JP6910556B2 - 優先度を用いた空間認識ダイナミックレンジ制御システム - Google Patents
優先度を用いた空間認識ダイナミックレンジ制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6910556B2 JP6910556B2 JP2020532559A JP2020532559A JP6910556B2 JP 6910556 B2 JP6910556 B2 JP 6910556B2 JP 2020532559 A JP2020532559 A JP 2020532559A JP 2020532559 A JP2020532559 A JP 2020532559A JP 6910556 B2 JP6910556 B2 JP 6910556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- gain factor
- central
- gain
- lateral
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 54
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 52
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 7
- 101000870363 Oryctolagus cuniculus Glutathione S-transferase Yc Proteins 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/02—Manually-operated control
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G7/00—Volume compression or expansion in amplifiers
- H03G7/002—Volume compression or expansion in amplifiers in untuned or low-frequency amplifiers, e.g. audio amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G7/00—Volume compression or expansion in amplifiers
- H03G7/007—Volume compression or expansion in amplifiers of digital or coded signals
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G9/00—Combinations of two or more types of control, e.g. gain control and tone control
- H03G9/005—Combinations of two or more types of control, e.g. gain control and tone control of digital or coded signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/04—Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S1/00—Two-channel systems
- H04S1/002—Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S1/00—Two-channel systems
- H04S1/007—Two-channel systems in which the audio signals are in digital form
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/13—Aspects of volume control, not necessarily automatic, in stereophonic sound systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/13—Application of wave-field synthesis in stereophonic audio systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/002—Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Description
図1は、いくつかの実施形態に従った、オーディオ処理システム100の概略ブロック図である。オーディオ処理システム100は、左入力チャンネル112および右入力チャンネル114を含む、入力オーディオ信号を受信し、チャンネル112、114の中央成分116または側方成分118をゲイン調整して、左−右しきい値θLRよりも低く制限されたピークを各々が有する、左出力チャンネル132および右出力チャンネル134を含む、出力オーディオ信号を生成する。オーディオ処理システム100は、空間認識状況における入力オーディオ信号のダイナミックレンジ制御を提供する。オーディオ処理システム100は、入力エネルギーがどこに集中されるか、およびオーディオ処理システム100の動作を構成する設定に応じて、ハードリミッティングのアーチファクトを、異なる空間ロケーション(例えば、入力オーディオ信号の中央または側方成分)に対して移動させることができる。設定は、プログラム的に決定されてよく、またはユーザによって指定されてよい。
図2は、いくつかの実施形態に従った、空間リミッタ200の概略ブロック図である。空間リミッタ200は、中央ピーク抽出器202と、側方ピーク抽出器204と、中央ゲインプロセッサ206と、側方ゲインプロセッサ208と、中央混合器210と、側方混合器212とを含む。
ゲイン適用は、入力オーディオ信号の中央成分116または側方成分118の一方に適用されてよい。中央成分116および側方成分116を生成するために、信号を左−右空間から中央−側方空間に変換するための変換Mは、式1によって定義されてよい。
オーディオ処理システム100は、L/Rゲインによって後続される、側方成分m2または中央成分m1の一方に適用されるゲインを優先することによって、オーディオ信号の空間優先度制限を実行してよい。例えば、左−右空間におけるオーディオ信号のためのしきい値レベルを定義する、左−右空間における左−右しきい値θLRが決定される。左出力チャンネル132および右出力チャンネル134は、各々、しきい値θLRを超えるべきではない。しきい値θLRを満足するために、オーディオ処理システムは、中央または側方成分の間における中央−側方空間におけるゲインを優先してよい。
オーディオ処理システム100は、依然としてゲイン係数αmおよびαsを左−右ゲインファクタαlrよりも優先しながら、中央成分と側方成分との間において並列(フラット)優先度を使用してよい。ゲイン低減ステージの優先度が、図4に示されており、最初に、側方リミッタステージ402が、中央リミッタステージ404と並列して存在し、L/Rリミッタステージ406が、並列ステージ402、404に後続する。
オーディオ処理システムは、L/Rリミッタステージによって後続される、中央ステージと側方ステージとの間の直列優先度関係を使用してよい。図5Aに示されるように、最初に、側方成分m2が制限のためのプライマリ成分となるように、側方リミッタステージ502が存在し、その後、中央成分m1が制限のためのセカンダリ成分となるように、中央リミッタステージ504が存在し、その後、L/Rリミッタステージ506が存在する。図5Bに示される別の例においては、最初に、中央成分m1が制限のためのプライマリ成分となるように、中央リミッタステージ504が存在し、その後、側方成分m2が制限のためのセカンダリ成分となるように、側方リミッタステージ502が存在し、その後、L/Rリミッタステージ506が存在する。ステージ502、504、および506は、必ずしも別々の処理ステージであるとは限らず、論理優先度を表すだけでよいことに留意されたい。言い換えると、すべてのゲイン低減は、論理優先度に基づいて使用される異なるゲインファクタを用いて、同時に計算されてよい。ゲインファクタが、別々のステージにおいて適用されるとき、再帰的なゲインステージ計算が使用されてよい。
上で説明されたゲイン制御方程式は、瞬間的なゲイン値に関する。これらの値が、平滑化なしに、サンプル毎に適用された場合、結果は、事実上、適切な部分空間における制御されたハードクリッピングである。結果のアーチファクトは、基本的に、ゲイン制御関数の高周波変調である。これらのアーチファクトを低減するために、非線形ローパスフィルタは、ゲイン制御関数の勾配を制限することができる。完全に因果的なゲイン制御応答が望ましい場合においては、下向きのクランピングは、直ちに生じることができるが、上向きの動きは、ある最大勾配に制限される。制御バッファ内に先取りすることが可能な場合においては、(先取り長によって決定される)負の最大下向き勾配制限が適用されてよく、依然として、目標制御ゲインを適切なピーク値にヒットさせる。どちらのバリアントも、アーチファクトを、それらが知覚的にマスクされる楽音の過渡ステージに対して移動させ、同時にそれらの帯域幅を低減させる。
図6は、いくつかの実施形態に従った、オーディオ信号を空間的に制限するためのプロセス600のフローチャートである。プロセス600は、オーディオ信号の中央および側方成分をゲイン調整することによって、左−右空間においてオーディオ信号をしきい値θLRよりも低く制限することを提供する。プロセス600は、より少ないステップまたは追加のステップを有してよく、ステップは、異なる順序で実行されてよい。
図11は、いくつかの実施形態に従った、側方チェーン処理のための空間リミッタ1100の概略ブロック図である。空間リミッタ1100は、図3A、図3B、図4、図5A、または図5Bに示された様々なリミッタステージによって、中央および側方成分に対して実行される処理を、単一の制限ステージに統合する。その意味で、空間リミッタ1100は、図1に示された2ステージ空間リミッタ104およびL/Rリミッタ106を置き換えて、L/R−M/S変換器102およびM/S−L/R変換器108を用いて動作する、オーディオ処理システム100の構成要素であってよい。
図12は、一実施形態に従った、コンピュータ1200の概略ブロック図である。コンピュータ1200は、オーディオ処理システムを実施する回路の例である。チップセット1204に結合された少なくとも1つのプロセッサ1202が、例示されている。チップセット1204は、メモリコントローラハブ1220と、入力/出力(I/O)コントローラハブ1222とを含む。メモリ1206およびグラフィックスアダプタ1212が、メモリコントローラハブ1220に結合され、ディスプレイデバイス1218が、グラフィックスアダプタ1212に結合される。ストレージデバイス1208、キーボード1210、ポインティングデバイス1214、およびネットワークアダプタ1216は、I/Oコントローラハブ1222に結合される。コンピュータ1200は、様々な種類の入力または出力デバイスを含んでよい。コンピュータ1200の他の実施形態は、異なるアーキテクチャを有する。例えば、いくつかの実施形態においては、メモリ1206は、プロセッサ1202に直接的に結合される。
開示された構成のいくつかの例示的な利益および利点は、ハードリミッティングのアーチファクトを異なる空間ロケーションに対して移動させるために中央−側方空間において適用されるゲインファクタ、およびユーザによって指定される選好を使用して、左−右空間におけるオーディオ信号を制限することを含む。オーディオ信号の中央または側方成分の処理は、様々な種類のオーディオ処理において使用され、本明細書において説明されるような空間優先度制限は、中央/側方空間におけるそのような処理技法との、より計算的に効率的な統合を提供する。これらの選好は、最も低いレベルにおいては、それらの間においてリミッタが動作の異なる体制に入る、しきい値として指定される。最も高いレベルにおいては、これは、様々なサウンドステージ歪みのアーチファクトと従来のピーク制限のアーチファクトとの間のトレードオフとして、理解されることができる。
Claims (31)
- オーディオ信号を処理するための方法であって、
第1のオーディオ座標系における第1の成分および第2の成分を、第2のオーディオ座標系における前記オーディオ信号の第3の成分および第4の成分から生成するステップと、
前記第3の成分および前記第4の成分の各々についての最大レベルを定義する、前記第2のオーディオ座標系における振幅しきい値を決定するステップと、
前記第1のオーディオ座標系における調整された第1の成分および調整された第2の成分を生成するために、1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するステップと、
前記第2のオーディオ座標系における第1の出力チャンネルおよび第2の出力チャンネルを、前記調整された第1の成分および前記調整された第2の成分から生成するステップであって、前記調整された第1の成分および前記調整された第2の成分は、前記第1のオーディオ座標系から前記第2のオーディオ座標系に変換され戻されて、各々が、前記第2のオーディオ座標系において定義された前記振幅しきい値よりも低く制限された値を満足する前記第1の出力チャンネルおよび前記第2の出力チャンネルとして構成される、該ステップと
を含むことを特徴とする方法。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するステップは、
前記第1の成分または前記第2の成分の一方をプライマリ成分として、また前記第1の成分または前記第2の成分のもう一方をセカンダリ成分として定義する、前記第1の成分と前記第2の成分との間の空間制限についての優先度を決定するステップと、
前記プライマリ成分のためのプライマリゲインファクタを決定するステップと、
前記プライマリゲインファクタを前記プライマリ成分に適用するステップと、
前記プライマリゲインファクタを使用して、前記セカンダリ成分のためのセカンダリゲインファクタを決定するステップと、
前記セカンダリゲインファクタを前記セカンダリ成分に適用するステップと
を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタは、ゲイン低減バジェットによって制約されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 平滑化関数を前記1つまたは複数のゲインファクタに適用するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記第1のオーディオ座標系は、中央−側方オーディオ座標系であり、
前記第1の成分は、中央成分であり、
前記第2の成分は、側方成分であり、
前記第2のオーディオ座標系は、左−右オーディオ座標系であり、
前記第3の成分は、前記オーディオ信号の左成分であり、
前記第4の成分は、前記オーディオ信号の右成分であり、
前記第1の出力チャンネルは、左出力チャンネルであり、
前記第2の出力チャンネルは、右出力チャンネルである
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するステップは、
前記中央成分または前記側方成分の一方をプライマリ成分として、また前記中央成分または前記側方成分のもう一方をセカンダリ成分として定義する、前記中央成分と前記側方成分との間の空間制限についての優先度を決定するステップと、
前記プライマリ成分のためのプライマリゲインファクタを決定するステップと、
前記プライマリゲインファクタを前記プライマリ成分に適用するステップと、
前記プライマリゲインファクタを使用して、前記セカンダリ成分のためのセカンダリゲインファクタを決定するステップと、
前記セカンダリゲインファクタを前記セカンダリ成分に適用するステップと、
前記プライマリゲインファクタおよび前記セカンダリゲインファクタを使用して、前記プライマリ成分および前記セカンダリ成分のための左−右ゲインファクタを決定するステップと、
前記左−右ゲインファクタを、調整されたプライマリ成分を生成するために前記プライマリ成分に適用し、および調整されたセカンダリ成分を生成するために前記セカンダリ成分に適用するステップと
を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するステップは、
前記中央成分または前記側方成分の一方を選択された成分として定義し、および前記中央成分または前記側方成分のもう一方を選択されなかった成分として定義する、前記中央成分と前記側方成分との間の空間制限についての優先度を決定するステップと、
前記選択された成分のためのゲインファクタを決定するステップと、
前記ゲインファクタを前記選択された成分に適用するステップと、
前記選択された成分のための前記ゲインファクタを使用して、前記選択された成分および前記選択されなかった成分のための左−右ゲインファクタを決定するステップと、
前記左−右ゲインファクタを、調整された選択された成分を生成するために前記選択された成分に適用し、および調整された選択されなかった成分を生成するために前記選択されなかった成分に適用するステップと
を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するステップは、
前記中央成分および前記側方成分を優先度が等しい成分として定義する、前記中央成分と前記側方成分との間の空間制限についての優先度を決定するステップと、
前記中央成分のための中央ゲインファクタを決定するステップと、
前記中央ゲインファクタを前記中央成分に適用するステップと、
前記側方成分のための側方ゲインファクタを決定するステップと、
前記側方ゲインファクタを前記側方成分に適用するステップと、
前記中央ゲインファクタおよび前記側方ゲインファクタを使用して、前記中央成分および前記側方成分のための左−右ゲインファクタを決定するステップと、
前記左−右ゲインファクタを、調整された中央成分を生成するために前記中央成分に適用し、および調整された側方成分を生成するために前記側方成分に適用するステップと
を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを適用したために、前記振幅しきい値が満足されるかどうかを決定するステップと、
前記振幅しきい値が満足されることに失敗したと決定したのに応答して、前記振幅しきい値を満足させるために、グローバルゲインファクタを、前記第1のオーディオ座標系または前記第2のオーディオ座標系における前記オーディオ信号に適用するステップと
をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - プログラムコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記プログラムコードは、プロセッサによって実行されたときに、
第1のオーディオ座標系における第1の成分および第2の成分を、第2のオーディオ座標系におけるオーディオ信号の第3の成分および第4の成分から生成することと、
前記第3の成分および前記第4の成分の各々についての最大レベルを定義する、前記第2のオーディオ座標系における振幅しきい値を決定することと、
前記第1のオーディオ座標系における調整された第1の成分および調整された第2の成分を生成するために、1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用することと、
前記第2のオーディオ座標系における第1の出力チャンネルおよび第2の出力チャンネルを、前記調整された第1の成分および前記調整された第2の成分から生成することであって、前記調整された第1の成分および前記調整された第2の成分は、前記第1のオーディオ座標系から前記第2のオーディオ座標系に変換され戻されて、各々が、前記第2のオーディオ座標系において定義された前記振幅しきい値よりも低く制限された値を満足する前記第1の出力チャンネルおよび前記第2の出力チャンネルとして構成される、該生成することと
を行うように前記プロセッサを構成したことを特徴とする非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するように前記プロセッサを構成する、前記プログラムコードは、
前記第1の成分または前記第2の成分の一方をプライマリ成分として定義し、および前記第1の成分または前記第2の成分のもう一方をセカンダリ成分として定義する、前記第1の成分と前記第2の成分との間の空間制限についての優先度を決定することと、
前記プライマリ成分のためのプライマリゲインファクタを決定することと、
前記プライマリゲインファクタを前記プライマリ成分に適用することと、
前記プライマリゲインファクタを使用して、前記セカンダリ成分のためのセカンダリゲインファクタを決定することと、
前記セカンダリゲインファクタを前記セカンダリ成分に適用することと
を行うように前記プロセッサをさらに構成したことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタは、ゲイン低減バジェットによって制約されたことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
- 前記プログラムコードは、平滑化関数を前記1つまたは複数のゲインファクタに適用するように前記プロセッサをさらに構成したことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。
- 前記第1のオーディオ座標系は、中央−側方オーディオ座標系であり、
前記第1の成分は、中央成分であり、
前記第2の成分は、側方成分であり、
前記第2のオーディオ座標系は、左−右オーディオ座標系であり、
前記第3の成分は、前記オーディオ信号の左成分であり、
前記第4の成分は、前記オーディオ信号の右成分であり、
前記第1の出力チャンネルは、左出力チャンネルであり、
前記第2の出力チャンネルは、右出力チャンネルである
ことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するように前記プロセッサを構成する、前記プログラムコードは、
前記中央成分または前記側方成分の一方をプライマリ成分として定義し、および前記中央成分または前記側方成分のもう一方をセカンダリ成分として定義する、前記中央成分と前記側方成分との間の空間制限についての優先度を決定することと、
前記プライマリ成分のためのプライマリゲインファクタを決定することと、
前記プライマリゲインファクタを前記プライマリ成分に適用することと、
前記プライマリゲインファクタを使用して、前記セカンダリ成分のためのセカンダリゲインファクタを決定することと、
前記セカンダリゲインファクタを前記セカンダリ成分に適用することと、
前記プライマリゲインファクタおよび前記セカンダリゲインファクタを使用して、前記プライマリ成分および前記セカンダリ成分のための左−右ゲインファクタを決定することと、
前記左−右ゲインファクタを、調整されたプライマリ成分を生成するために前記プライマリ成分に適用し、および調整されたセカンダリ成分を生成するために前記セカンダリ成分に適用することと
を行うように前記プロセッサをさらに構成したことを特徴とする請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するように前記プロセッサを構成する、前記プログラムコードは、
前記中央成分または前記側方成分の一方を選択された成分として定義し、および前記中央成分または前記側方成分のもう一方を選択されなかった成分として定義する、前記中央成分と前記側方成分との間の空間制限についての優先度を決定することと、
前記選択された成分のためのゲインファクタを決定することと、
前記ゲインファクタを前記選択された成分に適用することと、
前記ゲインファクタを使用して、前記選択された成分および前記選択されなかった成分のための左−右ゲインファクタを決定することと、
前記左−右ゲインファクタを、調整された選択された成分を生成するために前記選択された成分に適用し、および調整された選択されなかった成分を生成するために前記選択されなかった成分に適用することと
を行うように前記プロセッサをさらに構成したことを特徴とする請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用するように前記プロセッサを構成する、前記プログラムコードは、
前記中央成分および前記側方成分を優先度が等しい成分として定義する、前記中央成分と前記側方成分との間の空間制限についての優先度を決定することと、
前記中央成分のための中央ゲインファクタを決定することと、
前記中央ゲインファクタを前記中央成分に適用することと、
前記側方成分のための側方ゲインファクタを決定することと、
前記側方ゲインファクタを前記側方成分に適用することと、
前記中央ゲインファクタおよび前記側方ゲインファクタを使用して、前記中央成分および前記側方成分のための左−右ゲインファクタを決定することと、
前記左−右ゲインファクタを、調整された中央成分を生成するために前記中央成分に適用し、および調整された側方成分を生成するために前記側方成分に適用することと
を行うように前記プロセッサをさらに構成したことを特徴とする請求項20に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記プログラムコードは、
前記1つまたは複数のゲインファクタを適用したために、前記振幅しきい値が満足されるかどうかを決定することと、
前記振幅しきい値が満足されることに失敗したと決定したのに応答して、前記振幅しきい値を満足させるために、グローバルゲインファクタを、前記第1のオーディオ座標系または前記第2のオーディオ座標系における前記オーディオ信号に適用することと
を行うように前記プロセッサをさらに構成したことを特徴とする請求項16に記載のコンピュータ可読媒体。 - オーディオ信号を処理するためのシステムであって、
処理回路であって、
第1のオーディオ座標系における第1の成分および第2の成分を、第2のオーディオ座標系におけるオーディオ信号の第3の成分および第4の成分から生成することと、
前記第3の成分および前記第4の成分の各々についての最大レベルを定義する、前記第2のオーディオ座標系における振幅しきい値を決定することと、
前記第1のオーディオ座標系における調整された第1の成分および調整された第2の成分を生成するために、1つまたは複数のゲインファクタを、前記第1の成分および前記第2の成分の各々に適用することと、
前記第2のオーディオ座標系における第1の出力チャンネルおよび第2の出力チャンネルを、前記調整された第1の成分および前記調整された第2の成分から生成することであって、前記調整された第1の成分および前記調整された第2の成分は、前記第1のオーディオ座標系から前記第2のオーディオ座標系に変換され戻されて、各々が、前記第2のオーディオ座標系において定義された前記振幅しきい値よりも低く制限された値を満足する前記第1の出力チャンネルおよび前記第2の出力チャンネルとして構成される、該生成することと
を行うように構成された処理回路
を備えたことを特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762599601P | 2017-12-15 | 2017-12-15 | |
US62/599,601 | 2017-12-15 | ||
US16/186,459 US10609499B2 (en) | 2017-12-15 | 2018-11-09 | Spatially aware dynamic range control system with priority |
US16/186,459 | 2018-11-09 | ||
PCT/US2018/063152 WO2019118193A1 (en) | 2017-12-15 | 2018-11-29 | Spatially aware dynamic range control system with priority |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021507587A JP2021507587A (ja) | 2021-02-22 |
JP6910556B2 true JP6910556B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=66816628
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020532559A Active JP6910556B2 (ja) | 2017-12-15 | 2018-11-29 | 優先度を用いた空間認識ダイナミックレンジ制御システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10609499B2 (ja) |
EP (1) | EP3725100B1 (ja) |
JP (1) | JP6910556B2 (ja) |
KR (1) | KR102229033B1 (ja) |
CN (1) | CN111480347B (ja) |
TW (1) | TWI695633B (ja) |
WO (1) | WO2019118193A1 (ja) |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1232672A1 (en) * | 1999-11-25 | 2002-08-21 | Embracing Sound Experience AB | A method of processing and reproducing an audio stereo signal, and an audio stereo signal reproduction system |
SE527062C2 (sv) * | 2003-07-21 | 2005-12-13 | Embracing Sound Experience Ab | Stereoljudbehandlingsmetod, -anordning och -system |
SE530180C2 (sv) * | 2006-04-19 | 2008-03-18 | Embracing Sound Experience Ab | Högtalaranordning |
US8064624B2 (en) * | 2007-07-19 | 2011-11-22 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | Method and apparatus for generating a stereo signal with enhanced perceptual quality |
RU2491656C2 (ru) | 2008-06-27 | 2013-08-27 | Панасоник Корпорэйшн | Устройство декодирования звукового сигнала и способ регулирования баланса устройства декодирования звукового сигнала |
US20100215193A1 (en) * | 2009-02-25 | 2010-08-26 | Conexant Systems, Inc. | Speaker Distortion Deduction System and Method |
US9456289B2 (en) * | 2010-11-19 | 2016-09-27 | Nokia Technologies Oy | Converting multi-microphone captured signals to shifted signals useful for binaural signal processing and use thereof |
UA107771C2 (en) * | 2011-09-29 | 2015-02-10 | Dolby Int Ab | Prediction-based fm stereo radio noise reduction |
CN112185400B (zh) | 2012-05-18 | 2024-07-30 | 杜比实验室特许公司 | 用于维持与参数音频编码器相关联的可逆动态范围控制信息的系统 |
US9332373B2 (en) * | 2012-05-31 | 2016-05-03 | Dts, Inc. | Audio depth dynamic range enhancement |
WO2014046916A1 (en) | 2012-09-21 | 2014-03-27 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Layered approach to spatial audio coding |
US9398394B2 (en) * | 2013-06-12 | 2016-07-19 | Bongiovi Acoustics Llc | System and method for stereo field enhancement in two-channel audio systems |
CN105917674B (zh) | 2013-10-30 | 2019-11-22 | 华为技术有限公司 | 用于处理音频信号的方法和移动装置 |
US9532156B2 (en) * | 2013-12-13 | 2016-12-27 | Ambidio, Inc. | Apparatus and method for sound stage enhancement |
WO2016054098A1 (en) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | Nunntawi Dynamics Llc | Method for creating a virtual acoustic stereo system with an undistorted acoustic center |
US9661438B1 (en) * | 2015-03-26 | 2017-05-23 | Amazon Technologies, Inc. | Low latency limiter |
-
2018
- 2018-11-09 US US16/186,459 patent/US10609499B2/en active Active
- 2018-11-29 EP EP18889701.1A patent/EP3725100B1/en active Active
- 2018-11-29 JP JP2020532559A patent/JP6910556B2/ja active Active
- 2018-11-29 CN CN201880080633.4A patent/CN111480347B/zh active Active
- 2018-11-29 WO PCT/US2018/063152 patent/WO2019118193A1/en unknown
- 2018-11-29 KR KR1020207020315A patent/KR102229033B1/ko active IP Right Grant
- 2018-12-14 TW TW107145351A patent/TWI695633B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201929560A (zh) | 2019-07-16 |
KR102229033B1 (ko) | 2021-03-16 |
US10609499B2 (en) | 2020-03-31 |
KR20200088511A (ko) | 2020-07-22 |
EP3725100A1 (en) | 2020-10-21 |
JP2021507587A (ja) | 2021-02-22 |
US20190191260A1 (en) | 2019-06-20 |
EP3725100A4 (en) | 2021-08-18 |
CN111480347A (zh) | 2020-07-31 |
EP3725100B1 (en) | 2024-01-03 |
WO2019118193A1 (en) | 2019-06-20 |
TWI695633B (zh) | 2020-06-01 |
CN111480347B (zh) | 2021-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9307338B2 (en) | Upmixing method and system for multichannel audio reproduction | |
US11562750B2 (en) | Enhancement of spatial audio signals by modulated decorrelation | |
US10057702B2 (en) | Audio signal processing apparatus and method for modifying a stereo image of a stereo signal | |
US11277705B2 (en) | Methods, systems and apparatus for conversion of spatial audio format(s) to speaker signals | |
JP6430626B2 (ja) | 入力音声信号を操作するための装置および方法 | |
JP2023138591A (ja) | 優先度を持つ空間認識マルチバンド圧縮システム | |
JP6910556B2 (ja) | 優先度を用いた空間認識ダイナミックレンジ制御システム | |
KR20130080852A (ko) | 다운믹싱 제한 | |
US11930347B2 (en) | Adaptive loudness normalization for audio object clustering | |
WO2018213159A1 (en) | Methods, systems and apparatus for conversion of spatial audio format(s) to speaker signals | |
US11871191B2 (en) | Method and device for controlling fir filter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200812 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200812 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200812 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6910556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |