JP6892264B2 - Display device - Google Patents
Display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6892264B2 JP6892264B2 JP2016253691A JP2016253691A JP6892264B2 JP 6892264 B2 JP6892264 B2 JP 6892264B2 JP 2016253691 A JP2016253691 A JP 2016253691A JP 2016253691 A JP2016253691 A JP 2016253691A JP 6892264 B2 JP6892264 B2 JP 6892264B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- switching
- unit
- manual operation
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
本発明は、表示装置、表示方法、表示方法を実行するための表示制御プログラム及び当該表示制御プログラムを記録した記録媒体に関する。 The present invention relates to a display device, a display method, a display control program for executing the display method, and a recording medium on which the display control program is recorded.
自動運転と手動運転とを選択して行う自動車(移動体)に関わる技術として、自動運転から手動運転に切り替わる可能性があるときに、その旨を運転者に対して提示する技術が知られている(特許文献1)。 As a technology related to automobiles (moving bodies) that select between automatic driving and manual driving, there is a known technology that presents to the driver when there is a possibility of switching from automatic driving to manual driving. (Patent Document 1).
自動車の自動運転時には、運転者は、周囲状況を監視する必要性から解放されるため、周囲状況を確認・把握していない。このため、事前に自動運転から手動運転への切り換えを提示しても、運転者は周囲状況の確認・把握が間に合わず、スムーズに手動運転への切り換えができない、という問題が一例として挙げられる。 When driving an automobile automatically, the driver is freed from the need to monitor the surrounding conditions, and therefore does not check or grasp the surrounding conditions. Therefore, even if the switch from the automatic operation to the manual operation is presented in advance, the driver cannot confirm and grasp the surrounding situation in time and cannot smoothly switch to the manual operation as an example.
本発明は、このような問題点に対処することを課題の一例とするものである。即ち、本発明は、例えば、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者が周囲状況を把握しやすい表示装置、表示方法、表示方法を実行するための表示制御プログラム及び当該表示制御プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的としている。 The present invention makes it an example of a problem to deal with such a problem. That is, the present invention provides, for example, a display device for easily grasping the surrounding situation, a display method, a display control program for executing the display method, and the display control program when switching from automatic operation to manual operation. The purpose is to provide a recording medium for recording.
上述した課題を解決するためになされた請求項1記載の表示装置は、表示部と、移動体の周囲の状況を取得する取得部と、前記取得部が取得した周囲状況を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、前記制御部は、前記移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、前記周囲状況を前記表示部に表示させることを特徴とする。
The display device according to
また、請求項9記載の表示方法は、取得部が取得した移動体の周囲状況を表示部に表示させる表示方法であって、前記移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、前記周囲状況を前記表示部に表示させることを特徴とする。 The display method according to claim 9 is a display method for displaying the surrounding condition of the moving body acquired by the acquisition unit on the display unit, and a predetermined time has elapsed since the automatic operation of the moving body was switched to the manual operation. It is characterized in that the surrounding situation is displayed on the display unit until the vehicle travels for a predetermined section.
また、請求項10記載の表示制御プログラムは、表示部を制御するコンピュータが実行する表示制御プログラムであって、移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、取得部が取得した周囲状況を表示部に表示させる制御部として前記コンピュータを機能させることを特徴とする。 The display control program according to claim 10 is a display control program executed by a computer that controls a display unit, and travels for a predetermined time or a predetermined section after switching from automatic operation to manual operation of a moving body. It is characterized in that the computer functions as a control unit for displaying the surrounding situation acquired by the acquisition unit on the display unit.
また、請求項11に記載の記録媒体は、請求項10に記載の表示制御プログラムが記録されていることを特徴とする。
The recording medium according to
以下、本発明の一実施形態にかかる表示装置を説明する。本発明の一実施形態にかかる表示装置は、表示部と、移動体の周囲の状況を取得する取得部と、取得部が取得した周囲状況を表示部に表示させる制御部と、を備え、制御部は、移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、周囲状況を表示部に表示させる。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者が周囲状況を把握しやすくなる。 Hereinafter, a display device according to an embodiment of the present invention will be described. The display device according to the embodiment of the present invention includes a display unit, an acquisition unit that acquires the surrounding conditions of the moving body, and a control unit that displays the surrounding conditions acquired by the acquisition unit on the display unit. The unit causes the display unit to display the surrounding conditions from the time when the moving body is switched from the automatic operation to the manual operation until a predetermined time elapses or the vehicle travels in a predetermined section. As a result, the surrounding condition is displayed for a while after switching to the manual operation, so that the driver can easily grasp the surrounding condition when switching from the automatic operation to the manual operation.
また、制御部は、自動運転から手動運転に切り替えてから所定時間経過した後又は所定区間走行した後に、手動運転用画面を表示部に表示させるようにしてもよい。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは手動運転用画面が表示されずに周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者が周囲状況を把握しやすくなる。 Further, the control unit may display the manual operation screen on the display unit after a predetermined time has elapsed after switching from the automatic operation to the manual operation or after traveling in a predetermined section. As a result, the surrounding situation is displayed without displaying the manual driving screen for a while after switching to manual driving, so that it becomes easier for the driver to grasp the surrounding situation when switching from automatic driving to manual driving. ..
また、制御部は、自動運転中に周囲状況を含む自動運転用画面を表示部に表示し、自動運転から手動運転への切り換え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで周囲状況を含む切換用画面を表示部に表示し、所定時間経過した後又は所定区間走行した後に、手動運転用画面を表示部に表示させるようにしてもよい。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者が周囲状況を把握しやすくなる。 In addition, the control unit displays an automatic driving screen including the surrounding conditions on the display unit during automatic driving, and includes the surrounding conditions until a predetermined time elapses or the vehicle travels in a predetermined section after switching from automatic driving to manual driving. The switching screen may be displayed on the display unit, and the manual operation screen may be displayed on the display unit after a predetermined time has elapsed or after traveling in a predetermined section. As a result, the surrounding condition is displayed for a while after switching to the manual operation, so that the driver can easily grasp the surrounding condition when switching from the automatic operation to the manual operation.
また、手動運転用画面には周囲状況は含まれないようにしてもよい。 Further, the screen for manual operation may not include the surrounding conditions.
また、取得部は、移動体周辺の他の移動体又は障害物を周囲状況として取得するようにしてもよい。これにより、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者が移動体周辺の他の移動体又は障害物を把握しやすくなる。 In addition, the acquisition unit may acquire other moving objects or obstacles around the moving object as surrounding conditions. This makes it easier for the driver to grasp other moving objects or obstacles around the moving object when switching from automatic operation to manual operation.
また、制御部は、自動運転から手動運転への切り替え後に、移動体の速度情報の表示を大きくするようにしてもよい。これにより、手動運転時に速度情報を運転者が把握しやすくなる。 Further, the control unit may increase the display of the speed information of the moving body after switching from the automatic operation to the manual operation. This makes it easier for the driver to grasp the speed information during manual operation.
また、制御部は、自動運転から手動運転への切り替えまでの距離及び/又は時間を表示部に表示させるようにしてもよい。これにより、運転者が後どれくらいで手動運転に切り替わるか把握することができる。 Further, the control unit may display the distance and / or time from the automatic operation to the manual operation on the display unit. This makes it possible to grasp how soon the driver will switch to manual operation.
また、運転者の生体情報を検出する生体検出部をさらに備え、制御部は、自動運転から手動運転への切り換え後に、生体情報の表示を大きくするようにしてもよい。これにより、手動運転時に生体情報を運転者が把握しやすくなる。 Further, a biological detection unit for detecting the biological information of the driver may be further provided, and the control unit may increase the display of the biological information after switching from the automatic operation to the manual operation. This makes it easier for the driver to grasp the biological information during manual driving.
また、本発明の一実施形態にかかる表示方法を説明する。本発明の表示方法は、取得部が取得した移動体の周囲状況を表示部に表示させる表示方法であって、移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、周囲状況を表示部に表示させる。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者が周囲状況を把握しやすくなる。 In addition, a display method according to an embodiment of the present invention will be described. The display method of the present invention is a display method for displaying the surrounding condition of the moving body acquired by the acquisition unit on the display unit, from the time when the automatic operation of the moving body is switched to the manual operation until a predetermined time elapses or a predetermined section. The surrounding situation is displayed on the display unit until the vehicle is driven. As a result, the surrounding condition is displayed for a while after switching to the manual operation, so that the driver can easily grasp the surrounding condition when switching from the automatic operation to the manual operation.
また、上述した表示方法をコンピュータにより実行させるプログラムとしてもよい。このようにすることにより、コンピュータを用いて、手動運転に切り替わってからしばらくは周囲状況が表示されることができ、自動運転から手動運転に切り替える際に、運転者が周囲状況を把握しやすくなる。 Further, the program may be a program in which the above-mentioned display method is executed by a computer. By doing so, the surrounding situation can be displayed for a while after switching to manual driving using a computer, and it becomes easier for the driver to grasp the surrounding situation when switching from automatic driving to manual driving. ..
また、上述したプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよい。このようにすることにより、当該プログラムを機器に組み込む以外に単体でも流通させることができ、バージョンアップ等も容易に行える。 Further, the above-mentioned program may be stored in a computer-readable recording medium. By doing so, the program can be distributed as a single unit in addition to being incorporated in the device, and version upgrades and the like can be easily performed.
本発明の一実施例にかかる表示装置を図1乃至図9を参照して説明する。図1は、本実施例にかかる表示装置を有する表示システム100の斜視図である。表示システム100は、移動体の一例としての車両の運転席SHの周りに設置される複数の表示部(ディスプレイ)を備える。図2は、運転席SHから前方をみた正面図である。
A display device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 9. FIG. 1 is a perspective view of a
運転席SHには、その前方にハンドルHが設けられ、その奥側にはドライバーディスプレイ101が設けられている。ドライバーディスプレイ101は、左右方向に長尺なディスプレイである。ドライバーディスプレイ101には、速度計、燃料計や水温計及び後述する車外情報取得部2(取得部)が取得した車両の周辺状況が文字や画像などにより表示される。
The driver's seat SH is provided with a steering wheel H in front of the driver's seat SH, and a
運転席SHの右側(助手席側)にはコントロールパネル104が設けられている。コントロールパネル104は、エアコンやナビゲーションシステムの設定や音楽や映像等のコンテンツの選択、再生等の操作入力がされる。
A
コントロールパネル104の上側(ドライバーディスプレイ101の右側)にはセンターマルチメディアディスプレイ102が設けられている。センターマルチメディアディスプレイ102は、ナビゲーションシステムの地図及び案内の表示や、例えば自動運転時には上述した映像コンテンツ等が表示される。
A
ウインドシールドライト103は、例えばLED(発光ダイオード)や有機EL(Electro Luminescence)等の発光素子により複数の発光色により発光可能となっている。本実施例では、図2に示したように運転者から見て左右方向に細長い形状であるがそれに限らない。但し、ウインドシールドライト103の大きさ(長さ)は、ドライバーディスプレイ101内に表示されるアイコンやインジケータ、文字等よりも大きいことが好ましい。
The
ウインドシールドライト103は、図3に示したように、ドライバーディスプレイ101の奥側のダッシュボード内に埋め込まれている。ウインドシールドライト103は、ダッシュボードからウインドシールドW(フロントガラスともいう)に向かって点灯又は点滅することでウインドシールドWに当該点灯等が写りこんで(図3のW1)運転者Dからはドライバーディスプレイ101の上方に表示されているように視認できる。
As shown in FIG. 3, the
本実施例では、ウインドシールドライト103は、運転席SHから見て右側と左側の2か所に一対(103a、103b)が設けられている(図2を参照)。 In this embodiment, the windshield lights 103 are provided in pairs (103a, 103b) at two locations on the right side and the left side when viewed from the driver's seat SH (see FIG. 2).
なお、ウインドシールドライト103は、ダッシュボード内に埋め込むに限らず、ウインドシールドWの下方であって、運転者が直接視認できる位置(ダッシュボード上など)に配置してもよい。又はドライバーディスプレイ101の上部に設置してもよい。即ち、運転席SHの前方に配置されていればよい。また、例えばドライバーディスプレイ101やセンターマルチメディアディスプレイ102からの視線移動が少ない位置に配置されることが好ましい。
The
次に、上述した構成の表示システム100の機能的構成について図4を参照して説明する。図4に示したように、表示システム100は、上述したドライバーディスプレイ101、センターマルチメディアディスプレイ102、ウインドシールドライト103、コントロールパネル104に加えて、車外情報取得部2と、車内情報取得部3と、コンテンツ情報取得部4と、制御部5と、を備えている。
Next, the functional configuration of the
車外情報取得部2は、例えばLIDAR(Laser Imaging Detection and Ranging、Laser Illuminated Detection and Ranging)またはLiDAR(Light Detection and Ranging)や車外を撮影するカメラ等の周囲の状況を検出するセンサ等により得られた車両外部の情報(周囲車両(他の移動体)の有無や位置、歩行者を含む障害物等の有無や位置等)を取得する。車外情報取得部2は、具体的にはLIDAR等のセンサのインタフェース回路等が機能する。 The vehicle exterior information acquisition unit 2 was obtained by, for example, a sensor that detects the surrounding conditions such as LIDAR (Laser Imaging Detection and Ranging, Laser Illuminated Detection and Ranging) or LiDAR (Light Detection and Ranging), or a camera that photographs the outside of the vehicle. Acquires information outside the vehicle (presence / absence and position of surrounding vehicles (other moving objects), presence / absence and position of obstacles including pedestrians, etc.). Specifically, the interface circuit of a sensor such as LIDAR functions in the vehicle exterior information acquisition unit 2.
車内情報取得部3は、例えば自動運転で走行中であることを示す情報、走行速度、燃料の残量、水温等の車両に設置された各センサから取得した情報、自動運転中に自動的に操作されるブレーキや方向指示器等の運転制御情報や運転者の眠気等の運転者Dの生体情報等を取得する。車内情報取得部3は、具体的には車内の各センサや自動運転の制御装置等とのインタフェース回路等が機能する。
The in-vehicle
コンテンツ情報取得部4は、センターマルチメディアディスプレイ102に表示するための映像コンテンツ等の情報を、不図示のハードディスク等の記憶装置、DVDドライブ等の光学装置や車外のコンテンツサーバ等から取得する。コンテンツ情報取得部4は、具体的には記憶装置とのインタフェース回路等や外部との通信装置等が機能する。
The content
制御部5は、車外情報取得部2、車内情報取得部3、コンテンツ情報取得部4が取得した各種情報に基づいてドライバーディスプレイ101、センターマルチメディアディスプレイ102、ウインドシールドライト103の表示の制御を行う。制御部5は、具体的にはCPU(Central Processing Unit)等の制御回路が機能する。
The
制御部5は、車内情報取得部3が取得した走行速度や燃料の残量或いは運転者Dの眠気等の生体情報や、車外情報取得部2が取得した車両の周囲状況等を、数値や画像等によりドライバーディスプレイ101に表示する。また、制御部5は、コンテンツ情報取得部4が取得した映像コンテンツ等の情報を再生してセンターマルチメディアディスプレイ102に表示する。
The
また、制御部5は、自動運転中に車外情報取得部2及び車内情報取得部3が取得した情報の一部をウインドシールドライト103の点灯や点滅により表示させる。例えば、自動運転中はウインドシールドライト103a、103bとも青色に点灯する。また、例えば、自動運転と手動運転が走行する経路等により切り替わる場合は、手動運転への切り替わり地点までの時間に基づいて、自動運転終了の一定時間前からは紫色で点滅する。即ち、自動運転終了の一定時間以内であることを表示する。なお、自動運転終了の所定距離前からとしてもよい。
Further, the
以上説明したドライバーディスプレイ101と、車外情報取得部2と、制御部5と、が本発明の一実施例にかかる表示装置1を構成する。
The
次に、上述した制御部5におけるドライバーディスプレイ101の制御動作(表示方法)について図5〜図9を参照して説明する。図5は、制御部5のドライバーディスプレイ101の制御処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートを制御部5が実行するコンピュータプログラムとして構成することで、表示制御プログラムとすることができる。図6〜図9は、ドライバーディスプレイ101の表示例を示す図である。
Next, the control operation (display method) of the
制御部5は、定期的に車外情報取得部2及び車内情報取得部3から車外情報や車内情報を取得している。まず、ステップS1において、制御部5は、自動運転中か否かを判断し、自動運転中である場合(YESの場合)はステップS2に進み、自動運転中でない場合(NOの場合)はステップS8に進む。自動運転中か否かは、車内情報取得部3が取得した情報から判断すればよい。
The
ステップS2においては、制御部5は、自動運転終了間際であるか否かを判定する。自動運転終了間際であるか否かは、自動運転から手動運転への切り換えまでの距離や時間に基づいて判定できる。自動運転終了間際でない場合(ステップS2でNOの場合)ステップS3に進む。
In step S2, the
次に、ステップS3において、制御部5は、図6に示す自動運転用画面をドライバーディスプレイ101に表示する。自動運転用画面は、周囲状況領域A1と、速度計領域A2と、燃料計領域A3と、水温計領域A4と、カウントダウン領域A5と、生体情報領域A6と、を有する。周囲状況領域A1は、ドライバーディスプレイ101の中央付近に表示される。制御部5は、周囲状況領域A1において、車線と、自車両を示す自車両マークM1と、を表示する。制御部5は、車外情報取得部2によって周囲車両や、歩行者を含む障害物を検出すると、周囲状況領域A1上の自車両マークM1に対する周囲車両、障害物の位置に周囲車両マークや障害物マーク(何れも図示せず)を表示する。運転者は、自車両マークM1と図示しない周囲車両マーク、障害物マークとの位置関係から、周囲車両、障害物がどの位置にあるかを知ることができる。
Next, in step S3, the
速度計領域A2は、周囲状況領域A1の右側に表示され、車内情報取得部3から取得した走行速度(速度情報)が表示される。燃料計領域A3は、速度計領域A2の右上に表示され、車内情報取得部3から取得した燃料残量が表示される。水温計領域A4は、速度計領域A2の右下に表示され、車内情報取得部3から取得した水温が表示される。カウントダウン領域A5は、周囲状況領域A1の左上側に表示され、自動運転から手動運転への切り換えまでの距離及び時間が表示される。
The speedometer area A2 is displayed on the right side of the surrounding situation area A1, and the traveling speed (speed information) acquired from the in-vehicle
生体情報領域A6は、運転者の眠気等の運転者の生体情報が表示される。本実施例では、生体情報領域A6には、運転者アイコンI1と、表示バーI2と、が表示されている。運転者アイコンI1は、眠気の度合いに応じた色で表示される。本実施例では、青が最も覚醒した状態で、眠気が増すほど赤みが増すように表示される。表示バーI2は、左右方向に長尺に設けられ、運転者アイコンI1の表示色と眠気の度合いとの関係を示す。本実施例では、表示バーI2は、左側が青く、右に行くほど赤みが増すようにグラデュエーション表示される。運転者Dは、表示バーI2上の運転者アイコンI1の表示色の位置により、眠気の度合いを知ることができる。 In the biological information area A6, the driver's biological information such as the driver's drowsiness is displayed. In this embodiment, the driver icon I1 and the display bar I2 are displayed in the biological information area A6. The driver icon I1 is displayed in a color according to the degree of drowsiness. In this embodiment, blue is the most awake state, and it is displayed that the redness increases as the drowsiness increases. The display bar I2 is provided long in the left-right direction and shows the relationship between the display color of the driver icon I1 and the degree of drowsiness. In this embodiment, the display bar I2 is graduated so that the left side is blue and the redness increases toward the right. The driver D can know the degree of drowsiness from the position of the display color of the driver icon I1 on the display bar I2.
一方、ステップS2において、自動運転終了間際である場合(YESの場合)はステップS4に進む。 On the other hand, in step S2, if the automatic operation is about to end (YES), the process proceeds to step S4.
ステップS4において、制御部5は、図7に示すように、自動運転用画面にさらにボタン領域A7を表示させる。ボタン領域A7は、カウントダウン領域A5及び生体情報表示エリアA6の右側の周囲状況領域A1に重畳して表示される。ボタン領域A7は、運転者が手動運転への切り換えを認識しているかを確認するために、又は手動運転への切り換えのために、ハンドルHに設けたボタンB(図2参照)を押すように表示するための領域である。本実施例では、ボタン領域A7には、ボタンが設けられたハンドルの絵と、「ボタンを押して下さい」との文字が表示される。制御部5は、手動運転に切り替わるまで図7に示す自動運転用画面の表示を行う。
In step S4, as shown in FIG. 7, the
その後、自動運転から手動運転に切り替わると(ステップS5でYES)、制御部5は、図8に示すような切換用画面を表示する(ステップS6)。即ち、切換用画面は、周囲状況領域A1と、速度計領域A2と、燃料計領域A3と、水温計領域A4と、生体情報領域A6と、を有する。即ち、図6及び図7に自動運転用画面からカウントダウン領域A5やボタン領域A7が消されたものが切換用画面となる。また、切換用画面の速度計領域A2及び生体情報領域A6は、自動運転用画面の速度計領域A2及び生体情報領域A6よりも大きく表示されている。制御部5は、自動運転用画面から切替用画面に切り替える際、上記速度計領域A2及び生体領域A6を徐々に大きく表示する。
After that, when the automatic operation is switched to the manual operation (YES in step S5), the
その後、手動運転に切り替わってから所定時間経過すると(ステップS7でYES)、制御部5は、図9に示す手動運転用画面をドライバーディスプレイ101に表示した後(ステップS8)、ステップS1に戻る。
After that, when a predetermined time elapses after switching to manual operation (YES in step S7), the
手動運転用画面は、速度計領域A2と、燃料計領域A3と、水温計領域A4と、生体情報領域A6と、メニュー選択領域A8と、を有し、周囲状況領域A1は含まれない。手動運転用画面においては、周囲状況領域A1の代わりに画面中央付近にメニュー選択領域A8が表示される。メニュー選択領域A8においては、ハンドルHに配置された操作部105(図2参照)で選択できる複数のメニュー(音楽やニュースなど)が表示されている。また、手動運転用画面の速度計領域A2及び生体情報領域A6は、切換用画面の速度計領域A2及び生体情報領域A6と同じ大きさであってもよいし、それぞれの大きさが異なっていてもよい。 The manual operation screen has a speedometer area A2, a fuel gauge area A3, a water temperature gauge area A4, a biometric information area A6, and a menu selection area A8, and does not include the surrounding situation area A1. On the manual operation screen, the menu selection area A8 is displayed near the center of the screen instead of the surrounding situation area A1. In the menu selection area A8, a plurality of menus (music, news, etc.) that can be selected by the operation unit 105 (see FIG. 2) arranged on the handle H are displayed. Further, the speedometer area A2 and the biometric information area A6 of the manual operation screen may have the same size as the speedometer area A2 and the biometric information area A6 of the switching screen, and their respective sizes are different. May be good.
上述した実施例によれば、制御部5は、車両の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで、周囲状況を表示させる。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者Dが周囲状況を把握しやすくなる。
According to the above-described embodiment, the
また、上述した実施例によれば、制御部5は、自動運転から手動運転に切り替えてから所定時間経過した後に、手動運転用画面に切り替えている。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは手動運転用画面に切り替えられずに、周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者Dが周囲状況を把握しやすくなる。
Further, according to the above-described embodiment, the
また、上述した実施例によれば、制御部5は、自動運転中に周囲状況を含む自動運転用画面を表示し、自動運転から手動運転への切り換え後から所定時間経過するまで周囲状況を含む切換用画面を表示し、自動運転から手動運転に切り替えてから所定時間経過した後に、周囲状況を含まない手動運転用画面に切り替えている。これにより、手動運転に切り替わってからしばらくは周囲状況が表示されているので、自動運転から手動運転に切り替えた際に、運転者Dが周囲状況を把握しやすくなる。
Further, according to the above-described embodiment, the
また、上述した実施例によれば、車外情報取得部2は、周囲車両又は障害物を周囲状況として取得している。これにより、自動運転から手動運転に切り替える際に、運転者Dが周囲車両又は障害物を把握しやすくなる。 Further, according to the above-described embodiment, the vehicle outside information acquisition unit 2 acquires surrounding vehicles or obstacles as the surrounding conditions. This makes it easier for the driver D to grasp surrounding vehicles or obstacles when switching from automatic driving to manual driving.
また、上述した実施例によれば、制御部5は、自動運転から手動運転に切り替え後に、速度計領域A2の表示を大きくしている。これにより、手動運転時に速度情報を運転者Dが把握しやすくなる。
Further, according to the above-described embodiment, the
また、上述した実施例によれば、制御部5は、自動運転から手動運転への切り替えまでの距離及び時間を表示させている。これにより、運転者Dが後どれくらいで手動運転に切り替わるか把握することができる。
Further, according to the above-described embodiment, the
また、上述した実施例によれば、制御部5は、自動運転から手動運転への切り換え後に、生体情報領域A6の表示を大きくしている。これにより、手動運転時に生体情報を運転者Dが把握しやすくなる。
Further, according to the above-described embodiment, the
なお、上述した実施例によれば、自動運転から手動運転への切り換え後から所定時間経過するまで周囲状況を表示していたが、これに限ったものではない。自動運転から手動運転への切り換え後から所定区間走行するまで周囲状況を表示するようにしてもよい。 According to the above-described embodiment, the surrounding conditions are displayed from the time when the automatic operation is switched to the manual operation until a predetermined time elapses, but the present invention is not limited to this. The surrounding conditions may be displayed from the time when the automatic operation is switched to the manual operation until the vehicle travels in a predetermined section.
また、上述した実施例によれば、手動運転用画面には周囲状況領域A1は含まれていなかったがこれに限ったものではない。手動運転用画面に周囲状況領域A1を含めてもよい。手動運転用画面に周囲状況領域A1を含める場合、周囲状況領域A1を自動運転用画面の周囲状況領域A1より小さくしたり、ドライバーディスプレイ101の隅に表示するなどが好ましい。
Further, according to the above-described embodiment, the surrounding situation area A1 is not included in the manual operation screen, but the screen is not limited to this. The surrounding situation area A1 may be included in the manual operation screen. When the surrounding situation area A1 is included in the manual driving screen, it is preferable to make the surrounding situation area A1 smaller than the surrounding situation area A1 of the automatic driving screen, or to display it in the corner of the
また、上述した実施例によれば、車外情報取得部2は、周囲車両や障害物を周囲状況として取得し、周囲状況領域A1に表示していたが、これに限ったものではない。周囲状況としては、車両の周囲状況であればよく、例えば、前方の道路の状況(カーブなのか直線なのか)などの情報であってもよい。 Further, according to the above-described embodiment, the vehicle outside information acquisition unit 2 acquires surrounding vehicles and obstacles as surrounding conditions and displays them in the surrounding situation area A1, but the present invention is not limited to this. The surrounding condition may be the surrounding condition of the vehicle, and may be information such as the condition of the road ahead (whether it is a curve or a straight line).
また、上述した実施例によれば、切換用画面の速度計領域A2及び生体情報領域A6を自動運転用画面よりも大きく表示していたが、これに限ったものではない。切替用画面と自動運転用画面とで速度計領域A2、生体情報領域A6の大きさが同じであってもよい。 Further, according to the above-described embodiment, the speedometer area A2 and the biometric information area A6 of the switching screen are displayed larger than the screen for automatic operation, but the present invention is not limited to this. The size of the speedometer area A2 and the biometric information area A6 may be the same on the switching screen and the automatic operation screen.
また、上述した実施例によれば、自動運転用画面のカウントダウン領域A5には、自動運転から手動運転への切り換えまでの距離及び時間を表示させていたが、これに限ったものではない。カウントダウン領域A5には、距離及び時間の何れか一方のみを表示させるようにしてもよい。 Further, according to the above-described embodiment, the countdown area A5 of the automatic operation screen displays the distance and time from the automatic operation to the manual operation, but the present invention is not limited to this. In the countdown area A5, only one of the distance and the time may be displayed.
また、上述した実施例によれば、運転者Dの生体情報として眠気の情報を表示していたが、これに限ったものではない。生体情報としては、心拍等の情報であってもよい。 Further, according to the above-described embodiment, the drowsiness information is displayed as the biological information of the driver D, but the present invention is not limited to this. The biological information may be information such as a heartbeat.
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。 The present invention is not limited to the above embodiment. That is, it can be modified in various ways without departing from the gist of the present invention.
1 表示装置
2 車外情報取得部(取得部)
5 制御部
101 ドライバーディスプレイ(表示部)
1 Display device 2 External information acquisition unit (acquisition unit)
5
Claims (11)
移動体の周囲の状況を取得する取得部と、
前記取得部が取得した周囲状況を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記移動体の自動運転中に前記周囲状況を前記表示部に表示させ、
前記移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、前記周囲状況を前記表示部に表示させることを特徴とする表示装置。 Display and
An acquisition unit that acquires the situation around the moving object, and
A control unit for displaying the surrounding conditions acquired by the acquisition unit on the display unit is provided.
The control unit
During the automatic operation of the moving body, the surrounding situation is displayed on the display unit.
A display device characterized in that the surrounding situation is displayed on the display unit until a predetermined time elapses or a predetermined section travels after switching from automatic operation to manual operation of the moving body.
前記制御部は、前記自動運転から前記手動運転への切り換え後に、前記生体情報の表示を大きくすることを特徴とする請求項1〜7何れか1項に記載の表示装置。 Further equipped with a biological detection unit that detects the driver's biological information,
The display device according to any one of claims 1 to 7, wherein the control unit enlarges the display of the biological information after switching from the automatic operation to the manual operation.
前記移動体の自動運転中に前記周囲状況を前記表示部に表示させ、
前記移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、前記周囲状況を前記表示部に表示させることを特徴とする表示方法。 It is a display method that displays the surrounding condition of the moving object acquired by the acquisition unit on the display unit.
During the automatic operation of the moving body, the surrounding situation is displayed on the display unit.
A display method characterized in that the surrounding situation is displayed on the display unit until a predetermined time elapses or a predetermined section travels after switching from automatic operation to manual operation of the moving body.
移動体の自動運転中、および前記移動体の自動運転から手動運転への切り替え後から所定時間経過するまで又は所定区間走行するまで、取得部が取得した周囲状況を表示部に表示させる制御部
として前記コンピュータを機能させることを特徴とする表示制御プログラム。 A display control program executed by a computer that controls the display unit.
As a control unit that displays the surrounding conditions acquired by the acquisition unit on the display unit during the automatic operation of the moving body and from the switching from the automatic operation to the manual operation of the moving body until a predetermined time elapses or a predetermined section is traveled. A display control program characterized by operating the computer.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016253691A JP6892264B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Display device |
JP2021089078A JP2021155035A (en) | 2016-12-27 | 2021-05-27 | Display device |
JP2023028365A JP2023063327A (en) | 2016-12-27 | 2023-02-27 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016253691A JP6892264B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Display device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021089078A Division JP2021155035A (en) | 2016-12-27 | 2021-05-27 | Display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018103880A JP2018103880A (en) | 2018-07-05 |
JP6892264B2 true JP6892264B2 (en) | 2021-06-23 |
Family
ID=62786208
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016253691A Active JP6892264B2 (en) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | Display device |
JP2021089078A Pending JP2021155035A (en) | 2016-12-27 | 2021-05-27 | Display device |
JP2023028365A Pending JP2023063327A (en) | 2016-12-27 | 2023-02-27 | Display device |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021089078A Pending JP2021155035A (en) | 2016-12-27 | 2021-05-27 | Display device |
JP2023028365A Pending JP2023063327A (en) | 2016-12-27 | 2023-02-27 | Display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6892264B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020055348A (en) | 2018-09-28 | 2020-04-09 | 本田技研工業株式会社 | Agent device, agent control method, and program |
JP2020060830A (en) | 2018-10-05 | 2020-04-16 | 本田技研工業株式会社 | Agent device, agent presentation method, and program |
JP2020080503A (en) | 2018-11-14 | 2020-05-28 | 本田技研工業株式会社 | Agent device, agent presentation method, and program |
WO2020145418A1 (en) * | 2019-01-08 | 2020-07-16 | 엘지전자 주식회사 | Image output device and control method therefor |
WO2021014954A1 (en) * | 2019-07-24 | 2021-01-28 | 株式会社デンソー | Display control device and display control program |
JP7173090B2 (en) * | 2019-07-24 | 2022-11-16 | 株式会社デンソー | Display control device and display control program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6349833B2 (en) * | 2014-03-25 | 2018-07-04 | 日産自動車株式会社 | Information display device |
WO2015151243A1 (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | 日産自動車株式会社 | Vehicular information presentation device |
JP6425597B2 (en) * | 2015-03-26 | 2018-11-21 | アルパイン株式会社 | Driving support system |
JP6461443B2 (en) * | 2016-11-16 | 2019-01-30 | 三菱電機株式会社 | Automatic operation control plan formulation device and automatic operation control plan formulation method |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2016253691A patent/JP6892264B2/en active Active
-
2021
- 2021-05-27 JP JP2021089078A patent/JP2021155035A/en active Pending
-
2023
- 2023-02-27 JP JP2023028365A patent/JP2023063327A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018103880A (en) | 2018-07-05 |
JP2021155035A (en) | 2021-10-07 |
JP2023063327A (en) | 2023-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6892264B2 (en) | Display device | |
EP2988098B1 (en) | Driver assistance system with non-static symbol of fluctuating shape | |
US10913496B2 (en) | Parking assistance device | |
JP4510019B2 (en) | VEHICLE DISPLAY DEVICE, VEHICLE, DISPLAY METHOD, IMAGE DISPLAY PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM | |
WO2018061294A1 (en) | Periphery monitoring device | |
EP2974909A1 (en) | Periphery surveillance apparatus and program | |
CN109204305B (en) | Method for enriching the field of view, device for use in an observer vehicle and object, and motor vehicle | |
JP6279165B2 (en) | Information display device and information display method | |
JP6147824B2 (en) | Display system and display method for vehicle, particularly commercial vehicle | |
US20210179087A1 (en) | Parking assist device, parking assist method, and computer program product | |
EP2981077A1 (en) | Periphery monitoring device and program | |
US10589665B2 (en) | Information display device and information display method | |
JP2024114731A (en) | Display device | |
JP6620527B2 (en) | Information processing apparatus and in-vehicle system | |
JP2018103881A (en) | Display device | |
CN110386066B (en) | Vehicle display control device and method, vehicle display system, and storage medium | |
US9987927B2 (en) | Method for operating a communication device for a motor vehicle during an autonomous drive mode, communication device as well as motor vehicle | |
CN108883724B (en) | Driving assistance method, driving assistance device, driving control device, vehicle, and recording medium | |
WO2015155946A1 (en) | Recognition support system | |
US20160097928A1 (en) | Vehicle information presentation device | |
JP6221396B2 (en) | Head-up display device | |
JP2021054194A (en) | Vehicle capable of automatic driving | |
JP5251673B2 (en) | Vehicle display device | |
US10875577B2 (en) | Traction assist apparatus | |
JP2021054192A (en) | Vehicle capable of automatic driving |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6892264 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |