JP6878384B2 - 温度及び歪みの同時測定のための光ファイバ - Google Patents

温度及び歪みの同時測定のための光ファイバ Download PDF

Info

Publication number
JP6878384B2
JP6878384B2 JP2018227921A JP2018227921A JP6878384B2 JP 6878384 B2 JP6878384 B2 JP 6878384B2 JP 2018227921 A JP2018227921 A JP 2018227921A JP 2018227921 A JP2018227921 A JP 2018227921A JP 6878384 B2 JP6878384 B2 JP 6878384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dopant concentration
optical fiber
dopant
brillouin scattering
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018227921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019144531A (ja
Inventor
ベダード カイル
ベダード カイル
エス. ダイアー ロバート
エス. ダイアー ロバート
リ ジエ
リ ジエ
サン シャオグワン
サン シャオグワン
Original Assignee
オーエフエス ファイテル,エルエルシー
オーエフエス ファイテル,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーエフエス ファイテル,エルエルシー, オーエフエス ファイテル,エルエルシー filed Critical オーエフエス ファイテル,エルエルシー
Publication of JP2019144531A publication Critical patent/JP2019144531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6878384B2 publication Critical patent/JP6878384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01262Depositing additional preform material as liquids or solutions, e.g. solution doping of preform tubes or rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • C03C13/04Fibre optics, e.g. core and clad fibre compositions
    • C03C13/045Silica-containing oxide glass compositions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/16Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. optical strain gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D21/00Measuring or testing not otherwise provided for
    • G01D21/02Measuring two or more variables by means not covered by a single other subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/32Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • G01L1/242Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2213/00Glass fibres or filaments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/32Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres
    • G01K11/322Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres using Brillouin scattering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Description

本明細書は、2017年12月14日出願の米国仮特許出願第62/598515号の優先権を主張する非仮出願のものであり、その内容がその全体においてここに参照として取り込まれる。
温度及び歪みの測定に用いることができる光ファイバをここに開示する。より具体的には、温度及び歪みの独立的測定に用いることができる光ファイバをここに開示する。
光ファイバにおけるブリルアン散乱は、(ファイバにおける)後方散乱ブリルアンストークの周波数シフトが動作中の光ファイバに付加される温度及び歪みの双方に依存的であるため、歪み及び温度の分散測定に用いられる。温度又は歪みを独立的に測定するためには、ブリルアン散乱ピークの周波数シフト全体が温度誘起シフト及び歪み誘起シフトに分離される必要がある。
温度と歪みの誘起シフトの影響を区別するために、1)歪みから隔離されているファイバのうちの1つが2つのファイバに配備されたセンサシステムを用いること、2)各ファイバ又は各コアに対して異なる温度及び歪みのシフト係数を有する少なくとも2つのファイバ又はデュアルコアファイバを用いるセンサシステム、3)複数モードの光ファイバを用いること、又は4)異なる温度及び歪みのシフト係数を有する複数のブリルアン散乱ピークによる分散シフトファイバ、のいくつかの方法が提示及び適用されてきた。
温度と歪みの誘起シフトを区別するこれらの方法にはいずれも欠点がある。
光ファイバのコアにおいて複数のドーパント濃度プロファイルを備える光ファイバをここに開示し、複数のドーパント濃度プロファイルは第1のドーパント濃度プロファイル及び第2のドーパント濃度プロファイルを含み、第1のドーパント濃度プロファイルはそのベースの屈折率を上回るようにコアの屈折率を増加させる第1のドーパントから取得され、第2のドーパント濃度プロファイルはそのベースの屈折率を下回るようにコアの屈折率を低下させる第2のドーパントから取得され、第1のドーパント濃度及び第2のドーパント濃度は段階的に各々変動し、第2のドーパント濃度に対する第1のドーパント濃度の割合は、所与の波長における基本光学モードと複数の音響モードとの相互作用を結果としてもたらすように操作可能であり、それによって、一次ピークのブリルアン散乱強度に対する二次、三次又は四次ピークのブリルアン散乱強度の割合をブリルアン散乱スペクトルにおいて0.4より大きくなるように増加させる。
第1のドーパント及び第2のドーパントでガラス管の内面をコーティングするステップと、固体プリフォームを形成するようにガラス管を取り壊すステップと、光ファイバを形成するように固体プリフォームを引き込むステップとを備える方法もここに開示し、光ファイバにおいて、第1のドーパント濃度及び第2のドーパント濃度は段階的に各々変動し、第2のドーパント濃度に対する第1のドーパント濃度の割合は、所与の波長における基本光学モードと複数の音響モードとの相互作用を結果としてもたらすように操作可能であり、それによって、一次ピークのブリルアン散乱強度に対する二次、三次又は四次ピークのブリルアン散乱強度の割合をブリルアン散乱スペクトルにおいて0.4より大きくなるように増加させる。
図1は、ファイバについてのブリルアン利得スペクトル対周波数シフトのグラフである。ピーク間の周波数の分離は十分に大きいが、正確な測定のためには二次及び三次のブリルアン散乱ピークの強度は弱過ぎる。 図2Aは、開示される光ファイバのドーパント濃度プロファイルを反映している。 図2Bは、図2Aのドーパント濃度プロファイルを有する光ファイバについてのシミュレーションされたブリルアン散乱スペクトルを示すグラフである。 図3は、開示される光ファイバの他のドーパント濃度プロファイルを反映している。 図4は、図2Aのドーパント濃度プロファイルを有するファイバについて、10.48GHzの一次ピークの約98%の強度を有する、10.8GHzよりも大きい周波数に位置する強ピークを示す。 図5は、温度の関数として実験的なファイバについての3つのピークの測定された周波数シフトを示すグラフである。
温度及び歪みセンサとして同時に用いられ得る単一(single)モード又は複数(few)モードの光ファイバをここに開示する。ファイバは、一次、二次、三次などのブリルアン散乱ピークの間で周波数が実質的に異なることを可能とする段階的屈折率プロファイルを有する。段階的屈折率プロファイルは、ファイバにおける濃度プロファイルが段階的に急激に変化するドーパントを有することによって取得される。さらに、一次、二次及び三次のブリルアン散乱ピークの強度は、正確な測定を可能とするほど十分に高い。ピーク間の周波数における十分大きな差並びに二次及び三次ピークの高い強度によって、単一モード又は複数モードの光ファイバは種々の動作における温度及び歪みセンサとして同時に用いられることが可能となる。
図1は、現在市販されている光ファイバについてのブリルアン利得スペクトル対ブリルアン周波数シフトのグラフである。図1は、ファイバについてのブリルアン散乱スペクトルを示す。ピーク間の周波数の分離は十分に大きいが、正確な測定のためには二次及び三次のブリルアン散乱ピークの強度は弱過ぎる。これでは、温度及び歪み測定の不確実性が大き過ぎるため、温度及び歪みを同時に測定するための温度及び歪みセンサとしては動作できないファイバを与えてしまう。
この欠陥は、複数のドーパントの濃度の段階的な変化に由来する段階的屈折率プロファイル(ここでは段階的インデックスプロファイルという)を有する単一モード又は複数モードの光ファイバを用いることによって対処される。段階的インデックスプロファイルは、異なるガラス組成物を有する部分を備える複合ファイバコアを用いることによって実現される。実施形態において、段階的屈折率は、ドーパントを用いることによるステップ関数の形態でコアの組成を変化させることによって実現される。他の実施形態において、段階的屈折率プロファイルを取得するために、コアにおけるドーパント組成プロファイルは屈折率プロファイルにおける段差を増進させるステップ関数となる。
段階的インデックス濃度プロファイルを有する単一モードのファイバ又は複数モードのファイバでは、ブリルアン散乱ピークが(所与の波長における)基本光学モードといくつかの音響モードとの相互作用によってもたらされる。波長は、400から2100ナノメートル、好適には600から1800ナノメートル、より好適には1300から1600ナノメートルで変動し得る。(基本光学モードといくつかの音響モードとの相互作用によるブリルアン散乱ピークを導出するための)好適な波長は、1550ナノメートルである。
複素屈折率プロファイルを有する単一モードのファイバでは、コアの異なるガラス組成物は音響モードの分配を変化させて、異なる周波数における複数のブリルアン散乱ピークの形成を増強し得る。(ブリルアン散乱ピークの)相対的ピーク強度は、基本光学モードと音響モードとのオーバーラップについての関数である。
信頼性のある温度及び歪みの同時測定に用いられるような単一モードのファイバについて、図1に示す主要ピークとその次のピークとの間の周波数における分離のように、2つの選択ピーク(1つは温度に対するものであり1つは歪みに対するものである)の間の分離は十分に大きいことが必要である。さらに、これらのピーク強度は、信頼性のある温度及び歪みの測定を保証するように大きさを比較可能とする必要がある。上記のように、一次散乱ピークと他のピーク(二次、三次、四次ピークなど)のうちの1つの散乱強度との間の比較可能なピーク強度は、基本光学モードとより高い音響モードとのオーバーラップを増加させることによって実現可能である。
適切なドーパントプロファイルを有する単一ファイバの使用は、温度及び歪みセンサとして用いられるように単一モード又は複数モードのファイバを用いるための単純かつ効果的な方法を与えるという点において効果的である。不確実性の低い測定を実現するには、ブリルアン周波数における2つのピークの分離は十分大きくなる必要がある。さらに、ピークに対する周波数シフトの温度又は歪み係数は大きく異なり、任意の2つのピークのピーク強度は比較可能となる必要がある。
実施形態において、任意の2つのブリルアンピーク間の周波数の差は、0.2ギガヘルツ(GHz)よりも大きく、好適には0.3〜2GHz、また好適には0.35〜1GHzである。2GHzよりも大きい周波数の差もまた、検知に対して許容可能である。
一次散乱ピークの強度と他の散乱ピーク(二次、三次、四次ピークなど)のうちの1つの強度との間のピーク強度の割合は、0.4より大きく、好適には0.5より大きく、好適には0.75より大きく、好適には0.8より大きく、より好適には0.9より大きくなるべきである。実施形態において、一次散乱ピークの強度と他の散乱ピーク(二次、三次、四次ピークなど)のうちの1つの強度との間のピーク強度の割合は、好適には0.95〜1.0である。
実施形態において、単一モード又は複数モードのコアは、2以上のドーパントでドーピングされる。各ドーパントは、異なるドーピング要素を備える。実施形態において、コアは複数のドーパントでドーピングされる。ドーパントの1つ(第1のドーパント濃度プロファイルを生成する第1のドーパント)はそのベース屈折率を上回るようにコアの屈折率を増加させ、一方の他方のドーパント(第2のドーパント濃度プロファイルを生成する第2のドーパント)はそのベース屈折率を下回るようにコアの屈折率を低下させる。コアの屈折率に対して屈折率を増加させるド−パントと屈折率を低下させるドーパントとの組み合わせはまた、第1のドーパント濃度プロファイル及び/又は第2のドーパント濃度プロファイルを作成するのに用いられてもよい。
第1のドーパント及び第2のドーパントについての濃度プロファイルは、所与の波長における基本光学モードと複数の音響モードとの相互作用を増加させるように制御され、それによって、所与の波長におけるブリルアン散乱スペクトルの一次ピークのブリルアン散乱強度に対する二次、三次、四次ピークのブリルアン散乱強度の割合を増加させる。
一実施形態において、コアは好適にはシリカを含む。シリカファイバの場合には、典型的なインデックス増加ドーパントは、ゲルマニウム(GeO、ゲルマノシリケートファイバ)、五酸化リン(P、ホスホシリケート)、チタニア(TiO)、アルミナ(Al、アルミノシリケート)又はそれらの組合せである。代替的に又は追加的に、クラッドのインデックスは、例えば、フッ素、ホウ素酸化物(B)ドーパント又はそれらの組合せを用いることによって低下され得る。インデックス低下ドーパントはまた、他の所望のドーパントが屈折率差を高くし過ぎる場合にはコアにも用いられ得る。
図2Aは、開示される光ファイバの例示的なドーパント濃度プロファイルを反映している。図2Aでは、ゲルマニウム及びフッ素の双方のドーパント濃度プロファイルが(ゲルマニウム及びフッ素のそれぞれについて)示される。図2Aでは、図2Aにおける設計の最終目標は、基本光学モードと高次の音響モードとのより大きなオーバーラップを可能としつつ、1550nmにおいて光学的にその単一モード動作を維持することである。図2Bは、主要ピークから十分離れて位置し比較可能な強度の(三次ピークとしても知られる)第3のピークの存在を示すシミュレーションされたブリルアン散乱スペクトルを示す。
主要ピークの約97%の強度を有し10.8GHzより高い周波数に位置する強ピークを示す図2Aに示すように設計されたドーパントプロファイルを有する、実験的な光ファイバの測定されたブリルアンスペクトルを図3に示す。比較のために、図1に示すような市販のLEAF(登録商標)ファイバのブリルアンスペクトルは、主要ピークの強度の3分の1未満の強度を有する高次の散乱ピークを示す。
図2Aの例示的な表示で分かるように、ドーパント濃度はステップ関数を含む。ステップ関数は、コアの半径方向におけるドーパント濃度の急激な増加又は減少である。コアに対して所望の特性を実現するのに用いられるドーパントは、コアの屈折率を上回るように屈折率を増加させる第1のドーパント及びコアの屈折率を下回るように屈折率を低下させる第2のドーパントを含み得る。各々のドーパントのドーパント濃度は、コアの長軸に対して対称的である。
第1のドーパント(例えば、コアの屈折率を上回るように屈折率を増加させる第1のドーパント)について、コアの外半径の濃度は一般的にゼロである。半径の(コアの中央線から測定した)25%〜75%では、ドーパント濃度はまず所望の値に急激に増加する(第1の増加)。そして、ドーパント濃度は半径が減少しても一定のままとなり得る。半径方向で一定に維持した後に、ドーパント濃度は一旦、半径の(コアの中央線から測定した)20%〜60%において再度急激に増加し(第2の増加)、あるいは、コアの中央線まで急激に減少し得る(第1の減少)。コアの中央線は、長軸ともいう。
第1のドーパント濃度における第1の増加は、コアにおける第1のドーパントの総モル濃度の20〜70%、好適には30〜60%であってもよい。第1のドーパント濃度における第2の増加は、コアにおける第1のドーパントの総モル濃度の30〜80%、好適には40〜70%であってもよい。第1のドーパント濃度における第1の減少は、コアにおける第1のドーパントの総モル濃度の25〜65%、好適には35〜55%であってもよい。
第2のドーパント(例えば、コアの屈折率を下回るように屈折率を低下させる第2のドーパント)について、ドーパント濃度はコアの外周からコア半径の(中央線から測定した)10〜50%に位置するポイントではゼロである。ドーパントの濃度は、コアの中央線が到達されるまで一定で維持し得る。第2のドーパント濃度における第1の増加は、コアにおける第2のドーパントの総モル濃度の5〜50%、好適には10〜40%であってもよい。
図2Aは第1のドーパント濃度における2つの増加及び第2のドーパント濃度における1つの増加のみ示すが、ドーパントに対して濃度の複数の増加及び減少を有することが可能である。図3は、温度及び歪みの双方のセンサとして用いられることが可能な光ファイバを生成するようにコアにおいて用いられ得る、複数のドーパントについての他のドーパントプロファイルを示す。図3で分かるように、第1のドーパント及び第2のドーパントは、2以上の急激な増加及び2以上の急激な減少を含むコアにおける濃度プロファイルを有する。実施形態において、第1のドーパント及び第2のドーパントは、3以上の急激な増加及び3以上の急激な減少、好適には4以上の急激な増加及び4以上の急激な減少を含むコアにおける濃度プロファイルを有する。
図2Aに関しては、図面に示す実際のドーパントプロファイルで製造された光ファイバは図2(b)のグラフに示すブリルアン散乱ピークを有する。シミュレーションされたスペクトルの図2(b)は、主要ピークから十分に離れて位置し比較可能な強度の第3のピークの存在を示した。主要ピークの約97%の強度を有し10.8GHzより高い周波数に位置する強ピークを示す図2(a)に示すように設計されたドーパントプロファイルを有する、実験的な光ファイバの測定されたブリルアンスペクトルを図2(b)に示す。比較のために、図1に示すように、LEAFファイバのブリルアンスペクトルは主要ピークの強度の3分の1未満の高次の散乱ピークの強度を示す。

上記の光ファイバは、種々の光ファイバ製造技術、例えば、外部気相蒸着(OVD)、化学気相蒸着(CVD)、変性化学気相蒸着(MCVD)、気相軸蒸着(VAD)、プラズマ支援CVD(PCVD)など又はそれらの組合せのいずれかを用いて作製され得る。
一実施形態において、開示される光ファイバを製造する一態様において、内壁及び外壁を有するガラス管が1100℃〜1300℃の温度に加熱される。複数の反応性ガス(所望のドーパントモル比でそれぞれのドーパントを含む)が、1〜30ヘクトパスカルの圧力でガラス管を通される。
反応性ガスは、ガラス管のガス注入口端部で管に導入される。非等温プラズマは、ガス混合物を反応させるように管の内側に形成されて、ガラスに煤煙を形成することなくガラス管の内壁に直接ガラス層を堆積する。管の内側の第1と第2の反転ポイントの間に往復プラズマが形成され、第1の反転ポイントは第2の反転ポイントよりも管のガス注入口端部に近く、所望の量の所望のドーパントでドーピングされた管の内壁に複数のガラスの層を堆積する。そして、内側がコーティングされたガラス管は、熱で取り壊されて固体プリフォームを形成する。そして、所望のドーパント濃度プロファイルを有するファイバを形成するようにプリフォームが引き込まれる。
ここで開示されるファイバは、以下の非限定的な例によって例示され得る。
実施例
この実施例では、(そのシミュレーションされたブリルアン散乱プロファイルは図2Bに示される)図2Aに示すドーパントプロファイルは、実際のブリルアン散乱を測定するように実際に照射を受けた。実際のプロファイルは、図4に示され、主要ピークの約97%の強度を有し10.8GHzより高い周波数に位置する強ピークを示す。
比較において、図1に示すように、LEAFファイバのブリルアンスペクトルは主要ピークの強度の3分の1未満の高次の散乱ピークの強度を示す。
温度の関数として実験的なファイバに対する(図5による)3つのピークの測定された周波数シフトは、図5でプロットされる。図示されるように、3つのピークの周波数シフトの温度係数は、温度及び歪みについての同時測定によって大きく異なる。
開示されるファイバによって単一のファイバは温度及び歪みを同時に測定することが可能であり、温度及び歪みを測定するための個別のファイバの必要がなくなる。これは、ファイバに対してより単純な製造及び組立工程を用いることを促進する。開示されるファイバはまた、市場で現在利用可能な他の市販のファイバよりも安価である。

Claims (12)

  1. 光ファイバのコアにおいて複数のドーパント濃度プロファイルを備える光ファイバであって、前記複数のドーパント濃度プロファイルが第1のドーパント濃度プロファイル及び第2のドーパント濃度プロファイルを含み、前記第1のドーパント濃度プロファイルがそのベース屈折率を上回るように前記コアの屈折率を増加させる第1のドーパントから取得され、前記第2のドーパント濃度プロファイルがそのベース屈折率を下回るように前記コアの屈折率を低下させる第2のドーパントから取得され、
    前記第1のドーパント濃度は半径方向の前記第1のドーパント濃度の急激な増加または減少である第1のステップ関数を含み、前記第2のドーパント濃度は前記半径方向の前記第2のドーパント濃度の急激な増加または減少である第2ステップ関数を含み、前記第2のドーパント濃度に対する前記第1のドーパント濃度の割合が所与の波長における基本光学モードと複数の音響モードとの相互作用をもたらすように操作可能であり、それによって、一次ピークのブリルアン散乱強度に対する三次ピークのブリルアン散乱強度の割合をブリルアン散乱スペクトルにおいて0.4より大きくなるように増加させる、光ファイバ。
  2. 前記光ファイバが単一モードファイバ又は複数モード光ファイバである、請求項1に記載の光ファイバ。
  3. 前記所与の波長が400から2100ナノメートルで変動する、請求項1に記載の光ファイバ。
  4. 前記第1のドーパントがゲルマニウム、五酸化リン、チタニア、アルミナ又はそれらの組合せである、請求項1に記載の光ファイバ。
  5. 前記第2のドーパントがフッ素、ホウ素酸化物又はそれらの組合せである、請求項1に記載の光ファイバ。
  6. 前記一次ピークのブリルアン散乱強度に対する前記三次ピークのブリルアン散乱強度の前記割合が0.5より大きい、請求項1に記載の光ファイバ。
  7. 前記一次ピークのブリルアン散乱強度に対する前記三次ピークのブリルアン散乱強度の前記割合が0.75より大きい、請求項1に記載の光ファイバ。
  8. 前記第1のドーパント濃度及び前記第2のドーパント濃度が前記コアの中央長軸に対して双方とも対称的である、請求項1に記載の光ファイバ。
  9. 前記第1のドーパント濃度及び前記第2のドーパント濃度が、3以上の急激な増加及び3以上の急激な減少をそれぞれ含む、請求項1に記載の光ファイバ。
  10. 前記第1のドーパント濃度及び前記第2のドーパント濃度が、4以上の急激な増加及び4以上の急激な減少をそれぞれ含む、請求項1に記載の光ファイバ。
  11. 単一の光ファイバが温度及び歪みを同時に測定するセンサとして用いられる、請求項1に記載の光ファイバ。
  12. 第1のドーパント及び第2のドーパントでガラス管の内面をコーティングするステップと、
    固体プリフォームを形成するように前記ガラス管を取り潰すステップと、
    光ファイバを形成するように前記固体プリフォームを引き込むステップとを備え、
    前記光ファイバにおいて、前記第1のドーパント濃度は半径方向の前記第1のドーパント濃度の急激な増加または減少である第1のステップ関数を含み、前記第2のドーパント濃度は前記半径方向の前記第2のドーパント濃度の急激な増加または減少である第2ステップ関数を含み、前記第2のドーパント濃度に対する前記第1のドーパント濃度の割合が所与の波長における基本光学モードと複数の音響モードとの相互作用をもたらすように操作可能であり、それによって、一次ピークのブリルアン散乱強度に対する三次ピークのブリルアン散乱強度の割合をブリルアン散乱スペクトルにおいて0.4より大きくなるように増加させる、方法。
JP2018227921A 2017-12-14 2018-12-05 温度及び歪みの同時測定のための光ファイバ Active JP6878384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762598515P 2017-12-14 2017-12-14
US62/598,515 2017-12-14
US16/129,159 2018-09-12
US16/129,159 US10401563B2 (en) 2017-12-14 2018-09-12 Optical fibers for simultaneous measurement of temperature and strain

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019144531A JP2019144531A (ja) 2019-08-29
JP6878384B2 true JP6878384B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=64665561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018227921A Active JP6878384B2 (ja) 2017-12-14 2018-12-05 温度及び歪みの同時測定のための光ファイバ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10401563B2 (ja)
EP (1) EP3499202B1 (ja)
JP (1) JP6878384B2 (ja)
CN (1) CN109959987B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11336073B2 (en) 2018-11-29 2022-05-17 Ofs Fitel, Llc Brillouin dynamic grating generation using dual-Brillouin-peak optical fiber
CN114252141B (zh) * 2021-12-13 2022-12-13 江南大学 基于光纤拍频技术的双参数检测数字传感系统及方法
CN118111503A (zh) * 2024-03-05 2024-05-31 广州天越电子科技有限公司 用于双参量动态分布光纤传感的多频点信号探测系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006011261A1 (ja) * 2004-07-26 2006-02-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像処理方法、画像処理装置および画像処理プログラム
US20060185397A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-24 Furukawa Electric North America, Inc. Multimode optical fiber and method for manufacturing same
JP5534671B2 (ja) * 2006-06-30 2014-07-02 古河電気工業株式会社 光ファイバ
JP4721359B2 (ja) * 2006-09-12 2011-07-13 日東電工株式会社 透明導電性積層体及びそれを備えたタッチパネル
EP2110651B1 (en) * 2008-04-18 2017-06-07 OZ Optics Ltd. Method and system for simultaneous measurement of strain and temperature
US8744782B2 (en) * 2010-11-16 2014-06-03 Corning Incorporated System and method for simultaneously determining strain and temperature characteristics of an object
WO2013108063A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 Draka Comteq Bv Temperature and strain sensing optical fiber and temperature and strain sensor
FR2994035B1 (fr) * 2012-07-24 2014-08-08 Onera (Off Nat Aerospatiale) Amplificateur a fibre optique a seuil brillouin eleve et methode de fabrication d'un tel amplificateur
JP6165821B2 (ja) * 2014-11-03 2017-07-19 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 分布型ブリルアンセンサー
CN104865637B (zh) * 2015-06-08 2017-11-17 华中科技大学 一种受激布里渊散射效应增强型光纤
CN105865655B (zh) * 2016-05-25 2018-09-07 华中科技大学 一种基于光纤声光模互作用的温度和应变同时测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3499202B1 (en) 2021-11-03
JP2019144531A (ja) 2019-08-29
EP3499202A1 (en) 2019-06-19
US20190187367A1 (en) 2019-06-20
CN109959987A (zh) 2019-07-02
US10401563B2 (en) 2019-09-03
CN109959987B (zh) 2022-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5636151B2 (ja) 多波長、多モード光ファイバ
JP6878384B2 (ja) 温度及び歪みの同時測定のための光ファイバ
JP6817957B2 (ja) フッ素および塩素が共ドープされたコア領域を有する低損失光ファイバ
JP5663281B2 (ja) 曲げ損失が低減された高帯域幅マルチモード光ファイバ
RU2567923C2 (ru) Способ изготовления заготовки оптического волокна
CN105899982B (zh) 表现出损耗降低的具有梯形纤芯的单模光纤
CN105556353B (zh) 光纤及其制造方法
US20130034322A1 (en) Optical waveguide and semifinished product for the production of an optical waveguide having optimized diffraction properties
CN109791250B (zh) 包覆物折射率变化的光纤及其形成方法
JP2014530379A (ja) 最適化された超大面積光ファイバ
JP2017510832A (ja) マルチモード光ファイバの設計及び製造
US6947650B1 (en) Long wavelength, pure silica core single mode fiber and method of forming the same
CN107111055A (zh) 光纤
JPH0330121B2 (ja)
US10663326B2 (en) Rayleigh scattering based distributed fiber sensors with optimized scattering coefficients
JP2006309034A (ja) マルチモード光ファイバ
US8401355B2 (en) Hydrogen-resistant optical fiber/grating structure suitable for use in downhole sensor applications
CN103033874A (zh) 一种弯曲不敏感单模光纤及其制备方法
CN109311727A (zh) 宽带多模光纤的制造方法和用于其的纤芯预制件
KR20110134329A (ko) 수산기 함량과 굴곡손실 특성이 개선된 광섬유 모재 및 광섬유와 그 제조방법
CN101163647A (zh) 具有所需波导参数的光纤及其制造方法
JP3860164B2 (ja) 非円率の測定方法
Unger et al. Multi-core optical fibers with adapted functionalities for imaging and sensing applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6878384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250