JP6874242B1 - 配電用変電所 - Google Patents
配電用変電所 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6874242B1 JP6874242B1 JP2020027077A JP2020027077A JP6874242B1 JP 6874242 B1 JP6874242 B1 JP 6874242B1 JP 2020027077 A JP2020027077 A JP 2020027077A JP 2020027077 A JP2020027077 A JP 2020027077A JP 6874242 B1 JP6874242 B1 JP 6874242B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- power supply
- control unit
- distribution
- reverse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims abstract description 140
- 238000005065 mining Methods 0.000 claims abstract description 100
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 26
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 10
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003831 deregulation Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
- Y02B70/3225—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/222—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
Landscapes
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
【解決手段】 変電しつつ電力の需要施設に向けて配電する配電用変電所において、主変圧器2の二次側の配電線5上に設けられた逆潮流電力検出器6が逆潮流電力を検出すると、給電開始制御部81は、マシン用遮断器701及びマシン用変圧器702を介して配電線5と並列に設けられた複数のブロックチェーンマイニングマシン7に対し、逆潮流電力検出器6が逆潮流電力を検出しなくなるまで順次電力供給を開始する制御を行う。配電線5上に設けられた配電線電力計51が計測した逆潮流電力が所定値以下になった際、給電停止制御部82がブロックチェーンマイニングマシン7への給電を停止する。
【選択図】 図2
Description
大震災との関連では、原発の廃炉にかかる多大な費用が長期間に亘って重くのしかかることが確実であるし、これまで以上に震災に強い施設の整備や施設の老朽化に対する対処も必要になってきており、業界全体としては今後ともコストは増加し続けることは明白である。
分岐点とブロックチェーンマイニングマシンとを接続した給電線上には、マシン遮断器及びマシン用変圧器が直列に設けられている。
逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、マシン用遮断器を閉にしてマシン用変圧器を介してブロックチェーンマイニングマシンに電力を供給する給電開始制御部を含む給電制御ユニットが設けられている。
ブロックチェーンマイニングマシン、及び分岐点とブロックチェーンマイニングマシンとを接続した給電線は、配電用変電所内に設けられている。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、ブロックチェーンマイニングマシンが複数設けられており、給電開始制御部は、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出しなくなるまで各ブロックチェーンマイニングマシンに対して電力の供給を順次開始する制御部であるという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、分岐点よりも下流側の配電線上に、逆潮流電力を検出するサブ検出器が設けられており、給電制御ユニットは、ブロックチェーンマイニングマシンへの給電を開始した後、サブ検出器が逆潮流電力を検出しなくなった場合、ブロックチェーンマイニングマシンへの給電を停止する給電停止制御部を含んでいるという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、
分岐点よりも下流側の前記配電線上には、逆潮流電力の計測が可能な配電線電力計が設けられており、
ブロックチェーンマイニングマシンは複数設けられていて、複数個のブロックチェーンマイニングマシンから成るユニットが複数設けられており、
給電制御ユニットは、ブロックチェーンマイニングマシンの各ユニットへの給電を開始した後、配電線電力計が計測した逆潮流電力が所定値より小さい場合にその小ささに応じた数のブロックチェーンマイニングマシンのユニットへの給電を停止する給電停止制御部を含んでおり、
所定値とは、ブロックチェーンマイニングマシンのユニット1個分の消費電力にマージンの電力を加えた電力を停止単位電力pとし、給電しているブロックチェーンマイニングマシンのユニットの数をNとしたときの(N−1)pであるという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、
給電開始制御部が、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出しなくなるまでブロックチェーンマイニングマシンの各ユニットに対して電力の供給を順次開始する制御部であり、
給電停止制御部は、給電開始制御部による給電の開始が遅いユニットの順に給電を停止する制御部であるという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、配電線及びブロックチェーンマイニングマシンと並列に蓄電器が設けられており、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、給電制御ユニットに対して給電開始の信号を送信するか又は蓄電器への蓄電を行うかを選択する変配電制御部を備えているという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、
主変圧器が第一の主変圧器として第一のバンクに設けられており、
第二のバンクの主変圧器として第二の主変圧器が設けられていて、第二の主変圧器の二次側には別の配電線が接続されており、
第一の主変圧器の二次側は連絡母線により第二の主変圧器の二次側に接続されており、
連絡母線にはバンク遮断器が設けられており、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、給電制御ユニットに対してブロックチェーンマイニングマシンへの給電開始の信号を送信するか又はバンク遮断器を閉にしてバンクシフトを行うかを選択する変配電制御部を備えているという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、給電制御ユニットに給電開始の信号を送信するか又はバンク遮断器を閉にしてバンクシフトを行うかの条件を設定した設定部を前記変配電制御部は備えており、変配電制御部は、設定部に設定された条件に従っていずれかを行う制御部であるという構成を持ち得る。
また、上記課題を解決するため、配電用変電所は、配電線及びブロックチェーンマイニングマシンと並列に蓄電器が設けられており、変配電制御部は、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、給電制御ユニットに対して給電開始の信号を送信するか、バンク遮断器を閉にして逆潮流電力を前記第二の主変圧器の二次側の別の配電線に供給するバンクシフトを行うか、又は蓄電器への蓄電を行うかを選択する制御部であるという構成を持ち得る。
また、ブロックチェーンマイニングマシンが複数設けられていて、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出しなくなるまで給電開始制御部が各ブロックチェーンマイニングマシンに対して電力の供給を順次開始させる制御部であると、生じている逆潮流電力に応じた台数のブロックチェーンマイニングマシンを稼働させるのが容易となり、無駄な稼働を防止することができる。
また、分岐点よりも下流側の配電線上に、逆潮流電力を検出するサブ検出器が設けられているか又は逆潮流電力の計測が可能な配電線電力計が設けられていると、ブロックチェーンマイニングマシンへの給電を開始した後、逆潮流電力が無くなったか又は小さくなった場合にそれに応じてブロックチェーンマイニングマシンへの給電を停止することができ、この点でマイニングマシンの無駄な稼働を防止することができる。
また、給電開始制御による給電の開始が遅いブロックチェーンマイニングマシンの順に給電を停止するようにすると、マイニング処理をより効率良く行うことができるようになる。
また、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、給電制御ユニットに対して給電開始の信号を送信するか又は蓄電器への蓄電を行うかを選択する変配電制御部を備えていると、マイニング報酬に応じて余剰電力の扱いをより合理的にすることができる。
また、逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、給電制御ユニットに対して給電開始の信号を送信するか又はバンク遮断器を閉にしてバンクシフトを行うかを選択する変配電制御部を備えていると、マイニング報酬に応じて余剰電力の扱いをより合理的にすることができる。
図1は、実施形態における送配電系統の概略図である。
周知のように、火力発電所等の大規模発電所で作られた電力は、超高圧変電所(図示略)、一次変電所等の変電所で低圧に順次変電され、最終的に配電用変電所で変電、配電が行われて各一般需要者(住宅、小規模工場等)に供給される。配電用変電所から配電線を通して送電される際の電圧は6600Vであり、柱状変圧器等により需要施設での受電電圧100V又は200Vに変換されて供給される。配電線は、図1に示すように次々に枝分かれして各需要施設に配電を行う。実施形態の配電用変電所も、このように変電しつつ電力の需要施設に向けて各配電線を通して配電する変電所である。
図2に示すように、配電用変電所は、変配電制御部1や主変圧器2等を備えている。主変圧器2の一次側には一次側遮断器3が設けられており、主変圧器2の二次側には二次側遮断器4を介して配電線5が接続されている。配電線5は三相交流線であり、二次側の電圧は通常6600Vである。この他、不図示の断路器等が設けられている。
マイニングマシン7としては、汎用機や専用機が知られているが、種々のものが市販されており、適宜選択して使用することができる。例えば、GPUを使用した汎用コンピュータにマイニング用ソフトウェアをインストールしたものや、ASICを搭載したマイニング専用機等を使用することができる。
第一のマシンユニット7a〜7dへの電力により、主変圧器2に向かう逆潮流電力は低下する。所定のタイムラグの後、逆潮流電力検出器6において引き続き逆潮流電力が検出されている場合、給電開始制御部81は第二のサブ遮断器71bを閉にする。これにより、第二のマシンユニット7bに電力が供給される。所定のタイムラグとは、第一のマシンユニット7aが稼働を開始して定常的に電力が消費されるまでの時間であり、数秒から十数秒程度である。
さらに、所定のタイムラグの後も逆潮流電力検出器6において引き続き逆潮流電力が検出されている場合、給電開始制御部81は第四のサブ遮断器71dを開にする。これにより、第四のマシンユニット7dに電力が供給される。
給電停止制御部82は、配電線電力計51が計測した逆潮流電力の大きさと、その時点で電力供給しているマシンユニット7a〜7dの数に応じて給電停止制御を適宜行う。即ち、稼働している(給電している)マシンユニット7a〜7dの数をN、停止単位電力をpとした場合、給電停止制御部82は、逆潮流電力の大きさが(N−1)pより小さい場合、給電停止制御を行う。
尚、給電開始制御部81においてエラー出力がされた場合の制御については、適宜の構成とすることができる。例えば、主変圧器2の二次側に各配電線5と並列に蓄電器を設けておき、エラー出力がされた場合にはそこに電力を流して蓄電させる構成とすることができる。
実施形態の配電用変電所も、送配電系統の動作としては、通常の配電用変電所と同様に動作する。即ち、火力発電所等の大規模発電所で作られた電力は、一次変電所、二次変電所等を経て実施形態の配電用変電所に送られる。配電用変電所において、主変圧器2はこれを受電して配電用の電圧(6600V)に変圧し、配電線5を通して配電する。変配電制御部1は、有人の場合には作業員の操作により、無人の場合には通信回線を介した遠隔操作により変配電に必要な各種制御を行う。
逆潮流電力検出器6は、線路を流れる電流の向きと大きさを検出して給電制御ユニット8に送信する。また、配電線電力計51は、配電線5を通して送られる電力を計測して給電制御ユニット8に送信する。
全てマシンユニット7a〜7dへの電力供給が停止されると、給電開始制御部81も給電停止制御部82も初期状態に戻る。そして、逆潮流電力検出器6が逆潮流電力を再び検出すると、上記動作を繰り返す。尚、給電開始制御部81においてエラー出力がされた場合、不図示の蓄電器への給電を開始する等の適宜の措置が取られる。
図3は、第二の実施形態の配電用変電所の概略図である。第二の実施形態においても、主変圧器2の二次側には、配電線5と並列に複数のマシンユニット7a〜7dが設けられており、給電制御ユニット8が各マシンユニット7a〜7dへの給電を制御するようになっている。
第二の実施形態が第一の実施形態と異なるのは、逆潮流電力検出器6が逆潮流電力を検出した際、マシンユニット7a〜7dへの給電開始かバンクシフトかを選択できるようになっている点である。
変配電制御部1は、バンク間で系統のシフト(バンクシフト)を行うものとなっている。この際、逆潮流電力検出器6が逆潮流電力を検出した際、バンクシフトを行うのか、マシンユニット7a〜7dへの給電を行うのかが選択される。
第二の実施形態によれば、逆潮流電力があった場合にバンクシフトを行うのかマイニングマシン7の稼働を行うのかを設定部11で設定して選択することができるので、逆潮流電力があった場合の対応をより合理的にすることができる。
この実施形態の変電用配電所は、余剰電力を蓄える蓄電器100を備えている。図4に示すように、蓄電器100は、主変圧器2の二次側において、配電線5及びマシンユニット7a〜7dと並列に設けられている。蓄電器100への線路には、蓄電器用遮断器101と蓄電器用変圧器102とが設けられている。
尚、マシンユニット7a〜7dの稼働か蓄電かの選択は、逆潮流電力が発生した際に給電制御ユニット8が変配電制御部1に照会して信号を取得する構成であっても良いし、給電制御ユニット8に条件設定部を設けて選択を行う構成であっても良い。
また、蓄電器用変圧器102は、マシン用変圧器701と共通のものとすることができる。この場合、変圧器は、メイン遮断器702及び蓄電器用遮断器101よりも上流側に設けられる。
尚、第二の実施形態において、バンクシフトを行いつつマシンユニット7a〜7dへの給電も行う構成が採用されることがある。即ち、逆潮流している電力の一部を他のバンクに回すととともに残りをマシンユニット7a〜7dに供給する構成が採用されることもある。
一方、上記のように分岐点よりも上流側に逆潮流電力検出器6を設けて逆潮流電力を検出するようにすれば、逆潮流電力が無くなるまでマイニングマシン7の稼働台数を多くすれば良いので、制御が容易である。
2 主変圧器
3 一次側遮断器
4 二次側遮断器
5 配電線
51 配電線電力計
6 逆潮流電力検出器
7 ブロックチェーンマイニングマシン
8 給電制御ユニット
81 給電開始制御部
82 給電停止制御部
9 連絡母線
100 蓄電器
200 第二のバンク
201 第二の主変圧器
Claims (9)
- 主変圧器を備え、変電しつつ電力の需要施設に向けて配電線を通して配電する配電用変電所であって、
主変圧器の二次側には、ブロックチェーンマイニングマシンと、配電線を通して逆潮流してきた電力を検出する逆潮流電力検出器とが設けられており、
主変圧器の二次側において、逆潮流電力検出器の位置よりも下流側の分岐点から分岐し て給電線が設けられており、この給電線によりブロックチェーンマイニングマシンが配電 線と並列に主変圧器に対して接続されており、
分岐点とブロックチェーンマイニングマシンとを接続した給電線上には、マシン遮断器 及びマシン用変圧器が直列に設けられており、
逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、マシン用遮断器を閉にしてマシン用変圧器を介してブロックチェーンマイニングマシンに電力を供給する給電開始制御部を含む給電制御ユニットが設けられており、
ブロックチェーンマイニングマシン、及び分岐点とブロックチェーンマイニングマシン とを接続した給電線は、配電用変電所内に設けられていることを特徴とする配電用変電所。 - 前記ブロックチェーンマイニングマシンは複数設けられており、
前記給電開始制御部は、前記逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出しなくなるまで各ブロックチェーンマイニングマシンに対して電力の供給を順次開始する制御部であることを特徴とする請求項1記載の配電用変電所。 - 前記分岐点よりも下流側の前記配電線上には、逆潮流電力を検出するサブ検出器が設けられており、
前記給電制御ユニットは、前記ブロックチェーンマイニングマシンへの給電を開始した後、サブ検出器が逆潮流電力を検出しなくなった場合に、前記ブロックチェーンマイニングマシンへの給電を停止する給電停止制御部を含んでいることを特徴とする請求項1又は2記の配電用変電所。 - 前記分岐点よりも下流側の前記配電線上には、逆潮流電力の計測が可能な配電線電力計が設けられており、
前記ブロックチェーンマイニングマシンは複数設けられていて、複数個のブロックチェーンマイニングマシンから成るユニットが複数設けられており、
前記給電制御ユニットは、前記ブロックチェーンマイニングマシンの各ユニットへの給電を開始した後、配電線電力計が計測した逆潮流電力が所定値より小さい場合にその小ささに応じた数の前記ブロックチェーンマイニングマシンのユニットへの給電を停止する給電停止制御部を含んでおり、
前記所定値とは、前記ブロックチェーンマイニングマシンのユニット1個分の消費電力にマージンの電力を加えた電力を停止単位電力pとし、給電している前記ブロックチェーンマイニングマシンのユニットの数をNとしたときの(N−1)pであることを特徴とする請求項1又は2記の配電用変電所。 - 前記給電開始制御部は、前記逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出しなくなるまで前記 ブロックチェーンマイニングマシンの各ユニットに対して電力の供給を順次開始する制御 部であり、
前記給電停止制御部は、前記給電開始制御部による給電の開始が遅い前記ユニットの順 に給電を停止する制御部であることを特徴とする請求項4記載の配電用変電所。 - 前記配電線及び前記ブロックチェーンマイニングマシンと並列に蓄電器が設けられており、
前記逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、前記給電制御ユニットに対して給電開始の信号を送信するか又は蓄電器への蓄電を行うかを選択する変配電制御部を備えていることを特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の配電用変電所。 - 前記主変圧器は、第一の主変圧器として第一のバンクに設けられており、
第二のバンクの主変圧器として第二の主変圧器が設けられていて、第二の主変圧器の二 次側には別の配電線が接続されており、
第一の主変圧器の二次側は、連絡母線により第二の主変圧器の二次側に接続されており、
連絡母線にはバンク遮断器が設けられており、
前記逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、前記給電制御ユニットに対して前記ブロックチェーンマイニングマシンへの給電開始の信号を送信するか又はバンク遮断器を 閉にして逆潮流電力を第二の主変圧器の二次側の別の配電線に供給するバンクシフトを行うかを選択する変配電制御部を備えていることを特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の配電用変電所。 - 前記給電制御ユニットに給電開始の信号を送信するか又は前記バンク遮断器を閉にして 逆潮流電力を前記第二の主変圧器の二次側に接続された別の配電線に供給するバンクシフトを行うかの条件を設定した設定部を前記変配電制御部は備えており、前記変配電制御部は、設定部に設定された条件に従っていずれかを行う制御部であることを特徴とする請求項7記載の配電用変電所。
- 前記配電線及び前記ブロックチェーンマイニングマシンと並列に蓄電器が設けられており、
前記変配電制御部は、前記逆潮流電力検出器が逆潮流電力を検出した際、前記給電制御ユニットに対して給電開始の信号を送信するか、前記バンク遮断器を閉にして逆潮流電力 を前記第二の主変圧器の二次側の別の配電線に供給するバンクシフトを行うか、又は蓄電器への蓄電を行うかを選択する制御部であることを特徴とする請求項7又は8記載の配電用変電所。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020027077A JP6874242B1 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 配電用変電所 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020027077A JP6874242B1 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 配電用変電所 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6874242B1 true JP6874242B1 (ja) | 2021-05-19 |
JP2021132484A JP2021132484A (ja) | 2021-09-09 |
Family
ID=75900105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020027077A Active JP6874242B1 (ja) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | 配電用変電所 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6874242B1 (ja) |
-
2020
- 2020-02-20 JP JP2020027077A patent/JP6874242B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021132484A (ja) | 2021-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8183714B2 (en) | Electric power distribution methods and apparatus | |
US10965124B2 (en) | Apparatuses including power electronics circuitry, and related methods of operation | |
JP6410043B2 (ja) | 分散型発電システム、制御局、及びその制御方法 | |
US10447038B2 (en) | Microgrids with dynamically configurable boundaries including multiple main grid feeder coupling locations and methods of operating the same | |
US9568903B2 (en) | System and method for controlling states of a DC and AC BUS microgrid | |
EP2924840B1 (en) | Power supply system, power conversion apparatus, and measurement point switching apparatus | |
RU2690008C1 (ru) | Система и способ переключения электрической системы на резервный источник питания при нарушении энергоснабжения | |
US20130015703A1 (en) | Microgrid | |
EP2506383B1 (en) | System and method for operating capacitor banks | |
JP2000232736A (ja) | 連系分散型発電システム | |
WO2015118845A1 (ja) | コージェネレーション装置の制御装置、およびコージェネレーション装置の制御方法 | |
Delfanti et al. | Smart Grid on field application in the Italian framework: The AS SE. M. project | |
Pippi et al. | A unified control strategy for voltage regulation and congestion management in active distribution networks | |
Zima | Special protection schemes in electric power systems: literature survey | |
KR20130002504A (ko) | 수배전반 및 이를 이용한 전력 처리 방법 | |
Nawaz et al. | Risk-aware distributed optimal power flow in coordinated transmission and distribution system | |
AU2021105891A4 (en) | Energy Provision System and Method | |
JP2004032983A (ja) | 電力供給システムとその運用方法 | |
JP6874242B1 (ja) | 配電用変電所 | |
US20230369864A1 (en) | Microgrid | |
JP2008043170A (ja) | 電力供給システム、需用家群設備、およびその監視制御方法 | |
EP4324065A1 (en) | A dispatchable datacentre energy system and a method of operation | |
KR20200104067A (ko) | 스마트 전력 스위칭 방법 및 시스템 | |
Giyoev et al. | Load Shedding Devices in Distributed Generation: A Review | |
Joshi et al. | Effective Integratıon of Distributed Generation System in Smart Grid |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200303 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200303 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6874242 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |