは、第2プレキャスト床版20に向かって直線状に延びており、埋設部12bは、各突出部12aから連続して橋軸方向D1に延びている。
The first reinforcing
第1鉄筋12は、第1プレキャスト床版10において複数本配筋されている。突出部12aは、第1端面11bから第2端面21b側に突出するせん断キーである。突出部12aは、橋軸直角方向D2に沿って複数配置されており、且つ鉛直方向D3に沿って複数(例えば2本)配置されている。鉛直方向D3の下段に位置する突出部12aの基端は、上段に位置する突出部12aの基端よりも第2プレキャスト床版20側に位置する。
A plurality of first reinforcing
第2鉄筋22の構成及び作用は、例えば、第1鉄筋12の構成及び作用と同一である。第2鉄筋22は、第2プレキャストブロック21に埋め込まれると共に第2端面21bから棒状に突出している。第2鉄筋22は、第2プレキャストブロック21から突出した突出部22aと、第2プレキャストブロック21に埋設された埋設部22bとを有する。
The configuration and action of the second reinforcing
突出部22aは、第2端面21bから第1端面11bに向かって突出するせん断キーである。突出部22aは、第1プレキャスト床版10に向かって直線状に延びている。突出部22aの配置は、例えば、突出部12aの配置と同様であり、各突出部22aの高さは、各突出部12aの高さと同一である。
The protruding
連結部材30は、第1端面11bと第2端面21bの間に位置する継手空間T(目地空間)に配置される。連結部材30は、例えば、鋼板によって形成されている。連結部材30は、継手空間Tにおいて橋軸直角方向D2に長く延びており、平面視における連結部材30の形状は橋軸直角方向D2に長く延びる長方形状とされている。
The connecting
連結部材30は、一対の側板部31と、一対の側板部31の上端同士を連結する上板部32とを備える。上板部32の上面32aは、例えば、第1プレキャスト床版10の上面11a、及び第2プレキャスト床版20の上面21aと面一である。橋軸方向D1及び鉛直方向D3に延びる平面で切断したときの連結部材30の断面は、例えば、上底が下底よりも長い等脚台形状、すなわち、2つの側板部31が逆ハの字状とされた形状である。
The connecting
上板部32に対する側板部31の角度は、鋭角とされている。各側板部31は、前述した鉛直面Sに対して傾斜しており、鉛直面Sに対する各側板部31の傾斜角度は、例えば、傾斜角度θ1,θ2と同一である。この場合、各側板部31は、第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれと平行に延在する。
The angle of the
図1及び図3に示されるように、一対の側板部31のそれぞれは、第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれに対向する側鋼板である。側板部31は、第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれに対向する外面31aと、外面31aの反対側を向く内面31bとを有する。
As shown in FIGS. 1 and 3, each of the pair of
外面31a及び内面31bは、例えば、共に平坦面とされている。外面31aと第1端面11bの間の隙間K1、及び外面31aと第2端面21bの間の隙間K2は、力の伝達等の観点から狭い方が好ましく、例えば、隙間K1,K2が広い場合には、後述する充填部材41又はシム42(図6及び図7参照)等の埋め込み部材40が埋め込まれる。
The
内面31bには、第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれを内面31bに締め付ける締め付け部材50が設けられる。また、側板部31は、外面31a及び内面31bを貫通すると共に、第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれが通される孔部31cを有する。孔部31cは、せん断キーである突出部12a,22aに対向する位置に設けられており、突出部12a,22aのそれぞれと係合する。
The
孔部31cは、例えば、側板部31の上板部32との反対側に位置する端部31dから上板部32に向かって切り欠かれる切り欠き部である。孔部31cの端部31dとの反対側は、例えば、逆U字状に湾曲している。各孔部31cには、下から第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれが挿入される。
The
締め付け部材50は、内面31bに押し当てられるワッシャ51と、ワッシャ51の内面31bとの反対側でワッシャ51を内面31bに押し付けるナット52とを備える。ナット52は第1鉄筋12及び第2鉄筋22の各外周面に形成されたネジに螺合する。第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれにねじ込まれたナット52によってワッシャ51が各内面31bに押し付けられることにより、第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれが締め付けられる。
The tightening
上板部32は、継手空間Tを、上面11a及び上面21aが連続するように覆工する上面鋼板である。上板部32は、上面11a及び上面21aと連続する上面32aと、上面32aの反対側を向く下面32bとを有する。上面32a及び下面32bは、例えば、共に平坦面とされている。図2、図3及び図4に示されるように、上板部32の下面32b、及び各側板部31の内面31bからは、連結部材30の補強のためのリブ33が突出している。
The
リブ33は、例えば、側板部31及び上板部32の双方と交差する方向に延在する隔壁鋼板である。リブ33は、例えば、複数設けられており、複数のリブ33は橋軸直角方向D2に沿って並ぶように配置されている。一例として、複数のリブ33は橋軸直角方向D2に沿って等間隔に配置されており、2つのリブ33の間に孔部31cが形成されている。すなわち、リブ33と孔部31cは、橋軸直角方向D2に沿って交互に設けられてもよい。但し、リブ33の数及び配置態様は適宜変更可能である。リブ33と上板部32と側板部31の交点は充填材性(エア抜き)を考慮して切り欠いてもよい。
The
図1に示されるように、一対の側板部31と上板部32とによって囲まれた領域には、充填材60が充填される。充填材60は、例えば、セメント系固化材であり、せん断キーである突出部12a,22a及び締め付け部材50と一体化する。一例として、充填材60は、高強度繊維補強モルタルであってもよいが、適宜変更可能である。
As shown in FIG. 1, the region surrounded by the pair of
次に、第1プレキャスト床版10と第2プレキャスト床版20とを連結部材30を介して連結する連結方法について図5〜図8を参照しながら説明する。まず、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30を準備する(第1プレキャスト床版、第2プレキャスト床版及び連結部材を準備する工程)。第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30は、工場において予め製造してもよい。
Next, a connection method for connecting the first
次に、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30を現場まで運搬する。そして、吊り上げ及び吊り降ろし等を行うことにより第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20を設置し、図5に示されるように、橋軸方向D1に沿うように第1プレキャスト床版10の第1端面11bと第2プレキャスト床版20の第2端面21bとを突き合わせる。
Next, the first
このとき、第1端面11b及び第2端面21bが逆ハの字状となるように第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20の配置を行う。すなわち、第1端面11b及び第2端面21bが共に鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜するように第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20を配置する(第1プレキャスト床版及び第2プレキャスト床版を配置する工程)。
At this time, the first
また、第1プレキャスト床版10の下面11cと、第2プレキャスト床版20の下面21cとに第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれから突出する突出部材70を固定する(突出部材を固定する工程)。突出部材70は、連結部材30の沈み込みを抑制するために設けられる。突出部材70は、例えば、下面11c,21cに接触する板状部71と、板状部71及び下面11c,21cにねじ込まれるネジ部72と、板状部71の下面11c,21cとの反対側に当接してネジ部72に締め付けられるナット73とを備える。
Further, the projecting
第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれから突出する突出部材70を下面11c,21cに固定した後には、連結部材30を継手空間Tに上から挿入する。このとき、第1鉄筋12及び第2鉄筋22の上方に孔部31cが位置するように連結部材30の位置合わせを行い、その後、連結部材30を降ろすことによって第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれを孔部31cに通す。
After the projecting
そして、各側板部31を第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれに対向させると共に、上板部32の上面32aが第1プレキャスト床版10の上面11a及び第2プレキャスト床版20の上面21aと連続するように連結部材30を配置する(連結部材を配置する工程)。
Then, each
連結部材30を配置した後には、図6及び図7に示されるように、側板部31と第1端面11bとの間の隙間K1、及び側板部31と第2端面21bとの間の隙間K2に埋め込み部材40を埋め込む(埋め込み部材を埋め込む工程)。埋め込み部材40は、必要に応じて隙間K1,K2に埋め込まれるものであり、例えば、隙間K1,K2が十分に小さい場合には不要とすることができる。
After arranging the connecting
埋め込み部材40は、例えば、充填部材41又はシム42である。一例として、充填部材41は、無収縮モルタルであり、速く固まって速効性を発揮するモルタルであってもよい。埋め込み部材40として充填部材41を用いる場合、隙間K1,K2の大きさに関係なく、速やかに隙間K1,K2を塞ぐことができる。
The embedded
シム42は、隙間K1,K2を埋める板材である。シム42は、側板部31の孔部31cと同様の孔部42aを有し、孔部42aに第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれが通される。シム42の厚さは隙間K1,K2の大きさに応じて適宜変更可能である。互いに厚さが異なる複数種類のシム42を予め準備しておいてもよく、この場合、隙間K1,K2の大きさに応じて適切なシム42を選択できる。なお、隙間K1,K2に埋め込むシム42の枚数は、1枚であってもよいし、複数枚であってもよい。
The
また、各側板部31において第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれを締め付け部材50によって締め付ける(締め付け部材によって締め付ける工程)。具体的には、第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれをワッシャ51に挿入し、ワッシャ51を側板部31の内面31bに押し当てた状態とする。
Further, in each
そして、ナット52を第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれに螺合してナット52のねじ込みによってワッシャ51及び側板部31を締め付ける。このとき、ナット52の締結力によって側板部31が撓んで第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれに押し付けられて馴染むため、第1プレキャスト床版10、連結部材30及び第2プレキャスト床版20の構造的な一体性が高められる。
Then, the
以上の工程を経ることにより、第1プレキャスト床版10、連結部材30及び第2プレキャスト床版20を備えた連結構造1の仮設が完了する。すなわち、前述したように第1プレキャスト床版10、連結部材30及び第2プレキャスト床版20の構造的な一体性が高められた後に、仮設された連結構造1の上に車両を走行させることが可能となる。以上の仮設作業は、例えば、3時間程度で速やかに完了させることができるため、夜のうちに作業を完了させてその翌日に連結構造1を備えた道路を開放させることが可能となる。
Through the above steps, the temporary installation of the connecting
更に、一対の側板部31と上板部32とによって囲まれた領域に充填材60を充填させる(充填材を充填する工程)。この充填作業は道路を開放した後に行うことが可能である。この充填作業では、図8に示されるように、下面11c,21cから突出部材70を外して、突出部材70が固定されていた位置に継手空間Tを塞ぐ型枠80を配置する。
Further, the filling
なお、外した突出部材70は再利用することが可能であり、例えば、突出部材70のネジ部72及びナット73で型枠80を下面11c,21cに固定させる(型枠を配置する工程)。その後、継手空間Tへの充填材60の充填を行い、充填材60を硬化させて型枠80を外した後に図1に示される連結構造1が完成する。
The removed projecting
次に、本実施形態に係る連結構造1及び連結方法の作用効果について詳細に説明する。
Next, the operation and effect of the
連結構造1及び前述した連結方法において、第1プレキャスト床版10の第1端面11bと、第2プレキャスト床版20の第2端面21bは、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜している。すなわち、第1端面11b及び第2端面21bは、鉛直下方に向かうにつれて突出するように傾斜している。
In the
連結部材30は、第1鉄筋12及び第2鉄筋22を通すと共に第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれに対向する一対の側板部31と、一対の側板部31の上端同士を連結する上板部32とを備える。第1端面11b、第2端面21b、及び一対の側板部31は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜するので、連結部材30を上から挿入するときに、各側板部31を第1端面11b及び第2端面21bのそれぞれに接近させることができる。
The connecting
よって、連結部材30の挿入を容易に行うことができると共に、連結部材30と第1端面11bとの間の隙間K1、及び連結部材30と第2端面21bとの間の隙間K2を小さくすることができる。従って、連結作業の施工を速やかに行うことができる。また、連結部材30に鉛直上方から力がかかっても、傾斜する一対の側板部31によって当該力に抵抗することができる。
Therefore, the connecting
すなわち、傾斜する一対の側板部31によって、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30のせん断抵抗を高めることができる。第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30の耐久性を維持することができる。また、第1端面11b、第2端面21b及び側板部31が傾斜していることにより、前述したようにせん断抵抗を高めることができるので、ダウエル鉄筋である第1鉄筋12及び第2鉄筋22の仕様を下げることが可能となる。すなわち、第1鉄筋12及び第2鉄筋22として使用できる鉄筋の種類を増やすことが可能である。
That is, the pair of inclined
また、連結構造1及び連結方法では、一対の側板部31と上板部32とによって囲まれた領域に充填される充填材60を備えてもよい。この場合、一対の側板部31と上板部32との間に充填材60が打設されるため、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30の耐久性を高めることができると共に、連結構造1の構造的な一体性を高めることができる。
Further, in the connecting
また、連結構造1及び連結方法では、一対の側板部31のそれぞれにおいて、第1鉄筋12及び第2鉄筋22のそれぞれを締め付ける締め付け部材50を備える。従って、第1鉄筋12及び第2鉄筋22が締め付け部材50によって一対の側板部31のそれぞれに締め付けられるので、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30を一層強固に連結することができる。
Further, in the connecting
また、連結構造1及び連結方法では、側板部31と第1端面11bとの間の隙間K1、及び側板部31と第2端面21bとの間の隙間K2に埋め込まれる埋め込み部材40を備えてもよい。この場合、第1プレキャスト床版10、第2プレキャスト床版20及び連結部材30の構造的な一体性を更に高めることができる。
Further, in the connecting
また、連結構造1は、上板部32の下面32b、及び各側板部31の内面31bから突出するリブ33を備える。よって、上板部32、及び一対の側板部31のそれぞれから延びるリブ33により、連結部材30を補強することができる。従って、連結部材30の強度を高めることができるので、連結部材30による連結を更に強固にすることができる。
Further, the connecting
(第2実施形態)
次に、第2実施形態に係る連結構造及び連結方法について図9を参照しながら説明する。第2実施形態に係る連結構造は、第1実施形態に係る連結構造1と同様であるが、連結方法で用いる型枠90が第1実施形態と異なっている。以降の説明では、第1実施形態と重複する説明を適宜省略する。
(Second Embodiment)
Next, the connection structure and the connection method according to the second embodiment will be described with reference to FIG. The connecting structure according to the second embodiment is the same as the connecting
型枠90は、突出部材70を取り外さない状態で第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20に固定させることが可能である。型枠90は、各突出部材70の板状部71の下面に接触する板状部91と、板状部91から突出する凸部92とを備える。凸部92は、一対の突出部材70の間に嵌り込む部位である。
The
凸部92が一対の突出部材70の間に嵌め込まれて板状部91が板状部71に接触するときに、凸部92の上面は板状部71の上面に一致する。また、板状部91、板状部71及び下面11c,21cには、ネジ部72がねじ込まれる。そして、ナット73をネジ部72にねじ込んでナット73を板状部91の下面に押し付けることにより、型枠90を固定する。以上のように型枠90を固定した後には、前述と同様、充填材60を継手空間Tに充填し、充填材60を硬化させることにより、連結構造1の構築が完了する。
When the
以上、第2実施形態では、傾斜する一対の側板部31及び上板部32を有する連結部材30を備えているため、前述と同様の効果が得られる。また、第2実施形態では、型枠90を用いて充填材60の打設を行うことにより、第1プレキャスト床版10及び第2プレキャスト床版20のそれぞれから突出部材70を外す作業を不要とすることができる。従って、連結作業の更なる効率化に寄与する。
As described above, in the second embodiment, since the connecting
(第3実施形態)
続いて、第3実施形態に係る連結構造及び連結方法について図10を参照しながら説明する。第3実施形態に係る連結構造は、前述した連結部材30及び締め付け部材50とは異なる連結部材100及び締め付け部材110を備える。連結部材100は、一対の側板部101と上板部32とを備える。
(Third Embodiment)
Subsequently, the connection structure and the connection method according to the third embodiment will be described with reference to FIG. The connecting structure according to the third embodiment includes a connecting
側板部101には第1鉄筋12を通すための孔部31cが形成されている。側板部101の内面101bにおける孔部31cの縁には凹凸部101cが設けられている。凹凸部101cは、例えば、山谷形状を備えた微小な凹凸である。締め付け部材110は、内面101bに押し当てられるワッシャ111と、ナット52とを備える。ワッシャ111の側板部101への当接面には、凹凸部111aが設けられている。凹凸部111aは、凹凸部101cに噛み合わせるための部位であるため、凹凸部101cと同様、微小な山谷形状とされている。
A
第3実施形態に係る連結方法では、締め付け部材110によって締め付ける工程において、ワッシャ111を側板部101の内面101bに押し当てて、ワッシャ111の凹凸部111aを側板部101の凹凸部101cに噛み合わせる。このように凹凸部111aを凹凸部101cに噛み合わせることにより、内面101bに対するワッシャ111の滑りが抑制される。
In the connecting method according to the third embodiment, in the step of tightening by the tightening
以上、第3実施形態では、傾斜する一対の側板部101及び上板部32を有する連結部材100を備えるため、前述の各実施形態と同様の効果が得られる。また、第3実施形態では、連結部材100に対する締め付け部材110の滑りが抑制されるため、締め付け部材110によって一層強固に締め付けを行うことができる。従って、連結構造の構造的な一体性を更に高めることができる。
As described above, in the third embodiment, since the connecting
以上、本発明に係る連結構造及び連結方法の各実施形態について説明したが、本発明は、前述の各実施形態に限定されるものではなく、各請求項に記載した要旨を変更しない範囲で変形してもよい。すなわち、連結構造を構成する各要素の構成、並びに、連結方法を構成する各工程の内容及び順序は適宜変更可能である。 Although each embodiment of the connecting structure and the connecting method according to the present invention has been described above, the present invention is not limited to each of the above-described embodiments and is modified without changing the gist described in each claim. You may. That is, the configuration of each element constituting the connection structure and the content and order of each process constituting the connection method can be appropriately changed.
例えば、前述の実施形態では、埋め込み部材40として充填部材41又はシム42を用いる例について説明した。しかしながら、埋め込み部材は、充填部材41又はシム42に限定されず適宜変更可能である。埋め込み部材として、例えば、充填部材41とシム42の両方を用いてもよい。
For example, in the above-described embodiment, an example in which the filling
また、前述の実施形態では、側板部31が複数の孔部31cを備える例について説明したが、孔部の形状、大きさ及び配置態様は適宜変更可能である。更に、連結部材の材料についても適宜変更可能である。
Further, in the above-described embodiment, an example in which the
また、前述の実施形態では、板状部71、ネジ部72及びナット73を備える突出部材70によって連結部材30の沈み込みを抑える例について説明した。しかしながら、連結部材30の沈み込みを抑える構成は、突出部材70に限定されず適宜変更可能である。
Further, in the above-described embodiment, an example in which the subduction of the connecting
また、前述の実施形態では、略直方体状の第1プレキャストブロック11と第1鉄筋12とを備えた第1プレキャスト床版10について説明したが、第1プレキャスト床版の形状、大きさ及び材料は適宜変更可能である。第1プレキャスト床版が有する第1鉄筋の本数、及び配置態様についても適宜変更可能である。更に、第2プレキャスト床版についても上記と同様に変更可能である。
Further, in the above-described embodiment, the first
1…連結構造、10…第1プレキャスト床版、11…第1プレキャストブロック、11a…上面、11b…第1端面、11c…下面、12…第1鉄筋、12a…突出部、12b…埋設部、20…第2プレキャスト床版、21…第2プレキャストブロック、21a…上面、21b…第2端面、21c…下面、22…第2鉄筋、22a…突出部、22b…埋設部、30,100…連結部材、31,101…側板部、31a…外面、31b,101b…内面、31c…孔部、32…上板部、32a…上面、32b…下面、33…リブ、40…埋め込み部材、41…充填部材、42…シム、42a…孔部、50,110…締め付け部材、51,111…ワッシャ、52…ナット、60…充填材、70…突出部材、71…板状部、72…ネジ部、73…ナット、80,90…型枠、91…板状部、92…凸部、101c,111a…凹凸部、D1…橋軸方向、D2…橋軸直角方向、D3…鉛直方向、K1,K2…隙間、S…鉛直面、T…継手空間、θ1,θ2…傾斜角度。 1 ... Connecting structure, 10 ... First precast deck, 11 ... First precast block, 11a ... Top surface, 11b ... First end face, 11c ... Bottom surface, 12 ... First reinforcing bar, 12a ... Protruding part, 12b ... Buried part, 20 ... 2nd precast floor slab, 21 ... 2nd precast block, 21a ... upper surface, 21b ... second end surface, 21c ... lower surface, 22 ... second reinforcing bar, 22a ... protruding part, 22b ... buried part, 30,100 ... connected Member, 31,101 ... Side plate part, 31a ... Outer surface, 31b, 101b ... Inner surface, 31c ... Hole part, 32 ... Upper plate part, 32a ... Upper surface, 32b ... Lower surface, 33 ... Rib, 40 ... Embedded member, 41 ... Filling Member, 42 ... shim, 42a ... hole, 50, 110 ... tightening member, 51, 111 ... washer, 52 ... nut, 60 ... filler, 70 ... protruding member, 71 ... plate-shaped part, 72 ... threaded part, 73 ... Nut, 80, 90 ... Formwork, 91 ... Plate-shaped part, 92 ... Convex part, 101c, 111a ... Concavo-convex part, D1 ... Bridge axis direction, D2 ... Bridge axis perpendicular direction, D3 ... Vertical direction, K1, K2 ... Gap, S ... vertical surface, T ... joint space, θ1, θ2 ... tilt angle.
Claims (9)
前記第1プレキャスト床版は、前記第2プレキャスト床版に対向する第1端面を有する第1プレキャストブロックと、前記第1プレキャストブロックに埋め込まれると共に前記第1端面から突出する第1鉄筋と、を備え、
前記第2プレキャスト床版は、前記第1端面に対向する第2端面を有する第2プレキャストブロックと、前記第2プレキャストブロックに埋め込まれると共に前記第2端面から突出する第2鉄筋と、を備え、
前記第1端面及び前記第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜しており、
前記連結部材は、
前記第1端面及び前記第2端面のそれぞれに対向すると共に、前記第1鉄筋及び前記第2鉄筋のそれぞれが通される孔部を備えた一対の側板部と、
前記一対の側板部の上端同士を連結すると共に、前記第1プレキャスト床版の上面、及び前記第2プレキャスト床版の上面と連続するように設けられる上板部と、を有する、
連結構造。 It is a connecting structure in which the first precast floor slab and the second precast floor slab are connected via a connecting member.
The first precast deck includes a first precast block having a first end surface facing the second precast deck, and a first reinforcing bar embedded in the first precast block and protruding from the first end surface. Prepare,
The second precast deck includes a second precast block having a second end surface facing the first end surface, and a second reinforcing bar embedded in the second precast block and protruding from the second end surface.
Both the first end face and the second end face are inclined in a direction in which they protrude from each other as they go vertically downward.
The connecting member
A pair of side plate portions facing each of the first end surface and the second end surface and having holes through which the first reinforcing bar and the second reinforcing bar are passed.
The pair of side plates are connected to each other and have an upper surface of the first precast deck and an upper plate provided so as to be continuous with the upper surface of the second precast deck.
Connected structure.
請求項1に記載の連結構造。 A filler is provided to fill a region surrounded by the pair of side plate portions and the upper plate portion.
The connected structure according to claim 1.
請求項1又は2に記載の連結構造。 Each of the pair of side plate portions includes a tightening member for tightening each of the first reinforcing bar and the second reinforcing bar.
The connected structure according to claim 1 or 2.
請求項1〜3のいずれか一項に記載の連結構造。 An embedding member to be embedded in a gap between the side plate portion and the first end surface and a gap between the side plate portion and the second end surface is provided.
The connected structure according to any one of claims 1 to 3.
請求項1〜4のいずれか一項に記載の連結構造。 A rib protruding from the lower surface of the upper plate portion and the inner surface of each of the side plate portions is provided.
The connected structure according to any one of claims 1 to 4.
前記第1プレキャスト床版は、前記第2プレキャスト床版に対向する第1端面を有する第1プレキャストブロックと、前記第1プレキャストブロックに埋め込まれると共に前記第1端面から突出する第1鉄筋と、を備え、
前記第2プレキャスト床版は、前記第1端面に対向する第2端面を有する第2プレキャストブロックと、前記第2プレキャストブロックに埋め込まれると共に前記第2端面から突出する第2鉄筋と、を備え、
前記第1端面及び前記第2端面は、共に、鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜する傾斜面であり、
橋軸方向に沿うように前記第1端面と前記第2端面とを突き合わせることにより、前記第1端面及び前記第2端面が共に鉛直下方に向かうに従って互いに突出する方向に傾斜するように前記第1プレキャスト床版及び前記第2プレキャスト床版を配置する工程と、
前記連結部材の一対の側板部のそれぞれを前記第1端面及び前記第2端面のそれぞれに対向させると共に前記第1鉄筋及び前記第2鉄筋のそれぞれを前記側板部の孔部に通し、前記連結部材の上板部が前記第1プレキャスト床版の上面及び前記第2プレキャスト床版の上面と連続するように、前記連結部材を配置する工程と、
を備える連結方法。 It is a connecting method in which the first precast floor slab and the second precast floor slab are connected via a connecting member.
The first precast deck includes a first precast block having a first end surface facing the second precast deck, and a first reinforcing bar embedded in the first precast block and protruding from the first end surface. Prepare,
The second precast deck includes a second precast block having a second end surface facing the first end surface, and a second reinforcing bar embedded in the second precast block and protruding from the second end surface.
Both the first end surface and the second end surface are inclined surfaces that incline in a direction in which they protrude from each other as they go vertically downward.
By abutting the first end face and the second end face along the bridge axis direction, the first end face and the second end face are both inclined in a direction in which they protrude vertically downward. 1 step of arranging the precast deck and the second precast deck, and
Each of the pair of side plate portions of the connecting member is made to face each of the first end surface and the second end surface, and each of the first reinforcing bar and the second reinforcing bar is passed through the hole portion of the side plate portion to pass the connecting member. A step of arranging the connecting member so that the upper plate portion is continuous with the upper surface of the first precast deck and the upper surface of the second precast deck.
A connection method comprising.
請求項6に記載の連結方法。 A step of filling a region surrounded by the pair of side plate portions and the upper plate portion with a filler is provided.
The connection method according to claim 6.
請求項6又は7に記載の連結方法。 Each of the pair of side plate portions includes a step of tightening each of the first reinforcing bar and the second reinforcing bar by a tightening member.
The connection method according to claim 6 or 7.
請求項6〜8のいずれか一項に記載の連結方法。 A step of embedding an embedding member in a gap between the side plate portion and the first end surface and a gap between the side plate portion and the second end surface is provided.
The connection method according to any one of claims 6 to 8.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167777A JP6932049B2 (en) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | Connection structure and connection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167777A JP6932049B2 (en) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | Connection structure and connection method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019044444A JP2019044444A (en) | 2019-03-22 |
JP6932049B2 true JP6932049B2 (en) | 2021-09-08 |
Family
ID=65813871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017167777A Active JP6932049B2 (en) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | Connection structure and connection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6932049B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7499735B2 (en) | 2020-06-01 | 2024-06-14 | 鹿島建設株式会社 | Deck installation structure and deck installation method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6070616U (en) * | 1983-10-19 | 1985-05-18 | 石川島建材工業株式会社 | Connection structure of brake cast concrete floor slab |
JP3585444B2 (en) * | 2001-02-05 | 2004-11-04 | ドーピー建設工業株式会社 | Concrete member connection structure |
JP2005282272A (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | Construction method for replacing floor slab of composite girder, and device for transferring axial force between floor slabs |
-
2017
- 2017-08-31 JP JP2017167777A patent/JP6932049B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019044444A (en) | 2019-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6170105B1 (en) | Composite deck system and method of construction | |
US6578343B1 (en) | Reinforced concrete deck structure for bridges and method of making same | |
KR20200008685A (en) | Method for reinforcing the Earthquake of a concrete columns | |
JP7402100B2 (en) | Concrete member joints and concrete member connection methods | |
JP6530959B2 (en) | Seismic wall structure | |
JP2011074754A (en) | Method for manufacturing floor slab of steel-concrete composite using precast concrete panel | |
KR101679316B1 (en) | Mold form using adiabatic material panel | |
JP6932049B2 (en) | Connection structure and connection method | |
JP7266808B1 (en) | Main girder continuous rigid connection method | |
JP2012122282A (en) | Floor structure | |
KR20070027431A (en) | A fastener for fixing a reinforcing bar assembly, a mold panel, and a ceiling panel by spot welding | |
KR20170128054A (en) | Precast Concrete(PC) slab for structure and manufacturing method thereof | |
KR101588115B1 (en) | Prefab double wall using truss deck and manufacturing method thereof | |
JP7282653B2 (en) | Joining structure and joining method | |
KR101752285B1 (en) | Hybrid beam with wide PSC lower flange and enlarged section upper flange and structure frame using the same | |
JP2016169565A (en) | In-plane shear bearing force structure, and roof structure, wall structure and floor structure having in-plane shear bearing force structure | |
JP7032175B2 (en) | Joining structure between wall balustrades | |
JP2008240429A (en) | Pc floor panel box girder bridge | |
JP2528435B2 (en) | Prestressing reinforcement structure for structures with girders installed in parallel | |
KR101492066B1 (en) | Construction method for foundation structure of column | |
KR100948879B1 (en) | Charging style double steel box infrastructure | |
JP6878128B2 (en) | Joining structure between wall balustrades | |
JPH0426483Y2 (en) | ||
KR20210001147U (en) | Shear connector for steel frame structure and bridge structure with the same | |
JP4505271B2 (en) | COMPOSITE MATERIAL FOR PRECAST STRUCTURE, PRECAST STRUCTURE, AND METHOD FOR PRODUCING PRECAST STRUCTURE |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210817 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6932049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |