JP6847857B2 - 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局 - Google Patents

信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局 Download PDF

Info

Publication number
JP6847857B2
JP6847857B2 JP2017556243A JP2017556243A JP6847857B2 JP 6847857 B2 JP6847857 B2 JP 6847857B2 JP 2017556243 A JP2017556243 A JP 2017556243A JP 2017556243 A JP2017556243 A JP 2017556243A JP 6847857 B2 JP6847857 B2 JP 6847857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
receiver
transmitter
station
receiving station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017556243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514770A (ja
Inventor
ギヨー,バティスト
サフル,フレデリク
ピカール,ヤン
Original Assignee
サフラン データ システムズ
サフラン データ システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サフラン データ システムズ, サフラン データ システムズ filed Critical サフラン データ システムズ
Publication of JP2018514770A publication Critical patent/JP2018514770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6847857B2 publication Critical patent/JP6847857B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0055Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/006Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay using known positions of transmitter and receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0221Receivers
    • G01S5/02213Receivers arranged in a network for determining the position of a transmitter
    • G01S5/02216Timing or synchronisation of the receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/06Position of source determined by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements

Description

本発明は、地理的に離れた信号を受信するシステムの微調整同期に関する。特に、本発明は、送信機定位の分野に適用され、より具体的には、送信機の位置を特定するために送信機からの信号のタイミングを微調整する目的で、該送信機からの該信号を処理するシステムに関する。本発明は、限定ではなく、角度測定、方向発見、又は信号受信品質を向上するために複数のセンサを作動させようとするMIMO(Multiple−Input Multiple−Output)システム若しくはSIMO(Single−Input Multiple−Output)システムのような用途に適用できる。
より一般的には、本発明は、複数のセンサを備え、且つ信号の受信、分析、及び利用に専用であり、この目的のために地理的に異なる場所で感知されるような1つの同じ信号のダイバーシチ特性を用いるシステムに関する。特に、上述のシステムは、上述のダイバーシチ特性の適切に利用できるように、これらの信号の時刻決めの微調整を可能にする信号処理サブシステムを含む。
信号を送信する又は送る物体の、正確な遠隔の位置特定のために、使用される主な方法のうちの1つは、幾つかの場所で受信された該信号の1つの特定部分の受信の時間の間の差の微調整された測定を必要とする。
到達時間差(Time Differences of Arrival:TDOA)及び到達周波数差(Frequency Differences of Arrival:FDOA)を測定するために、これらの時刻決めされた信号部分は、送信され、次に、共通処理ユニットにおいて時間及び周波数相関により比較される。1つの知られている微調整時刻決め技術では、位置特定されるべき物体から到来する信号は、例えばGPS、Glonass、Galileo又はBeiduのようなGNSSシステム(Global Navigation Satellite System)の信号受信機による同期受信機システムで受信される。衛星ナビゲーションシステムのこれらの信号受信機は、それらの基準時間を送信する。この基準時間は、衛星ナビゲーションシステムの信号により同期化され、他の信号受信機へ送信される。一方、他の信号受信機は、この基準を用いて、関心信号の記録を時刻決めする。
この技術は、時間基準の送信において幾つかの誤りを統合する。これは、絶対時間誤差を生じる。
本発明により、幾つかの位置で受信される信号の時刻決め精度を向上できる。
本発明は、有利なことに、複数のサイトで送信機からの信号を記録することにより、該送信機の位置特定を可能にする。
時間誤差は、通常、互いに独立であり、特に、異なる同期の場合に(つまり、特に送信機位置特定アプリケーションで、時間決めの差が基本的に重要である場合に)互いにずれない。
第1の態様では、本発明は、送信機からの信号を処理するシステムの受信局であって、送信機から信号を取得するよう構成される第1受信機と、衛星ナビゲーションシステムから受信した信号を取得するよう構成される第2受信機と、を有し、前記局は、前記第1受信機及び前記第2受信機が、ローカル時間基準を生成する1つの同じローカルクロックによりペース調整され、前記取得される信号は前記時間基準により時刻を決められる、ことを特徴とする受信局に関する。
本発明の第1の態様において、受信局は、有利なことに、以下の特徴を単独で取り入れること又は技術的に可能な組合せにより達成される。
第2受信機は、衛星ナビゲーションシステムから受信した信号を復調し、該信号から絶対時間基準を抽出し、次に、絶対時間基準に対して送信機からの信を再同期するために該絶対時間基準と各ローカル時間基準との間の差を決定するよう更に構成される。
第1受信機は、絶対時間基準とローカル時間基準との間の差から、絶対時間基準に対して送信機からの信号を時刻決めするよう構成される。
第1受信機は、絶対時間基準の所定期間の間、送信機からの信号の部分を取得し、ローカル及び絶対時間基準における該部分の時間又は時間差と一緒に該部分を処理局へ送信するよう構成される。
前記衛星ナビゲーションシステムは、少なくとも1つの衛星群を有し、各衛星群は複数の衛星を有し、前記第2受信機は、自立又は監督下モードで、前記衛星ナビゲーションシステムの構成群のうちの1つの複数の衛星の中で少なくとも1つの衛星を選択するよう構成され、前記第2受信機により取得される前記信号は、前記選択された衛星から受信される。
選択は、自立モードで、可視の群の中の、閾値より高い高度を有する少なくとも1つの衛星を選択することを有する。
前記第2受信機は、可視の群の中の衛星から受信した信号の受信品質指示を生成するよう構成され、自立モードにおける前記選択は、閾値より高い前記品質指示の少なくとも1つの衛星を選択することを有する。
前記第2受信機は、監督下モードで、処理局により送信された衛星の前記選択に関する情報を受信するよう構成される。
前記第2受信機は、可視の群の中の1又は複数の衛星から受信した信号の受信品質指示を生成し、前記品質指示は前記処理局へ送信され、1又は複数の衛星の選択に関する前記情報は、該品質指示から決定される。
第2の態様では、本発明は、送信機からの信号を処理するシステムであって、本発明の第1の態様による少なくとも2つの受信局と、前記受信局により送信され及び時刻決めされた信号を処理するよう構成される処理局と、を有するシステムに関する。
本発明の第2の態様による処理システムは、有利なことに、以下の特徴を単独で取り入れること又は技術的に可能な組合せにより達成される。
処理局は、送信機からの同一信号の部分の間の時間及び/又は周波数における到着差を計算するよう構成される処理ユニットを有する。
前記処理ユニットは、前記の計算した到着差から、取得された信号が受信された送信機の位置を決定できる。
前記受信局の各々の前記第2受信機は、自立モードで、閾値より高い高度にある前記局の各々の可視性の範囲内で、少なくとも1つの衛星を選択するよう構成される。
前記処理局は前記受信局のうちの1つである。
本発明の他の特性、目的、特徴及び利点は、単に説明のためのものであり非限定的であり且つ添付の図面と関連して読まれるべき、以下の説明から明らかになるだろう。
1つの同じ送信機からの遠隔信号を処理するシステムを示す。 本発明による送信機からの遠隔信号を処理するシステムの受信局を示す。 従来の解決策による送信機からの遠隔信号を処理するシステムの受信局を示す。 全ての図面において、同様の部分は同じ参照符号を有する。
図1に関し、送信機2からの信号を処理するシステムは、第1に送信機2からの信号を、第2に<<GNSS>>システム(例えば、GPS、Glonass又はGalileo)として知られる1又は複数の衛星ナビゲーションシステム5から受信した信号を取得する少なくとも2つの受信局を有する。図1では、3つのリモート局1a、1b、1cが示される。送信機2は、標準的に、位置を特定されることが望ましい衛星であるが、航空機又はモバイル端末のような地上送信機であって良い。
処理システムは、受信局1a、1b、1cにより送信される、信号S1a、S1b、S1cとそれら個々のタイミングT1a、T1b、T1cとを受信するよう構成される処理局7を更に有する。処理局7は、特に、送信機2の位置を特定できる。同期を必要とする他のアプリケーションが可能である。
有利なことに、処理局7は、受信局1a、1b、1cのうちの1つに含まれて良い。
図2を参照すると、各受信局1x(x=a又はb又はc)は、送信機2から信号を取得するよう構成される第1受信機3と、衛星ナビゲーションシステム5から信号(以後、GNSS信号)を取得する第2受信機4と、有する。
第1受信機3は第1アンテナ31に接続され、第2受信機4は第2アンテナ41に接続される。第1及び第2受信機3、4は、有利なことに、1つの同一パッケージ内に置かれて良く、受信機3、4の機能をそれぞれ保証する。
受信局1xの各々の第1受信機3及び第2受信機4は、受信局1xの各々の中でローカルに生成される1つの同一ローカルクロック6xにより、ペース調整され時刻を決められる。更に留意すべきことに、各受信局1xのローカルクロック6xは、互いに同期されない。
ここで、「ローカルクロック」により、第1及び第2受信機3、4による取得のサンプリングのトリガ及びペース調整を可能にし及びそれら個々の取得の成分サンプルの共通タイミング(時間基準)を提供するユニットを指定することを意味する。GNSS信号の及び送信機2からの信号の同時取得は、各受信局1a、1b、1cにおいて、送信機2からの各信号を正確に時刻決めすることを可能にする。
GNSSシステムの全ての衛星は、共通GNSS時間基準tGNSS(絶対時間基準と称される)により互いに同期される。
受信局1xの各々の第1受信機3は、ペース調整された方法で且つローカルクロック6により提供される時間基準t61x(x=a又はb又はc)により時刻決めされた送信機2からの信号S1x(x=a又はb又はc)の取得を得るよう構成される
受信局1xの各々の第2受信機4は、GNSS信号の処理及び復調により、再構成された絶対時間基準tGNSS(x=a又はb又はc)のローカル再構成を実行するために、GNSS信号を処理するよう構成される。追加で、ローカルクロック6xによりペース調整されるので、第2受信機は、永久に、ローカルクロック6により生成されるローカル時間基準t61xと再構成GNSS時間基準tGNSS−xとの間の時間差の値Δ1x(x=a又はb又はc)を決定するよう構成される。
クロック差信号Δ1a、Δ1b、Δ1cを追加することにより、受信局1a、1b、1cは、ローカル時間基準t61a、t61b、t61cにより時刻決めされた信号S1a、S1b、S1cを、時間T1a、T1b、T1cを有するGNSSシステムの再構成GNSS時間基準tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cにより時刻決めされた信号S1a、S1b、S1cに変換できる。したがって、信号は、最小限である時間基準tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cを生成するときの再構成誤差にまで低減された精度で、時間基準tGNSSに従い、時刻決めされ、処理システムの受信局1a、1b、1cが時間及び周波数において同期されると断言できる。
各受信局1a、1b、1cは、送信機2からの信号S1a、S1b、S1cを、時間基準tGNSSで再構成されたそれらの再構成時間T1a、T1b、T1cと一緒に、処理局7へ送信する。
したがって、従来のシステムとは反対に、第2受信機4は、GNSS時間基準と同期されたローカル基準クロックを再構成しないが、時間差を計算して、受信機3、4に共通に、ローカルクロックt61a、t61b、t61cの絶対GNSS時間基準tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cへの変換を可能にする。
従来のアーキテクチャの範囲では、この再構成クロックは、第1受信機3をペース調整するために使用されるだろう。したがって、このの従来アーキテクチャでは、クロックの合成及びその転送は、受信機4による絶対時間基準tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cの再構成の精度に加えて、同期誤差の主な原因である。図3は、各受信機3、4がそれら自体のクロックh3、h4を有する従来アーキテクチャを示す。
他方で、同じローカルクロックによりペース調整された2つの同一の受信機3、4の使用は、第1及び第2受信機3、4の間の同期誤差を、アナログ−デジタル変換器の固有ジッタにまで低減することを可能にする。このジッタは、GNSS信号処理に基づくクロック信号の再生成及び受信機から受信機へのその伝送を必要とするクロックドメインの変化により課されるものより遙かに低い。絶対時間基準に対する受信機3の同期の精度は、したがって、基本的に、受信機4による絶対時間基準tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cの再構成の精度にまで低減される。
図1に戻ると、処理局7は、処理ユニット8を有する。処理ユニット7は、送信機2からの、T1a、T1b、T1cと時刻決めされた全ての信号S1a、S1b、S1cを比較し、次に、2つの異なる取得の間で、信号S1a、S1b、S1cの2つの同じ部分の間の時間差Δt1、Δt2を決定するよう構成される。
これらの時間差は、したがって、送信機2からの且つ2つの地理的に離れた局により受信された1つの同じ信号の到着時間差(differences in arrival time:TDOA)である。
局1aと1bとの間で測定されるようなTDOAは、正確に、局1aに達するまで及び局1bに達するまでに送信機2からの信号により取り入れられる伝搬時間における、送信機2かの動きの既知の物理モデルにより正確に決定される伝搬時間における、送信機から受信局1a及び1bへの信号伝搬の、及び決定されるべき未知のままの信号送信時における送信機2の位置及び受信局の非常に正確な既知の地理的位置の差である。
局の正確な地理座標、特定の測定期間中に少なくとも2つの局ペアから得られたTDOA、送信機2の動きモデル、及び送信機2を受信局から分離する媒体中の信号の伝搬モデルを用いて、送信機を正確に位置特定し、その経路を決定することが可能である。
前述のように、再構成絶対時間基準tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cは同一であると考えられる。しかしながら、絶対同期誤差が生じることがある。この同期誤差は、ジッタ誤差JitterErr(x=a又はb又はc)(第1及び第2受信機3、4への転送時間T61aにおける差の誤差である)にまで及び再構成誤差(tGNSS−x−tGNSS)にまで低減される。
したがって、2つの受信局1a、1bの間の同期差Delta Tの精度を見ると、例えば以下を得る。
Figure 0006847857
ここで、ErrRecGNSSaは、局1aの受信機3におけるGNSS時間の再構成誤差信号である。
ジッタに関連する誤差は、再構成誤差と比べて非常に低いレベルにまで低減され得るので、同期誤差の主要な項は、再構成誤差の差tGNSSa−tGNSSである。
本発明の一実施形態では、GNSS時間の再構成誤差の差は、単に、各受信局の第2受信機4に、1つの(又は複数の)GNSS群の中の1又は複数の衛星の特定の選択を考慮させることにより、低減される。この選択は、時間に伴い変化して良い。選択基準は、局の各々により自律的に自動的に適用されて良い。
この選択は、単に、全ての受信局からの、最小値より高い、最高高度で受信される群のN個の衛星を考慮することであって良い。
別の実施形態では、第2受信機は、GNSS信号の、GNSS群の異なる衛星から信号の受信品質指示を生成して良い。これらの条件下で、同期のために使用される衛星の選択基準が、受信品質指示が全ての受信局の閾値より高い衛星に適用されるだけである。特に、選択基準が各受信局により自律的に計算される場合、これは、予め局の各々に利用可能にされた、グローバルシステムに固有の情報(例えば、各局の地理座標)を用いて決定できる。
別の実施形態では、時間tGNSS−a、tGNSS−b、tGNSS−cを再構成するために使用されるべき衛星の選択は、局の各々にそれを通知する主局7により実行される。この選択は、局7に利用可能な情報(受信局の位置及び使用されるGNSS群の衛星軌道)に基づき、又は異なる受信局により測定された情報に基づき、経験的に決定され得る。最後に、最後の実施形態では、局7と1又は複数の受信局との間の接続に切断があるとき、衛星の選択モードは、局7による監督下モードから、自立モードに変更して良い。
最後に、幾つかの受信局が送信機からの信号の受信に関与する場合、選択された衛星が全ての局について同じであることを保証するよう注意を要する。したがって、この場合に衛星の選択基準は、全ての局について同じである。

Claims (14)

  1. 位置を特定されるべき送信機から来る信号を処理するシステムの受信局であって、前記受信局は、前記位置を特定されるべき送信機から来る信号と、少なくとも1つの衛星ナビゲーションシステムから来る信号と、を取得するよう構成され、前記受信局は、
    ローカル時間基準を生成するローカルクロックと、
    位置を特定されるべき送信機から来る信号を取得するよう構成される第1受信機と、
    衛星ナビゲーションシステムから来る信号を取得するよう構成される第2受信機と、
    を有し、
    前記第1受信機及び前記第2受信機が、じ前記ローカルクロックによりペース調整され、サンプルは前記時間基準によりタイムスタンプを付される、ことを特徴とする受信局。
  2. 前記第2受信機は、前記衛星ナビゲーションシステムから受信した信号を復調し、該信号から絶対時間基準を抽出し、次に、前記送信機からの前記信号を前記絶対時間基準に関して再同期するために、該絶対時間基準と各ローカル時間基準との間の差を決定する、請求項1に記載の受信局。
  3. 前記第1受信機は、前記絶対時間基準と前記ローカル時間基準との間の前記差から、前記絶対時間基準に関して前記送信機からの前記信号の時刻を決めるよう構成される、請求項2に記載の受信局。
  4. 前記第1受信機は、前記絶対時間基準で、所定期間の間、前記送信機からの信号の部分を取得し、前記絶対時間基準のタイミングと一緒に該部分を処理局へ送信する、よう構成される、請求項3に記載の受信局。
  5. 前記衛星ナビゲーションシステムは、少なくとも1つの衛星群を有し、各衛星群は複数の衛星を有し、前記第2受信機は、自立又は監督下モードで、前記衛星ナビゲーションシステムに含まれる前記群のうちの少なくとも1つの中で少なくとも1つの衛星を選択するよう構成され、前記第2受信機により取得される前記信号は、前記選択された衛星から受信される、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の受信局。
  6. 前記選択は、自立モードで、可視の群において、閾値より高い高度を有する少なくとも1つの衛星を選択することを有する、請求項5に記載の受信局。
  7. 前記第2受信機は、可視の群の1又は複数の衛星から受信した信号の受信品質指示を生成するよう構成され、自立モードにおける前記選択は、閾値より高い前記品質指示の少なくとも1つの衛星を選択することを有する、請求項5に記載の受信局。
  8. 前記第2受信機は、監督下モードで、処理局により送信された1又は複数の衛星の選択に関する情報を受信するよう構成される、請求項5に記載の受信局。
  9. 前記第2受信機は、可視の群の中の1又は複数の衛星から受信した信号の品質指示を生成し、前記品質指示は前記処理局へ送信され、1又は複数の衛星の選択に関する前記情報は、該品質指示から決定される、請求項8に記載の受信局。
  10. 位置を特定されるべき送信機からの信号の処理システムであって、前記処理システムは、
    請求項1乃至9のいずれか一項に記載の、少なくとも2つの受信局と、
    前記受信局により送信され且つ時間の決められた信号を処理するよう構成される処理局と、
    を有する処理システム。
  11. 前記受信局の各々の前記第2受信機は、自立モードで、閾値より高い高度にある前記局の各々の可視性の範囲内で、少なくとも1つの衛星を選択するよう構成される、請求項10に記載の処理システム。
  12. 前記処理局は、少なくとも2つの受信局の間の、前記送信機からの同一信号の部分の間の到着差を時間及び/又は周波数で計算するよう構成される処理ユニットを有する、請求項10乃至11のいずれか一項に記載の処理システム。
  13. 前記処理局は、前記計算した到着差から、前記取得された信号が受信された送信機の位置を決定するよう構成される、請求項10乃至12のいずれか一項に記載の処理システム。
  14. 前記処理局は、前記受信局のうちの1つである、請求項10乃至13のいずれか一項に記載の処理システム。
JP2017556243A 2015-04-27 2016-04-27 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局 Active JP6847857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1553761 2015-04-27
FR1553761A FR3035558B1 (fr) 2015-04-27 2015-04-27 Systeme de traitement de signaux issus d'un emetteur a des fins de datation de signaux et de localisation de l'emetteur
PCT/EP2016/059340 WO2016174054A1 (fr) 2015-04-27 2016-04-27 Systeme de traitement de signaux issus d'un emetteur a des fins de datation de signaux et de localisation de l'emetteur et station de réception associé

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020171238A Division JP6848117B2 (ja) 2015-04-27 2020-10-09 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514770A JP2018514770A (ja) 2018-06-07
JP6847857B2 true JP6847857B2 (ja) 2021-03-24

Family

ID=54260847

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556243A Active JP6847857B2 (ja) 2015-04-27 2016-04-27 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局
JP2020171238A Active JP6848117B2 (ja) 2015-04-27 2020-10-09 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020171238A Active JP6848117B2 (ja) 2015-04-27 2020-10-09 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10716081B2 (ja)
EP (1) EP3289377B1 (ja)
JP (2) JP6847857B2 (ja)
CN (1) CN107771291B (ja)
BR (1) BR112017022996B1 (ja)
CA (1) CA2983552C (ja)
ES (1) ES2700844T3 (ja)
FR (1) FR3035558B1 (ja)
WO (1) WO2016174054A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101708199B1 (ko) * 2015-12-24 2017-02-20 한국항공우주연구원 전파원 위치 추정 시스템
CN108957501B (zh) * 2018-06-04 2020-10-13 北京因子图导航技术有限公司 一种数字地面多媒体广播同步的地基导航定位方法与系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0671634B1 (en) * 1994-03-11 2002-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Control target surveillance system
JP2854799B2 (ja) * 1994-03-11 1999-02-03 運輸省船舶技術研究所長 被管制対象監視システム
EP0733912A2 (en) * 1995-03-20 1996-09-25 General Electric Company Object location system
US6061018A (en) 1998-05-05 2000-05-09 Snaptrack, Inc. Method and system for using altitude information in a satellite positioning system
US7570214B2 (en) * 1999-03-05 2009-08-04 Era Systems, Inc. Method and apparatus for ADS-B validation, active and passive multilateration, and elliptical surviellance
US20060014545A1 (en) * 2002-12-16 2006-01-19 Mo Shaomin S Using multiple receive antenna to determine the location of a transmitter with respect to a receiver in ultra wideband systems
CN1739040A (zh) * 2002-12-16 2006-02-22 松下电器产业株式会社 在超宽带系统中使用多个接收天线确定发射机相对于接收机的位置
JP4957049B2 (ja) * 2006-03-31 2012-06-20 カシオ計算機株式会社 時計装置及び時刻修正方法
JP5056785B2 (ja) * 2009-03-26 2012-10-24 日本電気株式会社 航空機位置測定システム、受信局、航空機位置測定方法およびプログラム
US7963321B2 (en) * 2009-05-15 2011-06-21 Tam International, Inc. Swellable downhole packer
US8810452B2 (en) * 2010-05-24 2014-08-19 Trueposition, Inc. Network location and synchronization of peer sensor stations in a wireless geolocation network
US8645060B2 (en) * 2010-09-07 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Positioning network availability and reliability based routing
US9167542B2 (en) * 2012-03-12 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Determining clock models
JP2013200282A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Mitsubishi Electric Corp 航空機位置測定システム、中央局、航空機位置測定方法およびプログラム
JP2014055877A (ja) * 2012-09-13 2014-03-27 Toshiba Corp レーダ装置及びレーダ装置の時刻検出方法
JP6201585B2 (ja) * 2013-09-30 2017-09-27 セイコーエプソン株式会社 タイミング信号生成装置、電子機器および移動体
CN103889050A (zh) * 2014-02-18 2014-06-25 陈辉 一种定位方法、装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021006824A (ja) 2021-01-21
BR112017022996A2 (pt) 2018-07-24
BR112017022996B1 (pt) 2023-12-12
US10716081B2 (en) 2020-07-14
WO2016174054A1 (fr) 2016-11-03
CN107771291A (zh) 2018-03-06
EP3289377B1 (fr) 2018-09-19
CA2983552A1 (fr) 2016-11-03
JP6848117B2 (ja) 2021-03-24
EP3289377A1 (fr) 2018-03-07
JP2018514770A (ja) 2018-06-07
ES2700844T3 (es) 2019-02-19
CA2983552C (fr) 2023-05-23
CN107771291B (zh) 2021-04-27
FR3035558B1 (fr) 2017-05-12
US20180132201A1 (en) 2018-05-10
FR3035558A1 (fr) 2016-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5972900B2 (ja) 時間同期ワイヤレスネットワークアクセスポイントのためのシステムおよび方法
JP4809222B2 (ja) ロケーションネットワークにおいて補助データを提供するためのシステム及び方法
JP4293907B2 (ja) ロケーションネットワークを時系列的に同期化するための方法及び装置
US8989652B2 (en) Advanced timing and time transfer for satellite constellations using crosslink ranging and an accurate time source
US8711033B2 (en) Method and system for the geolocation of a radio beacon in a search and rescue system
US7602334B1 (en) Method and system of a mobile subscriber estimating position
US20230251388A1 (en) Navigation satellite system reception device, method for processing navigation satellite signal from same, and program
CA2338615A1 (en) Obtaining pilot phase offset time delay parameter for a wireless terminal of an integrated wireless-global positioning system
JP6848117B2 (ja) 信号の時刻を決め及び放射体の位置を決めるために放射体からの信号を処理するシステム、及び関連する受信局
US11395103B2 (en) Positioning system and method
JP2009079975A (ja) 測位システム
KR20010062101A (ko) 시간 교정 방법
US11573085B2 (en) Positioning system and method
JP4577036B2 (ja) 通信基地局
US20230037150A1 (en) Locating a transmitter by means of a plurality of geographically remote receiving stations using known object paths

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20171205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201009

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20201104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201201

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6847857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250