JP6901563B2 - 酸の作用に対する安定性が向上した銅マンガン系タブレット化触媒 - Google Patents

酸の作用に対する安定性が向上した銅マンガン系タブレット化触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP6901563B2
JP6901563B2 JP2019531405A JP2019531405A JP6901563B2 JP 6901563 B2 JP6901563 B2 JP 6901563B2 JP 2019531405 A JP2019531405 A JP 2019531405A JP 2019531405 A JP2019531405 A JP 2019531405A JP 6901563 B2 JP6901563 B2 JP 6901563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
molded product
calcium aluminates
catalyst molded
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019531405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020501882A (ja
Inventor
プファンツェルト・マヌエル
パウルス・マルティン
グロースマン・フランク
Original Assignee
クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド filed Critical クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド
Publication of JP2020501882A publication Critical patent/JP2020501882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901563B2 publication Critical patent/JP6901563B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8892Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0018Addition of a binding agent or of material, later completely removed among others as result of heat treatment, leaching or washing,(e.g. forming of pores; protective layer, desintegrating by heat)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/10Heat treatment in the presence of water, e.g. steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/16Reducing
    • B01J37/18Reducing with gases containing free hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/10Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group I (IA or IB) of the Periodic Table
    • B01J2523/17Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/20Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group II (IIA or IIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/27Zinc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/31Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/70Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VII (VIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/72Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/66Pore distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0045Drying a slurry, e.g. spray drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを有する、式CuAlMnZnの材料を含むタブレット化触媒成形体をベースとする、有機化合物中のカルボニル基を水素化するための改良された触媒であって、その触媒成形体がアルミン酸カルシウムを0.5〜20重量%の量の割合で含むことを特徴とする触媒に関する。さらに本発明は、その触媒の製造、ならびに有機化合物中のカルボニル基の水素化におけるその使用にも関する。
有機化合物、例えば、エステル、ジエステル、アルデヒド、またはケトン中のカルボニル基を水素化するための触媒法は、工業においてきわめて重要である。その触媒法は、とりわけ、カルボン酸またはそのエステル、特に脂肪酸のエステルを、対応するアルコールへと変換させるために役立つ。
その際、触媒としては、さらなる遷移金属元素と組み合わせた銅ベースの系が適切である。触媒は、通常、タブレット、押出成形物、または粒状物の形態で存在する。
国際公開第2004/085356号(特許文献1)は、銅およびアルミニウムの他に少なくとも1つの、ランタン、タングステン、モリブデン、チタンまたはジルコニウムの酸化物を含有し、かつさらに銅粉末もしくは銅小片、セメント粉末、または黒鉛が混ぜ合わされた、カルボニル化合物を水素化するための触媒の製造を記載する。
米国特許第6020285号(特許文献2)には、コバルトまたはニッケルを含有する上に、2.5を上回るAl/Ca比を有するアルミン酸カルシウムを含む触媒の製造が記載される。その触媒は、次亜塩素酸塩の分解に適切である。
国際公開第98/11985号(特許文献3)は、コバルトまたはニッケルを含有する上に、4.0を上回るAl/Ca比を有するアルミン酸カルシウムならびにアルミナおよび/またはマグネシアを含む触媒を開示する。その触媒は、酸化性物質の分解に適切である。
米国特許第7084312号(特許文献4)には、銅、亜鉛およびアルミニウムベースの触媒が記載され、そのためには、銅、亜鉛およびアルミニウムの酸化物混合物を、金属銅、セメントまたは両材料の混合物と混合してタブレットへと成形する。その触媒を、カルボニル基を有する有機化合物の水素化に使用する。
Yakerson等(Scientific Bases for the Preparation of Heterogeneous Catalysts、Preparation of Catalysts、879頁以下(非特許文献1))は、セメント含有金属触媒、例えば、ニッケル、銅、または亜鉛を含有する触媒の製造方法を記載する。そのためには、対応する金属ヒドロキシ炭酸塩を使用する。
水素化工程の出発化合物は、通常、微量の酸性化合物を有する。それは、例えば、エステル化反応における副生成物として存在するカルボン酸である。それらの化合物は、水素化反応の反応条件下において、触媒を攻撃し、機械的安定性の低下、および部分的に認められる、触媒活性金属の洗い流しをもたらし、その触媒活性金属は、生成物流によって反応リアクタから搬出されるため、生成物流から分離される必要がある。その上、触媒活性金属の搬出が進行すると共に、触媒の触媒活性も低下する。
そのような反応に対しては、銅およびクロムを含有する触媒を使用する。それらの触媒は、通常、酸の作用に対して向上した安定性を有する。より厳重な環境規制に基づき、クロム含有触媒の使用は、ますます高まる要件を伴うため、既存のCuCr系を、環境を損なわないにもかかわらず匹敵する触媒・物理的特性を有する別法で代用するという需要が存在する。
国際公開第2004/085356号 米国特許第6020285号 国際公開第98/11985号 米国特許第7084312号
Yakerson等、Scientific Bases for the Preparation of Heterogeneous Catalysts、Preparation of Catalysts、879頁以下
したがって、本発明の課題は、改良された機械的安定性で傑出しており、かつ酸性化合物の作用に対してあまり感受性でない、有機化合物中のカルボニル基を水素化するための触媒を提供することにあった。
この課題は、本発明の触媒によって解決される。
本発明は、式CuAlMnZnの材料およびバインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを含む、タブレット形態の触媒成形体に関する。
aは0〜2.5の間、bは0.001〜0.6の間、cは0〜2.5の間であり、dは、実験式の全電荷がゼロとなるように選択される。特別な一実施形態では、aは0.8〜1.2の間、bは0.05〜0.3の間、cは0であり、dは、実験式の全電荷がゼロとなるように選択される。さらなる好ましい一実施形態では、aは値0を有し、bは0.04〜0.1の間、cは0.8〜1.5の間であり、dは、実験式の全電荷がゼロとなるように選択される。
元素の酸化状態は、Cuに関しては+2、Alに関しては+3、およびZnに関しては+2である。Mnの量的な割合に応じて、Mnの酸化状態は、+2、+3または+4であり、ただし、その中において、Mn原子の一部に酸化状態+2が、そして他の部分に酸化状態+3または+4が割り当てられ、結果として+2〜+4の範囲にある平均酸化数が生じることになる材料も存在し得る。
アルミン酸カルシウムは、CaおよびAlを酸化物および/または水酸化物の形態で含有する化合物である。例えば、一般式xCaO・yAl2O3の焼成アルミン酸カルシウムまたは一般式CaAl(OH)の化学沈降性(chemisch gefaellt)アルミン酸カルシウムである。しかしながら、アルミン酸カルシウムの処理に応じて、同じくバインダー材料として適切である、これら両実験式の中間段階も存在し得る。それらの元素の他に、アルミン酸カルシウム中にはさらに別の元素が存在してもよい。好ましい一実施形態では、アルミン酸カルシウムに含まれるさらに別の元素の重量割合は、アルミン酸カルシウムの重量を基準として、5.0重量%未満、好ましくは1.0重量%未満、特に好ましくは0.1重量%未満である。
本発明による触媒成形体は、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを、触媒成形体に対して0.5〜20.0%の重量割合で含有することを特徴とする。好ましくは、前記割合は、触媒成形体に対して、0.5〜10.0%、さらに好ましくは0.5〜5.0%、特に好ましくは0.5%から5.0%未満、最も好ましくは0.5〜3.0%である。
本発明において使用されるアルミン酸カルシウムの原子Ca/Al比は、変動可能であり、好ましくは0.9〜3.5の間、さらに好ましくは1.0〜2.0の間である。
アルミン酸カルシウムとしては、合成により製造した材料が適切である。しかしながら、天然のアルミン酸カルシウム、例えば、加藤柘榴石も使用可能である。タブレット化触媒成形体は、様々な寸法で存在し得る。その際、タブレットの直径は、2〜6mmの間、好ましくは2〜4mmの間にあり得る。特に好ましくは、直径が3mmである。タブレットの高さ(Hoehe)は2〜6mmの間、好ましくは2〜4mmの間にあり得る。特に好ましくは、高さが3mmである。
アルミン酸カルシウムは、バインダー材料として使用する前に、熱処理(焼成)されてもよい。この処理は、300〜800℃の間、好ましくは450〜750℃の間、特に好ましくは450〜650℃の間の温度において行う。
本発明の一実施形態では、アルミン酸カルシウムの粒子が、ISO 13302/2009に準拠するレーザサイジング(Laser Sizing)を利用して測定して、0.1〜200μmの範囲、好ましくは5〜50μmの範囲にあるd50値を有する平均粒径を有する。さらなる一実施形態では、d90値が、10〜300μmの範囲、好ましくは20〜100μmの範囲にある。
式CuAlMnZnの材料を含み、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを、触媒成形体に対して0.5〜20.0%の重量分率で含有する本発明による触媒成形体は、次の本発明によるステップにより製造される:
a)銅、マンガン、ならびに亜鉛およびアルミニウムから選択される少なくとも1つの元素を含有する金属含有混合物と、アルミン酸カルシウム、潤滑剤および水とを混合するステップ、
b)ステップa)による混合物をタブレット化して、タブレット化成形体を得るステップ、
c)200〜800℃の間の温度で、30分〜4hの間の時間、タブレット化成形体を熱処理するステップ
ただし、aは0〜2.5の間、bは0.001〜0.6の間、およびcは0〜2.5の間であり、dは、実験式の全電荷がゼロとなるように選択される。
特別な一実施形態では、aは0.8〜1.2の間、bは0.05〜0.3の間、cは0であり、dは、実験式の全電荷がゼロとなるように選択される。さらなる好ましい一実施形態では、aは値0を有し、bは0.04〜0.1の間、cは0.8〜1.5の間であり、dは、実験式の全電荷がゼロとなるように選択される。
好ましい一実施形態では、アルミン酸カルシウムの重量分率が、触媒成形体に対して、0.5%〜10.0%、好ましくは0.5〜5.0%、さらに好ましくは0.5%以上5.0%未満、最も好ましくは0.5〜3.0%である。
銅、マンガン、ならびに亜鉛およびアルミニウムから選択される少なくとも1つの元素を含有する、ステップa)で使用される混合物は、酸化物、水酸化物または炭酸塩の群から選択し得る。その際、好ましくは、該当する元素の酸化物が適切である。その際、それらの元素は、個別の化合物、例えば、酸化銅、およびマンガン、亜鉛またはアルミニウムの酸化物としても、混合化合物、例えば、銅、マンガン、ならびに亜鉛およびアルミニウムから選択される少なくとも1つの元素の複合酸化物としても存在し得る。
ステップa)からの金属含有混合物は、溶解した金属イオンの、水溶液からの沈殿によって得られる。その際、出発化合物として適切であるものは、原則的に、水中、塩基性または酸性の水溶液中において可溶性であるすべての化合物である。好ましくは、硝酸塩、ハロゲン化物、酸化物、硫酸塩、酢酸塩またはギ酸塩を使用する。
ステップa)により得られた混合物を、続いて、任意選択でエイジングステップに付してもよい。その際、混合物を、さらなる成分を添加したり、混合物を動かし続けたりせずに、5分〜10h、好ましくは5分〜3hにわたり静置する。エイジング温度は、通常、混合物の周囲温度に相当するが、0℃〜90℃の範囲内で制御下に調整してもよい。
ステップa)により得られた、任意選択的にさらにエイジングさせた混合物を、続いて、通常は熱処理なしに、任意選択的に圧縮し、および/または粒状化し、次いでタブレット化ステップb)に付す。その際、市販のタブレット成形機、例えば、IMA Kilian社のPressima型を使用する。ステップa)による混合物は、潤滑剤を含有する。潤滑剤は、混合物のタブレット化特性を支持する化合物である。適切な潤滑剤は、黒鉛、油、またはステアリン酸塩、好ましくは黒鉛である。潤滑剤は、タブレット化する材料に対して、0.1〜5.0重量%、好ましくは0.5〜5.0重量%、特に好ましくは1.0〜4.0重量%の割合で添加する。
ステップa)による混合物は、さらに水を含有する。水は、通常、使用する金属含有混合物を基準として、1〜10重量%、好ましくは2〜4重量%、特に3重量%の量で存在する。
タブレットの熱処理は、200〜800℃の間、好ましくは300〜700℃の間、さらに好ましくは300〜500℃の間の温度において行う。この熱処理の時間は、30分〜4hの間、好ましくは1〜3hの間、特に好ましくは2hである。
本発明の方法により製造されたタブレットは、80〜300N、好ましくは100〜250N、特に好ましくは120〜180Nの側面圧縮強度(Seitendruckfestigkeit)を有する。好ましくは、打錠によって製造されたタブレットが、2〜4mmの範囲の直径、2〜4mmの範囲の高さ、および120〜180Nの範囲の側面圧縮強度を有する。
本発明による触媒成形体の細孔容積(水銀ポロシメトリーを利用して測定)は、100〜300mm/gの間、好ましくは150〜250mm/gの間である。
本発明による触媒成形体は、20〜60m/g、好ましくは30〜50m/gのBET比表面積を有する。
好ましくは、本発明の触媒成形体の、7.0〜40.0nmという半径を有する細孔の細孔容積の割合は、全細孔容積の50〜95%の間、好ましくは70〜90%の間である。
本発明の方法により得られる触媒成形体を、さらなるステップにおいて還元する。
その際、好ましくは、タブレット化触媒成形体の、還元雰囲気中での加熱により、還元を行う。還元雰囲気は、特に水素である。還元は、例えば、150℃〜450℃の範囲、好ましくは180℃〜250℃の範囲、特に好ましくは190℃〜210℃の範囲の温度において行う。還元は、例えば、1時間〜10日間の時間にわたり、好ましくは2時間〜72時間の時間にわたり、特に好ましくは24時間〜48時間の時間にわたって行う。好ましい一実施形態では、190℃〜210℃の範囲の温度において、24時間〜48時間の時間にわたって還元を行う。
好ましい一実施形態では、触媒成形体を、還元後に湿式または乾式に安定化させる。湿式安定化の場合、酸素との接触をできるだけ回避するために、触媒成形体を液体で覆う。適切な液体は、有機液体および水、好ましくは有機液体を含む。好ましい有機液体は、20℃において、0.5hPa以下の蒸気圧を有するような液体である。そのような適切な有機液体の例は、iso−デカノール、ナフォール(Nafol)、脂肪アルコール、ヘキサデカン、2−エチルヘキサノール、プロピレングリコール、およびそれらの混合物、特にiso−デカノールである。乾式安定化の場合、還元室へと、酸素または酸素含有ガス、好ましくは空気と、不活性ガス、例えば、アルゴンまたは窒素とからなる混合物を計量添加する。混合物中の酸素の濃度を、好ましくはおよそ0.04体積%からおよそ21体積%へと高める。例えば、空気と不活性ガスとからなる混合物を計量添加し、ただし、空気と不活性ガスとの比率が、最初はおよそ0.2体積%の空気対99.8体積%の不活性ガスである。次いで、空気と不活性ガスとの比率を徐々に高めて(例えば、連続的または段階的に)、最終的には、例えば100体積%の空気を計量添加する(およそ21体積%の酸素濃度に相当)。理論に束縛されることなしに、空気または酸素の計量添加により、例えば、0.5〜50nm、好ましくは1〜20nm、特に好ましくは1〜10nmの高さの薄い酸化物層が、触媒の表面に生じ、その酸化物層が触媒成形体をさらなる酸化から守ると推定される。乾式安定化の場合、反応温度が、好ましくは100℃以下、特に好ましくは20℃〜70℃、最も好ましくは30℃〜50℃である。還元は、ex situ、または触媒成形体が触媒として充填される反応設備内でin situに行うことができる。
タブレット形態の触媒成形体の側面圧縮強度は、還元後に、50〜250N、好ましくは60〜200N、特に好ましくは70〜150Nという値を有する。
酸の作用に対する本発明による触媒成形体の安定性を決定するために、成形体を酸処理に付し、続いて、そのように処理されたタブレットの側面圧縮強度を決定する。
本発明による触媒成形体は、有機化合物中のカルボニル基の接触水素化における使用に適切である。可能な反応は、ジエステル(特に、マレイン酸ジエステル)からジオールへの水素化、糖からポリオールへの水素化、エステル、特に脂肪酸エステルの水素化、脂肪酸の水素化(例えば、エステル化および後続の水素化分解による)、ケトンの水素化、オキソアルデヒドからオキソアルコールへの水素化、およびフルフラールの水素化を含む。

本発明の枠内での強熱減量の決定は、被分析材料のサンプルおよそ1〜2gの重量を決定し、そのサンプルを続いて周囲雰囲気下に900℃に加熱し、その温度において3h保管することにより行った。続いて、サンプルを保護雰囲気下に冷却し、残存重量を測定した。熱処理前後の重量差が、強熱減量に相当する。
側面圧縮強度の決定は、DIN EN 1094−5に準拠して行った。その際、統計的に十分な数のタブレット(少なくとも20タブレット)を測定し、個々の測定値の算術平均を計算した。その平均値が、決定したサンプルの側面圧縮強度に相当する。
化学元素の決定は、DIN EN ISO 11885に準拠するICP測定(Inductively Coupled Plasma)を利用して行った。
酸処理は、1.5gのタブレット化サンプル全量に酢酸(HO中の10体積%)15gを混合することにより行った。そのサンプルを、30分間、室温において攪拌した。タブレット化サンプルを、120℃において10hにわたり空気乾燥させ、その後その側面圧縮強度を測定した。
BET比表面積は、DIN 66131に準拠する窒素吸着を利用して決定した。本発明の方法により得られる触媒は、好ましくは20〜100m/g、特に30〜80m/g、特に好ましくは40〜60m/gの範囲のBET表面積を有する。
触媒成形体の細孔容積は、DIN 66133に準拠する水銀ポロシメトリー法により測定した。
触媒成形体中のアルミン酸カルシウムの重量分率を、X線回折法を利用して算出した。BRUKER社のD4 Endeavorを使用した。そのために、サンプルを、5〜90の範囲の2°θ(ステップは0.020の2°θ、ステップごと1.5秒の測定時間)にわたって測定した。放射線としてはCuKα1線(波長1.54060Å、40kV、35mA)を使用した。サンプルトレイは、測定中、その軸を回って30回転/分の速度で回転させた。得られた反射強度スペクトルを、リートベルト精密化を利用して定量分析し、サンプル中のアルミン酸カルシウムの割合を決定した。各結晶相の割合の決定には、BRUKER社のソフトウェアTOPASを使用した。
触媒粉末の製造
Cu(NO・3HO 1250g、Mn(NO・4HO 220g、およびAl(NO・9HO 1800gを蒸留HO 9000g中に溶解することにより水溶液1を製造した。NaCO 1720gを蒸留HO 7500g中に溶解することにより、溶液2を製造した。両方の溶液を別個に、攪拌しながら80℃に加熱した。続いて、両溶液を、連続的に攪拌しながら沈殿槽へと計量添加した。その際、両溶液の添加は、沈殿槽中の一体化された混合物が7(+/−0.2)のpH値を有するように行った。その際に沈殿した沈殿物を濾別し、付着する不純物を除去するために、蒸留HOで洗浄した。フィルタケーキを蒸留HO 8L中に再懸濁し噴霧乾燥させた。続いて、乾燥させた粉末を、750℃において3hにわたり熱処理し、タブレット化例の出発原料として利用した。相対重量分率は、強熱減量後の全質量を基準としてCu=45重量%、Mn=7重量%、およびAl=18重量%だった。それは実験式CuMn0.18Al0.942.6に相当する。
比較例1(触媒A)
触媒粉末500gを黒鉛10gと混合してから、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形することにより触媒Aを製造した。タブレット化後に、サンプルの側面圧縮強度を決定した。酸処理により、すべてのタブレットが破損し、完全に崩壊した形態で存在したため、側面圧縮強度の決定はもはや不可能だった。
比較例2(触媒B)
触媒粉末500gを黒鉛10gと混合してから、高さ4.5mmおよび直径4.5mmの寸法を有するタブレットへと成形することにより触媒Bを製造した。タブレット化後および酸処理後に、サンプルの側面圧縮強度を決定した。酸処理により、すべてのタブレットが破損し、完全に崩壊した形態で存在したため、側面圧縮強度の決定はもはや不可能だった。
タブレット化後に得られた材料の一部を還元した。その際、存在するCuOをCuへと還元させるために、2%体積%のHおよび98体積%のNからなるガス混合物中で200℃の温度においてサンプルを熱処理した。続いて、サンプルを窒素中で室温に冷却し、液体デカノール中に保管した。続いて、このサンプルの側面圧縮強度を測定した。
例1(触媒1)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム5g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、320℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに酸処理後に決定した。
例2(触媒2)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム15g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、タブレットを、100〜150℃において24hにわたり水蒸気で処理した。続いて、320℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例3(触媒3)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム15g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ4.5mmおよび直径4.5mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、450℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
タブレット化後に得られた材料の一部を還元した。その際、存在するCuOをCuへと還元させるために、2%体積%のHおよび98体積%のNからなるガス混合物中で200℃の温度においてサンプルを熱処理した。続いて、サンプルを窒素中で室温に冷却し、液体デカノール中に保管した。続いて、このサンプルの側面圧縮強度を測定した。
例4(触媒4)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム15g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、450℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例5(触媒5)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム15g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、650℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例6(触媒6)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム50g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、450℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例7(触媒7)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム50g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、650℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例8(触媒8)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム100g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、450℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例9(触媒9)
触媒粉末500gを、アルミン酸カルシウム100g(SECAR 71タイプ、30重量%のCaO、70重量%のAl)、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、650℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例10(触媒10)
例1で使用したアルミン酸カルシウムを650℃において2hにわたり熱処理した。続いて、触媒粉末500gを、その熱処理されたアルミン酸カルシウム15g、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、450℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
例11(触媒11)
例1で使用したアルミン酸カルシウムを650℃において2hにわたり熱処理した。続いて、触媒粉末500gを、その熱処理されたアルミン酸カルシウム15g、黒鉛10g、および蒸留HO 15gと混合した。続いて、混合物を4hにわたりエイジングし、高さ3mmおよび直径3mmの寸法を有するタブレットへと成形した。続いて、650℃において熱処理を行った。サンプルの側面圧縮強度は、タブレット化後、熱処理後、ならびに焼成サンプルの酸処理後に決定した。
Figure 0006901563
表1に基づくと、本発明による触媒は、熱処理後に、比較触媒よりも明らかに高い側面圧縮強度を有することがはっきりと分かる。酸処理後には、側面圧縮強度が、すべてのサンプルに関して低下するものの、本発明によるサンプルの側面圧縮強度は、引き続き、比較触媒である触媒AおよびBの、酸処理前の側面圧縮強度よりも明らかに高い。このことは、本発明による触媒の向上した機械的安定性を、酸含有環境の過酷な条件下においても明白にし、その酸含有環境は、有機化合物、例えば、エステル、ジエステル、アルデヒド、またはケトン中のカルボニル基を水素化する際にも存在するが、なぜならそれらの反応物が酸含有不純物を含有するからである。
BETによる比表面積は、本発明の方法によって本質的には影響されない。同じことが、40〜7.0nmの範囲にある細孔の相対細孔容積に関しても当てはまる。このことは、熱処理中の熱負荷に対する、本発明による触媒成形体の安定性を明白にする。
なお、本願は、特許請求の範囲に記載の発明に関するものであるが、他の態様として以下も包含し得る。
1.式CuAl Mn Zn の材料を含み、aは0〜2.5の数、bは0.001〜0.6の数、cは0〜2.5の数を表し、dは前記実験式の全電荷がゼロとなるように選択される触媒成形体において、触媒成形体がタブレット形態にあり、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを、触媒成形体を基準として0.5〜20.0%の重量分率で含有することを特徴とする、触媒成形体。
2.前記アルミン酸カルシウムが、前記触媒成形体を基準として、0.5〜10.0%、好ましくは0.5〜5.0%、さらに好ましくは0.5%以上5.0%未満、最も好ましくは0.5〜3.0%の重量分率で存在する、上記1に記載の触媒成形体。
3.側面圧縮強度が100〜300Nである、上記1または2に記載の触媒成形体。
4.式CuAl Mn Zn の材料を含み、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを、触媒成形体を基準として0.5〜20.0%の重量分率で含有する触媒成形体を製造する方法であって、以下のステップ:
a)銅、マンガン、ならびに亜鉛およびアルミニウムから選択される少なくとも1つの元素を含有する金属含有混合物を、アルミン酸カルシウム、潤滑剤および水と混合するステップ、
b)ステップa)による混合物をタブレット化して、タブレット化成形体を得るステップ、
c)200〜800℃の温度で、30分〜4時間の期間、タブレット化成形体を熱処理するステップ、
を含み、
aは0〜2.5、bは0.001〜0.6、そしてcは0〜2.5であり、dは前記実験式の全電荷がゼロとなるように選択される、方法。
5.前記金属含有混合物が、銅、マンガンおよびアルミニウムの複合酸化物である、上記4に記載の方法。
6.前記アルミン酸カルシウムが、前記触媒成形体を基準として、0.5〜10.0%、好ましくは0.5〜5.0%、さらに好ましくは0.5%以上5.0%未満、最も好ましくは0.5〜3.0%の重量分率で存在する、上記4または5に記載の方法。
7.ステップa)による前記混合物を、5分〜10時間の期間エイジングさせる、上記4〜6のいずれか一つに記載の方法。
8.前記熱処理を、300〜500℃で、1時間〜3時間の期間行う、上記4〜7のいずれか一つに記載の方法。
9.ステップa)で使用される前記アルミン酸カルシウムが、実質的に酸化形態にある、上記4〜8のいずれか一つに記載の方法。
10.ステップc)の後に前記成形体の還元を行う、上記4〜9のいずれか一つに記載の方法。
11.上記1〜3のいずれか一つに記載の触媒成形体または上記4〜10のいずれか一つに記載の方法により製造された触媒成形体を用いて、有機化合物中のカルボニル基を水素化する方法。

Claims (11)

  1. 式CuAlMnZnの材料を含み、aは0〜2.5の数、bは0.001〜0.6の数、cは0〜2.5の数を表し、dは前記実験式の全電荷がゼロとなるように選択される、有機化合物中のカルボニル基を水素化するための触媒成形体において、触媒成形体がタブレット形態にあり、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを、触媒成形体を基準として0.5〜10.0%の重量分率で含有することを特徴とする、触媒成形体。
  2. 前記アルミン酸カルシウムが、前記触媒成形体を基準として、0.5〜5.0%の重量分率で存在する、請求項1に記載の触媒成形体。
  3. 側面圧縮強度が100〜300Nである、請求項1または2に記載の触媒成形体。
  4. 式CuAlMnZnの材料を含み、バインダー材料としてのアルミン酸カルシウムを、触媒成形体を基準として0.5〜10.0%の重量分率で含有する、有機化合物中のカルボニル基を水素化するための触媒成形体を製造する方法であって、以下のステップ:
    a)銅、マンガン、ならびに亜鉛およびアルミニウムから選択される少なくとも1つの元素を含有する金属含有混合物を、アルミン酸カルシウム、潤滑剤および水と混合するステップ、
    b)ステップa)による混合物をタブレット化して、タブレット化成形体を得るステップ、
    c)200〜800℃の温度で、30分〜4時間の期間、タブレット化成形体を熱処理するステップ、
    を含み、
    aは0〜2.5、bは0.001〜0.6、そしてcは0〜2.5であり、dは前記実験式の全電荷がゼロとなるように選択される、方法。
  5. 前記金属含有混合物が、銅、マンガンおよびアルミニウムの複合酸化物である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記アルミン酸カルシウムが、前記触媒成形体を基準として、0.5〜5.0%の重量分率で存在する、請求項4または5に記載の方法。
  7. ステップa)による前記混合物を、5分〜10時間の期間エイジングさせる、請求項4〜6のいずれか一つに記載の方法。
  8. 前記熱処理を、300〜500℃で、1時間〜3時間の期間行う、請求項4〜7のいずれか一つに記載の方法。
  9. ステップa)で使用される前記アルミン酸カルシウムが、実質的に酸化形態にある、請求項4〜8のいずれか一つに記載の方法。
  10. ステップc)の後に前記成形体の還元を行う、請求項4〜9のいずれか一つに記載の方法。
  11. 請求項1〜3のいずれか一つに記載の触媒成形体または請求項4〜10のいずれか一つに記載の方法により製造された触媒成形体を用いて、有機化合物中のカルボニル基を水素化する方法。
JP2019531405A 2016-12-15 2017-11-17 酸の作用に対する安定性が向上した銅マンガン系タブレット化触媒 Active JP6901563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016225172.4 2016-12-15
DE102016225172.4A DE102016225172A1 (de) 2016-12-15 2016-12-15 Tablettierter Katalysator mit erhöhter Stabilität gegenüber Säureeinwirkung
PCT/EP2017/079612 WO2018108451A1 (de) 2016-12-15 2017-11-17 Tablettierter kupfer-mangan-basierter katalysator mit erhöhter stabilität gegenüber säureeinwirkung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501882A JP2020501882A (ja) 2020-01-23
JP6901563B2 true JP6901563B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=60627585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531405A Active JP6901563B2 (ja) 2016-12-15 2017-11-17 酸の作用に対する安定性が向上した銅マンガン系タブレット化触媒

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10744487B2 (ja)
EP (1) EP3554691A1 (ja)
JP (1) JP6901563B2 (ja)
CN (1) CN110087767A (ja)
AR (1) AR110515A1 (ja)
DE (1) DE102016225172A1 (ja)
MY (1) MY194440A (ja)
PH (1) PH12019501139A1 (ja)
TW (1) TWI648100B (ja)
WO (1) WO2018108451A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019131569A1 (de) * 2019-11-22 2021-05-27 Clariant International Ltd Chromfreier wasser- und saeurestabiler katalysator fuer hydrierungen
DE102020106964A1 (de) * 2020-03-13 2021-09-16 Clariant International Ltd Chromfreier hydrierkatalysator mit erhoehter wasser- und saeurestabilitaet
JP2023532098A (ja) * 2020-06-30 2023-07-26 ビーエーエスエフ コーポレーション 脂肪酸エステル水素化分解/水素化のためのクロムフリー銅触媒

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2352588A1 (fr) * 1976-05-28 1977-12-23 Catalyse Soc Prod Francais Catalyseur renfermant de l'oxyde de cuivre et de l'oxyde de zinc, sa preparation et son utilisation dans les reactions de conversion de l'oxyde de carbone
GB8610196D0 (en) * 1986-04-25 1986-05-29 Ici Plc Sulphur compounds removal
GB8910623D0 (en) 1989-05-09 1989-06-21 Ici Plc Catalyst
DE4028295A1 (de) * 1990-09-06 1992-03-12 Henkel Kgaa Cupfer-mangan-katalysatoren
DE4127318A1 (de) * 1991-08-17 1993-02-18 Hoechst Ag Kupfer-zinkoxid-aluminiumoxid enthaltende katalysatoren
GB9515300D0 (en) 1995-07-26 1995-09-20 Ici Plc Catalyst
GB9619724D0 (en) 1996-09-20 1996-11-06 Ici Plc Catalyst
DE19754788A1 (de) 1997-12-10 1999-06-17 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von aliphatischen alpha,omega-Diolen
DE19942895A1 (de) 1999-09-08 2001-03-15 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Hydrierung von Carbonylverbindungen
DE10313702A1 (de) * 2003-03-27 2004-10-07 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Hydrierung von Carbonylverbindungen
US7300489B2 (en) * 2004-06-10 2007-11-27 Hoeganaes Corporation Powder metallurgical compositions and parts made therefrom
DE102004055189B4 (de) 2004-11-16 2007-02-08 Süd-Chemie AG Verfahren zur Hydrierung von Acetophenon
DE102005032726A1 (de) 2005-07-13 2007-01-18 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Hydrierung von Carbonylverbindungen
US20080207953A1 (en) 2005-07-13 2008-08-28 Basf Aktiengesellschaft Catalyst and Method for Hyrogenating Carbonyl Compounds
DE102006032452B4 (de) 2006-07-13 2013-10-02 Süd-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung nanokristalliner Metalloxide
CN101332429A (zh) * 2008-07-17 2008-12-31 大连理工大学 一种成型橄榄石载镍催化剂及其制备方法
JP5693561B2 (ja) 2009-04-08 2015-04-01 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 1,6−ヘキサンジオールをオリゴ−およびポリエステルの水素化によって製造する方法
DE102012019123B4 (de) * 2012-09-28 2021-10-21 Clariant International Ltd. Hydrierkatalysator und Verfahren zu dessen Herstellung durch die Verwendung von unkalziniertem Ausgangsmaterial
JP7068823B2 (ja) * 2015-01-16 2022-05-17 レーム・ゲーエムベーハー アルデヒドをカルボン酸エステルにする酸化的エステル化用の金を基礎とする触媒
CN107635660A (zh) * 2015-03-26 2018-01-26 巴斯夫公司 具有高酸耐受性的氢解催化剂

Also Published As

Publication number Publication date
TWI648100B (zh) 2019-01-21
JP2020501882A (ja) 2020-01-23
US10744487B2 (en) 2020-08-18
AR110515A1 (es) 2019-04-03
TW201822881A (zh) 2018-07-01
CN110087767A (zh) 2019-08-02
WO2018108451A1 (de) 2018-06-21
US20190321808A1 (en) 2019-10-24
EP3554691A1 (de) 2019-10-23
DE102016225172A1 (de) 2018-06-21
PH12019501139A1 (en) 2019-12-02
MY194440A (en) 2022-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101487352B1 (ko) 실리카계 재료 및 그 제조 방법, 및 귀금속 담지물 및 그것을 촉매로서 이용하는 카르복실산류의 제조 방법
EP2177267B1 (en) Catalyst for carboxylic acid ester production, method for producing the same, and method for producing carboxylic acid ester
JP6901563B2 (ja) 酸の作用に対する安定性が向上した銅マンガン系タブレット化触媒
US10434500B2 (en) Hydrogenation catalyst and process for production thereof by the use of uncalcined starting material
CN105777528B (zh) 用助催化的担载型镍催化剂氢化脂肪酸
US10226760B2 (en) Hydrogenation catalyst and method for producing same
JP6499753B2 (ja) 押出Cu−Al−Mn水素化触媒
JP5335505B2 (ja) 貴金属担持物及びそれを触媒として用いるカルボン酸エステルの製造方法
EP2893976B1 (en) Copper-based catalyst precursor, method for manufacturing same, and hydrogenation method
EP3305404A1 (en) Copper/zinc/aluminium catalyst for the methanol synthesis prepared from a binary zinc-aluminium precursor solution
JP7509900B2 (ja) 優れた水及び酸安定性を有するクロムフリー水素化触媒
US11000833B2 (en) Tableted catalyst for methanol synthesis having increased mechanical stability
CN114728267A (zh) 用于氢化的不含铬的水稳定和酸稳定的催化剂
JP2022062421A (ja) カルボン酸エステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250