JP6877455B2 - 双方向性神経インターフェイスの原位置組付け - Google Patents

双方向性神経インターフェイスの原位置組付け Download PDF

Info

Publication number
JP6877455B2
JP6877455B2 JP2018548100A JP2018548100A JP6877455B2 JP 6877455 B2 JP6877455 B2 JP 6877455B2 JP 2018548100 A JP2018548100 A JP 2018548100A JP 2018548100 A JP2018548100 A JP 2018548100A JP 6877455 B2 JP6877455 B2 JP 6877455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nerve
electrode
biocompatible
insulating material
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018548100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509808A (ja
Inventor
アッシュ,ジェフリー・マイケル
ガリガン,クレイグ・パトリック
プレオ,クリストファー・マイケル
カオ,ツ−ジェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2019509808A publication Critical patent/JP2019509808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6877455B2 publication Critical patent/JP6877455B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0551Spinal or peripheral nerve electrodes
    • A61N1/0556Cuff electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0551Spinal or peripheral nerve electrodes
    • A61N1/0558Anchoring or fixation means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/046Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/06Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/08Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/10Polypeptides; Proteins
    • A61L24/106Fibrin; Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/19Syringes having more than one chamber, e.g. including a manifold coupling two parallelly aligned syringes through separate channels to a common discharge assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/3605Implantable neurostimulators for stimulating central or peripheral nerve system
    • A61N1/36128Control systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/14Coupling media or elements to improve sensor contact with skin or tissue

Description

本明細書に開示される主題は、挿入型の神経刺激装置/記録デバイス、さらに、例えば神経カフなどの神経インターフェイスの原位置組付け、およびそのような神経カフを用いた刺激および/または神経からの記録方法に関する。
神経刺激は、様々な臨床症状を治療するために使用されてきた。例えば、慢性背部痛を治療するために脊髄沿いの様々な部位での電気刺激が使用されてきた。そのような治療は、特定の神経繊維を活性化するために組織に印加される電気エネルギーを周期的に生成するデバイスによって行うことができ、痛覚を減少させることができる。脊髄刺激の場合、刺激用電極は、一般に硬膜外空間に配置され、パルス生成器は、伝導用のワイヤ線またはリード線を介して電極に接続されうるが、電極からいくぶん離れて、例えば、腹部または殿部の領域に配置されうる。他の実装形態では、運動障害を治療するために脳の特定領域を刺激する脳深部刺激を使用することができ、刺激部位を神経撮像により案内することができる。そのような中枢神経系刺激は、一般に、局所神経または脳細胞の機能を対象とする。
末梢神経刺激は、中枢神経系のより大きな構造を標的とするよりも相対的に困難となることがある。末梢神経が外側に延びるにつれて、神経束のサイズが小さくなる。加えて、小さな末梢神経繊維が、周辺組織の比較的大きな部分を制御することができ、このことは、そのような神経を神経刺激のために位置決めし、標的とすることを比較的困難にする。しかし、末梢神経系は、体内の多くの異なる臓器構造を神経支配するので、特定の末梢神経を標的とすることが望ましいことがある。
植込み型電気刺激技術が、神経上に制御回路と伴に直接植え込まれたリード線なし一体型デバイスに、パルス生成器回路と一体型電極を同時に植え込むことを可能にしてきたが、そのようなデバイスは、植え込まれたシステムにとって課題である。一体型インプラントは、インプラントの移動によって、神経に無理な力が及んだり、周辺組織に損傷が及んだりしない方法で、神経上に安定的に配置されなければならない。しかし、神経に接触するように設計された神経カフなどの特定の植え込まれたデバイスを、神経の外科的剥離を伴わずに配置および使用することはできない。
本明細書に開示されるのは、植込み型電極デバイスをその標的となる神経に取り付けるための神経カフである。植込み型電極デバイスは、神経の周りに原位置で作製されるまたは組み付けられる神経カフの一部とすることができる。一実装形態では、(ニードルまたは外科用具に収容された)植込み型電極デバイスはまず、外科用スコープまたは外部撮像技術を用いて標的となる神経と接触するように(または近くに)持ってこられる。相対運動(およびその結果生じる組織損傷)を最小限にし、神経表面からの植込み距離を固定するように、生体適合性接着剤が、標的部位にあるインプラントの周りに注入される。次いで、神経−インプラントインターフェイスを電気的に絶縁するように、接着/固定されたインプラントの周りに絶縁材料が注入される。他の実施形態では、植込み型電極デバイスを配置する前に所望の神経部位に接着剤を適用することができる。また別の実施形態では、植込み型電極デバイスは、接着剤と電極が同時に神経上に配置されるように、予め適用された接着剤層を有することができる。本明細書は、そのような神経カフを外科的に植え込む方法、ならびにカフの適正な配置および機能をテストするための方法についても説明する。
挿入型の神経カフまたは原位置で形成される神経カフの使用には、(スコープまたは画像で案内される)比較的低侵襲性の外科的植込み、および末梢神経系のより小さなまたはより深い神経(すなわち、外科的剥離および操作には小さすぎる神経)を電気的に絶縁する能力など、多くの利点がある。注入可能材料は、従来の神経カフでは不可能であった更なる機能を果たすこともできる。組付け(例えば挿入)中に植込み型電極デバイスを神経に配置および固定するために使用される接着剤材料は、植え込まれた電極と神経とのイオン伝導性を変化させるために使用することもできる。これにより、電極と神経の結合の向上、ならびに記録および/または刺激の向上を容易にすることができる。接着剤は、生分解性とすることもでき、神経−電極インターフェイスの初期保護(絶縁材料の注入および硬化中)を可能にし、次いで、流体または結合組織で自然に満たされうる隙間または空間への通路を与える(分解後)。この材料は、特別な成分または添加剤(局所的な炎症を抑える薬剤など)を含むこともでき、高インピーダンス組織の形成を遅らせるように機能することもできる。接着剤および絶縁材料は、外科的剥離に基づく植込みから低侵襲性挿入に移る大きな課題である神経に対する神経カフの縫合を必要とする技術に取って代わることができる。
一実施形態では、神経カフは、(挿入され組み付けられると)神経と植え込まれたデバイスとの間に注入される接着剤層を含む。この層は、原位置で重合化できるいくつかの材料を利用することによって、形成することができる。これらの材料は、神経外科医の間で現在利用されており、神経毒性をほとんど有さないリストから選ぶこともできる。この層は、まず、組み付けられた神経カフを神経表面に対して一定の距離で固着するための定着手段として機能する。「同時挿入型」の外科用スコープまたは外部画像案内システムを使用して、インプラントの電極と神経とを隔てる隙間を植込み中に調節することができる。神経に固着されると、インプラントは、第2の注入可能材料の注入によって電気的に絶縁されうる。この材料は、最小の免疫応答を伴って原位置で重合化できる電気絶縁材のリストから選ぶことができる。ニードル(または外科用ツール)によって原位置に組み付けられるが、最終組付けによって、神経カフの機能的アーキテクチャが厳密に適合される。
一実施形態では、例えば神経カフなどの神経インターフェイスを組み付ける方法であって、神経の外周の近くまたは周りに部分的に電極が配置されるように、神経の近くに電極を配置するステップと、電極と神経の間に、注入可能な生体適合性接着剤を適用するステップと、神経の周りに神経インターフェイスを原位置で組み付けるように、生体適合性接着剤、神経、および電極の周りに、注入可能な生体適合性絶縁材を適用するステップとを含む方法が提供される。
別の実施形態では、神経インターフェイスを組み付ける方法であって、神経の外周の近くまたは周りに部分的に電極が配置されるように、電極を備える植込み型電極デバイスを神経の近くに配置するステップであって、植込み型電極デバイスは、ステップの後に電極と神経の間に生体適合性接着剤層が配置されるように、電極の表面に生体適合性接着剤層を備える、ステップと、神経の周りに神経インターフェイスを原位置で組み付けるように、生体適合性接着剤層、神経、および電極の周りに、注入可能な生体適合性絶縁材を適用するステップとを含む方法が提供される。
別の実施形態では、神経上に電極を配置するためのキットが提供される。キットは、生体適合性接着剤を保持する第1の適用具チャンバと、生体適合性絶縁材を形成する液体またはゲル材料を保持する第2の適用具チャンバと、第1のチップおよび第2のチップの近くに配置される植込み型電極デバイスとを含む。キットは、小さな切開を通じた神経インプラントの低侵襲性植込みのために外科用スコープまたは外部画像案内システムと共に使用することができる。
別の実施形態では、インプラントは、第1の接着剤材料を使用せずに配置され、インプラント自体は、絶縁材料の注入中にインプラント電極と神経の隙間を保護する。この実施形態では、絶縁材料はまた、僅かな相対移動を伴ってインプラントを神経に固着するように支持しなければならず、直接神経接触に適合しなければならない。
別の実施形態では、インプラントは、第2の絶縁材料を使用せずに配置され、インプラント自体(または挿入型支持構造)は、電流を神経に導く手段を提供する。この実施形態では、接着材料はまた、僅かな相対移動を伴ってインプラントを神経に固着するように支持しなければならず、直接神経接触に適合しなければならない。
最後に、一実施形態では、双方向性神経インターフェイス用のシステムが提供される。システムは、神経上に配置されるように構成された電極と、電極を保持する基材と、電極が神経上に配置されるときに、電極を電気的に絶縁するように構成された生体適合性絶縁材であって、電極の周りの所定位置で硬化する生体適合性絶縁材と、電極または記録デバイスにエネルギーパルスを伝えるように構成された1つ以上のパルス生成器とを備える。例えば、自然のまたは刺激された神経活動に対応する電気信号を記録するためのグラウンド電極および検知用電極として電極を利用しうる別個の検知回路をシステム内に含めることができる。
本開示のこれらの、ならびに他の特徴、態様および利点は、添付の図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読めば、よりよく理解されよう。添付の図面では、図面の全体にわたって、類似する符号は類似する部分を表す。
挿入および原位置組付けの後に神経上に配置された植込み型電極デバイスを含む、本開示の実施形態による神経カフを描写する詳細な斜視図である。 図1Aの挿入された神経カフの横断面である。 本開示の代替的な実施形態による挿入された神経カフの横断面である。 挿入および原位置組付けの後に神経上に配置された植込み型電極デバイスを含む、本開示の実施形態による組み付けられた神経カフの前面である。 非分解性接着剤を用いたカフ設計の実施形態である。 分解性接着剤を用いたカフ設計の実施形態である。 組み付けられた神経カフの側面斜視図である。 組み付けられた神経カフの側面図である。 神経上の所定位置に取り付けられたまたは所定位置にある、組み付けられた神経カフを通る縦断面であり、内部特徴を示している。 末梢神経部位と、神経カフの挿入および外科用スコープの配置のために神経へのアクセスを得るために使用される2つの外科的切開との例を示す図である。 インプラント挿入具および外科用スコープの挿入後の挿入箇所の図である。 インプラント挿入具の位置決めのために、標的となる神経の局所的な部位の画像を提供する外科用スコープの図である。 標的となる神経上に配置する前の液体神経接着剤材料の動きを示す。 神経接着剤材料が重合化および硬化した後の、神経上に挿入され固定されたインプラントを示す。 インプラント/神経/神経接着剤構造の周りへの電気絶縁材料の第2の注入を示す。 電気絶縁材料の重合化および硬化の後に完了した神経カフの組付けを示す。 インプラント挿入具およびスコープの取外しならびに切開の縫合による挿入プロセスの完了を示す。 神経に接触する部分が、接触面積を大きくするようなJ字様の形状をなす、神経カフの実施形態を示す。 神経上の所定位置にある、図5Aの神経カフを示す。 神経に接触する部分が、接触面積を大きくするような部分環状部である、神経カフの実施形態を示す。 神経上の所定位置にある、図5Cの神経カフを示す。 2つの材料成分の連続適用のために指定された幾何形状を材料注入用のチャンネルが有する、神経カフの原位置製作のために使用される挿入具の実施形態を示す。 2つの材料成分の連続適用のために挿入具に材料が順次予めロードされている、神経カフの原位置製作のために使用される挿入具の実施形態を示す。 インプラントの周りに神経接着剤が予めロードされ、デバイス内に電気絶縁材料が順次ロードされている、神経カフの原位置製作のために使用される挿入具の実施形態を示す。 二極性電極配置を有する組み付けられた神経カフの実施形態を示す。 三極性電極配置を有する組み付けられた神経カフの実施形態を示す。 代替的な電極配置を有する組み付けられた神経カフの実施形態を示す。 電極アレイを有する組み付けられた神経カフの実施形態を示す。 神経と接触する単一の電極を有し、第2のグラウンド電極が周辺組織内に離れて配置される、組み付けられた神経カフの実施形態を示す。 電力および/またはデータを伝送できる無線電極構成を有する組み付けられた神経カフの実施形態を示す。 挿入ニードルまたは器具から突出する特徴部を有する挿入具の実施形態を示す。 神経カフの組付け中の、図8Aの挿入具を示す。 挿入ニードルまたは器具から突出する特徴部が取外し可能であり、神経カフの原位置組付け後にインプラントと共に留まる、挿入具の実施形態を示す。 本開示の実施形態による挿入型システム内の刺激神経デバイスのブロック図である。 図11Aは、70umの神経上に配置された電極を描写する。図11Bは、70umの神経上に配置された、挿入され組み付けられた神経カフを描写する。 図12Aは、神経カフ構成部品の組付け前の活動電位の神経記録データを示す。 図12Bは、神経カフ構成部品の挿入および組付け中の活動電位の神経記録データを示す。 図12Cは、神経カフ構成部品の組付け後の活動電位の神経記録データを示す。
1つまたは複数の特定の実施形態について、以下で説明する。これらの実施形態の簡潔な説明を提供するために、本明細書に実際の実装のすべての特徴を説明することはない。エンジニアリングまたは設計プロジェクトのような実際の実施の開発においては、開発者の特定の目的を達成するために、例えばシステム関連および事業関連の制約条件への対応など実施に特有の決定を数多くしなければならないし、また、これらの制約条件は実施ごとに異なる可能性があることを理解されたい。さらに、このような開発作業は複雑で時間がかかるかもしれないが、にもかかわらず、この開示の利益を得る当業者にとっては、設計、製作、および製造の日常的な仕事であることを理解されたい。
本技術は、標的となる神経の完全な外科的剥離を伴わずに、指向性の刺激および/または神経記録のために末梢神経とインターフェイスできる挿入型の双方向性神経インターフェイスまたは神経カフを創出することに関する。特に、開示される双方向性神経インターフェイスは、予め作製された神経カフに神経を物理的に巻き込む必要なしに定着および電気絶縁を達成することにより、刺激機能または記録機能の一方または両方を挿入形態で可能にする。本技術は、従来の神経カフ技術によってアクセスできない小さな末梢神経への双方向性神経インターフェイスの配置をさらに向上させる。一実施形態では、神経構造は末梢神経とすることができる。
双方向性神経インターフェイス/インプラントを創出するための特定の技術は、神経の外科的剥離およびシリコーンシースによる神経の物理的な絶縁を伴う。これらの神経インターフェイスは、神経カフと呼ばれる。しかし、神経カフは、より小さな神経に適用するようにサイズを小さくすることが困難であり、これは、適用には、露出した神経への樹脂製絶縁シースの物理的な巻き付けが伴うためである。そのようなサイズの制約によって、比較的小さな末梢神経でのカフの使用が妨げられる。(神経の近くに挿入されるが)神経と直接インターフェイスしない挿入型インプラントを含む、一方向または神経インターフェイスのみの刺激のためのより簡単なインターフェイスが開発されてきた。しかし、これらの「カフなし」挿入型デバイスは、刺激中に電流を神経に集中させず(電流が一帯に発せられ、絶縁性のカフ材料によって集束されない)、したがって、より高い電流および電力要求を有する(そして、組織を損傷させることがある)。加えて、周辺組織/非神経組織から発する信号から電極が絶縁されていないので、「カフなし」デバイスは、神経記録を行うことができない。
本明細書に提示されるのは、挿入型の双方向性神経インターフェイスを創出するための技術である。一実施形態では、植込み型電極デバイスが小型注入ニードルと並べられ、対象となる神経上に配置される。そして、少量の生体適合性接着剤が適用される。このステップは、適正な部位/距離で神経に電極を取り付け、神経の完全な外科的剥離を伴わずに機械的支持をもたらす。生体適合性接着剤は、ゲルまたはヒドロゲルとすることができ、神経の健全性を維持するとともに、電気的活動を刺激および/またはモニタリングするために必要なイオンおよび分子の移動を可能にする移動特性を維持することができる。続いて、電極/神経インターフェイスの周りに生体適合性絶縁材が注入される。これは、植込み型電極デバイス内の同じニードル(順次注入)または異なる2つのニードルを用いて達成することができる。加えて、ニードルは、神経の周りにフィットするように形作ることができ、本技術は、注入可能材料を成形し、インターフェイスの被包を確実にするための型または支持体を提供することができる。神経は、比較的小さなもの、例えば、1mmほどの小さなものとすることができる。
図1は、開示される技術による双方向性神経インターフェイスを形成する、神経上の所望の部位に配置されるインプラントを備える組み付けられた神経カフ100の概略図である。神経上に配置されるインプラントの所望の位置および部位は、所望の組織部位での刺激および/または記録を容易にするように選択することができる。双方向性神経インターフェイスは、例えば、末梢神経、中枢神経などの任意の適切な神経部位に配置される電極を含みうることを理解されたい。一例では、神経部位としては、肋骨内面神経、肋骨下神経、腕神経叢、腰神経叢、坐骨神経叢、大腿神経、坐骨神経、伏在神経、脛骨神経、腓骨神経、尺骨神経、閉鎖神経、陰部大腿神経、正中神経、腸骨下腹神経、橈骨神経、筋皮神経などを挙げることができる。さらに、神経上の配置は、アクセス性および神経サイズにより対応する任意の適切な部位とすることができる。
図1Aは、神経102の上または近くへの原位置組付け(例えば、挿入)後に所定位置にある神経カフ100の例である。一般に、神経カフ100は、原位置で形成され、よって、組み付けられた神経カフ100が、注入可能な神経接着剤104により定着された(いくつかの実施形態ではさらに保護された)植込み型電極デバイス106を取り囲む注入可能な絶縁材110を含むようになっている。植込み型電極デバイス106は、デバイスの表面、例えば基材107上に、神経活動を記録するための神経102の近くに1つ以上の一体型電極108を含む。
図1Aに示すように、デバイス106は、神経に部分的に巻き付くように植え込まれ、よって、電極108は、神経の直ぐ近くに配置され、絶縁材料110の注入および同材料による被包の前に神経接着剤104により保護される。電極108が神経102上にある、または神経102から僅かに離れてあるので、比較的近い安定した配置によって、絶縁材料110によりもたらされる電極の一定の近接性および電流の集中により、比較的低い電力レベルを刺激のために使用することができ、神経を保護することもできる。本明細書に提示するように、神経102の近くにある電極108または植込み型電極デバイス106は、神経102に(完全または部分的に)直接接触していてもよく、直ぐ近くではあるが神経102から離れていてもよい。例えば、組み付けられた神経カフ100内の電極108は、5mm、3mm、1mm、100ミクロン、または50ミクロン未満の距離で神経102から離間して配置されてもよい。別の実施形態では、接着剤104は、神経102と直接接触するが、絶縁材110は、神経102と接触しなくてもよく、接触が限定されてもよい。つまり、接触面積全体で比較すると、接着剤104は、絶縁材110よりも大きな面積で神経102と接触する。
従来の縫合されたカフとは対照的に、生体適合性接着剤104の使用によって、電極108と神経102との距離dを減少させることができる。従来のカフでは典型的に、カフと神経の間の空間は、例えば、約100ミクロンの間隙を満たすように、間質液で満たされる。しかし、開示される実施形態では、接着剤材料の存在によって、電極108と神経102の間の空間への間質液の移動が阻止または抑制され、神経102と電極108の隙間dを減少させることができる。他の技術に対するこの隙間の減少によって、記録および/または刺激機能が向上する。記録に関しては、記録用電極が、神経102による電気的活動とともに、(神経よりも大きな)筋肉/組織による望ましくない電気的活動を記録することができる。生体適合性接着剤104は、ポリマー材料自体を比較的絶縁性とすることができる一方で、神経102に沿う電気的活動を行うためのイオン伝導を可能にする細孔径によって、比較的通気性とすることができる。対照的に、生体適合性絶縁材110は、硬化すると、生体適合性接着剤104よりも小さな細孔径を有する。特定の生体適合性接着剤104および/または生体適合性絶縁材110の選択によって、神経102の周りの電気的環境をカスタマイズすることができる。一実施形態では、生体適合性接着剤104は、生体適合性絶縁材110よりも吸水能力がある。別の実施形態では、生体適合性絶縁材110は、生体適合性接着剤104よりも相対的に疎水性である。
図1Bを参照すると、絶縁材110は、植込み型電極デバイス106および神経102を含む空間を取り囲む。一実施形態では、絶縁材110は、神経102上の植込み型電極デバイス106を被包する。被包される前に、デバイス106は、注入可能な接着剤104によって神経に定着される。この接着剤は、また隙間を満たすことによって神経102と電極108の間の任意の介在空間を保護し、よって、絶縁材110が適用されるときに介在空間が絶縁材110の電気的絶縁材料で満たされることを防ぐ。これによって、周辺組織の電気的活動からの電極108の絶縁を可能にする一方で、(例えば、電極108からのエネルギーパルスが神経102に印加されること、および/または電極108により神経電気的活動を記録することを可能にするように)それらの要素間の絶縁を防ぐことによって、電極と神経の接触が高められる。一実施形態では、植込み型電極デバイス106は、無線で電力供給されており、神経102に印加される電気パルスの数、タイミング、および種類を制御するパルス生成器として機能するマイクロコントローラを含む。別の実施形態では、植込み型電極デバイス106の無線要素は、データ通信にも利用される。この場合、植込み型電極デバイス106は、神経により生じたエネルギー(すなわち神経信号)を記録するのに必要な回路も含むことができる。図1Bは、絶縁された電気リード線112が、神経カフ100から突出し、無線の電力供給および通信を置き換えうる、代替的な実施形態を示している。
図2Aは、原位置組付けの後に挿入された神経カフ100の表面を示している。組み付けられると、絶縁材110は、露出し、神経カフ100の外部層を形成する。植込み型電極デバイス106は、完全に被包され、電極108と神経の隙間dを除いて周辺組織から遮蔽される。いくつかの実施形態では、隙間dは、接着剤104で満たされる、絶縁材110の開口109の縁と神経102との隙間とほぼ同じとすることができる。つまり、神経102と電極108または絶縁材110との隙間は、同様のサイズとすることができる。神経102と絶縁材110(または電極108)の隙間は、挿入パラメータによって影響を受けうる絶縁材シェルの概形によって、絶縁材の長さに沿って変化することがある。図示される実施形態では、絶縁材110は、絶縁材110によって形成された部分的に閉鎖された空間への間質液の進入を許容する1つ以上の開口109を有する円筒状の層を形成する。間質液は、接着剤104中に形成された細孔に流れ込んでもよく、接着剤104によって吸収されてもよい。部分的に閉鎖された空間への流体の進入によって、神経の健全性が助長され、電極108からのエネルギーの伝導を高めることができる。(電極と神経の隙間が空のままである)従来の神経カフとは異なり、特定の細孔率およびイオン伝導性をもたらすように接着剤層を選ぶことができる。神経記録のために、これらのパラメータ(すなわち、カフに沿う横方向の伝導性)を、周辺組織のイオン性/電気的活動と関連するノイズ信号を減らすように調整することができる。接着剤層は、局所的な炎症反応を制御し、電極と神経の間の高インピーダンス組織の形成を抑えるようステロイドまたは他の分子を放出するようにすることもできる。挿入/植込み中またはそれに続く接着剤の分解中もしくは組織浸透中に挿入型カフのフィット性をモニタリングするために、インプラント内の電気およびインピーダンス検知回路を使用することができる。
ゲルまたは他の生体適合性接着剤104は、神経102上のインプラントデバイス106の適正な配置を容易にすることができ、神経または隣接組織の自然な移動中に適切な接触を維持することができる。例えば、神経は、循環性の体積変化または組織運動の結果として体内で移動することがある。開示される接着および絶縁技術は、いくつかの実施形態では、電極配置の一貫性に影響を及ぼさずにインプラントデバイス106および神経の微小移動を許容することができる。従来の技術が、所定位置での電極の縫合を利用することにより、所望の箇所から離れる移動の機会を抑制する一方で、開示される技術は、小さな内部神経上での実施が依然として困難である更なる縫合手術ステップを伴わずに、目標とする電極配置を達成する。
本明細書に開示される実施形態に提示するように、生体適合性接着剤104は、注入により適用できる(すなわち注入可能な)または電極に予め層状に適用できる液体、泡状物質、もしくはゲルとすることができる。いくつかの実施形態では、生体適合性接着剤は、原位置で硬化されてもよく、重合化されてもよく、活性化されてもよく、または形成されてもよい。所望の力(例えば、適用チップまたはニードルを通じた術者の力または機械的な力)で適用できるような所望の粘性または流動特性を有するように、生体適合性接着剤104の材料を選択することができる。一実施形態では、25℃で測定される生体適合性接着剤104の粘性は、80〜60,000cPである。いくつかの実施形態では、生体適合性接着剤104は、フィブリン、キトサン、ポリビニルピロリドン、ピロキシリン/ニトロセルロースもしくはポリ(メチルアクリレート−イソブテン−モノイソプロピルマレアート)、またはアクリレートもしくはシロキサンポリマーのうちの1つ以上を含む。
生体適合性接着剤104は、溶剤、非揮発性希釈剤、および/または揮発性希釈剤の形態のレオロジー改質剤などの特定の更なる防腐成分または改質成分を含むことができる。適切な溶剤の例として、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、グリム、およびそれらの組合せが挙げられる。適切な非揮発性希釈剤の例として、ジメチルスルホキシド(DMSO)、プロピレンカーボネート、ジグリム、ポリエチレングリコールジアセテート、ポリエチレングリコールジカーボネート、ジメチルイソソルビド、およびそれらの組合せが挙げられる。適切な揮発性希釈剤の例として、炭化水素、パーフルオロアルカン、ヒドロフルオロアルカン、二酸化炭素、およびそれらの組合せが挙げられる。接着剤は、1種類以上の安定化剤を含むこともできる。例として、酸化防止剤(例えば、BHTおよびBHA)、水捕集材(例えば、ハロゲン化アシルおよびアリール、ならびに無水物アシルおよびアリール)、ブレンステッド酸その他が挙げられる。いくつかの実施形態では、生体適合性接着剤104は、電極からの電気信号が接着剤材料を通って神経に伝達されるように電気伝導性とすることができる。しかし、生体適合性接着剤が分解する実施形態では、伝導特性が変化することがある。いくつかの実施形態では、生体適合性接着剤の抵抗特性が記録の向上をもたらすことがある。
生体適合性接着剤104は、適用されると、所定位置で硬化または形成することができる。つまり、材料は、適用具チップまたはニードルによって適用され、時間、温度、エネルギーの印加、または更なる化合物の添加によって続いて形成または硬化する前駆体の形態をとることができる。いくつかの実施形態では、生体適合性接着剤104の硬化時間は、神経カフの組付け中の神経102の露出を制限するように5分未満として選択することができる。
生体適合性絶縁材110は、前駆体の液体またはゲルの形態で適用され、所定位置で固化または硬化し、よって、絶縁材110と接着剤104の両方が神経カフ100内で使用のための最終形態にあるときに、硬化した絶縁材110が接着剤104よりも硬くなるようなシリコーンポリマーとすることができる。例えば、生体適合性絶縁材110は、Master Bond社(Hackensack、NJ)から入手可能なMaster Bond Mastersil 151カプセル材またはMaster Bond EP30DPまたは同様のポリマーカプセル材とすることができる。生体適合性絶縁材110またはその前駆体材料は、生体適合性接着剤と同様の流動特性を有することができ、適用具チップによる適用を許容する粘性を伴って注入することができ(すなわち、注入可能であり)、電極108を被包する生体適合性絶縁材シェルを形成するように電極108の周りに流動することができる。
図2Bは、インプラントの寿命を通して損なわれない安定性または非分解性接着剤111を用いて植え込まれた後の挿入型神経カフを描写している。植込み中、接着剤111は、植込み型電極デバイス106の周りに流動し、植込み型電極デバイス106を直接接触から隔てることができる。非分解性接着剤111は、神経の上下での神経カフの移動を制限することができ、デバイスと神経の間の移動による摩擦を解消することができる。接着剤材料(例えば、接着剤104または非分解性接着剤111)および周辺絶縁材110は、被包された神経のねじれの極端なひずみを解消しながらも、剛性が低く、周辺組織の運動によって生じた衝撃を吸収する材料から選ぶことができる。図2Cは、接着剤104が分解性であり、分解に際してデバイス106および電極108が、絶縁材110によって形成された空間内に浮いた状態となる、代替的な実施形態を示している。この場合、隙間dは、流体および/または結合組織で満たされうる。
図3Aおよび図3Bは、例示的な寸法hおよびγを伴って組み付けられた神経カフ100の斜視図を示している。図示される実施形態では、神経102に沿う長さγは、高さ寸法hよりも大きくすることができる。組み付けられた神経カフ100の寸法γおよびhは、接着剤および絶縁材の適用量に依存し、患者の生理機能(例えば、神経環境)および術者の適用技術によって変化することがある。(例えば、小型デバイスによる)小さな/内部神経上への神経記録および刺激デバイスの植込みに、縫合を伴わない神経カフ100を利用することができる。図3Cは、マイクロコントローラ、アンテナ、および電力蓄積および刺激回路などの内蔵型電子装置116を含む組み付けられた神経カフ100の概略横断面の例を描写している。
図4Aは、神経カフを原位置で製作するための挿入プロセスの第1のステップの例示である。例示では、標的となる神経の例を坐骨神経としている。標的となる神経の両側に2つの切開が行われ、一方の切開が、神経カフ/インプラントの挿入に用いる外科用具または挿入具120の挿入用であり、別の切開が、インプラント配置および神経カフ組付けの可視化に用いる外科用スコープ126の挿入用である。図4Bは、標的となる神経に対する外科用ツールおよびスコープの挿入を示している。別の実施形態では、画像案内手段を用いて外科用具の挿入を行うことができ、外科用スコープのための第2の切開を省略することができる。
電極108を配置するために、図4Cに示すように、外科用挿入具120が患者の神経102の近くに持ってこられる。挿入具120は、標的となる神経102への挿入を支援するニードル様の形状とすることができる。挿入具120のチップ130に収容された植込み型電極デバイス106は、神経102上の所望の部位に配置される。挿入具120は、(電極の位置でインプラントを押圧し配置するのに用いる)適用具を含むことができ;この配置を外科用スコープ(または非侵襲性撮像モダリティ)によって視認することができる。適用具は、注入可能な接着剤および絶縁材料を適用するための内部チャンネル140、142を含んでもよく、材料は、別個のニードルおよびシリンジを用いて注入してもよい。チャンネル140、142を注入可能な接着剤および絶縁材料(例えば、接着剤104および絶縁材110)の対応するリザーバに結合することができる。
電極が所定位置になると、図4Dに示すように、生体適合性接着剤104は、神経102の隣に配置された適用具チップ130によってチャンネル140を通じて植込み型電極デバイス106に直接適用される。生体適合性接着剤104は、電極108と神経102の隙間を満たす、および/または形成する。このようにして、生体適合性接着剤104は、神経102と電極108の間に配置される。図4Eに示すように、生体適合性接着剤104の適用力によって、生体適合性接着剤104が神経に対して電極108の周りの所定位置に押し込まれる。生体適合性接着剤104は、所定位置になると、神経102と電極108の両方を実質的に取り囲み、神経−電極−接着剤複合体を形成することができる。生体適合性接着剤104を適用し、必要に応じて硬化させた後に、図4Fに示すように、第2のチャンネル142は、生体適合性絶縁材110を神経−電極−接着剤複合体に適用するために使用される。チャンネル140、142は、内部を通じて注入可能材料が押されて適用される、それぞれの開口150、152を含む。そして、生体適合性絶縁材110は、電極108の周りの所定位置で硬化し、架橋し、または固化する。
動作中、チャンネル140、142は、生体適合性接着剤104または生体適合性絶縁材110で満たされ、例えばシリンジのプランジャの操作によって適用されうる。適用は、挿入具120のロボット制御または機械制御によっても達成することができる。一実施形態では、第2の適用具チップ68は、第1の適用チップと並んで配置され、よって、それらの対応する出口ポートが電極からほぼ同じ距離だけ離れうるようになっている。第2の適用具チップが術者によって配置される例では、植込み型電極デバイスは、電極108からの適切な距離を伴う第2の適用具チップの出口ポートの配置を容易にするアラインメント特徴または案内特徴を含むことができる。
神経カフ100が原位置で組み付けられた後に、図4Gに示すように、生体適合性接着剤104および外科用挿入具120は、取り外され、組み付けられた神経カフ100が神経102上に残される。画像装置126および挿入具120は、組付け手順を完了するためにアクセス箇所を介して取り外されうる。
図5Aは、湾曲形状またはフック形状の電極108および基材107を含む植込み型電極デバイス106の構成を示している。フック形状は、神経102を捕捉するように機能することができる。図5Bは、神経102上の所定位置にある植込み型電極デバイスの図である。図5Cは、植込み型電極デバイス106が、図5Dに示すように、所定位置にあるときに神経102の周りに部分環状部を形成する、別の実施形態の図である。
挿入具120は、内部を通じて接着剤104および/または絶縁材110が適用される1つ以上のチャンネル(例えば、チャンネル140、142)を含むことができる。チャンネルは、挿入具120内に固定または形成されてもよく、取外し可能でもよい。さらに、チャンネルは、適用のための適切な材料を保持し、術者によって操作されるシリンジに結合することができる。いくつかの実施形態では、例えば図6Aに示すように、接着剤104と絶縁材110の連続配置を容易にするように適用チャンネルのチャンネル開口位置を配置することができる。例えば、接着剤チャンネル140に関連するチャンネル開口150を、生体適合性絶縁材110がそこから適用されるチャンネル開口152に対して、僅かに引っ込んだ所に配置することができる。このようにして、接着剤104は、適用中に神経にできるだけ近付くように促されうる。挿入具120チャンネル140、142またはアラインメント代替的な実施形態では、連続して配置されたり使用されたりしうる2つの別個の適用具(例えば、リザーバ)に挿入具120を結合することができる。適用具は、挿入具の適切なチャンネル(例えば、チャンネル140、142)に結合するシリンジであってもよく、チャンネルの所定位置で使用されてもよい。例えば、第1の適用具を使用した後に、取り外し、第2の適用具と交換することができる。また別の実施形態では、図6Bに示すように、連続チャンバ構成を有する単一の適用具17を使用することができる。例えば、適用具チップ130のより近くに配置される第1のチャンバ172が、生体適合性接着剤を保持する一方で、より遠くに位置決めされる第2のチャンバ170が、生体適合性絶縁材110を保持する。図6Cに示すように、チャンバ170、172は、第1のチャンバ172が空になると、第2のチャンバ170の内容物を放出するように破られうるシール174によって隔てられる。このようにして、生体適合性接着剤104と生体適合性絶縁材110の両方を、単一の適用で適用することができ、このことは、2つの適用具のための空間が存在しないことがある、より小さな末梢神経上に電極を配置するのに有利となりうる。別の実施形態では、接着剤材料は、インプラントの周りに予め注入され、接着剤材料内に既に被包されている標的となる神経上に配置されうる。
本技術による、電極108の様々な配置が考えられる。したがって、任意の適切な配置で神経上に電極108を配置することができる。図7Aは二重電極構成であり、図7Bは三重電極構成であり、図7Cは四重電極構成であり、図7Dは、マイクロ多電極アレイを含む神経カフ100の例である。さらに、図7Fのように、例えば、制御および電力電子装置および無線通信回路、すなわちアンテナなどの電子装置116も含む基材上に電極108を配置することができる。図7Eは単一電極構成である。開示される電極108は、記録用、刺激用、および/またはグラウンド電極の任意の適切な配置とすることができる。加えて、1つ以上の電極アセンブリを神経上に別々に配置するために、開示される技術を使用することができる。
図8Aは、図8Bに示すように、所定位置にあるときに、神経102を部分的に取り囲みうる延伸部分200を有する挿入具を示している。延伸アーム200は、注入材料、例えば生体適合性接着剤104の流れを、神経および植込み型電極デバイス106の領域に導くように機能する。図9は、延伸アームが、(例えば、刻み目の入った破断部位210で)挿入具120から離脱し、組み付けられた神経カフ100を伴ったままである、代替的な実施形態を示している。
一実施形態では、開示される技術を実施するために使用される様々な構成部品をキットとして術者に提供することができる。キットは、ユニットとして包装して販売することができ、生体適合性接着剤104(またはその前駆体材料)および生体適合性絶縁材110(またはその前駆体材料)で予め満たされて提供されうる適切な挿入具120を含むことができる。記したように、生体適合性接着剤および/または生体適合性絶縁材110は、架橋剤または硬化剤への露出によって所定位置で形成することができ、そのような薬剤もキットの一部として提供することができる。キットは、挿入具120の内部またはデバイスとは別個に植込み型電極デバイス106を含むことができる。キットは、撮像装置126をさらに含むことができる。
図10に示すように、双方向性神経インターフェイスを利用するシステム300が、患者の組織または神経に印加するエネルギーパルスを生成するように構成されたパルス生成器304を含むことができる。パルス生成器304は、植込み型でもよく、コントローラ306などの外部デバイスに一体化されてもよい。コントローラ306は、デバイスを制御するためのプロセッサ308を含む。デバイスの様々な構成部品を制御するためにプロセッサ308により実行されるソフトウェアコードが、典型的にメモリ310に記憶される。コントローラ306および/またはパルス生成器304は、リード線を介してまたは無線で電極108に接続することができる。
コントローラ306は、患者の1種類以上の障害を治療する1つ以上の刺激プログラムに選択入力またはパラメータを提供することを臨床医に可能にさせるように構成された入力/出力回路312を有するユーザインターフェイスも含む。各刺激プログラムは、パルス振幅、パルス幅、パルス周波数などを含む1組以上の刺激パラメータを含むことができる。パルス生成器304は、コントローラデバイス306の制御信号に応じて、リード線303を通じて患者に伝達される刺激パルスの刺激特性を変化させるように、その内部パラメータを修正する。一定電流、一定電圧、複数の個々の電流または電圧の供給源などを含む、任意の適切な種類のパルス生成回路を利用することができる。印加されるエネルギーは、電流の振幅およびパルス幅の関数である。システム300は、本明細書に提示される技術により配置される記録用電極からの信号を受信するように動作可能な記録デバイスも含むことができる。
システム300は、神経の刺激または記録ならびに、電極が適正に配置されているか否かの判定のために使用することができる。例えば、パルス生成器304がエネルギーパルスを印加すると、ステップで電極が神経と適正に接触しているかを判定するために刺激の効果がアクセスされる。刺激が生じたかを判定するために、例えば、記録用電極の信号がアクセスされ、経験的または推定データと比較されうる。電極が所定位置にある場合、生体適合性接着剤104および生体適合性絶縁材110は、電極を所定位置に定着するように適用される。刺激が正常ではなく、電極が良好に配置されていない場合、神経上の第2の位置に電極を移動させることができる。例えば、神経上の第1の位置が正常でないのは、電極が神経に十分近くないか、神経が損傷しているためである。第2の部位または位置が、刺激効果を向上させることがある。第2の位置は、第1の位置とは異なることができる。コントローラは、較正または配置モード中の実行のために較正用の動作パラメータをメモリに記憶することができる。
図11Aは、接着剤および絶縁材成分を注入する前の、電極を配置するために使用されるニードルの画像を示しており、図11Bは、接着剤および絶縁材成分を注入した後の画像である。絶縁に用いるシリコーン材料は、注入後に電極を完全に被包するように示されている。図12A〜図12Cは、刺激前(図12A)の神経記録、接着剤注入および電気刺激活動電位応答の後(図12B)の神経記録、ならびに絶縁材注入および活動電位応答の後(図12C)の神経記録を示している。
神経刺激
ヒトの神経系は、脳および脊髄に中枢的にならびに体の様々な神経に末梢的に見られる、神経細胞、すなわちニューロンの複雑なネットワークである。ニューロンは、細胞体、樹状突起および軸索突起を有する。神経は、体の特定の部分に貢献するニューロンの集合体である。神経は、数百から数十万のニューロンを含みうる。神経は、往々にして求心性ニューロンと遠心性ニューロンの両方を含む。求心性ニューロンは、中枢神経系に戻る信号を運び、遠心性ニューロンは、末梢神経への信号を運ぶ。1部位にあるノイロン細胞体の集合体が、神経節として知られている。電気信号は、ニューロンおよび神経によって伝達される。ニューロンは、電気信号の持続および調節を可能にする神経伝達物質を他の神経とのシナプス(接続部)で放出する。末梢神経では、往々にしてシナプス伝達が神経節で生じる。
ニューロンの電気信号は、活動電位として知られている。活動電位は、細胞膜の両端の電圧電位が特定の閾値を超えるときに生じる。この活動電位は、その後にニューロンの全長に伝搬される。神経の活動電位は、複雑であり、内部の個々のニューロンの活動電位の合計を表す。
連続から間欠に及ぶ様々な刺激パターンを利用することができる。間欠刺激によって、信号オンの時間中に特定の周波数で、ある時間にわたってエネルギーが伝えられる。信号オンの時間には、信号オフ時間と呼ばれる、エネルギーが伝えられない時間が続く。
刺激パターンには、治療のパラメータ、周波数および持続時間が重ねられる。治療周波数は、連続していてもよく、1日または1週のうちの様々な時間で伝えられてもよい。治療持続時間は、短くて数分から数時間まで続いてもよい。指定された刺激パターンを伴う治療持続時間が、1時間にわたって続いてもよい。刺激パターンは、パルス幅(単一パルスの持続時間)と周波数(隣接するパルス間の間隔)との様々な組合せで構成されてもよい。所望の結果を達成するように治療の持続時間および周波数を調整することができる。
電気神経調節のためのパルス生成が、パルス生成器を用いて達成される。パルス生成器には、従来のマイクロプロセッサおよび他の標準的な電気構成部品を使用することができる。この実施形態のためのパルス生成器が、凡そ0.5Hz〜300Hzの範囲の周波数、凡そ10〜1,000マイクロ秒のパルス幅、および凡そ0.1ミリアンペア〜20ミリアンペアの振幅を伴う一定電流で、エネルギーパルス、すなわちエネルギー信号を生成することができる。パルス生成器は、ランプ状の、すなわち傾斜した、上昇する電流振幅を生成することができる。パルス生成器は、外部のプログラマーおよび/またはモニターと通信することができる。
正のノードとして働く一方の電極と、負のノードとして働く他方の電極とを有する複数電極アセンブリを用いて、神経の双極性刺激を達成することができる。このようにして、神経活性化を、遠心性、すなわち中枢神経系から離れるように、主に一方向(単一方向)に導くことができる。単極性刺激も行うことができる。本明細書で用いる場合、単極性刺激は、リード線上の単一の電極(リード線電極)のみを使用することを意味する一方で、植え込まれたパルス生成器自体、またはグラウンド電極が、第1の電極から離れた第2の電極(リモート電極)として本質的に機能する。単極性刺激によって、リード線上の電極をリモート電極と電気的に結合するためにより大きなエネルギー場が作り出される。これにより、(双極性刺激に必要とされる「直ぐ近くに」よりも著しく大きな、電極と神経の離隔距離が存在しうることを意味する)神経の「概ね近くに」のみ配置された単一の電極を用いた正常な神経刺激が可能になる。電極と神経の許容される離隔距離の大きさは、リモート電極と結合するためにリード線電極を用いて術者が生成するエネルギー場の実際の大きさに必然的に依存する。したがって、本技術は、以前には隣接していない単極性電極のみが使用されていた領域での刺激を可能にすることができる。
本明細書に提示されるのは、双方向性神経インターフェイスの文脈で神経上に電極を配置する技術である。一実施形態では、電極は、治療実績を得るように神経経路の調節を容易にすることができる。調節は、神経/神経経路(すなわち、電極を有する植え込まれた刺激デバイス)の直接電気刺激によって引き起こすことができる
本開示の技術的効果には、神経刺激用の電極の配置が向上することが含まれる。例えば、開示される技術は、より損傷を与える縫合技術または配置がより困難な神経カフを使用せずに、より小さな末梢神経の神経と直接接触する電極の配置を可能にする。
上述した特定の実施形態は、例として示されており、これらの実施形態には様々な修正および代替的な形態の余地がありうることを理解されたい。請求項が開示される特定の形態に限定されることを意図するものではなく、むしろ本開示の趣旨および範囲に属するすべての修正物、均等物、および代替物をカバーするものであることをさらに理解されたい。
17 適用具
68 第2の適用具チップ
100 神経カフ
102 神経
104 生体適合性接着剤、神経接着剤
106 植込み型電極デバイス、インプラントデバイス
107 基材
108 一体型電極
109 開口
110 生体適合性絶縁材、周辺絶縁材、絶縁材料
111 非分解性接着剤
112 電気リード線
116 内蔵型電子装置
120 外科用挿入具
126 外科用スコープ、画像装置、撮像装置
130 適用具チップ
140 内部チャンネル、接着剤チャンネル
142 内部チャンネル、第2のチャンネル
150 チャンネル開口
152 チャンネル開口
170 第2のチャンバ
172 第1のチャンバ
174 シール
200 延伸アーム、延伸部分
210 破断部位
300 システム
303 リード線
304 パルス生成器
306 コントローラデバイス
308 プロセッサ
310 メモリ
312 入力/出力回路

Claims (10)

  1. 神経(102)上に電極(108)を配置するためのキットであって、
    生体適合性接着剤(104)を保持し、内部を通じて前記生体適合性接着剤(104)が適用される第1のチップを備える第1の適用具チャンバ(172)と、
    生体適合性絶縁材(110)または前記生体適合性絶縁材(110)を形成する前駆体材料を保持し、内部を通じて前記生体適合性絶縁材(110)または前記前駆体材料が適用される第2のチップを備える第2の適用具チャンバ(170)と、
    前記第1のチップおよび前記第2のチップの近くに配置される植込み型電極デバイス(106)と、
    を備え
    前記植込み型電極デバイス(106)は、刺激用電極、記録用電極、およびグラウンド電極を備える、キット。
  2. 前記生体適合性絶縁材(110)を形成するように前記前駆体材料を活性化させるための活性化剤を備える、請求項に記載のキット。
  3. 前記第1の適用具チャンバ(172)および前記第2の適用チャンバ(170)が、単一の挿入具(120)内にある、請求項に記載のキット。
  4. 前記第1の適用具チャンバ(172)は、第1の挿入具の一部であり、前記第2の適用チャンバ(170)は、前記第1の挿入具とは別個の第2の挿入具の一部である、請求項に記載のキット。
  5. 双方向性神経インターフェイスを提供するためのシステム(300)であって、
    神経(102)上に配置されるように構成された電極(108)と、
    前記電極(108)を保持する基材(107)と、
    前記電極(108)が前記神経(102)上に配置されるときに、前記電極(108)を電気的に絶縁するように構成された生体適合性絶縁材(110)であって、前記電極(108)の周りの所定位置で硬化する生体適合性絶縁材(110)と、
    前記電極(108)または記録デバイスにエネルギーパルスを伝えるように構成され、プロセッサ(308)によって実行される複数の動作モードをメモリ(310)に記憶しているコントローラ(306)を備えた1つ以上のパルス生成器(304)と、
    前記電極(108)から離間した記録用電極を備え、前記動作モードの1つが、前記電極(108)によって前記神経(102)の刺激を検出するように前記記録用電極が配置されているか否かを判定するように構成された較正モードである、
    システム(300)。
  6. 前記電極(108)を前記神経(102)に接着するように構成された生体適合性接着剤(104)をさらに備える、請求項に記載のシステム(300)。
  7. 前記電極(108)は、互いに離間した複数の電極を備える植込み型電極デバイス(106)内にある、請求項に記載のシステム(300)。
  8. 前記電極(108)はディスク状である、請求項に記載のシステム(300)。
  9. 前記電極(108)の少なくとも一部分が、湾曲または屈曲しており、前記電極(108)の前記湾曲部分または前記屈曲部分は、前記神経(102)上に配置される、請求項に記載のシステム(300)。
  10. 神経(102)上に電極(108)を配置するための挿入具(120)であって、
    生体適合性接着剤(104)を保持するリザーバに結合され、内部を通じて前記生体適合性接着剤(104)が適用される第1のチップを備える第1のチャンネル(140)と、
    生体適合性絶縁材(110)または前記生体適合性絶縁材(110)を形成する前駆体材料を保持するリザーバに結合され、内部を通じて前記生体適合性絶縁材(110)または前記前駆体材料が適用される第2のチップを備える第2のチャンネル(142)と、
    前記第1のチップおよび前記第2のチップの近くに配置される植込み型電極デバイス(106)と、
    を備え、
    前記植込み型電極デバイス(106)は、刺激用電極、記録用電極、およびグラウンド電極を備える、挿入具(120)。
JP2018548100A 2016-03-14 2017-03-13 双方向性神経インターフェイスの原位置組付け Active JP6877455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662308009P 2016-03-14 2016-03-14
US62/308,009 2016-03-14
PCT/US2017/022041 WO2017160690A2 (en) 2016-03-14 2017-03-13 In situ assembly of a bi-directional neural interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019509808A JP2019509808A (ja) 2019-04-11
JP6877455B2 true JP6877455B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=58410478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018548100A Active JP6877455B2 (ja) 2016-03-14 2017-03-13 双方向性神経インターフェイスの原位置組付け

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190366079A1 (ja)
EP (1) EP3429678A2 (ja)
JP (1) JP6877455B2 (ja)
CN (1) CN109069825A (ja)
WO (1) WO2017160690A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10751469B2 (en) * 2017-04-07 2020-08-25 Northwesten University Computer controlled pediatric regional anesthesia
WO2020206208A1 (en) * 2019-04-03 2020-10-08 Musc Foundation For Research Development Nerve holder device
CN116367888A (zh) 2020-09-25 2023-06-30 美敦力公司 微创无引线神经刺激装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29911689U1 (de) * 1999-07-06 2000-04-06 Sterk Peter Mittel für den Gefässverschluß von organischem Gewebe
US8295945B1 (en) * 2001-05-29 2012-10-23 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neural stimulation lead fixation
US6884232B1 (en) * 2003-10-31 2005-04-26 Baxter International Inc. Laparoscopic spray device and method of use
US7979137B2 (en) * 2004-02-11 2011-07-12 Ethicon, Inc. System and method for nerve stimulation
US7536227B1 (en) * 2005-01-26 2009-05-19 Pacesetter, Inc. Shielded electrode for nerve sensing
US20070255320A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Cyberonics, Inc. Method and apparatus for forming insulated implantable electrodes
WO2008025155A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Victhom Human Bionics Inc. Nerve cuff injection mold and method of making a nerve cuff
US7787959B1 (en) * 2006-12-22 2010-08-31 Pacesetter, Inc. Mechanism and method of attaching a stimulation and/or sensing electrode to a nerve
US7751880B1 (en) * 2007-02-12 2010-07-06 Pacesetter, Inc. Shielded electrode assembly for effective nerve sensing and stimulation
US20090076444A1 (en) * 2007-07-27 2009-03-19 The Cleveland Clinic Foundation Method and apparatus for securing a neuromodulation lead to nervous tissue or tissue surrounding the nervous system
US9248274B2 (en) * 2007-10-10 2016-02-02 Sorin Crm Sas Neurostimulator and method for regulating same
US20090099579A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Tyco Healthcare Group Lp Self-adherent implants and methods of preparation
WO2009100531A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Angeltear Solutions Inc. Adjustable tissue or nerve cuff and method of use
CN101284159B (zh) * 2008-05-29 2010-06-30 上海交通大学 视神经刺激用金属微丝电极阵列制作方法
CA2780294C (en) * 2009-11-09 2018-01-16 Spotlight Technology Partners Llc Polysaccharide based hydrogels

Also Published As

Publication number Publication date
US20190366079A1 (en) 2019-12-05
WO2017160690A3 (en) 2017-10-26
WO2017160690A2 (en) 2017-09-21
CN109069825A (zh) 2018-12-21
EP3429678A2 (en) 2019-01-23
JP2019509808A (ja) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11471670B2 (en) Electrical stimulator for treatment of back pain and methods of use
EP3206573B1 (en) Systems and methods for monitoring muscle rehabilitation
US20070255320A1 (en) Method and apparatus for forming insulated implantable electrodes
US7974707B2 (en) Electrode assembly with fibers for a medical device
US9026227B2 (en) Anchor sleeve for implantable lead
US8285397B2 (en) System and method for lead fixation
EP3548140B1 (en) Systems for selecting stimulation parameters for electrical stimulation devices
US20070118197A1 (en) Probe for Identifying Injection Site for Deep Brain Neural Prostheses
JP6877455B2 (ja) 双方向性神経インターフェイスの原位置組付け
US20160158539A1 (en) Acutely stiff implantable electrodes
US11684774B2 (en) Electrical stimulator for treatment of back pain and methods of use
US20230067424A1 (en) Electrical stimulator for the treatment of back pain and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6877455

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150