JP6869291B2 - Systems, methods, and programs that deliver digital content - Google Patents

Systems, methods, and programs that deliver digital content Download PDF

Info

Publication number
JP6869291B2
JP6869291B2 JP2019116142A JP2019116142A JP6869291B2 JP 6869291 B2 JP6869291 B2 JP 6869291B2 JP 2019116142 A JP2019116142 A JP 2019116142A JP 2019116142 A JP2019116142 A JP 2019116142A JP 6869291 B2 JP6869291 B2 JP 6869291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
distribution
user
input
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019116142A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019165505A (en
Inventor
前田 裕二
裕二 前田
康伸 佐々木
康伸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeNA Co Ltd
Original Assignee
DeNA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeNA Co Ltd filed Critical DeNA Co Ltd
Priority to JP2019116142A priority Critical patent/JP6869291B2/en
Publication of JP2019165505A publication Critical patent/JP2019165505A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6869291B2 publication Critical patent/JP6869291B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、デジタルコンテンツを配信するシステム、方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to systems, methods, and programs for delivering digital content.

従来、動画等のデジタルコンテンツを視聴するユーザが、当該コンテンツに対する評価及びコメント等の入力情報を入力できるシステムが存在する。例えば、日本国特開2015−143919号公報は、ライブコンテンツを視聴するユーザが、視聴中に評価用アイテムを入力できるように構成されたシステムを開示する。こうした評価用アイテム等の入力情報は、典型的には、入力に応じてコンテンツを再生する画面に反映され、この結果、他のユーザとの間で共有される。従って、ユーザは、単にコンテンツを視聴するだけでなく、入力情報の入力を介して、コンテンツ配信に自ら参加して盛り上げることや、他のユーザとのコミュニケーションを楽しむこともできる。 Conventionally, there is a system in which a user who views digital content such as a moving image can input input information such as an evaluation and a comment for the content. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-143919 discloses a system configured so that a user who views live content can input an evaluation item during viewing. The input information such as the evaluation item is typically reflected on the screen for playing back the content in response to the input, and as a result, is shared with other users. Therefore, the user can not only view the content but also participate in the content distribution by himself / herself and enjoy communication with other users through the input of the input information.

特開2015−143919号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-143919

しかしながら、例えば、デジタルコンテンツを途中から視聴したユーザは、視聴を開始した時点以前のコンテンツの内容を知らないから、コンテンツのその時点における状況(例えば、ライブ配信されているパフォーマンス、イベント等の状況)を把握するのが難しい。特に、画面が小さいスマートフォン等のデバイスを用いてコンテンツを視聴する場合には、画面から得られる情報量が制限され易いから、状況の把握はより一層困難となり得る。 However, for example, a user who has viewed digital content from the middle does not know the content of the content before the start of viewing, so that the situation at that time of the content (for example, the situation of live-streamed performance, event, etc.) Is difficult to grasp. In particular, when viewing content using a device such as a smartphone having a small screen, the amount of information that can be obtained from the screen is likely to be limited, so that it can be even more difficult to grasp the situation.

そして、その時点での状況を把握できないと、デジタルコンテンツに対する評価及びコメント等の入力情報を適切に入力することが難しくなるから、当該入力情報の入力を躊躇してしまうユーザも存在し得る。この結果、入力情報の入力を介したコンテンツ配信の盛り上がりやコミュニケーションの活性化が阻害されてしまう恐れが生じる。 If the situation at that time cannot be grasped, it becomes difficult to properly input input information such as evaluations and comments for digital contents, so that some users may hesitate to input the input information. As a result, there is a risk that the excitement of content distribution and the activation of communication through the input of input information will be hindered.

本発明の実施形態は、視聴するコンテンツの状況を容易に把握できるようにすることを目的の一つとする。また、本発明の実施形態は、コンテンツを視聴するユーザによる適切な入力情報の入力を促進することを目的の一つとする。本発明の実施形態の他の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。 One of the objects of the embodiment of the present invention is to make it possible to easily grasp the status of the content to be viewed. Another object of the embodiment of the present invention is to promote the input of appropriate input information by a user who views the content. Other objects of the embodiments of the present invention will become apparent by reference to the entire specification.

本発明の一実施形態に係るシステムは、1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、デジタルコンテンツを配信するシステムであって、前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令を実行することに応じて、配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を第1のモードで視聴ユーザに提示するステップと、前記第1のモードの前記配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付けるステップと、前記配信画面のモードを前記第1のモードから第2のモードに変更し、前記配信画面を前記第2のモードで視聴ユーザに提示するステップと、前記第2のモードの前記配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付けるステップと、を実行し、前記配信画面は、前記第1のモードのときに入力可能な入力情報と、前記第2のモードのときに入力可能な入力情報とが異なる。 A system according to an embodiment of the present invention is a system comprising one or more computer processors and delivering digital content, in response to the one or more computer processors executing readable instructions. , A step of presenting a distribution screen for playing back the digital content distributed by the distribution user to the viewing user in the first mode, and a step of accepting input information input by the viewing user via the distribution screen of the first mode. , The mode of the distribution screen is changed from the first mode to the second mode, and the distribution screen is presented to the viewing user in the second mode, via the distribution screen of the second mode. The step of accepting the input information input by the viewing user is executed, and the distribution screen displays the input information that can be input in the first mode and the input information that can be input in the second mode. Is different.

本発明の一実施形態に係る方法は、1又は複数のコンピュータによって実行され、デジタルコンテンツを配信する方法であって、配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を第1のモードで視聴ユーザに提示するステップと、前記第1のモードの前記配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付けるステップと、前記配信画面のモードを前記第1のモードから第2のモードに変更し、前記配信画面を前記第2のモードで視聴ユーザに提示するステップと、前記第2のモードの前記配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付けるステップと、を備え、前記配信画面は、前記第1のモードのときに入力可能な入力情報と、前記第2のモードのときに入力可能な入力情報とが異なる。 A method according to an embodiment of the present invention is a method of distributing digital content executed by one or a plurality of computers, in which a user viewing a distribution screen for playing digital content distributed by the distribution user in a first mode. The step of receiving the input information input by the viewing user via the distribution screen of the first mode, and the mode of the distribution screen is changed from the first mode to the second mode. The distribution screen includes a step of presenting the distribution screen to the viewing user in the second mode and a step of receiving input information input by the viewing user via the distribution screen of the second mode. The input information that can be input in the first mode is different from the input information that can be input in the second mode.

本発明の一実施形態に係るプログラムは、デジタルコンテンツを配信するプログラムであって、1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を第1のモードで視聴ユーザに提示するステップと、前記第1のモードの前記配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付けるステップと、前記配信画面のモードを前記第1のモードから第2のモードに変更し、前記配信画面を前記第2のモードで視聴ユーザに提示するステップと、前記第2のモードの前記配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付けるステップと、を実行させ、前記配信画面は、前記第1のモードのときに入力可能な入力情報と、前記第2のモードのときに入力可能な入力情報とが異なる。 A program according to an embodiment of the present invention is a program that distributes digital content, and is digitally distributed by a distribution user to the one or more computers according to execution on one or more computers. The step of presenting the distribution screen for playing back the content to the viewing user in the first mode, the step of accepting the input information input by the viewing user via the distribution screen of the first mode, and the mode of the distribution screen. A step of changing from the first mode to the second mode and presenting the distribution screen to the viewing user in the second mode, and an input input by the viewing user via the distribution screen of the second mode. The step of receiving information and the step of receiving the information are executed, and the input information that can be input in the first mode and the input information that can be input in the second mode are different on the distribution screen.

本発明の様々な実施形態は、視聴するコンテンツの状況を容易に把握できるようにし、又は、デジタルコンテンツを視聴するユーザによる適切な入力情報の入力を促進し得る。 Various embodiments of the present invention may allow the situation of the content to be viewed to be easily grasped or may facilitate the input of appropriate input information by the user who views the digital content.

本発明の一実施形態に係る配信システム10を含むネットワークの構成を概略的に示す構成図。The block diagram which shows schematic the structure of the network including the distribution system 10 which concerns on one Embodiment of this invention. 配信システム10の機能を概略的に示すブロック図。The block diagram which shows the function of the distribution system 10 schematicly. ユーザ管理テーブル411において管理される情報の一例を示す図。The figure which shows an example of the information managed in the user management table 411. 配信空間管理テーブル412において管理される情報の一例を示す図。The figure which shows an example of the information managed in the distribution space management table 412. コンテンツ配信処理の一例を示すフロー図。A flow chart showing an example of content distribution processing. メイン画面60の一例を示す図。The figure which shows an example of the main screen 60. 配信ルーム作成画面70の一例を示す図。The figure which shows an example of the distribution room creation screen 70. 配信ユーザ用配信画面80の一例を示す図。The figure which shows an example of the distribution screen 80 for a distribution user. 配信ユーザ用配信画面80の一例を示す図。The figure which shows an example of the distribution screen 80 for a distribution user. 通常モードの視聴ユーザ用配信画面90の一例を示す図。The figure which shows an example of the distribution screen 90 for a viewing user of a normal mode. アイテム選択画面100の一例を示す図。The figure which shows an example of the item selection screen 100. 特別モードの視聴ユーザ用配信画面90の一例を示す図。The figure which shows an example of the distribution screen 90 for a viewing user of a special mode. 評価モードの視聴ユーザ用配信画面90の一例を示す図。The figure which shows an example of the distribution screen 90 for a viewing user of an evaluation mode.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る配信システム10を含むネットワークの構成を概略的に示す構成図である。配信システム10は、図1に示すように、インターネット等のネットワーク20を介して複数のユーザ端末30(30−1、30−2、・・・30−N)と通信可能に接続されており、当該複数のユーザ端末30に対して動画又は音声(演奏等を含む)等のデジタルコンテンツ(以下、単に「コンテンツ」と言うことがある。)を配信するコンテンツ配信サービスを提供する。 FIG. 1 is a configuration diagram schematically showing a configuration of a network including a distribution system 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the distribution system 10 is communicably connected to a plurality of user terminals 30 (30-1, 30-2, ... 30-N) via a network 20 such as the Internet. Provided is a content distribution service that distributes digital contents (hereinafter, may be simply referred to as "contents") such as moving images or sounds (including performances) to the plurality of user terminals 30.

配信システム10は、一般的なコンピュータとして構成されており、図1に示すように、CPU(コンピュータプロセッサ)11と、メインメモリ12と、ユーザI/F13と、ネットワークI/F14と、ストレージ(記憶装置)15と、を備え、これらの各構成要素が図示しないバス等を介して電気的に接続されている。 The distribution system 10 is configured as a general computer, and as shown in FIG. 1, a CPU (computer processor) 11, a main memory 12, a user I / F13, a network I / F14, and a storage (storage). The device) 15 is provided, and each of these components is electrically connected via a bus or the like (not shown).

CPU11は、ストレージ15等に記憶されている様々なプログラムをメインメモリ12に読み込んで、当該プログラムに含まれる各種の命令を実行する。メインメモリ12は、例えば、DRAM等によって構成される。 The CPU 11 reads various programs stored in the storage 15 or the like into the main memory 12 and executes various instructions included in the programs. The main memory 12 is composed of, for example, a DRAM or the like.

ユーザI/F13は、ユーザとの間で情報をやり取りするための各種の入出力装置を含む。ユーザI/F13は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス、タッチパネル等)等の情報入力装置、マイクロフォン等の音声入力装置、カメラ等の画像入力装置を含む。また、ユーザI/F13は、ディスプレイ等の情報出力装置、スピーカ等の音声出力装置を含む。 The user I / F 13 includes various input / output devices for exchanging information with the user. The user I / F 13 includes, for example, an information input device such as a keyboard and a pointing device (for example, a mouse, a touch panel, etc.), a voice input device such as a microphone, and an image input device such as a camera. Further, the user I / F 13 includes an information output device such as a display and an audio output device such as a speaker.

ネットワークI/F14は、ネットワークアダプタ等のハードウェア、各種の通信用ソフトウェア、及びこれらの組み合わせとして実装され、ネットワーク20等を介した有線又は無線の通信を実現できるように構成されている。 The network I / F14 is implemented as hardware such as a network adapter, various communication software, and a combination thereof, and is configured to realize wired or wireless communication via the network 20 or the like.

ストレージ15は、例えば磁気ディスク、フラッシュメモリ等によって構成される。ストレージ15は、オペレーティングシステムを含む様々なプログラム、及び各種データ等を記憶する。 The storage 15 is composed of, for example, a magnetic disk, a flash memory, or the like. The storage 15 stores various programs including an operating system, various data, and the like.

本実施形態において、配信システム10は、それぞれが上述したハードウェア構成を有する複数のコンピュータを用いて構成され得る。例えば、配信システム10は、1又は複数のサーバ装置によって構成することができる。 In this embodiment, the distribution system 10 can be configured using a plurality of computers, each of which has the hardware configuration described above. For example, the distribution system 10 can be configured by one or more server devices.

このように構成された配信システム10は、ウェブサーバ、アプリケーションサーバとしての機能を有し、ユーザ端末30にインストールされているウェブブラウザ、その他のアプリケーションからの要求に応答して各種の処理を実行し、当該処理の結果に応じた画面データ(例えば、HTMLデータ)、制御データ等をユーザ端末30に送信する。ユーザ端末30では、受信したデータに基づくウェブページ、その他の画面が表示される。 The distribution system 10 configured in this way has functions as a web server and an application server, and executes various processes in response to a request from a web browser installed on the user terminal 30 and other applications. , Screen data (for example, HTML data), control data, and the like corresponding to the result of the processing are transmitted to the user terminal 30. The user terminal 30 displays a web page and other screens based on the received data.

ユーザ端末30は、一般的なコンピュータとして構成されており、図1に示すように、CPU(コンピュータプロセッサ)31と、メインメモリ32と、ユーザI/F33と、ネットワークI/F34と、ストレージ(記憶装置)35と、を備え、これらの各構成要素が図示しないバス等を介して電気的に接続されている。 The user terminal 30 is configured as a general computer, and as shown in FIG. 1, a CPU (computer processor) 31, a main memory 32, a user I / F33, a network I / F34, and a storage (storage). A device) 35, and each of these components is electrically connected via a bus or the like (not shown).

CPU31は、ストレージ35等に記憶されている様々なプログラムをメインメモリ32に読み込んで、当該プログラムに含まれる各種の命令を実行する。メインメモリ32は、例えば、DRAM等によって構成される。 The CPU 31 reads various programs stored in the storage 35 or the like into the main memory 32 and executes various instructions included in the programs. The main memory 32 is composed of, for example, a DRAM or the like.

ユーザI/F33は、ユーザとの間で情報をやり取りするための各種の入出力装置である。ユーザI/F33は、例えば、キーボード、ポインティングデバイス(例えば、マウス、タッチパネル等)等の情報入力装置、マイクロフォン等の音声入力装置、カメラ等の画像入力装置を含む。また、ユーザI/F33は、ディスプレイ等の情報出力装置、スピーカ等の音声出力装置を含む。 The user I / F 33 is various input / output devices for exchanging information with the user. The user I / F 33 includes, for example, an information input device such as a keyboard and a pointing device (for example, a mouse, a touch panel, etc.), a voice input device such as a microphone, and an image input device such as a camera. Further, the user I / F 33 includes an information output device such as a display and an audio output device such as a speaker.

ネットワークI/F34は、ネットワークアダプタ等のハードウェア、各種の通信用ソフトウェア、及びこれらの組み合わせとして実装され、ネットワーク20等を介した有線又は無線の通信を実現できるように構成されている。 The network I / F34 is implemented as hardware such as a network adapter, various communication software, and a combination thereof, and is configured to realize wired or wireless communication via the network 20 or the like.

ストレージ35は、例えば磁気ディスク、フラッシュメモリ等によって構成される。ストレージ35は、オペレーティングシステムを含む様々なプログラム、各種データ等を記憶する。ストレージ35が記憶するプログラムには、アプリケーションマーケット等からダウンロードされてインストールされた各種のアプリケーションが含まれ得る。 The storage 35 is composed of, for example, a magnetic disk, a flash memory, or the like. The storage 35 stores various programs including an operating system, various data, and the like. The program stored in the storage 35 may include various applications downloaded and installed from the application market or the like.

本実施形態において、ユーザ端末30は、スマートフォン、タブレット端末、ウェアラブルデバイス、パーソナルコンピュータ、及びゲーム専用端末等として構成され得る。 In the present embodiment, the user terminal 30 can be configured as a smartphone, a tablet terminal, a wearable device, a personal computer, a game-dedicated terminal, and the like.

このように構成されたユーザ端末30のユーザは、ストレージ35等にインストールされているウェブブラウザ、その他のアプリケーションを介した配信システム10との通信を実行することによって、配信システム10が提供するコンテンツ配信サービスを利用することができる。 The user of the user terminal 30 configured in this way distributes the content provided by the distribution system 10 by executing communication with the distribution system 10 via a web browser installed in the storage 35 or the like and other applications. You can use the service.

次に、本実施形態の配信システム10が有する機能について説明する。図2は、配信システム10が有する機能を概略的に示すブロック図である。配信システム10は、図示するように、様々な情報を記憶、管理する情報記憶管理部41と、コンテンツ配信サービスの基本機能を制御する基本機能制御部43と、コンテンツの配信を制御するコンテンツ配信制御部45と、を有する。これらの機能は、CPU11及びメインメモリ12等のハードウェア、並びに、ストレージ15等に記憶されている各種プログラムやデータ等が協働して動作することによって実現され、例えば、メインメモリ12に読み込まれたプログラムに含まれる命令をCPU11が実行することによって実現される。また、図2に示す機能の一部又は全部は、配信システム10とユーザ端末30とが協働することによって実現され、又は、ユーザ端末30によって実現され得る。 Next, the functions of the distribution system 10 of the present embodiment will be described. FIG. 2 is a block diagram schematically showing the functions of the distribution system 10. As shown in the figure, the distribution system 10 has an information storage management unit 41 that stores and manages various information, a basic function control unit 43 that controls the basic functions of the content distribution service, and a content distribution control that controls the distribution of the content. It has a part 45 and. These functions are realized by the hardware such as the CPU 11 and the main memory 12 and various programs and data stored in the storage 15 and the like operating in cooperation with each other. For example, they are read into the main memory 12. This is realized by the CPU 11 executing the instructions included in the program. Further, a part or all of the functions shown in FIG. 2 may be realized by the cooperation of the distribution system 10 and the user terminal 30, or may be realized by the user terminal 30.

情報記憶管理部41は、ストレージ15等において様々な情報を記憶、管理する。情報記憶管理部41は、図2に示すように、例えば、コンテンツ配信サービスを利用するユーザに関する様々な情報を記憶するユーザ管理テーブル411と、コンテンツを配信するための仮想的な空間である配信空間に関する様々な情報を管理する配信空間管理テーブル412と、を有する。 The information storage management unit 41 stores and manages various information in the storage 15 and the like. As shown in FIG. 2, the information storage management unit 41 has, for example, a user management table 411 that stores various information about a user who uses the content distribution service, and a distribution space that is a virtual space for distributing the content. It has a distribution space management table 412 that manages various information related to the information.

配信システム10の基本機能制御部43は、コンテンツ配信サービスの基本機能の制御に関する様々な処理を実行する。例えば、基本機能制御部43は、基本機能に関係する様々な画面のHTMLデータ又は制御データをユーザ端末30に送信し、ユーザ端末30で表示される当該画面を介したユーザによる操作入力に応答して様々な処理を実行し、当該処理の結果に応じたHTMLデータ又は制御データをユーザ端末30に送信する。基本機能制御部43によって制御される基本機能には、例えば、ログイン認証、課金制御、及び、ユーザ管理(例えば、ユーザ管理テーブル411の更新等)等が含まれる。 The basic function control unit 43 of the distribution system 10 executes various processes related to the control of the basic functions of the content distribution service. For example, the basic function control unit 43 transmits HTML data or control data of various screens related to the basic function to the user terminal 30, and responds to an operation input by the user via the screen displayed on the user terminal 30. Various processes are executed, and HTML data or control data according to the result of the process is transmitted to the user terminal 30. The basic functions controlled by the basic function control unit 43 include, for example, login authentication, billing control, user management (for example, updating of the user management table 411, etc.) and the like.

本実施形態において、基本機能制御部43は、デジタルコンテンツを配信する複数の配信ユーザが配信する配信中の複数のデジタルコンテンツの一覧を、ユーザに提示し得る。当該複数のデジタルコンテンツの一覧は、配信画面のモードが後述する第1のモードであるデジタルコンテンツを、第1のモードでないデジタルコンテンツから識別可能となるように構成され得る。 In the present embodiment, the basic function control unit 43 can present to the user a list of a plurality of digital contents being distributed by the plurality of distribution users who distribute the digital contents. The list of the plurality of digital contents may be configured so that the digital contents in which the mode of the distribution screen is the first mode described later can be identified from the digital contents other than the first mode.

配信システム10のコンテンツ配信制御部45は、コンテンツ配信サービスにおけるコンテンツの配信の制御に関する様々な処理を実行する。例えば、コンテンツ配信制御部45は、配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を、デジタルコンテンツを視聴する視聴ユーザに提示する。例えば、コンテンツ配信制御部45は、配信ユーザのユーザ端末30からデジタルコンテンツを受信し、当該受信したデジタルコンテンツを再生する再生領域を有する配信画面のHTMLデータ又は制御データを、視聴ユーザのユーザ端末30に送信する。 The content distribution control unit 45 of the distribution system 10 executes various processes related to the control of content distribution in the content distribution service. For example, the content distribution control unit 45 presents a distribution screen for reproducing the digital content distributed by the distribution user to the viewing user who views the digital content. For example, the content distribution control unit 45 receives digital content from the user terminal 30 of the distribution user, and displays the HTML data or control data of the distribution screen having a reproduction area for reproducing the received digital content on the user terminal 30 of the viewing user. Send to.

ここで、本実施形態において、デジタルコンテンツは、各種の電子的なコンテンツを含み得る。例えば、デジタルコンテンツには、動画又は音声が含まれる。また、動画又は音声は、配信ユーザのユーザ端末30のカメラ及びマイク等の入力装置を介して入力されるもの(以下、「撮影動画等」と言うことがある。)、及び、ユーザ端末30のディスプレイ及びスピーカ等の出力装置を介して出力される画面・音声に対応するもの(以下、「画面動画等」と言うことがある。)が含まれる。さらに、こうした撮影動画等及び画面動画等は、配信ユーザのユーザ端末30における入出力と同時に(リアルタイムに)配信され、又は、一旦配信システム10(例えば、ストレージ15等)に記憶されて、その後、非リアルタイムに配信され得る。 Here, in the present embodiment, the digital content may include various electronic contents. For example, digital content includes video or audio. Further, the moving image or audio is input via an input device such as a camera and a microphone of the user terminal 30 of the distribution user (hereinafter, may be referred to as "captured moving image or the like"), and the user terminal 30. Includes those corresponding to screens and sounds output via output devices such as displays and speakers (hereinafter, may be referred to as "screen moving images"). Further, such a captured moving image and a screen moving image are distributed (in real time) at the same time as input / output on the user terminal 30 of the distribution user, or are temporarily stored in the distribution system 10 (for example, storage 15 or the like) and then stored. Can be delivered in non-real time.

また、コンテンツ配信制御部45は、配信画面のモードを変更し、当該モードに従う配信画面を視聴ユーザに提示する。例えば、コンテンツ配信制御部45は、配信画面を第1のモードで視聴ユーザに提示し、当該配信画面のモードを第1のモードから第2のモードに変更し、当該配信画面を第2のモードで視聴ユーザに提示する。 Further, the content distribution control unit 45 changes the mode of the distribution screen and presents the distribution screen according to the mode to the viewing user. For example, the content distribution control unit 45 presents the distribution screen to the viewing user in the first mode, changes the mode of the distribution screen from the first mode to the second mode, and changes the distribution screen to the second mode. Present to the viewing user.

ここで、本実施形態において、第1のモードの配信画面と第2のモードの配信画面とは、その外観、及び出力音(効果音等)等の少なくとも一部が異なり得る。例えば、配信画面は、第1のモードのときの背景画像と、第2のモードのときの背景画像との間で少なくとも一部が異なる。 Here, in the present embodiment, at least a part of the appearance, the output sound (sound effect, etc.) and the like may be different between the distribution screen of the first mode and the distribution screen of the second mode. For example, the distribution screen is at least partially different between the background image in the first mode and the background image in the second mode.

本実施形態において、配信画面のモードの変更は、様々な基準に従って様々なタイミングで実行され得る。例えば、コンテンツ配信制御部45は、配信ユーザからの指示に応答して、配信画面のモードを第1のモードから第2のモードに変更し得る。また、コンテンツ配信制御部45は、第1のモードの継続時間が第1の時間に到達したときに、配信画面のモードを第1のモードから第2のモードに変更し得る。 In the present embodiment, the mode change of the distribution screen can be executed at various timings according to various criteria. For example, the content distribution control unit 45 may change the mode of the distribution screen from the first mode to the second mode in response to an instruction from the distribution user. Further, the content distribution control unit 45 may change the mode of the distribution screen from the first mode to the second mode when the duration of the first mode reaches the first time.

また、コンテンツ配信制御部45は、配信画面を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付ける。例えば、コンテンツ配信制御部45は、視聴ユーザのユーザ端末30に表示されている配信画面を介して視聴ユーザが入力情報を入力すると、当該入力情報を受信して情報記憶管理部41(例えば、配信空間管理テーブル412)に記憶する。また、コンテンツ配信制御部45は、受け付けた入力情報に対する様々な後続処理を実行し得る。例えば、コンテンツ配信制御部45は、受け付けた入力情報に基づく様々な演算(配信ユーザに対する報酬の演算等を含む)、表示に関する様々な後続処理を実行し得る。 Further, the content distribution control unit 45 receives the input information input by the viewing user via the distribution screen. For example, when the viewing user inputs input information via the distribution screen displayed on the user terminal 30 of the viewing user, the content distribution control unit 45 receives the input information and distributes the information storage management unit 41 (for example, distribution). Store in the space management table 412). In addition, the content distribution control unit 45 can execute various subsequent processes for the received input information. For example, the content distribution control unit 45 can execute various operations based on the received input information (including calculation of a reward for the distribution user) and various subsequent processes related to display.

本実施形態において、配信画面は、第1のモードのときに入力可能な入力情報と、第2のモードのときに入力可能な入力情報とが異なるように構成されている。例えば、配信画面は、第2のモードのときに入力可能な入力情報が、第1のモードのときに入力可能な入力情報よりも制限されるように構成され得る。例えば、配信画面は、第1のモードのときには、複数の種類の入力情報が入力可能であり、第2のモードのときには、1つの特定の種類の入力情報が入力可能であるように構成され得る。この場合、第2のモードのときに入力可能な特定の種類の入力情報を、第1のモードのときに入力可能としても良いし、第1のモードのときに入力不可能としても良い。また、例えば、第1のモードの配信画面は、何れの入力情報も受け付けないように構成され得る。 In the present embodiment, the distribution screen is configured such that the input information that can be input in the first mode and the input information that can be input in the second mode are different. For example, the distribution screen may be configured such that the input information that can be input in the second mode is more limited than the input information that can be input in the first mode. For example, the distribution screen may be configured such that a plurality of types of input information can be input in the first mode, and one specific type of input information can be input in the second mode. .. In this case, the specific type of input information that can be input in the second mode may be inputtable in the first mode, or may not be input in the first mode. Further, for example, the distribution screen of the first mode may be configured not to accept any input information.

また、本実施形態において、配信画面は、第1のモード及び/又は第2のモードのときに入力可能な入力情報と、後述する第3のモードのときに入力可能な入力情報とが異なるように構成され得る。 Further, in the present embodiment, the distribution screen is different from the input information that can be input in the first mode and / or the second mode and the input information that can be input in the third mode described later. Can be configured in.

ここで、本実施形態において、入力情報は、仮想的なアイテム(仮想的な通貨、コイン等を含む)を含む。この場合、配信画面は、第1のモードのときには、少なくとも無償のアイテムを入力可能であり、第2のモードのときには、有償のアイテムのみを入力可能であるように構成され得る。 Here, in the present embodiment, the input information includes a virtual item (including a virtual currency, a coin, etc.). In this case, the distribution screen may be configured so that at least free items can be input in the first mode, and only paid items can be input in the second mode.

本実施形態において、コンテンツ配信制御部45は、配信ユーザがデジタルコンテンツの配信を開始することに応答して、配信画面を第3のモードで視聴ユーザに提示し得る。また、コンテンツ配信制御部45は、配信画面のモードを第3のモードから第1のモードに変更し、配信画面を第1のモードで視聴ユーザに提示し得る。上述したように、配信画面のモードの変更は、様々な基準に従って様々なタイミングで実行され得るが、コンテンツ配信制御部45は、例えば、配信ユーザからの指示に応答して、配信画面のモードを第3のモードから第1のモードに変更し得る。 In the present embodiment, the content distribution control unit 45 may present the distribution screen to the viewing user in the third mode in response to the distribution user starting the distribution of the digital content. Further, the content distribution control unit 45 may change the mode of the distribution screen from the third mode to the first mode, and present the distribution screen to the viewing user in the first mode. As described above, the mode of the distribution screen can be changed at various timings according to various criteria, and the content distribution control unit 45, for example, changes the mode of the distribution screen in response to an instruction from the distribution user. The third mode can be changed to the first mode.

また、本実施形態において、コンテンツ配信制御部45は、配信画面のモードを第2のモードから第3のモードに変更し、配信画面を再び第3のモードで視聴ユーザに提示し得る。上述したように、配信画面のモードの変更は、様々な基準に従って様々なタイミングで実行され得るが、コンテンツ配信制御部45は、例えば、第2のモードの継続時間が第2の時間に到達したときに、配信画面のモードを第2のモードから第3のモードに変更し得る。この場合、第2のモードの配信画面は、第2のモードの継続時間が第2の時間に到達するまでの残り時間を表示するように構成され得る。 Further, in the present embodiment, the content distribution control unit 45 may change the mode of the distribution screen from the second mode to the third mode, and present the distribution screen to the viewing user again in the third mode. As described above, the mode change of the distribution screen can be executed at various timings according to various criteria, but the content distribution control unit 45 has reached, for example, the duration of the second mode at the second time. Occasionally, the mode of the distribution screen may be changed from the second mode to the third mode. In this case, the distribution screen of the second mode may be configured to display the remaining time until the duration of the second mode reaches the second time.

また、本実施形態において、第2のモードの配信画面は、複数の視聴ユーザの中から特定された特定の視聴ユーザによる入力情報の入力状況を表示するように構成され得る。例えば、第2のモードの配信画面は、入力情報を入力した視聴ユーザを特定し、当該視聴ユーザによる入力情報の入力内容を通知するように構成され得る。また、例えば、第2のモードの配信画面は、入力情報を入力していない視聴ユーザを特定し、当該視聴ユーザによる入力情報の入力を促すように構成され得る。 Further, in the present embodiment, the distribution screen of the second mode may be configured to display the input status of the input information by the specific viewing user specified from the plurality of viewing users. For example, the distribution screen of the second mode may be configured to identify the viewing user who has input the input information and notify the input content of the input information by the viewing user. Further, for example, the distribution screen of the second mode may be configured to identify a viewing user who has not input the input information and prompt the viewing user to input the input information.

また、本実施形態において、第2のモードの配信画面は、複数の視聴ユーザが入力した入力情報の受付状況を表示するように構成され得る。例えば、第2のモードの配信画面は、複数の視聴ユーザが入力した入力情報の総数に関する情報を表示するように構成され得る。 Further, in the present embodiment, the distribution screen of the second mode may be configured to display the reception status of the input information input by the plurality of viewing users. For example, the distribution screen of the second mode may be configured to display information regarding the total number of input information input by the plurality of viewing users.

次に、このような機能を有する本実施形態の配信システム10の具体的な動作について具体例を用いて説明する。上述したように、本実施形態の配信システム10が配信するデジタルコンテンツの種類は特に限定されないが、以下、配信ユーザのユーザ端末30のカメラ及びマイク等の入力装置を介して入力される撮影動画等がリアルタイムに配信される場合を例として説明する。なお、こうした撮影動画等の配信は、「ライブ配信」等と呼ばれることがある。 Next, a specific operation of the distribution system 10 of the present embodiment having such a function will be described with reference to a specific example. As described above, the type of digital content distributed by the distribution system 10 of the present embodiment is not particularly limited, but hereinafter, a photographed moving image or the like input via an input device such as a camera and a microphone of the user terminal 30 of the distribution user and the like. Will be described as an example when is delivered in real time. It should be noted that such distribution of shot videos and the like may be referred to as "live distribution" and the like.

図3は、情報記憶管理部41のユーザ管理テーブル411において管理される情報の一例を示す。ユーザ管理テーブル411は、コンテンツ配信サービスのユーザに関する情報を管理し、図示するように、個別のユーザを識別する「ユーザID」に対応付けて、アカウント名、年齢、性別、アバター等のユーザの基本的な情報である「基本情報」、このユーザが保有する仮想的なアイテムに関する情報である「保有アイテム情報」、このユーザによるコンテンツ配信の履歴に関する情報である「配信履歴情報」、このユーザによる他のユーザが配信するコンテンツの視聴履歴に関する情報である「視聴履歴情報」等の情報を管理する。 FIG. 3 shows an example of information managed in the user management table 411 of the information storage management unit 41. The user management table 411 manages information about users of the content distribution service, and as shown in the figure, is associated with a "user ID" that identifies an individual user, and is associated with the basic user such as account name, age, gender, and avatar. Information "basic information", information about virtual items owned by this user "owned item information", information about the history of content distribution by this user "delivery history information", others by this user It manages information such as "viewing history information" which is information related to the viewing history of the content distributed by the user.

ユーザ管理テーブル411において管理される情報のうち、基本情報は、コンテンツ配信サービスに新規登録(アカウント作成)するとき等のタイミングでユーザによって入力された情報が設定され、その後、ユーザによる指示に応じて適宜に更新される。また、配信履歴情報及び視聴履歴情報は、ユーザによるコンテンツの配信及び視聴に応じて適宜に更新される。 Of the information managed in the user management table 411, the basic information is set as the information input by the user at the timing of new registration (account creation) in the content distribution service, and then according to the instruction by the user. It will be updated accordingly. In addition, the distribution history information and the viewing history information are appropriately updated according to the distribution and viewing of the content by the user.

保有アイテム情報は、ユーザが保有するアイテム毎の保有数を含む。この保有アイテム情報は、ユーザによるアイテムの入手及び消費(使用)に応じて適宜に更新される。アイテムは、無償のアイテム及び有償のアイテムを含む。例えば、ユーザは、コンテンツ配信サービスに新規登録したとき、レベルアップしたとき(例えば、視聴したコンテンツの数に応じてレベルアップするように構成しても良い)等のタイミングで無償のアイテムを入手する。また、ユーザは、アイテムショップ等を介して有償のアイテムを入手(購入)する。 The possessed item information includes the number of possessed items for each item owned by the user. This possessed item information is appropriately updated according to the acquisition and consumption (use) of the item by the user. Items include free items and paid items. For example, a user obtains a free item at a timing such as when a user newly registers for a content distribution service or when the level is upgraded (for example, the level may be configured according to the number of contents viewed). .. In addition, the user obtains (purchases) a paid item through an item shop or the like.

図4は、配信空間管理テーブル412において管理される情報の一例を示す。配信空間管理テーブル412は、ユーザがコンテンツを配信する仮想空間としての配信ルームに関する情報を管理し、図示するように、個別の配信ルームを識別する「配信ルームID」に対応付けて、この配信ルームに対応する配信ユーザを識別する「配信ユーザID」、この配信ルームの名称である「ルーム名称」、この配信ルームを説明するテキストである「ルーム説明文」、この配信ルームの現時点での配信画面のモードを示す「モード」、配信画面のモードの1つである特別モード(第1のモード)の残り時間を示す「特別モード残り時間」、配信画面のモードの1つである評価モード(第2のモード)の残り時間を示す「評価モード残り時間」、この配信ルームに入室している(コンテンツを視聴している)視聴ユーザに関する情報である「視聴ユーザ情報」等の情報を管理する。 FIG. 4 shows an example of the information managed in the distribution space management table 412. The distribution space management table 412 manages information about a distribution room as a virtual space in which a user distributes content, and as shown in the figure, associates this distribution room with a “distribution room ID” that identifies an individual distribution room. "Distribution user ID" that identifies the distribution user corresponding to, "Room name" that is the name of this distribution room, "Room description" that is the text that describes this distribution room, the current distribution screen of this distribution room "Mode" indicating the mode of, "Special mode remaining time" indicating the remaining time of the special mode (first mode) which is one of the modes of the distribution screen, and the evaluation mode (the first mode) which is one of the modes of the distribution screen. Information such as "evaluation mode remaining time" indicating the remaining time of (2 mode) and "viewing user information" which is information about a viewing user who is in the distribution room (viewing the content) is managed.

この例では、配信画面のモードとして、通常モード(第3のモード)、特別モード(第1のモード)、及び評価モード(第2のモード)が存在し、配信空間管理テーブル412のモードには、これらの何れかのモードに対応する値が設定される。 In this example, there are a normal mode (third mode), a special mode (first mode), and an evaluation mode (second mode) as the modes of the distribution screen, and the modes of the distribution space management table 412 include the normal mode (third mode), the special mode (first mode), and the evaluation mode (second mode). , A value corresponding to any of these modes is set.

配信管理テーブル412において管理される情報のうち、配信ルームID、配信ユーザID、ルーム名称、及びルーム説明文は、ユーザが配信ルームを作成したときに設定される。また、モード、特別モード残り時間、評価モード残り時間、視聴ユーザ情報は、コンテンツの配信中に適宜に更新される。 Among the information managed in the distribution management table 412, the distribution room ID, the distribution user ID, the room name, and the room description are set when the user creates the distribution room. In addition, the mode, the remaining time in the special mode, the remaining time in the evaluation mode, and the viewing user information are appropriately updated during the distribution of the content.

図5は、配信システム10によって実行されるコンテンツ配信処理の一例を示すフロー図である。コンテンツ配信処理では、まず、図5に示すように、配信ユーザの指示に応答してコンテンツの配信を開始する(ステップS100)。配信ユーザによる配信開始の指示は、ユーザ端末30に表示されるコンテンツ配信サービス用の画面を介して行われる。まず、コンテンツ配信サービス用の画面の具体例について説明する。 FIG. 5 is a flow chart showing an example of content distribution processing executed by the distribution system 10. In the content distribution process, first, as shown in FIG. 5, the content distribution is started in response to the instruction of the distribution user (step S100). The instruction to start distribution by the distribution user is given via the screen for the content distribution service displayed on the user terminal 30. First, a specific example of the screen for the content distribution service will be described.

図6は、コンテンツ配信サービスのユーザが当該サービスを利用するときの起点となるメイン画面60の一例を示す。このメイン画面60は、例えば、コンテンツ配信サービス用のアプリケーションをユーザ端末30上で起動したとき、又は、配信システム10が提供するコンテンツ配信サービス用のウェブサイトにユーザ端末30がウェブブラウザを介してアクセスしたとき等に表示される。 FIG. 6 shows an example of the main screen 60 which is a starting point when a user of the content distribution service uses the service. The main screen 60 is displayed, for example, when an application for a content distribution service is started on the user terminal 30, or when the user terminal 30 accesses a website for a content distribution service provided by the distribution system 10 via a web browser. It is displayed when you do.

メイン画面60は、図6に示すように、表示するコンテンツ(ライブ配信)のジャンルを選択するためのジャンル選択領域62と、選択しているジャンルに対応する配信中のコンテンツを表示するコンテンツ表示領域64と、を有する。コンテンツ表示領域64は、配信中のコンテンツのうち、特別モードで配信しているコンテンツを表示する特別モード一覧領域66を有する。また、コンテンツ表示領域64の右下隅には、「配信する」と表示された配信開始ボタン68が配置されている。 As shown in FIG. 6, the main screen 60 has a genre selection area 62 for selecting a genre of content (live distribution) to be displayed, and a content display area for displaying content being distributed corresponding to the selected genre. 64 and. The content display area 64 has a special mode list area 66 for displaying the content distributed in the special mode among the contents being distributed. Further, in the lower right corner of the content display area 64, a distribution start button 68 displayed as "distribute" is arranged.

コンテンツ表示領域64は、ジャンル選択領域62において選択されているジャンルに対応する現在配信中のコンテンツを特定のルールに従う順序(例えば、配信を開始した時刻が新しいほど優先される順序、視聴ユーザ数が多いほど優先される順序等)で一覧表示する。コンテンツ(配信ルーム)のジャンルは、例えば、配信空間管理テーブル412において管理することができる。表示されるコンテンツに関する情報としては、配信ルームの名称(図6の例では「XXX」、「YYY」等と表示されている)、及び、配信ユーザの情報が含まれる。上述したように、配信中のコンテンツのうち、特別モードで配信中のコンテンツは特別モード一覧領域66に表示されるから、メイン画面60は、特別モードのコンテンツを、特別モード以外のモードのコンテンツから識別可能に表示していると言える。ユーザは、コンテンツ表示領域64に表示されているコンテンツの何れかを選択することにより、当該コンテンツの視聴を開始することができる。 In the content display area 64, the order in which the content currently being distributed corresponding to the genre selected in the genre selection area 62 is according to a specific rule (for example, the order in which the newer the distribution start time is prioritized, the number of viewing users is higher). List in order of priority, etc.). The genre of the content (distribution room) can be managed in the distribution space management table 412, for example. The information regarding the displayed content includes the name of the distribution room (displayed as "XXX", "YYY", etc. in the example of FIG. 6) and the information of the distribution user. As described above, among the contents being delivered, the contents being delivered in the special mode are displayed in the special mode list area 66. Therefore, the main screen 60 displays the contents in the special mode from the contents in the mode other than the special mode. It can be said that it is displayed in an identifiable manner. The user can start viewing the content by selecting any of the contents displayed in the content display area 64.

ユーザがメイン画面60の配信開始ボタン68を選択すると、図7に例示する配信ルーム作成画面70がユーザ端末30に表示される。配信ルーム作成画面70は、図示するように、配信ルームの名称を入力するための名称入力領域72と、配信ルームの説明文を入力するための説明文入力領域74と、「登録」と表示された登録ボタン76と、を有する。 When the user selects the distribution start button 68 on the main screen 60, the distribution room creation screen 70 illustrated in FIG. 7 is displayed on the user terminal 30. As shown in the figure, the distribution room creation screen 70 displays a name input area 72 for inputting the name of the distribution room, a description input area 74 for inputting a description of the distribution room, and "registration". It also has a registration button 76.

ユーザが、名称入力領域72及び説明文入力領域74に、所望の名称及び説明文をそれぞれ入力した上で、登録ボタン76を選択すると、配信ルームが登録されてコンテンツの配信が開始される。ここで、配信ルームの登録後、更に、ユーザによる指示を介して配信が開始されるようにしても良い。また、配信ルームを既に登録しているユーザの場合には、メイン画面60の配信開始ボタン68を選択すると、配信ルーム作成画面70を介することなく、直ちにコンテンツの配信が開始されるようにしても良い。配信ルームを登録すると、配信空間管理テーブル412に新たなレコードが作成される。 When the user inputs a desired name and description in the name input area 72 and the description input area 74 and then selects the registration button 76, the distribution room is registered and distribution of the content is started. Here, after the distribution room is registered, the distribution may be started further via an instruction by the user. Further, in the case of a user who has already registered the distribution room, if the distribution start button 68 on the main screen 60 is selected, the distribution of the content can be started immediately without going through the distribution room creation screen 70. good. When the distribution room is registered, a new record is created in the distribution space management table 412.

図8は、コンテンツの配信を開始した直後の配信ユーザのユーザ端末30に表示される配信ユーザ用配信画面80の一例である。配信ユーザ用配信画面80は、図示するように、画面領域全体に配信ルームに対応する仮想空間200が表示されており、画面の下側にコメント一覧表示領域84が重ねて配置されており、画面の右下隅に「配信メニュ」と表示された配信メニュボタン86が重ねて配置されている。コメント一覧表示領域84は、透明性を有する領域として構成されており、ユーザは、領域84の背後にある仮想空間200についても視認することができる。 FIG. 8 is an example of the distribution user distribution screen 80 displayed on the user terminal 30 of the distribution user immediately after the content distribution is started. As shown in the figure, the distribution user distribution screen 80 displays a virtual space 200 corresponding to the distribution room in the entire screen area, and a comment list display area 84 is arranged on the lower side of the screen so as to overlap the screen. The distribution menu button 86 labeled "Distribution menu" is placed in the lower right corner of the screen. The comment list display area 84 is configured as a transparent area, and the user can also visually recognize the virtual space 200 behind the area 84.

仮想空間200は、コンテンツを表示(再生)する表示オブジェクト202と、ステージ204と、観客エリア206と、によって構成されている。表示オブジェクト202は、配信ユーザが配信するコンテンツが表示され、具体的には、配信ユーザのユーザ端末30のカメラ及びマイク等の入力装置を介して入力されるリアルタイムの撮影動画(ライブ動画)が表示される。ステージ204及び観客エリア206は、視聴ユーザが当該コンテンツの視聴を開始すると(配信ルームに入室すると)、当該視聴ユーザに対応するアバターが表示される領域である。 The virtual space 200 is composed of a display object 202 that displays (reproduces) contents, a stage 204, and an audience area 206. The display object 202 displays the content distributed by the distribution user, and specifically, displays a real-time captured moving image (live moving image) input via an input device such as a camera and a microphone of the distribution user's user terminal 30. Will be done. The stage 204 and the audience area 206 are areas in which the avatar corresponding to the viewing user is displayed when the viewing user starts viewing the content (when entering the distribution room).

配信メニュボタン86は、コンテンツの配信に関する様々な設定・指示を行うためのボタンであり、例えば、配信画面のモードの変更に関する指示、配信の終了指示等を行うためのメニュに対応するボタンである。 The distribution menu button 86 is a button for making various settings / instructions regarding content distribution, and is, for example, a button corresponding to a menu for giving an instruction for changing the mode of the distribution screen, an instruction for ending distribution, and the like. ..

配信ユーザがコンテンツの配信を開始すると、メイン画面60のコンテンツ表示領域64に当該コンテンツが配信中のコンテンツとして表示されるようになり、他のユーザが視聴ユーザとして当該コンテンツを視聴できるようになる。図9は、3人のユーザが当該コンテンツの視聴を開始している(配信ルームに入室している)ときの配信ユーザ用配信画面80の一例である。図示するように、3人の視聴ユーザにそれぞれ対応するアバター208が、仮想空間200の観客エリア206に表示されている。 When the distribution user starts distribution of the content, the content is displayed as the content being distributed in the content display area 64 of the main screen 60, and other users can view the content as a viewing user. FIG. 9 is an example of the distribution user distribution screen 80 when three users have started viewing the content (entering the distribution room). As shown, the avatar 208 corresponding to each of the three viewing users is displayed in the audience area 206 of the virtual space 200.

図5のフロー図に戻り、コンテンツの配信が開始されると、配信ユーザから特別モードへの変更指示がなされるまでの間(ステップS110)、通常モードでのコンテンツ配信が継続される。図10は、視聴ユーザのユーザ端末30に表示される通常モードの視聴ユーザ用配信画面90の一例である。視聴ユーザ用配信画面90は、図示するように、配信ユーザ用配信画面80と同様に、画面領域全体に仮想空間200が表示されており、画面の下側に情報表示領域92が重ねて配置されており、画面の下端略中央に、コメント入力領域94が重ねて配置されており、画面の右下隅にアイテム入力ボタン96が重ねて配置されている。情報表示領域92は、透明性を有する領域として構成されており、ユーザは、当該領域94の背後にある仮想空間200についても視認することができる。 Returning to the flow chart of FIG. 5, when the distribution of the content is started, the content distribution in the normal mode is continued until the distribution user gives an instruction to change to the special mode (step S110). FIG. 10 is an example of the distribution screen 90 for viewing users in the normal mode displayed on the user terminal 30 of the viewing user. As shown in the figure, the viewing user distribution screen 90 displays the virtual space 200 in the entire screen area as in the distribution user distribution screen 80, and the information display area 92 is arranged so as to overlap the lower side of the screen. The comment input area 94 is overlapped and arranged at the substantially center of the lower end of the screen, and the item input button 96 is overlapped and arranged at the lower right corner of the screen. The information display area 92 is configured as a transparent area, and the user can also visually recognize the virtual space 200 behind the area 94.

情報表示領域92は、図示するように、「配信ユーザ」、「コメント」、及び「配信中」の3つのタブを切り替え可能なタブ形式の領域として構成されている。図10は、コメントのタブが選択されている場合の例であり、視聴ユーザによって入力されたコメントが時系列に従って一覧表示される。なお、情報表示領域92には、配信ユーザのタブが選択されると、配信ユーザに関する情報(例えば、配信履歴等)が表示され、配信中のタブが選択されると他の配信中のコンテンツに関する情報が一覧表示される。視聴ユーザは、当該一覧表示されている他の配信中のコンテンツを選択することによって、視聴するコンテンツを変更(他の配信ルームに移動)することもできる。 As shown in the figure, the information display area 92 is configured as a tab-type area in which three tabs of "delivery user", "comment", and "delivering" can be switched. FIG. 10 shows an example in which the comment tab is selected, and the comments input by the viewing user are listed in chronological order. In the information display area 92, when the distribution user tab is selected, information about the distribution user (for example, distribution history) is displayed, and when the distribution tab is selected, other content being distributed is related. Information is listed. The viewing user can also change the content to be viewed (move to another distribution room) by selecting the other content being distributed that is displayed in the list.

コメント入力領域94は、視聴ユーザが所望の文字列等を入力できるように構成されており、入力した文字列等の送信を視聴ユーザが指示すると、情報表示領域92のコメントのタブにおいて表示されると共に、仮想空間200内の対応するアバター208から吹き出し形式で表示される。このように、視聴ユーザは、情報表示領域92及び仮想空間200(アバター208の吹き出し)に表示されるコメントによって、同じ仮想空間200に入場している(同じコンテンツを視聴している)他のユーザとコメントの内容を共有し、テキストチャットを楽しむことができる。また、このコメント入力領域94を介して入力されたコメントは、配信ユーザ用配信画面80においても同様に表示される。従って、視聴ユーザは、当該テキストチャット機能により、配信ユーザとのコミュニケーションを楽しむこともできる。 The comment input area 94 is configured so that the viewing user can input a desired character string or the like, and when the viewing user instructs the viewing user to transmit the input character string or the like, the comment input area 94 is displayed in the comment tab of the information display area 92. At the same time, it is displayed in a balloon format from the corresponding avatar 208 in the virtual space 200. In this way, the viewing user is another user who has entered the same virtual space 200 (viewing the same content) by the comment displayed in the information display area 92 and the virtual space 200 (speech balloon of the avatar 208). You can share the content of the comment and enjoy text chat. Further, the comment input via the comment input area 94 is similarly displayed on the distribution user distribution screen 80. Therefore, the viewing user can also enjoy communication with the distribution user by the text chat function.

アイテム入力ボタン96は、ユーザがアイテムの入力を指示するためのボタンである。アイテム入力ボタン96には、視聴ユーザによって予め選択されているアイテム、及び、当該アイテムの保有数が表示されている(図10の例では、星形のアイテムが選択されており、当該星形のアイテムの保有数は9個である)。ユーザは、アイテム入力ボタン96を選択することによって、予め選択されているアイテムを入力(投入)することができる。アイテムを入力すると、予め選択されているアイテムが、視聴ユーザに対応するアバターから表示オブジェクト202の方向に投げられるような視覚効果(アニメーション表示)が仮想空間200において実行される。また、アイテムを入力すると、ユーザ管理テーブル411の保有アイテム数が更新される。 The item input button 96 is a button for instructing the user to input an item. The item input button 96 displays an item selected in advance by the viewing user and the number of possessed items (in the example of FIG. 10, a star-shaped item is selected, and the star-shaped item is displayed. I have 9 items). The user can input (input) a preselected item by selecting the item input button 96. When an item is input, a visual effect (animation display) is executed in the virtual space 200 such that the preselected item is thrown from the avatar corresponding to the viewing user in the direction of the display object 202. Further, when an item is input, the number of possessed items in the user management table 411 is updated.

図11は、視聴ユーザが、入力するアイテムを選択するためのアイテム選択画面100の一例である。アイテム選択画面100は、視聴ユーザ用配信画面90のアイテム入力ボタン96を長押し(ロングタップ)すること等によって表示される。アイテム選択画面100は、図示するように、入力可能なアイテムを保有数と共に一覧表示している。ユーザは、アイテム選択画面100において所望のアイテムを選択することによって、アイテム入力ボタン96を選択したときに入力されるアイテムを予め選択しておくことができる。 FIG. 11 is an example of the item selection screen 100 for the viewing user to select an item to be input. The item selection screen 100 is displayed by long-pressing (long-tapping) the item input button 96 of the viewing user distribution screen 90. As shown in the figure, the item selection screen 100 displays a list of items that can be input together with the number of possessed items. By selecting a desired item on the item selection screen 100, the user can select in advance the item to be input when the item input button 96 is selected.

上述したように、アイテムは、無償のアイテム及び有償のアイテムが含まれる。この例では、通常モードのアイテム選択画面100を介して選択可能なアイテム(即ち、通常モードの視聴ユーザ用配信画面90を介して入力可能なアイテム)は、無償のアイテム及び有償のアイテムの両方が含まれる。例えば、図11の例において、星形のアイテムは無償のアイテムであり、太陽の形のアイテムは有償のアイテムである。例えば、視聴ユーザは、配信ユーザに対する好意的な感情を、アイテムの投入によって表現することができる。 As mentioned above, items include free items and paid items. In this example, the items that can be selected via the item selection screen 100 in the normal mode (that is, the items that can be input via the distribution screen 90 for the viewing user in the normal mode) are both free items and paid items. included. For example, in the example of FIG. 11, the star-shaped item is a free item, and the sun-shaped item is a paid item. For example, the viewing user can express a favorable feeling toward the distribution user by inputting an item.

ここで、無償のアイテムを入力した場合と有償のアイテムを入力した場合とで、仮想空間200において実行される視覚効果、配信ユーザが獲得する報酬、視聴ユーザが獲得する報酬等を異なるようにしても良い。例えば、有償のアイテムが入力された場合の方が、無償のアイテムが入力された場合と比較して、希少な視覚効果が実行されるようにし、配信ユーザが獲得する報酬を大きくし、視聴ユーザが獲得する報酬を大きくするようにすることができる。 Here, the visual effect executed in the virtual space 200, the reward acquired by the distribution user, the reward acquired by the viewing user, etc. are made different depending on whether the free item is input or the paid item is input. Is also good. For example, when a paid item is entered, a rare visual effect is performed, a reward that the distribution user earns is larger, and a viewing user is entered than when a free item is entered. Can be made to increase the rewards earned by.

図5のフロー図に戻り、配信ユーザから特別モードへの変更指示がなされると(ステップS110)、配信画面のモードが、通常モードから特別モードに変更される(ステップS120)。当該変更指示は、配信ユーザ用配信画面80の配信メニュ86等を介して実行される。図12は、特別モードに変更された後の視聴ユーザ用配信画面90の一例である。特別モードの視聴ユーザ用配信画面90では、図示するように、仮想空間200の表示オブジェクト202の外縁に特別枠202Aが付加されている。また、通常モードから特別モードに変更されるタイミングで、一時的な視覚効果(例えば、特別モードに変更されたことを通知するアニメーションを一時的に表示する等)を実行しても良い。 Returning to the flow chart of FIG. 5, when the distribution user gives an instruction to change to the special mode (step S110), the mode of the distribution screen is changed from the normal mode to the special mode (step S120). The change instruction is executed via the distribution menu 86 or the like on the distribution user distribution screen 80. FIG. 12 is an example of the distribution screen 90 for viewing users after the mode has been changed to the special mode. On the viewing user distribution screen 90 in the special mode, as shown in the figure, a special frame 202A is added to the outer edge of the display object 202 in the virtual space 200. Further, a temporary visual effect (for example, a temporary display of an animation notifying that the mode has been changed to the special mode) may be executed at the timing when the mode is changed from the normal mode to the special mode.

特別モードは、例えば、配信ユーザが特別なパフォーマンスを実行するモードとして運用される。配信ユーザは、特別モードへの変更を指示した上で、特別なパフォーマンスを実行する様子をライブ動画として視聴ユーザに配信する。 The special mode is operated, for example, as a mode in which the distribution user performs a special performance. After instructing the distribution user to change to the special mode, the distribution user distributes the state of executing the special performance to the viewing user as a live video.

このように、視聴ユーザ用配信画面90は、通常モード(第3のモード)のときの背景画像と特別モード(第1のモード)のときの背景画像との間で少なくとも一部が異なるように構成されている。ここで、この例における背景画像の相違(特別枠202Aの有無)は、少なくとも一部が異なる背景画像の一例であって、背景画像のその他の構成要素(例えば、仮想空間200内のその他のオブジェクト(ステージ204及び観客エリア206を含む)、又は、仮想空間200外の構成要素(情報表示領域92、コメント入力領域94、アイテム入力ボタン96を含む)の一部又は全部が異なるように、それぞれのモードの視聴ユーザ用配信画面90を構成することもできる。 As described above, the viewing user distribution screen 90 is such that at least a part of the background image in the normal mode (third mode) and the background image in the special mode (first mode) are different. It is configured. Here, the difference in the background image (presence or absence of the special frame 202A) in this example is an example of a background image that is at least partially different, and other components of the background image (for example, other objects in the virtual space 200). (Including stage 204 and spectator area 206) or each component (including information display area 92, comment input area 94, item input button 96) outside the virtual space 200 is different so that some or all of them are different. It is also possible to configure the distribution screen 90 for the viewing user of the mode.

例えば、コンテンツを途中から視聴したユーザは、表示オブジェクト202の特別枠202Aを視認することにより、当該コンテンツが通常モードから特別モードに変更されていること(例えば、特別なパフォーマンスが始まっていること等)を認識できる。 For example, a user who has viewed the content from the middle has changed the content from the normal mode to the special mode by visually recognizing the special frame 202A of the display object 202 (for example, a special performance has started, etc.). ) Can be recognized.

そして、特別モードの継続時間が予め定められた時間T1(例えば、5分)を経過し、又は、配信ユーザが特別モードの終了を指示すると(ステップS130)、特別モードから評価モードに変更される(ステップS140)。特別モードの終了指示は、配信ユーザ用配信画面80の配信メニュ86等を介して実行される。 Then, when the duration of the special mode elapses a predetermined time T1 (for example, 5 minutes) or the distribution user instructs the end of the special mode (step S130), the special mode is changed to the evaluation mode. (Step S140). The end instruction of the special mode is executed via the distribution menu 86 or the like on the distribution user distribution screen 80.

図13は、評価モードに変更された後の視聴ユーザ用配信画面90の一例である。評価モードの視聴ユーザ用配信画面90では、図示するように、仮想空間200の表示オブジェクト202の外縁に、特別枠202Aに代えて、特別枠202Bが付加されている。 FIG. 13 is an example of the distribution screen 90 for viewing users after the mode has been changed to the evaluation mode. In the evaluation mode viewing user distribution screen 90, as shown in the figure, a special frame 202B is added to the outer edge of the display object 202 in the virtual space 200 instead of the special frame 202A.

また、評価モードの視聴ユーザ用配信画面90では、アイテム入力ボタン96の選択に応じて入力されるアイテムが、評価モード専用のアイテム(図13の例では、コイン型のアイテム)に限定されている。当該評価モード専用のアイテムは、有償のアイテムである。 Further, on the distribution screen 90 for viewing users in the evaluation mode, the items input according to the selection of the item input button 96 are limited to the items dedicated to the evaluation mode (in the example of FIG. 13, coin-shaped items). .. The item dedicated to the evaluation mode is a paid item.

このように、評価モードの視聴ユーザ用配信画面90は、入力可能なアイテム(入力情報)が、評価モード専用のアイテムのみに限定されているから、ユーザは、入力するアイテムの選択に迷うことがない。 In this way, since the items (input information) that can be input on the distribution screen 90 for the viewing user in the evaluation mode are limited to the items dedicated to the evaluation mode, the user may be confused about the selection of the item to be input. Absent.

また、評価モードの視聴ユーザ用配信画面90では、情報表示領域92に重ねて、実況キャラクタ210及びアイテム受付状況ゲージ212が表示される。実況キャラクタ210は、吹き出しを介して様々な情報を通知するように構成されている。例えば、実況キャラクタ210は、評価モードの残り時間に関する情報を通知する。また、例えば、実況キャラクタ210は、複数の視聴ユーザの中から1の視聴ユーザを特定し、当該特定した視聴ユーザによるアイテムの入力状況に応じたコメントを通知する。例えば、実況キャラクタ210は、アイテムを入力した視聴ユーザを特定し、当該視聴ユーザのアカウント名と共に入力されたアイテムの情報(例えば「ユーザAさん、アイテム3個ありがとう!」等)を通知する。また、例えば、実況キャラクタ210は、アイテムを入力していない視聴ユーザを特定し、当該特定した視聴ユーザのアカウント名と共にアイテムの入力を促すコメント(例えば「ユーザBさん、そろそろアイテム入力しない!?」等)を通知する。実況キャラクタ210が通知する内容(実況内容)はここに例示したものに限定されず、実況キャラクタ210は、評価モードにおける様々な状況を通知し得る。 Further, on the distribution screen 90 for viewing users in the evaluation mode, the live character 210 and the item reception status gauge 212 are displayed on the information display area 92. The live character 210 is configured to notify various information via a balloon. For example, the commentary character 210 notifies information about the remaining time in the evaluation mode. Further, for example, the live character 210 identifies one viewing user from a plurality of viewing users, and notifies a comment according to the input status of the item by the specified viewing user. For example, the live character 210 identifies the viewing user who has input the item, and notifies the information of the input item (for example, "User A, thank you for three items!") Along with the account name of the viewing user. Further, for example, the live character 210 identifies a viewing user who has not input an item, and a comment prompting the input of the item together with the account name of the specified viewing user (for example, "User B, is not inputting the item soon !?" Etc.) will be notified. The content (live content) notified by the live character 210 is not limited to that illustrated here, and the live character 210 may notify various situations in the evaluation mode.

アイテム受付状況ゲージ212は、複数の視聴ユーザが入力したアイテムの受付状況を表示する。この例では、評価モードにおいて視聴ユーザから入力されるアイテム数の目標値が配信ユーザに対して設定されている。そして、アイテム受付状況ゲージ212は、当該目標値に対する実際に入力を受け付けたアイテムの総数の割合(進捗度合)を表示する。 The item reception status gauge 212 displays the reception status of items input by a plurality of viewing users. In this example, the target value of the number of items input from the viewing user in the evaluation mode is set for the distribution user. Then, the item reception status gauge 212 displays the ratio (progress degree) of the total number of items that actually received input to the target value.

また、特別モードから評価モードに変更されるタイミングで、一時的な視覚効果(例えば、評価モードに変更されたことを通知するアニメーションを一時的に表示する等)を実行しても良い。 Further, a temporary visual effect (for example, a temporary display of an animation notifying the change to the evaluation mode) may be executed at the timing when the special mode is changed to the evaluation mode.

このように、視聴ユーザ用配信画面90は、特別モード(第1のモード)のときの背景画像と評価モード(第2のモード)のときの背景画像との間で少なくとも一部が異なるように構成されている。ここで、この例における背景画像の相違(特別枠202Aと特別202Bとの相違、実況キャラクタ210及びアイテム受付状況ゲージ212の有無)は、少なくとも一部が異なる背景画像の一例であって、背景画像のその他の構成要素の一部又は全部が異なるように、それぞれのモードの視聴ユーザ用配信画面90を構成することもできる。 As described above, the viewing user distribution screen 90 is such that at least a part of the background image in the special mode (first mode) and the background image in the evaluation mode (second mode) are different. It is configured. Here, the difference in the background image in this example (difference between the special frame 202A and the special 202B, the presence / absence of the live character 210 and the item reception status gauge 212) is an example of a background image that is at least partially different, and is a background image. The distribution screen 90 for viewing users in each mode can also be configured so that some or all of the other components of the above are different.

例えば、コンテンツを途中から視聴したユーザは、表示オブジェクト202の特別枠202B、実況キャラクタ210、及びアイテム受付状況ゲージ212を視認することにより、当該コンテンツが特別モードから評価モードに変更されていることを認識できる。 For example, a user who has viewed the content from the middle can visually recognize the special frame 202B of the display object 202, the live character 210, and the item reception status gauge 212 to indicate that the content has been changed from the special mode to the evaluation mode. Can be recognized.

また、コンテンツを途中から視聴したユーザは、実況キャラクタ210及びアイテム受付状況ゲージ212の表示内容により、他の視聴ユーザによるアイテムの入力・受付状況を把握することができる。 In addition, the user who has viewed the content from the middle can grasp the input / reception status of the item by another viewing user from the display contents of the live character 210 and the item reception status gauge 212.

評価モードは、例えば、特別モードにおいて実行された特別なパフォーマンスを視聴ユーザが評価するモードとして運用される。当該モードは、視聴ユーザが、特別なパフォーマンスに対する報酬を配信ユーザに対して付与するモードということもできる。従って、評価モード専用のアイテムの入力に応じて、又は、入力されたアイテム数が上記目標値に達したことに応じて、配信ユーザに対して特別な報酬を付与するようにしても良い。 The evaluation mode is operated as, for example, a mode in which the viewing user evaluates the special performance executed in the special mode. The mode can also be said to be a mode in which the viewing user rewards the distribution user for a special performance. Therefore, a special reward may be given to the distribution user according to the input of the item dedicated to the evaluation mode or when the number of input items reaches the above target value.

そして、評価モードの継続時間が予め定められた時間T2(例えば、30秒)を経過すると(ステップS150)、評価モードから再び通常モードに変更する(ステップS160)。通常モードの視聴ユーザ用配信画面90については既に説明した。その後、配信ユーザの指示に応答してコンテンツの配信を終了し(ステップS170)、このコンテンツ配信処理を終了する。 Then, when the duration of the evaluation mode elapses for a predetermined time T2 (for example, 30 seconds) (step S150), the evaluation mode is changed to the normal mode again (step S160). The distribution screen 90 for viewing users in the normal mode has already been described. After that, the distribution of the content is terminated in response to the instruction of the distribution user (step S170), and the content distribution process is terminated.

ここで、上述した具体例では、通常モード(第3のモード)及び特別モード(第1のモード)間で、視聴ユーザ用配信画面90を介して入力可能なアイテム(入力情報)が変更されないように構成したが、当該モード間で入力可能なアイテムが変更されるように構成しても良い。例えば、特別モードの視聴ユーザ用配信画面90を、何れのアイテムも入力できないように構成することもできる。例えば、特別モードを、配信ユーザが特別なパフォーマンスを実行するモードとして運用する場合には、アイテムを入力できないようにすることにより、視聴ユーザがパフォーマンスの視聴に集中することを促すことができる。 Here, in the above-described specific example, the items (input information) that can be input via the viewing user distribution screen 90 are not changed between the normal mode (third mode) and the special mode (first mode). However, it may be configured so that the items that can be input are changed between the modes. For example, the distribution screen 90 for viewing users in the special mode can be configured so that no item can be input. For example, when the special mode is operated as a mode in which the distribution user executes a special performance, it is possible to encourage the viewing user to concentrate on viewing the performance by preventing the input of items.

以上説明した本実施形態に係る配信システム10は、配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を第1のモードで視聴ユーザに提示し、配信画面のモードを第1のモードから第2のモードに変更し、当該配信画面を第2のモードで視聴ユーザに提示する。従って、提示される配信画面のモードによって、視聴ユーザはコンテンツの状況を把握し易い。 The distribution system 10 according to the present embodiment described above presents the distribution screen for reproducing the digital content distributed by the distribution user to the viewing user in the first mode, and changes the mode of the distribution screen from the first mode to the second mode. The mode is changed, and the distribution screen is presented to the viewing user in the second mode. Therefore, the viewing user can easily grasp the status of the content depending on the mode of the presented distribution screen.

また、本実施形態に係る配信システム10は、第1のモード及び第2のモードの配信画面の各々を介して視聴ユーザが入力した入力情報を受け付け、当該配信画面は、第1のモードのときに入力可能な入力情報と、第2のモードのときに入力可能な入力情報とが異なる。従って、モード毎に適切な入力情報を入力可能とすることができ、この結果、視聴ユーザは、適切な入力情報を入力し易い。 Further, the distribution system 10 according to the present embodiment receives input information input by the viewing user via each of the distribution screens of the first mode and the second mode, and the distribution screen is in the first mode. The input information that can be input to is different from the input information that can be input in the second mode. Therefore, it is possible to input appropriate input information for each mode, and as a result, the viewing user can easily input appropriate input information.

このように、本発明の実施形態は、視聴するコンテンツの状況を容易に把握できるようにし、又は、デジタルコンテンツを視聴するユーザによる適切な入力情報の入力を促進し得る。 As described above, the embodiment of the present invention can easily grasp the situation of the content to be viewed, or can promote the input of appropriate input information by the user who views the digital content.

本明細書で説明された処理及び手順は、明示的に説明されたもの以外にも、ソフトウェア、ハードウェアまたはこれらの任意の組み合わせによって実現される。例えば、本明細書で説明される処理及び手順は、集積回路、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、磁気ディスク等の媒体に、当該処理及び手順に相当するロジックを実装することによって実現される。また、本明細書で説明された処理及び手順は、当該処理・手順に相当するコンピュータプログラムとして実装し、各種のコンピュータに実行させることが可能である。 The processes and procedures described herein are implemented by software, hardware, or any combination thereof, other than those expressly described. For example, the processes and procedures described herein are realized by implementing logic corresponding to the processes and procedures on a medium such as an integrated circuit, a volatile memory, a non-volatile memory, or a magnetic disk. Further, the processes and procedures described in the present specification can be implemented as a computer program corresponding to the processes and procedures, and can be executed by various computers.

本明細書中で説明された処理及び手順が単一の装置、ソフトウェア、コンポーネント、モジュールによって実行される旨が説明されたとしても、そのような処理または手順は複数の装置、複数のソフトウェア、複数のコンポーネント、及び/又は複数のモジュールによって実行され得る。また、本明細書において説明されたソフトウェアおよびハードウェアの要素は、それらをより少ない構成要素に統合して、またはより多い構成要素に分解することによって実現することも可能である。 Even if it is explained that the processes and procedures described herein are performed by a single device, software, component, module, such processes or procedures are performed by multiple devices, multiple software, multiple devices. Can be executed by a component of, and / or multiple modules. The software and hardware components described herein can also be realized by integrating them into fewer components or by breaking them down into more components.

本明細書において、発明の構成要素が単数もしくは複数のいずれか一方として説明された場合、又は、単数もしくは複数のいずれとも限定せずに説明された場合であっても、文脈上別に解すべき場合を除き、当該構成要素は単数又は複数のいずれであってもよい。 In the present specification, when the components of the invention are described as either singular or plural, or even when the components of the invention are described without limitation to either singular or plural, they should be understood separately in the context. Except for, the component may be either singular or plural.

10 配信システム
20 ネットワーク
30 ユーザ端末
41 情報記憶管理部
43 基本機能制御部
45 コンテンツ配信制御部
60 メイン画面
70 配信ルーム作成画面
80 配信ユーザ用配信画面
90 視聴ユーザ用配信画面
100 アイテム選択画面

10 Distribution system 20 Network 30 User terminal 41 Information storage management unit 43 Basic function control unit 45 Content distribution control unit 60 Main screen 70 Distribution room creation screen 80 Distribution user distribution screen 90 Viewing user distribution screen 100 Item selection screen

Claims (7)

1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、デジタルコンテンツを配信するシステムであって、
前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令を実行することに応じて、
配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を視聴ユーザに提示するステップと、
配信中のデジタルコンテンツの前記配信画面に関するモードを管理するステップと、
複数の配信ユーザが配信する配信中の複数のデジタルコンテンツの一覧を視聴ユーザに提示するステップと、を実行し、
前記モードを管理するステップは、デジタルコンテンツの配信中において前記モードを変更することを含み、
前記複数のデジタルコンテンツの一覧は、前記モードが特定のモードであるデジタルコンテンツを、前記モードが前記特定のモードでないデジタルコンテンツから識別可能となるように構成されている、
システム。
A system that has one or more computer processors and distributes digital content.
The one or more computer processors respond to the execution of readable instructions.
The step of presenting the distribution screen to the viewing user to play the digital content distributed by the distribution user,
Steps to manage the mode related to the distribution screen of the digital content being distributed, and
Perform the steps of presenting a list of multiple digital contents being distributed by multiple distribution users to the viewing user.
The step of managing the mode includes changing the mode during distribution of digital content.
The list of the plurality of digital contents is configured so that the digital contents in which the mode is a specific mode can be identified from the digital contents in which the mode is not the specific mode.
system.
前記モードを管理するステップは、前記モードの残り時間を管理することを含む、
請求項1のシステム。
The step of managing the mode includes managing the remaining time of the mode.
The system of claim 1.
前記配信画面は、前記モードの残り時間を表示するように構成されている、
請求項2のシステム。
The distribution screen is configured to display the remaining time of the mode.
The system of claim 2.
前記モードを管理するステップは、前記モードの継続時間に基づいて前記モードを変更すること含む、
請求項1ないし3何れかのシステム。
The step of managing the mode comprises changing the mode on the basis of the duration of said mode,
The system according to any one of claims 1 to 3.
前記モードを管理するステップは、ユーザからの指示に応答して前記モードを変更することを含む、
請求項1ないし4何れかのシステム。
The step of managing the mode includes changing the mode in response to an instruction from the user.
The system according to any one of claims 1 to 4.
1又は複数のコンピュータによって実行され、デジタルコンテンツを配信する方法であって、
配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を視聴ユーザに提示するステップと、
配信中のデジタルコンテンツの前記配信画面に関するモードを管理するステップと、
複数の配信ユーザが配信する配信中の複数のデジタルコンテンツの一覧を視聴ユーザに提示するステップと、を実行し、
前記モードを管理するステップは、デジタルコンテンツの配信中において前記モードを変更することを含み、
前記複数のデジタルコンテンツの一覧は、前記モードが特定のモードであるデジタルコンテンツを、前記モードが前記特定のモードでないデジタルコンテンツから識別可能となるように構成されている、
方法。
A method of delivering digital content that is performed by one or more computers.
The step of presenting the distribution screen to the viewing user to play the digital content distributed by the distribution user,
Steps to manage the mode related to the distribution screen of the digital content being distributed, and
Perform the steps of presenting a list of multiple digital contents being distributed by multiple distribution users to the viewing user.
The step of managing the mode includes changing the mode during distribution of digital content.
The list of the plurality of digital contents is configured so that the digital contents in which the mode is a specific mode can be identified from the digital contents in which the mode is not the specific mode.
Method.
デジタルコンテンツを配信するプログラムであって、
1又は複数のコンピュータ上で実行されることに応じて、前記1又は複数のコンピュータに、
配信ユーザが配信するデジタルコンテンツを再生する配信画面を視聴ユーザに提示するステップと、
配信中のデジタルコンテンツの前記配信画面に関するモードを管理するステップと、
複数の配信ユーザが配信する配信中の複数のデジタルコンテンツの一覧を視聴ユーザに提示するステップと、を実行させ、
前記モードを管理するステップは、デジタルコンテンツの配信中において前記モードを変更することを含み、
前記複数のデジタルコンテンツの一覧は、前記モードが特定のモードであるデジタルコンテンツを、前記モードが前記特定のモードでないデジタルコンテンツから識別可能となるように構成されている、
プログラム。
A program that delivers digital content
To the one or more computers, depending on running on one or more computers.
The step of presenting the distribution screen to the viewing user to play the digital content distributed by the distribution user,
Steps to manage the mode related to the distribution screen of the digital content being distributed, and
To execute the step of presenting the viewing user with a list of a plurality of digital contents being distributed distributed by a plurality of distribution users.
The step of managing the mode includes changing the mode during distribution of digital content.
The list of the plurality of digital contents is configured so that the digital contents in which the mode is a specific mode can be identified from the digital contents in which the mode is not the specific mode.
program.
JP2019116142A 2019-06-24 2019-06-24 Systems, methods, and programs that deliver digital content Active JP6869291B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116142A JP6869291B2 (en) 2019-06-24 2019-06-24 Systems, methods, and programs that deliver digital content

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116142A JP6869291B2 (en) 2019-06-24 2019-06-24 Systems, methods, and programs that deliver digital content

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016171312A Division JP6546886B2 (en) 2016-09-01 2016-09-01 System, method, and program for distributing digital content

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019165505A JP2019165505A (en) 2019-09-26
JP6869291B2 true JP6869291B2 (en) 2021-05-12

Family

ID=68066396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019116142A Active JP6869291B2 (en) 2019-06-24 2019-06-24 Systems, methods, and programs that deliver digital content

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6869291B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111641840B (en) * 2020-05-27 2022-02-25 北京字节跳动网络技术有限公司 Live data display method, device, equipment and storage medium
WO2021246498A1 (en) * 2020-06-03 2021-12-09 エイベックス・テクノロジーズ株式会社 Live broadcasting system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4774625B2 (en) * 2001-05-16 2011-09-14 ソニー株式会社 Content distribution system, content distribution control server, content transmission process control method, content transmission process control program, and content transmission process control program storage medium
JP2006109099A (en) * 2004-10-05 2006-04-20 Sony Corp Content distribution system, content distribution apparatus, user terminal, and computer program
US8973036B2 (en) * 2007-12-04 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Mapping mobile device electronic program guide to content
JP5604797B2 (en) * 2009-02-27 2014-10-15 株式会社Jvcケンウッド Information receiving apparatus, information receiving method, information receiving program, and information distribution system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019165505A (en) 2019-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6001757B1 (en) System, method, and program for distributing digital content
JP6546886B2 (en) System, method, and program for distributing digital content
JP7510994B2 (en) System, method, and program for distributing video
JP6346383B1 (en) Interactive event platform
US10469422B2 (en) System, method, and program that allow audio chatting
ES2704660T3 (en) Procedure and device for online rendering of game files
US8834268B2 (en) Peripheral device control and usage in a broadcaster mode for gaming environments
JP7300503B2 (en) Invitation link to launch multi-user application
US20140031121A1 (en) Broadcaster mode and broadcasting features for gaming environments
US20140018157A1 (en) Reward-based features for videogame observers
JP7077174B2 (en) Systems, methods, and programs for delivering live video
CN114503598A (en) Management server, user terminal, gift system, and information processing method
JP6835893B2 (en) Game replay method and system
JP6869291B2 (en) Systems, methods, and programs that deliver digital content
US20230179836A1 (en) Server, method and terminal
CN114245221A (en) Interaction method and device based on live broadcast room, electronic equipment and storage medium
CN117085335A (en) Game editing method, game editing device, storage medium and electronic apparatus
JP5793255B1 (en) System, method, and program for distributing video or audio
JP2023119526A (en) System, method, and program for supporting event
KR100936596B1 (en) Method for Providing for Service of Notifying Excessive Use of a Game and Computer readable recording medium therefor
JP2019181203A (en) Methods and computer apparatus for joining battle in progress
JP6914566B1 (en) Live distribution system
US20240236433A1 (en) Server, method, and terminal
JP6912750B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
US20230013527A1 (en) Decaying scores to rank artists

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6869291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250