JP6859445B2 - 脳卒中の診断及び予後予測方法システム及びその作動方法 - Google Patents

脳卒中の診断及び予後予測方法システム及びその作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6859445B2
JP6859445B2 JP2019543150A JP2019543150A JP6859445B2 JP 6859445 B2 JP6859445 B2 JP 6859445B2 JP 2019543150 A JP2019543150 A JP 2019543150A JP 2019543150 A JP2019543150 A JP 2019543150A JP 6859445 B2 JP6859445 B2 JP 6859445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
lesion
stroke
unit
prognosis prediction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019543150A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506012A (ja
Inventor
オグ キム,ドン
オグ キム,ドン
テ キム,ウォン
テ キム,ウォン
ウク カン,シン
ウク カン,シン
ジェ リ,ミョン
ジェ リ,ミョン
キム,ドン−ミン
Original Assignee
ジェイエルケイ インスペクション
ジェイエルケイ インスペクション
ドングク ユニバーシティー インダストリー−アカデミック コオペレーション ファウンデーション
ドングク ユニバーシティー インダストリー−アカデミック コオペレーション ファウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイエルケイ インスペクション, ジェイエルケイ インスペクション, ドングク ユニバーシティー インダストリー−アカデミック コオペレーション ファウンデーション, ドングク ユニバーシティー インダストリー−アカデミック コオペレーション ファウンデーション filed Critical ジェイエルケイ インスペクション
Publication of JP2020506012A publication Critical patent/JP2020506012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6859445B2 publication Critical patent/JP6859445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/004Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part
    • A61B5/0042Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part for the brain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4058Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the central nervous system
    • A61B5/4064Evaluating the brain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4076Diagnosing or monitoring particular conditions of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • A61B5/7267Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/7425Displaying combinations of multiple images regardless of image source, e.g. displaying a reference anatomical image with a live image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/04Architecture, e.g. interconnection topology
    • G06N3/045Combinations of networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • A61B2576/02Medical imaging apparatus involving image processing or analysis specially adapted for a particular organ or body part
    • A61B2576/026Medical imaging apparatus involving image processing or analysis specially adapted for a particular organ or body part for the brain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • A61B5/02014Determining aneurysm
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/04Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving 3D image data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10088Magnetic resonance imaging [MRI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20084Artificial neural networks [ANN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30016Brain

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Psychology (AREA)

Description

本発明は、脳卒中の診断及び予後予測方法に関し、より詳細には、脳卒中を正確に診断し、脳卒中患者の状態を確実に予測することができる脳卒中診断及び予後予測方法並びにシステムに関する。
脳卒中(stroke or apoplexy)とは、一般的に脳血流の異常に起因して突然引き起こされる局所的な神経学的欠損症状を指す。脳卒中という言葉は症状を伴う脳血管疾患とほぼ同義に用いられている。脳卒中は、脳梗塞(脳の血管が詰まるタイプ)と脳出血(脳の血管が破れるタイプ)とに大きく分類される。
従来の脳卒中の診断では、熟練した専門医が脳卒中の原因を判定し、その重症度を評価した。国際基準として使用される脳卒中原因の分類法としては、TOAST(Trial of Org 10172 in Acute Stroke Treatment)基準を用いている。TOAST分類法は、これまで最も一般的に使用されてきた分類法である。発生機転により、大動脈アテローム性動脈硬化(large artery atherosclerosis)、心原性脳塞栓(cardioembolism)、小動脈閉塞(small artery occlusion)、その他の原因(other causes)、原因不明(undetermined cause)などに分類する。
また、初期の神経学的欠損の程度(重症度)は、脳卒中の予後を決定する要因として非常に重要であると知られている。初期の神経学的欠損の程度を測定するために、いくつかの尺度を用いているが、妥当性、信頼性、測定の容易性などをすべて満足させるには不十分であるのが現状である。重症度の評価は、NIHSSによって行われている。
NIHSS(National Institute of Health Stroke Scale)は、妥当性と信頼性が高いと知られているため、韓国でも最も多く利用されている。臨床研究では、神経学的欠損の重症度を定量的に測定することが必要であるが、実際の臨床では、神経学的欠損の重症度を、定量的に測定及び分析するのではなく、記述的に測定して記録する場合がほとんどである。また、3ヶ月後mRS基準を用いて脳卒中治療後の状態を評価する方法がある。
一方、組織疾患を評価し、病理学的疾患を診断するか、そのための技法が、従来技術として提案されている。例えば、韓国公開特許第10−2016−0058812号公報(2016年5月25日)の「疾患を診断するための画像分析技法」、韓国公開特許第10−2015−0098119号公報(2015年8月27日)の「医療画像中の偽陽性病変候補除去システム及び方法」、韓国公開特許第10−2015−0108701号公報(2015年9月30日)の「医療画像中の解剖学的要素視覚化システム及び方法」などがある。
上記韓国公開特許第10−2016−0058812号公報には、組織疾患を評価し、病理学的疾患を診断するか、その予後もしくはこれに対するリスクを評価するための技法が開示されている。この技法は、動物または人間の組織の少なくとも一部を含む画像を受信するように構成された画像取得モジュールと、取得された画像に分析領域を表示するように構成された境界画定モジュールと、分析区域から定量的情報を抽出するように構成された特徴抽出モジュールと、組織の疾患を評価するために抽出された情報を受信し、少なくとも一つの検出アルゴリズムを適用するように構成された機械学習モジュールと、を含む。
前述した従来の文献は、脳卒中の診断及び予後予測のためのものというよりも一般的な疾患や病変による診断を行うための技術を開示している。
一方、脳卒中の診断及び予後予測のためには、膨大なMRI画像データ及び患者の臨床情報の両方を考慮しなければならない。そのため、診断に時間がかかり、しかも、医療スタッフの熟練度によっても、その診断結果にばらつきが大きいことがある。
したがって、脳卒中を迅速に診断しながらも診断結果のばらつきを最小にした結果を提供することができ、医療スタッフの最終診断及び予後予測の精度を向上させることができ、これにより最適な医療的措置が行われるようにする方案が求められているのが現状である。
韓国公開特許第10−2016−0058812号公報 韓国公開特許第10−2015−0098119号公報 韓国公開特許第10−2015−0108701号公報
本発明は、上述のような問題点に着目して創出されたものであり、脳卒中を正確に診断し、脳卒中患者の状態を確実に予測することができる脳卒中の診断及び予後予測方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、前述した脳卒中の診断及び予後予測方法を用いる脳卒中の診断及び予後予測システムを提供することである。
上記目的を達成するための本発明の一態様に係る脳卒中の診断及び予後予測システムは、人間の脳の少なくとも一部を含む複数の画像を受信するように構成された画像取得部と;標準脳画像に基づいて前記複数の画像を位置合わせする画像位置合わせ部と;前記複数の画像からそれぞれの病変領域を検出し、前記検出された病変領域にマッピングして1つのマッピング画像を生成する病変領域検出及びマッピング部と;前記マッピング画像をスケーリングすることにより標準脳画像にマッチングさせ、前記マッピング画像に対する画像補正を行うマッチング及び補正部と;前記マッピング画像を3次元データ空間に格納することにより3次元病変画像を生成する3次元画像生成部と;前記3次元病変画像に基づいて脳卒中を診断する脳卒中診断部と;を含む。
前記病変領域検出及びマッピング部は、前記複数の画像のマッチング位置情報に基づいて、前記マッピングされた病変の位置を前記標準脳画像にマッチングさせることができる。
前記3次元画像生成部は、3次元病変画像を生成する前に、前記病変画像における病変の有無に応じて、前記病変画像の画素情報を二値化し、前記病変画像の大きさを調整することができる。
前記脳卒中診断部は、ディープニューラルネットワークを用いて前記格納された3次元病変画像の特徴を抽出し、前記抽出された3次元病変画像の特徴に基づいて脳卒中の原因を分類することにより脳卒中を診断することができる。
前記ディープニューラルネットワークは、3次元畳み込みニューラルネットワーク(convolutional neural network:CNN)を含み得る。
前記脳卒中診断部は、前記診断された脳卒中の重症度を分類することができる。
前記脳卒中診断部は、前記病変画像から3週間以内の危篤状態を予測し、所定時間後の患者の状態を予測することができる。
前記複数の画像は、MRI画像であり得、前記MRI画像は、拡散強調画像(Diffusion weighted imaging、DWI)、流体減衰反転回復(Fluid Attenuated Inversion Recovery、FLAIR)画像、グラジエントエコー(Gradient Echo、GE)画像、およびT2強調画像(T2 weighted image、T2)を含み得る。
上記目的を達成するための本発明の一態様に係る方法は、人間の脳の少なくとも一部を含む複数の画像を取得するステップと;標準脳に基づいて前記複数の画像を位置合わせするステップと;前記複数の画像からそれぞれの病変領域を検出し、前記検出された病変領域にマッピングして1つのマッピング画像を生成するステップと;前記マッピング画像をスケーリングすることにより標準脳画像にマッチングさせ、前記マッピング画像に対する画像補正を行うステップと;前記マッピング画像を3次元データ空間に格納することにより3次元病変画像を生成するステップと;前記3次元病変画像に基づいて脳卒中を診断するステップと;を含む。
一実施形態において、前記一つのマッピング画像を生成するステップでは、前記マッチング位置情報に基づいて、前記マッピングされた病変の位置を前記標準脳画像にマッチングさせることができる。
一実施形態において、脳卒中の診断および予後予測方法は、前記3次元病変画像を生成する前に、前記病変画像における病変の有無に応じて、前記病変画像の画素情報を二値化し、前記病変画像の大きさを調整するステップをさらに含むことができる。
一実施形態において、前記脳卒中を診断するステップでは、3次元畳み込みニューラルネットワーク(convolutional neural network:CNN)を用いて前記格納された3次元病変画像情報の特徴を抽出することができる。
一実施形態において、前記脳卒中を診断するステップでは、前記診断された脳卒中の重症度を分類することができる。
一実施形態において、前記脳卒中を診断するステップでは、前記病変画像から3週間以内の危篤状態を予測し、所定時間後の患者の状態を予測することができる。
本発明の実施形態によれば、脳卒中の原因及び重症度をクラス別精度と共に可視化することにより定量的、統計的結果を提供することができ、医師の最終的な診断への参考となり、患者に対しても論証的に説明することができる。
本発明の一実施形態に係る脳卒中の診断及び予後予測システムのブロック図である。 本発明に係る3次元データ空間を模式的に示す図である。 本発明の一実施形態に係る脳卒中診断部のブロック図である。 ディープニューラルネットワークの一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る脳卒中の診断及び予後予測方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る脳卒中の診断方法のフローチャートである。
本発明は、多様な変更を加えることで、さまざまな実施形態を有することができるが、特定の実施形態を図面に例示し、詳細な説明において詳細に説明する。本発明の効果及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、図面と共に詳細に説明する実施形態を参照すれば、明確になるであろう。しかし、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されるものではなく、多様な形態で実現できる。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明するが、図面を参照して説明するに当たって、同一または対応する構成要素には同一の図面符号を付し、それに係わる重複説明は省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係る脳卒中の診断及び予後予測システムのブロック図である。
図1を参照すると、本発明の一実施形態に係る脳卒中の診断及び予後予測システム100は、画像取得部110、画像位置合わせ部120、病変領域検出及びマッピング部130、マッチング及び補正部140、3次元画像生成部150、および脳卒中診断部160を含む。
画像取得部110は、脳卒中の診断に用いられる医療用画像を取得する。具体的には、画像取得部110は、医療用画像機器から磁気共鳴画像(MRI:Magnetic Resonance Imaging)を取得する。一実施形態において、MRI画像は、拡散強調画像(Diffusion weighted imaging、DWI)、流体減衰反転回復(Fluid Attenuated Inversion Recovery、FLAIR)画像、グラジエントエコー(Gradient Echo、GE)画像、およびT2強調画像(T2 weighted image、T2)を含む。換言すれば、画像取得部110は、診断に用いるMRI画像として、拡散強調画像(DWI)、T2強調画像、FLAIR画像、T1強調画像の4つの異なるシーケンスを用いて得られたMRI画像を用いる。画像取得部110は、取得した医療画像を画像位置合わせ部120に伝達する。
画像位置合わせ部120は、モントリオール神経学研究所MNI(Montreal Neurological Institute)標準脳画像の座標に基づいて複数の画像を標準化し、座標で表現可能な標準脳画像に基づいて、脳の位置及び方向を線形移動及び回転移動により補正する。すなわち、画像位置合わせ部120は、MNIテンプレート(template)に基づいて、入力されたMRI画像を標準化する。ここで、標準脳画像は、脳卒中の診断に用いられる比較画像であり、患者の脳画像を分析する際に病変の有無及び病変の重症度を判断するために用いられる。標準脳画像は、人種、性別、年齢によって異なり得る。例えば、標準脳画像は、韓国人の標準脳画像であり得る。
病変領域検出及びマッピング部130は、複数の画像から病変領域を検出し、マッピングを行う。具体的には、病変領域検出及びマッピング部130は、前記複数の画像からそれぞれの病変領域を検出し、前記検出された病変領域にマッピングして1つのマッピング画像を生成する。また、病変領域検出及びマッピング部130は、複数の画像のマッチング位置情報に基づいて、前記マッピングされた病変の位置を前記標準脳画像にマッチングさせる。例えば、病変領域検出及びマッピング部130は、病変領域を検出して、病変領域の情報をMNI空間(space)上にバイナリ(binary)形式で出力可能にする。
マッチング及び補正部140は、前記マッピング画像をスケーリングすることにより標準脳画像にマッチングさせ、前記マッピング画像に対する画像補正を行う。具体的には、マッチング及び補正部140は、患者の脳の大きさに対する線形または非線形変形を行い、標準脳画像にマッチングさせ、この際のマッチング位置情報に基づいて、マッピングされた病変の位置を標準脳画像の座標にマッチングさせた後、画像補正を行う。画像補正は、画像に含まれるノイズを除去したり、明るさを調整したりする操作を含む。
3次元病変画像生成部150は、前記マッピング画像を3次元データ空間に格納することにより3次元病変画像を生成する。また、3次元病変画像生成部150は、標準脳の座標にマッチングした病変のマッピング画像に対して前処理を行ってもよい。具体的には、3次元病変画像生成部150は、マッピング画像の前処理時に病変の有無に応じて画素情報を{1、0}に二値化し、必要に応じて病変画像の大きさを調節してもよい。例えば、病変画像の大きさは、元の大きさの1/2または1/4に縮小されてもよい。例えば、3次元病変画像生成部150は、平均画像に基づいて全ての画像を位置合わせし、MNI(Montreal Neurological Institute)標準脳画像の座標に基づいて患者の脳を標準化し、横、縦、高さがそれぞれ8mmの正規分布カーネルを用いてデータ値を平滑化する一連のプロセスを通じて画像データを前処理する。
各シーケンスから得られたMRI画像を3次元のデータ空間に再構成し、各病変の領域を3次元の座標空間として表示することができる。さらに、前処理ステップにおける重要度に応じて、各シーケンスから得られたMRI画像に重みをつけて、MRI画像を3次元空間内の1つの病変マップに統合する。
3次元病変画像生成部150は、必要な前処理が施されたマッピング画像を、それぞれの画像を取得するためのシーケンス毎に3次元データ空間を作成して格納することにより、3次元病変画像を生成する。図2は、本発明に係る3次元データ空間を模式的に示す図である。図2に示すように、標準脳にマッチングさせた後の各画像の脳の水平画素数×垂直画素数×含まれたスライスの数が、3次元データ格納空間に割り当てられている。プーリング層に保存される値は、病変情報のみを有する画像の場合には平均値であり、元のMRデータの場合は最大値である。
脳卒中診断部160は、前記3次元病変画像に基づいて脳卒中の原因を分析することにより脳卒中を診断する。
図3は、本発明の一実施形態に係る脳卒中診断部のブロック図を示す。
図3を参照すると、脳卒中診断部160は、3次元病変画像特徴抽出部161、脳卒中原因分類部162、重症度分類部163、3週間以内リスト予測部164及び患者状態予測部165を含む。
3次元病変画像特徴抽出部161は、3次元データ格納空間に格納された3次元病変画像の特徴を、ディープニューラルネットワークを用いて抽出することができる。図4は、ディープニューラルネットワークの一例を示す図である。図4に示すように、ディープニューラルネットワークを設計する過程では、分類及び分析内容に基づいてデータフィルタのサイズを等方化または異方化する。言い換えると、フィルタの構成を、必要に応じて、画像及び厚さ方向において、各シーケンスに対して等方的及び異方的に設計することができる。前記ディープニューラルネットワークは、3次元畳み込みニューラルネットワーク(3−Dimensional Convolutional Neural Network、CNN)であってもよい。
脳卒中原因分類部162は、前記抽出された3次元病変画像の特徴に基づいて脳卒中の原因を分類することにより脳卒中を診断することができる。脳卒中の原因の分類には、国際基準であるTOAST分類が用いられる。具体的には、脳卒中原因分類部162は、脳卒中の原因を、国際基準であるTOAST分類に基づく分類の中から、大動脈アテローム性動脈硬化(large artery atherosclerosis)、心原性脳塞栓(cardioembolism)、および小動脈閉塞(small artery occlusion)に主に分類する。それぞれの各分類結果、いずれか1つの分類基準に基づいて脳卒中の原因を判定することが困難である場合、脳卒中の原因は他の疾患として分類される。
重症度分類部163は、前記診断された脳卒中の重症度を分類することができる。重症度の分類は、国際基準であるNIHSS分類に基づいて行われてもよい。重症度分類部163は、脳卒中の重症度を分類するために国際基準のNIHSSに基づいて分類基準を構成し、判定を簡単にするために次の4つのステップに分ける。重症度分類部163は、NIHSS点数に基づき、0である場合を「無症状」、1〜4の範囲を「重症度低」、5〜15の範囲を「重症度普通」、16〜20の範囲を「重症度危険」、21〜42の範囲を「重症度深刻」とそれぞれ分類する。
3週間以内リスク予測部164は、前記病変画像から3週間以内の危篤状態を予測する。3週間以内リスク予測部164は、患者の入院後3週間以内に患者の状態が悪化する可能性のあるリスクを百分率で予測し、リスク率に基づいて、90%以上を「非常に高いリスク」、70%〜90%を「高いリスク」、30%〜70%を「通常のリスク」、30%未満を「低いリスク」とそれぞれ分類する。
また、患者状態予測部165は、所定時間後の患者の状態を予測する。具体的には、患者状態予測部165は、国際基準であるmRS分類規定に基づいて、3ヶ月後の患者状態の分類を行う。前記脳卒中原因分類部162、重症度分類部163、および患者状態予測部165は、アルゴリズムの構成に基づいて各分類基準のスコアリング範囲を設定し、再構成して使用することができる。
このように、本発明の脳卒中診断及び予後予測システムによる脳卒中の分類及び分析内容は、診断書及び予後予測報告書を作成するに際して、分類のクラス別精度と共に可視化して定量的、統計的結果を提供し、医師の最終的な診断への参考となり、患者に対しても論証的に説明できるようにする。
このように、本発明では、ディープラーニングアルゴリズムにより訓練された人工知能の診断及び予測ソフトウェアを用いて脳卒中の原因及び重症度を分類し、入院後3週間以内に悪化するリスクと3ヶ月後の患者状態を予測することができるプラットフォームを提供する。
図5は、本発明の一実施形態に係る脳卒中診断及び予後予測方法のフローチャートである。まず、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ210において、人間の脳の少なくとも一部を含む複数の画像を取得する。前記複数の画像はMRI画像であり得、MRI画像は、拡散強調画像、流体減衰反転回復(FLAIR)画像、グラジエントエコー画像、及びT2強調画像を含む。
次に、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ220において、標準脳に基づいて前記複数の画像を位置合わせする。具体的には、脳卒中の診断および予後予測システムは、MNI(Montreal Neurological Institute)標準脳画像の座標に基づいて前記複数の画像を標準化し、座標で表現可能な標準脳画像に基づいて、脳の位置と方向を線形移動及び回転移動により補正する。
脳卒中の診断及び予後予測システムは、ステップ230において、前記複数の画像からそれぞれの病変領域を検出し、前記検出された病変領域にマッピングして1つのマッピング画像を生成する。
その次、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ240において、前記マッピング画像をスケーリングすることにより標準脳画像にマッチングさせ、前記マッピング画像に対する画像補正を行う。具体的には、脳卒中の診断および予後予測システムは、患者の脳の大きさに対する線形または非線形変形を行い、標準脳画像にマッチングさせ、この際のマッチング位置情報に基づいて、マッピングされた病変の位置を標準脳画像の座標にマッチングさせた後、画像補正を行う。
その後、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ250において、前記マッピング画像を3次元データ空間に格納することにより3次元病変画像を生成する。また、図示していないが、脳卒中の診断および予後予測システムは、標準脳の座標にマッチングした病変のマッピング画像に対して前処理を行ってもよい。脳卒中の診断および予後予測システムは、マッピング画像の前処理時に病変の有無に応じて画素情報を{1、0}に二値化し、必要に応じて病変画像の大きさを調節してもよい。この場合、脳卒中の診断および予後予測システムは、前処理が施されたマッピング画像を、それぞれの画像を取得するためのシーケンス毎に3次元データ空間を作成して格納することにより、3次元病変画像を生成する。
次いで、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ260において、前記3次元病変画像からディープニューラルネットワークに基づいて脳卒中を診断する。
図6は、本発明の一実施形態に係る脳卒中の診断方法のフローチャートを示す。
図6を参照すると、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ310において、ディープニューラルネットワークを用いて、3次元データ格納空間に格納された3次元病変画像の特徴を抽出することができる。前記ディープニューラルネットワークは、3次元畳み込みニューラルネットワーク(Convolutional Neural Network、CNN)であってもよい。
脳卒中の診断及び予後予測システムは、ステップ320において、前記抽出された3次元病変画像の特徴に基づいて脳卒中の原因を分類する。脳卒中の原因の分類には、国際基準であるTOAST分類が用いられる。また、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ330において、前記診断された脳卒中の重症度を分類する。重症度の分類は、国際基準であるNIHSS分類に基づいて行われる。
脳卒中の診断及び予後予測システムは、ステップ340において、前記病変画像から3週間以内の危篤状態を予測する。具体的には、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ340において、患者の入院後3週間以内に患者の状態が悪化する可能性のあるリスクを百分率で予測し、リスク率に基づいて、90%以上を「非常に高いリスク」、70%〜90%を「高いリスク」、30%〜70%を「通常のリスク」、30%未満を「低いリスク」とそれぞれ分類する。
また、脳卒中の診断および予後予測システムは、ステップ350において、所定時間後の患者の状態を予測する。具体的には、脳卒中の診断および予後予測システムは、国際基準であるmRS分類規定に基づいて3ヶ月後の患者状態の分類を行う。
本発明の一実施形態によれば、ディープラーニングアルゴリズムにより訓練された人工知能の診断及び予測ソフトウェアを用いて脳卒中の原因及び重症度を分類し、入院後3週間以内に悪化するリスクと3ヶ月後の患者状態を予測することができるプラットフォームを提供する。
したがって、本発明の実施形態によれば、脳卒中を正確に診断することができ、脳卒中患者の状態を確実に予測することができる。
一方、本発明の詳細な説明では、添付図面を参照して好ましい実施形態を中心に具体的に記述したが、本発明の範囲を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能なことは勿論である。よって、本発明の範囲は、説明された実施形態に限定されて定められるものではなく、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものによって定められるべきである。

Claims (15)

  1. 脳卒中の診断及び予後予測システムにおいて、
    人間の脳の少なくとも一部を含む複数の画像を受信する画像取得部と;
    標準脳画像の座標に基づいて前記複数の画像を標準化し、座標で表現可能な前記標準脳画像に基づいて、前記複数の画像内の脳の位置及び方向を線形移動及び回転移動により補正して前記複数の画像を位置合わせする画像位置合わせ部と;
    前記複数の画像からそれぞれの病変領域を検出し、前記検出された病変領域に前記複数の画像をマッピングして1つのマッピング画像を生成する病変領域検出及びマッピング部と;
    前記マッピング画像をスケーリングすることにより前記標準脳画像にマッチングさせ、前記マッピング画像に対する画像補正を行うマッチング及び補正部と;
    前記マッピング画像を3次元データ空間に格納することにより3次元病変画像を生成する3次元画像生成部と;
    前記3次元病変画像に基づいて脳卒中を診断する脳卒中診断部と;を含むことを特徴とする脳卒中の診断及び予後予測システム。
  2. 前記病変領域検出及びマッピング部は、前記複数の画像のマッチング位置情報に基づいて、前記マッピングされた病変の位置を前記標準脳画像にマッチングさせることを特徴とする請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  3. 前記3次元画像生成部は、前記3次元病変画像を生成する前に、前記病変画像における病変の有無に応じて、前記病変画像の画素情報を二値化し、前記病変画像の大きさを調整することを特徴とする請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  4. 前記脳卒中診断部は、ディープニューラルネットワークを用いて前記格納された3次元病変画像の特徴を抽出し、前記抽出された3次元病変画像を用いて、訓練されたディープニューラルネットワークに基づいて脳卒中を診断することを特徴とする請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  5. 前記ディープニューラルネットワークは、3次元畳み込みニューラルネットワーク(convolutional neural network:CNN)を含むことを特徴とする請求項4に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  6. 前記脳卒中診断部は、前記診断された脳卒中の重症度を分類することを特徴とする請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  7. 前記脳卒中診断部は、前記病変画像から3週間以内の危篤状態を予測し、所定時間後の患者の状態を予測することを特徴とする請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  8. 前記複数の画像は、MRI画像であることを特徴とする請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  9. 前記MRI画像は、拡散強調画像(Diffusion weighted imaging、DWI)、流体減衰反転回復(Fluid Attenuated Inversion Recovery、FLAIR)画像、グラジエントエコー(Gradient Echo、GE)画像、およびT2強調画像(T2 weighted image、T2)を含むことを特徴とする請求項8に記載の脳卒中の診断及び予後予測システム。
  10. 請求項1に記載の脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法において、
    前記画像取得部で、人間の脳の少なくとも一部を含む複数の画像を取得するステップと;
    前記画像位置合わせ部で、標準脳画像の座標に基づいて前記複数の画像を標準化し、座標で表現可能な前記標準脳画像に基づいて、脳の位置及び方向を線形移動及び回転移動により補正して位置合わせするステップと;
    前記病変領域検出及びマッピング部で、前記複数の画像からそれぞれの病変領域を検出し、前記検出された病変領域にマッピングして1つのマッピング画像を生成するステップと;
    前記マッチング及び補正部で、患者の脳の大きさに対する線形または非線形変形を行い、前記標準脳画像にマッチングさせ、この際のマッチング位置情報に基づいて、マッピングされた病変の位置を標準脳画像の座標にマッチングさせた後、マッピング画像に対する画像補正を行うステップと;
    前記3次元画像生成部で、前記マッピング画像を3次元データ空間に格納することにより3次元病変画像を生成するステップと;
    前記脳卒中診断部で、ディープニューラルネットワークを用いて前記3次元病変画像の特徴を抽出し、前記抽出された3次元病変画像を用いて、訓練されたディープニューラルネットワークに基づいて脳卒中を診断するステップと;を含むことを特徴とする脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法。
  11. 前記一つのマッピング画像を生成するステップは、前記病変領域検出及びマッピング部で、前記マッチング位置情報に基づいて、前記マッピングされた病変の位置を前記標準脳画像にマッチングさせるステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法。
  12. 前記3次元病変画像を生成する前に、前記3次元画像生成部で、前記病変画像における病変の有無に応じて、前記病変画像の画素情報を二値化し、前記病変画像の大きさを調整するステップをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法。
  13. 前記脳卒中を診断するステップは、前記脳卒中診断部で、3次元畳み込みニューラルネットワーク(convolutional neural network:CNN)を用いて前記格納された3次元病変画像情報の特徴を抽出するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法。
  14. 前記脳卒中を診断するステップは、前記脳卒中診断部で、前記診断された脳卒中の重症度を分類するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法。
  15. 前記脳卒中を診断するステップは、前記脳卒中診断部で、前記病変画像から3週間以内の危篤状態を予測し、所定時間後の患者の状態を予測するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載の脳卒中の診断及び予後予測システムの作動方法。
JP2019543150A 2016-10-20 2017-09-14 脳卒中の診断及び予後予測方法システム及びその作動方法 Active JP6859445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0136308 2016-10-20
KR1020160136308A KR101740464B1 (ko) 2016-10-20 2016-10-20 뇌졸중 진단 및 예후 예측 방법 및 시스템
PCT/KR2017/010091 WO2018074739A1 (ko) 2016-10-20 2017-09-14 뇌졸중 진단 및 예후 예측 방법 및 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506012A JP2020506012A (ja) 2020-02-27
JP6859445B2 true JP6859445B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=59221727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019543150A Active JP6859445B2 (ja) 2016-10-20 2017-09-14 脳卒中の診断及び予後予測方法システム及びその作動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10952613B2 (ja)
EP (1) EP3543880B1 (ja)
JP (1) JP6859445B2 (ja)
KR (1) KR101740464B1 (ja)
CN (1) CN109997200B (ja)
WO (1) WO2018074739A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101938992B1 (ko) * 2017-06-19 2019-01-15 한국과학기술원 진단 이유 설명이 생성되는 cad 시스템 및 그 방법
CN109543139B (zh) * 2017-09-22 2021-09-17 杭州海康威视数字技术股份有限公司 卷积运算方法、装置、计算机设备及计算机可读存储介质
KR20190046471A (ko) * 2017-10-26 2019-05-07 삼성전자주식회사 의료 영상 처리 방법 및 그에 따른 의료 영상 처리 장치
KR102047237B1 (ko) 2017-12-13 2019-12-02 (주)엔텔스 영상 데이터를 분석하는 인공 지능을 이용한 질병 진단 방법 및 진단 시스템
US11087273B1 (en) * 2017-12-14 2021-08-10 Amazon Technologies, Inc. Item recognition system using reference images
KR101893557B1 (ko) * 2017-12-29 2018-08-30 (주)제이엘케이인스펙션 영상 처리 장치 및 방법
KR101898575B1 (ko) * 2018-01-18 2018-09-13 주식회사 뷰노 진행성 병변에 대한 미래 상태를 예측하는 방법 및 이를 이용한 장치
KR102222816B1 (ko) * 2018-01-18 2021-03-04 주식회사 뷰노 진행성 병변의 미래 영상을 생성하는 방법 및 이를 이용한 장치
KR102001398B1 (ko) * 2018-01-25 2019-07-18 재단법인 아산사회복지재단 기계학습을 통한 뇌질환 상태변화 예측방법, 장치 및 프로그램
KR102243830B1 (ko) * 2018-02-22 2021-04-23 고려대학교 산학협력단 통합 의료 진단 서비스 제공 시스템 및 그 방법
KR101959438B1 (ko) * 2018-08-06 2019-03-18 전북대학교 산학협력단 다중 모달리티 영상 생성 기법을 이용한 의료영상진단시스템
KR101974786B1 (ko) * 2018-08-17 2019-05-31 (주)제이엘케이인스펙션 뇌동맥류 병변의 특성을 이용한 중증도 및 예후 예측 방법 및 시스템
KR102319326B1 (ko) * 2018-08-31 2021-10-29 주식회사 뉴로게이저 구조적 자기공명영상을 이용한 피험자 내 및 피험자 간 변동성 기반 예측 모델 생성 방법 및 그 장치
JP6933617B2 (ja) * 2018-09-03 2021-09-08 富士フイルム株式会社 診療支援装置
JP7129870B2 (ja) * 2018-10-01 2022-09-02 富士フイルム株式会社 疾患領域を判別する判別器の学習装置、方法及びプログラム、疾患領域を判別する判別器、並びに疾患領域判別装置及びプログラム
US11769594B2 (en) * 2018-10-11 2023-09-26 Jlk Inc. Deep learning model learning device and method for cancer region
KR101958188B1 (ko) 2018-10-12 2019-03-14 신성대학 산학협력단 음성 분석을 기반으로 하는 뇌졸중 판단 시스템 및 그 방법
KR102143465B1 (ko) 2018-11-29 2020-08-11 주식회사 휴런 Aspect 스코어 추정 시스템 및 방법
KR102056989B1 (ko) * 2018-12-24 2020-02-11 (주)제이엘케이인스펙션 머신러닝 기반의 gre 영상을 활용한 혈전 분류 방법 및 시스템
KR101996476B1 (ko) * 2018-12-27 2019-07-03 (주)제이엘케이인스펙션 뇌병변 정보 제공 장치 및 방법
CN110070935B (zh) * 2019-03-20 2021-04-30 中国科学院自动化研究所 基于对抗神经网络的医学图像合成方法、分类方法及装置
KR102158713B1 (ko) * 2019-04-03 2020-09-22 한림대학교 산학협력단 Gba 유전자의 단일염기다형성을 포함하는 뇌동맥류 진단용 snp 마커
KR102186893B1 (ko) 2019-10-15 2020-12-04 주식회사 리드브레인 인공지능 기반 커리큘럼 학습 방법을 이용한 의료 영상 처리 시스템 및 지능형 의료 진단 및 진료 시스템
KR102166647B1 (ko) 2019-10-15 2020-11-13 주식회사 리드브레인 블록 기반 유연한 ai 모델을 이용한 지능형 의료 진단 및 진료 시스템
KR102351373B1 (ko) * 2020-02-04 2022-01-14 (주)헬스허브 역방향 피팅을 통한 신체 사이즈 측정 장치 및 그 방법
KR102097738B1 (ko) * 2020-03-03 2020-04-06 주식회사 휴런 인공지능 기반 파킨슨 병 진단 장치 및 방법
CN111613321A (zh) * 2020-04-16 2020-09-01 杭州电子科技大学 一种基于密集卷积神经网络的心电图卒中辅助诊断方法
US20210338330A1 (en) * 2020-05-04 2021-11-04 SCA Robotics Artificial intelligence based vascular mapping and interventional procedure assisting platform based upon dynamic flow based imaging and biomarkers
KR102151942B1 (ko) * 2020-06-23 2020-09-04 주식회사 휴런 영상 데이터세트의 특징을 정규화 및 표준화하는 전처리 과정이 적용된 aspect 스코어 추정 방법
KR102151943B1 (ko) * 2020-06-23 2020-09-04 주식회사 휴런 뇌졸중 관련 병변을 분리하는 과정이 적용된 aspect 스코어 추정 방법
KR102177296B1 (ko) * 2020-06-23 2020-11-11 주식회사 휴런 뇌졸중 환자의 영상을 기반으로 aspect 스코어를 추정하는 시스템
KR102582293B1 (ko) * 2020-09-09 2023-09-25 사회복지법인 삼성생명공익재단 내이기관의 내림프수종 비율 측정 방법 및 그 장치
JPWO2022054858A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17
TWI768483B (zh) * 2020-09-28 2022-06-21 臺北醫學大學 用於識別腦白質高信號之方法及裝置
KR102447400B1 (ko) * 2020-10-06 2022-09-28 연세대학교 산학협력단 딥러닝 모델을 이용한 병변 영역 추출 기반의 뇌경색 예측 방법 및 그를 위한 장치
KR102530010B1 (ko) * 2020-12-16 2023-05-08 가천대학교 산학협력단 의료 영상 기반 질환 중증도 결정 장치 및 방법
KR102289648B1 (ko) * 2021-02-03 2021-08-18 주식회사 휴런 의료 영상 기반 허혈성 뇌졸중 검출 및 형태 분류 방법, 장치 및 시스템
WO2022182178A1 (ko) * 2021-02-24 2022-09-01 (주) 제이엘케이 딥러닝 기반의 뇌출혈 진단 장치 및 방법
CN113180633A (zh) * 2021-04-28 2021-07-30 济南大学 基于深度学习的mr影像肝癌术后复发风险预测方法及系统
WO2023068049A1 (ja) * 2021-10-21 2023-04-27 株式会社カネカ 予測システム、予測装置、及び、予測方法
CN115019919B (zh) * 2022-06-16 2023-04-07 江苏省人民医院(南京医科大学第一附属医院) 基于深度学习的脑卒中早期康复后功能预测模型建立方法
CN117238483B (zh) * 2023-11-10 2024-02-27 哈尔滨海鸿基业科技发展有限公司 一种儿童脑瘫诊断设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080292194A1 (en) * 2005-04-27 2008-11-27 Mark Schmidt Method and System for Automatic Detection and Segmentation of Tumors and Associated Edema (Swelling) in Magnetic Resonance (Mri) Images
US8019142B2 (en) * 2005-11-21 2011-09-13 Agency For Science, Technology And Research Superimposing brain atlas images and brain images with delineation of infarct and penumbra for stroke diagnosis
US8320647B2 (en) 2007-11-20 2012-11-27 Olea Medical Method and system for processing multiple series of biological images obtained from a patient
US20090317330A2 (en) * 2007-12-21 2009-12-24 Baker Idi Heart And Diabetes Institute Holdings Limited Diagnosis and treatment of diseases involving platelet activation
JP2012115658A (ja) * 2010-11-12 2012-06-21 Toshiba Corp 画像診断装置
US9646138B2 (en) * 2011-12-30 2017-05-09 The Johns Hopkins University Bioimaging grid
WO2013172020A1 (ja) * 2012-05-15 2013-11-21 パナソニック株式会社 光音響振動計
KR101388546B1 (ko) 2012-08-29 2014-04-23 고려대학교 산학협력단 기능성 자기 공명 영상을 사용한 뇌기능 진단 시스템 및 방법
EP2708244A1 (en) * 2012-09-14 2014-03-19 Stichting Katholieke Universiteit Contrast agent and its use for imaging.
KR20150080527A (ko) * 2012-10-26 2015-07-09 뷰레이 인코포레이티드 방사선 요법에 대한 생리학적 반응의 영상화를 이용한 치료의 평가 및 개선
DE102012111385B4 (de) * 2012-11-23 2018-05-03 Diers Engineering Gmbh Bestimmen der räumlichen Lage und Orientierung der Wirbelkörper der Wirbelsäule
JP2016531709A (ja) 2013-09-20 2016-10-13 トランスムラル・バイオテック・ソシエダ・リミターダ 疾患を診断するための画像解析技術
KR101611367B1 (ko) * 2013-11-18 2016-04-12 재단법인 아산사회복지재단 뇌질환 진단 서비스 장치 및 방법
KR20150094877A (ko) 2014-02-11 2015-08-20 한국전자통신연구원 3d 영상 분석 및 지식 기반 병변 진단 및 예후 예측 시스템
KR20150098119A (ko) 2014-02-19 2015-08-27 삼성전자주식회사 의료 영상 내 거짓양성 병변후보 제거 시스템 및 방법
KR20150108701A (ko) 2014-03-18 2015-09-30 삼성전자주식회사 의료 영상 내 해부학적 요소 시각화 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN109997200B (zh) 2023-05-12
CN109997200A (zh) 2019-07-09
US20190246904A1 (en) 2019-08-15
EP3543880C0 (en) 2024-02-28
EP3543880A1 (en) 2019-09-25
EP3543880B1 (en) 2024-02-28
US10952613B2 (en) 2021-03-23
KR101740464B1 (ko) 2017-06-08
EP3543880A4 (en) 2020-08-12
WO2018074739A1 (ko) 2018-04-26
JP2020506012A (ja) 2020-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6859445B2 (ja) 脳卒中の診断及び予後予測方法システム及びその作動方法
JP5699936B2 (ja) 医用画像処理装置の作動方法、装置およびプログラム
US11928827B2 (en) Grading of structures for state determination
Shahzad et al. Vessel specific coronary artery calcium scoring: an automatic system
US20210369195A1 (en) Method and system for disease analysis and interpretation
CN104414636B (zh) 基于磁共振图像的脑微出血计算机辅助检测系统
JP3928978B1 (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法及びプログラム
US20110026798A1 (en) System and method for automated segmentation, characterization, and classification of possibly malignant lesions and stratification of malignant tumors
US10335106B2 (en) Computing system and method for identifying and visualizing cerebral thrombosis based on medical images
US20190287247A1 (en) System and method for estimating synthetic quantitative health values from medical images
WO2012105907A1 (en) Method and apparatus for processing of stroke ct scans
US20230245772A1 (en) A Machine Learning System and Method for Predicting Alzheimer's Disease Based on Retinal Fundus Images
JP2009226043A (ja) 医用画像処理装置及び異常陰影検出方法
Buongiorno et al. Uip-net: a decoder-encoder cnn for the detection and quantification of usual interstitial pneumoniae pattern in lung ct scan images
KR102503646B1 (ko) 뇌경색 볼륨 계산 기반의 뇌경색 예측 방법 및 그를 위한 장치
KR102536369B1 (ko) 인공 지능 기반 위 내시경 영상 진단 보조 시스템 및 방법
KR102447401B1 (ko) 뇌경색 심각도 기반의 뇌경색 예측 방법 및 그를 위한 장치
KR102447400B1 (ko) 딥러닝 모델을 이용한 병변 영역 추출 기반의 뇌경색 예측 방법 및 그를 위한 장치
KR102360615B1 (ko) 내시경 영상에 대한 복수의 의료 영상 판독 알고리듬들을 이용하는 의료 영상 판독 지원 장치 및 방법
KR102363221B1 (ko) 뇌 영상을 이용한 특발 정상압 수두증의 진단 방법 및 시스템
JP2009522004A (ja) 医療診断用経過観察検査方法
Orouskhani et al. nnDetection for intracranial aneurysms detection and localization
Jóźwiak et al. Conceptual improvements in computer-aided diagnosis of acute stroke
Elseid et al. Computer-aided Glaucoma Diagnosis System
Dong et al. Improved detection of aortic dissection in non-contrast-enhanced chest CT using an attention-based deep learning model

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6859445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250