JP6889087B2 - 行列分解装置及び行列分解方法 - Google Patents
行列分解装置及び行列分解方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6889087B2 JP6889087B2 JP2017205934A JP2017205934A JP6889087B2 JP 6889087 B2 JP6889087 B2 JP 6889087B2 JP 2017205934 A JP2017205934 A JP 2017205934A JP 2017205934 A JP2017205934 A JP 2017205934A JP 6889087 B2 JP6889087 B2 JP 6889087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matrix
- search
- vector
- error
- optimum solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims description 232
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 112
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 78
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 238000013138 pruning Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 244000141353 Prunus domestica Species 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 3
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Complex Calculations (AREA)
Description
モンテカルロ木探索部141は、探索木である二分木のルートノードからリーフノードまでの2の4乗(基底行列Mの列サイズ)とおりの経路の中から確率的に誤差が小さい経路を探索する。それぞれのノードは、スコアsと訪問回数nを値として保持している。1回の探索はルートノードから初めてリーフノードに辿り着くと終了する。
分枝限定探索部142は、分枝限定法を用いて最適解を探索する。分枝限定探索部142は、ルートノードからリーフノードまでの2の4乗(基底行列Mの列サイズ)とおりの経路の中から、論理的にたどる必要のないノードを刈り取り、探索範囲を削減しながら、大域最適解を探索する。
11 実数行列入力部
12 ベクトル抽出部
13 係数行列決定部
14 最適解探索部
141 モンテカルロ木探索部
142 分枝限定探索部
15 切替判定部
16 分解誤差判定部
17 分解行列出力部
Claims (8)
- 実数行列(W)を離散値からなる基底行列(M)と実数からなる係数行列(C)との積に分解する行列分解装置(10)であって、
実数行列(W)の各行の実数ベクトル(b)を抽出するベクトル抽出部(12)と、
係数行列(C)を決定する係数行列決定部(13)と、
前記係数行列決定部(13)にて決定された前記係数行列(C)を用いて、前記ベクトル抽出部(12)にて抽出された各行の前記実数ベクトル(b)に対応する基底行列(M)の各行の最適解ベクトル(m)を求める最適解探索部(14)と、
前記最適解探索部(14)で求められた各行の前記最適解ベクトル(m)を組み合わせて前記基底行列(M)として出力するとともに、当該基底行列(M)を得た際に用いた前記係数行列(C)を出力する分解行列出力部(17)と、
を備え、
前記最適解探索部(14)は、最上段のルートノードから最下段の各リーフノードまで、前記基底行列(M)の行ベクトル(m)の各列に対応する各深さの各ノードにおいて、上段のノードから前記基底行列(M)の前記行ベクトル(m)の列要素の各離散値に夫々対応する下段の各子ノードに分岐する探索木において、探索不要なノードを削除したことを示す枝切りの情報、及び、前記係数行列(C)と前記ルートノードから所定の前記リーフノードまでを辿る所定の経路に対応する前記基底行列(M)の前記行ベクトル(m)との積と、前記実数行列(W)の当該行ベクトル(m)に対応する行の前記実数ベクトル(b)と、の差分である誤差であって、探索済みの各前記経路について算出された各前記誤差の内の最小の前記誤差である暫定最小誤差を引き継ぎつつ、モンテカルロ木探索と分枝限定探索とを所定の切替条件を満たす場合に切り替えるハイブリッド探索を行う、行列分解装置(10)。 - 前記最適解探索部(14)で求められた各行の前記最適解ベクトル(m)を組み合わせて前記基底行列(M)としたときの前記基底行列(M)と前記係数行列(C)との積と前記実数行列(W)との差分である分解誤差(E)が、所定の基準を満たすか否かを判定する分解誤差判定部(16)をさらに備え、
前記分解行列出力部(17)は、前記分解誤差判定部(16)にて前記分解誤差(E)が前記所定の基準を満たすと判定されたときに、前記基底行列(M)及び前記係数行列(C)を出力し、
前記分解誤差判定部(16)にて前記分解誤差(E)が前記所定の基準を満たしていないと判定されたときに、前記係数行列決定部(13)は、新たな前記係数行列(C)を決定し、前記最適解探索部(14)は、新たな前記係数行列(C)を用いて新たな最適解ベクトルを求める、請求項1に記載の行列分解装置(10)。 - 前記最適解探索部(14)は、前記分枝限定探索にて大域最適解ベクトルが得られるまで前記ハイブリッド探索を行い、前記大域最適解ベクトルを前記最適解ベクトルとして求める、請求項1又は2に記載の行列分解装置(10)。
- 前記最適解探索部(14)は、新たに探索された前記経路について算出された前記誤差が、前記暫定最小誤差よりも小さい場合には、前記暫定最小誤差として更新し、前記誤差を所定回数算出する間に前記暫定最小誤差が所定回数以上更新されなかった場合には、前記モンテカルロ木探索と前記分枝限定探索とを切り替える、請求項1〜3のいずれかに記載の行列分解装置(10)。
- 前記最適解探索部(14)は、前の切替えから所定時間が経過したときに、前記モンテカルロ木探索と前記分枝限定探索とを切り替える、請求項1〜3のいずれかに記載の行列分解装置(10)。
- 前記最適解探索部(14)は、前記経路が新たに探索された場合には当該経路についての前記誤差を算出し、前記誤差を所定回数算出したときに、前記モンテカルロ木探索と前記分枝限定探索とを切り替える、請求項1〜3のいずれかに記載の行列分解装置(10)。
- 前記最適解探索部(14)は、前記経路が新たに探索された場合には当該経路についての前記誤差を算出し、前の切替えから所定時間が経過し、又は前記誤差を所定回数算出したときに、前記モンテカルロ木探索と前記分枝限定探索とを切り替える、請求項1〜3のいずれかに記載の行列分解装置(10)。
- 実数行列(W)を離散値からなる基底行列(M)と実数からなる係数行列(C)との積に分解する行列分解方法であって、
実数行列(W)を取得するステップと、
前記実数行列(W)の各行の実数ベクトル(b)を抽出するステップと、
係数行列(C)を決定するステップと、
前記実数ベクトル(b)と前記係数行列(C)とを用いて、各行の前記実数ベクトル(b)に対する基底行列(M)の各行の最適解ベクトル(m)を求めるステップと、
前記実数行列(W)から抽出されたすべての前記実数ベクトル(b)について求めた前記最適解ベクトル(m)を組み合わせて前記基底行列(M)として出力し、当該基底行列(M)を得た際に用いた前記係数行列(C)を出力するステップと、
を含み、
前記最適解ベクトル(m)を求めるステップは、最上段のルートノードから最下段の各リーフノードまで、前記基底行列(M)の行ベクトル(m)の各列に対応する各深さの各ノードにおいて、上段のノードから前記基底行列(M)の前記行ベクトル(m)の列要素の各離散値に夫々対応する下段の各子ノードに分岐する探索木において、探索不要なノードを削除したことを示す枝切りの情報、及び、前記係数行列(C)と前記ルートノードから所定の前記リーフノードまでを辿る所定の経路に対応する前記基底行列(M)の前記行ベクトル(m)との積と、前記実数行列(W)の当該行ベクトル(m)に対応する行の前記実数ベクトル(b)と、の差分である誤差であって、探索済みの各前記経路についての各前記誤差の内の最小の前記誤差である暫定最小誤差を引き継ぎつつ、モンテカルロ木探索と分枝限定探索とを所定の切替条件を満たす場合に切り替えるハイブリッド探索を行う、行列分解方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017205934A JP6889087B2 (ja) | 2017-10-25 | 2017-10-25 | 行列分解装置及び行列分解方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017205934A JP6889087B2 (ja) | 2017-10-25 | 2017-10-25 | 行列分解装置及び行列分解方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019079291A JP2019079291A (ja) | 2019-05-23 |
JP6889087B2 true JP6889087B2 (ja) | 2021-06-18 |
Family
ID=66627798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017205934A Active JP6889087B2 (ja) | 2017-10-25 | 2017-10-25 | 行列分解装置及び行列分解方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6889087B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12073317B2 (en) * | 2020-01-07 | 2024-08-27 | Alibaba Group Holding Limited | Method and system for processing a neural network |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3214977B2 (ja) * | 1994-05-27 | 2001-10-02 | 富士通株式会社 | 最適解探索方式および最適解探索方法 |
JP2010186425A (ja) * | 2009-02-13 | 2010-08-26 | Mitsubishi Electric Corp | 組合せ最適解を求めるデータ処理方法およびデータ処理装置 |
WO2014115232A1 (ja) * | 2013-01-25 | 2014-07-31 | 日本電気株式会社 | 解探索装置、解探索方法および解探索プログラム |
JP6566397B2 (ja) * | 2014-08-18 | 2019-08-28 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 認識装置、実数行列分解方法、認識方法 |
-
2017
- 2017-10-25 JP JP2017205934A patent/JP6889087B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019079291A (ja) | 2019-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tian | A branch-and-bound algorithm for MDL learning Bayesian networks | |
CN112487168B (zh) | 知识图谱的语义问答方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
JP2005107743A (ja) | 学習システム | |
US8965816B2 (en) | Non-transitory computer readable medium storing a program, search apparatus, search method, and clustering device | |
JP6751376B2 (ja) | 最適解探索方法、最適解探索プログラム及び最適解探索装置 | |
WO2013138441A1 (en) | Systems, methods, and software for computing reachability in large graphs | |
Faerman et al. | Lasagne: Locality and structure aware graph node embedding | |
US11461656B2 (en) | Genetic programming for partial layers of a deep learning model | |
JP6889087B2 (ja) | 行列分解装置及び行列分解方法 | |
Bacciu et al. | Graph generation by sequential edge prediction. | |
KR101866866B1 (ko) | 부호화된 네트워크에서의 개인화된 랭킹 방법, 이를 수행하기 위한 기록 매체 및 장치 | |
KR102464999B1 (ko) | 설명 가능한 지식그래프 완성 방법 및 장치 | |
JP5964781B2 (ja) | 検索装置、検索方法および検索プログラム | |
Phillips et al. | Speeding up heuristic computation in planning with experience graphs | |
Zheng et al. | Workload-aware shortest path distance querying in road networks | |
Reunanen | Search strategies | |
Medland et al. | Improving the c Ant-Miner PB Classification Algorithm | |
JP6867929B2 (ja) | 行列分解装置及び行列分解方法 | |
CN116719947A (zh) | 一种用于电力巡检缺陷检测的知识处理方法及装置 | |
US20220230712A1 (en) | Systems and methods for template-free reaction predictions | |
JP2020009122A (ja) | 制御プログラム、制御方法及びシステム | |
Challita et al. | New technique for feature selection: Combination between elastic net and relief | |
JP2009301557A (ja) | 学習システム | |
Mozes et al. | Speeding up HMM decoding and training by exploiting sequence repetitions | |
Paul et al. | Robust incremental logistic regression for detection of anomaly using big data |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6889087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |