JP6892074B2 - Construction method of fire extinguishing equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment - Google Patents
Construction method of fire extinguishing equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6892074B2 JP6892074B2 JP2017128182A JP2017128182A JP6892074B2 JP 6892074 B2 JP6892074 B2 JP 6892074B2 JP 2017128182 A JP2017128182 A JP 2017128182A JP 2017128182 A JP2017128182 A JP 2017128182A JP 6892074 B2 JP6892074 B2 JP 6892074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire hydrant
- hydrant valve
- pipe
- fire
- extinguishing equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 26
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 120
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 65
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 43
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 23
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 5
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 210000002310 elbow joint Anatomy 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、例えば、ホテルやデパート、オフィスビル、商業ビル、マンション、病院、学校、劇場、旅館、工場、倉庫、駅等の建物内に設置される消火設備である屋内消火栓設備(1号消火栓、易操作性1号消火栓、2号消火栓、広範囲型2号消火栓)やスプリンクラー設備の補助散水栓に用いる消火設備の施工方法、消火設備、及び、消火設備用配管ユニットに関するものである。 The present invention is, for example, an indoor fire hydrant system (No. 1 fire hydrant) which is a fire hydrant installed in a building such as a hotel, a department store, an office building, a commercial building, an apartment, a hospital, a school, a theater, an inn, a factory, a warehouse, or a station. , Easy-to-operate No. 1 fire hydrant, No. 2 fire hydrant, wide range type No. 2 fire hydrant) and construction method of fire extinguishing equipment used for auxiliary sprinkler sprinkler equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment.
一般に、ホテルやデパート、オフィスビル等の大型の建物においては、屋内消火栓設備やスプリンクラー設備を設置することが義務付けられている。 Generally, in large buildings such as hotels, department stores, and office buildings, it is obligatory to install indoor fire hydrant equipment and sprinkler equipment.
前記屋内消火栓設備としては、建物内の壁に設置した消火栓格納箱内にホース、ノズル、消火栓弁等を収容して成る1号消火栓や易操作性1号消火栓、2号消火栓、広範囲型2号消火栓が知られている(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4参照)。
The indoor fire hydrant equipment includes a No. 1 fire hydrant, an easy-to-operate No. 1 fire hydrant, a No. 2 fire hydrant, and a wide range type No. 2 in which a hose, a nozzle, a fire hydrant valve, etc. are housed in a fire hydrant storage box installed on the wall inside the building. Fire hydrants are known (see, for example, Patent Document 1,
また、前記スプリンクラー設備としては、建物の天井裏に配管した給水管と天井に設置した複数のスプリンクラーヘッドとをスプリンクラー用配管で接続し、スプリンクラーヘッドでカバーできない部分に補助散水栓(格納箱内にノズル、ホース、消火栓弁等を収容したもの)を設置したものが知られている(例えば、特許文献5及び特許文献6参照)。
In addition, as the sprinkler equipment, a water supply pipe installed behind the ceiling of a building and a plurality of sprinkler heads installed on the ceiling are connected by sprinkler pipes, and an auxiliary sprinkler plug (in the storage box) is provided in a portion that cannot be covered by the sprinkler head. It is known that a nozzle, a hose, a fire hydrant valve, and the like are installed (see, for example,
ところで、前記屋内消火栓設備の消火栓格納箱の設置作業及び消火栓格納箱への配管作業等は、現場の状況に応じて施工方法が異なっており、様々な施工手順がある。下記の(1)〜(8)に示す施工手順は、屋内消火栓設備の消火栓格納箱の設置作業及び配管作業等の一例を示すものである。
(1)縦配管(給水管)の施工を行う。このとき、横引き管(給水管)を分岐接続するた めの分岐継手(チーズ管)を縦配管に取り付ける。
(2)横引き管を消火栓格納箱の間近(消火栓格納箱の裏又は横の位置)まで施工し、前 記横引き管の管末にエルボ又はソケットを取り付け、ねじ込みプラグで閉止する。 尚、消火栓格納箱が縦配管の間近にある場合には、横引き管を施工せず、縦配管の 分岐継手にねじ込みプラグを取り付ける。
(3)縦配管内及び横引き管内に水を充水し、所定の圧力を加えて水圧試験を行い、配管 のねじ込み部分からの漏水がないかを確認する。
(4)消火栓格納箱の裏箱(胴体)を設置する。
(5)縦配管内及び横引き管内の水を抜き、管末のねじ込みプラグを取り外した後、消火 栓格納箱と消火栓弁の位置合わせの調整を行うと共に、裏箱内に位置する管末に消火 栓弁を取り付ける。
(6)消火栓弁の接続部の漏水を確認するため、消火栓弁を閉止した後、縦配管内及び横 引き管内に水を充水して再度水圧試験を行う。
(7)裏箱を設置した壁面の仕上げ(下地ボードの貼り付け、クロス貼り、塗装等)を行 う。
(8)裏箱に消火栓扉を備えた扉枠を取り付ける。
By the way, the construction method of the installation work of the fire hydrant storage box of the indoor fire hydrant equipment and the piping work to the fire hydrant storage box is different depending on the situation of the site, and there are various construction procedures. The construction procedures shown in (1) to (8) below show an example of installation work and piping work of a fire hydrant storage box of indoor fire hydrant equipment.
(1) Install vertical pipes (water supply pipes). At this time, a branch joint (cheese pipe) for branching and connecting the horizontal pulling pipe (water supply pipe) is attached to the vertical pipe.
(2) Install the horizontal pulling pipe to the vicinity of the fire hydrant storage box (the position behind or beside the fire hydrant storage box), attach an elbow or socket to the end of the horizontal pulling pipe described above, and close it with a screw plug. If the fire hydrant storage box is close to the vertical pipe, do not install the horizontal pipe, but attach a screw plug to the branch joint of the vertical pipe.
(3) Fill the inside of the vertical pipe and the inside of the horizontal pipe with water, apply a predetermined pressure, and perform a water pressure test to check if there is any water leakage from the screwed part of the pipe.
(4) Install the back box (body) of the fire hydrant storage box.
(5) After draining the water in the vertical pipe and the horizontal pipe and removing the screw plug at the end of the pipe, adjust the alignment of the fire hydrant storage box and the fire hydrant valve, and at the end of the pipe located in the back box. Install a fire hydrant valve.
(6) In order to confirm water leakage at the connection part of the fire hydrant valve, after closing the fire hydrant valve, fill the vertical pipe and the horizontal pipe with water and perform the water pressure test again.
(7) Finish the wall surface on which the back box is installed (pasting the base board, pasting the cloth, painting, etc.).
(8) Attach a door frame with a fire hydrant door to the back box.
また、前記スプリンクラー設備の補助散水栓の消火栓格納箱の設置作業及び消火栓格納箱への配管作業等も、現場の状況に応じて施工方法が異なっており、様々な施工手順がある。下記の(1)〜(8)に示す施工手順は、補助散水栓の消火栓格納箱の設置作業及び配管作業等の一例を示すものである。
(1)自動警報弁を経てスプリンクラーヘッドが取り付けられた配管(給水管)に分岐継 手(チーズ管)を取り付ける。
(2)分岐継手から配管を消火栓格納箱の間近(格納箱の裏又は横)まで施工し、管末に エルボ又はソケットを取り付け、ねじ込みプラグで閉止する。
(3)配管内に水を充水し、所定の圧力を加えて水圧試験を行い、配管のねじ込み部分か らの漏水がないかを確認する。
(4)消火栓格納箱の裏箱(胴体)を設置する。
(5)配管内の水を抜き、管末のねじ込みプラグを取り外した後、消火栓格納箱と消火栓 弁の位置合わせの調整を行うと共に、裏箱内に位置する管末に消火栓弁を取り付け る。
(6)消火栓弁の接続部の漏水を確認するため、消火栓弁を閉止した後、配管内に水を充 水して再度水圧試験を行う。
(7)裏箱を設置した壁面の仕上げ(下地ボードの貼り付け、クロス貼り、塗装等)を行 う。
(8)裏箱に消火栓扉を備えた扉枠を取り付ける。
Further, the construction method for installing the fire hydrant storage box of the auxiliary sprinkler system of the sprinkler system and the piping work for the fire hydrant storage box also differs depending on the situation at the site, and there are various construction procedures. The construction procedures shown in (1) to (8) below show an example of installation work and piping work of a fire hydrant storage box for an auxiliary sprinkler.
(1) Attach a branch joint (cheese pipe) to the pipe (water supply pipe) to which the sprinkler head is attached via the automatic alarm valve.
(2) Install the pipe from the branch joint to the vicinity of the fire hydrant storage box (behind or beside the storage box), attach an elbow or socket to the end of the pipe, and close it with a screw plug.
(3) Fill the pipe with water, apply a predetermined pressure, and perform a water pressure test to check if there is any water leakage from the screwed part of the pipe.
(4) Install the back box (body) of the fire hydrant storage box.
(5) After draining the water in the pipe and removing the screw plug at the end of the pipe, adjust the alignment of the fire hydrant storage box and the fire hydrant valve, and attach the fire hydrant valve to the end of the pipe located inside the back box.
(6) In order to confirm water leakage at the connection part of the fire hydrant valve, after closing the fire hydrant valve, fill the pipe with water and perform the water pressure test again.
(7) Finish the wall surface on which the back box is installed (pasting the base board, pasting the cloth, painting, etc.).
(8) Attach a door frame with a fire hydrant door to the back box.
しかしながら、上述した屋内消火栓設備やスプリンクラー設備の施工においては、消火栓格納箱の設置後でなければ、消火栓弁の取り付けができないため、水圧試験を消火栓格納箱の設置前と設置後の2回に分けて行わなければならず、
手数や時間がかかると言う問題がある。
However, in the construction of the above-mentioned indoor fire hydrant equipment and sprinkler equipment, since the fire hydrant valve can be installed only after the fire hydrant storage box is installed, the water pressure test is divided into two times, before and after the installation of the fire hydrant storage box. Must be done
There is a problem that it takes time and effort.
何故なら、格納箱内に設置される消火栓弁は、格納箱の裏箱に予め開口されている配管貫通穴に挿通した配管の端部にねじ込み固定されるため、消火栓格納箱の裏箱が設置されていなければ、縦配管等の分岐部分から消火栓弁までの配管をすることができず、また漏水確認ができないからである。 This is because the fire hydrant valve installed in the storage box is screwed and fixed to the end of the pipe inserted into the pipe through hole that is opened in advance in the back box of the storage box, so the back box of the fire hydrant storage box is installed. This is because if it is not done, the piping from the branch portion of the vertical pipe or the like to the fire hydrant valve cannot be performed, and water leakage cannot be confirmed.
尚、配管工事だけを考えた場合、消火栓弁を管末に取り付けた後、水圧試験を行えば良いのであるが、工事現場には、他の工程も存在するため、実際には、他の工程(特に下地ボードの貼り付け)に左右されることから、少なくとも2度の水圧試験が行われている。 When considering only piping work, it is sufficient to perform a water pressure test after attaching a fire hydrant valve to the end of the pipe, but since there are other processes at the construction site, in reality, other processes are required. Since it depends on (especially the attachment of the base board), the water pressure test has been performed at least twice.
前記水圧試験は、配管内に水を充水した後、管末を閉塞したうえで配管内に所定の水圧をかけて一定時間放置する。そして、一定時間が経過した後、配管内の圧力が降下していなければ、漏水はないと判断される。 In the water pressure test, after filling the pipe with water, the end of the pipe is closed, a predetermined water pressure is applied to the pipe, and the pipe is left for a certain period of time. Then, if the pressure in the pipe does not drop after a certain period of time, it is judged that there is no water leakage.
従って、消火栓弁の取り付けを行うためには、1度目の水圧試験で充水した配管内の水を排水しなければならないが、排水経路が未完成の現場では、配管の最下部からホースを使って敷地内の水路やマンホール等に放流しなければならない。 Therefore, in order to install the fire hydrant valve, it is necessary to drain the water in the pipe filled with the first water pressure test, but at the site where the drainage route is incomplete, use a hose from the bottom of the pipe. It must be discharged into waterways and manholes on the premises.
また、配管内の排水は、自然落下による放流であるため、建物の規模によっては相当な時間を要するのと、途中でホースの折れや離脱がないかを監視する作業者の手配も必要になる。 In addition, since the drainage in the pipe is discharged by free fall, it may take a considerable amount of time depending on the scale of the building, and it is necessary to arrange a worker to monitor the hose for breakage or disconnection on the way. ..
更に、工事の進み具合によっては、裏箱の設置作業又は裏箱内に位置する管末に消火栓弁を取り付ける作業と下地ボードの貼り付け作業とを同時に行うこともあり、水圧試験により漏水箇所が発見されても、その箇所に下地ボードが貼り付けられていると、作業スペースが確保できなくなり、貼り付けた下地ボードを取り外さなければならず、余計な費用と時間がかかることになる。そのため、水圧試験は、下地ボードが貼られる前に下地ボードにより隠される部分の配管の漏水の有無を確認する必要があり、先ず消火栓格納箱付近への配管作業完了後に水圧試験を1度行い、その後、工程的には多くの場合、下地ボードが貼られた後、管末に消火栓弁を取り付けた際に消火栓弁の接続部分の漏水確認を行うため、最低2回の水圧試験を実施する必要がある。 Furthermore, depending on the progress of the construction, the work of installing the back box or the work of attaching the fire hydrant valve to the end of the pipe located in the back box and the work of attaching the base board may be performed at the same time. Even if it is found, if the base board is attached to that location, the work space cannot be secured, and the attached base board must be removed, resulting in extra cost and time. Therefore, in the water pressure test, it is necessary to confirm the presence or absence of water leakage in the piping hidden by the base board before the base board is attached. First, the water pressure test is performed once after the piping work near the fire hydrant storage box is completed. After that, in many cases, it is necessary to carry out at least two water pressure tests in order to confirm water leakage at the connection part of the fire hydrant valve when the fire hydrant valve is attached to the end of the pipe after the base board is attached. There is.
このように、建設現場での屋内消火栓設備やスプリンクラー設備の作業工程は、決まった流れがあるわけではなく、施工者の判断や進捗状況により非常に流動的であり、常に他の工程の変更に注意しながら各作業工程を決定しなければならない。
もし、他の工事の変更に伴う作業人数の確保や配置の変更に対応できず、作業完了を待たずに他の工事が進んだ場合、手戻り作業や補修工事に伴う費用負担が発生し、工事費用が大幅に増加することになる。
In this way, the work process of indoor fire hydrant equipment and sprinkler equipment at the construction site does not have a fixed flow, it is very fluid depending on the judgment and progress of the builder, and it is always subject to changes in other processes. Each work process must be determined with caution.
If it is not possible to secure the number of workers or change the layout due to changes in other works, and if other works proceed without waiting for the work to be completed, the cost burden associated with rework and repair work will be incurred. The construction cost will increase significantly.
また、上述した屋内消火栓設備やスプリンクラー設備の施工においては、壁の仕上がり位置が最初の仕上がり位置から前後することにより消火栓格納箱を設置する位置を前後に変える必要があり、この場合には消火栓格納箱内に取り付ける消火栓弁の位置も大きく影響を受けることになり、別の作業が必要になって費用と時間がかかると言う問題がある。 In addition, in the construction of the indoor fire hydrant equipment and sprinkler equipment described above, it is necessary to change the position where the fire hydrant storage box is installed back and forth by moving the finished position of the wall back and forth from the first finished position. The position of the fire hydrant valve installed in the box is also greatly affected, and there is a problem that another work is required, which is costly and time-consuming.
通常は壁の仕上がり位置に消火栓格納箱の前縁を合わせることで扉枠が所定の位置に納まるため、予め指定された壁の仕上がり位置に消火栓格納箱が納まることを想定し、配管を裏箱の配管貫通穴の位置まで施工しておく。このとき、配管の管端に継手(エルボ又はソケット)を取り付けることが多いが、端部外周面にねじを形成した短管をねじ込んでおくこともある。 Normally, the door frame fits in the specified position by aligning the front edge of the fire hydrant storage box with the finished position of the wall, so it is assumed that the fire hydrant storage box will fit in the finished position of the wall specified in advance, and the piping is placed in the back box. Install up to the position of the pipe through hole. At this time, a joint (elbow or socket) is often attached to the pipe end of the pipe, but a short pipe having a screw formed on the outer peripheral surface of the end may be screwed in.
しかし、建設現場では、壁の仕上がり位置が変更されることが頻繁に生じるため、その内容によって消火栓格納箱内の消火栓弁の取り付けに大きな影響を与えることになる。 However, at the construction site, the finished position of the wall is frequently changed, and the content of the change has a great influence on the installation of the hydrant valve in the hydrant storage box.
例えば、下記の(ア)〜(エ)に示すような場合には、消火栓格納箱内の消火栓弁の取り付けに大きな影響を与えることになる。
(ア)まだ裏箱が取り付けられておらず、壁の仕上がり位置が計画よりも前になる場合。
(イ)既に裏箱が取り付けられ、壁の仕上がり位置が計画よりも前になる場合。
(ウ)まだ裏箱が取り付けられておらず、壁の仕上がり位置が計画よりも後になる場合。
(エ)既に裏箱が取り付けられ、壁の仕上がり位置が計画よりも後になる場合。
For example, in the cases shown in (a) to (d) below, the installation of the fire hydrant valve in the fire hydrant storage box will be greatly affected.
(A) When the back box is not installed yet and the finished position of the wall is before the plan.
(B) When the back box is already installed and the finished position of the wall is before the plan.
(C) When the back box is not installed yet and the finished position of the wall is later than planned.
(D) When the back box is already installed and the finished position of the wall is later than planned.
図10は屋内消火栓設備の一例を示し、(A)は消火栓格納箱30の裏箱30A内に消火栓弁31、ホース32及びノズル33等を収容した状態の正面図、(B)は消火栓格納箱30の壁への基本的な取り付け形態を示す一部省略拡大横断面図であり、図面の左半分は消火栓格納箱30をLGS壁43に取り付けた状態を示し、また、図面の右半分は消火栓格納箱30をコンクリート壁44に取り付けた状態を示している。
FIG. 10 shows an example of indoor fire hydrant equipment, (A) is a front view of a state in which a
尚、図10において、30Aは消火栓格納箱30の裏箱、30Bは消火栓格納箱30の扉枠、30Cは消火栓格納箱30の消火栓扉、34は天板(仕切り板)、35はガイドローラ36を備えたホース格納器具、37は取っ手、38は扉回転軸、39は取付ビス、40はナット、41は配管貫通穴、42は端部外周面に雄ねじを形成した突き出し用の短管、43はLGS壁、44はコンクリート壁、45は木材、46は下地ボード、47は壁仕上げ材である。
In FIG. 10, 30A is the back box of the fire
また、図10に示す消火栓格納箱30においては、裏箱30Aと扉枠30Bとの取り付けは、裏箱30A及び扉枠30Bに複数本の取付ビス39を挿通し、ナット40を用いて前後の位置を調整している。
Further, in the fire
しかしながら、消火栓格納箱30を設置する際に壁の仕上がり位置が上述した(ア)のようになる場合、変更された壁の仕上がり位置に合わせて消火栓格納箱30の前縁部を合わせて設置すれば良いが(図11(A)参照)、配管については変更された寸法によっては予め突き出ししておいた短管42の端部が裏箱30Aよりも後になることがあり、消火栓弁31を取り付けることができなくなる(図11(B)参照)。
また、突き出ししておいた短管42の雄ねじが裏箱30A内に残っていても、必要なねじの長さが裏箱30Aの背面板からある程度突出していなくては消火栓弁31を取りけることができない(図11(C)参照)。
これらの問題を解決するには、突き出し用の短管42を取り替えなければならず、費用と時間がかかることになる。
However, when the fire
Further, even if the protruding male screw of the
In order to solve these problems, the
また、壁の仕上がり位置が上述した(イ)のようになる場合、裏箱30Aと扉枠30Bとの間が広くなるため、取付ビス39に長いものを使用することで対応することができるが、変更された寸法が大きいときには、裏箱30Aと扉枠30Bとの間に隙間が生じることがある(図12参照)。このとき、配管については、消火栓格納箱30の位置に合わせて短管42の端部の位置を決めているため、問題は生じない。
Further, when the finished position of the wall is as described in (a) above, the space between the
この対応策としては、扉枠30Bの設計変更を行うか、或いは、別の部品を取り付けて隙間を隠す必要があり、費用と時間がかかることになる。
As a countermeasure, it is necessary to change the design of the
更に、壁の仕上がり位置が上述した(ウ)のようになる場合、上記(ア)と同じく、消火栓格納箱30の設置に関しては特に問題はないが、突き出し配管を行っている場合には、裏箱30A内の突き出し用の短管42の端部が当初の位置よりも前になるため、変更された寸法によっては消火栓弁31の最前部(ハンドル部分)が扉枠30Bを取り付ける際に干渉することがある(図13(A)〜(C)参照)。
Further, when the finished position of the wall is as shown in (c) above, there is no particular problem in installing the fire
この対応策としては、突き出し用の短管42を短いもの取り替えなければならず、費用と時間がかかることになる。
また、突き出し配管を行わず、継手だけを取り付けている場合であっても、変更された寸法によっては継手端部と裏箱30Aが干渉することになり、大きな取り替え作業が必要になる。
As a countermeasure, the
Further, even when only the joint is attached without the protruding pipe, the joint end and the
そして、壁の仕上がり位置が上述した(エ)のようになる場合、裏箱30Aの前縁が壁の仕上がり面よりも前方に突出することになり、変更される寸法によっては扉枠30Bの取り付けができないこともある(図14参照)。また、配管については、上記(イ)と同じく、消火栓格納箱30の位置に合わせて短管42の端部の位置を決めているため、問題は生じない。
Then, when the finished position of the wall is as shown in (d) described above, the front edge of the
この対応策としては、扉枠30Bの設計変更を行えば良いのでるが、意匠上の問題が生じる場合もあり、意匠が重視される場所に設置される場合には、裏箱30の取り替え、或いは、仕上がり面より突出している裏箱30の前縁部を撤去する等、非常に大きな作業を必要とすることになる。
As a countermeasure, it is sufficient to change the design of the
このように、壁の仕上がり位置が前後方向に変更されることは、消火栓格納箱30と配管に対しての影響が非常に大きく、様々な問題を生じている。また、対応方法も画一的なものはなく、現場の状況によって色々変化している。更に、他の工事との打ち合わせが必要になることもあり、これに費やす時間も大きな負担になる。
In this way, changing the finished position of the wall in the front-rear direction has a great influence on the fire
その結果、消火栓格納箱30の設置作業は、壁の仕上がり位置の決定後に行われることが多く、配管工事と裏箱30Aの設置工事が同時に行われることは避けられている。
As a result, the installation work of the fire
更に、上述した屋内消火栓設備やスプリンクラー設備の施工においては、壁仕上げ材の仕様によって消火栓格納箱30の設置位置が変更になる場合があり、先行した配管の端部の位置と消火栓格納箱30の裏箱30Aに形成した配管貫通穴41の位置とが上下左右にずれると言う問題がある。
Furthermore, in the construction of the indoor fire hydrant equipment and sprinkler equipment described above, the installation position of the fire
例えば、パネルやタイルで仕上げる壁に消火栓格納箱30を設置する場合、消火栓格納箱30の左右の端部に接するパネルやタイルの幅と高さを規格寸法のままで使用できない場合には消火栓格納箱30の扉枠30Bに接する位置で切断して貼り付けられる。このとき、パネルやタイルの左右の寸法を同じにすることで、視覚的なバランスを崩さないようにしている(これは目地合わせと呼ばれている)。
For example, when installing a fire
また、消火栓格納箱30は、床面に合わせて設置されることはなく、床面と壁面が接する下端部の壁面に巾木と呼ばれる見切り板を貼り付け、その上端部に消火栓格納箱30の扉枠30Bの下端部が接するように設置されることが多い。
Further, the fire
しかし、タイル等の壁仕上げ材も工事の途中で変更されることがあり、消火栓格納箱30の設置だけでなく配管工事も影響を受けている。
However, wall finishing materials such as tiles may be changed during the construction, and not only the installation of the fire
パネルやタイルの場合、割り付け(タイル等の取り付け位置を寸法に応じて正確に決めること)は、壁全体を考慮して行われ、設置される消火栓格納箱30の寸法が考慮されることはない。通常はタイル割りが決定した後で消火栓格納箱30の両端部がタイルに対して均等に配置されるように消火栓格納箱30の設置位置が決定されるため、接続用の配管工事はその後に行われる。
In the case of panels and tiles, the allocation (determining the mounting position of tiles etc. accurately according to the dimensions) is performed in consideration of the entire wall, and the dimensions of the fire
従って、パネルやタイルの割り付けの決定の前に配管工事を行うことはなく、配管の端部位置と消火栓格納箱30の消火栓弁31の取付位置にずれが生じることはないが、決定後に変更になった場合には当然ずれが生じることになる。
Therefore, no piping work is performed before the decision on the allocation of panels and tiles, and there is no deviation between the position of the end of the piping and the mounting position of the
また、巾木(見切り板)の寸法が変更されると、消火栓格納箱30の裏箱30Aが設置される前後にかかわらず、配管の端部位置と裏箱30A内の消火栓弁31の取付位置とにずれが生じることになる。尚、裏箱30Aに形成した配管貫通穴41は、配管の外径よりも大きく形成されているが、ずれが大きい場合には配管をやり替える必要がある。
Further, when the dimensions of the drawstring (parting plate) are changed, the end position of the pipe and the mounting position of the
壁仕上げ材の仕様の変更に伴う対応策は、現場の状況によって様々であり、例えば一例として、(a)裏箱30Aと配管端部の継手の間が充分に広い場合、(b)裏箱30Aと配管端部の継手の間が狭い場合、次のように対応している。
Countermeasures for changing the specifications of the wall finishing material vary depending on the situation at the site. For example, (a) when the space between the
即ち、上述した(a)の場合、複数のエルボ継手48やニップル49により偏心を調整する配管方法(エルボ返しと呼ばれる)を用いて配管のやり替えを行う(図15(A)〜(D)参照)。但し、この場合、配管スペースはあるが、既に消火栓格納箱30の裏箱30Aが設置されて作業できない場合には裏箱30Aを一旦取り外してから配管のやり替え作業を行い、再度裏箱30Aの設置を行う必要があり、甚だ面倒である。
That is, in the case of (a) described above, the piping is replaced by using a piping method (called elbow return) in which the eccentricity is adjusted by a plurality of
また、上述した(b)の場合、エルボ返しと呼ばれる配管方法で対応できない状態であれば、消火栓格納箱30のずれの大きさによっては裏箱30Aの配管貫通穴41を大きくすることで対応することができる。但し、この場合、次のような制約がある。消火栓弁31を配管の端部に取り付ける際にハンドルや口金が裏箱30Aの側板や天板34(仕切り板)に干渉せずにねじ込むことができる位置であること。また、消火栓弁31を取り付ける位置が前記と反対方向であっても、裏箱30A内に格納されている器具(例えば、ホース格納器具35等)と干渉する場合もあるので事前に採寸を正確に行う必要がある。
Further, in the case of (b) described above, if the piping method called elbow return cannot be used, the piping through
尚、裏箱30Aの配管貫通穴41を大きくする作業は、現場で行うため、使用する工具に制約がある。ガスバーナ等の火器を使用することができないのは当然であるが、裏箱30Aは塗装されているため、火花が飛び散った場合には塗装面を汚すので養生措置を行う必要があるうえ、塗装が剥離することによる錆の発生を防止するために補修塗装を行う必要がある。また、裏箱30A内に飛散した鉄粉も完全に除去しないと、錆の発生に繋がることになる。
Since the work of enlarging the pipe through
更に、上述した方法で対応できない場合、配管を上下に迂回させて高さ調整をしたり、或いは、配管の取り替えを行う。 Further, if the above method cannot be used, the height of the pipe is adjusted by bypassing the pipe up and down, or the pipe is replaced.
このように、壁仕上げの仕様の変更に伴って消火栓格納箱30の設置位置が上下方向に変わると、次の(イ)〜(ニ)に示すような問題が発生する。
(イ)裏箱30Aの配管貫通穴41と配管のずれを解消するために配管のやり替えが必要 になる。
(ロ)配管作業は限定されたスペースで行い、配管の出発点(分岐箇所)と目標位置(裏 箱30Aの配管貫通穴41)が決まっているので作業者に熟練した技術が要求され る。
(ハ)現場で裏箱30Aを改造する作業は、周囲の養生や後片付けをしっかりと行わなけ れば、余計な補修作業が発生し、費用や時間が更にかかることになる。
(ニ)状況によっては配管の分岐箇所まで遡って配管をやり替えることもあり、その影響 は工事工程全体に及ぼすことにもなり得る。
As described above, when the installation position of the fire
(B) It is necessary to replace the piping in order to eliminate the deviation between the piping through
(B) Piping work is performed in a limited space, and since the starting point (branch point) and target position (piping through
(C) The work of remodeling the
(D) Depending on the situation, the pipes may be replaced by going back to the branch point of the pipes, and the influence may affect the entire construction process.
加えて、上述した屋内消火栓設備やスプリンクラー設備の施工においては、壁の仕上がり位置の変更や壁仕上げの仕様の変更がなくても、配管作業において問題が発生している。何故なら、消火設備においては、管の接続に使用されているねじの規格が決められており、ねじに管用テーパーねじが使用されているからである。 In addition, in the construction of the above-mentioned indoor fire hydrant equipment and sprinkler equipment, there is a problem in the piping work even if the finished position of the wall is not changed or the specifications of the wall finishing are not changed. This is because, in fire extinguishing equipment, the standard of the screw used for connecting the pipe is determined, and the taper screw for the pipe is used for the screw.
一般に、消火設備にあっては、法令の規定により一部の地中埋設部以外は鋼管を使用することが義務付けられており、管の接続方法はねじによる締結が用いられている。このねじは、管用テーパーねじと言われる配管専用であり、雄ねじは先細りのテーパー形状に、また、雌ねじは奥に向って狭くなるテーパー形状にそれぞれ形成されている。勿論、継手や消火栓弁31等のねじ部分も、管用テーパーねじに形成されている。
Generally, in fire extinguishing equipment, it is obligatory to use steel pipes except for some underground buried parts according to the provisions of laws and regulations, and the pipes are connected by screws. This screw is exclusively for piping, which is called a taper screw for pipes. The male screw is formed in a tapered shape, and the female screw is formed in a tapered shape that narrows toward the back. Of course, threaded portions such as joints and
前記管用テーパーねじは、雄ねじと雌ねじがテーパー状に形成されているため、ねじは基準径の位置で理論上止まるが、更にねじ込むことでねじ山が食い込み、全体に密着することになる。ここで、基準径とは、テーパーねじにおいて直径寸法を定めるための基準となる直径のことであり、また、基準径の位置とは、テーパーねじにおいて基準径を定めるための軸直角平面の位置である。 Since the male and female threads of the taper screw for pipes are formed in a tapered shape, the screw theoretically stops at the position of the reference diameter, but when the screw is further screwed, the screw thread bites into the thread and the screw comes into close contact with the whole. Here, the reference diameter is a reference diameter for determining the diameter dimension of the taper screw, and the position of the reference diameter is the position of the plane perpendicular to the axis for determining the reference diameter of the taper screw. is there.
更に、管用テーパーねじは、密封性を高めるため、ねじ部分にシールテープ(テフロン(登録商標)製のテープ)を巻いたり、或いは、液状のシール材を塗布したりしている。 Further, in the taper screw for pipes, a sealing tape (tape made of Teflon (registered trademark)) is wrapped around the threaded portion or a liquid sealing material is applied to the threaded portion in order to improve the sealing property.
上述したように、管や継手、消火栓弁31等の接続を管用テーパーねじによって行うと、ねじの密着によって止水効果が得られるが、管用テーパーねじはねじの回りが止まるまで締め込まなければならない。
As described above, when the pipe, the joint, the
従って、配管のねじ部分の外径寸法と作業者の力加減によってねじ込む寸法や向きが変わることになり、これが配管作業において問題が起こる原因となっている。 Therefore, the screwing dimension and direction change depending on the outer diameter dimension of the threaded portion of the pipe and the force applied by the operator, which causes a problem in the piping work.
通常、建設現場における消火設備の配管は、(i)パイプ部材の切断作業、(ii)ねじ切り作業、(iii)シール作業、(iv)ねじ込み作業、(v)防錆処理、の順番で作業が行われている。 Normally, the piping of fire extinguishing equipment at a construction site is performed in the order of (i) pipe member cutting work, (ii) thread cutting work, (iii) sealing work, (iv) screwing work, and (v) rust prevention treatment. It is done.
パイプ部材の切断作業においては、所定の長さにパイプ材を切断するが、このときねじ込み代を考慮しておかなければ、接続した際に想定している寸法と異なってしまうことになる。施工時に使用する図面は、配管の芯を基準に描かれているため、継手のねじ込み代を考慮しなければならない(図16参照)。 In the cutting work of the pipe member, the pipe material is cut to a predetermined length, but if the screwing allowance is not taken into consideration at this time, the dimensions will be different from the dimensions assumed at the time of connection. Since the drawings used at the time of construction are drawn based on the core of the pipe, the screwing allowance of the joint must be taken into consideration (see FIG. 16).
また、ねじ切り作業においては、作業現場でねじ切りを行う場合と、予め図面を基に採寸してねじを切った短管を用意しておく場合があるが、マンションのように同じ配管経路が多数ある場合以外は作業現場で行われている。このねじ切りには専用の工具を使用しているため、ある程度は一定の寸法で加工することは可能であるが、使用する継手等の雌ねじに合わせて雄ねじのねじ込み代を調整し、作業を容易にすることが行われている。 In addition, in thread cutting work, there are cases where thread cutting is performed at the work site and cases where a short pipe that has been measured and threaded based on the drawing is prepared in advance, but there are many same piping routes as in an apartment. Except for cases, it is done at the work site. Since a special tool is used for this thread cutting, it is possible to process with a certain size to some extent, but the screwing allowance of the male screw is adjusted according to the female thread of the fitting etc. to be used, and the work is easy. Is being done.
しかし、ねじの切り方によっては、想定している位置に継手が届かなかったり、行き過ぎたりすることがあり、裏箱30Aの配管貫通穴41とのずれが生じる原因になっている。
However, depending on how the screw is cut, the joint may not reach the expected position or may go too far, which causes a deviation from the pipe through
更に、シール作業においては、シールテープの巻き数によってねじ込み代の調整ができるため、使用するねじの公差や締め込む力の加減、ねじの止まり位置を考慮しながら作業者がシールテープの巻き数を調整しているが、作業者の経験や熟練を要することになる。 Furthermore, in the sealing work, the screwing allowance can be adjusted by the number of windings of the sealing tape, so the operator can adjust the number of windings of the sealing tape while considering the tolerance of the screws to be used, the adjustment of the tightening force, and the screw stop position. It is adjusted, but it requires the experience and skill of the worker.
更に、ねじ込み作業においては、手である程度ねじ込んでおき、その後パイプレンチ等の工具を使用して締め込んで行く。また、継手の場合には目的とする角度の少し前でねじ込みを止めておき、次の管を手で閉め込んでから目的の角度を調整するようにしている。更に、消火栓弁31の場合には、その吐出口が所定の方向を向くように配管の端部にねじ込み、その角度を調整するようにしている。
Further, in the screwing work, the screw is screwed in to some extent by hand, and then tightened using a tool such as a pipe wrench. In the case of a joint, screwing is stopped shortly before the target angle, and the next pipe is closed by hand before adjusting the target angle. Further, in the case of the
しかし、消火栓弁31等の角度を調整する際には、絶対にねじを緩める方向へ回してはならない。何故なら、一旦締め込んだねじを緩めると、圧縮されたシールテープやシール材とねじの間に隙間ができ、漏水の原因になるからである。消火栓弁31等の角度を調整する際に、目的の角度を超えた場合には更に1回転させなければならないが、ねじの余り代が少ない場合やシールテープの巻き数によっては所定の角度まで回転させることができないことがある。このような場合には、消火栓弁31等をねじから外し、シールテープやシール材を除去してから再度ねじ込み作業を行う必要があり、甚だ面倒である。
However, when adjusting the angle of the
そして、防錆処理においては、ねじ込み作業の完了後にねじ部分に腐食防止のために防錆塗料を塗布しているが、ねじ部からはみ出たシールテープを除去しておかなければ、ねじ部分に防錆塗料が付着せず、錆の発生原因になる。また、工具で掴んだ継手や配管に付いた傷にも塗料を塗っておかなければならない。 In the rust prevention treatment, rust preventive paint is applied to the screw part to prevent corrosion after the screwing work is completed, but if the seal tape protruding from the screw part is not removed, the screw part is prevented. Rust paint does not adhere and causes rust. In addition, paint must be applied to the scratches on the fittings and pipes that are gripped by the tool.
このように、管用テーパーねじを用いた配管作業においては、様々な問題や注意しなければならない要素が発生するうえ、作業者の経験や熟練度によって仕上がり寸法や止水性が左右されることになり、均一の品質の担保が難しい。 In this way, in piping work using taper screws for pipes, various problems and factors that require attention occur, and the finished dimensions and water stoppage are affected by the experience and skill of the operator. , It is difficult to guarantee uniform quality.
本発明は、このような問題点に鑑みて為されたものであり、その目的は、配管作業完了後の水圧試験が1回で済むと共に、格納箱の設置位置が前後方向、上下方向又は左右方向へ変更になっても、問題を生じることなく容易に対応することができ、また、ねじ接続による配管作業が不要になって配管作業を簡略化できるようにした消火設備の施工方法、消火設備、及び、消火設備用配管ユニットを提供することにある。 The present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is that the water pressure test after the completion of the piping work can be performed only once, and the installation position of the storage box can be set in the front-rear direction, the up-down direction, or the left-right direction. Even if the direction is changed, it can be easily dealt with without causing any problems, and the plumbing work by screw connection is not required, and the plumbing work can be simplified. , And to provide a piping unit for fire extinguishing equipment.
上記目的を達成するため、本発明の請求項1に記載の消火設備の施工方法は、一端に消火栓弁を備える可撓管の他端に設けられた継手部を、建物壁の内側に配管された給水管に設けられた分岐継手に接続する工程と、消火栓格納箱の裏箱に形成されて前記消火栓弁が挿通可能な消火栓弁挿通用孔に、前記消火栓弁を挿通し、前記裏箱に固定する工程と、を含むことに特徴がある。 In order to achieve the above object, in the method of constructing the fire extinguishing equipment according to claim 1 of the present invention, a joint portion provided at the other end of a flexible pipe having a fire hydrant valve at one end is piped inside the building wall. The fire hydrant valve is inserted into the fire hydrant valve insertion hole formed in the back box of the fire hydrant storage box and into which the fire hydrant valve can be inserted, and the fire hydrant valve is inserted into the back box. It is characterized by including a fixing process.
本発明の請求項2に記載の消火設備の施工方法は、請求項1に記載の消火設備の施工方法において、一端に前記消火栓弁を備える前記可撓管の他端に設けられた前記継手部を、前記建物壁の内側に配管された前記給水管に設けられた前記分岐継手に接続する工程の後に、前記配管の水圧試験を1回行った後に前記配管内の水抜き作業を行わない工程と、を含むことに特徴がある。
The method for constructing the fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項3に記載の消火設備の施工方法は、請求項1又は2に記載の消火設備の施工方法において、前記可撓管が前記消火栓弁の近傍に固定されたフランジ状の取付板を備え、前記取付板より小さい開口面積を有する前記消火栓弁挿通用孔に、前記消火栓弁を挿通し、前記取付板を前記裏箱に固定する工程と、を含むことに特徴がある。
The method for constructing the fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項4に記載の消火設備の施工方法は、請求項3に記載の消火設備の施工方法において、前記取付板と前記裏箱とをねじにより固定することを特徴とする。
The method for constructing the fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項5に記載の消火設備の施工方法は、請求項1〜4の何れかに記載の消火設備の施工方法において、前記消火栓弁に接続された箇所を両側から挟むようにして前記消火栓弁挿通用孔を前記消火栓格納箱の内側から覆い隠す一対のカバープレートを前記裏箱に固定する工程を更に含むことに特徴がある。
The method for constructing the fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項6に記載の消火設備は、可撓管と、前記可撓管の一端に設けられた消火栓弁と、前記消火栓弁の近傍に固定されたフランジ状の取付板と、前記可撓管の他端に設けられた継手部と、前記消火栓弁が挿通可能で且つ前記取付板より小さい開口面積を有する消火栓弁挿通用孔が裏箱に形成された消火栓格納箱と、を備え、前記消火栓弁挿通用孔に前記消火栓弁が挿通されて前記取付板が前記裏箱に固定され、前記継手部が建物壁の内側に配管された給水管に設けられた分岐継手に接続されていることに特徴がある。
The fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項7に記載の消火設備は、請求項6に記載の消火設備において、前記取付板と前記裏箱とを固定するねじを更に有することに特徴がある。
The fire extinguishing system according to
本発明の請求項8に記載の消火設備は、請求項6又は7に記載の消火設備において、前記消火栓弁に接続された箇所を両側から挟むようにして前記消火栓弁挿通用孔を前記消火栓格納箱の内側から覆い隠す一対のカバープレートが前記裏箱に固定されていることに特徴がある。
In the fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項9に記載の消火設備は、請求項6〜8の何れかに記載の消火設備において、前記取付板が、前記消火栓弁を接続するための消火栓弁用継手部を備えていることに特徴がある。
The fire extinguishing equipment according to
本発明の請求項10に記載の消火設備は、請求項6〜9の何れかに記載の消火設備において、前記取付板が、前記可撓管を接続するための可撓管用継手部を備えていることに特徴がある。
The fire extinguishing equipment according to claim 10 of the present invention is the fire extinguishing equipment according to any one of
本発明の請求項11に記載の消火設備用配管ユニットは、可撓管と、前記可撓管の一端に設けられた消火栓弁と、前記消火栓弁の近傍に固定されたフランジ状の取付板と、前記可撓管の他端に設けられた継手部と、を備えることに特徴がある。 The piping unit for fire extinguishing equipment according to claim 11 of the present invention includes a flexible pipe, a fire hydrant valve provided at one end of the flexible pipe, and a flange-shaped mounting plate fixed in the vicinity of the fire hydrant valve. It is characterized in that it includes a joint portion provided at the other end of the flexible pipe.
本発明の請求項12に記載の消火設備用配管ユニットは、請求項11に記載の消火設備用配管ユニットにおいて、前記取付板にねじが設けられていることに特徴がある。
The fire extinguishing equipment piping unit according to claim 12 of the present invention is the fire extinguishing equipment piping unit according to
本発明の請求項13に記載の消火設備用配管ユニットは、請求項11又は12に記載の消火設備用配管ユニットにおいて、前記取付板が、前記消火栓弁を接続するための消火栓弁用継手部を備えていることに特徴がある。 The fire extinguishing equipment piping unit according to claim 13 of the present invention is the fire extinguishing equipment piping unit according to claim 11 or 12, wherein the mounting plate provides a joint portion for a fire hydrant valve for connecting the fire hydrant valve. It is characterized by having.
本発明の請求項14に記載の消火設備用配管ユニットは、請求項11〜13の何れかに記載の消火設備用配管ユニットにおいて、前記取付板が、前記可撓管を接続するための可撓管用継手部を備えていることに特徴がある。
The fire extinguishing equipment piping unit according to claim 14 of the present invention is the fire extinguishing equipment piping unit according to any one of
本発明によれば、少なくとも可撓管、消火栓弁及び継手部を備えた消火設備用配管ユニットの前記継手部を建物壁の内側に配管された給水管の分岐継手に接続し、前記消火設備用配管ユニットの消火栓弁を消火栓格納箱の裏箱に形成した消火栓弁挿通用孔に挿通して裏箱に固定するようにしているため、消火栓格納箱の裏箱が設置されていなくても、1回の水圧試験で給水管の分岐部分から消火栓弁までの配管の確実な漏水確認を行えるので、配管内の水抜き作業を行う必要がなくなり、また、間仕切り壁の工事等、他の工事の影響による消火栓格納箱の前後方向、左右方向及び上下方向への位置変更に起因する配管経路の変更を配管スペースの減少や作業者の熟練度を考慮することなく対応することができ、更に、作業者の経験や熟練度によって変化する配管の仕上がり寸法や止水性等の不確定要素を排除することができ、作業の均質化を担保することができる。 According to the present invention, the joint portion of a fire extinguishing equipment piping unit provided with at least a flexible pipe, a fire hydrant valve and a joint portion is connected to a branch joint of a water supply pipe piped inside the building wall, and the fire extinguishing equipment is used. Since the fire hydrant valve of the piping unit is inserted into the fire hydrant valve insertion hole formed in the back box of the fire hydrant storage box and fixed to the back box, even if the back box of the fire hydrant storage box is not installed, 1 Since it is possible to confirm the leak of the pipe from the branch part of the water supply pipe to the fire hydrant valve by the water pressure test, it is not necessary to drain the water in the pipe, and the influence of other works such as the construction of the partition wall. It is possible to respond to changes in the piping route due to changes in the position of the fire hydrant storage box in the front-rear direction, left-right direction, and up-down direction without considering the reduction of piping space and the skill level of the operator. It is possible to eliminate uncertain factors such as the finished size of the pipe and water stoppage that change depending on the experience and skill level of the pipe, and it is possible to ensure the homogenization of the work.
本発明に係る消火設備の施工方法、消火設備、及び、消火設備用配管ユニットの実施形態について、以下に図1〜図7を参照しつつ説明する。
尚、全実施形態を通じて同一又は類似の構成要素には同じ符号を付している。
The construction method of the fire extinguishing equipment, the fire extinguishing equipment, and the embodiment of the piping unit for the fire extinguishing equipment according to the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 7.
The same or similar components are designated by the same reference numerals throughout all the embodiments.
図1〜図3はホテルやデパート、オフィスビル、商業ビル、マンション、病院、学校、劇場、旅館、工場、倉庫、駅等の建物内に設置される消火設備の一例を示すものであり、当該消火設備は、消火活動時に一人で操作を行える易操作性1号消火栓に構成されている。 Figures 1 to 3 show an example of fire extinguishing equipment installed in buildings such as hotels, department stores, office buildings, commercial buildings, condominiums, hospitals, schools, theaters, inns, factories, warehouses, and stations. The fire extinguishing equipment is composed of an easy-to-operate No. 1 fire hydrant that can be operated by one person during fire extinguishing activities.
即ち、前記消火設備は、図1〜図3に示す如く、建物内の間仕切り壁に設置される消火栓格納箱1と、消火栓格納箱1内に配設した一対のガイドローラ2を有するホース格納器具3と、ホース格納器具3に渦巻き状に収容保持されたホース4(保形ホース)と、ホース4の先端部に接続したノズル5と、消火栓格納箱1の背面板に取り付けられてホース4の基端部が接続される消火栓弁6と、消火栓弁6と縦配管7に介設した分岐継手8(チーズ管)とを接続する可撓管9と、可撓管9の一端部を消火栓格納箱1に固定するためのフランジ状の取付板10と、可撓管9の他端部に設けられて縦配管7に介設した分岐継手8(チーズ管)に接続される継手部11と、消火栓弁6に接続された箇所を両側から挟むようにして消火栓格納箱1に形成した消火栓弁挿通用孔1aを消火栓格納箱1の内面側から覆い隠す一対のカバープレート12と、フランジ状の取付板10とカバープレート12を消火栓格納箱1に固定するボルト13a(雄ねじ)及びナット13b(雌ねじ)から成るねじ13等を備えている。
That is, as shown in FIGS. 1 to 3, the fire hydrant facility is a hose storage device having a fire hydrant storage box 1 installed on a partition wall in a building and a pair of
前記消火栓格納箱1は、図1〜図3に示す如く、前面が開放された金属板製の裏箱1Aと、裏箱1Aの開口部に取付ビス(図示省略)により取り付けられた金属板製の扉枠1Bと、扉枠1B内に開閉自在に取り付けられた金属板製の消火栓扉1Cと、を備えており、前記裏箱1Aの背面板には、消火栓弁6が裏箱1Aの背面側から挿通可能で且つフランジ状の取付板10よりも小さい開口面積を有する円形の消火栓弁挿通用孔1aが形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the fire extinguisher storage box 1 is made of a metal plate back
また、裏箱1Aの消火栓弁挿通用孔1aの周囲には、フランジ状の取付板10及びカバープレート12を裏箱1Aに固定するためのボルト13a(雄ねじ)が挿通される複数のボルト挿通孔1bが等角度ごとに形成されている(図7(A)参照)。
Further, around the fire hydrant
図4及び図5は前記消火設備に用いる消火設備用配管ユニットの一例を示し、当該消火設備用配管ユニットは、可撓管9と、可撓管9の一端に設けられた消火栓弁6と、消火栓弁6の近傍に固定されたフランジ状の取付板10と、可撓管9の他端に設けられた継手部11と、を備えており、使用水圧1.0MPaまで耐えられるように設計されている。
4 and 5 show an example of a fire extinguishing equipment piping unit used for the fire extinguishing equipment, and the fire extinguishing equipment piping unit includes a
前記可撓管9は、耐熱性、耐圧性、耐候性に優れたフレキシブルメタルホースにより形成されており、ヒダが連続して形成されるように金属製管を波状に形成したコルゲート管及び当該コルゲート管の外面側を覆うように外装されて両端部がプレスリング14によりコルゲート管の両端部に固定された金属製のブレイドから成るホース本体部15と、ホース本体部15の両端部にそれぞれ設けた接続部16とを、少なくとも備えている(図4及び図5参照)。
The
前記ホース本体部15を形成するコルゲート管には、波形断面がU字形状でスパイラル連続山のステンレス鋼板製のスパイラルチューブ、波形断面がU字形状で独立山のステンレス鋼板製のワンピッチチューブ、或いは、波形断面がオメガ形状(Ω)で独立山のステンレス鋼板製のオメガチューブが使用されている。
The corrugated tube forming the
また、前記ホース本体部15を形成するブレイドには、数本から10数本のワイヤーを平行に並べて機械編組した平行ワイヤーブレイド、20数本のワイヤーを機械編組してテープ材を作り、このテープ材を更に機械編組したブレイデッドブレイド、或いは、金属板を帯状に切断し、竹かご状に編んだリボンブレイド(帯ブレイド)が使用されている。これらのブレイドは、コルゲート管に対して加わる内部流体圧力に対してコルゲート管を保護し、また、外部からの種々の圧力や衝撃に対する強度の補強を行なうものである。
Further, for the blade forming the
更に、前記ホース本体部15の両端部に設けた接続部16は、何れも袋ナットから成り、ホース本体部15の両端部にそれぞれフレア加工により取り付けられている。
Further, the connecting
尚、前記可撓管9は、上記の実施形態に係るものに限定されるものではなく、可撓性、耐熱性、耐圧性、耐候性を有し、両端部に接続部16が設けられているものであれば、如何なる構造及び形状のものであっても良い。例えば、可撓管9は、ブレイドを省略したフレキシブルメタルホースであっても良い。また、可撓管9のホース本体部9は、金属製のものに限定されるものではなく、耐熱性及び耐圧性等を有する合成樹脂製のホースやチューブであっても良い。更に、可撓管9の接続部16も、袋ナットに限定されるものではなく、ユニオン継手やフランジ、その他の継手であっても良い。
The
前記消火栓弁6は、従来公知のものと同様に、弁箱、ボンネット、弁体、弁棒及びハンドル等を備えており、ハンドル及び弁棒の回転により弁棒及び弁体が移動し、弁体が弁箱内に形成した弁座へ当座又は弁座から離座することにより弁箱内の流路を開閉する構成となっている。
The
本実施形態においては、前記消火栓弁6には、手動式で且つポンプ起動スイッチ付のアングル弁が使用されている。尚、水源が重力加圧方式の水源の場合には、ポンプ起動スイッチを備えていない手動式のアングル弁を使用する。
In the present embodiment, the
そして、前記消火栓弁6は、消火栓弁6の入口を前記可撓管9の一端部にソケット17、フランジ状の取付板10に設けた消火栓弁用継手部18a及び可撓管用継手部18bを介して連通状に接続することにより可撓管9の一端部に設けられている。
Then, the
尚、前記ソケット17は、可撓管9の一方の接続部16(袋ナット)に螺着されており、一端部内周面にはテーパー状の雌ねじが形成されている。
The
前記フランジ状の取付板10は、金属板により裏箱1Aの消火栓弁挿通用孔1aよりも大きい矩形状に形成されており、消火栓弁6を接続するための消火栓弁用継手部18aと、可撓管9の一端部を接続するための可撓管用継手部18bとを備えている。
The flange-shaped mounting
即ち、フランジ状の取付板10の中心部には、両端部外周面にテーパー状の雄ねじを形成した異径ニップル18が挿通されており、前記異径ニップル18は、フランジ状の取付板10の中心部に溶接により固定されている(図6参照)。この異径ニップル18の径の大きい方の端部が消火栓弁用継手部18aに、また、径の小さい方の端部が可撓管用継手部18bに形成されている(図4〜図6参照)。
That is, a
更に、フランジ状の取付板10には、裏箱1Aに形成した複数のボルト挿通孔1bと、後述するカバープレート12に形成した複数のボルト挿通孔12bとにそれぞれ挿通される複数のボルト13a(雄ねじ)が立設固定されている(図6参照)。これらのボルト13a(雄ねじ)は、矩形状のフランジ状の取付板10の角部に挿通されて溶接により固定されており、裏箱1Aの外側から裏箱1Aのボルト挿通孔1b及びカバープレート12のボルト挿通孔12bに挿通されるようになっている(図7参照)。尚、フランジ状の取付板10に挿通されたボルト13a(雄ねじ)には、ナット13b(雌ねじ)が螺着される。
Further, in the flange-shaped mounting
そして、フランジ状の取付板10は、異径ニップル18の消火栓弁用継手部18aに消火栓弁6の入口をねじ込むことにより消火栓弁6の近傍(消火栓弁6の入口から数cmの位置)に固定され、また、異径ニップル18の可撓管用継手部18bに可撓管9の一端部に設けたソケット17をねじ込むことにより可撓管9の一端に接続されている。
Then, the flange-shaped mounting
尚、本実施形態においては、フランジ状の取付板10を金属板により形成したが、他の実施形態においては、フランジ状の取付板10を合成樹脂板により形成しても良い。
In this embodiment, the flange-shaped mounting
また、本実施形態においては、フランジ状の取付板10を矩形状に形成したが、他の実施形態においては、フランジ状の取付板10を円形又はその他の形状に形成しても良い。この場合、フランジ状の取付板10の大きさは、裏箱1Aの消火栓弁挿通用孔1aの開口面積よりも大きくなるように形成されている。
Further, in the present embodiment, the flange-shaped mounting
更に、本実施形態においては、フランジ状の取付板10に複数のボルト13a(雄ねじ)を立設固定したが、他の実施形態においては、図示していないが、フランジ状の取付板10に複数のナット13b(雌ねじ)を溶接により固定しても良い。この場合、各ナット(雌ねじ)13bは、裏箱1Aに形成した複数のボルト挿通孔1bと、カバープレート12に形成した複数のボルト挿通孔12bとにそれぞれ合致するようにフランジ状の取付板10に取り付ける。尚、前記ナット13b(雌ねじ)には、ボルト13a(雄ねじ)が挿通されて螺着される。
Further, in the present embodiment, a plurality of
更に、本実施形態においては、フランジ状の取付板10の中心部に異径ニップル18を取り付けたが、他の実施形態においては、両端部の外径が同じニップルを取り付けても良い。
Further, in the present embodiment, the
更に、本実施形態においては、フランジ状の取付板10の消火栓弁継手部18a及び可撓管用継手部18b(異径ニップル18の両端部)をそれぞれオスアダプター形式に形成したが、他の実施形態においては、フランジ状の取付板10の消火栓弁継手部18a及び可撓管用継手部18bの何れか一方をメスアダプター形式に形成しても良く、或いは、消火栓弁継手部18a及び可撓管用継手部18bの両方をメスアダプター形式に形成しても良い。
Further, in the present embodiment, the fire hydrant valve
前記可撓管9の他端部に設けた継手部11は、可撓管9の他端部を縦配管7に設けた分岐継手8に接続するものである。本実施形態においては、前記継手部11には、両端部外周面にテーパー状の雄ねじを形成したニップルが使用されており、ニップルの一端部が可撓管9の他端部に設けた接続部16(袋ナット)に螺着され、また、ニップルの他端部が縦配管7の分岐継手8に接続されるようになっている。
The
前記カバープレート12は、矩形状の金属板を左右に分割することにより形成されており、左右に分割した二枚のカバープレート12には、消火栓弁6に接続された箇所(本実施形態では、異径ニップル18)を両側から挟めるように半円形状の切欠部12aが形成されている(図4及び図7参照)。
The
また、二枚のカバープレート12には、裏箱1Aに形成した複数のボルト挿通孔1bに合致し得る複数のボルト挿通孔12bが形成されている(図4及び図7参照)。
Further, the two
尚、本実施形態においては、裏箱1Aの消火栓弁挿通用孔1aを円形に形成し、カバープレート12を矩形状に形成したが、他の実施形態においては、消火栓弁挿通用孔1aを矩形状に形成し、カバープレート12を円形に形成しても良く、或いは、消火栓弁挿通用孔1aとカバープレート12をそれぞれ同じ形状(円形又は矩形若しくはその他の形状)に形成しても良い。
In the present embodiment, the fire hydrant
また、本実施形態においては、カバープレート12を金属板により形成したが、他の実施形態においては、カバープレート12を合成樹脂板により形成しても良い。
Further, in the present embodiment, the
次に、上述した消火設備用配管ユニットを用いた消火設備の施工方法について説明する。下記の(1)〜(7)に示す施工手順は、消火栓格納箱1の設置作業及び配管作業等の一例を示すものである。 Next, a method of constructing fire extinguishing equipment using the above-mentioned piping unit for fire extinguishing equipment will be described. The construction procedures shown in (1) to (7) below show an example of installation work, piping work, etc. of the fire hydrant storage box 1.
(1)縦配管7(給水管)の施工を行う。このとき、消火設備用配管ユニットの可撓管9 又は横引き管(図示省略)を分岐接続するための分岐継手8(チーズ管)を縦配管7 に取り付ける。
(2)横引き管を消火栓格納箱1の間近(消火栓格納箱1の裏又は横)まで施工し、前記 横引き管の管末にエルボ又はソケットを取り付ける。尚、消火栓格納箱1が縦配管7 の間近にある場合には、横引き管を施工しない。
(3)消火設備用配管ユニットの可撓管9の継手部11を縦配管7の分岐継手8(又は消 火栓格納箱1付近まで施工した横引き管)に接続する(図4参照)。このとき、消火 栓弁6は、可撓管9の先端部に設けたフランジ状の取付板10に取り付けられてい る。
(4)消火栓弁6を閉止し、縦配管7内及び可撓管9内(又は縦配管7内、横引き管内及 び可撓管9内)に水を充水し、所定の圧力を加えて水圧試験(試験水圧は、1.5M Pa)を行い、配管接続部及び消火栓弁接続部からの漏水がないかを確認する。
(5)消火栓格納箱1の裏箱1Aを設置する。このとき、現場の作業状況に応じて予め裏 箱1Aに消火設備用配管ユニットを取り付けてから裏箱1Aを設置するか、或いは、 裏箱1Aを設置した後に消火設備用配管ユニットを裏箱1Aに取り付ける。
裏箱1Aに消火設備用配管ユニットを取り付ける手順は、下記の(5−1)〜(5 −3)のように行われる。
(5−1)先ず、消火設備用配管ユニットの消火栓弁6を裏箱1Aの裏側から消火栓弁挿 通用孔1aに対向させる(図7(A)参照)。
(5−2)次に、裏箱1Aの消火栓弁挿通用孔1aに消火栓弁6を挿通し、消火栓弁6の ホース接続用の口金(出口)を所定の方向に合わせると共に、フランジ状の取付 板10に立設固定した複数のボルト13a(雄ねじ)を裏箱1Aに形成した複数 のボルト挿通孔1bにそれぞれ挿通し、フランジ状の取付板10を裏箱1Aに裏 面に当接させる。(図7(B)参照)
(5−3)その後、二分割された一対のカバープレート12を裏箱1Aの内面側から消火 栓弁6に接続された異径ニップル18を両側から挟むようにして消火栓弁挿通用 孔1aを覆い隠すと共に、カバープレート12の複数のボルト挿通孔12bにフ ランジ状の取付板10に立設固定した複数のボルト13a(雄ねじ)をそれぞれ 挿通し、各ボルト13a(雄ねじ)にナット13b(袋ナット)を螺着してフラ ンジ状の取付板10と一対のカバープレート12と裏箱1Aの消火栓弁挿通用孔 1aの内周縁部を挟持固定する(図7(C)参照)。
(6)消火栓格納箱1の裏箱1Aの設置が終わったら、裏箱1Aを設置した壁面の仕上げ (下地ボードの貼り付け、クロス貼り、塗装等)を行う。
(7)裏箱1Aに消火栓扉1Cを備えた扉枠1Bを取り付ける。
(1) Install the vertical pipe 7 (water supply pipe). At this time, a branch joint 8 (cheese pipe) for branching and connecting the
(2) Install the horizontal pulling pipe up to the vicinity of the fire hydrant storage box 1 (behind or beside the fire hydrant storage box 1), and attach an elbow or socket to the end of the horizontal pulling pipe. If the fire hydrant storage box 1 is close to the
(3) The
(4) Close the
(5) Install the
The procedure for attaching the fire extinguishing equipment piping unit to the
(5-1) First, the
(5-2) Next, insert the
(5-3) After that, the pair of
(6) After the installation of the
(7) Attach the
このように、上述した消火設備用配管ユニットを用いた消火設備の施工方法によれば、次のような優れた作用効果を奏することができる。
(1)可撓管9及び消火栓弁6等を備えた消火設備用配管ユニットを使用しているため、 消火栓格納箱1の設置の際に縦配管7から消火栓弁6に至るまでの配管が全て完了し ていることになる。その結果、配管作業完了後の水圧試験は、壁面の仕上げ前(下地 ボード貼り付け前)に行えば、1回で済ますことができる。万が一、配管に漏水箇所 が見つかっても、配管が下地ボードで隠される前であるから、容易に修理を行うこと ができる。
(2)水圧試験が1回で済むため、配管内の水抜き作業が不要となり、配管内の水抜きに かかる時間と経費の削減を図れる。
(3)消火設備用配管ユニットが可撓管9を備えているため、壁の仕上がり位置が前後す ることにより消火栓格納箱1の設置位置が前後に変化した場合であっても、問題を生 じることなく容易に対応することができ、突き出し配管等を取り替える作業に要する 時間と費用の削減を図れる。
(4)消火設備用配管ユニットの消火栓弁6を裏箱1Aに形成した消火栓弁挿通用孔1a に挿通し、消火栓弁6の近傍に固定したフランジ状の取付板10をねじ13(ボルト 13a及びナット13b)により裏箱1Aに固定するようにしているため、裏箱1A 内に突出する消火栓弁6の突出寸法が一定となる。その結果、裏箱1Aの前縁部を撤 去することによる消火栓格納箱1の奥行き寸法の縮小がない限り、消火栓弁6と消火 栓扉1Cとの干渉を防止することができる。また、扉枠1Bの取り付けも、当初の寸 法通りに収まるため、設計変更に要すると時間と費用の削減を図れる。
(5)裏箱1Aにフランジ状の取付板10を固定するときに、カバープレート12で裏箱 1Aの消火栓弁挿通用孔1aを覆い隠すようにしているため、見た目も良くなり、意 匠的に優れたものとなる。また、フランジ状の取付板10に予めボルト13a(雄ね じ)を立設固定しているため、取付板10の固定作業やカバープレート12の取り付 け作業も迅速に行える。
(6)消火設備用配管ユニットが可撓管9を備えているため、壁仕上げ材の仕様によって 消火栓格納箱1の設置位置が上下方向又は左右方向に変更になり、裏箱1Aに形成し た消火栓弁挿通用孔1aの位置が最初の位置よりも上下方向や左右方向にずれても、 消火設備用配管ユニットが消火栓弁挿通用孔1aに追随することができる。また、消 火設備用配管ユニットについては、可撓管9の長さの異なるものを数種類用意してお けば、設置位置が変更された消火栓格納箱1の位置がどのような位置に変更(例え ば、最初の位置から離れた位置に変更)になっても、問題を生じることなく、対応が 可能になる。
(7)縦配管7から消火栓弁6までの配管を可撓管9により行っているため、ねじ接続に よる配管作業が不要になり、配管作業を簡略化できて作業時間の短縮及び費用の削減 を図れるうえ、作業者の経験や熟練度を必要とせず、均一な品質を保てることにな る。また、漏水箇所を引き起こす箇所がエルボ等を使用した従来の配管に比較して少 なくなるため、水圧試験時における漏水箇所の特定も容易に行え、作業時間の短縮及 び費用の削減を図れる。
As described above, according to the method of constructing the fire extinguishing equipment using the above-mentioned piping unit for the fire extinguishing equipment, the following excellent effects can be obtained.
(1) Since a fire extinguishing equipment piping unit equipped with a
(2) Since the water pressure test only needs to be performed once, the work of draining water in the pipe becomes unnecessary, and the time and cost required for draining water in the pipe can be reduced.
(3) Since the piping unit for fire extinguishing equipment is provided with a
(4) The
(5) When the flange-shaped mounting
(6) Since the piping unit for fire extinguishing equipment is equipped with a
(7) Since the piping from the
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。 The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
例えば、上記の実施形態においては、本発明を屋内消火栓設備の易操作性1号消火栓に適用したが、他の実施形態においては、本発明を屋内消火栓設備の1号消火栓、2号消火栓又は広範囲型2号消火栓に適用しても良く、或いは、本発明を補助散水栓を備えたスプリンクー設備に適用しても良い。
For example, in the above embodiment, the present invention is applied to the easy-to-operate No. 1 fire hydrant of the indoor fire hydrant equipment, but in other embodiments, the present invention is applied to the No. 1 fire hydrant, the No. 2 fire hydrant or a wide range of the indoor fire hydrant equipment. It may be applied to a
また、上記の実施形態においては、消火設備用配管ユニットの可撓管9の一端部に設けた接続部16(袋ナット)にソケット17を接続したが、他の実施形態においては、図8に示す如く、消火設備用配管ユニットの可撓管9の一端部に設けた接続部16(袋ナット)にニップル19及びエルボ20を順次接続し、可撓管9が裏箱1Aの背面板と平行になるようにしても良く、或いは、図9に示す如く、消火設備用配管ユニットの可撓管9の一端部に設けた接続部16(袋ナット)にニップル19及びソケット21を順次接続するようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the
更に、上記の実施形態においては、消火設備用配管ユニットの可撓管9の一端部に設けた接続部16(袋ナット)にソケット17を接続し、前記ソケット17をフランジ状の取付板10の可撓管用継手部18bに接続するようにしたが、他の実施形態においては、ソケット17を省略し、可撓管9の一端部に設けた接続部16(袋ナット)をフランジ状の取付板10の可撓管用継手部18bに直接接続するようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the
更に、上記の実施形態においては、消火栓格納箱1の裏箱1Aの背面板に消火栓弁挿通用孔1aを形成し、消火設備用配管ユニットの消火栓弁6を裏箱1Aの後側から裏箱1A内に引き出すようにしたが、他の実施形態においては、消火栓格納箱1の裏箱1Aの側板に消火栓弁挿通用孔1aを形成し、消火設備用配管ユニットの消火栓弁6を裏箱1Aの横側から裏箱1A内に引き出すようにしても良い。
Further, in the above embodiment, a fire hydrant
更に、上記の実施形態においては、消火栓格納箱1の裏箱1Aにフランジ状の取付板10を介して消火栓弁6を固定するようにしたが、他の実施形態においては、消火設備用配管ユニットのフランジ状の取付板10を省略し、消火栓格納箱1の裏箱1Aに媒介金具や継手状のものを使用して消火栓弁6を裏箱1Aに固定するようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the
更に、上記の実施形態においては、フランジ状の取付板10及びカバープレート12をねじ13(ボルト13a及びナット13b)で消火栓格納箱1の裏箱1Aに固定するようにしたが、他の実施形態においては、フランジ状の取付板10及びカバープレート12を他の手段で裏箱1Aに固定するようにしても良い。例えば、フランジ状の取付板10及びカバープレート12をリベットや溶接により裏箱1Aに固定するようにしても良い。
Further, in the above embodiment, the flange-shaped mounting
1は消火栓格納箱
1Aは裏箱
1aは消火栓弁挿通用孔
6は消火栓弁
7は縦配管(給水管)
8は分岐継手
9は可撓管
10はフランジ状の取付板
11は継手部
12はカバープレート
13はねじ
18aは消火栓弁用継手部
18bは可撓管用継手部
1 is a fire
8 is a
Claims (14)
消火栓格納箱の裏箱に形成されて前記消火栓弁が挿通可能な消火栓弁挿通用孔に、前記消火栓弁を挿通し、前記裏箱に固定する工程と、を含む、消火設備の施工方法。 A process of connecting a joint provided at the other end of a flexible pipe having a fire hydrant valve at one end to a branch joint provided in a water supply pipe installed inside the building wall.
A method for constructing fire extinguishing equipment, which comprises a step of inserting the fire hydrant valve into a hole for inserting the fire hydrant valve formed in the back box of the fire hydrant storage box and fixing the fire hydrant valve to the back box.
前記配管の水圧試験を1回行った後に前記配管内の水抜き作業を行わない工程と、
を含む、請求項1に記載の消火設備の施工方法。 After the step of connecting the joint portion provided at the other end of the flexible pipe provided with the fire hydrant valve at one end to the branch joint provided in the water supply pipe piped inside the building wall.
A process in which the water pressure test of the pipe is performed once and then the drainage work in the pipe is not performed, and
The method for constructing fire extinguishing equipment according to claim 1, which comprises.
前記消火栓弁挿通用孔に前記消火栓弁が挿通されて前記取付板が前記裏箱に固定され、
前記継手部が建物壁の内側に配管された給水管に設けられた分岐継手に接続されていることを特徴とする消火設備。 A flexible pipe, a fire hydrant valve provided at one end of the flexible pipe, a flange-shaped mounting plate fixed in the vicinity of the fire hydrant valve, and a joint portion provided at the other end of the flexible pipe. A fire hydrant storage box in which the fire hydrant valve can be inserted and a fire hydrant valve insertion hole having an opening area smaller than that of the mounting plate is formed in the back box is provided.
The fire hydrant valve is inserted into the fire hydrant valve insertion hole, and the mounting plate is fixed to the back box.
A fire extinguishing system characterized in that the joint portion is connected to a branch joint provided in a water supply pipe piped inside a building wall.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017128182A JP6892074B2 (en) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | Construction method of fire extinguishing equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017128182A JP6892074B2 (en) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | Construction method of fire extinguishing equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019010255A JP2019010255A (en) | 2019-01-24 |
JP6892074B2 true JP6892074B2 (en) | 2021-06-18 |
Family
ID=65227519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017128182A Active JP6892074B2 (en) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | Construction method of fire extinguishing equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6892074B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020162957A (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | 株式会社立売堀製作所 | Fire hydrant equipment and construction method of the same |
CN112169237A (en) * | 2020-10-20 | 2021-01-05 | 山东朗晖石油化学股份有限公司 | Fire water system salvagees emptying devices |
KR102480886B1 (en) * | 2021-12-16 | 2022-12-23 | 육송(주) | fire hydrant set having internal branch pipe |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002323177A (en) * | 2001-02-26 | 2002-11-08 | Bakuma Kogyo Kk | Fire-proof skeleton penetrating drain pipe unit and its construction method |
JP3946997B2 (en) * | 2001-12-21 | 2007-07-18 | 未来工業株式会社 | Joint support |
KR20080005578U (en) * | 2007-05-18 | 2008-11-21 | 승진산업 (주) | Fixing Structure Of Sprinkler Head |
-
2017
- 2017-06-30 JP JP2017128182A patent/JP6892074B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019010255A (en) | 2019-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6892074B2 (en) | Construction method of fire extinguishing equipment, fire extinguishing equipment, and piping unit for fire extinguishing equipment | |
JP5702633B2 (en) | Renovation structure of drainage standpipe for multi-layer building and drainage standpipe repair method for multistory building | |
JP7207700B2 (en) | Fixing bracket for piping | |
US20160195212A1 (en) | Obstructive Tap and Sleeve | |
ASTM | Part 2-Products | |
JP2020063611A (en) | Piping member, pipe fitting for connecting piping member, temporary piping conduit using them and construction method of temporary piping conduit | |
PIPING | SECTION 22 1005 PLUMBING PIPING | |
Set | SCOTTSVILLE ELEMENTARY SCHOOL ADDITION AND RENOVATION PROJECT | |
JP7137201B2 (en) | Hanging pipe for water supply | |
JP2003253720A (en) | Repair sleeve of existing drainage pipe | |
Center | Additions and Renovations | |
DATE et al. | North White Plains Community Center | |
PIPING | SECTION 15310 FIRE PROTECTION PIPING | |
COUNTY | Charles County Animal Care Center | |
Piping | PART 1 GENERAL 1.1 SECTION INCLUDE S | |
Pipe et al. | SECTION 22 10 00-PLUMBING PIPING | |
Pine Ridge | EHRM Infrastructure Upgrades | |
Manufacturers | Part 2-Products | |
JP2015000136A (en) | Method for assembling sprinkler pipe | |
Sioux Falls | PROJECT MANUAL/SPECIFICATIONS | |
ISLAND PARK | VILLAGE OF ISLAND PARK | |
SET | VOLUME III DIVISIONS 21 & 33 | |
Matheson | Specification Section 15401 Plumbing. | |
Schmidt | PROJECT DIRECTORY | |
AUTHORITY | PROJECT MANUAL VOLUME II |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6892074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |