JP6891793B2 - 行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム - Google Patents
行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6891793B2 JP6891793B2 JP2017243375A JP2017243375A JP6891793B2 JP 6891793 B2 JP6891793 B2 JP 6891793B2 JP 2017243375 A JP2017243375 A JP 2017243375A JP 2017243375 A JP2017243375 A JP 2017243375A JP 6891793 B2 JP6891793 B2 JP 6891793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- behavior
- probability
- target person
- detection target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 262
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 68
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 55
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 200
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 5
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 1
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1123—Discriminating type of movement, e.g. walking or running
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1126—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1118—Determining activity level
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
Description
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段と、
前記検出対象者が利用している利用物に設けられた電子機器より通信手段を介して取得する前記検出対象者の行動を特徴付ける情報であって、前記利用物を識別する情報又は検出対象者の行動を識別する情報を第2の情報として取得する第2の取得手段と、
前記第1の取得手段によって取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動の種類の特定の蓋然性または確率を判断し、前記蓋然性または前記確率が第1の閾値よりも低ければ前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いる第2の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値よりも高い第2の閾値よりも高ければ前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を用いる第1の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値と前記第2の閾値との間にあれば、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いる第3の方法を、夫々選択し、その選択した方法を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段と、
を備えることを特徴とする行動検出装置である。
(第1実施形態)
まず、図1〜図6を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
図1及び図2は、電子機器1と行動検出装置2とが通信接続されてなる行動検出システムを示した図で、図1は、検出対象者(例えば、ユーザ)が用具(トレッドミル)を利用して行動(ジョギング)している様子を例示した図である。図2は、検出対象者が用具(自転車)を利用して行動(サイクリング)している様子を例示した図である。
この行動検出システムを構成する電子機器1と行動検出装置2とは、短距離無線通信を介して連携可能(送受信可能)となっている。なお、図中、“破線の矢印”や“拡大”は、電子機器1、行動検出装置2を拡大したことを示している。
電子機器1は、制御部11を中核とするもので、この制御部11は、電源部(二次電池)12からの電力供給によって動作し、記憶部13内に格納されている各種のプログラムに応じてこの電子機器1の全体動作を制御する。この制御部11には図示しないCPU(中央演算処理装置)やメモリなどが設けられている。記憶部13は、例えば、ROM、フラッシュメモリなどを有する構成で、図5に示した動作手順に応じて第1実施形態を実現するためのプログラムや各種のアプリケーションが記憶されている。本実施形態では、上述したように複数種類の行動の個々に対応して予め用意されている複数の行動解析アルゴリズムが記述されている解析プログラム13aが記憶されている他、検出対象者が用具などを利用して行動している場合にその利用物の種類(トレッドミル、自転車など)を識別する情報(利用物ID)13bが記憶されている。
行動検出装置2は、制御部21を中核とするもので、制御部21は、電源部(二次電池)22からの電力供給によって動作し、記憶部23内に格納されている各種のプログラムに応じてこの行動検出装置2の全体動作を制御する。この制御部21には図示しないCPU(中央演算処理装置)やメモリなどが設けられている。記憶部23は、例えば、ROM、フラッシュメモリなどを有する構成で、図6に示した動作手順に応じて第1実施形態を実現するためのプログラムや各種のアプリケーションなどが格納されているプログラムメモリ23a、フラグなどのデータを一時記憶するワークメモリ23bなどを有している。なお、記憶部23は、例えば、SDカード、USBメモリなど、着脱自在な可搬型メモリ(記録メディア)を含む構成であってもよく、通信機能を介してネットワークに接続されている状態においては所定のサーバ装置側の記憶領域を含むものであってもよい。
電子機器1の制御部11は、操作部14のモードキー(図示省略)が操作されて、設定モードに切り替えられたか(ステップA1)、発信モードに切り替えられたかを調べ(ステップA4)、設定モードにおいて(ステップA1でYES)、利用物IDを入力する操作が行われると(ステップA2)、入力された利用物IDを記憶部13に上書きしてその設定を変更する処理を行う(ステップA3)。なお、利用物IDを入力するキー数を少なくするために、例えば、同じキーを連続して押した回数を利用物IDとして入力するようにしてもよい。
行動検出装置2の制御部21は、操作部24の開始/終了キーの操作によって検出開始が指示されると(ステップB1でYES)、センサ部(動作検出部)25からセンシング動作信号(動作情報)を取得(ステップB2)すると共に、このセンシング動作信号を逐次解析することにより検出対象者の行動の種類を暫定的に特定し(ステップB3)、その特定の蓋然性(確率)を判断する(ステップB4)。すなわち、センシング動作信号に基づいて検出対象者の行動検出が可能であるかを判断する。ここで、検出対象者の行動の種類を暫定的に特定した場合にその特定の蓋然性(確率)は、第1の閾値(例えば、30%)よりも低いか、第2の閾値(例えば、80%)よりも高いか、上述の第1の閾値と第2の閾値との間か、つまり、中位かを判断する。
なお、上述した実施形態においては、センシング動作信号に基づいて行動の種類を特定した際の蓋然性(確率)を判断し、その判断結果に基づいて行動の種類の特定及び行動解析の方法を変えるようにしたが、常に電子機器1から発信されるビーコン信号のみによって行動の種類を特定するようにしてもよい。すなわち、検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得すると共に、この動作情報と異なる種別の情報であって検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として取得し、この取得した第2の情報を用いて、行動の種類を特定するとき、この特定した行動の種類に対応する解析を、第1の情報に対して行うようにしてもよい。
まず、検出開始が指示されると(ステップB101でYES)、電子機器1からのビーコン信号を受信し(ステップB102)、このビーコン信号のみを用いて行動の種類を特定する(ステップB103)。そして、この特定した行動の種類に該当する解析アルゴリズムを選択(ステップB104)した後、センサ部25からセンシング動作信号を取得し(ステップB105)、選択した解析アルゴリズムでセンシング動作信号を解析する行動解析を開始(ステップB106)と共に、その解析結果を記憶部23に逐次記憶させる(ステップB107)。以下、検出終了が指示されるまで(ステップB108)、上述のステップB102に戻り、上述の動作を繰り返す。
このように第2の情報(ビーコン信号)のみを用いて、検出対象者の行動の種類を特定するようにすれば、行動の種類の特定がより簡単かつ確実なものとなる。
上述した第1実施形態において行動検出装置2は、第1の情報及び第2の情報を用いて、検出対象者の行動の種類を再特定する場合に、第1の情報を用いた特定結果(行動の種類)及び電子機器1から取得した第2の情報を用いて、検出対象者の行動の種類を再特定するようにしたが、第1の情報及び第2の情報を同時に用いて検出対象者の行動の種類を特定するようにしてもよい。つまり、特定の蓋然性を判断せずに、第1の情報及び第2の情報を同時に用いて検出対象者の行動の種類を特定するようにしてもよい。これによっても検出対象者の色々な行動をその種類毎に適切に検出することができる。
上述した第1実施形態において電子機器1は、“行動を特徴付ける情報”として、利用物を識別する利用物IDを示したが、上述したように行動を識別する行動種別ID、行動を暗示又は示唆する情報などであってもよい。更に、自己の電子機器1を識別する情報(自機器ID)であってもよい。すなわち、電子機器1は、“行動を特徴付ける情報”として、自機器IDを含むビーコン信号を発信出力するようにしてもよい。この場合、行動検出装置2側では、複数の電子機器1と利用物とを対応付ける対応テーブル(図示省略)を用意しておき、受信したビーコン信号内の自機器IDに基づいて対応テーブルを検索し、該当する利用物を特定するようにしてもよい。なお、この場合、ユーザ操作によって対応テーブルの内容を任意に設定可能とすればよい。
以下、この発明の第2実施形態について図8及び図9を参照して説明する。
なお、上述した第1実施形態において行動検出装置2は、検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として外部の電子機器1より取得するようにしたが、この第2実施形態においては、行動検出装置2に撮像機能及び集音機能を備え、これらの各機能によって得られた画像情報及び音声情報を周囲の環境情報として取得するようにしたものである。ここで、両実施形態において基本的あるいは名称的に同一のものは、同一符号を付して示し、その説明を省略すると共に、以下、第2実施形態の特徴部分を中心に説明するものとする。
行動検出装置2は、図4に示したように制御部21を中核として電源部22、記憶部23、操作部24、センサ部25を有する他、第2実施形態では環境検出部27を有する構成となっている。センサ部25は、上述したように各種のセンサとして、例えば、3軸の加速度センサ・ジャイロセンサ・地磁気センサを有し、加速度、傾き、方向などを検出する構成で、検出対象者の動作に応じて逐次変動するセンシング動作信号を出力する。
行動検出装置2の制御部21は、検出開始が指示されると(ステップC1でYES)、センサ部25からセンシング動作信号(動作情報)を取得(ステップC2)すると共に、このセンシング動作信号を逐次解析することにより検出対象者の行動の種類を特定し(ステップC3)、その特定の蓋然性(確率)を判断し(ステップC4)、その特定の蓋然性(確率)が高ければ、特定した行動の種類を有効として、以下、ステップC7〜ステップC10の実行に移り、その特定結果(行動の種類)に該当する行動解析アルゴリズムを選択して行動解析を行い、その解析結果を逐次記憶する処理を行う。
以下、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記)
(請求項1)
請求項1に記載の発明は、
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段と、
前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として取得する第2の取得手段と、
前記第1の取得手段によって取得された第1の情報及び前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段と、
を備えることを特徴とする行動検出装置である。
(請求項2)
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の行動検出装置において、
前記第2の取得手段は、前記検出対象者が利用している物を識別する情報、又は検出対象者の行動を識別する情報を前記第2の情報としてその利用物側の電子機器より通信手段を介して取得する、
ことを特徴とする。
(請求項3)
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の行動検出装置において、
前記特定手段は、前記第1の取得手段によって取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動検出が可能であるか否かを判断し、検出可能であれば、前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いることなく、前記第1の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定し、且つ検出不可能であれば、前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する、
ことを特徴とする。
(請求項4)
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れかに記載の行動検出装置において、
前記特定手段は、前記第1の取得手段によって取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動検出の蓋然性を判断し、その蓋然性に応じて、前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を用いる第1の方法、前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いる第2の方法、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いる第3の方法の何れかを決定し、その決定した方法を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する、
ことを特徴とする。
(請求項5)
請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4の何れかに記載の行動検出装置において、
前記特定手段は、前記第1の取得手段によって取得された第1の情報及び前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を同時に用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する、
ことを特徴とする。
(請求項6)
請求項6に記載の発明は、請求項1乃至5の何れかに記載の行動検出装置において、
前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を解析する解析手段を、更に備え、
前記解析手段は、前記特定手段によって特定された行動の種類に対応する解析を前記第1の情報に対して行う、
ことを特徴とする。
(請求項7)
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の行動検出装置において、
前記解析手段は、複数種類の行動の個々に対応して予め用意されている複数の行動解析アルゴリズムの中から前記特定手段によって特定された行動の種類に対応する行動解析アルゴリズムを選択して、その選択した行動解析アルゴリズムにしたがって前記第1の情報を解析する、
ことを特徴とする。
(請求項8)
請求項8に記載の発明は、請求項1乃至7の何れかに記載の行動検出装置において、
前記第2の取得手段は、前記電子機器より発信されるビーコン信号を受信することにより前記第2の情報を取得する、
ことを特徴とする。
(請求項9)
請求項9に記載の発明は、請求項1乃至8の何れかに記載の行動検出装置において、
前記第2の取得手段は、前記検出対象者の周囲の環境情報を前記第2の情報として取得する、
ことを特徴とする。
(請求項10)
請求項10に記載の発明は、
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段と、
前記動作情報と異なる種別の情報であって前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として取得する第2の取得手段と、
前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された前記検出対象者の行動の種類に対応する解析を前記第1の取得手段によって取得された前記第1の情報に対して行う解析手段と、
を備えることを特徴とする行動検出装置である。
(請求項11)
請求項11に記載の発明は、
検出対象者の行動を検出する行動検出装置に通信接続される電子機器であって、
前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を発信する発信手段を、備える、
ことを特徴とする電子機器である。
(請求項12)
請求項12に記載の発明は、
検出対象者の行動を検出する行動検出装置と電子機器とが通信接続されてなる行動検出システムであって、
前記電子機器は、
前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を発信する発信手段を、備え、
前記行動検出装置は、
前記検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段と、前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として取得する第2の取得手段と、前記第1の取得手段によって取得された第1の情報及び前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段と、を備える、
ことを特徴とする行動検出システムである。
(請求項13)
請求項13に記載の発明は、
行動検出装置における行動検出方法であって、
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する処理と、
前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として取得する処理と、
前記第1の情報及び前記第2の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する処理と、
を含むことを特徴とする。
(請求項14)
請求項14に記載の発明は、
行動検出装置のコンピュータに対して、
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する機能と、
前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を第2の情報として取得する機能と、
前記第1の情報及び前記第2の情報を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する機能と、
を実現させるためのプログラムである。
2 行動検出装置
11、21 制御部
13、23 記憶部
15、26 無線通信部
25 センサ部
27 環境検出部
Claims (7)
- 検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段と、
前記検出対象者が利用している利用物に設けられた電子機器より通信手段を介して取得する前記検出対象者の行動を特徴付ける情報であって、前記利用物を識別する情報又は検出対象者の行動を識別する情報を第2の情報として取得する第2の取得手段と、
前記第1の取得手段によって取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動の種類の特定の蓋然性または確率を判断し、前記蓋然性または前記確率が第1の閾値よりも低ければ前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いる第2の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値よりも高い第2の閾値よりも高ければ前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を用いる第1の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値と前記第2の閾値との間にあれば、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いる第3の方法を、夫々選択し、その選択した方法を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段と、
を備えることを特徴とする行動検出装置。 - 前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を解析する解析手段を、更に備え、
前記解析手段は、前記特定手段によって特定された行動の種類に対応する解析を前記第1の情報に対して行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の行動検出装置。 - 前記解析手段は、複数種類の行動の個々に対応して予め用意されている複数の行動解析アルゴリズムの中から前記特定手段によって特定された行動の種類に対応する行動解析アルゴリズムを選択して、その選択した行動解析アルゴリズムにしたがって前記第1の情報を解析する、
ことを特徴とする請求項2に記載の行動検出装置。 - 前記第2の取得手段は、前記電子機器より発信されるビーコン信号を受信することにより前記第2の情報を取得する、
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の行動検出装置。 - 検出対象者の行動を検出する行動検出装置と前記検出対象者が利用している利用物に設けられた電子機器とが通信接続されてなる行動検出システムであって、
前記電子機器は、
前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を発信する発信手段を、備え、
前記行動検出装置は、
前記検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段と、前記電子機器の発信手段により発信された前記検出対象者の行動を特徴付ける情報を、前記利用物を識別する情報又は検出対象者の行動を識別する情報である第2の情報として取得する第2の取得手段と、前記第1の取得手段によって取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動の種類の特定の蓋然性または確率を判断し、前記蓋然性または前記確率が第1の閾値よりも低ければ前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いる第2の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値よりも高い第2の閾値よりも高ければ前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を用いる第1の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値と前記第2の閾値との間にあれば、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いる第3の方法を、夫々選択し、その選択した方法を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段と、
を備える、
ことを特徴とする行動検出システム。 - 行動検出装置における行動検出方法であって、
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得処理と、
前記検出対象者が利用している利用物に設けられた電子機器より通信部を介して取得する前記検出対象者の行動を特徴付ける情報であって、前記利用物を識別する情報又は検出対象者の行動を識別する情報を第2の情報として取得する第2の取得処理と、
前記第1の取得処理にて取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動の種類の特定の蓋然性または確率を判断し、前記蓋然性または前記確率が第1の閾値よりも低ければ前記第2の取得処理にて取得された第2の情報を用いる第2の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値よりも高い第2の閾値よりも高ければ前記第1の取得処理にて取得された第1の情報を用いる第1の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値と前記第2の閾値との間にあれば、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いる第3の方法を、夫々選択し、その選択した方法を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定処理と、
を含むことを特徴とする行動検出方法。 - 行動検出装置のコンピュータを、
検出対象者の動作に応じて逐次変動する動作情報を第1の情報として取得する第1の取得手段、
前記検出対象者が利用している利用物に設けられた電子機器より通信手段を介して取得する前記検出対象者の行動を特徴付ける情報であって、前記利用物を識別する情報又は検出対象者の行動を識別する情報を第2の情報として取得する第2の取得手段、及び、
前記第1の取得手段によって取得された第1の情報に基づいて前記検出対象者の行動の種類の特定の蓋然性または確率を判断し、前記蓋然性または前記確率が第1の閾値よりも低ければ前記第2の取得手段によって取得された第2の情報を用いる第2の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値よりも高い第2の閾値よりも高ければ前記第1の取得手段によって取得された第1の情報を用いる第1の方法を、前記蓋然性または前記確率が前記第1の閾値と前記第2の閾値との間にあれば、前記第1の情報及び前記第2の情報を用いる第3の方法を、夫々選択し、その選択した方法を用いて、前記検出対象者の行動の種類を特定する特定手段、
として機能させるプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017243375A JP6891793B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム |
US16/221,056 US20190183389A1 (en) | 2017-12-20 | 2018-12-14 | Activity Detection Device, Activity Detection System And Activity Detection Method |
CN201811561020.0A CN109998550B (zh) | 2017-12-20 | 2018-12-19 | 行动检测装置及其系统和方法、电子设备、记录介质 |
JP2021088071A JP7482082B2 (ja) | 2017-12-20 | 2021-05-26 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017243375A JP6891793B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021088071A Division JP7482082B2 (ja) | 2017-12-20 | 2021-05-26 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019107307A JP2019107307A (ja) | 2019-07-04 |
JP2019107307A5 JP2019107307A5 (ja) | 2019-12-12 |
JP6891793B2 true JP6891793B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=66813679
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017243375A Active JP6891793B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム |
JP2021088071A Active JP7482082B2 (ja) | 2017-12-20 | 2021-05-26 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021088071A Active JP7482082B2 (ja) | 2017-12-20 | 2021-05-26 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190183389A1 (ja) |
JP (2) | JP6891793B2 (ja) |
CN (1) | CN109998550B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021142337A (ja) * | 2017-12-20 | 2021-09-24 | カシオ計算機株式会社 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002306660A (ja) * | 2001-04-12 | 2002-10-22 | Konami Co Ltd | モバイル運動量推定システム及びゲームシステム |
JP2005204916A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Suzuken Co Ltd | 身体活動測定装置 |
CN101518442B (zh) * | 2008-07-05 | 2011-04-20 | 杭州义盛祥通信技术有限公司 | 运动量化腕表及运动计量分析方法 |
US8231555B2 (en) * | 2009-04-30 | 2012-07-31 | Medtronic, Inc. | Therapy system including multiple posture sensors |
US10216893B2 (en) * | 2010-09-30 | 2019-02-26 | Fitbit, Inc. | Multimode sensor devices |
JP6180078B2 (ja) * | 2012-04-23 | 2017-08-16 | テルモ株式会社 | 運動量測定装置、運動量測定システム及び運動量測定方法 |
US20160051167A1 (en) * | 2012-10-10 | 2016-02-25 | Invensense, Inc. | System and method for activity classification |
EP2967377A1 (en) * | 2013-03-14 | 2016-01-20 | Koninklijke Philips N.V. | Device and method for obtaining vital sign information of a subject |
JP2015097556A (ja) * | 2013-11-18 | 2015-05-28 | セイコーエプソン株式会社 | 運動解析方法、運動解析装置及び運動解析プログラム |
US9547363B2 (en) * | 2014-07-16 | 2017-01-17 | Mediatek Inc. | Power-saving method and associated electronic device |
CN116584928A (zh) * | 2014-09-02 | 2023-08-15 | 苹果公司 | 身体活动和健身监视器 |
JP6446941B2 (ja) * | 2014-09-22 | 2019-01-09 | カシオ計算機株式会社 | 運動解析装置、方法、およびプログラム |
WO2016157217A2 (en) * | 2015-04-01 | 2016-10-06 | Saraogi Pratik | Technological device to assist user in workouts and healthy living |
CN108290068B (zh) * | 2015-12-01 | 2021-04-02 | 皇家飞利浦有限公司 | 活动识别和跟踪 |
JP6784044B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2020-11-11 | カシオ計算機株式会社 | 行動解析装置、行動解析方法及びプログラム |
US10574756B2 (en) * | 2016-07-04 | 2020-02-25 | Casio Computer Co., Ltd. | Electronic device, selection control system, selection method, and recording medium |
US10748075B2 (en) * | 2016-10-21 | 2020-08-18 | Stmicroelectronics, Inc. | Method and apparatus for energy efficient probabilistic context awareness of a mobile or wearable device user by switching between a single sensor and multiple sensors |
KR20180047654A (ko) * | 2016-11-01 | 2018-05-10 | 삼성전자주식회사 | 사용자 활동 인식 방법 및 이를 구현한 전자 장치 |
US10874313B2 (en) * | 2017-06-04 | 2020-12-29 | Apple Inc. | Heartrate tracking techniques |
JP6891793B2 (ja) | 2017-12-20 | 2021-06-18 | カシオ計算機株式会社 | 行動検出装置、行動検出システム、行動検出方法及びプログラム |
-
2017
- 2017-12-20 JP JP2017243375A patent/JP6891793B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-14 US US16/221,056 patent/US20190183389A1/en active Pending
- 2018-12-19 CN CN201811561020.0A patent/CN109998550B/zh active Active
-
2021
- 2021-05-26 JP JP2021088071A patent/JP7482082B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021142337A (ja) * | 2017-12-20 | 2021-09-24 | カシオ計算機株式会社 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
JP7482082B2 (ja) | 2017-12-20 | 2024-05-13 | カシオ計算機株式会社 | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109998550B (zh) | 2022-04-29 |
CN109998550A (zh) | 2019-07-12 |
JP2021142337A (ja) | 2021-09-24 |
US20190183389A1 (en) | 2019-06-20 |
JP7482082B2 (ja) | 2024-05-13 |
JP2019107307A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2871815B1 (en) | Authentication control system, authentication control method, and program | |
CN107532922B (zh) | 确定用户活动的设备和方法 | |
US10667726B2 (en) | Gait posture meter and program | |
JP6508061B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
US20210358323A1 (en) | Musical performance support system and method, and musical instrument management system and method | |
CN111225603A (zh) | 提供与用户活动相对应的压力指数的电子设备和方法 | |
US10508927B2 (en) | Navigation server, navigation client and navigation system | |
JP6784044B2 (ja) | 行動解析装置、行動解析方法及びプログラム | |
JP7482082B2 (ja) | 行動検出装置、電子機器、行動解析方法及びプログラム | |
US10362620B2 (en) | Electronic device, method for controlling same and computer-readable storage medium storing control program | |
EP3068128A1 (en) | Information processing device, information processing method, and information processing system | |
JP6940813B2 (ja) | 歩数計測装置、歩数計測方法及びプログラム | |
JP6233123B2 (ja) | センサ装置、サンプリング方法及びプログラム | |
JP6276975B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
US11590393B2 (en) | Animation preparing device, animation preparing method and recording medium | |
CN110460925B (zh) | 耳机及转换感测数据的系统 | |
JP6787368B2 (ja) | データ処理システム、サーバ装置、端末装置、データ処理方法及びプログラム | |
JP2019028817A (ja) | 情報処理装置、タップ検出方法及びプログラム | |
JP6094431B2 (ja) | 携帯端末、およびその制御方法とプログラム | |
JP2016150095A (ja) | 運動情報測定装置、運動情報測定装置の制御方法、運動情報測定装置の制御プログラム | |
JP7006128B2 (ja) | 情報処理装置 | |
CN104244182A (zh) | 移动设备位置确定方法及确定装置、移动设备 | |
JP6471694B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム | |
WO2018155128A1 (ja) | 表示装置、制御装置および車両 | |
JP6257427B2 (ja) | 色情報取得装置、色情報取得システム、色情報取得サーバ装置、及び色情報取得方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191030 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200930 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210427 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210510 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6891793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |