JP6927575B2 - 被服用芯材 - Google Patents
被服用芯材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6927575B2 JP6927575B2 JP2017173846A JP2017173846A JP6927575B2 JP 6927575 B2 JP6927575 B2 JP 6927575B2 JP 2017173846 A JP2017173846 A JP 2017173846A JP 2017173846 A JP2017173846 A JP 2017173846A JP 6927575 B2 JP6927575 B2 JP 6927575B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- core material
- clothing
- holes
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011162 core material Substances 0.000 title claims description 118
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 4
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Garments (AREA)
Description
また帽子の前面に張り出して設けられる帽子用のツバにおいては、ツバの内部に芯材を挿入することで形状を保持することが一般的であり、ツバ部に使用する芯材として多種多様な素材が使用されている。
特許文献2は「帽子の庇芯」に関するものであり、厚紙又は発泡スチロール板等を三日月状に裁断し、その内側に一定曲率の縁を形成して、縁の両端部に縫込み舌片を一体に突設させた庇芯が記載されている(請求項1)。
また特許文献3は「作業帽および作業帽用ツバの芯材」に関するものであり、ツバ部2及び芯材3は帽子の庇状であって、略半円形状、略三日月形状若しくは略湾曲横長形状とされ、芯材3は可撓性を有するプラスチック板により形成されていることが記載されている(その段落0024,0025)。
また作業帽のツバは、作業中の粉塵や落下物から顔面を保護する、裸線の接触による感電を防ぐ、正面にある尖ったものや角から顔面を保護する、温度の高い設備にツバが接触した場合や機械加工の際に高温の切り屑が飛来した場合に顔面を保護する等大変重要な役割を果たし、芯材の折れやゆがみは労働災害を引き起こす危険性がある。
このように芯材は、経年使用時でも形状を保つことが重要でありかつ外部からの衝突による衝撃を吸収し、熱に強く耐熱性があり断熱性の高いものであることが望まれている。
また、芯材の形状を保つことや柔軟に変形し復元することは考慮されているが、芯材の衝撃吸収性に関してはなんら考慮されていない。
本発明によれば、被服用芯材に多数の孔が形成されているため、軽量化することができ最小限の材料で被服用芯材を提供することが可能で、さらに多数の孔により通気性がよく蒸れにくい芯材を提供することが可能となる。
またハニカム構造(蜂の巣構造)の軽量、高強度、高剛性、表面積が広い、衝撃吸収性が高い、断熱性能がある等優れた性質により、作業中の粉塵や落下物、正面にある尖ったものや角等から受ける衝撃を吸収して顔面を適切に保護することが可能となり、温度の高い設備や高温の切り屑にツバが接触した場合でも断熱効果によって火傷等による身体の損傷を防ぐことが可能となる。
本発明によれば、シリコーン樹脂の特徴である熱安定性、絶縁性、自己消火性により、充分な強度で耐熱性の高い芯材を提供することができる。
また本発明は、前記第1層の孔の位置と前記第2層の孔の位置は、水平方向にずれた状態で設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、被服用芯材を2層構造とし、第1層の孔と第2層の孔の位置をずらした状態に形成することで、被服用芯材の強度および柔軟性を高め、経年使用によるツバ折れや型崩れ等の破損を防止することが可能となる。
本発明によれば、多孔部を2層構造として被服用芯材の強度および柔軟性を高め、多孔部の周囲に形成された周縁部を多孔部の厚みよりも小さく形成することにより、身体に着用する衣服、靴、帽子、アクセサリー、サポーター等の被服において必要な箇所に芯材を簡単に挿入することが可能となる。
本発明によれば、孔の形状を芯材の用途によって適宜選択することが可能である。例えば、ハニカム構造(蜂の巣構造)を形成する孔の形状を正六角形にする場合、正六角形は辺(面)の数が多いため、一方向から力が加わった場合にその衝撃を他の面に分散して衝撃を吸収する力が強い芯材を提供することができる。ハニカム構造(蜂の巣構造)を形成する孔の形状を正三角形にする場合、正三角形は外部から力が加わっても変形し難い構造上の特徴があるため、強度が強い芯材を提供することが可能となる。
このように、芯材の用途によって孔の形状を選択することが可能であるうえ、第1層と第2層に設けられる孔の形状を異なる形状とすることや芯材の領域ごとに異なる孔の形状とすることも可能である。
外部からの衝突による衝撃を吸収し、熱に強く耐熱性があり断熱性の高い本発明の被服用芯材は、作業帽のツバのように形状の保持や補強だけでなく顔面等の身体を保護するための用途として好適に使用可能である。
またハニカム構造(蜂の巣構造)の軽量、高強度、高剛性、表面積が広い、衝撃吸収性が高い、断熱性能がある等優れた性質により、作業中の粉塵や落下物、正面にある尖ったものや角等から受ける衝撃を吸収して顔面を適切に保護することが可能となり、温度の高い設備や高温の切り屑にツバが接触した場合でも断熱効果によって火傷等による身体の損傷を防ぐことが可能となる。
そして被服用芯材を2層構造とし、第1層の孔と第2層の孔の位置をずらした状態に形成することで、被服用芯材の強度および柔軟性を高め、経年使用によるツバ折れや型崩れ等の破損を防止することが可能となる。
図1は、本発明を適用した第1の実施形態の被服用芯材100を示す平面図であり、図2は、上記第1の実施形態の被服用芯材100を示すA−A断面図である。図3は、上記第1の実施形態の被服用芯材100の多孔部10(第1層10aは実線、第2層10bは破線で示す)を示す拡大図である。
本実施形態の被服用芯材100は、身体に着用する衣服、靴、帽子、アクセサリー、サポーター等の被服の必要な箇所に挿入して形状の保持や補強および身体を保護するための芯部材であり、中心箇所に多数の孔が形成された多孔部10と、多孔部10の周囲を囲むように形成された周縁部20とから構成される。
被服用芯材100は、全体として三日月形状に湾曲した状態に形成され、シリコーン樹脂から形成される。シリコーン樹脂は220℃以下では変化しない熱安定性、絶縁性、自己消火性が特徴として挙げられ、充分な強度で耐熱性の高い芯材を提供することができる。ここで被服用芯材100を帽子用のツバの芯材として使用する場合を例として説明したが、三日月形状に限定されず使用する被服によって適宜選択可能である。
被服用芯材100は、長さ約18cm、幅約7.5cm、厚み約0.1cmとなっている。
孔11a,11bの形状は正六角形に形成されており、孔11a,11bは第1層10a,第2層10bに隙間を最小限にするように並べられてハニカム構造(蜂の巣構造)を形成している。また第1層10aの孔11aと第2層10bの孔11bの位置は、被服用芯材100の平面に対して水平方向にずれた状態で設けられる。本実施形態においては孔11aに対して孔11bは、正六角形の相対する頂点を結んだ対角線の二分の1の長さ分水平方向にずれており、孔11a(正六角形)の中心点に孔11bの頂点が位置するように孔11aと孔11bが配置されている。
周縁部20は、多孔部10の周囲を囲むように形成された部材で、周縁部20の厚みは多孔部10の厚みよりも小さく形成されている。
またハニカム構造(蜂の巣構造)は、軽量、高強度、高剛性、表面積が広い、衝撃吸収性が高い、断熱性能がある等優れた性質をもっており、外部から力が加わった場合にその衝撃を他の面に分散して衝撃を吸収することが可能で、また多数の孔の内部に空気を閉じ込めることによって外部からの熱を通さないようにすることができる。
多孔部10をハニカム構造(蜂の巣構造)とすることによって、作業中の粉塵や落下物、正面にある尖ったものや角等から受ける衝撃を吸収して顔面を適切に保護することが可能となり、温度の高い設備や高温の切り屑にツバが接触した場合でも断熱効果によって火傷等による身体の損傷を防ぐことが可能となる。
さらに多孔部10を2層構造とし第1層10aの孔11aと第2層10bの孔11bの位置をずらした状態に形成することで、被服用芯材100の強度および柔軟性を高め、経年使用によるツバ折れや型崩れ等の破損を防止することが可能となる。
上述のように形成された被服用芯材100は、作業用帽子30のツバ部31に挿入されて使用される。被服用芯材100がシリコーン樹脂で形成されかつハニカム構造を有しているため、作業用帽子30を頻繁に洗濯しても被服用芯材100の形状安定性および耐熱性によりツバが破損することがないうえ、顔面を適切に保護することが可能となる。
図5は、本発明を適用した第2の実施形態の被服用芯材200の多孔部210(第1層210aは実線、第2層210bは破線で示す)を示す拡大図であり、図6は、上記実施形態の被服用芯材300のその他の例(多孔部310)(第1層310aは実線、第2層310bは破線で示す)を示す拡大図である。
第1の実施形態の被服用芯材100の孔11a,11bは正六角形に形成されていたが、本発明の第2の実施形態の被服用芯材200,300は、孔を正円形または正三角形としたものであり、その他の構成は、第1の実施の形態と同様であるため、同一部分に同一符号を付して重複する説明を省略する。
被服用芯材200,300の多孔部210,310は、多数の孔211a,211b,311a,311bが形成されており第1層210a,310aと第2層210b,310bの2層構造となっている。
孔211a,211bの形状は正円形に形成されており、孔211a,211bは第1層210a,第2層210bに隙間を最小限にするように並べられてハニカム構造(蜂の巣構造)を形成している。孔211a,211bの形状を正円形にすると孔の形状が正六角形の場合と比較すると孔211a,211b同士の隙間が大きくなって、孔211a,211bの総面積が小さくなってしまう。しかしながら、孔の形状が正円形であるため被服用芯材200を簡単に形成することが可能となり、製造の簡略化をすることができる。
また孔311a,311bの形状を正三角形にすることも可能である。正三角形は構造上強度が正六角形よりも強くなる。よって、正三角形の孔311a,311bを隙間なく並べてハニカム構造(蜂の巣構造)を形成すると、強度が強い頑丈な被服用芯材を提供することが可能となる。
孔211a,211b,311a,311bの形状は四角形でもよく、被服用芯材の用途によって適宜選択可能である。
また、多孔部10,210,310は被服用芯材100,200,300の中心箇所全体に設けられていたが、両端部のみに設ける等、被服用芯材100,200,300の一部のみに設けることも可能である。
さらに、本実施形態においては、第1層と第2層に設けられる孔の形状を同様の形状としたが、第1層に設けられる孔の形状を正六角形とし第2層に設けられる孔の形状を正三角形とする等、第1層と第2層に設けられる孔を異なる形状とすることも可能である。例えば孔の形状を正三角形と正六角形とする場合は、正六角形をハニカム構造として使用した場合の特徴である衝撃吸収力の高さと正三角形をハニカム構造として使用した場合の強度の強さを兼ね備えた芯材を提供することができる。
そして、被服用芯材の中心箇所は孔の形状を正六角形とし芯材の両端は孔の形状を正三角形とする等、芯材の領域ごとに異なる孔の形状とすることも可能である(図8)。例えば、芯材の中心箇所は衝突物の衝撃を吸収する作用の大きい正六角形の孔とし芯材の両端はツバ折れや型崩れ等の破損を防ぐために強度の強い正三角形の孔とすることも可能である。
また、本実施形態の多孔部10は2層構造となっていたが、製造の簡易化および材料費削減の観点から1層構造でもよい(図7)。
10,210,310 多孔部、
10a,210a,310a 第1層、
10b,210b,310b 第2層、
11a,11b,211a,211b,311a,311b 孔、
20 周縁部、
30 作業用帽子、
31 ツバ部
Claims (7)
- 身体に着用する被服に用いられる被服用芯材において、前記被服用芯材は、シリコーン樹脂により形成されており、前記被服用芯材は多数の孔を有し、前記孔は隙間を最小限にするように並べられてハニカム構造を形成するか、又は、正六角形、正三角形または正円形を形成するとともに、少なくとも第1層および第2層が重ね合わされた複数層構造となっており、前記複数層にそれぞれ前記孔が形成され、前記複数層の孔が形成された多孔部の周囲を囲むように形成された周縁部とから構成され、前記周縁部は、前記複数層に跨るように連結されていることを特徴とする被服用芯材。
- 前記周縁部は、前記複数層に跨るように連結され、かつ、前記周縁部の厚みは前記多孔部の厚みよりも小さく形成されている部分が外周端側において形成されていることを特徴とする請求項1記載の被服用芯材。
- 前記被服用芯材は、第1層および第2層が重ね合わされた2層構造となっており、前記第1層および前記第2層にそれぞれ前記孔が連続して形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の被服用芯材。
- 前記第1層の孔の位置と前記第2層の孔の位置は水平方向にずれた状態で設けられ、前記孔が前記多層間を連続するように形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の被服用芯材。
- 前記被服用芯材は、第1層および第2層が重ね合わされた2層構造となっており、前記第1層および前記第2層にそれぞれ前記孔が形成され、前記第1層と前記第2層に設けられる前記孔の形状を異なる形状とするか、および/または、前記被服用芯材の領域ごとに異なる孔の形状とされていることを特徴とする請求項1ないし3記載の被服用芯材。
- 前記被服用芯材は、第1層および第2層が重ね合わされた2層構造となっており、前記第1層および前記第2層にそれぞれ前記孔が正六角形に形成されたものであり、前記第1層の孔の位置と前記第2層の孔の位置は、前記第1層の前記孔に対して前記第2層の前記孔が正六角形の相対する頂点を結んだ対角線の二分の1の長さ分水平方向にずれた状態で設けられ、前記第1層の前記孔の中心点に前記第2層の前記孔の頂点が位置するように前記孔が配置されていることを特徴とする請求項1ないし3記載の被服用芯材。
- 前記被服用芯材は、帽子用のツバの芯材として使用されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項記載の被服用芯材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017173846A JP6927575B2 (ja) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 被服用芯材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017173846A JP6927575B2 (ja) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 被服用芯材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019049072A JP2019049072A (ja) | 2019-03-28 |
JP6927575B2 true JP6927575B2 (ja) | 2021-09-01 |
Family
ID=65905632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017173846A Active JP6927575B2 (ja) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 被服用芯材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6927575B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4292689A (en) * | 1978-09-19 | 1981-10-06 | Townsend Jr Charles E | Visored hat construction |
JP3025480B2 (ja) * | 1998-07-29 | 2000-03-27 | 株式会社デサント | 衝撃吸収衣服素材 |
JP3000275B1 (ja) * | 1998-09-08 | 2000-01-17 | 株式会社デサント | 乗馬用プロテクター |
JP2000314026A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Mizuno Corp | 汗吸収帽子 |
JP3604074B2 (ja) * | 1999-10-16 | 2004-12-22 | 株式会社栗原 | 帽子 |
US6370697B1 (en) * | 2000-01-13 | 2002-04-16 | Cool Hat, Inc. | Device and method of allowing air to circulate into and out of a hat |
US20040006807A1 (en) * | 2002-07-09 | 2004-01-15 | Wei Hsu Co., Ltd. | Embedded type cap structure |
GB2431859A (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-09 | Lloyd | A body protecting device comprising an array of energy absorbing cells |
JP3153199U (ja) * | 2009-06-15 | 2009-08-27 | ミヤマ産業株式会社 | クリーンルーム用ヘッドプロテクタ |
CN102389169B (zh) * | 2011-09-21 | 2014-02-12 | 江苏大学 | 一种地震防护服和制备方法 |
US10021922B2 (en) * | 2013-07-01 | 2018-07-17 | Nike, Inc. | Modular impact protection system for athletic wear |
-
2017
- 2017-09-11 JP JP2017173846A patent/JP6927575B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019049072A (ja) | 2019-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3434561B2 (ja) | 着衣装着型防護用パッド | |
US6199214B1 (en) | Headgear ventilation device | |
KR20190102179A (ko) | 의류 및 브래지어 | |
CN105658285A (zh) | 具有改善的罩的防护服 | |
JP6927575B2 (ja) | 被服用芯材 | |
ITVR20100130A1 (it) | Dispositivo di protezione ed articolo indossabile includente detto dispositivo di protezione | |
JP5433642B2 (ja) | 衝撃吸収構造体及び人体保護具 | |
WO2017083883A1 (en) | Ventilation helmet | |
JPH01214380A (ja) | 脚部のプロテクタ | |
CN202980217U (zh) | 保护垫及带有保护垫的服装 | |
JP2013040416A (ja) | シャツ | |
KR20160003774U (ko) | 종이 기저귀 | |
TWI703938B (zh) | 簡易保護帽 | |
JP2014189912A (ja) | 防護用繊維素材及びその製造方法 | |
KR200489509Y1 (ko) | 기능성 안전모 | |
KR102118712B1 (ko) | 간이 보호 모자 | |
GB2385256A (en) | Body protector with two foam layers | |
CN204017326U (zh) | 吸震材结构 | |
KR102128172B1 (ko) | 차단 날개 구조의 착용 의류 물품 | |
US20170340029A1 (en) | Padded wearing article | |
EP3053462B1 (en) | Protection device for technical clothing, in particular for motorcycling clothing | |
IT9021228U1 (it) | Struttura flessibile, per la protezione ed il rivestimento dei sedili provvisti di poggiatesta, di qualsiasi tipo di autovetture. | |
CN203467703U (zh) | 新型游泳裤 | |
KR200475355Y1 (ko) | 브래지어 컵의 심재 | |
CN201356967Y (zh) | 手部护具护条结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210506 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6927575 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |