JP6901585B2 - ビデシート殺菌機能を有するビデ - Google Patents

ビデシート殺菌機能を有するビデ Download PDF

Info

Publication number
JP6901585B2
JP6901585B2 JP2019554361A JP2019554361A JP6901585B2 JP 6901585 B2 JP6901585 B2 JP 6901585B2 JP 2019554361 A JP2019554361 A JP 2019554361A JP 2019554361 A JP2019554361 A JP 2019554361A JP 6901585 B2 JP6901585 B2 JP 6901585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bidet
unit
sheet
sterilization
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019554361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020515348A (ja
Inventor
グンフヮン キム,
グンフヮン キム,
マンウク パク,
マンウク パク,
ソンウォル ジン,
ソンウォル ジン,
ドゥヨル ジョン,
ドゥヨル ジョン,
ダウン ジョン,
ダウン ジョン,
ジウォン ハン,
ジウォン ハン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coway Co Ltd
Original Assignee
Coway Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Coway Co Ltd filed Critical Coway Co Ltd
Publication of JP2020515348A publication Critical patent/JP2020515348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901585B2 publication Critical patent/JP6901585B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K13/00Seats or covers for all kinds of closets
    • A47K13/24Parts or details not covered in, or of interest apart from, groups A47K13/02 - A47K13/22, e.g. devices imparting a swinging or vibrating motion to the seats
    • A47K13/30Seats having provisions for heating, deodorising or the like, e.g. ventilating, noise-damping or cleaning devices
    • A47K13/302Seats with cleaning devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D9/00Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
    • E03D9/08Devices in the bowl producing upwardly-directed sprays; Modifications of the bowl for use with such devices ; Bidets; Combinations of bowls with urinals or bidets; Hot-air or other devices mounted in or on the bowl, urinal or bidet for cleaning or disinfecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Description

本発明は、紫外線発光ダイオード(Ultra Violet Light Emitting Diode、UVLED)を用いてビデシートを殺菌する機能を有するビデに関するものである。
一般に、ビデ(Bidet)は、用便後、トイレットペーパーを使用せずに、ノズルから噴射される洗浄水で用便者の肛門や女性の局部を洗浄した後、肛門や局部の周りに残存する水気を乾燥機から供給される温風で乾燥させる装置であって、最近では、衛生に対する関心が高まり、老若男女誰もが幅広く使用している。
かかるビデは、その使用において、ビデシートとの身体接触が避けられず、身体接触回数が増加するにつれて、ビデシートが汚染される可能性が高まり、定期的な殺菌が必要となる。
そこで、紫外線ランプを追加設置して、ビデシートを殺菌及び消毒する方法が提案されたが、殺菌及び消毒のための紫外線ランプの継続的な光源露出により、消費電力に起因するコストの増加は言うまでもなく、紫外線ランプの寿命が短くなるという問題がある。また、一定の照射時間により、ビデシートとの距離によっては汚染状態が完全になくならないという問題がある。
したがって、本発明の目的は、ユーザーの使用パターンを測定し、殺菌時間帯を設定するビデシート殺菌機能を有するビデを提供することである。
また、本発明の目的は、ビデシートとの距離を測定し、測定された距離に応じた照射時間を設定して紫外線を照射するビデシート殺菌機能を有するビデを提供することである。
上記課題を解決するために、本発明の一実施例は、ビデシート殺菌機能を有するビデを提供する。
上記ビデシート殺菌機能を有するビデは、便器の上部にユーザーが着座するためのビデシートと、前記ビデシートを開閉するビデカバーと、前記ビデシートと向かい合う前記ビデカバーの面に設置され、前記ビデカバーが前記ビデシートを覆うと、前記ビデシートを殺菌する殺菌部と、前記ビデシート及び前記殺菌部を回転駆動する駆動部と、前記殺菌部及び前記駆動部を制御する制御部と、を含み、前記殺菌部は、前記ビデシートとの距離を測定する距離センサと、前記距離センサと隣接して配置され、紫外線を照射する光照射部と、を含み、前記制御部は、前記距離センサによって前記ビデシートと前記殺菌部との距離を測定するように制御し、前記測定された距離に応じて前記ビデシートの殺菌に必要な照射時間を設定し、前記光照射部が前記設定された照射時間の間前記ビデシートに向かって前記紫外線を照射するように制御し、前記制御部は、前記殺菌部が一方向に既に設定された地点に回転するように前記駆動部を制御し、所定の角度ごとにそれぞれ前記測定された距離に対応する照射時間の間、前記所定の角度に対応する前記ビデシートの領域に向かって前記紫外線を照射することができる。
なお、上記した課題の解決手段は、本発明の特徴を列挙したものではない。本発明の様々な特徴とそれに伴う利点及び効果は、以下の具体的な実施形態を参照して、より詳細に理解することができる。
本発明は、ユーザーの使用パターンを測定することで、ビデの未使用時間帯に自動殺菌動作を定期的に行うことができる。
また、本発明は、ビデシートとの距離を測定し、測定された距離に応じた殺菌時間を設定することにより、殺菌効果を増大させることができる。
本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデの正面図である。 本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデの側面図である。 本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデの構成図である。 図3の制御部のフローチャートである。
以下、添付された図面を参照して、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が本発明を容易に実施することができるように好ましい実施例を詳細に説明する。但し、本発明の好ましい実施例を詳細に説明するにあたり、関連した公知の機能または構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不要に曖昧にする可能性があると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。また、同様の機能及び作用をする部分に対しては、図面全体にわたって同一の符号を使用する。
なお、明細書全体において、ある部分が他の部分と「連結」されるとするとき、これは「直接的に連結」される場合だけでなく、その中間に他の要素を間に挟んで「間接的に連結」される場合も含む。また、ある構成要素を「含む」というのは、特に反対される記載がない限り、他の構成要素を除外するのではなく、他の構成要素をさらに含むことができるということを意味する。
図1は本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデの正面図であり、図2は本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデの側面図であり、図3は本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデの構成図である。
図1〜図3を参照すると、本発明の一実施例によるビデシート殺菌機能を有するビデは、ビデシート100、ビデカバー110、殺菌部200、駆動部300、制御部400、及び感知部500を含むことができる。
ビデシート100は、便座の上部に配置されることができ、ユーザーが着座することができる。
ビデカバー110は、ビデシート100の一側に回転可能に連結されることができ、ビデシート100を開閉することができる。
殺菌部200は、ビデシート100と向かい合うビデカバー110の面に設置されることができ、ビデカバー110がビデシート100を覆うと、ビデシート100を殺菌することができる。
殺菌部200は一方向に回転することができる。
本発明の一実施例によると、殺菌部200は、ビデシート100との距離を測定する距離センサ210、及びビデシート100に向かって紫外線を照射する光照射部220を含むことができる。
距離センサ210及び光照射部220は互いに付着されて殺菌部200に設置することができる。
本発明の一実施例によると、光照射部220は、200〜280nmの範囲のUV−Cを照射する紫外線発光ダイオード(Ultra Violet Light Emitting Diode、UVLED)を含むことができる。
駆動部300は、ビデシート100及び殺菌部200を駆動することができる。
駆動部300は、ビデシート100を開閉するための駆動モータ、及び殺菌部200を回転させるためのダンパーを含むことができ、ビデシート100の一側に設置することができる。
感知部500は、ユーザーのビデの使用有無を感知することができる。
感知部500は、ビデシート100の下部面に設置されることができ、ビデシート100に一定の圧力が作用しているか否かの判断を用いることで、ユーザーのビデの使用有無を感知することができる。感知部500は、スイッチや圧力センサなどを含むことができる。
制御部400は、殺菌部200及び駆動部300を制御することができる。
具体的には、制御部400は、ビデカバー110がビデシート100を覆うようにすることができ、ビデシート100を殺菌することができる。
本発明の一実施例によると、制御部400は、感知部500によって感知されたユーザーのビデの使用有無をもとに、既に設定された期間中のユーザーの使用パターンを分析し、殺菌時間帯を設定することができる。また、設定された殺菌時間帯になると、制御部400は、ビデカバー110がビデシート100を覆うようにすることができ、殺菌部200を動作させることができる。ここで、既に設定された期間は、日、週、月などの単位で設定することができる。
本発明の他の実施例によると、制御部400は、殺菌部200を一方向に既に設定された地点に回転させることができ、ビデシート100との距離を測定し、測定された距離に応じた照射時間を設定して、設定された照射時間の間ビデシート100に向かって紫外線を照射することで、ビデシート100を殺菌することができる。
制御部400は、少なくとも一つのプロセッシングユニット及びメモリを含むことができる。ここで、プロセッシングユニットは、例えば、中央処理装置(CPU)、グラフィック処理ユニット(GPU)、マイクロプロセッサ、注文型半導体(Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、FPGA(Field Programmable Gate Arrays)などを含むことができ、複数のコアを有することができる。メモリは、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、またはこれらの組み合わせであることができる。
以下、かかる制御部400の制御動作について、図4を参照して、詳細に説明する。
図4は図3の制御部400のフローチャートである。
図4を参照すると、まず、制御部400は、殺菌時間帯を設定することができる(S201)。具体的には、殺菌時間帯は、ユーザーの使用パターンを分析し、ユーザーがビデを使用しない時間に設定することができる。
次に、殺菌時間帯になると、ビデカバー110が閉じているか否かを判断し(S202)、ビデカバー110が開いている場合には、ダンパーを使用することで、ビデカバー110を閉じることができる(S203)。
制御部400は、殺菌部200を一方向に回転させることで、距離センサ210及び光照射部220をもとに、既に設定された地点に移動させることができる(S204)。
具体的には、光照射部220の照射角度は55°〜120°、各地点は30°〜60°間隔で設定することができる。
制御部400は、距離センサ210を用いることで、ビデシート100との距離を測定し、距離に応じた照射時間を設定することができ(S205)、設定された照射時間の間、紫外線を照射することができる(S206)。
具体的には、下記表1に基づいて、99%以上の殺菌となるように距離に応じて照射時間を設定することができる。
Figure 0006901585
次に、制御部400は、既に設定された地点を完全に通過するまで、S204からS206のプロセスを繰り返し、既に設定された地点を完全に通過すると、殺菌動作を完了することができる(S207)。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の範囲はこれに限定されず、特許請求の範囲に記載された本発明の技術的思想から外れない範囲内で多様な修正及び変形が可能であるということは、当技術分野の通常の知識を有する者には明らかである。

Claims (5)

  1. 便器の上部にユーザーが着座するためのビデシートと、
    前記ビデシートを開閉するビデカバーと、
    前記ビデシートと向かい合う前記ビデカバーの面に設置され、前記ビデカバーが前記ビデシートを覆うと、前記ビデシートを殺菌する殺菌部と、
    前記ビデシート及び前記殺菌部を回転駆動する駆動部と、
    前記殺菌部及び前記駆動部を制御する制御部と、を含み、
    前記殺菌部は、
    前記ビデシートとの距離を測定する距離センサと、
    前記距離センサと隣接して配置され、紫外線を照射する光照射部と、を含み、
    前記制御部は、前記距離センサによって前記ビデシートと前記殺菌部との距離を測定するように制御し、前記測定された距離に応じて前記ビデシートの殺菌に必要な照射時間を設定し、前記光照射部が前記設定された照射時間の間前記ビデシートに向かって前記紫外線を照射するように制御し、
    前記制御部は、前記殺菌部が一方向に既に設定された地点に回転するように前記駆動部を制御し、所定の角度ごとにそれぞれ前記測定された距離に対応する照射時間の間、前記所定の角度に対応する前記ビデシートの領域に向かって前記紫外線を照射する、ことを特徴とするビデシート殺菌機能を有するビデ。
  2. ユーザーのビデの使用有無を感知する感知部をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のビデシート殺菌機能を有するビデ。
  3. 前記制御部は、
    前記感知部によって感知されたユーザーのビデの使用有無をもとに、既に設定された期間の間ユーザーの使用パターンを測定して殺菌時間帯を設定し、設定された殺菌時間帯になると、前記ビデカバーが前記ビデシートを覆うようにし、前記殺菌部を動作させる、ことを特徴とする請求項2に記載のビデシート殺菌機能を有するビデ。
  4. 前記制御部は、
    前記ビデカバーが前記ビデシートを覆うようにし、前記殺菌部を動作させる、ことを特徴とする請求項に記載のビデシート殺菌機能を有するビデ。
  5. 前記光照射部は、
    200〜280nmの範囲のUV−Cを照射するUVLED(Ultra Violet Light Emitting Diode)を含む、ことを特徴とする請求項に記載のビデシート殺菌機能を有するビデ。
JP2019554361A 2017-04-05 2018-04-05 ビデシート殺菌機能を有するビデ Active JP6901585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170044153A KR102066416B1 (ko) 2017-04-05 2017-04-05 비데시트 살균 기능을 갖는 비데
KR10-2017-0044153 2017-04-05
PCT/KR2018/004032 WO2018186703A1 (ko) 2017-04-05 2018-04-05 비데시트 살균 기능을 갖는 비데

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020515348A JP2020515348A (ja) 2020-05-28
JP6901585B2 true JP6901585B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=63712964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019554361A Active JP6901585B2 (ja) 2017-04-05 2018-04-05 ビデシート殺菌機能を有するビデ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200030472A1 (ja)
JP (1) JP6901585B2 (ja)
KR (1) KR102066416B1 (ja)
CN (1) CN110475933A (ja)
WO (1) WO2018186703A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11007292B1 (en) 2020-05-01 2021-05-18 Uv Innovators, Llc Automatic power compensation in ultraviolet (UV) light emission device, and related methods of use, particularly suited for decontamination
KR102566488B1 (ko) * 2021-09-28 2023-08-16 주식회사 콜러노비타 비데의 살균 제어 방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3163791B2 (ja) * 1992-10-20 2001-05-08 アイシン精機株式会社 脱臭便座装置
CA2221066A1 (en) * 1998-01-22 1999-07-22 Shu-Ki Yeung Disinfecting toilet seat system
JP2002200011A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Niigata Nichibi Co Ltd 便座清掃装置
JP2005023554A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Sharp Corp 殺菌便器、及びその製造方法
CN2893010Y (zh) * 2006-05-09 2007-04-25 谢铭泽 马桶用紫外线消毒器
KR20100043710A (ko) 2008-10-21 2010-04-29 이종국 살균기능이 구비된 양변기 및 그 제어방법
KR20100090116A (ko) * 2009-02-05 2010-08-13 신세윤 다기능 변기 장치
JP2010248786A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Toto Ltd 便器装置
KR20110109357A (ko) * 2010-03-31 2011-10-06 안동영 변기 살균 장치
KR101230339B1 (ko) * 2010-06-01 2013-02-06 전자부품연구원 자외선 발광 다이오드를 이용한 살균 기능을 가지는 비데
KR20130013154A (ko) * 2011-07-27 2013-02-06 유관진 비데살균수단이 구비된 좌변기
KR101320586B1 (ko) * 2011-10-12 2013-10-23 주식회사 콜러노비타 온수세정기의 노즐어셈블리 살균방법
KR101367329B1 (ko) * 2012-03-27 2014-02-28 공주석 다기능 비데 장치
CN103669526A (zh) * 2012-09-26 2014-03-26 孔昭荣 一种智能座便器
CN104278724A (zh) * 2013-07-01 2015-01-14 任海玲 紫外线坐便器杀菌装置
CN105159159B (zh) * 2015-08-06 2018-11-16 鸿利智汇集团股份有限公司 一种具有紫外线杀菌功能移动终端及控制方法
CN205286231U (zh) * 2015-12-24 2016-06-08 安徽集智控制技术有限公司 自动翻转双洁净智能马桶盖

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180113010A (ko) 2018-10-15
WO2018186703A1 (ko) 2018-10-11
CN110475933A (zh) 2019-11-19
KR102066416B1 (ko) 2020-01-15
US20200030472A1 (en) 2020-01-30
JP2020515348A (ja) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107072450B (zh) 基于紫外的卫生间表面消毒
JP6901585B2 (ja) ビデシート殺菌機能を有するビデ
US20180021465A1 (en) Ultraviolet-Based Bathroom Surface Sanitization
US10894103B2 (en) Ultraviolet-based bathroom surface sanitization
KR20150112340A (ko) 살균기능을 갖는 발 건조기
KR20070053047A (ko) 자외선 살균 건조기
KR20120002300A (ko) 살균 건조부를 포함하는 비데
KR101126985B1 (ko) 살균 및 악취제거가 가능한 음이온 발생 비데
KR20170021016A (ko) 비데장치
KR102061319B1 (ko) 손 건조 장치
KR20060110025A (ko) 자외선 방사 살균을 위한 조명기구 및 컨트롤러시스템
KR101919769B1 (ko) 변좌 클린 장치
KR102497774B1 (ko) 개방형 칫솔 살균기
KR20080112636A (ko) 자동위생변기장치
KR20120077715A (ko) 휴대용 신발 살균 건조기
KR101227429B1 (ko) 자외선 살균을 이용한 비데기
WO2017063325A1 (zh) 一种智能脚部干燥机及其干燥方法
KR20220106545A (ko) 변기 살균장치 및 그 제어방법
KR102450107B1 (ko) 비데의 살균 및 정화 장치
KR200443128Y1 (ko) 위생 좌변기
KR20240001530A (ko) 비데의 변좌 살균장치와 그 살균방법
KR20070000068U (ko) 양변기용 살균장치
JP2017048566A (ja) 便器
JP2022017060A (ja) ハンドドライヤー
KR20160123177A (ko) 발판형 실내화 살균건조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250